「他者」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
149ミック
>√2を例に挙げると、これは一つの数ではなく、2の平方根を求める数式だとみなすべきです。

これは生茶さんが自分で考えたんですか?
すごいですね。形式主義と直観主義の対比ではないですか。
野矢さんの『無限論の教室』(講談社現代新書)
佐々木さんの 『科学革命の歴史構造 下巻』(講談社学術文庫)
に、この二つの主義が詳しく解説されてます。Wとも縁が深い主義です。両方とも。
入りやすさで野矢さん、正確さで佐々木さんです。ぜひどうぞ。