人間の本性は善か悪か

このエントリーをはてなブックマークに追加
106考える名無しさん
みていて頭がこんがらがってくる。「哲学」の他の学問とのおおきな違いは
詰め込み式では理解できないってことかな。例えば、「数学」とか「物理」なら
習う本人がどうあれとにかく公式が使えれば理解した事になる。
しかし「哲学」は物事の解釈の仕方の学問なので、結果の部分だけを理解しても、
途中経過がわからないければ思考の推移が解らなければ意味がない。これを指摘したいんですね?