時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
868考える名無しさん
消防の頃、自分が今見ている世界以外の出来事は全て何者かによって人工的に
作られているものだと思っていた。

例えば道を歩いていてすぐ先に曲がり角がある。
曲がり角の向こう側には今現在何も無いんだ、見えてない訳じゃなく、そこには
「無」 の世界が広がっているんだ。
俺がその角を曲がって、俺の視線がそこに届くようになった時、目に見えない何者
かが初めてそこに風景や通行人の姿が作り出すんだ。
だから、俺が見ていないところでは近所のパン屋のおばちゃんも酒屋のおっちゃん
も小学校もダイエーも存在していないんだ。

1はそういう感覚から抜け出せていないんじゃないだろうか。