【光画部】究極超人あ〜る【飯田線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
この板の住民には『究極超人あ〜る』を見て
写真を始めた人が多いと勝手に予想。
存分に語ってくだされ。
2(`・ω・´)シャシーン:2006/07/11(火) 21:44:43 ID:VmLi4u6X
2ゲト
3(`・ω・´)シャシーン:2006/07/11(火) 21:54:05 ID:sk5kuplq
えりかのマミヤプレスを買いました。
4(`・ω・´)シャシーン:2006/07/11(火) 23:02:32 ID:YZwv/jE3
4様。
あ〜るナツカシス。
5(`・ω・´)シャシーン:2006/07/11(火) 23:11:01 ID:sk5kuplq
鳥坂あたりまでは写真に対してはまじめに活動してたようだな。
6(`・ω・´)シャシーン:2006/07/11(火) 23:27:57 ID:Kow4nLQR
この前、全9巻大人買いしたばかりだ(w
7(`・ω・´)シャシーン:2006/07/12(水) 23:17:18 ID:h/aAWsU+
あ〜るの使ってたカメラって一種のデジカメだよね
8(`・ω・´)シャシーン:2006/07/13(木) 18:22:48 ID:wwyA3kZF
>>7
どういう所が?
9(`・ω・´)シャシーン:2006/07/13(木) 20:50:00 ID:6r0EZGsC
頭上の余白は敵!
10(`・ω・´)シャシーン:2006/07/13(木) 21:03:55 ID:eK3IBXxT
ピーカン不許可!
11(`・ω・´)シャシーン:2006/07/13(木) 21:04:50 ID:eK3IBXxT
世はなべて三分の一!
12(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 08:15:33 ID:QKVCDl6C
逆光は勝利!
13(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 11:01:38 ID:rWt5auK3
Try-Xで万全!
14(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 11:31:07 ID:8eq86hgP
…なんて偏っているスレだ…
15(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 12:39:26 ID:6LnvxWS0
むぁ〜かせて
16(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 12:40:45 ID:mJZ3R12l
不許可!

不許可!

不許可!
17(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 14:46:38 ID:qnrH63t0
ぽんぽん叩かないで下さいよ
18(`・ω・´)シャシーン:2006/07/14(金) 14:47:13 ID:6SIxaypH
特訓なくして勝利なし!
19(`・ω・´)シャシーン:2006/07/16(日) 15:51:53 ID:MFBNMagl
『いいだせんのバラード』って売ってます?
20(`・ω・´)シャシーン:2006/07/16(日) 16:54:52 ID:Qiw5KBP8
高校の時に写真部部長になったので、調子にのって
部名を光画部に改名しようとして失敗した思い出がある。
21(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 01:01:29 ID:EMRuxuo9
このすかたーん!角があれば曲がらなければならないのだ!轟転号には最大10人のれるのだよ。以上OVAより…
22(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 01:04:55 ID:P3TLRXpf
このスレ、板違いで削除依頼が出てるね。

photo:写真撮影[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150108672/18

削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1152621663/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・板の趣旨に無関係なもの
23(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 01:05:36 ID:EMRuxuo9
轟転号以下は無視してね…
24(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 21:45:17 ID:wNFNLCwI
誰だ、削除依頼だしたのは。
そんな奴が写真を本当にやっているのかぁ?
スレタイにしっかりと「飯田線」と書いてあるじゃないか。
そこを読み取れない大馬鹿野郎!ちょっとここでなんとか言えや。
25(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 21:53:09 ID:txk5/Mmq
写真撮影と究極超人あ〜るは関連ありまくりだろ!
26(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:24:32 ID:Q36CIBI3
写真撮影と究極超人あ〜るは関連が分からないってーのは
余程のジジイか、結構若いヤツなんだろうな。無知とは罪だぜ。
あ〜るが無けりゃ今頃写真人口激減だぜ?
27(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:27:01 ID:wNFNLCwI
もしやあの「生徒会長」の仕業では・・・
28(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:41:39 ID:EMRuxuo9
恐るべし…S園寺会長
29(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:45:26 ID:KAirOnCr
いや、刑事さんだと思う・・・
世界制服されないようにwww
30(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:47:58 ID:zcWWEPgE
俺は同時期に新谷のカメラ漫画を読んでコンタックスに憧れ、
オリンパスに流れた。あの漫画のタイトルが思い出せない。
31(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:50:27 ID:vzqb7IQH
焚き火でヌード撮るヤツだっけ?

>>24
この板自体が嫌われてるからな
32(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 22:54:43 ID:+U4BZjLl
>>30
シリーズ1/1000sec. じゃないかと。
33(`・ω・´)シャシーン:2006/07/18(火) 23:02:46 ID:zcWWEPgE
>32
おお、それだw  サンクス

OM-2SPにハァハァしながら身悶えていたあの頃が懐かしい・・・w


34(`・ω・´)シャシーン:2006/07/19(水) 15:28:32 ID:oBF7nkEe
超兵器F3号が欲しかった・・・。
35(`・ω・´)シャシーン:2006/07/19(水) 18:27:39 ID:iJcgtgNC
俺はまぬけ時空発生装置がほしかった。
36(`・ω・´)シャシーン:2006/07/19(水) 19:58:38 ID:zSgCNx74
俺は西園寺まりいがほしかった。
37(`・ω・´)シャシーン:2006/07/20(木) 01:02:00 ID:VT1jhoZQ
オイラは、しぃちゃんが・・・
38(`・ω・´)シャシーン:2006/07/20(木) 10:35:34 ID:YDcNEbLB
私はたばささんが…
39(`・ω・´)シャシーン:2006/07/20(木) 12:34:42 ID:HcGodfvk
たばさ?たわばさんですかね?俺はさんご好きですね(^^)/
40(`・ω・´)シャシーン:2006/07/22(土) 14:59:23 ID:s3ua/W5w
>>20仲間ハケーン
41(`・ω・´)シャシーン:2006/07/22(土) 16:24:51 ID:yTvQihPc
鳥坂は東京都職員を辞めたのか。
相変わらずF3は使っているのだろうか。
42(`・ω・´)シャシーン:2006/07/22(土) 16:46:30 ID:yTvQihPc
で、いまいろいろと光画部関連をぐぐってみたが、やはりこれを削除しようと
言う奴は写真好きではありえないな。
そろそろ削除依頼した本人の降臨を願いたいのだが。
43(`・ω・´)シャシーン:2006/07/22(土) 16:56:58 ID:OxiQvK9v
確かに。
依頼したのは最近の若いもんだろうか?
少なくとも30代で写真好きな連中は、
あ〜るに影響されたのが多いはず。

自分も高校時代は生徒会に部の人間を送り込み、
こっそり部費を上げていた。
44(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 00:36:33 ID:dQApRqSm
俺も少なからずは影響されてます。削除依頼した奴にはスーパーコシヒカリをお見舞いしてやる。
45(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 00:39:29 ID:qNeQvFxV
筋肉痛にはオリンパス
46(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 00:43:30 ID:qNeQvFxV
高校のときに写真部に入りましたが

先輩の第一声が究極超人あ〜るに影響受けたの?

でした

懐かしいですね^^
47(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 01:37:03 ID:wMo62lQn
「ピントぴったし」に影響受けた人いる?w
48(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 02:44:12 ID:eUBhtjQ0
パトレイバーにもチラリと出てなかった?あーる君
49(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 09:58:42 ID:ElxjBSL1
写真好きなら影響受けただろうって…オレはこのマンガ大嫌いだったよ。
50(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 10:32:02 ID:UhJa8tYi
ついに削除依頼の本人降臨か?
51(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 11:36:02 ID:ElxjBSL1
>>50
それはオレではないが。でも他でやれよとは思う。
52(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 12:51:03 ID:2PHltcPv
>>48
2回ほど出ていたよ〜な・・・
さんごと一緒に町を歩いていたのと、特車2科の整備班内に居たのと。
53(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 16:22:03 ID:HG4opXKa
パトレイバー1巻のレイバーのラインにR28の文字が・・・
54(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 16:52:26 ID:MUA/ZWjU
>>51
ここはカメラ板ではなく、
趣味としての写真板なのだから、まぁよいではないか。
55(`・ω・´)シャシーン:2006/07/23(日) 16:54:51 ID:HG4opXKa
>>51
その了見の狭さでは表現力も乏しいだろうに。
それとも明るい学園生活に反感を覚えるほど暗い人生を送っているのか?
56(`・ω・´)シャシーン:2006/07/24(月) 01:03:52 ID:2E1F3AYq
幽霊の人に
あれでも駅ぃぃ〜


と言われた駅を利用してる漏れが来ましたよ
57(`・ω・´)シャシーン:2006/07/26(水) 00:10:48 ID:G7wI+VWa
子どもの頃に読んだのは『ピンボケ写太』だな
58(`・ω・´)シャシーン:2006/07/26(水) 22:05:21 ID:jj2RUzz9
おかゆライスは美味しいじゃないですか。
59(`・ω・´)シャシーン:2006/07/26(水) 22:31:32 ID:cWsGO36n
>>56船町か
60(`・ω・´)シャシーン:2006/07/28(金) 15:17:31 ID:0jvXtZKk
まあ、あーるくんは写真部のイメージを変えてくれたとは思うよ

61北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/07/28(金) 17:53:59 ID:hTRBCeaa
まぁまぁ、すけさんもかくさんも刀をお引きなさい。

あ〜るスレは火1スレ見かけたら30スレあると言いますから。
62(`・ω・´)シャシーン:2006/07/28(金) 22:36:15 ID:AajHWbXr
カレーにはあんみつ入れると上手いよ。かき氷カレーもいける。
63(`・ω・´)シャシーン:2006/07/29(土) 01:14:13 ID:qUPV28lY
カルメン
64(`・ω・´)シャシーン:2006/07/29(土) 17:09:59 ID:Qv61QPXW
デコ
65(`・ω・´)シャシーン:2006/07/31(月) 20:20:48 ID:pITuOgAw
ぬ?そうすると本名はR高峰秀子とかいうのか?
66(`・ω・´)シャシーン:2006/08/01(火) 01:24:28 ID:Jrks5JjP
墜落
67(`・ω・´)シャシーン:2006/08/01(火) 07:34:36 ID:AAAqXpDZ
間宮先生は一喝でB29を落とすとか…
68(`・ω・´)シャシーン:2006/08/01(火) 08:55:26 ID:GNJwaWv8
光画部って写真部みたいなこともするんだねぇ
69(`・ω・´)シャシーン:2006/08/01(火) 11:14:10 ID:Jrks5JjP
で、今時の高校の写真部連中は光画部巡礼の旅に出掛けているのだろうか。
70(`・ω・´)シャシーン:2006/08/01(火) 19:44:25 ID:qSQ8a4JC
堕落と墜落は字が似てるなぁ〜って・・・
71(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 03:02:10 ID:FokCj8Rd
>>69
飯田線の旅はともかく、予算を考えるとどうしてもデジカメがメインに
ならざるを得ないから、トライXで万全が死語になっているに違いない。
72(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 15:56:25 ID:kRGz8Tg/
あの部室でパソコンに向かってフォトショでちまちまってのは絶対絵にならないなぁ。
73(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 18:41:47 ID:tcawTUiK
富士の高嶺に桜差す
74(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 20:17:43 ID:EohDaID8
基本はネオパンSSでしょ…
75(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 22:30:15 ID:xv4t8TS/
4号か5号で焼いてこそ味がでる
76(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 22:56:22 ID:ny+5Xgtb
筋肉痛にオリンパス
77(`・ω・´)シャシーン:2006/08/02(水) 23:57:53 ID:BUcav/XT
このマンガのお陰で逆光写真にハマる事になってしまった(w
今では「逆光は勝利」が座右の銘です。
78(`・ω・´)シャシーン:2006/08/03(木) 00:21:31 ID:tjMSBz+O
明日は兎と戦ってきませうか。
79(`・ω・´)シャシーン:2006/08/03(木) 00:36:34 ID:EMW/CWg0
爆発は漢の浪漫じゃぞ。
80(`・ω・´)シャシーン:2006/08/03(木) 07:27:13 ID:tjMSBz+O
あ〜る、角だ曲がれい!
81(`・ω・´)シャシーン:2006/08/03(木) 21:41:47 ID:GJ7nwL5v
「飯田線のバラード」、カラオケの十八番だったよ…。
82(`・ω・´)シャシーン:2006/08/04(金) 11:41:29 ID:5RYgjiAz
>>72
暑さのあまり鳥坂先輩がパソコンしばいてあぼーんw
83(`・ω・´)シャシーン:2006/08/04(金) 13:46:06 ID:wMz97Xw4
あ〜る、角だ曲がれい!


度してよ


過度があるなら曲がるのが男の道


アハハジャハh



84(`・ω・´)シャシーン:2006/08/04(金) 22:23:18 ID:MW4M0MXh
おまえの兄貴は自力で画像処理していたもんだ
85(`・ω・´)シャシーン:2006/08/05(土) 19:30:32 ID:Nh63RhtR
30以下でもあ〜るで写真にはまってるよ
パトレイバーから作家買いであ〜るにたどり着いたノシ
86(`・ω・´)シャシーン:2006/08/05(土) 20:00:05 ID:FBddy89p
しぃちゃんはたわば先輩に胸をいじられて気持ちよさそうに まで読んだ
87(`・ω・´)シャシーン:2006/08/06(日) 00:22:47 ID:4KseEtEf
>>86
馬鹿?
8888:2006/08/06(日) 00:40:15 ID:KfZdPgL5
>ありえないw編集と記事を書くライターの仕事は全く別の分野、それをひとりで
やるなんてどこの田舎出版社だ?w
だいいち、校正とか出来んのか?wプロの人間に任せないとまともな本なんか出来
るかw

編集ライターという人がいるんです。
その人がDTPも画像処理もやっていることもあるし、デザインもやっちゃう
ことだってある。だから撮影などは水準が低いし、まともなものじゃないこと
だってある。そんな本いっぱいあるじゃない。校正とかは一人じゃ校正になら
ないから外へ出すけど内職みたいにバカ安だけどさ。
人のいない田舎出版社もそうだろうし、都会の出版社もよくやっている。
別段めずらしくないよ。第一、いまどきライターしかできません、とか、撮影
しかやりません、という人が食えると思いますか。
一人何役もこなせるから仕事があるんです。

>これは嘘だな、まともに取材して書いてるものであれば、そんなこと不可能だ、
イタリアならイタリアに一人で取材に出かけるってありえん、取材しないで記事
書いてるなら別だが。
だいたい一人に任せてたら時間がかかってしょうがないし、
ガイドブックなんてものに予算も時間も取れないんだから、ありえんよw。

現地に住んでいる日本人ライターが時間をかけて一人で執筆したのがけっこう
あるんだよ。地球の○き○の「ローマ」編は桑名さんという女性ライターが一人
で全編執筆した。だから時間がかかっているし、製作期間は1年位じゃないかな。
時間がかかって経費もかかり、モトがとれないからみんなやりたがらないんだよ。
それに私は一人で何度も取材にいっているよ。このときは航空券と宿泊費は会社
負担、ギャラはなんとも中途半端な交渉で原稿買取だったな。

とにかく何度もいいたくないんだが、私は業界でやってきたんだから、そういう
状況を知っているし、うそじゃないんだ。出版社によって支払いが違うので、
「ありえんありえん」と大騒ぎしないでよ。そういうメチャクチャをやる会社が
本当にあるってことでね。
尊公が出版業界で本気でやり始めたら、写真家や作家を大切にしない業界の体質に
腹が立つと思うよ。
せいぜいアマとして、せっせと作品を発表していればシアワセなんじゃないですか。
89(`・ω・´)シャシーン:2006/08/06(日) 01:28:25 ID:WjKURg8N
上の88頭大丈夫か?CRCでも飲んどけ。頭のギアが錆びてるんだろうから…Rは風邪惹いたらそうやってたぞ。
90(`・ω・´)シャシーン:2006/08/06(日) 02:09:02 ID:dxsRxdhM
バットで頭叩くのもあり
91(`・ω・´)シャシーン:2006/08/06(日) 09:46:11 ID:JkjFxESk
後は、>88の頭のネジを締めるだけ!
92(`・ω・´)シャシーン:2006/08/07(月) 22:50:44 ID:bsxuuHlb
誤爆は男のロマンだぞ
93(`・ω・´)シャシーン:2006/08/09(水) 06:49:01 ID:ktij+S4e
私の方がもっと凄いもーん!
94(`・ω・´)シャシーン:2006/08/09(水) 19:39:06 ID:ktij+S4e
凝ってる…
95(`・ω・´)シャシーン:2006/08/09(水) 22:05:29 ID:JwmCfs3Y
さすがだ。
96(`・ω・´)シャシーン:2006/08/09(水) 23:07:46 ID:ktij+S4e
のーどが乾いたエイコーラーっと。
97(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 01:31:59 ID:vHvjDPAN
お兄さん、泣いちゃうよ
98(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 10:47:55 ID:aCXaftGR
ジェームズ・バンアレンさん91歳(地球を取り巻く「バンアレン帯」を発見した米物理学者)
米アイオワ大によると9日死去。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060810k0000e060029000c.html
99(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 11:12:15 ID:vpwsZKXg
>>90 バットは現像バット? それとも粉砕バット?
100(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 11:29:42 ID:ZgjyN5LV
じゃあ、これは要らないものですね
101(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 15:49:57 ID:ArXG5q0P
ガスタンクはいりますか?
102(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 18:45:45 ID:iga01L3v
そういえば人間モータードライブは流行りましたな
103(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 22:01:03 ID:5M4NQWbQ
インターバルタイマーの人だったのか!
104(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 22:15:13 ID:jwdjvMIm
うっとおしい会話はやめろよな!
105(`・ω・´)シャシーン:2006/08/12(土) 23:31:18 ID:ArXG5q0P
殿の家を作ろう!
106(`・ω・´)シャシーン:2006/08/13(日) 11:49:43 ID:qJADbnON
Rではないがパトレイバーを見てEOS RTを買った。
107(`・ω・´)シャシーン:2006/08/13(日) 16:29:17 ID:Zsj8h7HY
あ〜るってベッサRのあーるですから
108(`・ω・´)シャシーン:2006/08/13(日) 19:59:49 ID:CMplA3KS
カメラからレーザー光線が シュボッ・・・
109(`・ω・´)シャシーン:2006/08/13(日) 22:09:05 ID:SkcOlNmH
おーっ!赤外線が出とるではないか!
110おつかれさまでした:2006/08/14(月) 05:58:55 ID:rD+hDx4N
R君、鰯水君(T_T)/~
111(`・ω・´)シャシーン:2006/08/14(月) 21:28:17 ID:x19Y4psJ
いきかえりますね
112(`・ω・´)シャシーン:2006/08/14(月) 21:33:54 ID:I1aCrZMJ
蟹男の恐怖…
113(`・ω・´)シャシーン:2006/08/15(火) 16:18:35 ID:qpwV5hJN
鰯水といい内海といいゆうきまさみアニメには必要な人だったよな
114(`・ω・´)シャシーン:2006/08/15(火) 22:08:45 ID:UA/9jcOZ
たわばさんも必要だと思うが…
115(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 16:27:01 ID:fdrnqpUZ
>>110
岸田君も忘れないで
116(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 17:07:24 ID:xyT4JRNU
浅野君も・・・
ところで、ご両人の下の名前は?
117(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 17:09:36 ID:WXKk0zKX
「田切のわたし」なら持ってる。

大学で光画部を作ったけど、今は全く別の部になっているらしい。
118(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 21:05:46 ID:Ni0pXnwB
無敵は素敵
勝利はプラズマ
119(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 21:09:03 ID:xeoRtNNj
鳥坂先輩の下の名前もわからないな。
劇場版パトレイバーのエンディングロール(と言うのか?)に、
”鳥坂明”
と出ているんだけど、まさか・・・
120(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 21:56:42 ID:W4TneDKA
>>119
ゆうき先生のお友達の東京都職員がモデルだから『鳥坂司』のはずだが。
121(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 22:06:14 ID:NvoJrmmX
>>116
浅野君はまだ健在ですから
122(`・ω・´)シャシーン:2006/08/17(木) 01:08:52 ID:YXcnrLB0
>>119
鳥坂司
ちゃんと漫画の中に出てくるよ。
123119:2006/08/18(金) 00:13:01 ID:J4mLV7zJ
>>120,122
あれ?
記憶違いだったかな・・・
124乗って楽しめ飯田線:2006/08/18(金) 23:59:12 ID:qiViuk5f
久しぶりに行ってみたらどえらい便数が減ってた。>飯田線
一時間に複数本あるのは朝と夕方だけ・・通学客以外乗ってないのかな。

廃線の危機!?
125(`・ω・´)シャシーン:2006/08/19(土) 22:53:02 ID:fvPqu44G
>>124
そろそろ四拾の足音が聞こえる俺様が小学生の頃からそんなもんだが
アンタいったい幾つだ?
126(`・ω・´)シャシーン:2006/08/20(日) 08:12:33 ID:VCsdtqHV
>>124
終戦当時の様子はどうでしたか?
127(`・ω・´)シャシーン:2006/08/20(日) 22:06:12 ID:os+VvyQi
間宮善三郎は知っていそう
128(`・ω・´)シャシーン:2006/08/20(日) 23:59:30 ID:hD/DmIvW
間宮先生には校長室でいっぱい引っ掛けていってもらわんといかんね。
129(`・ω・´)シャシーン:2006/08/21(月) 01:29:26 ID:YohS3nzC
>>124
JR東海が経営してるから大丈夫だよ
130(`・ω・´)シャシーン:2006/08/21(月) 09:13:48 ID:P8R+SWVp
>>124
だから時事ネタはすぐに風化するというのに
131(`・ω・´)シャシーン:2006/08/21(月) 17:16:31 ID:dR57OLsO
ほら風化した
132(`・ω・´)シャシーン:2006/08/25(金) 02:03:21 ID:C62Wyzpr
>>129
>JR東海が経営してるから大丈夫
むしろそれが不安
133(`・ω・´)シャシーン:2006/08/25(金) 09:07:28 ID:YmQoyzKT
こんなスレがあったのね。

イベントであ〜るを発見したよ
成原博士もあった。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060825090547.jpg
134(`・ω・´)シャシーン:2006/08/25(金) 16:55:36 ID:V8am9Gt6
こういうのって5000円が高いのか安いのかわからんな
っていうか、1/8って事は20cmだよな
成原博士もってこういうのって女の子だけかと思ってた
135(`・ω・´)シャシーン:2006/08/25(金) 19:40:21 ID:lLPrRFDH
>>133
ワンフェス?
136133:2006/08/26(土) 00:03:30 ID:FehDXxXQ
>134
この出来なら普通、かな。
女の子に怪獣に筋骨隆々な野郎まで色々あるよ。

>135
ワンフェス。
137(`・ω・´)シャシーン:2006/08/27(日) 02:10:31 ID:fldQlaZh
あるかな?とは思っていたけどホントにこんなスレがあったんだ。

超亀で悪いが、
>>19
『飯田線のバラード』はR Boxに入っていた。
一番最後(一番新しい)のCDではないかと?
それ以降何か発売されている?

あの飯田線との競争をやったっていう人いる?最近はやる人いないのかな。
138(`・ω・´)シャシーン:2006/08/27(日) 13:14:08 ID:xZllpIoo
>>137
直通減った品
電車は来たが荷物は飯田市で折り返しw
139(`・ω・´)シャシーン:2006/08/27(日) 20:11:09 ID:AH240+Ej
>>136
詳しいようだからちょい聞かせてくれ
この出来なら普通って書いてあるけど
もし轟天号に乗ってるRがコレくらいの出来で欲しかったら一体いくらくらいする?
140(`・ω・´)シャシーン:2006/08/28(月) 16:46:03 ID:j9bwthjY
>139
出せるかどうか、って話なら8k円から高くて1万ちょいくらい?
出来が良ければそれこそ別にいくらでも欲しいときは買ってしまうかもしれん、やっぱ現物がないとハッキリは何とも。

造ってる人?
141(`・ω・´)シャシーン:2006/08/29(火) 00:11:34 ID:A+7i7BXt
修学旅行中の思い出が、Rの修学旅行編を借りて読んだ記憶しか残ってない。
あのバスガイドさんが欲しかった。
142(`・ω・´)シャシーン:2006/08/29(火) 00:52:32 ID:Nqv1aZqf
欲しかった、とはまたストレートだな。
143(`・ω・´)シャシーン:2006/08/29(火) 04:29:29 ID:gcwo8hYx
>>140
いや欲しい人www
ちょっと大きいけど手に入るなら欲しいなとか思ったんで聞いてみた

いくらでもって凄いな
144(`・ω・´)シャシーン:2006/09/01(金) 14:02:28 ID:wKrYdhoa
>>143
いくらでもって言っても、相場の数倍程度だろなぁ。
ゾロ目のケータイ番号に4億出す奴が居たらしいけどさ。
145(`・ω・´)シャシーン:2006/09/01(金) 18:58:01 ID:xI0T001L
>>144
つまりは高くても1〜2万ってとこ?
手作りで一品モノだからもっとするのかな

4億のケーバンってもうあふぉかとww
Rの自作赤外線センサー採用オートフォーカスカメラ(←なぜかレーザー光線がでる)
だったら欲しいけどなwww
146(`・ω・´)シャシーン:2006/09/02(土) 00:37:55 ID:OFaj1czh
>>144
ケータイのゾロ目はなぜかヤkあqwせdrftgyふじこlp;
147(`・ω・´)シャシーン:2006/09/02(土) 14:36:06 ID:auKt/C6K
そういやRのAFカメラってTTL位相差じゃないのだね
148(`・ω・´)シャシーン:2006/09/02(土) 20:37:55 ID:vs6tBFam
「赤外線が〜」
と言っているから、アクティブ式だな。
149(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 01:55:18 ID:h9N/cgQw
でもまあTTLは特許があるし、赤外線よりもレーザー測距なAFのほうが
精度高くていいやん。出力がアレで被写体こげるけどw
150(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 06:52:12 ID:GdrQmp3r
殺生しないように無生物の撮影だけに限定してください
151(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 09:23:23 ID:t9w9eMxT
Rが撮影した校長先生の写真があったけど、

校長先生焼けてなかったぞ。
152(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 14:14:25 ID:oS2HatwL
コンペにでた修学旅行での写真だったら
それさんごのカメラでの写真じゃなかったっけ?
153(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 14:55:24 ID:2O63UdrJ
わからんぞ
校長先生は偉大なOBだから、れえざあ光線ぐらいなんとも無いのかもしれない(w
154(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 19:26:01 ID:t9w9eMxT
あの校長先生の写真は、たしか
ぬいぐるみを着ていたんで無かったかな?

少なくともさんごのカメラで撮影した物でなかったはず。
155(`・ω・´)シャシーン:2006/09/04(月) 05:45:09 ID:Wv8bYoo0
あーOBが仮装して走ってる写真?
やはり歴代OBになるとれえざあ光線は効かないのか
156お前名無しだろ:2006/09/10(日) 06:09:58 ID:AkAhImyk

20 新日本は腐ったミカン◆0puVYletLs 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
≫20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
157(`・ω・´)シャシーン:2006/09/12(火) 20:40:45 ID:Nt2eEpQy
小笠原(公)はイルカの曲芸部出身?
158(`・ω・´)シャシーン:2006/09/28(木) 22:22:23 ID:hd3ea7YG
それはどうでしゃう
159(`・ω・´)シャシーン:2006/10/05(木) 15:37:31 ID:6vckeW25
いっとうしょー
160(`・ω・´)シャシーン:2006/10/06(金) 23:32:41 ID:WGJhst0Z
いしゃはどこだ?
161(`・ω・´)シャシーン:2006/10/07(土) 12:19:52 ID:qBL1gUVB
162(`・ω・´)シャシーン:2006/10/16(月) 15:51:58 ID:Qg0XmOcQ
特訓なくして勝利なし!
163(`・ω・´)シャシーン:2006/10/19(木) 12:47:52 ID:dA7pIYjN
貴方は堕落しました。
164(`・ω・´)シャシーン:2006/10/19(木) 21:26:42 ID:gUf2Ar3F
雪の進軍氷を踏んで
165(`・ω・´)シャシーン:2006/10/19(木) 22:35:38 ID:U1mLXRTm
どこが川やら道さえ知れず
166(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 00:44:47 ID:U34zkepe
タバコ買って来い
167(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 08:10:20 ID:iis/JLyh
買って来ました
つ【明るい家族計画】
168(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 13:47:18 ID:dItiNIGB
ばかもーん! お兄さん、泣いちゃうぞ
169(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 22:20:46 ID:WUp8O2Li
168さんは2chに幻想をいだきすぎですよ!!
170(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 22:51:31 ID:ij5O28xC
ほら風化した。
171(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 23:49:14 ID:hbK9NB4q
お米だけでもおいしいわ
172(`・ω・´)シャシーン:2006/10/20(金) 23:57:48 ID:iyKJfpJe
佐賀米?
173(`・ω・´)シャシーン:2006/10/21(土) 05:26:30 ID:G60GhvRz
あちこちで佐賀のレスを見かけるんだが、なんかあったのか?


ササニシキ!
174(`・ω・´)シャシーン:2006/10/21(土) 06:06:22 ID:dMSacydy
>>173
マジレスすると、佐賀県庁がネット上で「佐賀」を「検閲」してるという記事がasahi.comに載って祭状態w
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
175173:2006/10/21(土) 06:16:55 ID:o6lOKH9d
佐賀必死だな

ってのもダメなのかな? w
つか、マジで必死だな。
176(`・ω・´)シャシーン:2006/10/21(土) 06:27:04 ID:dMSacydy
まあ、すぐに風化するからw

こういう記事を承諾する事自体、危機管理ができてない証拠なんだがw
177173:2006/10/21(土) 09:08:52 ID:S5+D18xT
まぁ、佐賀県の地図を持ってても日本全国へは逝けないし、
もともと存在感もないからなぁ……。

そういえば、冗談抜きで、埼玉県の地図だけで長野に逝けたよ。w
埼玉県の地図ってすごいな。
178(`・ω・´)シャシーン:2006/10/21(土) 09:21:13 ID:zP6hlw7F
まのちゃん、みてるかねー

なるほど
だけどなに考えてんだ 佐賀w
179(`・ω・´)シャシーン:2006/10/21(土) 21:52:30 ID:QT+32Dum
佐賀は見とるかね
180(`・ω・´)シャシーン:2006/10/22(日) 10:50:17 ID:XoyG544Y
ここで問題です!佐賀県とはどこのことでしょう!
181(`・ω・´)シャシーン:2006/10/22(日) 19:00:03 ID:5FkNUKG5
ばってん荒川さんが亡くなったぞ!
182(`・ω・´)シャシーン:2006/10/22(日) 22:27:29 ID:jziluiMA
レオナルド根岸はどうするんだろう
183(`・ω・´)シャシーン:2006/10/22(日) 23:14:30 ID:BrfXtnJ5
>182
最後の新入部員は出番がほどんど無い状態で終って忘れ去られてるし。
OVAにも出なかったな。
184(`・ω・´)シャシーン:2006/10/23(月) 00:32:46 ID:MQunJ5yJ
成原博士が学校を占拠する話は実に唐突でサンデーもジャンプのような事をするのだなぁって当時思ったよ。
185(`・ω・´)シャシーン:2006/10/24(火) 21:40:20 ID:f7Xuqv1M
千葉!滋賀!佐賀!
186(`・ω・´)シャシーン:2006/10/25(水) 04:54:21 ID:dPZdd3rW
春風亭柳昇師匠も、お亡くなりになったとか…
187北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/10/27(金) 00:35:55 ID:1JgBHxvG
>186
ええ、春風高校校長柳昇及びそのモデルにして声優たる春風亭柳昇と言えば、我が国にはもはや一人もいないのでして……
188(`・ω・´)シャシーン:2006/11/05(日) 01:48:58 ID:FmwHMLRr
         / ´  ̄` ´ ̄ ` \
       /       |       \
      l    /´~~`´~~`\    l
     |  / \     / \  |
.      |   |    \‖/    |   |
.     |  l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l  |
      | | //  | | //  | |
     |  l. ___ ./ \ .___ .l  |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |   |       _       |   |< 不許可である!!
     |   |  ______  |   ∩ \______
     |     l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
.     |      \\____//. |     h
.     |      | \____/ | |    r
189(`・ω・´)シャシーン:2006/11/05(日) 02:29:13 ID:MjQuEvLM
190(`・ω・´)シャシーン:2006/11/13(月) 22:26:14 ID:3jl2q82o
じゃじゃーん かいきんしょー
191(`・ω・´)シャシーン:2006/11/16(木) 23:14:34 ID:kjitYEZs
そうだったのか
192(`・ω・´)シャシーン:2006/11/24(金) 18:49:55 ID:Xuh0bFsN
世界制服計画だったっけ?
193(`・ω・´)シャシーン:2006/12/17(日) 00:03:07 ID:uX/ge5Pc
うっ
194(`・ω・´)シャシーン:2006/12/25(月) 21:37:11 ID:ix0bjyt2
まのちゃん、みとるかね〜っ?
195(`・ω・´)シャシーン:2006/12/25(月) 22:42:40 ID:uUeOB8oW
人の娘をネタに使うんじゃあない!
196(`・ω・´)シャシーン:2007/01/06(土) 15:04:17 ID:gHQHHoek
>>195
人の娘以外の何をネタにすると言うのだ。
197(`・ω・´)シャシーン:2007/01/07(日) 01:45:48 ID:ESab2vRi
不許可であーる
198(`・ω・´)シャシーン:2007/01/15(月) 00:30:54 ID:pB1YMb3U
 
199(`・ω・´)シャシーン:2007/01/27(土) 14:12:24 ID:EeR0iP7z
CD再発オメッ
200(`・ω・´)シャシーン:2007/02/01(木) 12:45:03 ID:z7yJxDMz
必殺するめ固め
201(`・ω・´)シャシーン:2007/02/01(木) 23:32:37 ID:9gmwEswG
いや、あれは
”1人するめ固め”
でなかったかな?
202(`・ω・´)シャシーン:2007/02/02(金) 01:01:51 ID:X2N75QC7
ケムラーの目
203(`・ω・´)シャシーン:2007/02/09(金) 23:23:26 ID:52VBVKqX
ゆうきまさみと同世代あげ
204(`・ω・´)シャシーン:2007/02/10(土) 19:43:42 ID:UCVmhwIY
今日のNHKBSのパトレイバーには二人の毒島さんが出ていたな。
CLATの回だった。
205(`・ω・´)シャシーン:2007/02/11(日) 00:17:03 ID:l3jHituY
206(`・ω・´)シャシーン:2007/02/11(日) 15:43:29 ID:1esZ1d3H
明日飯田線乗りに行きます、首に赤ストラップのF-1ぶらさげて
山田さん温泉も探す予定
207(`・ω・´)シャシーン:2007/02/11(日) 18:50:50 ID:JImxBUcf
>>206
おまいさんは色魔の鰯水くんか?w
208(`・ω・´)シャシーン:2007/02/13(火) 20:17:08 ID:6aXI3F6R
明日はバン・アレン帯の誕生日だな。

昭和21年に進駐軍のバレンタイン少佐が子供にチョコレートを配った日でもある。
209(`・ω・´)シャシーン:2007/02/13(火) 21:40:14 ID:/L/LK8dE BE:120834443-DIA(133334)
ぎぶみーちょこれーとと叫ぶと、どこからともなくチョコレートが!
210(`・ω・´)シャシーン:2007/02/14(水) 00:11:23 ID:7AiPw6ww
>208
>209
うそをいいなさい、うそを!

信ちゃんからチョコレート欲しいなあ。


211(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 18:52:27 ID:qGh8nziL
>>208
若い連中はマジで信じたりするので注意するように。
去年、新人に教えてやって、フォローに困った。

んなこと、信じるなよぅ。 (´・ω・`)
212(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 21:56:39 ID:gcbZ4N2T
>>211
若い連中に冗談が通じると思うなよぅ
213(`・ω・´)シャシーン:2007/02/15(木) 23:40:29 ID:ui+mfVo/
>>211
その新人何か芸持ってイルカ
いかん営善部が
214(`・ω・´)シャシーン:2007/02/16(金) 00:17:08 ID:8VeuSdSx
芸はいらん
芸は身を滅ぼすぞ
215(`・ω・´)シャシーン:2007/02/16(金) 00:37:27 ID:+rK487bw BE:362502094-DIA(137334)
お米だけでもおいしいわ。
216(`・ω・´)シャシーン:2007/02/16(金) 04:27:08 ID:vmCLtAhj
>>210
おはやう、信ちゃんて兵藤信じゃないか
確かに美形である110カメラもってたやうな
ま、トライXで万全
217(`・ω・´)シャシーン:2007/02/18(日) 10:55:16 ID:Lru57RSR
>>216
基本はネオパンSSですよぉ!
218(`・ω・´)シャシーン:2007/02/25(日) 23:40:23 ID:GdhyWi3q
4号か5号で焼いてこそ味がでる
219(`・ω・´)シャシーン:2007/02/26(月) 07:53:50 ID:g8p7CVgJ
基本は3号ですよぉ!!
220(`・ω・´)シャシーン:2007/03/09(金) 03:03:48 ID:uVcsD7u5
かたよってるなあ
221(`・ω・´)シャシーン:2007/03/10(土) 19:00:01 ID:wC5rc67v
やぁ。
222(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 22:42:33 ID:tCVcKqNi
まみやだ!!まみやが来るぞ〜っ!!!!
223(`・ω・´)シャシーン:2007/03/12(月) 23:05:58 ID:ShY++fhx
224鳥坂 司(最強のOB):2007/03/12(月) 23:11:58 ID:tCVcKqNi
>>223

くぉの、大馬鹿者〜っ!!!
そんなもの貼るんぢゃない!!
225(`・ω・´)シャシーン:2007/03/13(火) 00:08:19 ID:5k9nIy4N
>223
不許可である。
226(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 01:52:40 ID:g9HQtgJx
PENTAレンズスレで宣伝されてたので来ました。
こんなスレあったんだ。。ナツカシス。。。

でさ、ドラマCDかなんかの挿入歌(ハッピーパラダイス?)で
カメラメーカー名をもじったヤツ、たしかトサカ先輩が
歌ってるやつで
「・・・思わずハッセル正直者のコダックさん、筋肉痛にオリンパス〜」
の前半が思い出せないんだけど、誰か教えて。
227鳥坂 司(最強のOB):2007/03/14(水) 17:37:53 ID:NOQfjBmc
>>226
なんだ、私の歌っていた歌ではないか。だ〜いじょうぶ、ま〜かせて!!

富士の高嶺に朝日指す…

とかいうやつであろう?

ややっ?

富士の高嶺に桜咲く…

だったろうか? しばらくぶりで忘れてしまった…。まあ、いい。
私は負けなければいいのだ!
228(`・ω・´)シャシーン:2007/03/14(水) 19:57:18 ID:RM7VJiJV
229226:2007/03/14(水) 22:23:40 ID:UGnVgNHG
>>227-228
それだ!dクス。
このころはまだ、コニカじゃなくてサクラだったんだねぇ。

ハッピーパラダイス、良かったなぁ、ナリハラハカセの壊れっぷりが特に。
230(`・ω・´)シャシーン:2007/03/27(火) 21:56:10 ID:vA3ERN+C
これ以上つなぐとブレーカーが落ちるぞ
231鳥坂 司(最強のOB):2007/03/27(火) 22:34:39 ID:YGpOYkVY
なぁに、だ〜いじょ〜ぶ!!
あ〜るにつなげばいいのだ!!
232えりかちゃん:2007/03/29(木) 20:28:57 ID:7LbT9xWh
光画部ってなんのクラブなんですかぁ?
233(`・ω・´)シャシーン:2007/03/30(金) 09:57:54 ID:R4mEKaMo
糞コテ死ね、氏ねじゃなくて、死ね
234鳥坂 司(最強のOB):2007/03/30(金) 13:21:28 ID:lb3gnWbM
うるさい、黙れ、却下だ!
235まこと:2007/03/30(金) 16:54:38 ID:zeVkpyaS
光画部って、写真部みたいなこともするんですねぇ。
236(`・ω・´)シャシーン:2007/03/31(土) 00:03:20 ID:dUVTpbEk
237鳥坂 司(最強のOB):2007/03/31(土) 00:17:26 ID:xN9dOmND
>>236
却下である!!
238(`・ω・´)シャシーン:2007/04/01(日) 17:45:29 ID:5ewM3uGa
このスレながめてたらだんだん飯田線に行きたくなってきた。久しぶりに田切駅にいこうかなぁ・・・
まだあるといいな、Rノート。
239haidoro:2007/04/02(月) 19:58:48 ID:wkGaJa4n
>>238
先月、田切駅へ初めて行きましたが…
2冊、青いキャンパスノートがありました。
その時、私が持参したピンクのキャンパスノートを置いて来たので…

現状のままなら3冊のRノートがあるはずです。
240(`・ω・´)シャシーン:2007/04/21(土) 03:00:16 ID:sRzLCdk5
ほしゅ
241鳥坂 司(最強のOB):2007/04/21(土) 11:08:50 ID:HLnWIaNZ
>>240
うるさい、黙れ、喋るな!!



…あ、間違えた…。
242(`・ω・´)シャシーン:2007/04/23(月) 09:16:24 ID:7p0rmnQx
ドラ付F3は最強なり!

あげ!
243(`・ω・´)シャシーン:2007/04/23(月) 19:58:08 ID:Z89yAHpx
>242
鰯水のNF-1もモードラ付きだな。
レンズは50mmF1.4と70-210F4だろうか。
244鳥坂 司(最強のOB):2007/04/23(月) 22:49:36 ID:kMzSRaQ+
この時代にデジタルカメラがあったなら…
私、鳥坂は、R田中一郎を自動レタッチマシンとして活用していたであらう。

そういや、あいつレーザー光線型オートフォーカス完成させ…ぢゃない、開発してたんだよな。
245(`・ω・´)シャシーン:2007/04/23(月) 23:38:40 ID:5QCC0V2w
たわばさんはカメラ何使ってたんだろうか?
246(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 13:52:06 ID:h1/zfW8N
オリンパスの「何か」だと信じたいな。
247(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 18:40:05 ID:9ZdjGKer
F3だったんじゃなかったっけ?
248(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 18:48:44 ID:H0ALICmS
F3は鳥坂さん。
249鳥坂 司(最強のOB):2007/04/24(火) 19:41:20 ID:sX4ceHfa
F3持っていたのは私である!!(中指立てポーズ)
たわば先輩は…東北の雪の中撮影旅行に行ったとき、
インターバルタイマーとしてあ〜るに渡されたカメラ、
あれがたわばさんのカメラだとしたら、遠景ですが
「LX+FA-1+モードラもしくはワインダー」
に見えますな。
250(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 22:06:39 ID:nJYyMwln
もう、かれこれ20年近く悩んでいるんだが、

「医者はドコだ?」 のギャグの意味が分からない。

意味をおしえてくさい。
251鳥坂 司(最強のOB):2007/04/24(火) 23:03:52 ID:sX4ceHfa
君は、「つげ義春」という漫画家の「ねじ式」という漫画を読むことをお勧めする。
252(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 23:10:27 ID:bo+od14o
っ「つげ義春」。
253(`・ω・´)シャシーン:2007/04/24(火) 23:11:31 ID:bo+od14o
かぶった。orz...
254(`・ω・´)シャシーン:2007/04/29(日) 00:49:11 ID:eL9PBQeK
ドクター・イズ・ジャーマン!
255(`・ω・´)シャシーン:2007/04/29(日) 16:10:16 ID:2SBxZXrA
特急田中3号って、あ〜るの実写版なの?
256(`・ω・´)シャシーン:2007/04/29(日) 23:59:09 ID:jAogOung
まっっったく無関係です
257(`・ω・´)シャシーン:2007/05/06(日) 17:54:11 ID:pXn1uJse
>>22
やあ、削除されなかったわけですか
これはめでたい!
258鳥坂 司(最強のOB):2007/05/06(日) 21:27:13 ID:ZljVroSZ
>>257
あ〜る、ちょーっと来い
(以下、無理矢理関節技)
あ〜、なぜかこれやるとすっきりする。
259(`・ω・´)シャシーン:2007/05/06(日) 22:34:07 ID:Q81b1zpG
いきなり何するんですか
260鳥坂 司(最強のOB):2007/05/06(日) 22:47:30 ID:ZljVroSZ
ありがたく思うやうに
261(`・ω・´)シャシーン:2007/05/11(金) 00:33:39 ID:GvQjQjrt
>>257
校長先生だってOBなんだ
削除人だって、きっとそうさ
262鳥坂 司(最強のOB):2007/05/12(土) 00:03:48 ID:sBGknkfY
今日も戦ってきた。
と〜うぜん、勝った!
さぁ、懐かしのXL250PDで仕事に行くぞ!っと。
263(`・ω・´)シャシーン:2007/06/02(土) 13:27:25 ID:6h5rAJDl
キーンコーンカーンコーンケンコー!!
264(`・ω・´)シャシーン:2007/06/02(土) 15:58:09 ID:OyRc0JjC
こんなスレがあったとは、懐かしいなぁ(´;ω;`)
とりあえず、貧乏学生の予算の都合でNewFM2を買ってしまったけど妥協せずF3買っとけばよかったなぁ

いつか部員巻き込んで飯田線撮影会開くかな
265鳥坂 司(最強のOB):2007/06/02(土) 16:44:23 ID:L2KV1PEZ
妥協は良くない。う〜む、よくない。
どうせ妥協するにしてもボディ2台に交換レンズ5本だ!
っと、ローンは小夜子の名前で組むからな。
あとはよきにはからえ!!
266(`・ω・´)シャシーン:2007/06/02(土) 19:44:17 ID:njmvWR23
肛門の刺身
267(`・ω・´)シャシーン:2007/06/03(日) 10:53:56 ID:I1yjJ9df
268(`・ω・´)シャシーン:2007/06/09(土) 23:39:17 ID:Y3TnaFxZ
>>267

俺、行ったよ・・・。
山本正之と田中公平と握手できてうれしかた。
269中の人:2007/07/03(火) 23:20:21 ID:bB0Oizfp
> さぁ、懐かしのXL250PDで仕事に行くぞ!っと。
アレはXL200R。
200のパリダカは存在しないがフレームが共通の125用パリダカタンクを流用してある。
元車のモデル表記はXL200R-Cだがパリダカ車なので敢えてXL200R-DII。
270(`・ω・´)シャシーン:2007/07/06(金) 11:50:25 ID:Vx3gTTaP
トライXで万全
271(`・ω・´)シャシーン:2007/07/06(金) 12:45:52 ID:Ra3FP3AE
やっぱり基本は、ネオパンSS。
272(`・ω・´)シャシーン:2007/07/06(金) 19:35:49 ID:kYuvKLc1
>271
漏れも写真部の時はネオパンSSしか使ってなかった。
ミクロファイン、富士酢酸、フジフィックス使ったっけな。
273271:2007/07/06(金) 20:28:31 ID:Ra3FP3AE
しかし写真部現役時代は、ネオパン400を愛用していたりする。
そして現像液は、コレクトール(はい、印画紙用の現像液です)を希釈して使っていたな。
274(`・ω・´)シャシーン:2007/07/09(月) 20:44:35 ID:wOiTZqdB
>>269
200のパリダカあるよ、エンジン以外共通だべ
275(`・ω・´)シャシーン:2007/07/10(火) 03:59:43 ID:JvnzE5T/
こんなスレがあったとは。
親父がF2使いだが、幼少の頃から全く触らせてくれなかった事もあり、
写真との接点がなく、高校時代まで写真に興味がなかった。
写真部に仲善い奴が居て交流はしてたけど。
大学の研究室では、旧くて中判撮影する顕微鏡を使ってたので、
否応なく暗室作業もマスターした。
社会人になり、目の悪くなった親父がAF機に乗り換え、もらったF2で
バシバシ撮ってるけど、周りに被写体も多く感性も豊かな高校時代
だったら、今は絶対撮れない写真を撮ったのだろうと思ってしまうな。


Rのビデオは、自分が所属していた天文部のノリそのままで、好きだ。
これって、DVD化されてる?
276(`・ω・´)シャシーン:2007/07/10(火) 21:22:58 ID:VI5hTAy3
277(`・ω・´)シャシーン:2007/07/11(水) 11:05:30 ID:9yAaOGO4
DVD出てたんだ。衝動買いしちゃったよ。
イメージアルバムCDと一緒にw
#レコード持ってるんだけどな orz.....
278(`・ω・´)シャシーン:2007/07/11(水) 19:38:00 ID:TL40kATK
そういえば、イメージアルバムはCDになっても
「裏返ったな、A面B面!」なんだよね?
279277:2007/07/12(木) 13:55:31 ID:+aSpYris
>>278
届いた〜!!(らすぃい)
それ分からんから家帰ったら聞いてみる〜!!
280277:2007/07/12(木) 22:15:48 ID:+aSpYris
>>278
聞いたよ〜。無かったよ〜。他のCDなのかな?

デジタルリマスタリング再販で2000円しなくなったし、買って良かったよ〜。

今年は春に「あなたとなら大和路の旅」や「飯田線全線走覇の旅」したりと
何かと20年以上前、リアル消防厨房の頃の思い出に浸る年だったなぁ。
281(`・ω・´)シャシーン:2007/07/12(木) 22:40:18 ID:ehMyW23s
光画部旅行マニュアルに出ていた石廊崎ジャングルパークは
閉園になってしまった。
282(`・ω・´)シャシーン:2007/07/13(金) 01:02:27 ID:NZsEi0B1
停止液の鼻を突く匂いと、定着液のヌルヌル感がたまんねーぜ。
しばらく放っておいた現像液の色が何かに似ていた。
283278:2007/07/13(金) 01:03:26 ID:Vmydzu+s
>>280
ありがとう。多分、違うアルバム。ドラマスペシャル。
そして、ウィキペディアのあ〜るのところを見たら答えあった。
CDでも「裏返ったな、A面B面!」らしい。

リアルであ〜る読んでいた頃は、まさか写真も趣味になるとは思わなかったな。
284280:2007/08/01(水) 18:12:44 ID:ukjpbrYv
>>283
>リアルであ〜る読んでいた頃は、まさか写真も趣味になるとは思わなかったな。
漏れもだYo!! www
285(`・ω・´)シャシーン:2007/08/06(月) 22:54:33 ID:kcSVSrBL
間宮だ、間宮がやってくる・・・
286鳥坂 司(最強のOB):2007/08/09(木) 23:31:42 ID:mp0MYdar
あぅ〜っ!
「中の人」が書き込んでいたのに、出遅れた!!!!!
悔しいから今更だけどDVD買って飯田線に乗ってくるぞ…。
287森野:2007/08/13(月) 00:29:12 ID:8AEGV9lh
ご招待いただきありがとうございましたぁ
288(`・ω・´)シャシーン:2007/08/13(月) 13:43:49 ID:86j8wWi9
>>283
>>284
ナカーマ!
('A`)人('A`)人('A`)
289(`・ω・´)シャシーン:2007/08/16(木) 16:47:03 ID:TlZfOPWl
日本の最高気温が記録されたのが山形県じゃなくなってしまった。
290(`・ω・´)シャシーン:2007/08/18(土) 01:41:18 ID:TDd/SpL9
りょーかい りょーかい。
そのまま保守をつづけてください。
291(`・ω・´)シャシーン:2007/08/25(土) 15:11:12 ID:PDPfKyzq
間抜け時空発生!
292(`・ω・´)シャシーン:2007/09/01(土) 19:50:54 ID:rltrKHk/
そういえば、毛利郷子さんは、はとバスのガイドさんになったのかな?
293(`・ω・´)シャシーン:2007/09/14(金) 03:21:39 ID:0o8WswOn
ごはんだけでも美味しいわ。
294(`・ω・´)シャシーン:2007/09/16(日) 18:50:52 ID:l06FTD8J
ほーら風化した
295欽ちゃん:2007/09/18(火) 15:02:18 ID:+HciNuLH
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
296(`・ω・´)シャシーン:2007/09/18(火) 21:05:11 ID:tr/iUk6H
どこを縦読みすればいいでつか?
297まっいゅる推進委員会 ◆zeLg4BMHgs :2007/09/26(水) 22:32:31 ID:joQ8e84P

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 まっいゅる!まっいゅる!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
                     (c) maiiiur

298(`・ω・´)シャシーン:2007/10/08(月) 19:51:31 ID:L6nAf1vi
今日本屋に行ったら半額処分のコーナーで埼玉県の地図を見つけて、思わず買いそうになってしまった
299(`・ω・´)シャシーン:2007/10/08(月) 20:34:31 ID:rTRl3vYe
>298
埼玉県地図さえあればどこでも行けるもんな
300(`・ω・´)シャシーン:2007/10/09(火) 13:42:34 ID:1M7pZLY9
>>298
轟天号も買って、高速に乗るのだw
301(`・ω・´)シャシーン:2007/10/09(火) 14:52:58 ID:QCmp5tGN
ものすごい勢いで、有無をいわせずあのゲートを突破するのだw
302(`・ω・´)シャシーン:2007/10/09(火) 20:53:45 ID:ZDLPUdrj
ちゃんとチェーンロックを用意しろよ、ダイヤル式ロックのやつ。
番号はもちろん・・・w
303(`・ω・´)シャシーン:2007/10/26(金) 04:10:16 ID:u00tu81L
ネオパンSSはベースの色が濃すぎて嫌い
でも、やっぱり最初はネオパンSS
304(`・ω・´)シャシーン:2007/10/26(金) 17:48:49 ID:wIV439P2
トライXだ!

しかしオレは、ネオパン400が常用フィルムだった(遠い目)
305(`・ω・´)シャシーン:2007/10/30(火) 22:18:46 ID:IcxEmg+d
ミニコピーで太陽を撮影したあの日
306(`・ω・´)シャシーン:2007/10/31(水) 20:29:32 ID:05Lp+N10
コニカのGX3200が好きだった・・・
307(`・ω・´)シャシーン:2007/12/12(水) 19:15:59 ID:+ZXmGX+u
こんなスレあったのか ヽ(´ω`)ノ
あーるのビデオが出た当時飯田線沿線に住んでた。すげぇリアル〜〜って同僚と笑ってた覚えがある。
なつがしぃwww
308 【だん吉】 【1547円】 :2008/01/01(火) 00:14:37 ID:a28wgknN
ここか?
309(`・ω・´)シャシーン:2008/01/07(月) 01:26:44 ID:oJG2aqOt
.   協  力

海 上 保 安 庁
310(`・ω・´)シャシーン:2008/01/16(水) 01:40:11 ID:OzPji80K
311(`・ω・´)シャシーン:2008/02/14(木) 16:56:47 ID:pc/ya9eP
今日はバレンタイン少佐が子供にチョコレートを配った日
312(`・ω・´)シャシーン:2008/02/17(日) 17:00:07 ID:SgyUDLxo
アン・バレン帯なんか嫌いだ
313(`・ω・´)シャシーン:2008/02/17(日) 17:07:15 ID:1OCEyhyu
あんた誰なんだそこなんでいるの?
314(`・ω・´)シャシーン:2008/03/02(日) 11:57:46 ID:B0tjh2la
まのちゃん見とるかね〜!!!!
315(`・ω・´)シャシーン:2008/03/02(日) 22:57:39 ID:5yAo8hdU
右手をご覧ください〜
316(`・ω・´)シャシーン:2008/03/05(水) 09:34:53 ID:s7szc/VE
今日はさんごの誕生日。
実在していたら30代後半か。
結婚して小中学生の子供がいてもおかしくない年齢だな。
317(`・ω・´)シャシーン:2008/03/06(木) 05:09:55 ID:fLLJaPNJ
んで、その子供は1/5生まれで「いちご」だとか2/3生まれで「ふみ」だとか
3/9生まれで「みく」だとか9/3生まれで「くみ」だとかいう名前になるわけだな。
318(`・ω・´)シャシーン:2008/03/13(木) 17:00:53 ID:N7Y4Lv5D
>>77
俺もあれが頭から離れんで今だに逆光になる度に思い出す。
319(`・ω・´)シャシーン:2008/03/25(火) 20:05:02 ID:XwY1QFkp
ピーカン不許可・・・
320(`・ω・´)シャシーン:2008/03/26(水) 16:58:57 ID:4xwC7oh1
頭上の余白は敵だっていうのは有る意味真理だよな。
321(`・ω・´)シャシーン:2008/03/26(水) 20:06:06 ID:y/ptSfYW
Tri-Xで万全、それを4号か5号で焼いてこそ味が出る。
322(`・ω・´)シャシーン:2008/03/26(水) 23:35:33 ID:MhHjJoX5
5月30日生まれで

ごみお
323(`・ω・´)シャシーン:2008/03/28(金) 10:58:00 ID:h+n5u+QT
「頭上の余白は敵だ!」っての、本気にしてたんですが、
最近の雑誌を見たら、「10%くらいあけましょう」って書いてまして。
どっちが正しいんでしょうかね?(ケースバイケースかも知れませんが)
324(`・ω・´)シャシーン:2008/03/28(金) 11:08:45 ID:sLlCgmgC
>>323
「頭上の余白は敵だ!」   → 天才
「10%くらいあけましょう」→ 凡才
325(`・ω・´)シャシーン:2008/03/28(金) 16:53:53 ID:KJYyIBnx
無論ケースバイケースで、何をどう表現したいのかに合わせればいいのだが、
なんか人を撮る時って頭上の余白を切り詰めてしまう。
326(`・ω・´)シャシーン:2008/03/31(月) 20:23:38 ID:d+HglNei
>>322
俺は富士のプレストの方が良いと思ってた。
カルチャーショックを受けたのはTri-XではなくT-MAX。

ゆうき氏とは多分10歳も離れて無いんだが、あのころは
モノクロフィルムも進化を続けてたってことなんだろうな。
327(`・ω・´)シャシーン:2008/03/31(月) 20:53:28 ID:L3IZoXj+
>>326
鳥坂センパイの言う事を真に受けちゃいかんだろ。
328(`・ω・´)シャシーン:2008/04/01(火) 17:14:44 ID:nGnnH8B7
ネオパンSSで撮影した地球照(三日月の暗い部分が、ぼんやりと明るく見える現象)の写真に、
ある種の感動を覚えたのは私です。
329(`・ω・´)シャシーン:2008/04/17(木) 00:22:35 ID:r+d9sf+y
ほしゅ
330(`・ω・´)シャシーン:2008/05/12(月) 00:50:18 ID:aC9YAh89
ほしゅ
331(`・ω・´)シャシーン:2008/05/16(金) 20:36:02 ID:y8Q9L/pa
私は学会に・・・
332(`・ω・´)シャシーン:2008/05/16(金) 22:38:40 ID:8lgYy5Jn
復讐してやるんだぁぁぁぁ



・・・・・失礼した
333(`・ω・´)シャシーン:2008/05/28(水) 17:08:23 ID:j1SG1PlE
矢野先生ですか、わかります
334(`・ω・´)シャシーン:2008/05/29(木) 12:30:18 ID:EWX2GG88
見積もりに一週間
335(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 16:37:17 ID:9kUba07U
鉄道板から来ました。
鉄板にもあ〜るスレがあるんですが、写真板にもあるとは思いませんですた。
けど、当然と言えば当然なのか。

…あと、「本業」(コミック・アニメ関連)以外のとこで
あ〜るスレがありそうな板って、どこですかね?
336(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 16:58:32 ID:ly7uBdTb
>>335
究極超人あーるに影響を受けたキャンパー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1122289795/l50

登山キャンプ板に存在します。
337(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 16:58:44 ID:dZPNY+lc
>>335
たわけ、光画部を何だと心得とるか!?
338(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 17:04:24 ID:dZPNY+lc
もちろん亀板にもあるのであ〜る!

逆光は勝利!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1101906045/

しかしデジカメは不許可であるから存在しな〜い!
339(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 17:38:40 ID:ly7uBdTb
トライXで万全なんですか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133001509/l50

これを忘れていませんか?
340(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 17:50:07 ID:WA82EZl0
>>335
本業のスレはいずこ?
341(`・ω・´)シャシーン:2008/06/01(日) 18:52:36 ID:aUjaQjIV
光画部の本業…野球だっけ?あ、いや夏はプールと山田さん温泉もか。
342(`・ω・´)シャシーン:2008/06/06(金) 10:58:29 ID:uikKFwLB
とうだいに行かなければなりません
343(`・ω・´)シャシーン:2008/06/11(水) 23:42:27 ID:3AB3H5sn
ほんとうだい
344(`・ω・´)シャシーン:2008/06/13(金) 21:32:21 ID:SkK9vGRe
>>340
イルカの曲芸スレとか、胃弱スレ【一升飯がやっと】とか、時事ネタはすぐに風化するスレとか
名前を呼んでもらえないスレとか、爆発は男の浪漫スレとか、壁にシロアリ障子に羽アリスレとか
色々あるが、本スレはBBピンクの恥ずかしいところを見られてしまったスレ。
345(`・ω・´)シャシーン:2008/07/12(土) 00:19:20 ID:XdlRP0WB
ガイシュツかも知らんが、映画版パトレイバー1作目の
エンディングに「鳥坂 司」のクレジットが出てくるんだな。知らんかった。
346(`・ω・´)シャシーン:2008/07/12(土) 04:18:09 ID:JhSJa68h
公務員wの立場を利用して役所や警察の組織形態等の資料収集に協力したらしい
レイバー1台に担当の警官ふたり←警官は単独行動しない
特車2課←特車1課は実在する
など
347(`・ω・´)シャシーン:2008/07/23(水) 20:08:23 ID:IIIWMzUR
kil
348(`・ω・´)シャシーン:2008/08/01(金) 22:04:24 ID:jA+4pUFa
そ…それじゃあ…
今日も夏休みだったのか!?
349(`・ω・´)シャシーン:2008/08/01(金) 23:11:13 ID:+hI0V4gC
明日も明後日も
ずーっと夏休みだ!
350(`・ω・´)シャシーン:2008/08/10(日) 13:49:39 ID:jUFUPUkL
奥が深い。
351(`・ω・´)シャシーン:2008/09/04(木) 16:51:21 ID:EsUGxMB0
そんなこんなで
無事夏休みも終わり……

めでたく新学期が
やってきたのでした。
352(`・ω・´)シャシーン:2008/09/04(木) 20:26:59 ID:7QvV+j1L
>>351
「明日も明後日もずーっと夏休みだ!>349」って言ったじゃないですか。
353(`・ω・´)シャシーン:2008/09/04(木) 23:33:11 ID:EsUGxMB0
新学期がこないと、冬休みもこないじゃないか。
世の中ってせちがらいもんですね。
354(`・ω・´)シャシーン:2008/10/15(水) 04:47:36 ID:P3qYWrMx
おかゆライス食べたい
355(`・ω・´)シャシーン:2008/10/16(木) 04:09:39 ID:/D0yBizT
>>354
自分で簡単に作れるだろw
356(`・ω・´)シャシーン:2008/10/16(木) 06:14:41 ID:Ni0DWPJD
ある人のライカのエッセイを読みました。
写真嫌いの声優さんの話があり、読み進めて行くと最後のページに塩沢兼人氏の名と写真が。
その笑顔にちょっと嬉しくなりちょっと泣きたくなり、
写真を撮りたいと思った。
357(`・ω・´)シャシーン:2008/10/18(土) 23:06:25 ID:EE8x+HZ9
カレーフラッペも欲しい!
358(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 18:07:58 ID:xu80i/2y
>>357
それは、彼がたべられないわ
359(`・ω・´)シャシーン:2008/11/30(日) 03:01:22 ID:am3V9kCx
幽霊部員ホイホイ
360(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 22:38:04 ID:Xlo44I+V
12月になったから、あ〜るのお誕生会をやらないとな
361(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 18:00:29 ID:+j8iNdxI
えっ!私は12月生まれだったのですか?
362(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 20:00:07 ID:/JX3tUyf
12月生まれは鳥坂先輩。
363(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 11:39:41 ID:Vfn3eTXa
奥が深い。
364(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 16:37:19 ID:iRbtOedV
富士の裾野にサクラ咲く
旭の中でニコンと笑った
君の微笑みキヤノン砲
この恋ミノルタ実ライカ
思わずハッセル正直者のコダックさん
筋肉痛にオリンパス

いまさらながら張ってみよう。
俺みたいに今日見つける奴がいるかもしれない
365(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 00:52:23 ID:2gzOpLSw
入部お願い申し上げます
私の未来、あなたにおまかせ〜

幽霊だから、幽霊部員
ゆ〜れい〜ゆ〜れい〜ゆれゆれゆ〜れいほ〜
366(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 05:24:05 ID:gd0+6p0s
でぃ〜すいずなりはら!さいえんちすと!
世界征服セーラー服!!
367(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 15:24:53 ID:zpQyzxN8
我は科学なり
科学は我なり
我が行くところ破壊あり
彼行くところカオスあり

世界よわれにひざまずけ
戦いの犬は放たれた

あぁ偉大なる事皆嵐の前に立つ













あ〜ぁ〜ハイパーウェポンが50d
368(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 09:21:56 ID:GaHUv4Nm
ハッピーパラーダーイス
369(`・ω・´)シャシーン:2009/02/06(金) 16:36:51 ID:+tFmQipr
ほしゅ
370(`・ω・´)シャシーン:2009/02/07(土) 16:52:45 ID:zYRBWIS6
これって漫画喫茶とかネットカフェに置いてるの
371(`・ω・´)シャシーン:2009/02/07(土) 18:24:42 ID:/QBliBqp
>370
ブックオフとかに1冊100円で売っていたりするからそれで集めれば?
372(`・ω・´)シャシーン:2009/02/07(土) 21:50:33 ID:zYRBWIS6
thx
うちの近所はBO王国なので暇なときマメにめぐりますw
373(`・ω・´)シャシーン:2009/02/16(月) 22:24:56 ID:f4rOInqV
バンアレン帯の誕生日にカキコ無しだったのか…
374(`・ω・´)シャシーン:2009/02/22(日) 22:57:58 ID:KDvgq4fx
ベンジャミン!!
375(`・ω・´)シャシーン:2009/02/26(木) 23:45:25 ID:Tx41fSA5
レオナルド根岸
376(`・ω・´)シャシーン:2009/02/27(金) 13:30:05 ID:2l+H9J2h
もうちょっとましなリングネームは思いつかなかったのか?
377(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 12:15:27 ID:WWmuc2Q+
バッテン荒川とか?
378(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 17:14:12 ID:o8BUos5T
ネットcafeにあったけど8巻まで読むの結構苦痛だった…
379(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 21:01:49 ID:msbKZF99
>>378
写真の勉強が足らないようですね。
380(`・ω・´)シャシーン:2009/03/04(水) 23:03:55 ID:o8BUos5T
だから、「TRI-Xで万全」までのgdgdの展開が
ぜんぜん面白くなかった…
381(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 10:11:20 ID:haalq6/J
俺は5巻が一番好き
382(`・ω・´)シャシーン:2009/03/06(金) 22:32:20 ID:qIngdp0i
>>381
修学旅行編とかなww
383(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 00:11:06 ID:fVgcxdck
京都に着くまでと帰ってきてからのことしか覚えてない
384(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 04:12:55 ID:7OQ0/RaG
飯田線に乗りたくなってきた。
床に渦を書いてみたいものだ。
385(`・ω・´)シャシーン:2009/03/07(土) 22:19:45 ID:vWoOCTzz
飯田線のバラードは名曲
386(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 10:44:49 ID:g2J+07J1
119系が順次置き換えだから、ボチボチ鉄の人が行くんだろうな。
387(`・ω・´)シャシーン:2009/03/25(水) 11:03:45 ID:G4iCIjOo
鉄の人・・・

ポンッ!

アンドロイドの人のことですね。
388(`・ω・´)シャシーン:2009/04/01(水) 09:21:59 ID:wVumk1ck
列車だ!列車の写真を撮るのだ!!
389(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 02:54:27 ID:S2Rw4cNQ
ほしゅ
390(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 11:56:05 ID:4U3qDxo+
これ後まで読んでないんだけど、飯田線て第九巻にでてくるの?
391(`・ω・´)シャシーン:2009/04/22(水) 13:06:56 ID:hMKVtpN7
飯田線はOVAじゃなかったか。
392(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 07:49:56 ID:xkBLPQHQ
コミックにも出てくるよ JK
393(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 09:34:01 ID:9Af2qyXz
出てきたか?
確かに山田さん温泉の最寄り駅は田切(らしい)だし、岩屋口駅(架空)は唐笠駅がモデルではあるが、飯田線という固有名詞は出てこないと思った。
394(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 15:09:58 ID:kahYV+nm
電車に乗った描写もないから歩いて行ったのかもしれないなw
395(`・ω・´)シャシーン:2009/04/23(木) 18:36:59 ID:CfZSLBmK
>>394
駅に置いておいた荷物を、Rが全部持ってきた。
なんて話があったような・・・
396(`・ω・´)シャシーン:2009/05/09(土) 20:22:04 ID:SWhaJ2Sa
俺の母校だ。
存在無かったけど。
唯一部室長屋で移動が無い部活。(他の部屋では水が使えなくなるので)
今は同好会へ格下げ。
悲しいね。
397(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 18:35:26 ID:z4WFrCq0
21世紀の光画部には暗室ないのかな
398(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 19:19:56 ID:KNgYc3zU
>397
鳥坂先輩は今でもF3とトライXを使っていそうだ。
よって暗室はある。
他のOBはデジカメを使っている。
あ〜るはれえざあ光線の出るデジカメを自作。
399(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 19:24:06 ID:z4WFrCq0
Rの目がすでにデジカメじゃんwww
400(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 20:43:27 ID:DP6WnMeX
>>399
しかし、Rから直接画像を出力している所は見た事無いな。
401(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 20:49:11 ID:z4WFrCq0
いまなら絶対USB接続だな
いや、あえてパラレルかも
402(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 20:57:49 ID:aHUB8PTf
IrDAだよ
赤外線のつもりが、謎のれぇざぁ光線に…
403(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 20:58:41 ID:/hGOV8IF
無理を言わんでくれんか
わしがRを開発してた時は良い受光素子が無かったんじゃ
じゃどうしてたかって?いやなに、名医が居てな
扇子で目玉をぽんぽんと抜く名人なんじゃ
でな、犬の目を使っておったんじゃよ、うん
(安かったし、あまったら目玉焼きで食えたし)つうのは内緒じゃよ
404(`・ω・´)シャシーン:2009/06/01(月) 15:27:52 ID:xzbV/hGB
西園寺えりかとか天野小夜子のキャラ好きだったなあ
405(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 00:58:22 ID:PLTq2wvH
そろそろ21世紀版あーるを
あーるとさんごの子供が春高に
406(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 01:53:44 ID:mkq2kzMk
>405
あ〜るに生殖機能があるのか?
単純にあ〜るが造ったロボットって事なら分かるが。
407(`・ω・´)シャシーン:2009/06/02(火) 04:03:08 ID:mfHuaK9s
代わりにあ〜るにソックリな成原あきらが種付けします
408(`・ω・´)シャシーン:2009/06/20(土) 13:21:50 ID:yd+RQ2sE
やっぱりえりかちゃんの声は声優の高田明美さんがよい!
409(`・ω・´)シャシーン:2009/07/02(木) 09:49:27 ID:/I8pKjFd
Say you「大丈夫!まーかせて!!」
410(`・ω・´)シャシーン:2009/07/21(火) 22:35:51 ID:AESKRdtm
ほしゅ
411(`・ω・´)シャシーン:2009/07/31(金) 21:33:53 ID:9PJNi4AI
飯田線が土砂崩れで止まったぞ
412(`・ω・´)シャシーン:2009/07/31(金) 23:11:23 ID:NZjdZ1D0
>411
轟天号があれば大丈夫
413(`・ω・´)シャシーン:2009/07/31(金) 23:54:07 ID:YUxSdpWG
おや、夏休みだというのに人がいる
414(`・ω・´)シャシーン:2009/08/01(土) 12:56:05 ID:KY/LVPXb
>>413
明日も、あさっても、ずーっと夏休みっ!!
415(`・ω・´)シャシーン:2009/08/01(土) 13:28:07 ID:ZUwR07ID
奥が深い…
416(`・ω・´)シャシーン:2009/08/12(水) 05:01:30 ID:J32q1pAT
ほしゅ
417(`・ω・´)シャシーン:2009/08/17(月) 20:34:57 ID:BCtHQsQU
ここの人たち、撮影旅行行くなら間違いなく駅でコスプレして見送る年代ばっかりの集まりだな…
418(`・ω・´)シャシーン:2009/08/17(月) 23:21:18 ID:BiDDpcio
見送るだけではない
ちゃんと現地でのフォローも欠かさない
もちろん、コスプレして陰から見守るのだが…
419(`・ω・´)シャシーン:2009/08/18(火) 17:38:59 ID:wS+1JYt1
こんなスレがあったのかwww
究極超人あ〜るは俺の人生のバイブル!
でもカメラ始めたきっかけにあ〜るは関係無いけどなwww

最近周りの奴集めて光画部作ろうと思っとる
420(`・ω・´)シャシーン:2009/08/18(火) 18:04:45 ID:5EI7cuEX
ひかりがぶ?
421(`・ω・´)シャシーン:2009/08/18(火) 18:46:15 ID:qb50MgdF
正直、あるヒトのせいで「光画」って言葉の印象が悪くなっちゃったよ・・・。
422(`・ω・´)シャシーン:2009/08/18(火) 21:41:45 ID:Pa4tR/Ba
春風高校光画部だから略して春画部でいいな
423(`・ω・´)シャシーン:2009/08/19(水) 11:45:57 ID:xucKg/sS
エロいな
424(`・ω・´)シャシーン:2009/08/19(水) 21:01:15 ID:YEi093Gi
やあ、それは走っても胸がゆれない大戸島さんには無いものですね。
425(`・ω・´)シャシーン:2009/08/19(水) 22:20:27 ID:/Mo0waQd
426(`・ω・´)シャシーン:2009/09/04(金) 03:31:49 ID:MNBlERll
ほしゅ
427(`・ω・´)シャシーン:2009/09/09(水) 03:34:52 ID:52DmYFkn
粉砕バットのネタをやりたかったが、買ったカメラはデジタル一眼レフorz
428(`・ω・´)シャシーン:2009/09/15(火) 13:04:02 ID:8jSsA+bJ
【瀬戸内】田中君、自転車でしまなみ海道往復
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252979997/
429(`・ω・´)シャシーン:2009/10/21(水) 05:55:14 ID:v6h+4uUs
430(`・ω・´)シャシーン:2009/10/21(水) 07:00:05 ID:VGAyOcMc
431(`・ω・´)シャシーン:2009/10/21(水) 17:39:04 ID:493uTsF1
アーッ!
432(`・ω・´)シャシーン:2009/11/01(日) 19:03:01 ID:Hb4Nh9+d
433(`・ω・´)シャシーン:2009/11/01(日) 20:22:45 ID:zfsj7InK
へ?
434(`・ω・´)シャシーン:2009/11/02(月) 03:44:03 ID:dAcYc3KU
435(`・ω・´)シャシーン:2009/11/02(月) 22:42:02 ID:Lg4tjeGS
436(`・ω・´)シャシーン:2009/11/17(火) 04:34:55 ID:Wv4rMm66
437(`・ω・´)シャシーン:2009/11/17(火) 04:39:47 ID:AdbU541c
438(`・ω・´)シャシーン:2009/11/17(火) 08:56:36 ID:OSCRvNoc
439(`・ω・´)シャシーン:2009/11/17(火) 09:06:28 ID:W1zRwbeL
じゃー!
440(`・ω・´)シャシーン:2009/11/17(火) 20:26:47 ID:VKwwxegZ
441(`・ω・´)シャシーン:2009/11/19(木) 23:09:25 ID:nmrz1fGe
あーあ−、もったいない。
この物資欠乏の折、こんなにもったいないスレの使い方をしていたのでは
帝國の勝利はありませんぞ。
442(`・ω・´)シャシーン:2009/11/20(金) 10:24:15 ID:ZNPLx/bl
いつの時代の生まれだ?お前…
443(`・ω・´)シャシーン:2009/11/21(土) 00:28:50 ID:7QZEA0Z6
はて、ぼくが生まれたのは何時でしょう?
444(`・ω・´)シャシーン:2009/12/13(日) 23:40:25 ID:OwqPLSrj
飯田線 伊那上郷駅
http://www.jpdo.net/link/1/img/14129.jpg
445(`・ω・´)シャシーン:2010/01/03(日) 07:08:43 ID:IXu/spPG
あけおめことよろわんこおじや
446(`・ω・´)シャシーン:2010/01/13(水) 17:47:22 ID:4Yd5Ix/s
447(`・ω・´)シャシーン:2010/01/16(土) 15:34:02 ID:G8gq5CQF
448(`・ω・´)シャシーン:2010/02/09(火) 21:44:28 ID:f8jh+qiB
お、こんなところにこんなものがあるなんて
449(`・ω・´)シャシーン:2010/03/03(水) 20:18:38 ID:AVnoshwq
鯖復活おめでとうほしゅ
450(`・ω・´)シャシーン:2010/03/05(金) 15:14:48 ID:186LqShe
今日はさんごの誕生日
451(`・ω・´)シャシーン:2010/03/15(月) 10:40:16 ID:UoIe1pCH
こんな所に良スレが

都立板橋高校まで行ったのはオレだけではない筈
452(`・ω・´)シャシーン :2010/03/16(火) 00:37:54 ID:Gt9WoUJB
いい打線、面白かったわ
また乗りたいな
453(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 13:07:02 ID:+B10qhhj
いい打線と勝負

ピッチャーかよ
454(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 14:10:38 ID:un/tANyz
9人の打者を用意しよう。
455(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 21:27:48 ID:RT3lkxjG
幽霊はなしでお願いします。
456(`・ω・´)シャシーン:2010/03/16(火) 23:30:58 ID:cuTCfZiP
     -―    
   /  人 ヽ 
   ヽ /θ ヽ | やぁ、子馬だ。
   丶  o   
   ┌  ┬ / ̄ ̄ ̄ ̄/   
  /     /春風高校/
__(__ニつ / 光画部 /_____
     \/___ /  
457(`・ω・´)シャシーン:2010/03/21(日) 22:09:02 ID:ZcFpVNd4
じゃじゃ馬・・・
458(`・ω・´)シャシーン:2010/03/27(土) 22:23:58 ID:XPWicGIS
hoshu
459(`・ω・´)シャシーン:2010/04/03(土) 16:24:41 ID:MNqVpLk+
保守
460(`・ω・´)シャシーン:2010/04/10(土) 19:47:07 ID:mebOPJ/r
>>398
流石に破損が怖いのでお蔵入り。 ぶちぶち言いながら主力機はKenkoのKF-2Nとかだったりなw
461(`・ω・´)シャシーン:2010/04/12(月) 15:33:35 ID:xBnTI/Hh
写真の良し悪しを決めるのは値段ではない。腕だ!


どか言いながら、D3xを跳び箱の裏から出してきそうではある。
462(`・ω・´)シャシーン:2010/04/18(日) 23:22:34 ID:wzPSl0jK
ワッハハハハハ

ロケットパーンチ====3
463(`・ω・´)シャシーン:2010/04/23(金) 23:11:39 ID:NjzSuetV
>>461
F6だろw

むしろ鰯水がD3XとかEOS1Ds Mark IIIとか買ってそう 
464(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 14:57:59 ID:g4MVmnSE
>>463
本当は親父ので僕が買ったのはLレンズ数本とか言い出しそう
465(`・ω・´)シャシーン:2010/04/26(月) 18:47:06 ID:BF5a7pw4
それだって、たいしたものだが
466(`・ω・´)シャシーン:2010/04/27(火) 22:56:39 ID:VI+Hv1Zy
でも レーザー光線が出るカメラにはかなわないよねぇ
467(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 00:04:55 ID:daWdlec3
おまえが落としたカメラはこのハッセルブラッドか?
それともこちらのローライか?

                      α7000
    +     +           |/ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧
    [◎](*・∀・) + <なんだそりゃ?
    [◎]⊂   つ【◎】     ∧∧
     +   i   i        (゚Д゚,,) <それじゃT50
        ,i   i           |  ヽ
       ノwwwwゝ       (__)
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 11:20:52 ID:AtZZZfkj
コンタックスお願いします
469(`・ω・´)シャシーン:2010/04/29(木) 11:22:10 ID:AtZZZfkj
IDが寝ているようだ…
470(`・ω・´)シャシーン:2010/05/20(木) 15:43:46 ID:QITNlkLB
やあ、バッテリー切れでも僕がいれば安心です。
ご飯を食べればほらこの通り。(ビビビビビ!)

すかた〜ん!!
空気放電してどうする!?
貴様のせいでメモリーカードのデータが全て消えてしまったではないか!
却下であるっ!
471(`・ω・´)シャシーン:2010/05/21(金) 11:26:44 ID:irKcDWM5
あはは!あ〜る君すごいすごーい!

ちょっとさんご、笑いごとじゃないわよ。
来月の合同写真展に出展するデータまで消えちゃったじゃない。
まだバックアップとる前でRAW現像もしてなかったのよ。
写真どうするの?
472(`・ω・´)シャシーン:2010/05/21(金) 16:00:02 ID:yvJZpOz/
乗っては無いけど飯田線の湯谷にある混浴温泉いってきたよ
473(`・ω・´)シャシーン:2010/05/22(土) 21:41:11 ID:lOw9Jr91
りんりんDIYに載ってた天竜峡の温泉行きたい
474(`・ω・´)シャシーン:2010/05/24(月) 11:16:12 ID:6q3k9pep
天竜峡温泉は水曜定休だ
気をつけろ
475(`・ω・´)シャシーン:2010/05/24(月) 13:38:53 ID:K2/KjS25
>>471
だぁーいじょうぶ。まーかせて!
他の写真で水増しすれば、なーんの問題もない!!
476(`・ω・´)シャシーン:2010/05/25(火) 15:01:49 ID:apjCfTWO
>>475
うわ、ひでぇ。
フォトショでいじってるだけじゃねーか。
477(`・ω・´)シャシーン:2010/05/26(水) 08:45:36 ID:KvTEysj2
仕方あるまい。
最近ではトライXで撮って4号か5号で焼いた味は、そうしなければ出せんのだ。
478(`・ω・´)シャシーン:2010/05/26(水) 21:20:49 ID:8+9zbOr8
かたよった教え方をしてるんぢゃない!!
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>477
479(`・ω・´)シャシーン:2010/05/27(木) 20:17:36 ID:cULNHQW7
やあ、たわばさんだ
480(`・ω・´)シャシーン:2010/05/27(木) 21:43:12 ID:F0zs1G3K
たわばさんは、いつ学校に行ってるんですか?
481(`・ω・´)シャシーン:2010/05/28(金) 13:45:25 ID:Fp1FPSqK
俺?行ってないよ。
482(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 06:19:52 ID:W9gpdkKb
>>477
現像はタンクとダークバッグさえ有れば、水道が使えれば有る程度自由に出来るけど、
暗室設備が片付けられて引き伸ばしや印画紙のウェットプロセスが出来なくなったってのが、最近の学校だと有るんだよな…

なんか鬱 マジレスですまん。
483(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 10:20:01 ID:Z9hQ7ESQ
>>482
とさかさんは東京都職員ですよ。
母校以外には簡単に出入りできないんですよ。
484(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 17:23:48 ID:ZW3B7Tl9
写真部はデジタル化してそうだな
485(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 18:39:58 ID:z6aNjHGx
光画部は不滅だ!
486(`・ω・´)シャシーン:2010/06/04(金) 10:13:31 ID:58thVRbL
不潔で破滅してるようなもんですがね。
487(`・ω・´)シャシーン:2010/06/04(金) 10:28:03 ID:Qe8yF2mz
シィちゃんは
お母さんのような人だ
488(`・ω・´)シャシーン:2010/06/04(金) 21:23:06 ID:Cql0gc22
お母さん おっぱい吸わせてください
489(`・ω・´)シャシーン:2010/06/05(土) 12:10:03 ID:cyY56pET
不許可!不許可!不許可!
490(`・ω・´)シャシーン:2010/06/05(土) 23:46:00 ID:E2sH7UED
ハリセンはいたいじゃないですか
491(`・ω・´)シャシーン:2010/06/06(日) 09:52:07 ID:2JsPm1Ct
えーいっ、不許可であるっ!!
492(`・ω・´)シャシーン:2010/06/09(水) 02:23:41 ID:xEW90zd/
                                , イ   ./:// / ̄` |ヘ:.:.:.:./  '"ヽ|ヽ.\:.:.:.:.ヽ.\
    ┏┳━━┓      ┏┓        ∠-‐i   .レ:.:./    _   ヽ:.:.l     _   ヽl\:.ヽ \
    ┃┃┏┓┃┏━━┛┗━━┓     ヽ  ヒ_. _.l:./  /  ̄ ヾ    V   r  ̄ \    l:.ヽ:|   `>                        ┏━┓
┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┏┓┃      >´:.:/ ヽY          ,            l:.:l_   //                        ┃  ┃
┗┓┏┻    ┻╋┻━━┛┗┻┫┏━,イ´:.:.:.:.:.l l  l ⊂ ⊃  r、__    _ , イ  ⊂ ⊃  レ -`/ヽ | ━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃
  ┃┣┓    ┏┻━━━┓┏━┛┃  :.:.:./:..:.:.〉ヽ l       |   ̄ ̄  .|       l .l l:.:.:.:..\l                      ┃┃  ┃
  ┃┃┃┃┃┃    ┏┓┃┃    ┗━/:.:.:.:./ ヽ._l       |       |       レ ノ:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ━━━━━━━━━━━┛┗━┛
  ┃┗┛┃┃┗┓  ┗┛┃┃       :.:.:.:.:./    V       l       .l       /‐' ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ                  ┏━┓
  ┃┏━┫┣━┛    ┏┛┃       :.:.:./      ヽ.      ',      /       /    ヘ:.ハ:.:.:.:.:.:                   ┗━┛
  ┗┛  ┗┛        ┗━┛       :.:/        丶、    \   ./      /     l:.:.:l:.:.:.:.:.:
                               /           > , _   `.‐.´  _ , <        l:.:.:l:.:.:.:.


493(`・ω・´)シャシーン:2010/06/17(木) 09:11:48 ID:0fgbm8Yy
粉砕バットは光画部の命なので保守
494(`・ω・´)シャシーン:2010/06/24(木) 09:02:54 ID:ltOkYTXC
すいません、なんでこれは粉砕バットというんですか?
495(`・ω・´)シャシーン:2010/06/24(木) 10:56:37 ID:Gn/HPQoi
現像バットと区別するため。
496(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 16:48:21 ID:Z/tymbmx
粉砕バットは金網も切れるし釘も打てる万能道具
497(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 20:01:42 ID:usbT1CB7
ああああ
犯罪者の群れだァ!!
498(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 16:29:18 ID:qJBfpj/E
いろいろあって京都に住んでる俺は、東京の人と会うたびに
「まあそれは田舎からおこしやす」
と言い続けてる。
499(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 14:06:14 ID:FxQ2CehJ
京都の人間なんて大嫌いだ〜!
500(`・ω・´)シャシーン:2010/07/01(木) 19:01:34 ID:qrrdblcF
500
501(`・ω・´)シャシーン:2010/07/03(土) 17:50:23 ID:kS1qdzey
ニューフレンズに究極超人Rスレ立てたやつ居るだろwww
502(`・ω・´)シャシーン:2010/07/03(土) 22:18:55 ID:Kp9SPvuM
>>498
ローマの人がナポリ(大阪的)やミラノ(東京的)の人たちにそう言うらしい
503(`・ω・´)シャシーン:2010/07/04(日) 11:51:10 ID:OtUTSXJD
どこかで拾った京都の話

東儀秀樹(雅楽師)がインタビューで言ってたな
東儀「先の戦争で楽譜が焼けてしまって…」
インタビュア「太平洋戦争では京都空襲は無かったんじゃ…」
東儀「いや、応仁の乱」
504(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 10:47:38 ID:xLk9ZsIz
>>503
それは本当。俺は実際に京都の人間に聞いた。
505(`・ω・´)シャシーン:2010/07/05(月) 19:10:20 ID:WrOJBtHw
近衛文麿についてもそんな伝説あるだろw
506(`・ω・´)シャシーン:2010/07/06(火) 01:46:36 ID:MyIqHmif
>>505
おまえ、ぜったいなにか勘違いしてる。
507(`・ω・´)シャシーン:2010/07/07(水) 17:50:36 ID:tu47YIA6
近衛くんは写真部だよ
508(`・ω・´)シャシーン:2010/07/27(火) 03:11:13 ID:UcD8SVJU
>>505
古い家筋ではよくある話らしいからな

徳川宗家の人が「あの絵巻物は戦争の時に手に入れた」というので
よく訊いてみたら大坂の陣のことだった、とか
509(`・ω・´)シャシーン:2010/08/06(金) 03:48:07 ID:w6bQhoAs
板移転記念ほしゅ

あ〜る田中いきりょう
510(`・ω・´)シャシーン:2010/09/06(月) 03:01:39 ID:hZN1qrwb
ほしゅ
511(`・ω・´)シャシーン:2010/10/12(火) 04:38:22 ID:DFIVehg8
ほしゅ
512(`・ω・´)シャシーン:2010/11/11(木) 08:55:02 ID:rC+S0mG+
やあ、このスレに誰もいない。
ってことは、うわさに高い夏休みに入ったってことですね。

いやぁめでたいめでたい。
513(`・ω・´)シャシーン:2010/11/12(金) 17:53:33 ID:65B5yEa1
とさかさんは大道ファンだったんだろうなぁ
514(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 17:42:02 ID:4YfFuCBo
ほしゅ
515(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 23:20:09 ID:sFP8qKrD
やぁ、出番ですか?

ゆうきまさみ展「あ〜る」など代表作の原稿を展示
ttp://natalie.mu/comic/news/40614
516(`・ω・´)シャシーン:2010/11/27(土) 22:15:45 ID:akTjp6JP
トライXで万全!これを4号か5号で焼いてこそ味がでる。
ttp://fotopus.com/photos/library/ma/part002/700000/791000/Large/791798.jpg

って、オリのアートフィルターだがね。いい時代になったものだ
517(`・ω・´)シャシーン:2010/12/21(火) 01:25:07 ID:qBbtrLc/
ええい!
暗室で引き延ばしを行わないモノクロなど不許可である!
518(`・ω・´)シャシーン:2010/12/21(火) 23:27:24 ID:988aSBDU
とさかさんは今D3sを使ってるよ。

モノクロモードで。
519(`・ω・´)シャシーン:2010/12/21(火) 23:33:23 ID:988aSBDU
ちなみに東京写真美術館の学芸員をしてるらしい。
520(`・ω・´)シャシーン:2010/12/22(水) 20:53:48 ID:GzrYUmcC
それは、モデルになった本物の方?
521(`・ω・´)シャシーン:2010/12/22(水) 23:28:58 ID:cZkSSvxX
いやいや、オレの脳内のトサカさん。
522(`・ω・´)シャシーン:2010/12/26(日) 19:34:12 ID:lp3Q0AHd
杉野はいずこ!杉野はいずこ!ハジマタ
http://www.youtube.com/watch?v=RlWMfRydU28

ついでに雪の進軍
http://www.youtube.com/watch?v=ELvCVDLFauk
523(`・ω・´)シャシーン:2011/01/22(土) 23:12:58 ID:9Fa5/sZo
バンダイチャンネルでOVAの配信があったんで見たら懐かしすぎてDVDも買っちまった。

ついでに、気づいたら今年がちょうど二十周年ではありませんか。
記念にスタンプツアーをたどる聖地巡礼をしてみたいのですが、
あれってリアルに可能なのかな?
524(`・ω・´)シャシーン:2011/01/23(日) 12:05:21 ID:gbtpLtML
やっている人はいるみたいだけど、飯田線は長い
525(`・ω・´)シャシーン:2011/01/24(月) 00:31:40 ID:pheCqz/E
やっぱやる人いるんだ。
今度の休みに豊橋までやってみよう。
526(`・ω・´)シャシーン:2011/01/24(月) 12:34:04 ID:u8XgfEie
こんなんもあったよ
田切駅に行ってかなり感動したらしい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11434784
527(`・ω・´)シャシーン:2011/01/29(土) 15:13:25 ID:PJRyN65s
飯田線で駅スタンプのある駅の確認と、OVAをトレースするならどの駅が
西園寺が企画したスタンプラリーの対象駅なのかの確定が難しい気がする。

あと伊豆急下田から先、実際に伊豆の山中で遭難するわけにもいかんので、
バスを確認して当初の鳥坂案通り修善寺へ行くのがいいですかねぇ?
528(`・ω・´)シャシーン:2011/01/29(土) 17:09:52 ID:of06EsfX
>527
飯田線内は地図が出てるし、初日は熱海、伊東、下田だけなのでは?
現在もスタンプがあるかは知らんけど。

下田から先は迷っていればいるかの曲芸部が通りかかるかも知れないが、
河津まで戻ってそこから修善寺行きのバスかな。
529(`・ω・´)シャシーン:2011/02/02(水) 22:00:05 ID:TRqqYJgj
かっけーっすなー。 RT @mofumofu47: @masyuuki トクユキだ! by たわばさん
http://railf.jp/news/2011/02/02/093900.html
530(`・ω・´)シャシーン:2011/02/03(木) 19:47:16 ID:M0zDy8FZ
すみません!漫画だと平気で嘘を描いてしまいます。
RT @cofu_hw: @masyuuki 私は幼いころバレンタイン少佐説を本気で信じてしまいました。
531(`・ω・´)シャシーン:2011/02/21(月) 09:45:13.35 ID:ArMNPXTh
@masyuuki:あっ、次の版からセリフを過去形にしなければならんのか。
いや、あの時代の話だからあのままでいいのか(笑)
RT @hiraiwa: わたしうさちゃん、パパはリビアで大佐をしていたの!

@masyuuki:「ほら風化した」でやり過ごすしかありません!
RT @Molice: @masyuuki よもやこんなところに影響が!>パパはリビアで大佐
532(`・ω・´)シャシーン:2011/03/05(土) 10:15:39.89 ID:TE7I1a/I
@masyuuki: 憶えやすくていいのにー(^^;)
RT @kenmituo: 子供の名前を考えているときに、この事例を紹介したら一蹴されたことを想いだした
RT @masyuuki: さんごの誕生日を覚えている人が多くて嬉しい。
533(`・ω・´)シャシーン:2011/05/20(金) 00:27:18.55 ID:EkxxRoV+
飯田線沿線にロリコンキングがいるらしいです
534(`・ω・´)シャシーン:2011/05/31(火) 15:29:51.27 ID:Z7zo7yPS
http://www.mr-bishoujo.com/
プロの参加は禁止ですかね?
535(`・ω・´)シャシーン:2011/06/10(金) 12:53:06.62 ID:vjOxxeLG
写真部には女子がいないという現実を知って美術部に転部したわ
536(`・ω・´)シャシーン:2011/08/22(月) 10:03:40.72 ID:i2R80Bb4
餘部付近で開催される子供祭りに一眼を持っていくようです

何を撮影するのやら
537(`・ω・´)シャシーン:2011/09/09(金) 00:06:09.30 ID:sz3+ntoV
永遠の甲賀部員です。ニンニン
538(`・ω・´)シャシーン:2011/09/09(金) 00:25:49.84 ID:PGvyQupa
きさま、それは私に対する挑戦だな
539(`・ω・´)シャシーン:2011/09/09(金) 08:40:49.10 ID:bC7xclzl
ばかもの〜。
ニンニンは伊賀者だろうが。


甲賀部員はケンケン。
540(`・ω・´)シャシーン:2011/09/17(土) 14:13:59.48 ID:JdMiOTz6
ロリコンの人はデジイチを持っています
541(`・ω・´)シャシーン:2011/10/11(火) 12:35:09.32 ID:8xnXUR8q
懐かしいな
長巻のトライXを仲間で分けて、手巻きしたっけ。
542(`・ω・´)シャシーン:2011/10/20(木) 21:19:53.27 ID:6+hatt8M
>>541
やったやったw
懐かしいな・・・
543(`・ω・´)シャシーン:2011/10/20(木) 23:29:19.88 ID:FDVgKejb
@masyuuki:ウサちゃんは喪に服しました。意味はないけど
544(`・ω・´)シャシーン:2011/10/21(金) 09:04:23.24 ID:Llq624qX
ウサちゃんパパではないだろうか
545(`・ω・´)シャシーン:2011/10/21(金) 21:42:23.96 ID:zrg690qC
「パパはリビアにいるの」
ですか?
546(`・ω・´)シャシーン:2011/10/22(土) 10:51:00.97 ID:SIQBuIRb
ほら風化した
547(`・ω・´)シャシーン:2011/10/22(土) 19:54:24.87 ID:/uRfjbf4
お米だけでも美味しいわ〜
548(`・ω・´)シャシーン:2011/11/09(水) 23:13:45.09 ID:EpdeceXt
N-TK参上
549(`・ω・´)シャシーン:2011/12/30(金) 22:05:35.00 ID:tg7ei3Gd
保守
550(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 10:10:10.74 ID:9O3OYTiH
たかはし
551(`・ω・´)シャシーン:2012/01/12(木) 23:26:16.78 ID:8rofEt9A
Tri-Xが万全ではなくなりそうだな…
552(`・ω・´)シャシーン:2012/01/13(金) 12:28:55.39 ID:zgs6wr+8
>>551
N-TKかと思ったぜ
553(`・ω・´)シャシーン:2012/02/03(金) 22:25:14.99 ID:RJXrOGan
>>552
ロリコンの人?
554(`・ω・´)シャシーン:2012/02/12(日) 18:23:41.76 ID:/q/9v0ss
ば〜かもん
555(`・ω・´)シャシーン:2012/02/16(木) 04:43:44.37 ID:eRKIFbLZ
あぁ〜
556(`・ω・´)シャシーン:2012/02/16(木) 12:12:22.45 ID:J5HEBFpV
飯田線のロリコンは有名
557(`・ω・´)シャシーン:2012/02/22(水) 01:16:05.25 ID:Eii7RhyE
保守
558(`・ω・´)シャシーン:2012/02/23(木) 12:56:18.94 ID:TnlaQ0WN
>>556
あいつまだ餘部に来てるのか?
559(`・ω・´)シャシーン:2012/02/28(火) 00:18:32.47 ID:4PmgYBZN
餘部の人の書き込みです。
もう、アフォかとww

615: 名無しでGO! [sage] 2012/02/27(月) 23:46:02.97 ID:8IjuBmsg0 (3/3)
>>613
藻前ってなんぞ?藻前が説明できないから代わりに説明してやる。
O(オー)だと携帯
Qは中間サーバ型携帯用ブラウザ
I・iはiPhone、
それ以外が「0(ゼロ)」
560(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 12:35:18.81 ID:ZS5BfyBA
>>559
漏れも「i」付くことがたまにあって、それよく言われる。
でも、漏れiphoneじゃないんだけどね。
安易な思考だよね。
561(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 19:19:46.42 ID:neUHbVq6
さんご
562(`・ω・´)シャシーン:2012/03/05(月) 19:23:05.14 ID:g90+aeb0
>>561
氏ねよ
563(`・ω・´)シャシーン:2012/04/18(水) 23:13:47.03 ID:8lunZwdD
博士がぁぁ
564(`・ω・´)シャシーン:2012/05/09(水) 22:23:59.29 ID:HMUiySEQ
>>556
熟女ブームが終わりかけている。
最近の男性たちはロリコン気味になってきている。
いまのアイドルブーム、
そしてまいんちゃん人気、AKB人気・・・・・
熟女ブームが衰退している・・・・・。
565(`・ω・´)シャシーン:2012/05/09(水) 22:39:01.47 ID:EBn7xbeS
漏れはふうかちゃんが好きだ
566(`・ω・´)シャシーン:2012/05/09(水) 22:52:17.06 ID:ICAFcEoJ
おれは断然新部長だな
567(`・ω・´)シャシーン:2012/05/10(木) 02:12:34.16 ID:LjsSVpcQ
復刻版の1巻を買ったが、いつまで待っても2巻が出ない orz
568(`・ω・´)シャシーン:2012/05/11(金) 10:48:19.81 ID:g4i6FvTN
究極超人あ〜る」自転車シーン再現へ
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120427/CK2012042702000025.html

まだ伊那市のサイトに募集が出てないですが、伊那はまだ大型連休中かね。
569(`・ω・´)シャシーン:2012/05/13(日) 15:30:19.01 ID:xnAtWDB8
>>568
本当、いつ出るんだろーね。
企画がコケたりはしてないよな。
570(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 03:38:32.87 ID:PMGbuTSP
>>568
西園寺トラベルに問い合わせないと駄目なんじゃね?
571(`・ω・´)シャシーン:2012/05/14(月) 13:49:57.91 ID:tr03UE0y
伊那支店跡地もいまや車いす対応の歩道と
タクシー待機スペースになっちゃってるし

…などとボケてみる     凸(□∀□)
572(`・ω・´)シャシーン:2012/06/01(金) 20:09:43.48 ID:7h4YBNHC
余部のクソ民宿の常連は
573(`・ω・´)シャシーン:2012/06/11(月) 12:50:30.35 ID:0algQ0cD
中の人は、どこに住んでいるのか答えろと逝ってきます。
574(`・ω・´)シャシーン:2012/06/22(金) 23:22:58.02 ID:PRM5nUQr
>>568,569
情報出ているけどここでは話題になってないね。
時期を逸してしまったのか。
http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=1287&of=1&ik=1&pnp=38&pnp=78&pnp=1287&cd=11903
575(`・ω・´)シャシーン:2012/07/04(水) 07:34:31.42 ID:aXKFzozt
N-TK
576(`・ω・´)シャシーン:2012/07/27(金) 21:05:15.37 ID:1JEuYZK0
すっかり風化してますが明日ですね
577(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 16:27:56.37 ID:82JkCwOH
コンビニで1巻を買ったが・・・2巻って出るの?
578(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 17:07:09.05 ID:kCEm3RWX
>>577
既に完結してるはず・・・だが?
579(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 17:55:38.76 ID:QiEUhP3q
age
580(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 17:57:03.64 ID:zEilwjsk
>>331
マジか凄いな、見た感じ金かかるんだろうなーとは思っていたが。。
3日間とも衣装変える人とか凄いな
581(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 17:58:12.21 ID:ruL9b8zo
飯田線のロリコン男
582(`・ω・´)シャシーン:2012/08/14(火) 17:59:05.86 ID:zEilwjsk
誤爆スマソ
583(`・ω・´)シャシーン:2012/10/28(日) 20:18:57.71 ID:r24EGir4
584(`・ω・´)シャシーン:2012/11/02(金) 21:20:26.72 ID:9Zp/LDyt
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

11月5日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ49号にゆうきまさみさんの
マンガ「究極超人あ〜る」の読み切りが掲載されます。
http://gigazine.net/news/20121102-headline/
585(`・ω・´)シャシーン:2013/03/05(火) 05:35:32.46 ID:q5jIelFG
さんご
586(`・ω・´)シャシーン:2013/03/06(水) 08:06:52.11 ID:modvoqFp
余部を荒らす人は
587(`・ω・´)シャシーン:2013/06/16(日) 01:30:29.76 ID:tP/1i2p4
懐かしすぎ、多分この現場でもらったウチワ、実家に残ってると思うw
588587:2013/06/16(日) 01:32:30.92 ID:tP/1i2p4
587 は >583 へのレスね。スマン
589(`・ω・´)シャシーン:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:c0dFiUnn
余部の人はどこいったの?
590(`・ω・´)シャシーン:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:eTn4ArdJ
よ・・・余部?
591(`・ω・´)シャシーン:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:sr99t0TP
ロリコンのカズキングですね
592(`・ω・´)シャシーン:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ACrBohuY
夏の風物詩ですね

【長野】アニメ「究極超人あ〜る」で登場するJR飯田線、沿線を自転車で走るツアー開催
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374998156/
593(`・ω・´)シャシーン:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Ta28P4jH
カズキング何処へ?
594!ninja:2013/10/02(水) 21:26:59.04 ID:OVmmZwRR
iida
595(`・ω・´)シャシーン:2013/10/09(水) 12:31:56.43 ID:rAcQAijc
カズキング
596(`・ω・´)シャシーン:2013/12/24(火) 12:50:40.87 ID:bcRBJPAV
餘部のロリコン
597(`・ω・´)シャシーン:2014/01/09(木) 07:45:59.97 ID:b0XuCYME
>>596
ソイツ新城のヤツだよな
598(`・ω・´)シャシーン:2014/01/20(月) 23:27:17.37 ID:HPbZrkkm
ワイド版の漫画全巻欲しい・・・新品で・・・。
中古しかないし、ネットで売ってないしとっくに生産終了してるんだろうな・・・。
599(`・ω・´)シャシーン:2014/01/21(火) 12:55:42.29 ID:Ax+quTNg
新城のロリコンと餘部のロリコンは同じ人?
600(`・ω・´)シャシーン:2014/01/24(金) 21:24:23.24 ID:DE/sjZmC
CDのイメージアルバムに絵を付けてDVD化して欲しい。
601(`・ω・´)シャシーン:2014/01/26(日) 15:24:23.67 ID:ObpqqpzO
新城
602(`・ω・´)シャシーン:2014/04/28(月) 09:59:44.79 ID:Q/oGvil/
出馬
603(`・ω・´)シャシーン:2014/06/20(金) 19:26:02.55 ID:joD1BZ5e
浪人時代に飯田線の旅をやったな〜(20年前)
今ではデジイチ撮りまくりだからフィルム世代とはシャッターの重みが
全然変わってしまった。

一日のバイク旅行で200枚とか平気だし、現像代すらないからね。
604(`・ω・´)シャシーン:2014/08/13(水) 08:49:24.46 ID:EpCm68Rk
36枚撮りきったら2000円以上吹っ飛ぶ銀塩の重みは許せん!
と、連射小僧が申しております
605(`・ω・´)シャシーン
関東ネコミミモード最強クラスメートDAIブラジル日本酒団結メディアEDAIラーメン

関東ネコミミモード最強クラスメートDAIブラジル日本酒団結メディアEDAIラーメン

関東ネコミミモード最強クラスメートDAIブラジル日本酒団結メディアEDAIラーメン