続・人は何故、神を恐れるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
「人は何故神を恐れるのか?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=996663338
〜あらすじ〜
意気揚揚と議題を出した1。然しながら即効煽りと荒らしに叩かれる。
1が馬鹿なのかタフなのかハタマタその両方なのか、そいつは分からない。
だが、1はそんなレスにはへこたれず、寒冷適応でレスを続ける。
そんな中で、1の理解者がポツポツと出始める。
しかし、1は態度を緩めるどころか益々煽りのビートを上げる。
が、いきなり1は・・・。
巧妙に張り巡らされた伏線、一筋縄では行かない展開・・・そして豪華煽り陣。
なにより、このドラマはまだ終わっていない。
いや、いつ終わるのか、どのような形で終わるのか、それすらも予測がつかない。
とにかく、これを読まずして2chは語れない、とは言い過ぎであろうか?
私は後半の>706の台詞には涙を禁じえなかった。特に、
>「無駄」にはしないで下さい、「無駄」にしないで下さい。
の台詞を読んだとき私は、色々な意味で心を揺さぶられた。
一瞬自分が映画館の中にいるのではないかと感じてしまうほどに感動した。
ラストだけを見て物語の評価をするのは余りにも馬鹿げた行為だ。
だからぜひ、全レスを読んで、物語として評価して欲しい。
・・・もう、目が離せない。(w
2考える名無しさん:2001/08/24(金) 03:30
ラウンジだ。
3元算 ◆57HqPLcw :2001/08/24(金) 03:32
割と真面目にレス付けてた身としては・・・
恥ずかしいので、もうこのスレにも、元のスレにも来ないようにしますね(汗)
4考える名無しさん:2001/08/24(金) 05:10
私はなぜ神を恐れないのだろう。
人格神など考えにくいし、自然に神が宿っているとも思わない。
私が神?
5考える名無しさん:2001/08/24(金) 06:11
単純に神をも恐れぬ馬鹿だからじゃないか?
6考える名無しさん:2001/08/24(金) 06:20
論理性に致命的な欠陥がある人間と話す事は時間の無駄だろう。
7考える名無しさん:2001/08/24(金) 12:35
元スレ、荒れてるなぁ。
8考える名無しさん:2001/08/24(金) 14:51
元からその程度のスレッド。
9俺結論 :2001/08/24(金) 16:57
ヤホ―。
新スレになったんだね。ハ八。
あのさ、昨日うんこしてたらすんごいビチクソでさ。
そいつ見てたらなんか妙に愛らしくなってさ、
すぐにながせなかったんだ。
…泣けてきたよ。
でね、でね、神を恐れるとかおそれないっていってもいっしょだよ?
髪を意識している事には変わりは無いから。
10俺結論:2001/08/24(金) 16:59
馬鹿って何?僕のこと?
じゃあ、僕のことと言う事で。
つぎ、致命的な欠陥とは?無駄とは?この考えも無駄?
つぎ、君の心の方が荒れているよ。
つぎ、君もここに書き込む程度の人間。同じ穴のムジナ。
11俺結論:2001/08/24(金) 17:00
誰か俺を構ってよぉ。
哲学版NO.1の構って君なんだからさぁ。
あそぼ?ね?
12俺結論:2001/08/24(金) 17:02
やべ、うんこの話するんじゃなかった。
ママをなぐって今日の晩飯変更しヨット!
俺って最高の内弁慶!
13俺結論:2001/08/24(金) 17:03
後6つ、後6つ。
イエー!
14俺結論:2001/08/24(金) 17:03
取りあえず、この板では俺がNO。1電波だ。
そいつはゆずらねぇから名!
15俺結論:2001/08/24(金) 17:05
あ、君達あれ読んだことある?
相原コージのなにがオモロイの?
おもしろいよねー、いろんな意味で。
うん。
16俺結論:2001/08/24(金) 17:06
中房って何?
夏房って何?
17俺結論:2001/08/24(金) 17:06
俺の事だよ!
18俺結論:2001/08/24(金) 17:07
よし、これで俺の野望は達成された。
電波の皆さんご協力ありがトー。
19考える名無しさん:2001/08/24(金) 20:02
俺結論は、闇でいい事いっていたりする。
20考える名無しさん:2001/08/24(金) 21:19
何だこりゃ
21考える名無しさん:2001/08/24(金) 23:46
ウス!自分は悟ったであります。
ここには、煽り、ネタ至上主義の厨房しか居ないって事が良く分かりました。
よくもわるくも2chでありますね!
勉強になりました!
ウス!
22考える名無しさん:2001/08/24(金) 23:47
>>21
煽りバカ発見
23考える名無しさん:2001/08/24(金) 23:49
ウス!21!
あなたも学ぶべきであります。
それも煽りであります。
24考える名無しさん:2001/08/24(金) 23:50
ウス!21では無く22であります。
恥ずかしいであります。
25考える名無しさん:2001/08/24(金) 23:51
1にこたえて再掲しとこう

706 名前:gu_min ◆i61qMLxA 投稿日:2001/08/16(木) 07:28
追伸
全てを疑ってください。
僕の発言、僕の態度、僕の主張、僕の日本語w、・・・。
(この発言も疑って頂いて結構です。)
そうすれば、それぞれの「答え」は自ずと見つかるはずです。
その中で、あなたがどのように行動されても構いません。
いや、むしろ回りの意見に,そしてまた僕の意見にとらわれずに行動してください。
ただ、全ては自分に帰ってきます。
それだけは覚えておいて下さい。
何の考えもなしに煽ったり、荒らしたりする事は楽です。人を貶めるのは楽しいです。
しかし、何も得る事は出来ない。(・・・多分。)
それは、一時的な「快楽」に過ぎず、失う事の方が多いでしょう。(例えば時間)
それならば、考えて発言する方が貴方の為になります。
そしてまた、僕のためにもなります。
強制はしませんが、「考えて」発言されたほうがいいと僕は思います。
「無駄」にはしないで下さい、「無駄」にしないで下さい。
・・・お互いの為に。
26考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:01
だから論理に致命的な欠陥のある人間と対話するのは
そもそも時間の無駄なんだって。

反面教師としてのモルモットならその限りではないが。
27アンケート:2001/08/25(土) 00:22
「おまえらは何がしたいの?」
15行以内で簡潔に答えろ。
これにも煽る奴はその程度。
黙り込む奴は目的喪失中。
正直に答える事、それが当たり前。
28ロディ:2001/08/25(土) 00:33

いいセックスしたい
29アンケート:2001/08/25(土) 00:41
>28
一理ある。
「おまえらは、この板に何のために来ている?」
に質問変更。
30考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:42
>>27
自ら範を示すべし
31考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:43
逆に質問

どう答えてもケチしかつけられそうにない
恣意的なアンケートに誰が答えると思っているのですか?
32アンケート:2001/08/25(土) 00:43
>31
偉そうだな。
まぁ、威張ればいいさ。
33アンケート:2001/08/25(土) 00:45
訂正
>31→>30

>31
何故ケチしかつけられないのだ?
説明してくれ。
34アンケート:2001/08/25(土) 00:46
答えられないならば、答えられないといえばいい。
答えたくないのならば、答えなければいい。
何故いらぬ言い訳をするのだ?
35考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:47
>>33
いってる意味がわかりません。
つけられそうにない、とは予測であって
つけられない、つけられるの問題ではありませんよ?
36考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:48
一切の質問を許さないとなれば
誰もきっとアンケートに答えてくれないと思います。
もっと寛容さを持つべきでは?      
37アンケート:2001/08/25(土) 00:49
はいはい、私の言い方が悪かったよ。
>34を読め。
31は、ただの言い訳でしかないだろうが?
38アンケート:2001/08/25(土) 00:50
>36
答えるな、とはいってない。
別にどう答えてもいいが、いらぬ言い訳は不要だといいたいだけだ。
39考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:51
ですからその言い訳を許す寛容さを持ってくださいと
いっているのです。
ただ答えろじゃ誰も答えたくないと思います。
40アンケート:2001/08/25(土) 00:53
>39
言い訳を許す事に何の価値がある?
私は君達の自己弁護は聞きたくないだけだ。
それに、答えたくなければ答えなくていい、と言ったはずだ。
41アンケート:2001/08/25(土) 00:55
追加
>39
それに、「答えられない」と言う事実を、「答えたくない」と言う言葉で
誤魔化すのはやめろ。
42考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:58
>言い訳を許す事に何の価値がある?
答える時に納得ずくで答えられるという価値があります。

>私は君達の自己弁護は聞きたくないだけだ。
それこそ寛容というものを持ってくださいといってるじゃありませんか。

>それに、答えたくなければ答えなくていい、と言ったはずだ。
別に答えたくないのではないですが、ならさっさと答えろ
というのは納得できません。
43考える名無しさん:2001/08/25(土) 00:59
>それに、「答えられない」と言う事実を、「答えたくない」と言う言葉で
決め付けないで下さい。
寛容さを持って、なら答えろというのもやめてください。
44アンケート:2001/08/25(土) 01:06
うるせぇな。
文句を言うなら君なりの答えを出してから文句を言え。
人の言葉尻を捕らえてネチネチ言う前に質問に答えろよ。
質問にも答えずに、ただ文句を言うのは煽りでしかない。
何度も言うように、君に回答を強制はしていない。
45下等ほにゃらら(仮):2001/08/25(土) 01:08
だめだこりゃ宣言!
46考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:09
答えてくれそうなのが一匹来たぞ。
47アンケート:2001/08/25(土) 01:11
>45
何故わざわざ宣言する必要がある?
その言葉は、ただの煽りか、逃げているだけだ。
48アンケート:2001/08/25(土) 01:12
>46
そういう発言に何の意味がある?
45を見下して楽しいか?
器の小さい人間だ。
49考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:12
>>26
>だから論理に致命的な欠陥のある人間と対話するのは
>そもそも時間の無駄なんだって。
教師の人はそれを職業にしてしまったわけだ
ご苦労様ですね
50アンケート:2001/08/25(土) 01:15
>49
それで自分が正しいことを言っているつもりか?
論理に致命的な欠陥があると言う事を証明しろよ。
そもそも、論理に致命的な欠陥のある人間とはなんだ?
定義しろよ。
51考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:16
>>49
それでいくと調教師もそうなるぞ。
教え込む事と対話は違う。
52考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:17
>反面教師としてのモルモットならその限りではないが。
自分で自分のことを反面教師だと言う教師もいたよ
53考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:17
誰か50を調教してやれ。
54考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:18
>>51
うん
時間の無駄というのは違うと思うね
55下等ほにゃらら(仮):2001/08/25(土) 01:18
僕は、僕の目的を探しています
ここでの行為も、其の一環です
以上!

あとね、スレ違いだよ〜
雑談は雑談スレがあるよ

>>48
見下してるんじゃなくて、煽り厨房っていうのはそれが仕事な可哀相な人なんですYO!
56アンケート:2001/08/25(土) 01:19
>53
他人任せは良くないぞ。
君が私を調教しろよ。
57考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:20
>>52
頭の訓練の第一歩は予防線を張る奴をモルモットとして
扱えるようになる事だ。
58考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:20
>>54
いや51が言ってるのはそうじゃなくて
教育と対話は全然べつのことだっていうことだよ
59アンケート:2001/08/25(土) 01:21
>55
面白い意見だ。これが雑談だと?
それは主観的な意見だろ?
というより、この板で雑談、議論の区別をしているのか?
60下等ほにゃらら(仮):2001/08/25(土) 01:28
>>59
タイトル:「続・人は何故、神を恐れるのか?」
これに即さない意見で、且つ今までの話の流れを踏襲していない意見は
全て「雑談」と見なせるでしょう

>というより、この板で雑談、議論の区別をしているのか?
してるよ、最近の新参厨房が荒らしているから区別していないように見えるだけ〜
61考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:30
オマエモナー
62考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:30
>>60
49の真意を汲んで欲しい
63考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:32
真意を汲めなどと横着しないでキリキリ説明せんか!
64考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:34
>>63
「もうほっとこうぜ」ということ
65アンケート:2001/08/25(土) 01:37
>64
結局そういう結論か?
それは逃げているだけだぞ?
私は前にも同じような事を言ったぞ。
もう一度言うぞ、それは「ほっとく」と言う言葉で誤魔化しているだけだ。
66考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:38
昔の下等そっくり
67考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:38
>>65
結局それがいいたかったんでしょ?      
68アンケート:2001/08/25(土) 01:39
素直になれよ。
69アンケート:2001/08/25(土) 01:40
>66
ラベリング効果か?
ご苦労な事だ。
>67
君達が私の質問に素直に答えれば、わざわざ言うつもりは無かった。
70考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:47
ここですか?
普通の会話が出来ないばかりに周囲から馬鹿にされてる輩がいるというスレは?
71考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:54
チミですか?
普通の会話が出来ないばかりに周囲から馬鹿にされてる輩は?
72考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:55
そうやって書き込むとまた出てくるよ
73考える名無しさん:2001/08/25(土) 01:59
神はいないと仮に叫んでみても個人の人間、あるいは共同体の中の人間
としても、自らがコントロールできる領分はいったいどの位あるのだろうか。
未知なる部分を恐れ、その恐れから敬いが生じる事もあるだろう。
自己の力の限界 思考の限界 人類としての現状の限界
そのボーダーラインを超えた時の 何も手段が見つからない時の
想像出来ない思い そして自己の危機
未知なる物は 今はまだ神(未知)の領分
人の手の中には入っていない、そこは闇か光か どこが上でどこが下か
人智のコンパスも使えないだろう
希望や可能性さえ抱えているが同時におおきな罪や間違いも
あるかもしれない そんな爆弾をふまないようにとならないようにと
未知なるものに 恐れおののく。
74考える名無しさん:2001/08/25(土) 02:14
>>73
2行目で、以降は読む必要がないことが理解できる文章だね。
端的に理解できる文章を書ける君は、とてもかっこいいよ。
7573:2001/08/25(土) 02:19
>>74
ありがとう。
76523:2001/08/25(土) 02:57
復活して良い?(笑)
7774:2001/08/25(土) 03:03
>>75
どういたしまして。

>>76
申請は却下されました。

冗談です。まともに論ずるなら(論じる力に多少欠けていても、きちんと
理由を求める態度さえ失わなければ)、いつでも復活は歓迎されると
思いますよ。
78523:2001/08/25(土) 03:05
>>77
サンクスです。

現状の論じるテーマは何でしょう?
アンケートはオートで脳内あぼーん決定のようなので、他の話題になるのでしょうけど…
79770:2001/08/25(土) 03:22
あ〜もうほんとにおまえらバカ。
>>27
「ひまつぶし」です。
80考える名無しさん:2001/08/25(土) 03:28
>>79
ぼくちゃんはひとを「バカ」って呼ぶとすっきりしますか?
よかったでちゅねー
81770:2001/08/25(土) 03:32
>>80
おいバカ。
じぶんでゆったこと覚えとけよ。
82770:2001/08/25(土) 03:35
もうほんと残念。
おまえらセンスなさすぎ。
8374:2001/08/25(土) 03:40
>>78
いや、私は特に無いですけど。
べつにこのスレッドにこだわらなくても、いいのではないですかね。
普通に疑問に思うことを単に示して、理由をある程度自分なりに
考えて(できるだけ論理的に、前提を検討して)、きちんと述べれば、
それなりの反応はくると思いますよ。どんなことでも。

論理的である自信がないようでしたら、小野田博一さんの本とか
読めばいいんじゃないでしょうか。この板でも紹介している人が
いましたね。
あれに書いてある程度の内容でも、かなりまともな議論ができる
ようになりますよ。
ただ、直観的な洞察力については、あんまり鍛えられないので、
それはやはり哲学書でいろいろな着眼点を知るしかないわけですけど、
とりあえず、論理的に話す人に対しては、ここの板の人は親切ですから、
上の本を読むだけで、きっとそれなりの話をできると思いますよ。
普通はそれで十分でしょうしね。
84770:2001/08/25(土) 03:43
なんなんでしょうね〜
根拠のない自信。理解のない態度。自分に言い訳。
誇れるようなもんがなんもないから
こんなことになっちゃうんですか?
なんか本気で自慢できることある?いっこでも。
85770:2001/08/25(土) 03:45
あ、おれ煽りだけど煽りじゃないよ。
86523:2001/08/25(土) 03:45
>>84
ぷよぷよで16連鎖組める。
8774:2001/08/25(土) 03:47
>>86
あのー、>>84にレス返してるヒマあったら、私のレス検討してもらえませんかね?
88770:2001/08/25(土) 03:49
>>74
私のレスも検討してもらえませんかね?
89770:2001/08/25(土) 03:56
もうね〜僕ロリコンでしてね〜
小2の女の子誘拐したやついたじゃないですか?
「動機はなんなんでしょうか?」って、
おれ知ってる。すごい分かる。犯人に同情するよ。
でも死んだ方がいいですね。犯人は。

検討して?
9074:2001/08/25(土) 03:59
>>770
あなたのは単なる煽りですね。

これでいいですか?
91770:2001/08/25(土) 04:01
>>90
煽りだけど煽りじゃないよ。って。
別に話す気はあるよ。ロリコンですけど。
9274:2001/08/25(土) 04:04
>>89
・・・あなたの動機が、犯人の動機と同一であると言える理由がない。
あなたがロリコンだと、なんで犯人の心情がわかるといえるのか?
似たような性癖を持っているだけで、その性癖と関連性のある事柄に
主体的に関わった人間の内心を理解する根拠として十分か?
死んだほうがいいという理由がない。
死んだほうがいいというのは、死刑にすべきだという意味なのか、
死刑にしても問題ないという意味なのか。

などなど。これでいいですか?
93523:2001/08/25(土) 04:04
>>74
特にメインテーマも無い典型的な煽り荒らし叩きスレなんで、発言は難しそうだ。
煽りに加わってもつまらない反応しか返ってこないだろうし。

そうなると「如何に厨房的反応を捌くか」という前スレからの命題に回帰するだけか…

>>83の助言には感謝しますが…
9474:2001/08/25(土) 04:06
>>84
>なんなんでしょうね〜
>根拠のない自信。理解のない態度。自分に言い訳。 ←ただの列挙。
↓飛躍している
>誇れるようなもんがなんもないから
>こんなことになっちゃうんですか?
↓飛躍している
>なんか本気で自慢できることある?いっこでも。

よくわかりません。これはこれでいいでしょう。
95770:2001/08/25(土) 04:10
>>92
根拠として十分です。
死んだ方が社会の為です。
死刑とかじゃなくて、そう思うだけ。
でも犯人に対して愛を感じます。
これでいいですか?あとおまえのは検討じゃないよ。
>>93
さむいうえに群れんな。
96770:2001/08/25(土) 04:12
>>94
いやただのもクソも列挙ですよ。
飛躍してますが間違ってますか?
これはこれでいいでしょう←言い訳
97770:2001/08/25(土) 04:14
斬新でしょ?
98770:2001/08/25(土) 04:16
あとおまえのも検討するからなんかゆって。
99523:2001/08/25(土) 04:17
>>95
ん?俺は>>74嫌いだよ(笑)

>>770も「寒い」しか語彙が無いのも寒いぞ?
寒いからとっとと寝ろよ本当に。昨日から五月蝿いんだよ。
10074:2001/08/25(土) 04:19
>>95
あなたにも、小野田博一氏の本をおすすめします。

>でも死んだ方がいいですね。犯人は。

どこに根拠が書かれてるんでしょうか?

>>96
検討しろと言われたので、単に論理的に検討されていない観点について
示した(検討した)だけです。
間違っているかどうかは、別の問題です。
論理的な正しさと、議論の正しさはずれることがありますし、
議論の正しさと、現実の上での正しさもまたずれることがあります。
ですが、論理的に正しくない議論は、常に議論として正しくないし、
現実の上での正しさを把握するには至りません。

>>97
斬新な煽りですね。
101770:2001/08/25(土) 04:22
>>99
さむいっていったの初めてですけど。
さむいからどっかいけとか言わないよおれは。
10274:2001/08/25(土) 04:22
>>99
べつに嫌いでも構わないですけど、ろくな問題点も示さずに、
単に嫌いと言うのは、少々問題があるんじゃないですかね?
少なくとも日常ではそう扱われますね。ネット越しだと
どうでもよくなるんでしょうが。
>>93の書き込みが欺瞞的に見えて愉快ですね。
103770:2001/08/25(土) 04:26
>>100
根拠はないから書いて無いんですよ。
別に議論したくないよ。
斬新すぎるよ。おれは。
10474:2001/08/25(土) 04:29
>>103
べつにいいですけど、それなら検討の余地ははじめからないんじゃ
ないですか?

斬新ではないですね。そういう権威主義的な発言をする「大人」は
いっぱいいますからね。
105770:2001/08/25(土) 04:35
>>103
検討の意味しってる?間違い探しじゃねえよ?
誰が正しいとかじゃなくて
「こうこうこうですよ。」「あ〜そうですね。」
「じゃあぼくはこうこうこうですよ。」
ってなんでできないの?
あと斬新ですよ。おれは。
106770:2001/08/25(土) 04:36
あれまちがえた>>104な。
10774:2001/08/25(土) 04:40
>>105
論理的な批判は、「こうこうこうですよ。」の部分に当たることですが。
あと、検討という名のもとに、馴れ合いをするのでなければ、
間違いは探すことになりますね。

あと、間違いが多すぎる発言を検討すれば、どうしても間違いだと
指摘する数は増えてしまいます。
108770:2001/08/25(土) 04:47
>>107
批判じゃねえよ意見だよ。
生産的な発言のできないやつだよねおまえは。
あと間違いじゃなくて斬新なの。わかった?
109770:2001/08/25(土) 04:50
あなたには「モータルコンバット」という映画を
おすすめしますよ。本気で。
110523:2001/08/25(土) 04:52
>>102
そりゃ基本スタンスで「自分の方が上」という形で話されると愉快な気持ちになれますよ。

>>93の最後の一行少し遠まわし過ぎましたね。

別段論理性に自身が無いから発言出来ないわけではないですし、「まともな議論」も
出来ないわけではないです。まあ、多分に哲学知識に欠ける面は否めないので、
小難しい理屈を捻るのには自ずから限界を生じますが。

>>83の文章は、私にとっては上から見下された印象の抱ける文章なわけです。
あと、好悪の感情に論理的説明を求めるのは止めた方が良いかと。
まあ、そのあたりが「嫌い」なわけと言えばそうですが(笑)

>>101 う、申し訳ない。あるいは見事な捌き。
>>770さんはなかなか「デキる」方のようですね。私じゃまだ>>74
玩具に遊ぶには修行が足りないようです。
11174:2001/08/25(土) 04:54
>>108
今は生産的な発言をしない人=常に生産的な発言をしない人では
ないですよ。少しは論理学の初歩を勉強してください。

あなたの批判と意見の言い換えをみると、多分意見と言うのは、
同意してくる発言か、立場を濁す発言のことのように思えますが・・・。
というのは、検討してと言って、それについて「間違いを指摘された」
から、相手の検討は検討でないと言っている、ということは、
検討は、自己の立場を理由もなく肯定するか、曖昧な回答をするかの
いずれかを求めているだけということですから。

間違いは、それが他の人によってなされなければ、斬新であることは
ありますね。「赤信号、みんなで渡れば怖くない」は、斬新でしたね。
112770:2001/08/25(土) 05:03
>>111
じゃあ生産的な発言してね。
あとおれは自分が正しいと思ってることしか
言わないし、指摘するだけでその先を提示しない
やつを正しいとは思わないですよ。斬新でしょ?
「赤信号〜」は真理だよ。
11374:2001/08/25(土) 05:09
>>110
>>102
私はあなたの態度が欺瞞的だったから、愉快だと感じたのです。
自分の方が上かどうかについてですが、あなたの発言が論理的でないと
私は考えただけです。例えばあなたの運動能力が私より上であれば、
あなたは人間としてその点で私を上回っています。上かどうかを
問題にした覚えはありません。

>>93の最後が遠まわしかどうかは、あなたの思い入れの話なので、
私には関係ありません。
論理性に自信がないのなら、と述べました。あなたは論理性に自信がないでしょう
とは言っていません。「まともな議論」ができないわけではない、は、
「まともな議論をしていない状況」を正当化しません。哲学知識については、
べつに無くても問題がないと私は述べました。

>>83の文章についての印象ですが、実際あなたが論理的に論ずる力に欠けており
(欠けていると判断されるような状況にあり)、そのことを主題的に論じたので
あれば、上から見下された印象は、あなたの心がけ次第で感じるでしょう。
ところで、それはあのアドバイスの内容と何の関係があるんでしょう?

好悪の感情に論理的説明を求めるのは止めたほうがいいとか言っていますが、
それはあなたが今嫌いだと言う立場だからです。あなたが嫌いだと一方的に
理由も無く言われても、あなたは理由を求めないのですか?
少なくとも納得はいかないのが普通でしょう。その辺りが嫌いだというのは、
「まあなんとでもいえますね、好きにしてください」位です。

>>>101 う、申し訳ない。あるいは見事な捌き。
>>>770さんはなかなか「デキる」方のようですね。私じゃまだ>>74
>玩具に遊ぶには修行が足りないようです。
今はここに、523さんと、770さんと、私しかいないので、こういう発言も
まかり通るのでしょうが、まあ普通は非常識な発言ですね。

>>109
>>105に言うような話と、それと、なんの関係があるんでしょうか?
114523:2001/08/25(土) 05:09
すげぇ。>>87での「検討」の一言から>>111の発言が引き出せるんだ…
115523:2001/08/25(土) 05:13
>>113を引き出すのに>>110を書かなくちゃならなかった俺は本当に修行がたりんなぁ…
11674:2001/08/25(土) 05:14
>>112
生産的な発言をここで要求されるいわれはないんですが。
実際相手が非論理的ですから、発言が生産的にならないのも
目に見えてますしね。

自分が正しいと思っていることしか言わない、その先を
言わない奴を正しいとは思わないとのことですが、
その先を言わなくとも、単にあなたの発言に不備があることを
示すことは可能ですよ。まあ示されてもわからないようですから、
あなたとの関係では不可能のようですけどね。

あと、斬新と言う形容が好きなんですね。まあそれについては
好きに考えればいいんじゃないでしょうか。

「赤信号〜」は真理ではないです。ただの発言です。
11774:2001/08/25(土) 05:15
>>114-115
? それは良かったですね。
118523:2001/08/25(土) 05:37
>>113
>>83の発言の時点で論理性を判断できるほどのテキストを提示していないのに
(少なくともこのスレでは)何故論理性無しと判断できたのですか?
*前スレ参加者ですか?
後発の発言を受けて遡って自分の発言を補強を行うのはどうかと。

>上から見下された印象は、あなたの心がけ次第で感じるでしょう。
はい。私の心掛けで感じたので>>110の発言を行ったわけですから当然です。

私は誰かから「嫌い」を表明されたら、まず自らの行いを省みます。相手の意見、主張も
重要ですけど、嫌いの理由を「言われなきゃ分からない?」となる時点で相手との関係
修復は困難を極めますね。
自分にとっては省みても「悪い」と思えない部分が問題なわけですから、直しようがない。
理由を聞くときは自分では気づけない自分が相手に不快感を与えている事柄を聞くわけですから、
熟慮の上聞く事にしているだけなので、まず「問題点の提示」を求められた事が嫌だっただけですよ。
まあ、主義の違いですね。

>>110最後の部分は>>770さんの、「検討」をネタに始まった深遠な煽りに
対しての感嘆の言葉ですのでお気になさらず。

あらあらかしこ
11974:2001/08/25(土) 05:55
>>118
>何故論理性無しと判断できたのか
前スレを見てました。それを判断の根拠とするのは、問題ないはずです。
あなたのHNは、前スレのそれですよね?

>私は誰かから「嫌い」を表明されたら、まず自らの行いを省みます。相手の意見、主張も
>重要ですけど、嫌いの理由を「言われなきゃ分からない?」となる時点で相手との関係
>修復は困難を極めますね。
「嫌い」と「〜だから、間違っている」を混同なさっているんですね。
そりゃあ直しようがない場合もあるでしょうね。好みの問題を直す必要は
普通ありませんからね。

>理由を聞くときは自分では気づけない自分が相手に不快感を与えている事柄を聞くわけですから、
>熟慮の上聞く事にしているだけなので、まず「問題点の提示」を求められた事が嫌だっただけですよ。
>まあ、主義の違いですね。
熟慮ですか。単に「考えて」と言えばいいんじゃないですか?
そうすれば、あなたがロクにこの問題について考えていないことを、あなた自身
認めざるをえなくなるでしょう。玩具うんぬんとか言う人が、相手の不快感について
熟慮しているんですか? 面白いジョークですね。
あと主義が違うのはわかりきったことですが、それがどうかしましたか?
120俺結論 :2001/08/25(土) 12:24
お前ら何ケンカしてるんだよ?
え?大人ぶるなよ?
丁寧語なんか使うなよ、秀才!
秀才と天才は違うからな!
開き直るなよ!素直になれよ!
ケンカしちゃう人はみんなガキ、俺と一緒。
金持ちケンカせずって言うだろ。俺は金持ちだけど。
121俺結論:2001/08/25(土) 12:25
電波は好きですか?
122俺結論:2001/08/25(土) 12:25
大体、お前達なぁ、言葉が薄っぺらいんだよ。
おまえの言葉は、お前の言葉か?
何処かの本の引用じゃないか?
ドラマのヒーローの名せりふのアレンジじゃあないの?
おまえらも電波だよ。悲しいけど認めろよ。
自己主張が激しすぎるんだよ。人の言う事聞けよ、理解しろよ。
電波は悪い事じゃあない、電波を認められないやつが悪いのさ。
123俺結論:2001/08/25(土) 12:25
祝!電波。
124俺結論:2001/08/25(土) 12:26
餓鬼になれよ、大人の意地なんか捨ててしまえよ。
言いたい事いえよ。変に遠慮スンナよ。
2chで遠慮するなんて、ただの頭でっかちだよ。
分かった振りするなよ!
本当に分かってんなら電波こと、俺結論を黙らせろよ。納得させろよ?
お前ら秀才同士で納得するなよ!
馬鹿は、電波は切捨てか?なんか悲しくなってきたぞ!
偉そうなんだよ、あんたら秀才は。
偉そうな話は他でやれ、ここは馬鹿のほうが多いんだから。
もちろん俺が馬鹿のトップだよ。
何で馬鹿に説明しない?説明できないだけだろ?
え、いいか?わかる?電波の言う事。
あー、マジレスさせなんなよ。電波が弱ってしまうだろ!
125俺結論:2001/08/25(土) 12:27
電波、電波!オー家=!
126俺結論:2001/08/25(土) 12:28
けっ、どうせ俺の言う事なんか無視だろ?
たとえ反応しても、煽るだけだろ?
え、電波にマジレスする勇気なんてないだろ?
何で無視するんだ?電波なら無視か?
電波系の哲学者だっているだろ?
いや、電波が強くなければ有名な哲学者にはなれないぜ?
俺は何か間違っている事を言ったか?言っているか?
あ〜、イライラしてきた。
ババァうるせぇよ。俺をチャン付けで呼ぶなってんだろぁおが!
じゃあな、ババアをシバいてくるよ!
逃げるなよ!逃げたらシバクぞ!
127考える名無しさん:2001/08/25(土) 12:39
なんだ
128考える名無しさん:2001/08/25(土) 13:33
なんだとはなんだ
129考える名無しさん:2001/08/25(土) 13:50
>俺結論
>おまえの言葉は、お前の言葉か?

・・・言葉が自分の言葉であることなんて無いよ。
生まれてから強制的に習得させられる面があり、その段階で
覚えた言葉を使わないで表現するのは、ムリだよ。
引用じゃないかとのことだけど、引用と言うのは明示的にしたときに
そういうんだよ。
他人に引用を求めるときには出典があいまいだったら、君は
必ず問題視すると思うんだが(話をそらせるネタは使うに限るからね)、
自分が、相手の発言が引用であるかどうかを問題にするときは、
出典を示さずに相手の言葉が引用であるといっても、不十分で無いと
思うんだね。なんて横柄な態度なんだ。

>>124
だれも遠慮なんてしてないぞ。
それに秀才云々とか言っているけど、このスレで秀才ぶりを
発揮した奴なんていないと思うぞ。

バカ・電波については、>>74が発言をしているようだよ。
えらそうに見えることについても、そいつが説明しているよ。
まあそんなもんですね、という程度のことしか言って無いけど。

>>126
というわけで、マジレスしてみたぴょん。

電波系の哲学者はいるよ。だから、チミは間違ったことを
言っているわけでもない。
プラトンとか、ヘーゲル、マルクスとか。どれも論理的整合性の面では、
かなり弱い、弱すぎるぞ。
但し、みんなバカではない(素晴らしい「見方」をたくさん持っている)
けどね。

今研究している人たちは、彼らの直観のすばらしさは論理的に整合的でない
というだけで捨て置くには惜しいと考えて、補完するつもりで研究している
という面が多分にあると思うよ。
ちなみにワタチも電波だしてますよ。ビビビビ・・・
130考える名無しさん:2001/08/25(土) 13:51
>>126
語りえぬものについては沈黙しなければならない。

生きてる間に自分のいない世界を想像することはできない。
自分が消滅した世界を想像しても、それを想像する自分がいる。
つまり死とは夢の中で起きた後の現実世界を想像するようなもの。
それが不可能なのと同様、どこまでいってもそれは錯覚。
とにかく落ち着いて死について哲学的に理詰めで考えてみるべき。
もちろん謎・不思議は残るが、それは普通の意味の恐怖ではない。
そして当初の深刻な恐怖は減少あるいは消滅する。


なぁ〜んつって。
駄レス過多だし哲板っぽいマジレスを書いてみたがどうよ(ワラ
131俺結論:2001/08/25(土) 14:08
あれ、レスがついてる。やった。
けど、長いぞ…読むのに苦労したぞ。(笑)
けど、電波にマジレす有難う。
別に引用がわるとは言わないよ。
ただね、偉そうになんか言う人に、それは自分の言葉なの?、って聞いただけ。
だから、その是非を言っているんじゃあない。
あと、態度が横柄だと言うけど、それは仕方が無いよ。電波だもの。(笑)
ただ、俺は電波でも前向きな電波なので具体的な改善策を示してもらえれば努力する。
おまえについて言えば、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
こういう態度が横柄だと思うよ。直して欲しい。(笑)
これは冗談だけど、横柄だと感じるのは人それぞれだよ。
でね、何言ってるの、きみが秀才振りを発揮しているじゃないか。
秀才電波として、俺を賢くしてくれないか?頼む!馬鹿にされるのはごめんなんだ!
努力はする!俺を教育してくれ!手遅れか?
132俺結論:2001/08/25(土) 14:10
次の人、
ワラはいらない、取りあえず。面白くも無い。
つまんない。
俺には、おまえの言いたい事が抽象的過ぎて分からない。
馬鹿でスマンな。
133考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:15
前スレの1の発言読んでガッカーリした。
まず私を認めてください。だって なんだろうこれ。
「認めてください」「はいわかりました」で成立するなら
それ、嘘くさい。
こっちが あまり意識してなかったクラスメートに いきなり
「私達、親友よねー」と言われた位の不快感がある、
そうじゃないでしょーが
認めてほしいなら、自然な対話のなかで あんたの意見を存分に織り交ぜ
議論してけば あんたの意見の中にキラッとしたもんが
あれば、みんな知らず知らずのうちにあんたを認めるだろうに。
それを、まず認めてくださいとは。。。。はーー
そんな転校生の自己紹介じゃないっつーの。
まだ、なーんにも話さないうちから「おれは天才だ」
天才は世間に認められにくいということと
自分をオーバーラップしてんの?それともかまし?
そういう風にとんがってないで まず皆との対話からはじめれば
良かったのに。。
自分で最初に場をかき回してんだもんな。それ狙ってたのかな?
あんまりカクカクしないこと。
134俺結論:2001/08/25(土) 14:19
それを言わなきゃ分からない馬鹿がいる、と言う事にも気づくべきだよ。
マジレすに疲れました。ちょっと遊んでいいですか?
135俺結論:2001/08/25(土) 14:20
マジ刈るバナナ
刈るといったらうんこ!
(ちなみに俺は最近ビチクソだよ。)
うんこといったら・・・
136俺結論:2001/08/25(土) 14:21
あんまり面白くないね。
ゴメンネ。
137俺結論:2001/08/25(土) 14:23
というか、みんな1に議論をしようとしてたの?
俺にはそう思えないけどな。
俺と一緒で遊んでいただけでしょ?
ていうか、みんな、ここで真剣に議論するつもりなんて無いんでしょ?
138俺結論:2001/08/25(土) 14:26
皆、俺と違って勉強しているから口だけはうまいからね。
詭弁だらけだよ。俺からしたら。
言いくるめるんじゃなくて、話し合う方がいいと思うよ、俺は。
139考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:26
1がまじで議論する意識というか気構えがあるか問題
なぜ、トンガル?
140俺結論:2001/08/25(土) 14:29
トンガル?どういう意味?
なんでさ、1の気構えを中心に考えるの?
1がうざければ無視すればいいし、1を諭すのもいいと思うよ。
何で罵倒するの?楽しいから?
俺には時間の無駄だと思う。
俺には分からない。
141考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:30
詭弁てさー 単純な精神(シンプルでもいい)の持ち主には
実にうさんくさく、言ってる人間の人間性まで落ちて見えるんだよねー
142考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:32
議論と言う形態は、常に詭弁という語の定義の一部があてはまるんだよねー。
それで詭弁と言う語をあいまいに使う厨房は、そういう問題を無意識的に利用して
まっとうな議論を無視するんだよねー
143俺結論:2001/08/25(土) 14:32
詭弁を否定するつもりは無いよ。
ただ、俺には詭弁に聞こえるといっただけ。
雄弁と詭弁の違いは人それぞれでしょ?
だから、俺は詭弁にしか聞こえなかった。
現に、俺の発言も詭弁なんだから。
144142:2001/08/25(土) 14:33
そういう厨房の態度を詭弁というのが、正しい詭弁という語の
使い方だよねー だよねー だよねー ・・・・(エコー)
145142:2001/08/25(土) 14:34
>>143
詭弁と言う語で指し示す内容がぶれすぎなんだよねー
ぶれてなければ詭弁じゃないんだよねー
146考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:34
罵倒してない。私の意識としてはね。
それどころか、こちらがへきへきというか
あきれ疲れる。
一応1にも伝えるべき事は言いたい
147俺結論:2001/08/25(土) 14:34
142、おまえのそう言う言い方が嫌いだ。
プチ悟りをしているみたいで嫌だ。
何故、そうやって人を馬鹿にしないときがすまない?
ブラックジョークのつもりなら、つまらない。
148142:2001/08/25(土) 14:35
嫌いで結構コケッコー
それと正しさは別問題やがな。
149考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:36
じゃあぶれてれば、やっぱ詭弁ジャン
150142:2001/08/25(土) 14:36
まじめに言えば秀才っぽくていかんというから、電波を気取ったんですけどね。
151142:2001/08/25(土) 14:36
>>149
ぶれているのは俺結論さんの方だけですよ。
152俺結論:2001/08/25(土) 14:37
146、おまえは昔から参加していたのか?
いいたいことを1に言えばよかったんじゃないか?
それで1が聞かなかったらそれまでだろ?
それでいいじゃん。なんでしつこく文句言うの?
言い方は悪いけど、それは言い訳にしか聞こえない。
153142:2001/08/25(土) 14:37
わかっていることを示すことを、悟ると言い換えて、
相手が見下したような構図を作り出して議論を否定するのもまた
詭弁ですよ。
154考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:38
だって真実ともなってなければ、言葉の空回り詭弁じゃん
155俺結論:2001/08/25(土) 14:39
俺はおまえがまちがっているといったつもりは無い。
ただ、嫌いと言っただけ。
>ぶれているのは俺結論さんの方だけですよ。
こういう風に分かったような事を抜かすから、プチ悟りと言ったの。
おまえは正しいから、黙れ。
おまえの発言は嫌いだ、優しくない。
156142:2001/08/25(土) 14:39
言葉は常に真実足り得ないのに、それを要求して相手の議論を
否定するのもまた詭弁ですよ。
157考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:40
来たのつい最近。
ついでに聞きたいんだけど74て1なわけ?
158俺結論:2001/08/25(土) 14:41
154、それはあきらめているだけだ。
その打開策を探すことが哲学の原点でしょ。
始まりであり終わりでしょ?
159142:2001/08/25(土) 14:41
>>155
優しくされたい気持ちはわかりますが・・・。
端的に述べられることは、そう述べるしかないですよ・・・
優しさがなければ、そもそもレスは返さない・・・というのでは
だめですかね。
160考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:42
142も1なのか???
161142:2001/08/25(土) 14:43
私は1じゃないですよ。
162考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:44

期待してるんだよ
どっかで
163俺結論:2001/08/25(土) 14:46
ごめん、pc落ちた。
164考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:47
142深い優しさだな。深く沈みこみすぎてなかなか認識しにくい
優しさだな。
165俺結論:2001/08/25(土) 14:47
だから俺はさ、過去ログ見たら分かると思うんだけど、アノ空気を利用して遊んでいるだけ。
で、ムセキニンな事言う人に文句言っているだけ。
だから詳しい事は知らないし、知る気も無い。
166考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:49
142は、そういう優しさをうけたとき「ああ、これも優しさなのだ」
と実感できるのかな?
167俺結論:2001/08/25(土) 14:49
もう遊びつかれたよ。
もういい?
168考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:51
いいよ
169俺結論:2001/08/25(土) 14:51
最後ね。166、そういう抽象的な物言いが嵐を呼ぶと思う。
意識しているかどうかしらないけど、抽象的に言うことは必ずしも賢いとはいえないよ。
170俺結論:2001/08/25(土) 14:52
じゃあマタ今度。
171142:2001/08/25(土) 14:53
>>165
まあそれもいいんじゃないでしょうか。ただ、無責任なことを
言う人という判断基準は、よくわかりませんね。

>>166
場合によりけりですけど、自分の議論が不十分であるときに
応じてくれたと自覚している場合は、ありがたいなと思いますよ。
それと議論の正否は、関係ありませんけど・・・。

>>167
べつに構わないですよ。
172考える名無しさん:2001/08/25(土) 14:55
個人、個人で違うだろと言いたいんだろうけど
まず平均的なアプローチをして そこから相手の異さを
見極めるやり方もあるよ
173考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:01

やっぱ、本音で話さないと
終わった後に、疲れたり虚しかったりで無駄な時間だよね
それが気付けた事は無駄じゃないけど
何か惰性で
何も変わらない
174考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:05
なーるほど ええこと言うわい。
本音で語って実りある。ね プラス爽やか
ええナーー
175142:2001/08/25(土) 15:09
>>173-174
話すことは常に本音ではないですよ。
他人の主観を判断する根拠は、発言と、言外の挙動ですよね。
それは本音それ自体ではないですよ。
176通りすがり:2001/08/25(土) 15:14
おいおい、詭弁の固まりだなぁ。
ま、あんたがそれでいいってんならいいが。
ただ、本音に近い言葉で話せる人もいるよ。
俺はその方が正しいと思うぜ。
177考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:15
皆…素直になれないだけさ。
悪いのは、悪いのは社会さ。
そう、誰も悪くなんか無いさ。
それを1はいいたかったのさ。
178142:2001/08/25(土) 15:16
見過ごしてましたが(スマソ)、>>140は大変まっとうですね。
179142:2001/08/25(土) 15:18
>>176
「詭弁」の「固まり」と強く言ったところで、全然説得力は
増しませんよ。「本音に近い」ということはどうやって判定するん
ですか?

>>177
そうなのかなぁ。
180173:2001/08/25(土) 15:22

>>175
言ってる事は分かる言葉の組み合わせに過ぎないって考えがいつもあって
でも、裏側にある気持ちを汲み取りたいって
思いがあるんだ
181通りすがり:2001/08/25(土) 15:24
>179
分かった言い方を変える。
自己弁護を減らせ。
過ちを素直に認めろ。
理屈をこねて誤魔化すな。
真実は理屈など皆無だ。
以上、俺の独断と偏見だ。
182142:2001/08/25(土) 15:39
>>180
それはとてもよい考え方ですよ。私もそういう思いは大切に
すべきだと思っています。
ただ、一応表現とはわけて考えないとまずいです。なんでかというと;
・実際に、「本音」は>>175のようなものとしてあるから
 (本音はこういうものだ、と仮定・想定し、それが解釈である、と
  認めてやるなら、たいていは問題ありませんが)
・汲み取った解釈=自分の解釈(察して自分が感じた事柄)である
・相手の内心と、自己の解釈が整合しているかどうか(根拠の部分が、
 似通っているか)は、結局表現しあって、それを確認するしか
 方法が無いので、結局表現を大切にせざるをえない
・相手に汲み取る態度を要求することを含意するなら、正しさを
 主張する際に、それを相手が守らなければならない謂れなどない。

あと、本音と付随して語られることの多い「建て前」という言葉ですが、
これは何もまずいことではありません。正しさは、「建て前」を
議論で決めて、それの意味するところに納得して従うところにあります。
本音(自分の心情)に従って行動すると言うなら、それはただの利己主義と
かわるところはないです(実際には、本音で生きる人も、完全に利己主義的に
常に利己主義的であるようには見えませんが、それは、たまたま他の人と
意向(意見ではありません)が一致したからにすぎません)。
183173:2001/08/25(土) 15:39

>>177
ありきたりな言葉だけど、それでも足掻きのない人生とは何?
みたいなカンジで
自分なりに思う所もあるけど
失望はしてない
いや、よく分かってるはずだけど
184考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:41
なんかしらんが、皆頑張れ!
185142:2001/08/25(土) 15:44
>>181
分かったことは、正しいことでないなら、
それがなぜ正しくないかについて理由を述べるべきである。

自分の意見を述べることは自己弁護ではない。

示されてもいない「過ち」は、過ちだとする理由がない。

理屈をこねることがごまかすことであれば、そうしたごまかしは
独断を押し付けるよりはマシである。

真実が理屈など皆無であるというなら、人間が結論を述べれば
全てそれは真実を語ったということになる。そんなわけはない。

独断と偏見だと断って、独断と偏見をしたところで、なんら
自己の意見の正しさを強めるはたらきはない。
186考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:46
>理屈をこねて
これは負けそうで無能な人の、最後の手段
感情に訴えかけて逆転を諮るしかなくなってしまった人
はこれをよく使う。
187得ろエロ画像:2001/08/25(土) 15:49
188142:2001/08/25(土) 15:49
>>186
その通りですけど、その言い方だと冷たすぎると思いますよ。
189物理:2001/08/25(土) 15:53
なぜ今でも「神」が認知されているのか、
こっちのほうが不思議だ。
190考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:55
観念としてですよ
191考える名無しさん:2001/08/25(土) 15:56
>>189
いつかは認知されなくなると思う。
192173:2001/08/25(土) 15:58

>>182
納得。曖昧になってた部分がスッキリするみたいで
本音言っちゃうと
論理的に文章を書けない人間だから
ちょっと苦手だけど
193物理:2001/08/25(土) 16:12
>>190
意味不明ですが…?
実体としてではなくってこと?
僕は観念も含んで(意図的に)「神」を考えるというのが
不思議といっているのだが…
194考える名無しさん:2001/08/25(土) 16:59
>>193
あんさん物理屋だから 自然の摂理とか宇宙の摂理の緻密さに
びっくりしないか?そこに気のと遠くなるほどの偶然性や膨大な時間も
絡めて考えるとまさにその広大さに驚愕を憶えた事はない?
その全てのものを合わせもった中の目にみえないほどの存在の自分と
そのすべてを あなたならなんと表現する
わたしは ただただ驚愕し愕然とした
人間の中の既存の宗教や、擬人化された神と呼ばれるものが全て
存在価値さえ失うような 広大なもの
出来る事なら、私は「神」という言葉を使わずに
それにもっと深遠なものとして表現したいのだが・・・・
もはやこれには 一般的な神の概念が通用しないから
ずれてるかもしれないが・・・神じゃなければ、
神を超える 果てしなく大いなるもの・・・
195142:2001/08/25(土) 18:02

名前: 142
E-mail: sage
内容:
>>192
>本音言っちゃうと論理的に文章を書けない人間だからちょっと苦手だけど
それは全然問題ないです。本音ではそうだけど(私も自分の書いた文章が
きちんとした説明になっているか、べつに間違っていても自分が悪いとか
いうことは関係ないのに、なんとはなしに不安になることはあります)、
そうした心情を一番大切なものとして過ごしてしまうと、結局きちんとした合意に
至れないから、建て前として論理性を大切にしようと考えるのです。単にそれだけです。べつに内心で気にいらなくても、
方法としてとるべき手段が、そういう気分が悪くなる恐れを多分に含むものしか
ないので、仕方がないという面はかなりあると思います。

ただ、論理的に「わかる時」は、結構楽しいです。納得するときですから。
ですので、きちんと論理的に考えていれば、だんだん自分が
「わかっていると感じられる時」が増えてきます(自分が導く結論が正しい
ことが増える、という意味ではないです。自分の議論が正しい結論と対応
していると、確かめることができる場合が増えることはあります)。
それを続けたり、その前提を助ける上で、学問の力を借りたりを続けていると、
「自分が論理的に考えていること(多くの事柄について、みんなが意識している
前提を踏まえることができており、それに基づいて筋道立てて自分が考えられて
いること)が意識できるようになってきます。そうすれば、苦手であるという
意識は解消されてきます。
196考える名無しさん:2001/08/25(土) 18:49
これは厨房必読ですねぇ
197考える名無しさん:2001/08/25(土) 19:05
「神」なんて言葉をわざわざ使う人は理解できないなぁ。
何が目的なのだろうか。
198考える名無しさん:2001/08/25(土) 19:08
ニッポンの哲学に神など不要
199考える名無しさん:2001/08/25(土) 19:17
一行レスでしか批評がないのか。情けない。
200考える名無しさん:2001/08/25(土) 19:23
>>199
オマエモナー
201考える名無しさん:01/08/26 11:00
ageモナー
202物理:01/08/26 11:04
>>194
自然摂理の完全性、宇宙の広大さに驚愕しますね!
あなたの言っていることがわかりました。
この宇宙の物理法則を一つ一つ理解していけばいくほど
ある種の感動と、さらに奥にあるであろう根本的な理論の
想像を掻き立てられます。そこに「神」とは表現したく
ないが、そういう何かに思いをめぐらすっていうことも
わからなくないんです。

しかしながら、私たちはこの世界がいかに論理的か
歴史を通じて学んできたし、一方、「神」の領域が
私たちの中でどんどんなくなっているというのも事実
です。そろそろ、議論が「逆立ち」しているんだと
いうことを認識してよいのではないかと思っています。
すなわち、私たちが現段階で理解されないような現象
に出会っても、そこに「神」を思うのではなく「因果律」
を見出すよう努力することが先決だということです。

多分、物理学には究極の理論によって終焉があります。一方
これ以上認識できないっていう領域も数学的に証明できる
はずです。僕はこうなったとしても、私たちに認識されないだけで
そこにはやはりそこの「物理法則」が存在すると考えるでしょうけど。
203考える名無しさん:01/08/26 11:30
徒に疑ってみたりしないで大丈夫
いま君が独りで生きているなんて云えるの
君は常にギリギリで生きる
あたしは何時も君を想っているのに
             『虚言症』 椎名林檎
敗戦後の「希望」という意味の価値観は、多様なものではあり
ませんでした。「おいしい物を腹一杯食う」そして「トンネル
状態から脱出」これが生きることの普遍的価値を象徴していた
のでした。現在の豊かで快適な消費社会の中では戦後しばらく
の間のような強い衝動をもたらす価値が見当たらなくなりまし
た。生きることの「希望」が、最初から輝いているものではな
くなり個人で見つけ出さなければらないたために「誰にも相談
できない苦しみ」と孤独感に悩み、その孤独感は逆に「華やか
な自己妄想」を育ててしまうという悪循環があると思います。
参考文献『人生と向き合うための思想・入門』小浜逸郎、洋泉社      
204考える名無しさん:01/08/26 11:55
>>202
人には認知できないけど確かにそこに存在するであろう「物理法則」…
人によってはあるいは「神」を思うかもしれないこの部分が最後に残される
「神の領域」なのかもしれませんね。
まあ、今は科学的にも解らない事だらけですから、神にご退場いただくのは
数世紀を経なければならないでしょうけど。

しかるに、未だに「神の領域」が残っているのも事実だと思うのですよ。
人間の理解が今だ及ばぬ分野、と言うのに限らず、
生命科学であるとか、ロボット工学(特にAIとかですね)の分野で
「神の領域」であるとして研究が遅れているものもあったりします。
私は無神論者に近いのですが、それでも確かにクローン人間などを
考えるときは倫理性を超えた「何か」の恐怖感を感じたりします。

「人は何故、神を恐れるのか?」>>1の主旨とは光年単位で離れるかもしれませんが、
科学研究に携わる人はこの点、どのくらい「神」を意識されているのでしょう?

*スレタイトルに近づけるためとはいえ少し強引ですかねぇ展開(汗)
205俺結論:01/08/26 11:57
いや、神は存在するでしょ?
確かに、その位置付けは定まってないけどさ。
だって火の無い所に煙は立たないよ。
意識した時点で、「存在」はしていると思う。
現実世界に存在するかは疑問だけど、確かに存在してるんだよね。
何で存在したのかな?
それは、人間が臆病だからだと思う。
自分がヒラエルキー(だったっけ?アノ3角形…)の頂点に立つことが不安なんじゃないかな?
だけど立ちたい、けど…そんなジレンマが神を定義させたのじゃないの?
206物理:01/08/26 14:20
>>204
生命に神秘性を持ちたい、持たせたいとというのは
人間の本性のような気がします。
ですが、これは「天動説」と同列で、より客観的に
ものごとをとららえられるようになれば、おそらく
誤りであることがわかってくるでしょうね。

大学の研究室でもよくこういうことを議論したことがあった
んですが、やはり意識している、していないは別として、生命もまた
物理・化学反応の結果であるということは、ほとんどの
「科学(を学ぶ)者」が感じていることだと思います。
それをはっきり言うと、まだ抵抗がある人も多いようですが
「物理」や「化学」を学んでいくと「生命」に特別な役割を
意図的に与えようとするほうが違和感を感じるようになります。

倫理感はあります。が、それは環境によって植え付けられて
きたものですので絶対的な基準にはならない、ということも
知っています。ですから、クローン人間が倫理的に悪いこと
なのか、多分育つ環境によっていいことだという人もいるで
しょう。事実はクローン人間を作れるということだけですね。
それに対して畏れるというのは、人間の、自らの生存に対する
危機感が芽生えるからだと思います。
人間を中心に考えるのをやめると、競馬をして勝てない馬を殺す
こと自体、「生命」をもてあそんでいるような気がします。
そこに畏れは感じないのでしょうかね?
207もしかして:01/08/26 18:35 ID:8ZyuvcRs
人が神を恐れるとするなら、自分たちの能力をおそれるからかも知れません。
我々が出来る恐ろしい事は、もちろん神にとって実行可能な事ばかりです。
学生のころ、生きたままの蛙や鮒を解剖したことは無いですか?勿論、先の
大戦の人体実験も。我々が恐ろしい、もしくは喜々としてやったこの行為を
暗に神が出来ないはずは無いと言うことではないでしょうか?
もしかしたら、神も喜々として我々に天災、精神的肉体的苦悶を与えて実験している
とんでもない奴かも知れないと言う疑いを捨てきれないからでは?
208考える名無しさん:01/08/26 19:32 ID:RigELJPg
>>202
現在、容易に確認できるのは高麗版だけです。その他は文脈文意から妥当性
を推測して信用する以外ありません。

私の言う神秘学的傾向とは道教などが根付いてしまう中国の土壌そのものです。
仏教が伝来され、学問的傾向とは別な秘儀参入的な神秘主義的な密教は大いに
受け入れられ、道教の形成にも大きな影響を与え、そして相互に関連しあって
います。(この密教というのは真言宗と同義語ではありません)頓悟もその文
脈で現れたのでしょう。インド仏教の本質(偶有的属性を排除して構成要件の
性質を抽象するという意味での本質)からは頓悟は導き出せません。これには
カマラシーラ(インド、チベット)と大乘和尚(中国の禅僧)との大論争が残っ
ています。

玄奘は純粋な学問仏教でインド仏教からの逸脱を阻止しようと言うのが自身に課
せた大使命でしたが、時の流れと中国の土壌には勝てませんでした。

「我的中文是太幼稚」と言ってるぐらいだから是があっても、的がぬけていても
許してあげましょうや。

>原点当たったそうだが、解説なしで漢文の仏典がよめる
>のかい?そんな人間は日本でも何人もいやしないぜ。

こんな馬鹿なこと言ってるやつよりよっぽどマシだと思いますよ。
われわれの水準では、返り点付き高校生読みでは学問的精度が出せない
ばかりか時間の無駄です。こいつはそれさえ出来ないみたいですけど。

漢訳仏典は非常に読みやすいですね。サンスクリットの助辞(正確には
格変化)からの影響があり、純漢文での読み取りにくい格関係で悩む必
要がないから、どんどん読めます。
209考える名無しさん:01/08/26 19:35 ID:RigELJPg
>>206
ああ、分かるよ。
「痛み」にしたって同じ。
神経線維の刺激が痛みの原因だから、当然麻酔などでコントロールはできる。
でも、神経線維の刺激をいくら詳しく調べたって
人間が感じる「痛み」なんか理解できない。
脳のドーパミン回路に電流を流す仕組みのスイッチを人間や猿に持たせると、
何度も繰り返しスイッチを押したらしい。
主体を自己刺激への行動に駆り立てる刺激を「快感」と定義したって
それがどんな感覚かは本人にしか分からない。
例えば、光の刺激を受けて電灯に群がる蛾はどんな快感を感じてるのか、
なんてことは、全く人間には知る余地がない。
ある物質の配列とエネルギーの流が感覚する主体を生み出すなら、
原子以下のミクロなレベルや、宇宙以上のマクロなレベルに「心」が無いとも言い切れない。
たとえエネルギーの伝達速度が人間の神経のそれよりもはるかに遅く、
一つの刺激が生起するのに100億年ぐらいかかるようなネットワーク構造でも、
そういう時間スケールで生きる「心」を持った存在がいないとも言えないことになる。
210考える名無しさん:01/08/26 20:15 ID:RigELJPg
>>207
頭がスマートではないのは君の方。
奴隷制度が問題となる時点で
既存の価値意識の歴史性を無視できない。
(例えばヨーロッパ史をみてみろよ。)
自主的に奴隷に成りうる可能性というのも
ちゃんと考慮してんのか?
構造としての支配/被支配で理解できるほど
現代における奴隷制度の意味は単純じゃない。
政治制度で理解できるなら、
歴史学や哲学は、政治学に
その座を奪われてるさ。
個々の心のもちようだけの話じゃねえのさ。
つっても理解できないんだろうね、
君のその、物事を安直な単純化でしか理解できない
頭じゃ。
211俺結論:01/08/26 20:54 ID:u5yh/3Vk
>物理
君の言い方で言うと、学問に終わりがあるように聞こえる。君はそういう考えなの?
だとすれば、学問は終わるもので、分からない事はなくなるって事?
それで、分からないもの無くなっても人間は「今の人間」であれるの?
>208-209
ビミョ―な書き込みしやがって!
俺が分からないとでも思うのか!クソ!馬鹿にしやがって!
どうせ俺は電波だよ!だけどこれぐらいの違いはわかるさ!
くそっ、くそっ、くそぉおおお!
212俺結論:01/08/26 20:58 ID:u5yh/3Vk
>210
頭がスマートではないのは君の方。
人をそうやって見下した考えしか出来ないから。
何度も言うように優しくないよ。
つっても理解できないんだろうね、
君のその、物事を安直な単純化でしか理解できない
頭じゃ。
ほら、おまえにだって言えるぜ?
213考える名無しさん:01/08/26 21:25 ID:hY6CDQrQ
>>211
208-209はあちこちのスレへ書き込んでるコピペ荒らしだよ
214俺結論:01/08/26 21:32 ID:06Cm39mw
>213
いや、そう言う事じゃなくてね、こいつ微妙に数字をいじっているからさ。
巧妙な手口で荒らしているから怒ったの。
だって、俺真剣に読んで考えたんだよ。そしたら、なんかおかしいから、調べたの。
…腹が立ってさ。
だから、おなじIDの210におまえにもいえるぞって言ってやったの。
215考える名無しさん:01/08/26 21:47 ID:hY6CDQrQ
>>214
なるほど
>>*** の部分ね
216204:01/08/26 22:53 ID:y.bBY3KU
では話を戻して。
>>211
物理さんの>>202の話は確かに学問に終わりはあるのかもしれないけど、同時にそれは
「最早人間には認識できない領域」の確認も含まれる、と言う事じゃないかな?
それで、その認識できない部分にも人間には認識できない法則が存在し、働いているんだ、と。

でも、いつかは「最早人間には認識できない領域」を否定する人が現れて、新たな探求を始める。
そうやって学問は続いていくのだと思いますよ。

>>206
競走馬の例とかは「人間の業の深さ」を感じますね。
生存以外の目的で他の生命を扱う事には「畏れ」を感じます。
だから、クローン人間にも、臓器移植等の「生存の為」の有用性を認める一方、
脅威(それこそ自己の生存への)を感じるわけです。

*今度はあまり「神」に絡められなかった…
217考える名無しさん:01/08/26 23:07 ID:Ob7nnQ8s
>210
君のその、物事を安直な単純化でしか理解できない 頭じゃ。
おまえもな。
がんばってくり。
218考える名無しさん:01/08/27 00:00 ID:CKXG0KRM
世界最初の原爆の実験の後、その破壊力の規模の余りにもの大きさ
に恐れて「神よ、私達はこの世に地獄を作りました」と呟いた人が
いたそうだけど。人間というのは、もともと己自身の意図で生まれて
きたのではない。さすれば人間自身の意識の中には大本の根拠、あ
るいは物事を押し進める理由もないはずだ。だからその大本の根拠
のない意識で、はっきり予測のつかないことに手をつけることは矛
盾だし、とても不安定なことだろう。普段の生活の意識では、理由
のないことを自ら進んで行動を起こすことはほとんどない。時々何
かに憑かれたようにする場合を除いて(笑)。根拠のない、理由の
ない、この不安定さが何かに対する恐れになるのかもしれない。
科学の進歩のため、と言ってもそれはどこか詭弁のような気もする
し。

でも俺自身は、ひょっとしたら神は居るんじゃないのかと思っているけど。
219アンケート:01/08/27 01:00 ID:hy5jGu0c
ふむ、突然でスマンが中間報告だ。
なお、集計は>>27-79を対象とした。
ついでに質問内容を再掲しておく。(なお、現在も募集中だ。)
>「おまえらは、この板に何のために来ている?」
>15行以内で簡潔に答えろ。
>これにも煽る奴はその程度。
>黙り込む奴は目的喪失中。
>正直に答える事、それが当たり前。
大多数の回答は「答えたくない」「答えられない」
であった。オジサンは非常に残念だった。泣きそうになった。
二つ意見があったので公開する。
>>55
僕は、僕の目的を探しています
ここでの行為も、其の一環です
以上!
コメント:君は賢すぎるな。言っておくが誉めてはいない。
     人の話に耳を傾けるように。ゴルゴになるべし。

>>79
あ〜もうほんとにおまえらバカ。
>>27
「ひまつぶし」です
コメント:いいな、素直な人間は。好きだ、愛を感じる。
     ただ、もう少し考えたら楽しいぞ。
     夜のおかずが増える事請け合いだ。
まだまだアンケートは募集しておるでよ。
ねたでもなんでもいいから「答えて」くれ。
では、失礼する。
220考える名無しさん:01/08/27 01:03 ID:ylVAfUbA
>>219
死んで
221アンケート:01/08/27 01:04 ID:hy5jGu0c
>>220
い・や!
殺すぞ?
222物理:01/08/27 01:18 ID:RY/ELa9o
>>209
可能性もなくはないよね。わかるんです、そういうのも。
ただ言いたいのは、そういう仮説を立てるにはそれだけの
根拠がなければいけないということです。「そういう可能性もある」
というのは、それ自体なんでもそうなのですから…

>>211
物理法則の根本的な理論は当然、終着駅があると考えています。
応用を含めればそれは無限にあるでしょう。終わりはありません。

>>216
「その認識できない部分にも人間には認識できない法則が存在し…」
近いです。法則は「理解」できるはずなんですが、その「領域」の
存在の証明とかそういうのができない…机上の空論となってしまう
領域というのか…のこと。
223俺結論:01/08/27 08:49 ID:hz2YqeAA
>204
ひとつ聞いていい?
君はどっち派?神はいる派?いない派?
なんか、どちらともいえない派のような気が…。
ハッキリしてもらえないと俺は混乱する。
ハッキリしようぜ!な?
取りあえず、俺はいる派!けど、神は逝ってよし!

>物理
なんか、揚げ足を取るようで悪いんだけど、
>物理法則の根本的な理論は当然、終着駅があると考えています。
>応用を含めればそれは無限にあるでしょう。終わりはありません。
法則の終着駅が、神がいないことを証明できるの?
俺、物理は良く知らないから偉そうなこといえないけど、なんかおかしくない?
だってさ、
>「その認識できない部分にも人間には認識できない法則が存在し…」
>近いです。法則は「理解」できるはずなんですが、その「領域」の
>存在の証明とかそういうのができない…机上の空論となってしまう
>領域というのか…のこと。
こういう意見でしょ?いくら式で導いても机上の空論は出てきちゃうんでしょ?
だったら、神がいない事は証明できないんじゃない?
飛躍し過ぎかも知れないけど、宇宙の事を幾ら語っても宇宙は宇宙でしょ?
赤方偏移だとか、難しいことをいっても、「ムー的な宇宙の存在」の可能性は否定できないでしょ?
じゃあなんで宇宙は存在したの?ってことにならない?
物理法則でこれも分かるの?(可能性を否定する事は出来るの?)
でね、いくら突き詰めても原始(原子でもいい)の存在は証明できないでしょ?
それと同じで、俺達が人間である限り、神の存在の証明はできないんじゃないの?
つまり、俺はそういう意味で>>205をいったのかどうかは知らないけど…取りあえずそういう意見!
224俺結論:01/08/27 08:50 ID:hz2YqeAA
あ、上げんの忘れた。
あげあげ。
225考える名無しさん:01/08/27 08:57 ID:T1lAMorY
>>223
自分が云ったのは、貴方の云う
「やはり議論したうえでの規範とかも意味として踏まえる」
ということは『議論したうえでの規範とかも、己の目的として認識する』
ということなのです
即ち、社会一般における「価値」も、それを自分の価値としてなんら差し障りありません
しかし、それは、それを自分の価値として時点で、やはりそれは「自分の価値」なのです
社会の目的、産業の発展を、己の生きる目的としても良いでしょう
しかし、彼がいくら「社会の視点から見て価値がある」といっても、
まあ、それはそうなのですが、実は、彼は、己の視点を「社会の視点」と同化しているので
実際には『己の視点』で物事を見ているということです
どう足掻いても、ここでは「彼の視点に於いて価値があること」
でしかありえなく、そして、彼が其の価値を感じると言う事は、それで十分なのです

確かに「何かに依存しない目的」、自分だけの真にオリジナルな目的を持つ事は
よっぽどのショッキング?な経験が無ければ出来ないと思います
それに、例えば我々は互いの相互対話を通して自己を認識する事が多いので
「社会性」は、「目的」の一つの身近な持たせる事の出来る性質でしょう
しかし、いくら社会性があっても、それが自己の目的である限り
真には「利己主義的」である事もお忘れなく
我々はいくら客観視しようとしても、客観「的」な視点である事から脱却できないように
我々は真には利己的だし、目的は、あくまで「自分の目的」であるのです
226物理:01/08/27 11:40 ID:RY/ELa9o
>俺結論さん
「法則の終着駅が、神がいないことを証明できるの?
 俺、物理は良く知らないから偉そうなこといえないけど、
 なんかおかしくない? 」
最終的な物理法則で神がいないことを証明するとは
考えていません。物理法則に神を議論する余地がない
だけになると思っています。
「神がいないことを証明する」というのは、
神がいるかもしれない事実があって初めて物理的に
研究がなされるものと考えているからです。

「俺達が人間である限り、神の存在の証明はできな
 いんじゃないの? 」
僕も同意見です。スタンスが違うのかな?
神がいる・いないを議論する「物理的・化学的」な
理由も根拠も(他の物理・化学の研究対象に比べて)
ないんですよ。
227物理:01/08/27 11:42 ID:RY/ELa9o
私たちは生まれてこのかた「神様はいる(かも)」と
いう議論に慣れ親しんだため、科学的にも証明しよう
とかいうことになっちゃってる。でも、普段に研究して
いる物理と「神」を研究する物理(本当は物理とはいえない)
とは前提が全く異なった、いわゆる別の学問になっている
と思います。普通、科学の研究では、たいていのところ
「実験事実」が存在し、これを説明する理論を構築していく。
さらにこの理論から付加的に予言される現象を探索し、
発見される・されないことによって、理論の正しさを
証明したり、限界を示したり、あわよくばさらに発展した
理論を探したりってことが行われる。
神をこのような研究と対比できる土俵に上がるためには
それそうとうの「事実」が必要だと思っています。
それが現れるまで、議論する余地が科学にはないのです。
228俺結論:01/08/27 12:31 ID:ogFHsqtY
>物理
あ、なるほど。うん、スタンスが違うんだよ、多分。
君は物理を知っていて、俺は知らない、これだけで大きな違いだ。
>私たちは生まれてこのかた「神様はいる(かも)」と
>いう議論に慣れ親しんだため、科学的にも証明しよう
>とかいうことになっちゃってる。
これはどうかな?むしろ、俺達は神はいると仮定して生きているんじゃないの?
ていうか、そう仮定するから人間なんだと思う。
だってさ、俺達人間を語る上で宗教は切り離せないだろ?
宗教って何よ?つまりは、神を信じているんでしょ?
君はさ、極論言っちゃうと、キリスト教を信じている人は物理学者としては好ましくないって事?
俺はそうは思わないけどなぁ。
西洋は、というか日本人以外の多くの人は、何らかの宗教を持っているとおもうんよ。
いやいや、むしろ日本人は神を信じない宗教に入っているともいえなくはない?
つまり、君が「神は死んだ教」の信者だからそういう意見になるとも考えられない?
…あー、わけわかんなくなってきた。

じゃあさ、方向変えてみるね。
君はマトリックスとかループとかのSF世界は、物理の発展により実現可能だと思う?
俺は出来るように思うよ、あんな世界が。
本当にちょっとだけど、プログラミングをした事があるから、「心理学が終われば」、
プログラムで作れると思うよ。
まぁ、「逝く」とか言う感覚的な感情の実現は難しそうだけどね。
…どうかな?
やっぱり、科学とSFは別物?科学に「神」を議論する余地は無い?
229見物人:01/08/27 13:25 ID:Cyg8AP0g
言葉に出さないだけではないでしょうか?「神」を持ち出した瞬間から「科学」は「科学」ではなくなるのでは?
230考える名無しさん:01/08/27 13:27 ID:T1lAMorY
>>228
自分が云ったのは、貴方の云う
「やはり議論したうえでの規範とかも意味として踏まえる」
ということは『議論したうえでの規範とかも、己の目的として認識する』
ということなのです
即ち、社会一般における「価値」も、それを自分の価値としてなんら差し障りありません
しかし、それは、それを自分の価値として時点で、やはりそれは「自分の価値」なのです
社会の目的、産業の発展を、己の生きる目的としても良いでしょう
しかし、彼がいくら「社会の視点から見て価値がある」といっても、
まあ、それはそうなのですが、実は、彼は、己の視点を「社会の視点」と同化しているので
実際には『己の視点』で物事を見ているということです
どう足掻いても、ここでは「彼の視点に於いて価値があること」
でしかありえなく、そして、彼が其の価値を感じると言う事は、それで十分なのです

確かに「何かに依存しない目的」、自分だけの真にオリジナルな目的を持つ事は
よっぽどのショッキング?な経験が無ければ出来ないと思います
それに、例えば我々は互いの相互対話を通して自己を認識する事が多いので
「社会性」は、「目的」の一つの身近な持たせる事の出来る性質でしょう
しかし、いくら社会性があっても、それが自己の目的である限り
真には「利己主義的」である事もお忘れなく
我々はいくら客観視しようとしても、客観「的」な視点である事から脱却できないように
我々は真には利己的だし、目的は、あくまで「自分の目的」であるのです
231考える名無しさん:01/08/27 13:32 ID:T1lAMorY
お前ら何ケンカしてるんだよ?
え?大人ぶるなよ?
丁寧語なんか使うなよ、秀才!
秀才と天才は違うからな!
開き直るなよ!素直になれよ!
ケンカしちゃう人はみんなガキ、俺と一緒。
金持ちケンカせずって言うだろ。俺は金持ちだけど。
232考える名無しさん:01/08/27 13:32 ID:T1lAMorY
大体、お前達なぁ、言葉が薄っぺらいんだよ。
おまえの言葉は、お前の言葉か?
何処かの本の引用じゃないか?
ドラマのヒーローの名せりふのアレンジじゃあないの?
おまえらも電波だよ。悲しいけど認めろよ。
自己主張が激しすぎるんだよ。人の言う事聞けよ、理解しろよ。
電波は悪い事じゃあない、電波を認められないやつが悪いのさ。

 
233考える名無しさん:01/08/27 13:34 ID:T1lAMorY
 

 

けっ、どうせ俺の言う事なんか無視だろ?
たとえ反応しても、煽るだけだろ?
え、電波にマジレスする勇気なんてないだろ?
何で無視するんだ?電波なら無視か?
電波系の哲学者だっているだろ?
いや、電波が強くなければ有名な哲学者にはなれないぜ?
俺は何か間違っている事を言ったか?言っているか?
あ〜、イライラしてきた。
ババァうるせぇよ。俺をチャン付けで呼ぶなってんだろぁおが!
じゃあな、ババアをシバいてくるよ!
逃げるなよ!逃げたらシバクぞ!
 

 

   
234俺結論:01/08/27 13:39 ID:GaC3yNj6
>T1lAMorY
まぁ、IDを変えないだけ(変えられない?)度胸があるというか…。
ごめん、俺はもう飽きたから相手してやれないよ。
>見物人
そうなのかな?それなら分かる気もするんだけど…。
ま、彼がどう思うか次第だね。
235考える名無しさん:01/08/27 13:51 ID:uRl29IYA
>T1lAMorY

てゆうか、主観とか客観とかは何処からでてきたんだか。
むりやりそんな要素を持ってくるから、いつも同じ方向へしか
行かないんだよ。どうゆう話しからでも「主観と客観」にいってつまらなくするんだよ。経験上わかる。
236考える名無しさん:01/08/27 14:06 ID:uRl29IYA
これから専門用語禁止です。みててわかりにくいし。
237考える名無しさん:01/08/27 14:19 ID:DUtY9myY
>>235-236
分かっている人は言う事が違うね!
ドキュンな俺にはいえなかったぜ!にくいね、この哲人!
238考える名無しさん:01/08/27 14:33 ID:uRl29IYA
五月蠅いバカ。皮肉は禁止です。
239204=523:01/08/27 14:41 ID:WlYikq/.
>>223
遅レスになって申し訳無い。

私は「神はいる」派です。
一応歴史学徒の端くれでして、過去には神学と科学は「世界を探求する学問」として
同一だった、と考えてる面もあるので、科学は「神へのアプローチ」と思うのです。

例えば>>229さんのいう「神」は「不可解な事に対しての思考停止手段」になっていますが、
物理さんにとっては「人間が今だ認識できないでいる領域の象徴」という捉え方(だと思いますが)
です。

でも私は物理さん程科学で割り切れてないのが文章にも出ているので(倫理観云々の文章)
俺結論さんには不透明だったんだと思います。

*俺結論さん凄いじゃないですかやっぱ。

追伸:現在2chが危機的状態にあるので旧523時代のようなレスは無くなります。
   単発マジレスのみとなるでしょう。一部近日の危機を知らず強制IDに
   なったのを知らない方もいるようですが…
240見物人:01/08/27 14:52 ID:YVKE5ASI
もう来ません。皆さんありがとうございました。
241考える名無しさん:01/08/27 15:05 ID:uRl29IYA
自作自演したかった。。。。。。ばたり
242俺結論:01/08/27 15:22 ID:RTv7oIYo
>204
神はいる派ですか?
>*俺結論さん凄いじゃないですかやっぱ
あ、誉めないで。ていうか、誉めるな!誉めるぐらいなら黙れ!
いや、おれは誉められるとすぐ調子に乗るから嫌なの、本当に。
でね、さん付けも出来ればやめて欲しい、俺は電波だ。
電波ほど「さん」が合わないものも無い。
出来ればため口で。どうせ2chなんだし。
>見物人
ん?なんで?
>241
ん?なんで?
243204:01/08/27 15:50 ID:WlYikq/.
>>242
しかしてその2chが存亡の危機。故に暫く静観なのです。
244物理:01/08/27 22:28 ID:RY/ELa9o
>>228 俺結論
「俺達人間を語る上で宗教は切り離せないだろ」
これまでの歴史では、です。わからないことを神ではなく科学で解決
しようとしていけば切り離せると思っています。
そしてそれが本当のホモ・サピエンスなんでしょう。
が、人類にその勇気があるかどうか…

「君はさ、極論言っちゃうと、キリスト教を信じている人は
 物理学者としては好ましくないって事?」
キリスト教の教えより、物理の法則のほうが真理であると言ってる。

「君はマトリックスとかループとかのSF世界は、物理の発展に
 より実現可能だと思う?」
思うよ。ループは見てないでどうゆうのかわからないけど。
>>229
そうかもしれん。
>>204
「科学は神へのアプローチ」
そうやって哲学から科学が派生してきたのは否めません。
自然とは何か?世界とは何か?
この疑問を「数学」という言語を使って解決していってるのが
物理ですから。
でも、僕にはそれで神に近づいていっているとは思えないのですが。
245 ◆Un6VCdpw :01/08/27 23:17 ID:apYBTEJc
危機に陥った人の心の中に神はいる。
いや、むしろできる。
何もできない神が。
246考える名無しさん:01/08/27 23:29 ID:hQxju6fo
>>245
? それを精「神」というんじゃないか?
247考える名無しさん:01/08/27 23:51 ID:Sn7ONhJg
わかってにゃいな。私が言いたかったのはたとえ科学で
その摂理がひとつ、ひとつ解明されていったとしても
その解明された摂理でにさえ、それは脅威に値していて
これからもし解明されるものも、また脅威であり ましてや人智が超えることができない
ものが最後に残るならそれもまたしかり。
しかし解明されたものも 解明されるさだめにあるものも 解明できなかったものも
それら全て、それらの関連性 全てを網羅したなにもかもが織り成す
「存在」することミクロからマクロまでの「在る」ということと
目にみえない摂理の「在る」ということ それらが織り合わさっていること
その全てはどうして生まれたか?ということ
意味があるにか?ということ、人が摂理の一つを解いたからといって
たとえ全てを解いたとしても、それらを結集したとしても
人には作れなく 人さえもそれらのパーツの一つでしかないという事実。
私がまだ未知の部分を「神の領域」と無理やり表現したのが
いけなかったのかもしれないが(スレ違いにならないようにしたかったんだが無理あったかな

でもそれらすべてなにもかも存在の全てとその道程とその未来全てか
「ああ、なんと言う事なのだろう・・」と偉大なものを感じるということ
神という言葉はもう使わないけどね。
248俺結論:01/08/28 00:21 ID:LihOFzLE
けど、哲学者はある種ポエマ―の要素を含んでるんだと思うよ。
つまり、リアリストにポエムは理解できても、好きになれないとおもうのさ。
だから、俺と君の意見は合意に達しないと思うよ。
だってさ、視点が全く違うもの。
これは、もう神の好き嫌いの問題じゃないかな。

>「君はマトリックスとかループとかのSF世界は、物理の発展に
> より実現可能だと思う?」
>思うよ。ループは見てないでどうゆうのかわからないけど。
ループもマトリックスと似たようなもの。(…かな?)
でね、そう思うんなら、神の存在を「今現在は」否定できないでしょ?
で、これ(仮想現実)が完成すると、俺達は仮想現実の生き物の「神」になるでしょ?
それが完成した時点で、神の存在する可能性は否定できない、と言う事にならない?
つまり、俺達が仮想現実に生きていない、(ここが現実世界だ)という保証も無いよね。
もし、ここが仮想世界だとしたら、俺達と違うフィールドにいる生き物、
つまり神はいるという事にならない?
で、ここが現実世界だと仮定し、なおかつ完全な仮想世界の構築に成功すれば、
実は俺達が「神」だったって事にならない?

>でも、僕にはそれで神に近づいていっているとは思えないのですが。
次元が違うんだから、神と人間に距離は無いでしょ?
神の定義は「絶対」みたいなもんだからさ、
近づいても、遠ざかってもいけないんじゃない?
つまり、いる、いないを語る前から、神はいるんだよ。
勿論、いないといってもいるんだよ神は。そう、信じる人がいる限り。
↑ここらへんが、ポエムしてるだろ?
249考える名無しさん:01/08/28 11:06 ID:NZOyooYg
ageる
250考える名無しさん:01/08/28 18:11 ID:tBKwG1i.
このエセ電波が。
251物理:01/08/28 19:08 ID:/UiUUu4U
>俺結論
「俺達が仮想現実に生きていない、(ここが現実世界だ)
 という保証も無いよね」
というより、それは「仮説」でもなんでもないので
お話で終わってしまう。お話はどんなものでも「可能性有り」。
「仮説」とはこれを立てることによって何かある事実を
(ひとつでもいいから)説明できないといけない。

「次元が違うんだから、神と人間に距離は無いでしょ?」
「神」を絶対的なものという意味でいったんじゃなく、
人間が作り出した「神」のこと。
この「神」は科学によってどんどん居場所がなくなるってこと。
結果、科学が進展することによって
神→科学
となっていくってこと。
252考える名無しさん:01/08/28 19:36 ID:wZMbl.ic
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
253考える名無しさん:01/08/28 19:37 ID:wZMbl.ic
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
254考える名無しさん:01/08/29 00:18 ID:Ki9NiB3w
<<1 <<1 <<1 <<1
255考える名無しさん:01/08/30 08:46 ID:YFiuCSUI
宗教をしない者にとっては 神など眼中にないのである
256某研究者:01/08/30 14:39 ID:nOIzKtAE
上まあ神を信じぬ者には道徳は無価値であり
犯罪的行為も単に宇宙の物理現象の一つであるに過ぎぬと解釈される訳なのか(苦笑
西欧の道徳は宗教に基ついている物も多いが日本の其れは
必ずしも宗教には依存していない訳だろうか
(故に天国や奇跡等の見返りや罰を要求する様な物では無い訳だろうか)
257某研究者:01/08/30 15:03 ID:eCrmscg6
欧米の道徳は基本的には神に対しての物であり
日本の道徳は自己実現の為の手段であるに過ぎないと言う事だろうか
(有る意味自分が一番世界で格好良く振舞えれば或いは生きた証を残せれば
 (無論其れは他者の中に残るのでは無く自分の中にのみ残るのでも良い訳だが)
 其れで良く道徳は必要な条件ではあるだろうが
 そうした自己実現の為の手段であるに過ぎないと言う事だろうが)
258考える名無しさん:01/08/30 16:42 ID:arQrkwPc
>>256-257
まず神を「信じない者」は、神は実証不可能だといっているだけで、
信じるかどうかは任意だと考えているでしょう。
実証不可能な存在を信じることは可能ですから。

神を信じるかどうかは、必ずしも道徳と関連するわけではないです。
道徳的な結論をとるべき理由をみつけ、単にそれに従うというやり方で、
道徳を作ることは可能だし、そうすべきだからです。
神の名の元に語られた単なる命令や、権威付けと、正しいあり方についての指摘とを
いちいち区別する手間が省けますから。
宗教に依拠するかどうかは、正しいあり方を根拠付ける方法についての
問題として扱えばいいでしょう。

自己実現のための手段であるに過ぎないというのは、恣意的な問いですね。
誰もそんなことは言っていないでしょう。外面だけに着目すれば、内心のありようとは
かかわりなく「有る意味自分が一番世界で格好良く振舞えれば或いは生きた証を残せれば」
いいと言えるし、内心だけに着目すれば「其れは他者の中に残るのでは無く自分の中にのみ
残る」と言えるでしょう。ところで、両面に着目するなら、それはまさしく
単なる道徳的な態度そのものではないですか?

あと、欧米と日本と言う類比はおかしいですよ。比べるなら、
アジアと欧米、とか、イギリスと日本、となるのが普通でしょう。
259某研究者:01/08/30 19:18 ID:jZG5E.f.
上まあ非常に即答するのが難しい問題も多く
今直ぐ全てを答えるのは無理だが
例えば死後天国に行けないから善行或いは信仰をする
或いは地獄に落ちたく無い或いは人間以外に輪廻したく無いから
善行をすると言う様な考えは日本には余り無い訳だろうが
西欧やインド・東南亜細亜には未だ見られる行動原理ではないのか
(矢張り彼等は其れを言葉には出さなく共日本人とは異なり
 深層では善行に其の種の見返りを求めているのではないのか)
260某研究者:01/08/30 19:42 ID:jZG5E.f.
只日本人は西欧人や他の亜細亜人と異なり
人間・或いは神では無いが世界自体に
善行の見返りを何となく期待している部分は有る訳だろうが
261玲音 ◆Z8ZHAwoM :01/08/30 19:51 ID:MLcN2bFU
私は神を恐れているのか?…自分では恐れていないつもりだが…
それを考えるのも哲学か?心の底では恐れているのかもしれない…

神と言う存在を俺は信じているのか?そう問われると信じていないと答えるが…
ほんとは信じているのかもしれない……

真実は真実だから真実?何を言っているんだ俺は?…
鬱だ…

既出だったらすまない…
262258:01/08/30 20:36 ID:arQrkwPc
>>259-260
ここで問題とされるような、善行=行為は、内心において、行為の効果に
納得するから、それをなすわけです。ところで、それをなす理由は、
必ず自分の利益になることでなければならないわけでは、ありません。
単に相手にとってそれはいいことだから、それをする、ということだって、
十分理由として成り立ちます。だから、>>260のように善行をする理由を
限定する必要はありません。実際、善行の判断基準は、自分にとって
メリットになるかどうかというよりは、専ら相手にとってよいかどうかで
判断されていますよね?

あと、死後天国に行けないから善行を守るというあり方は、
善いといえる理由に従っているのではなくて、単に恐怖に従って行動している
だけです。私は「それは、単なる命令に対する服従が道徳的な効果を
もたらす場合に限定したイメージについて語っているに過ぎない、
実際には、自分への見返りを理由とする善行というものは、
道徳的効果を招かない場合も多くある、また、それが道徳的効果を招く
招かないにかかわらず、そうした原理に従って行動する人間は、
道徳的でない」と、説明します。
263考える名無しさん:01/08/31 22:10 ID:V6irxj76
age35
264考える名無しさん:01/09/03 21:34 ID:I43gR3BM
あげ
265考える名無しさん:01/09/04 06:13 ID:x8TS66z2
ぼ、某研が哲学板に……!
266で無派:01/09/09 01:50
こんばんは!今日から、『人は何故,神を恐れるのか?』の講義をさせて頂く,デムパ講師です.
短い間ですが、皆さん宜しくお願いします.
多分明日には講義を始めますので,それらに対する注意,連絡事項をお伝えします.
まず,皆さん,私語は慎んで下さい.
そして,質問は意図を明確に,そして丁寧な言葉使いでお願いします.
また,明日の講義の為に,>>1からてくすとをダウンロードして,一通り読んで,予習しておいて下さい.
では,今日はここまでです.
皆さん,お疲れ様でした.
267考える名無しさん:01/09/09 01:54
単なる4次元空間というのは、距離とか時間とかの意味を
持たない、単に直交座標軸が4つ定義されている空間のことで、
そうしておくと、仮にn次元の球でも想像はできませんが、その
半径とか体積を計算(定義)できることになるのです。
ヤンキ−&ギャル男としての幸せ両方を享受している。
それが出来ないやつがその真似をするとどっちつかずになって
最悪の結果をなめることになる。その時期の複数の因果経過を、記録から洗い出して構成し、
構成した複数の因果経過のうち、その時期の社会状況に重大な変化を
及ぼしたと考えられる事柄を時代の区分としているわけでしょ?
つまり、どこに重要性を認めるかによって、時代区分は変わったりする
わけなんだよ。問題は、ここは「あった」んじゃなくて、
「議論で決められている」っていうことなんだけど、
抽象的な空間のことをいいます。
268考える名無しさん:01/09/09 01:55
@一度に2隻しか繋いで渡せない。
Aその時は性能の悪い船の時間がかかる。
つまり、1時間かかる船と8時間かかる船と一緒に渡ると
8時間かかるということ。
B戻り時間も計算します。つまり、1と4で渡って1で戻ると4時間+1時間で5時
間となります。
上記に仮定した「現実」「-1現実」「-2現実」以外の現実は存在するのか?
存在と言う概念ですでに「-2現実」である。
ライプニッツのモナドロジーとも共通してるんじゃないかな。
モナドは形而上学的な存在だけど、脳は生理学に裏打ちされた物質というところが違うけど。 物語は「作り話として語られる」という特徴を持っているが、歴史記述にはそのよう
な特徴があるだろうか?
ちなみに爵位は男爵だったかな?子爵だったかな? 恣意的・便宜的だから。
であるから、音楽聴取における「耳に与えられた感覚」を絶対視する哲学は、どうも信用できない。というかうさんくさい。
構成した複数の因果経過のうち、その時期の社会状況に重大な変化を
知覚情報を意識に渡す際に、コード化して渡す。
脳はこのコード化の信号処理をやっているだけ。
コードを受け取った意識が感触を認識する。
ニューロンネットワークの一部は信号の処理のデータパスで、
宇宙の外なんて誰も判らないかもしれない
しかしよく宇宙は 「限りなき有限」という表現をされるように
及ぼしたと考えられる事柄を時代の区分としているわけでしょ?
つまり、どこに重要性を認めるかによって、時代区分は変わったりする
わけなんだよ。問題は、ここは「あった」んじゃなくて、
観念論的音楽美学の90%はその類だ。ヘーゲルとか(まああれはあれで当時の芸術イデオロギーのドキュメントとして一級品だと思うけど)。
九鬼の奥さんて、不倫(姦通)して精神病院送りにされたんだっけ?
よくエレベータで遭遇します。学食でも。
氏はドローリとした食べ物がお好きなようです。
カレーとかシチューとか八宝菜とか。
269で無派:01/09/09 05:11
>267、>268
取りあえず、あなたがどういうおつもりかは分からないので、適当なお答えをすることをお詫びします。。
それは貴方の中で終わってしまっています。
質問しているつもりでしょうか?それなら姿勢を改めるべきです。
そうです、私が貴方に言えるのは、「終わらしたいのか、終わらせたくないのか、どちらですか?」、と言う質問、それのみです。
では、精進して下さい。
貴方が貴方である限り、哲学に終わりはあり得ません。
270考える名無しさん:01/09/09 05:20
>1
自己宣伝は哲学板には似合わない。逝って良し!
271で無派:01/09/09 18:44
>270
面白い意見です。
質問させていただいてよろしいでしょうか?
「何故、似合わないのですか?」
「何故、逝って良しなのですか?」
紳士的な回答を希望する所存であります。
272で無派
どうも、こんにちは。
では、てくすとを開いてください。
まず、1の言葉について考えて行きましょうか。
…あれ?datおちしていますね。
困りましたねぇ?
どうしたら良いのでしょうか。