運命とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
289255
おいおい、科学史に対する理解もない人間が俺を批判するなよ。
科学を信仰するなら間違ったものでも信仰できるバックヤードが必要だろ。
科学の歴史は間違いの歴史だ。
アリストテレス然り、ニュートン然り。
だからと言って科学は役に立たないと言う気はさらさらない。
信仰に値するものだ。
だが、現在の一般常識というだけで科学を信仰するなら新しいものを発見できる科学者とは到底思えんがね。
自らの正しさに裏づけを与えるものは学会の力ではないだろう?

あーそれから科学哲学と似非科学を混同する奴はドキュソ。
だいたい科学哲学専攻してる俺の方がなんで科学史に対する知識量が多いんだよ。
普通は科学者のほうが精通してそうなもんだがな。
具体的な実験や考察を述べられない奴のどこが科学者?