「つまらない」という感覚について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私だけ?
うっかりすると、すぐ「つまらないなー」という猛烈な無気力に
とらわれます。
何も面白いことがないように思えます。
この感じはどこから来るのでしょうか?
また、どう対処すればよいのでしょうか?
こんなことって、私だけでしょうか?
2考える名無しさん:2001/06/23(土) 13:23
自然界や、宇宙に目を広げれば、
世の中は「つまらない」状態が普通なのであって、
面白いことが特殊であることは明白だ。
従って「つまらない」と感じること自体は驚くには値しない。

「面白い」とは、「つまらない」世界を題材に
人間の感性と欲望が作り出す幻影だと思う。
(ただし、人生にはおそらく不可欠の幻影)
「つまらない」というのは、その幻影を創造する
能力、活力の欠如、あるいは衰亡の結果。
3考える名無しさん:2001/06/23(土) 15:13
理屈じゃないよ。
「つまらない」って頭で考えて出す結論じゃないだろ?
これだから哲学は・・・
まず「つまらない」って感情が先にあるものだよ。
脳の問題だな。
同じ状況に接したって人によって「おもしろい」って感じたり、
「つまらない」って感じたりするわけだから。
4考える名無しさん:2001/06/23(土) 16:02
>>3
お前なんで哲学板にいるわけ?
5考える名無しさん:2001/06/23(土) 16:19
>>4
ごめんなさい 謝ります みんな僕が悪いんです 全部僕の責任なんです
3じゃないけど本当に僕はなんで哲学版に居るんだろう…
ああ 鬱だ氏のう
6私だけ?:2001/06/23(土) 17:35
なるほどー、つまらないのが普通なのかー
なんか、説得力あるよ、ありがとう。
で、どう対処すればいいのかな?
あきらめるってことかな?
7考える名無しさん:2001/06/23(土) 17:45
アルコール飲んでハイになるとつまらない事でも
おかしくなったりするだろ?
そんなもんだよ。
世界の歴史がお互いに共振している所から見て
地球磁場の変化がある程度人間の精神に影響を与えるという説がある
9考え中名無しさん:2001/06/23(土) 17:49
>>3
ワラタ

>>6
「つまらない」に慣れればいいんじゃない?

>>7
世の中には余計落ち込む奴もいるぞ。
10考える名無しさん:2001/06/23(土) 18:06
要するに個人の性格だな。
遺伝子の問題。
楽しい奴はこんな事考えたりしないよ。
11 :2001/06/23(土) 19:09
ハイデガーよめばわかるよ
12考える名無しさん:2001/06/23(土) 19:33
「面白い」と感じるためには、
努力が必要なんだということが理解できれば、
悩む必要は無いのでないかな。

自分が必要なら、面白いと感じる感性を磨く努力すればいいし、
必要ないなら、(いつもつまらないと感じていても)自分は異常ではないということで納得できるはずだ。
13抹殺される者:2001/06/23(土) 19:53
>>1
少なくとも俺は「つまらない」と感じたら次は何をしようか、と考える。
その時点で俺は「つまらない」状態から抜けるよ。

>>8
それは「地球磁場」でなければならないのでしょうか?
他の「磁場」は関係ない?
>>13
関係あると思うよ
脳内の電気的信号は磁界の影響を受ける事は否めないという意味での
「影響」でしょう
変わった説だったので紹介したまでです、聞き流してもらって結構です
15考える名無しさん:2001/06/23(土) 22:07
「おもしろい」と感じるために努力が必要???
感受性って生まれつきのものじゃない?
16考える名無しさん:2001/06/23(土) 22:15
>>15
もちろん、感受性は生まれつきの部分が大きい。
だから、人生が面白くてしょうがない、って自分で言うひともいるでしょ?

しかし、感受性というのは、訓練によって伸ばせない性質のものでもない。
要は当人が必要としているかどうかでしょう。
プロの芸術家とか、そういうレベルの話ではなくて、
自分自身が面白がるという話ですから。
17考える名無しさん:2001/06/24(日) 00:14
要はつまらないという奴がつまらないって事だ。
18考える名無しさん:2001/06/24(日) 01:02
>>17
御意。
19考える名無しさん:2001/06/24(日) 01:04
最近はやってるなぁ「終わりなき日常」。

当たり前だと思うけどね
20考える名無しさん:2001/06/24(日) 02:15
ウォナニーしなさい。
いや、マジで。
21考える名無しさん:2001/06/24(日) 02:30
セクースもね
22考える名無しさん:2001/06/24(日) 02:36
そういえば、「パタリロ!」で
先読みをする能力の開発法というのがあって、
ドラマのラストから、人類の行く末まで先読みしちゃって、
無気力になっちゃうって話があったけど、
その解決法も・・・・
23考える名無しさん:2001/06/24(日) 19:58
>22
パタリロって何?
24考える名無しさん:2001/06/24(日) 20:04
どうでもいいけど
2以外
貴様等全員つまらないよ
そしてこういう奴等が世の中をつまらなくして
我々の価値観をつまらなくする
25考える名無しさん:2001/06/24(日) 23:27
>>24
おまえがおもしろいこと書けよ
そっくりそのままおまえに返そう
26考える名無しさん:2001/06/25(月) 00:48
そもそも「つまらない」って忌避すべきことなのか?
甚だしく疑問。

「我々」って誰だよ(w
27我輩は名無しである:2001/06/25(月) 01:07
予測可能な未来がつまらない。
安全な生活がつまらない。
理解していることの再確認作業がつまらない。

このように感じられる人は、冒険家、もしくは革命家になれば幸福になれます。
28考える名無しさん :2001/06/25(月) 01:15
自分が望んだんだから最後まで持ってく。
29考える名無しさん:2001/06/25(月) 01:17
「予測可能な未来がつまらない。
安全な生活がつまらない。
理解していることの再確認作業がつまらない。 」


そんなの幻影ですぅ
30考える名無しさん:2001/06/25(月) 02:23
つまんね
31考える名無しさん
>>23
マンガです。

http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592111710

件の話は、36巻の「速解術」