時間論

このエントリーをはてなブックマークに追加
453
で、視覚において我々は映像を(全般的表象)をみます。
そこで、焦点をしぼり全般的表象のなか「的A」を注視します。
ここで「的A」がなんであるか?
独立したものか?違うのか?
などの判断を知識(記憶)とからめて行います。
この過程が認識ではないかと思うのですが
どうでしょう?