1 :
立命法2000:
マルクス読まずのマルクス主義者って論語をもじってるのは分かるが、
どういうことだ?スマンが教えてくれ。
賢い奴多そうだいし。
ついでに、マルクスが何たるか教えてくれ。頼む。
2 :
考える名無しさん:2000/12/22(金) 00:27
マルクスはユダヤ人。
言葉の魔術師です。
史上最強のコメディアン兄弟です。
3 :
考える名無しさん:2000/12/22(金) 00:31
2ちゃんねる公式マルクス事典21 より:
「マルクス」
1 めんま。またその総称。まれにしなてぃくとも呼ぶ。
4 :
マルクス主義者:2000/12/22(金) 00:40
5 :
マルクス主義者:2000/12/22(金) 00:46
6 :
マルクスの抜粋。ムズイそ!:2000/12/22(金) 00:51
検察官「チコリーニ、お前は反逆罪で起訴されている。有罪になれば、銃殺だぞ」
チコ「異議あり」
検察官「はっ! 異議だと! どういう根拠でだ?」
チコ「他に何も言うことが思いつかないから」
グルーチョ「異議を認める」
検察官「閣下! 異議を認めるんですか?」
グルーチョ「そうとも。わしも他に言うことが思いつかないからだ。
お前も異議を唱えたらどうだ?」
検察官「チコリーニ、お前が生まれたのはいつだ?」
チコ「覚えてないね。まだ小さな子供だったから」
検察官「フリードニアの戦争計画と秘密暗号を売ろうとしたのは事実か?」
チコ「そうとも。暗号と2組の計画を売ろうとしたよ。ははは。
こいつは面白いジョークだろ?」
グルーチョ「これで20対1でお前は有罪だな」
判事「チコリーニ、お前には弁護士がいないのか?」
チコ「いないね。18ドルまでなら払ってもいいって言ったのに、誰も弁護してくれないんだ」
グルーチョ「諸君、この男の事件に私は深く感動しました。チコリーニを見てください。
彼はただ一人で、みじめな(アブジェクト)姿で座っている」
チコ「異議あり(アイ・アブジェクト)!」
中略
グルーチョ「チコリーニ、1から10まで数えてみろ」
チコ「11」
グルーチョ「その通り」
中略
グルーチョ「諸君、このチコリーニはアホみたいに喋るし、アホみたいに見えるが、
だまされてはいけない。彼は本当にアホなのだ」
http://www.asahi-net.or.jp/~kz3t-szk/mar_mon.htm
7 :
考える名無しさん:2000/12/23(土) 00:09
マルクス兄弟っーのも面白いけど。
『共産党宣言』とレーニンの『カール・マルクス』
を読めば概要はわかるかな。どっちも薄い本だし。
2日もあれば。
しかし先進国でマル経いまだにやってるの日本ぐらいやろね。
日本は先進国ではないのでやってもいいのです。
9 :
考える名無しさん:2000/12/23(土) 01:17
>しかし先進国でマル経いまだにやってるの日本ぐらいやろね。
世界最先端という事だな。
10 :
考える名無しさん:2000/12/23(土) 01:48
>>1 当人が意識するかしないかに関係なく「隠れマルキスト」なんて、かなりの人が知らぬうちにふくまれちゃう可能性だってあるよね。
自称反共だってかなりあやしいもの。
11 :
考える名無しさん:2000/12/28(木) 20:18
>>10 激しく同意。
反共を国是としていた我が「大日本帝国」政府だって、その政策を見る限り
非常に社会主義的であった。「満州」の開発だってかなりそうだし。
よく言われるように戦後の通産省主導の計画的産業育成なんてのも計画経済的。
戦後の自民党は実に「社会主義的」だった。
12 :
通行人Ω:2000/12/29(金) 01:19
>>11 だって「日本会社主義人民共和国」だったからね。
>>7 おいおい、アメリカだってマル経くらいやってるよ。
>>9 そんなわけねーだろー(ワラ
14 :
激しく同意:2001/01/01(月) 15:02
>11
銀行法に代表される統制経済とかいろいろあるよね。
15 :
考える名無しさん:2001/01/03(水) 01:05
従来の右対左の単純な対立図式は時代(20世紀)のイデオロギー的錯覚のようにも思えるが。
いまだサヨとかウヨとか言い争っている2ちゃんねるは...いいかげん逝ったほうがいいかもね。
日本の場合、マルクス主義だとか反共だなんてのは無意味だと思う。
単に日本の伝統・風土、国体・民意に適う政治体制で行けばいいし、
それを壊そうとする思想や主義には敢然と立ち向かえばいいだけです。
三島先生が「諸君が天皇陛下万歳を言ったら、俺は君たちにつく」と
全共闘に向かって言ったのは、そういう事じゃないかな。
17 :
>>16:2001/01/03(水) 02:13
国体なんて存在しない。
キミは他の国に行って住んでみたことがあるか?
18 :
>>16:2001/01/03(水) 02:14
国体なんて存在しない。
キミは他の国に行って住んでみたことがあるか?
19 :
17:2001/01/03(水) 02:15
なぜか二重カキコ
鬱だ死のう
20 :
考える名無しさん:2001/01/03(水) 02:17
>国体なんて存在しない。
毎年、各県持ちまわりでやってるジャン(ワラワラ
21 :
考える名無しさん:2001/01/03(水) 04:00
>国体なんて存在しない。
存在しないのではなく、存在しないと思っているだけ。
この国の民をまとめるアイデンティティは天皇制しかないのか?
日本語はもうその役割を果たし得ないのか?
日本をまとめるアイデンティティは天子様だけと言うわけではないが、
昔から天子様がおわすと言う事を抜きにしては語れないシステムに
なっていると思う。ここらは哲学と言うより社会学かな。
すいません。
24 :
もぐもぐ名無しさん:2001/01/03(水) 21:42
今の世の中を生きる者としてはよくわからん話だ。個人主義って言うの?
25 :
革命的マル三角同盟:2001/01/03(水) 21:53
哲学・思想面でマルクシズムが退潮しつつある現在こそが
実は社会状況的には却ってマルクスが指摘した状況に接近しつつある、
のかもしれない。
グローバル化という名の新たな帝国主義、市場原理主義の台頭や
それによる「持つもの」と「持たざるもの」
との急激で苛烈な階級格差の拡大や利害をめぐる闘争など・・・
全ての労働者・市民・学生諸君!
今こそブルジョワ反動哲学を棄却し真のマルクス主義哲学の旗の下に結集せよ!!
ああ、ウヨサヨ・スレになってしまった……。
27 :
考える名無しさん:2001/01/03(水) 23:21
25はネタですが何か?
28 :
考える名無しさん:2001/01/04(木) 01:06
>>23 それはいわば天皇制コミュニズム論だよね。
29 :
29:2001/01/04(木) 01:31
コミュニズムというか、コーポラティズムとしてのファッショ。
だが、そこには、イタリアでそうであったような、
ドゥーチェと教皇の政教協約のようなものは存在していない。
したがって無根拠。
30 :
サルトル:2001/01/05(金) 18:58
結局20世紀とはマルクスとフロイトの世紀であり
マルクスとフロイトは「乗り越え不可能」な思想である
31 :
考える名無しさん:2001/01/05(金) 21:28
age
32 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 17:30
>マルクス読まずのマルクス主義者って論語をもじってるのは分かるが、
>どういうことだ?
資本論とか読むの、むずかしくてかったるいからじゃないかな
>ついでに、マルクスが何たるか教えてくれ。頼む。
公平に見て、19世紀から20世紀にかけての最大の思想家
30でも言ってるように、今だ理論的、思想的には乗り越えられていない
(現実的にはもう死滅寸前)
33 :
考える名無しさん:2001/01/12(金) 15:37
マルクスって経済学者なんだけど思想的影響も大きいんだな
34 :
考える名無しさん:2001/01/12(金) 15:58
どっちかというと思想家で、自称経済学者兼自称科学者なんだろな。
35 :
考える名無しさん:2001/01/13(土) 05:30
初心者は柄谷+浅田の「マルクスの現在」(とっても便利出版部)をよむべし。
36 :
考える名無しさん:2001/01/13(土) 05:33
>>35 あの内容"経済学者"からみてどうなんだろう?
37 :
考える名無しさん:2001/01/13(土) 22:22
>>36 「初心者は」なので、いいと思う。
あれいじょうに分かりやすいのないでしょう?
38 :
考える名無しさん:2001/01/14(日) 02:11
次は何読めばいい?
39 :
考える名無しさん:2001/01/14(日) 02:28
>>36 一応アダムスミスを踏まえているから、スミスを読む前に
資本論の最初のほうを読んでおくとスミスが分りやすいんじゃない。
資本論のほうが文章は簡単だから。
40 :
ムルソー:2001/01/14(日) 03:11
共産党宣言は読んだ方がいいですかね?
41 :
考える名無しさん:2001/01/14(日) 03:14
あんなアジビラはクソ。
42 :
考える名無しさん:2001/01/14(日) 04:39
マルクスの経済学的タームはリカードですね。
あと思想的にはヘーゲル。
43 :
考える名無しさん:2001/01/15(月) 18:56
たしかに思想的にはヘーゲルの影響大だけど、スピノザやカントの影響も大きいのでは?
44 :
考える名無しさん:2001/02/16(金) 17:59
age
45 :
考える名無しさん:2001/02/16(金) 19:34
「経済決定論」の論拠が「経済学批判序説」の
序文ってことをみても事態の深刻さがわかるだろう。
46 :
考える名無しさん:2001/02/17(土) 00:21
近所の書店で、店のオヤジがパイプ片手に「うーん、マルクス・・・・。」って、
唸ってたけど。
47 :
考える名無しさん:2001/02/17(土) 00:23
近所のバイク屋で、店のオヤジがレンチ片手に「うーん、マルクス・・・・。」って
唸ってたけど。
48 :
考える名無しさん:2001/02/17(土) 00:34
近所のラーメン屋で、店のオヤジが顎に手当てて「うーん、マンダム・・・・。」って
唸ってたけど。
近所のラブホテルで、プリンセス・テンコーが男にまたがって「うーん、ヴァンダム・・・・。」って
唸ってたけど。