宮崎駿ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
148場違いの、始めまして。
宮崎さんの他と違うと関心する点は、子供の頃に夢で見た場所やらの体感を描くとこ。まあ解りきった評価なのでしょうが…。
たとえば千と千尋を例に上げ、あの銭湯も幼児期に印象した「閻魔大王、地獄、龍宮城の話。中華料理屋、場末のホテル…」などが混合した「どこかで見た奇妙な風景」。
女中が寝ている海の上の角部屋も、裏口の非常階段やパイプも。
「さっき遊んだ子が横にいるんだ」言い聞かせても無償の不安に潜るかび臭い布団や「暗いだけで高くはないんだ」と言い聞かせて下りた錆びた階段の冷気など、それらの体感を甦えさせることだけでも凄いと人と思う。