運命とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
4517
>>35
素粒子の運動が決定的でない事を証明することはできるでしょうか?
観測行為自体が素粒子の運動を変化させてしまうので、その証明自体
が不能だと思うのです。(この説明では論理的で無い様なので、後日
書き直しますね)

「ラプラスの魔」ですが、ここに未来を予測するコンピュータが有る
とします。未来を予測するには現時点での全宇宙のデータが必要にな
ります。観測行為自体が宇宙に影響を与えるので、得たデータは使用
できませんが、仮に観測行為の影響は無いものとして考えます。
しかし、コンピュータの予想結果には、このコンピュータ自身の存在
があるはずです。コンピュータが2秒先の予想を1秒で計算できるとす
ると、コンピュータの中のコンピュータは4秒先の宇宙を算出してる
わけで、4秒先の宇宙には8秒先の宇宙を算出しているコンピュータの
存在があるわけで……
以上のように、無限であることを無批判に肯定しないかぎりは、ラプ
ラスの魔は存在しません。

>>36
安易に言葉を使っていました、すいません。「決定的」とは「現在の
状態が解っていれば、一意的に未来を決定できる」という意味で使っ
ています。
哲学の勉強をしたことが無いので解らなかったのですが、「自己決定
的」というのはどのような意味なのでしょうか?