松本 人志&浜田 雅功

このエントリーをはてなブックマークに追加
548考える名無しさん:02/03/19 00:24
まんこっていいですよね?
あの臭い、形、触り心地といい。
そこから流れてくる、愛液って奴ですか?
美味しいんですよね。じゅるじゅるじゅるじゅる吸っては舐め、吸っては舐め、
でも永遠に汁は止まらない。面白いですよね。
人間の半分がまんこが付いてるんですよね。いい時代に生まれたと思います。
まんこって見てて飽きないんですよね。
男なら本来玉袋が付いているところに、まんこが付いているんですよ。
不思議ですよね。面白いですね。
まんこを触るとその人は悦ぶんですよね。我慢しきれず声まで発声して。
まんこをベロベロ舐めても悦ぶんですよね。
終いには「私のまんこを見て!触って!舐めて!あーーー!!」なんて言う始末ですからね。
そしてまんこにちんこを入れると、これまた悦ぶんですよね。
「もっとー!もっとー!ああー気持ちいいー!!」なんて言いながらね。面白いですね。
まんこほど面白いものも少ないですよ。
別の穴からはおしっこは出るし、触ってるとネバネバした液が出てくるし。
これからもまんこのために生きていこうと思いますよ。
549考える名無しさん:02/03/20 21:35
誰かバタイユから松本を解読して見せて
550550:02/03/20 21:39
5-5=0
551考える名無しさん:02/03/20 21:51
ゴメンホリケンダイスキ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:11
みんなダウンタウン以外のお笑いで誰が好き?俺は中川家
553 ◆Jw4.nqFk :02/03/21 00:14
俺は、上島竜平。。竜ちゃん最高!
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:15
爆笑問題
555考える名無しさん:02/03/21 03:18
ますだおかだ
556考える名無しさん:02/03/21 04:23
「4時ですよーだ」の時が一番おもろかった。
557考える名無しさん:02/03/21 04:38
ココリコっつったらどうする?
558考える名無しさん:02/03/21 12:29
アメリカザリガニ
559考える名無しさん:02/03/21 12:43
最近なにもやってないんじゃない?
「哲学」て本はどういう本なの?
560:02/03/21 13:17
板尾創路
561考える名無しさん:02/03/21 16:54
俺も板尾がおもしろいと思う。
562考える名無しさん:02/03/21 17:34
板尾ってだれ?
563考える名無しさん:02/03/21 17:36
130r
564考える名無しさん:02/03/21 17:56
ホンコンはクソ。
565考える名無しさん:02/03/22 01:49
中川家に1票
566考える名無しさん:02/03/23 19:44
雨上がり決死隊嫌い
567柳田という名の男:02/03/27 01:12
568キャッチマン:02/03/27 01:45
フェアチャイルドのユウとヤンタンやってたころ、それもユウと交代した直後の
時期は、ほんと、松本は死ぬほど面白かった...。
569考える名無しさん:02/03/27 23:36
おや、哲学板ではこのスレ生きてるんだね。さすが厨ども、大阪くさいのお似合いだよ、
お前ら。
570考える名無しさん:02/04/01 13:24
松本は氏にました
571考える名無しさん:02/04/03 12:13
この一ヶ月で3、4冊ぐらい松本本でてない?
『CUT』の表紙も松本だったな。見出しは「笑いは闘う」。
572考える名無しさん:02/04/03 12:28



松本どこにでもいるふつーのひと

     偏差値40以下  HEYX3のコメントバカ◎出し!!
573吾輩は名無しである:02/04/04 18:10
>>572
今更そんな煽りしてんじゃねーYO!
574考える名無しさん:02/04/04 18:59
>>572
悲しいけど、そう思わせることがTVで生き残る術なのかも・・・
575考える名無しさん:02/04/04 20:42
>>572 そうか?かなりのキティじゃないか?
576考える名無しさん:02/04/06 02:10
HIROI AGE!!!!
577考える名無しさん:02/04/06 02:33
『松本伸助』で、「哲学」読むなって言ってた。
あれが出てから堂々と歩けない、とか。
578考える名無しさん:02/04/06 04:25
>>572
松本を「偏差値40以下」っつってヘコまそ思てるオマエがめでたいわ(藁
松本が九九ができへんことを公言してることぐらい知っとけヴォケ。
どこまで眠たいこと吐かしとんねん。
579考える名無しさん:02/04/09 08:16
ここ、盲目松本信者がいるね…
正直自分も今の松本のザマは酷いと思うよ
580考える名無しさん:02/04/09 10:27
バカと天才は何とやら…っていうし、
華麗に散っては欲しいよね。
581考える名無しさん:02/04/09 13:17


     松本=バカ  マスコミに洗脳されイメージを・・

 個人的に好きなのは構わないが、パフォーマンスとその一般大衆

に与える無意識的悪影響力は感じない人はXだろう。
582考える名無しさん:02/04/09 13:55
芸能板へ逝ってよし!
583考える名無しさん:02/04/09 14:02
>>582
  研究室で何の役にもたたん
マイおな哲研究やってるような奴には
この問題の社会的悪影響力がわからんのだろ!
どあほ!!
584考える名無しさん:02/04/12 02:48
松本ってファンに凄い甘えてるな。
一人ごっつ見たんだけど、滅茶苦茶「笑ってもらってる」感じがする。
新人芸人だったら絶対に笑ってもらえないようなボケをガンガン出してる。
「俺の面白さが解らない奴は馬鹿」つってるけど、面白さを解らせるのも芸のうちだろ?
というか、非常に重要な点のひとつじゃないか?
まあ俺もファンなんですけどね。
585考える名無しさん:02/04/18 05:18
>>584
最近気づいたんだけど、松本はそうゆう認識が全くないんだと思う。
俺は(たぶんほとんどの人も)、笑いって言うのは誰かを笑わせることだと思っていたが、
松本は、絶対的な「笑い」が存在すると確信している。
例え、1人も笑わなくても、そこに人が存在しなくても、物理法則や
数学の定理のように「笑い」というモノが確かに存在していると確信してやってる。

シネマ坊主を読んで、そう感じた。
映画撮って欲しいなぁ
586考える名無しさん:02/04/18 10:11
松本はバカ
まだガキで自己が完成されてない。中学生並(悪い意味で・・
映画を撮るとかうんぬん以前!

松本ファンて二種類
1.松本と同じバカ・・・偏差値38前後
2.松本はバカを演じてる+生理的に好き・・・偏差値55+−10位

        結論=松本はその辺何処にでもいるにいる単なるバカ

                                   完

587考える名無しさん:02/04/18 10:31
なんで偏差値やねん!
588考える名無しさん:02/04/18 16:48
松本は五反田のSMクラブに出没するらしい。
589:02/04/18 19:02
松本ひとしは、
天才を演じる天才だと思う。

これも才能、おもろいといえばおもろい。

590考える名無しさん:02/04/18 19:04
馬鹿を演じる馬鹿。
591:02/04/18 19:08
>馬鹿を演じる馬鹿。

それなら、
単純に考えたら、
アホの坂田とかでしょ。
592藤井 隆:02/04/18 20:13
TU−KA
  
    みなさま、深読みしすぎ!!
bbb
      ありゃ凡人・・あなたの友達レべル以下だよ。
593考える名無しさん:02/04/19 01:08
bakaage
594 :02/04/23 04:27
馬鹿を演じることに関して馬鹿と言うことは賢く見えるということか。
595考える名無しさん:02/05/02 03:10
「踏み切り事故について」って、踏み切りの棒に車が当たって折れるのは踏み切り事故ではない、って言う話でしょ?あれはたしかにそうだと思った。
ただ松本という男はとにかく自画自賛が好きやの〜
596考える名無しさん:02/05/02 03:11
>1
哲学板に立てた瞬間に、テメエの負けや。ミーハーめ(藁
597考える名無しさん
芸能板、厨房板、ミーハー板、お笑い芸人板、へさっさと逝ってよし!