世の中から戦争を無くす為の3大要素

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
「宗教」「独裁政権」あと一つは?
2考える名無しさん:2014/07/22(火) 12:46:43.76 0
法律
3考える名無しさん:2014/07/22(火) 12:47:29.09 0
戦争が無くなると本気で思ってんのか
おめでたいな
4第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/07/22(火) 14:23:23.94 0
民族
5考える名無しさん:2014/07/22(火) 14:28:40.33 0
3つもいらんな
人間を根絶やしにすれば十分
6考える名無しさん:2014/07/22(火) 15:18:24.95 I
宗教、独裁者、法律、民族
どれもこれも骨にこびり付いた肉のようなもので、
人間からは引き離せないものばかりだな
7考える名無しさん:2014/07/22(火) 15:47:08.89 0
人間→共同体→理想
8考える名無しさん:2014/07/22(火) 16:00:50.84 0
人間→共同体→理想
9考える名無しさん:2014/07/22(火) 16:02:19.26 0
平和
10第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/07/22(火) 16:53:11.76 0
戦争を無くす方法は、経済を発展させることかな。
いまの先進国のように自由主義経済を発展させて、ウィンウィン(比較優位)なグローバルな他国との関係を密接にして、国の価値を高めると、
戦争による損失がとんでもなく大きくなるからな

それでも暴発する可能性はあるが、可能性はかなり低くなる
11第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/07/22(火) 16:55:03.46 0
しかし中国はなんであんなに好戦的なのかな
反日と同じように共産党への不満を反らすためか
12考える名無しさん:2014/07/22(火) 17:20:47.48 0
なんで戦争を無くす必要あるの?
13ryuji.:2014/07/22(火) 19:53:30.70 0
戦争の原因=主張の違いから暴力手段で、一応の解決をえようとするもの。
戦略。構造的問題の一時的解消。体制変換など。
14考える名無しさん:2014/07/22(火) 20:09:57.36 0
イデオロギーの対立から戦争?宗教戦争と変わらねえ。
本当は、例として在日が日本人に与えた苦痛に日本人がキレたように
現実的な被害(卑劣さ、裏切り、組織的虚言による政治操作)
こういったものがない限り主張程度で戦争など起こらないよ。
15考える名無しさん:2014/07/22(火) 20:36:03.92 0
人工知能か宇宙人に家畜にしてもらう
16考える名無しさん:2014/07/22(火) 21:17:00.35 0
中国の軍事力について語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1367206677/
日本の軍事力はなぜ韓国に劣っているのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1364626918/
日本の軍事力、マジで心配になったわ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1349923759/
【ロシア】中国は日本の軍事力を侮るなかれ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1348051163/
17考える名無しさん:2014/07/22(火) 22:30:29.17 O
18考える名無しさん:2014/07/23(水) 02:19:41.03 0
生活の保障
19考える名無しさん:2014/07/24(木) 19:11:15.10 0
戦争をなくす方法、教えます!
http://gensoumajinaishi.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

要約すると、あだ討ちや決闘や死刑といった「正義の殺人」が世界的に禁止の傾向
にあるのに、「正義の戦争」が禁止されないのはおかしいよね、という内容です。
20考える名無しさん:2014/07/25(金) 22:56:09.14 0
戦争は禁止されたらなくなるものではないからな。言い換えればいくら禁止してもなくならない。
なぜなら最終的に物事の決着をつけるのが戦争だから。例えば戦争禁止条約ができても、勝つのは条約を破って相手国を破壊した国であって、条約を守った国は滅ぶ。
21考える名無しさん:2014/07/26(土) 01:55:14.01 0
これ高校生が立てたのか?
戦争は商売としてもおいしいし、科学技術の発展にも寄与する、娯楽の素材提供にもなる
終わった後も復興特需がある、製造品や建造物を壊す手間が省け、
最新型を買う機会を提供してくれる、地政学的に防衛するのは思考のトレーニングにもなる

倫理や生命など除けば良いこと尽くめだよ
であるからこそ抗うのは大変なのだ、宗教とか独裁と思っているのは能天気です

注意なのは教育のプロレスとして先に戦争の旨味を教えてしまってはいけない
まずは悲惨さを伝えそれからどんなメリットがあるのか伝えることで抑制することの
困難を感じ取ってもらうのが手順として望ましい
22考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:02:01.18 0
>>21
さすがに頭いってんだろ、それは
23考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:04:22.92 0
あとは「ありあまる富」だろw
24考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:15:38.41 0
>>22
災害だって特需を生むんだよ
原発みたいな継続的な災害がなかったら先の震災では大儲けできる人々がいた
酷い目にあったのだからそれくらいの見返りがあってもいい、世の中はうまく出来ている
25考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:20:51.76 0
核だって核武装した地域は戦争が起きていないという説もある
日本も結論は一つしかないのだ
ただしこの案件は民主主義との相性が良くないのかもしれない
民主主義に馴染まないとすれば言論の自由は保障されないので話題にはされにくい
それでも結論は一つなのだと主張する際の一つの答えとは何を意味するのか
言葉に出来なくとも思考が出来る人ならば意味は理解できるだろう
26考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:40:45.72 I
考え方がオタくなんだよ。発想からファッショになった時の態度までわかる
27考える名無しさん:2014/07/26(土) 02:51:33.93 0
何故そう思うんだ
日本が敗戦してすぐの頃「日本は軍国主義をやめました、これからは民主主義の国になります」と
あっさり立場変えたのは語り草だ

平和だってみんなが欲しがるおいしい果実なんだから奪い合いになる
負けないためにも現実をきちんと知っておかないとね
28考える名無しさん:2014/07/26(土) 06:25:45.58 0
格差のない世界でなければ争いは確実に起こるけど
格差のない世界を実現することは不可能
29哲人:2014/07/27(日) 11:10:46.79 0
@世の中から戦争を無くす為の3大要素

一つで沢山です。
人類に知能の育て方を伝えればよいのです。
知能を育てた人類は、争いが如何に無益なことかを気づくからです。
30考える名無しさん:2014/07/27(日) 11:20:56.73 0
>>29
無益ではないから無くならないのだが
31考える名無しさん:2014/07/27(日) 20:46:15.52 0
だな
合理や論理を突き詰めると、困ったことに生命の方が大した価値がないと行き着いてしまう
32哲人:2014/07/28(月) 04:21:04.06 0
>>30
>無益ではないから無くならないのだが

知能を育てた人類は、争いが如何に無益なことかを気づくからです。
つまり、知能を育てぬ無知な人類には争いが有益だということです。
人類社会の歴史は、無知でお人好しな人々が無知で狡賢い者たちに踊らされてきたのです。
それは今も変わらず、人々は狡賢い者たちの口車に乗り死ぬまで踊り続けるのです。
33考える名無しさん:2014/07/28(月) 04:31:18.16 0
それ争いじゃなくて足の引っ張りあいじゃないか
34考える名無しさん:2014/07/28(月) 04:32:52.06 0
>>32
争いが生まれるシステムは至極簡単だ
食物を例に取ると、人間は粗食でも十分生きていける
粗食だけで地球上のすべての人々が満足できればおそらく争いは起こらない
しかし食物には種類があり、それぞれ生産量に限りがある
全員がキャビアを食べることはできないし、大トロだけを食べて生きることはできない
そこでそれら希少物を獲得したい者たちが争う
知能を育てた人類はドッグフードだけ食べて生きるつもりなのか?
35哲人:2014/07/28(月) 04:45:00.57 0
>>31
>合理や論理を突き詰めると、困ったことに生命の方が大した価値がないと行き着いてしまう

合理は道理にかなっていることですが、合理化は道理にかなっているが如く見せかけることです。
貴方の言われていることは合理化ではありませんか?
真の合理や論理に於いて、命は最も大切に扱うものなのです。
36考える名無しさん:2014/07/28(月) 04:54:06.55 0
>>35
うむ知識不足だ、ここで知識で反論すると前置きするが
もっとも大切に扱われるのは信心なんだな、命の扱いは割と低いんですわ
それはネガティブなものではなく美談や善徳であったとしても、命は大体は噛ませ犬の位置ですね
37考える名無しさん:2014/07/28(月) 04:59:09.24 0
>>35
どの命のこと?人間の命だけ?それって差別じゃないですかね
犬や猫やその他すべての命を大事にするの?だとしたら明日から食べるものがありませんね
困りますね
38考える名無しさん:2014/07/28(月) 06:26:32.65 0
もっとも大切に扱われるのは信心、しかし彼らの信仰する神が命を尊いもの
と主張していれば、命の扱いに関する主張はひっくり返ると思うが
ところどころ主語が抜けているな。何に対して合理的であるべきなのかが
39考える名無しさん:2014/07/28(月) 06:52:38.29 0
信仰心は宗教にのみ捧げられるものなんだろうか
世界中の多くの人は自分の価値観の一部に信仰心を捧げてはいないだろうか
物理的欲求から生まれた価値は別として
観念的な価値とはそれ自体が信仰心によって生まれたものではないだろうか
40考える名無しさん:2014/07/28(月) 07:00:21.85 0
ごめん、言葉選びを間違えた
信心ではなく信の一文字にしておくべきだった
どちらかと言えば信頼や信用のニュアンスなのだ
41考える名無しさん:2014/07/28(月) 07:34:07.17 0
宗教だろうが価値観だろうが似たようなもんだろ
信とやらで 神の脅迫 価値観の圧迫 に拍車がかかる
結果として命を大切にする。そういうやり口もある 
それは調教に近いが
戦場にいって体験させられるよりはましだろ
42考える名無しさん:2014/07/28(月) 08:12:22.28 0
>>32
知能を育てると、どうして戦争が無益だと思うようになるのか?戦争が無益だと思うような社会ってどんな社会なの?今とはかけ離れてるよね。
あと今後は人がほとんど死なないようなオートメーション化された戦争が主流になって行くと思うな。
43考える名無しさん:2014/07/28(月) 08:20:44.06 0
>>41
宗教なんて曖昧なものよりは、金や政治は具体的だろ
44考える名無しさん:2014/07/28(月) 08:45:52.96 0
戦争が有益だって?w
一発のミサイルの値段よく知ってるだろ?
利益を得るのは一部の商人だけだよ
45考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:04:08.74 0
>>44
何に金が掛かってるか知ってるか?
46考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:05:11.25 0
世の中は「貨幣」という「信」で成り立っている
「貨幣」という信が流通するためには
その信が複雑なネットワークを組み、隅々まで信が行き通らねばならない
それには「高い買い物をする」ということも含まれる

戦争をすると、需要のないところに需要を生むことができる
それは仕事のないところに仕事をつくるようなものだ
仕事が増え、兵器産業は潤い、工場のラインは稼働し、末端の労働者まで幸せになる

生命と同じくらい、経済も重要なものだ
「金がなくても生きていければいい」というのは金がないことを味わったことがない者の言うセリフだ
47考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:10:04.82 0
だって生命なんて大して重要じゃないもん
絶滅はやばいけどさ、個体が一つ消えたからなんだって言う
生物の死亡率は100%なんだぞ

だからって粗末にすることはないけどな
48考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:11:52.66 0
ヒント:公共事業と戦争
49考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:12:58.14 0
>>47 お前、そのセリフ恋人に言えるか?
50考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:16:42.41 0
>>49
www
51考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:23:28.59 0
>>50
w×3それが恋人に対する認識。理解できない。
それが理由だとすれば経験してからレスしたほうがいいね
また経験した上で無意味だと思うなら合理的な理由を書けるはず
52考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:30:50.62 0
>>51
www
53考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:34:28.68 0
>>49
恋人に臓器提供する状況なら言えるんじゃないか
54考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:35:45.44 0
恋人に言える言えないがどう関係あるの?
55考える名無しさん:2014/07/28(月) 09:57:52.49 0
むしろ何で言えないのだろう
56考える名無しさん:2014/07/28(月) 16:03:46.76 0
表面的には優生学は否定されるけど、これだって根本的に否定されているとは言えないよな
やっぱ理想的な遺伝子が欲しい欲があるし、病気の子は産みたくない産んだとしても死産扱いしたくなる
57考える名無しさん:2014/07/28(月) 16:05:22.20 0
>>56
ダウン症の堕胎率すごいよな
58考える名無しさん:2014/07/28(月) 17:52:57.99 0
戦争の責任を感じていても、生きて責任を取らなければいけない、生きねばな
ならない人もいる。
59考える名無しさん:2014/07/28(月) 17:59:03.01 0
余りにも辛い状況にある人は、死んでもいいと思うんだよ。私もいつ死
んでもいいよ。
60考える名無しさん:2014/07/28(月) 19:19:17.03 0
現在の日本では戦争よりも自殺率の高さが異様なんだったな
交通事故より多いんじゃなかったっけ
61考える名無しさん:2014/07/28(月) 19:25:28.60 0
戦争によって失われる人命よりも
自殺によって失われる人命のほうが倍ほど多い
62考える名無しさん:2014/07/28(月) 23:13:48.61 0
>>32
私は戦争は嫌です。でもそれは絶対的に正しい価値観ではなく、あくまで私の価値観。
私は昔からSF漫画やアニメが好きだが、よく出てくるのが「より高度な生命体」というやつ。
大体何故か高度な知能=作者が伝えたい価値観になってる。おかしいよね?
もちろん平和や環境保全など、今の多くの人間が共感できる価値観ではあるけれど。
63考える名無しさん:2014/07/28(月) 23:18:29.42 0
>>51
ここの住人だって人間言っていい事といけない事くらいわきまえてるはず。
で、47氏の言ったことについてはどうだろうか?「命とは」を考える際、又は議論する際
どうしても避けては通れない内容だと思います。言い合いになるかも知れないけど、
「絶対に言ってはいけない事」だとは思わないです。だとしてもwwwは無いよね…。
64考える名無しさん:2014/07/28(月) 23:26:56.02 0
>>63
いやむしろ>>49はありえないでしょ。
議論になってない。
65哲人:2014/07/29(火) 03:39:16.72 0
>>62
人類は全て「つもり」や「思い込み」を頼りに生きています。
知識があるつもり、智恵があるつもり、自分の考えが正しいつもり、全てですのでつもりや思い込みはまだまだ沢山ありますね。
では、何故人類は「つもり」や「思い込み」を頼りに生きねば成らぬのか、との答えは人類の意識が智恵を産みだすシステムから外れているためです。
このシステムとは論理という思考の形式・法則のことですが、法則から外れていれば知能が育つわけがありません。
ですが、この法則を得るには簡単なのです。ドラエモンではありませんが、誰もが一つずつ智恵の詰まった箱を持っているのです。
貴方の心が持っている貴方の箱を開くと貴方自身が高度な知能を得て「より高度な生命体」に進化するのです。
この「智恵の詰まった箱」を開くには「命を知る」という作業を行うだけです。
66哲人:2014/07/29(火) 04:10:59.87 0
>>62
自分で命を知るという簡単な作業を行えば、思考の法則的つながりは自動的に解かれます。
そして、貴方の望みに従って産みだされる智恵で貴方の人生を至福の時とします。
67考える名無しさん:2014/07/29(火) 07:40:44.04 0
>>1
言語
68考える名無しさん:2014/07/29(火) 22:28:35.20 0
>>42
>人がほとんど死なないようなオートメーション化された戦争

人がぜんぜん死なないんだったら戦争は悪くないな
何年かにいっぺんお互いに都市を壊し合いする破壊の祭典も面白い
技術的に可能にならないかな
69考える名無しさん:2014/07/29(火) 23:01:51.42 0
>>68
略奪、強姦などと同様、戦闘で人を殺すこと自体も戦争犯罪として裁かれるようになる

そんな時代が来ないだろうか
70哲人:2014/07/30(水) 11:43:17.46 0
>>42
>知能を育てると、どうして戦争が無益だと思うようになるのか?戦争が無益だと思うような社会ってどんな社会なの?今とはかけ離れてるよね。
>あと今後は人がほとんど死なないようなオートメーション化された戦争が主流になって行くと思うな。

遅くなりまして申し訳ありません。
知能を育てた人は物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用を所持しています。
この、心の作用(知・智)の能(はたらき)を知能といいますが、良いことと悪いことの区別がハッキリと理解できる人はわざわざ悪いことはしませんね。
それから、人類の知能が育てばたとえゲームでも闘争心を育てるもことは理に反しますのでその様な戦争は起きません。
71考える名無しさん:2014/07/30(水) 11:54:23.65 0
>>70
善悪なんてただの定義じゃん。
今は全ての戦争が悪だと定義されてないよね?
だから悪いことをあえてしない人も戦争するんだよ
72考える名無しさん:2014/07/30(水) 12:25:05.97 0
おもちゃ屋でエアーガンを買うと人を狙いたくなる
73哲人:2014/07/31(木) 06:54:44.79 0
>>71
戦争は正しいこと、道徳にかなったこと、よいこと、と言う善の定義に反するのですよ。
善の定義に反する戦争は正義、道徳、法律に反すること、と言う悪の定義に合致します。
>>70 で述べましたが「知能を育てた人は物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用を所持しています。」と。
つまり、知能が育たぬ人には戦争が善なのか、悪なのかの弁別が付けられません。
ですから、悪いことをあえてしない人も知能を育てなければ戦争に加担してしまうのですね。
74考える名無しさん:2014/07/31(木) 07:00:54.08 0
代理戦争ってどうよ
日本は経験してないけどお隣さんが継続しているじゃないか
75考える名無しさん:2014/07/31(木) 07:03:37.37 0
戦争しない場合に戦争するより多くの命が失われるような場合は?
76考える名無しさん:2014/07/31(木) 07:55:58.60 0
>>73
アメリカのやってる戦争は善という定義のもとにやってるじゃん
77考える名無しさん:2014/07/31(木) 19:20:22.03 0
〉〉19のブログを誰か読んでくれませんか

「正義の戦争も禁止できる」という内容なのですが……
7877:2014/07/31(木) 19:28:48.41 0
安価間違えました

>>19 ですね
すみませんでした
79考える名無しさん:2014/07/31(木) 19:30:25.63 0
読みましたよ。正義の戦争を禁止できるという内容ではなく、戦争を無くすためには正義を禁止しようという内容でした。
8077:2014/08/01(金) 00:07:45.31 0
>>79
読んでくれてありがとう
81考える名無しさん:2014/08/01(金) 00:15:48.78 0
でもどうやったら正義を禁止できるか分からないな。
82考える名無しさん:2014/08/01(金) 11:52:23.80 0
戦争というがいねんをなくそう
83哲人:2014/08/01(金) 19:54:56.31 0
>>76
>アメリカのやってる戦争は善という定義のもとにやってるじゃん

どの国でも戦争は全て正義の名の下で行われますが、どの国の正義も自分たちに都合の良い正義ですので道理に基ずく本当の正義とはかけ離れた身勝手な正義です。
従って、正義のために行う戦争なんて嘘ですね。

正義=正しいすじみち。人がふみ行うべき正しい道。
また、社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること。

殺し合いの戦争が正しいと思う人はいませんね。
最近のアメリカでは貧しく困っている人たちが食うために志願兵として戦地に向かうのです。
戦争をなくす方法は、皆さんの頭の中に一度も使わずに新品のままで仕舞われているる知能を目覚めさせる以外に方法はないのです。
84考える名無しさん:2014/08/02(土) 04:48:06.51 0
アメリカの場合は貧乏だから借り出されるのもあるけど
あれが巨大な公共事業になっているんだよな
小さな政府と言いながら実はちっとも小さくないのがアメリカ政府
85哲人:2014/08/02(土) 06:19:53.92 0
>>84
>アメリカの場合は貧乏だから借り出されるのもあるけど

今は志願兵で間に合っていますので借り出されることはありませんね。
アメリカは、ほんの一握りの者たちの企みに依って国全体が負の連鎖に陥っています。
本当の国益は他国を支配することではなく、人類全体の幸福の確立を目指すべきです。
どの国にも言えることですが、国民のエゴを利用して他国を卑しめるような恥ずかしい行為はやめるべきです。
そして、戦争をなくす方法は、
皆さんの頭の中に一度も使わずに新品のままで仕舞われているる知能を目覚めさせる以外に方法はないのです。
86考える名無しさん:2014/08/02(土) 09:12:22.05 0
チンパンジー(霊長類)、カラス(猫や犬でも可)、ロボット(服や自動車でも可)、どれが一番人間に似ている?
87考える名無しさん:2014/08/02(土) 12:40:24.05 0
冷静に現代の戦争というものが、どのようなものかを考えてみると、
ハッキリしていることは、従来の通常火薬による戦争(第1,2次世界大戦)とは
ならないことでしょう。第一、二次世界大戦のように世界が二つに分かれて戦争をした場合に、
人間の理性は働かなくなる。それは、この歴史的事実が証明している。

現在、イラク、シリア、イスラエル、ウクライナ等の各国家間の戦争は、まだ人間の理性が働く。
しかし、世界大戦となると、第二次世界大戦でも分かるように、必ず“極限的状況”になり、人間の
理性はクラッシュを起こす、その結果が広島と長崎の「核攻撃」であったことは記憶にあたらしい。

だから、第三次世界大戦となれば、その極限に於いて、メガトン級の核多弾頭のミサイルの使用は容易に
考えられることであり、メガトン級の多弾頭ミサイルでアメリカも中国も3〜4発で壊滅することは誰しも
冷静に考えれば分かることである。
88考える名無しさん:2014/08/02(土) 13:50:08.86 0
新しくないよ、もう60年以上前だぞ
89考える名無しさん:2014/08/02(土) 21:13:03.11 0
>>83
正しいすじみち。人がふみ行うべき正しい道。
また、社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること。

って言うけどさ、すでに正しいって言う主観が入ってるじゃん。主観が入ってたらそれぞれの正義と変わらないだろ。
あと、幸福って言うのも主観じゃん。
結局、アメリカの正義と何が違うわけ?
90考える名無しさん:2014/08/02(土) 22:57:58.50 0
そもそも世の中から戦争を無くすことはよいことだという発想が間違っている。
何が正しいかを決めるためにも戦争は必要。それが現実だ。
もちろんできるだけ戦争はしない方がいいが、相手が攻撃してくれば反撃するのが正しい。
91考える名無しさん:2014/08/03(日) 10:42:36.93 I
>>85
>皆さんの頭の中に一度も使わずに新品のままで仕舞われている知能

なぜ人の頭の中にある使われていないものがあるとわかるんだい?
92哲人:2014/08/03(日) 11:25:14.54 0
>>89
主観、客観は如何様にも捉えられます。
ものごとの一切は主観から産みだされる、という主観主義では客観も主観から産まれると結論づけられます。
勿論、主観主義では真理や正しいと言う意識も主観から産みだされたと言うことに成りますね。
主観や客観などの哲学用語の解釈は、その者が今まで取り込んだ情報に依って異なりますので全て頼りに成りません。

正義=正しいすじみち。人がふみ行うべき正しい道。
また、社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること。

この正義の語義には全てが対象になります。正しいすじみち、とは全てに対して正しいすじみち、と言うことです。
全ての人がふみ行うべき正しい道。
また、社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること。
この言葉は社会全体ですので人類社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること。と言う意味です。
アメリカの正義と、は資本主義者達が如何に儲けて幸福な生活をおくれるか、と言うことですね。
戦争は、人類に戦争しない智恵がない(無知)から生じる現象です。
だから、狡賢い資本主義者の叩く太鼓と吹く笛の音に大衆が正義だ正義だと叫びながら踊り始めて仕舞うのです。
93考える名無しさん:2014/08/03(日) 12:16:50.28 0
>>92
>全てに対して正しいすじみち、と言うことです。
全ての人類ということ?具体的にはどんなもの?

>社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること
社会全体の幸福とは全人類が幸福に思うこと?
そんなのあり得ないだろ。
94考える名無しさん:2014/08/04(月) 20:07:12.73 0
>>93
現代の社会は、過去の人類が経験したことのない、すべてに於いて、グロ−バル化した社会となっている。
確かに、“全人類が幸福になる”と言うことは不可能に近いことではあるが、人類の叡智によって“可能”となることを
求められているのが、今日の人類の姿ではないでしょうか。
95考える名無しさん:2014/08/04(月) 20:14:00.56 0
>>94
具体的にはどんな世界だろうね。
限られた資源はどう分配するのか?

叡智でどうにかなる問題なのか。
上下関係を作ったら下にいる人は妬みなどで幸せを感じないかも。
男女間の愛憎はどうするか。

人らしい感情を捨てろというのか。
96哲人:2014/08/05(火) 06:00:18.64 0
>>93
人の心は正誤という二つの心で賄われています。
そして、正誤の心の中で何れか一方の強い心か全てを支配します。
正の心は理性、誤の心は社会的影響を受けて誰もが悟ってしまうことから悟性と名付けられています。
つまり、人類社会は誤の心・悟性に支配されていますので人類のほとんど全てに近い人々が正しいことを否定する蒙昧に陥っているのです。
蒙昧に陥れば知能が育たず、知識を集められず智恵を産みだせなくなりますので、この様な状態を無知・無智蒙昧と言います。
今現在の人類は知能を殆ど使っていませんが、誰の心にも眠っている知能を目覚めさせれば人類から不可能は消えるのです。
人々の誰もが新品のままで使わずにしまってある知能を使うのですから、これぞ究極のエコですよね。

「正義」>社会全体の幸福を保証する秩序を実現し維持すること
人の知能が育てば幸福の尺度も変わります。
自由と平等、そして賢い方法で全ての人々の幸福を願い実現する博愛の精神を重んじます。
97考える名無しさん:2014/08/05(火) 07:48:35.49 0
>>96
答えになってないね。正しいとか正義とか幸福とか主観的な言葉を入れないで>>95の質問に答えてみ。
98哲人:2014/08/06(水) 09:26:04.83 0
>>97さん、 >>96>>93に対するお答えで>>94の素晴らしい書き込みは私ではありません。
でも、私が>>94さんの代わりに答えてみます。

>具体的にはどんな世界だろうね。
>限られた資源はどう分配するのか?
人の心が奪い合いから分かち合う精神に進化します。
知能が発育し、資源化数十倍に使え、また新しい資源が産れます。

> 叡智でどうにかなる問題なのか。
>上下関係を作ったら下にいる人は妬みなどで幸せを感じないかも。
>男女間の愛憎はどうするか。
広辞苑に記されている
の語義は「物事の理を悟り、適切に処理する能力。」と記されています。
「叡智」とは「深遠な道理をさとりうるすぐれた才知。」ですが「智恵」は「叡智」に依って産みだされます。
その「叡智」に依って産みだされた「智恵」で人は全てを適切に処理する能力を持つのです。
人の上下関係は人格に依って定められますので妬みは生じません。
物事の理を悟ることで今まで人を動かしていたエゴイズムの精神からヒューマニティに切り替わりますので愛憎は生じません。

>人らしい感情を捨てろというのか。
「物事の理を悟る」ことで、人と言う生きものは人間としての感情を取り戻すのです。
99考える名無しさん:2014/08/06(水) 09:36:12.66 0
>>98
資源が数十倍って根拠はあるの?あなたの絵空事なの?

愛憎や妬みにマイナスのイメージしか持たない人は悲しい人だと思うけど、全ての人類から人間らしい感情を取り払う思想統一っぽい新興宗教だね。
全ての人が幸せでなければならないって考えは怖いし、その教義はちょっと古いね。
100考える名無しさん:2014/08/06(水) 13:15:08.11 0
国家解体。
101考える名無しさん:2014/08/06(水) 13:46:18.66 0
 【ロサンゼルス共同】旧日本軍の従軍慰安婦問題を象徴する少女像が設置された米ロサンゼルス近郊グレンデール市の日系人住民らが、市に像を撤去するよう求めた訴訟で、
カリフォルニア州の連邦地裁は4日、原告の訴えを棄却、日系人住民が敗訴した。原告側は同日、控訴を検討する意向を示した。

 原告側は、グレンデール市による像の設置は連邦政府だけが持つ外交権限を侵害するもので、合衆国憲法に違反すると主張していたが、同地裁は憲法違反に当たらないと判断した。

 理由として、像の碑文の引用が、米下院で採択された慰安婦問題で日本政府に謝罪を求めた決議と同じ内容であることなどを挙げた。
102哲人:2014/08/07(木) 10:47:09.40 0
>>99
>資源が数十倍って根拠はあるの?あなたの絵空事なの?
人類社会の影響を受け、人は本来育てれば使える知能全体の3%程度しか育てられません。
育てられない知能を育つ環境にすれば、当然智恵も知能に比例して産みだされます。
3%程度しか育たない知能が80%使えるまで育てば現在の25倍以上の正しい智恵を産みだせます。
現在の25倍以上の正しい智恵を使えば人類社会はどのようになるでしょう。
勿論、貴方の知能も3%程度以外は眠っているのです。その眠っている貴方の知能を育てるのか、そのまま寝かせ続けるのかは貴方次第です。

>愛憎や妬みにマイナスのイメージしか持たない人は悲しい人だと思うけど、全ての人類から人間らしい感情を取り払う思想統一っぽい新興宗教だね。
思考の根源に道理(道理にかなっていること)と非理(道理に外れていること)という二種がありますが、この二種の内の何れか一方しか選べません。
人類は非理(道理に外れていること)捉えられ非理(道理に外れていること)に依って思想統一されているのです。
そして、愛憎や妬みは非理(道理に外れていること)から派生する心です。

>全ての人が幸せでなければならないって考えは怖いし、その教義はちょっと古いね。
世界平和とは、全ての人々が幸福であるからこそ成就するのです。
教義は宗教の教えですよ?
103考える名無しさん:2014/08/07(木) 11:21:15.52 0
>>102
3%しか知能を使えてないっていうのは根拠があるわけ?それとも貴方の絵空事なの?
104考える名無しさん:2014/08/07(木) 12:38:12.13 0
知恵をもっと使えばもっとすごい虐殺をするようになるのではないか
105タックル!:2014/08/07(木) 12:43:19.06 0
ロードス島戦記のライトノベルに酔い悪を討っても大丈夫!
良くなって来た!

http://frb.fc2web.com/member/katou.html
106考える名無しさん:2014/08/07(木) 16:14:50.47 0
107哲人:2014/08/09(土) 09:14:33.67 0
>>103
知能の知・智恵の智の意味を辞書で調べてください。
「智・知」物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。
この「智・知」のはたらき(能)が知能であり、そして知能から産みだされるものが智恵です。
物事を理解し、とは全てを道理で解き明かすことを指しますが、道理をさとり知るためには真理を会得しなければなりません。
真理を会得するとは仏教で悟りをひらくことと同義です。
そして、真理を会得するためには物事の理を悟る必要があります。
物事の理を悟らず、物事を理解できなければ、知能が育ちませんので知能は使えませんね。
貴方は「理解」物事の道理をさとり知ること、や「智恵」物事の理を悟り、適切に処理する能力、と言う言葉の意味を理解てきますか?
もしも、この言葉の意味を理解できないので有れば貴方も3%の知能で生きているのです。
108考える名無しさん:2014/08/09(土) 09:16:28.93 0
>>107
3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
109哲人:2014/08/09(土) 09:33:32.68 0
>>104
>知恵をもっと使えばもっとすごい虐殺をするようになるのではないか

それは、智恵ではなくて悪知恵ですね。
智恵は道理と言う、人が歩むべき正しい道をさとり知ることで産みだされますので決して悪いことには使えません。
力で物事の処理を企む者は無知な者、その企みを見抜けぬ者もまた無知な者。
110哲人:2014/08/10(日) 08:44:16.70 0
>>108
>3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?

貴方の脳が正常な活動を始めたら貴方も気付くでしょう。
貴方をはじめ、人類のほとんど全てに近い人々がき素晴らしいはたらきをする脳を備え持って産れてきます。
しかし、素晴らしいはたらきをする脳を人が育つ段階に於いて人類社会に依って封印されてしまいます。
その結果、人類は人類が抱える問題を何一つ適切に処理する智恵を見つけ出せず全てが矛盾した社会の中で人々は終焉を迎えるのです。
貴方自身が抱える疑問や、人類が抱える問題を適切に処理する秘策は貴方自身の心の中にあるのです。
言い換えれば、この世界の全ての問題の責任は、貴方自身が自分の脳を正しく使わぬために生じた必然なのです。
111考える名無しさん:2014/08/10(日) 11:59:59.77 0
>>110
あたま大丈夫?
112考える名無しさん:2014/08/10(日) 12:53:31.93 0
>>110
3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
113哲人:2014/08/10(日) 15:26:25.12 0
>>111 >>112
無知とは、何も知らないと同時に何も知ることができない状態を指します。
君たち二人のようにね。
114考える名無しさん:2014/08/10(日) 15:59:11.34 0
>>113
いいから3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
115考える名無しさん:2014/08/10(日) 16:27:19.56 0
>>113
オマエの無知はどこからくるの?
小学生が覚えた単語を連呼するような発言ばかり繰り返し
他人の迷惑になることばかり喜ぶ。
自覚ないのか?
116考える名無しさん:2014/08/10(日) 23:23:34.53 0
昔よく、人間は脳の2〜3割しか使ってないとか言われてたけど、あれは嘘だよ。
117考える名無しさん:2014/08/12(火) 02:24:03.04 0
そだねー。でも廃用性萎縮っていって使わないところがドンドンだめになるっていうのはホントらしい。
118哲人:2014/08/12(火) 15:29:49.83 0
>>114 >>115
無知度の高い人には話すことも無駄です。
119考える名無しさん:2014/08/12(火) 15:50:16.76 0
いいから3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
120考える名無しさん:2014/08/12(火) 15:51:28.20 0
哲人が自分で争いの種を植え付けているな
これが平和主義のエゴ
自分で証明済み
121考える名無しさん:2014/08/12(火) 15:51:57.26 0
>>118
いいから3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
122考える名無しさん:2014/08/12(火) 17:31:16.87 0
>>95
>具体的にはどんな世界だろうね。限られた資源は、どう分配するのか?

>一つの方法としては、世界経済の根幹となっている弱肉強食で、際限のない「市場原理主義」に
 一定幅の“公益性”を持たせる。 “公益性”は一定の計画性を持たせる。
 “公益性”の導入により、無目標で、際限のない経済発展による、地球の限られた資源を計画的に
 抑制させる。
123考える名無しさん:2014/08/13(水) 00:26:02.77 0
始めた方が絶対負けるという装置を作る。すると誰も始めることができなくなる。
124考える名無しさん:2014/08/13(水) 01:36:46.94 0
始めることが「出来ない」のではなく、絶対負けるゲームなんて「誰もしたいと思わない」だけでしょ…
125考える名無しさん:2014/08/13(水) 01:41:56.55 0
それは核じゃないの?全員負けなら良いってやつが出てくるかもしれない
126哲人:2014/08/13(水) 09:12:38.24 0
>>121
無知度の高い人には話すことも無駄です。

>>122
人の欲望を希望に変えたら争いは収まります。
127考える名無しさん:2014/08/13(水) 10:18:29.70 0
>>126
いいから3%っていう数字はどこから来たの?あなたの絵空事なの?
128考える名無しさん:2014/08/13(水) 11:58:34.86 0
>>126
人の質問をはぐらかしてバカにして何が目的なんだ
129哲人:2014/08/14(木) 08:20:40.29 0
>>127
無知度の高い人には話すことも無駄です。

>>128
私は>>107>>110で真面目に答えていますが、
質問は6回とも同じコピーの貼り付けでので私も同じコピーで返します。
貴方も、ものの流れを見てから書き込みをしなさいね。
130考える名無しさん:2014/08/14(木) 08:47:28.45 0
>>129
どこをどう見ても3%の値がどこから来るのかわからない。
131哲人:2014/08/14(木) 14:51:26.48 0
>>130
>>107>>110を読みましたか?
無知から逃れた時に3%の値が妥当であると知るのです。
それまでは、わからなくて普通です。
「わかる」とは理解することです。
理解とは物事の道理をさとり知ること、ですね。
物事の道理をさとり知るには真理の会得が欠かせません。
これは、論理の法則ですから誰にも変えられません。
つまり、ほぼ何も使われていない知能を3%と表したのです。
無知でも知ろうとする真面目な無知と、自分の無知を他人のせいにする不真面目な無知がいます。
それともハンドルネームを付けて話し合いましょうか。
132考える名無しさん:2014/08/14(木) 18:22:32.18 0
>>131
つまりあなたにもなぜ3%か説明できないということかな?
133哲人:2014/08/14(木) 20:13:24.85 0
>>132
君にはハンドルネームを付けて真面目に話し合う気持ちがないと言うことかな?

知能の知・智恵の智の意味を辞書で調べてください。
「智・知」物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。
この「智・知」のはたらき(能)が知能であり、そして知能から産みだされるものが智恵です。
物事を理解し、とは全てを道理で解き明かすことを指しますが、道理をさとり知るためには真理を会得しなければなりません。
真理を会得するとは仏教で悟りをひらくことと同義です。
そして、真理を会得するためには物事の理を悟る必要があります。
物事の理を悟らず、物事を理解できなければ、知能が育ちませんので知能は使えませんね。
貴方は「理解」物事の道理をさとり知ること、や「智恵」物事の理を悟り、適切に処理する能力、と言う言葉の意味を理解てきますか?
もしも、この言葉の意味を理解できないので有れば貴方も3%の知能で生きているのです。
134考える名無しさん:2014/08/14(木) 20:25:11.20 0
何このゴミのようなやりとり
135考える名無しさん:2014/08/14(木) 21:02:46.83 0
>>134
お前そんなこと言うなら、ゴミかたづけろ!!!
ゴミがわめくのが2chなんだよ!!!
136考える名無しさん:2014/08/14(木) 22:55:03.44 0
くさいよお
137考える名無しさん:2014/08/15(金) 01:03:07.27 0
一国のトップに立つ者にロボトミー手術を義務付ける。
国連決議でOK。
138哲人:2014/08/15(金) 07:10:49.56 0
>世の中から戦争を無くす為の3大要素

人類が、世の中から戦争を無くす為の智恵を持てばよい。
139考える名無しさん:2014/08/15(金) 08:56:23.11 0
「最も正義の戦争よりも、最も不正な平和のほうがよい」
全員がこう思うようになれば、戦争はなくなる。
例えばアラブ人がみなイスラエルの言いなりに
なってパレスチナをあきらめるか、イスラエルがアラブ人の
言う通りによそに引っ越すかすれば、
中東はすぐに平和になる。
しかし現実にはどちらも自分たちの「正義、理想、信念」を
あきらめない。だから戦争はいつまでも
終わらない。
140考える名無しさん:2014/08/15(金) 11:13:56.50 0
蹴る前状態ね。
141考える名無しさん:2014/08/15(金) 12:45:55.46 0
 戦争やってる場合じゃない を作る
 
・宇宙人からの攻撃
・地球規模で疫病
・超大国が悪役になる
142考える名無しさん:2014/08/16(土) 00:16:27.87 0
偽札大量にバラ撒くってのは昔から行われてきた。経済ガタガタ。
143考える名無しさん:2014/08/16(土) 00:23:28.75 0
超大国が悪役になる、ウケるw
144考える名無しさん:2014/08/16(土) 00:49:43.77 0
内戦は無くならん
145考える名無しさん:2014/08/16(土) 00:52:08.01 0
内乱もね。
146考える名無しさん:2014/08/16(土) 04:01:21.71 0
星新一が書いてた方法
戦争と言う言葉を使用禁止にする。違反すると刑務所行き。
147考える名無しさん:2014/08/16(土) 10:54:45.21 0
最終戦争をやればいい。これで人類は滅亡するのであとは地球で戦争が起こることはない。
148考える名無しさん:2014/08/16(土) 14:03:38.27 0
>>146
その状態は、シニフィアン無きシニフィエになるのか、ダブルバインドの一種になるのか、興味深いな。
149哲人:2014/08/18(月) 10:17:07.87 0
>>147
神とサタンとの最終戦争は、
今まで人の心を支配してきたサタンと人の心の中で眠り続けていた神が眼をさまし戦う様を表した予言の言葉です。
人々はアルマゲドンの丘に集い、心の中で神とサタンが戦うのですから、最終戦争では誰も死にません。
そして、、、、と言うことです。
150考える名無しさん:2014/08/18(月) 13:34:04.18 0
>>139ブッシュさんなにしてはりますの
151考える名無しさん:2014/08/19(火) 23:36:36.87 0
>>1挙げてる二つの根拠は?
152考える名無しさん:2014/08/20(水) 01:05:35.07 0
獣がエサを奪い合ったり、幼児がおもちゃを奪い合ったりすることが
もはや戦争の一形態。
地球上で生物が生きていく状況が変わらない限りなくならないだろうね。
153哲人:2014/08/21(木) 08:20:56.92 0
>>152
それは、このまま人類が知能を育てない場合の話ですね。
知能を育てなければ、人と人が争わぬための智恵を産みだせません。
こんなに当たり前な話を分からない無知でバカな人は
この賢い人が集う2chには一人もいませんよね。
154考える名無しさん:2014/08/21(木) 11:01:37.91 0
>>153
おまえバカだろ
155考える名無しさん:2014/08/21(木) 16:19:34.59 0
>>153
いかにも平和ボケしてしまった日本人の典型ですね。苦笑
好戦的な態度が自らをおとしめてもいます。
せめて人と争う姿勢のない言葉を選びましょうね。頑張って下さい。
156考える名無しさん:2014/08/21(木) 16:48:40.46 0
>>153
私は、少なくともこのスレタイをみて書き込みをしてくれたあなたの智恵を認めましょう。

哲人さんのおっしゃる「智恵」はスレタイの答えの一つの候補と言っていい。
(三大とするあたりが妙ですが)
ただ、その場合、究極に考えれば生き物が「無感情」になる必要があることに気付くと思います。

エサやおもちゃの奪い合いはひたすら低次の比喩を用いたにすぎません。
例えば私が世界的に危惧しているもののひとつに、近未来の「水」争いがあります。
ピンとこない方は「水利権 世界」などでググってみて下さい。
157考える名無しさん:2014/08/21(木) 21:08:35.54 0
現在、世界人口は70億人を超えている。
「水利権の問題」、「食料の問題」は、このまま行けば、第3次世界大戦の引き金となるでしょう。
それは、第1,2次世界大戦を見れば分かるように、毒ガス兵器、細菌兵器、そして、原子爆弾の使用である。

人間の「理性」は、世界大戦規模となると、その異常な状況の中では、人間の「理性」は“クラッシュ”を起こす。
我々が、平和ボケしていられないのが現代であり、人類の叡智がためされているのは、今日の世界状況でしょう。
158哲人:2014/08/25(月) 05:15:05.18 0
>>156>>157
>人間の「理性」は、世界大戦規模となると、その異常な状況の中では、人間の「理性」は“クラッシュ”を起こす。
我々が、平和ボケしていられないのが現代であり、人類の叡智がためされているのは、今日の世界状況でしょう。

悟性に支配されている人類社会に於いて、理性の力は脆弱ですので悟性に支配されない理性を育てることが私の提案です。
理性を育てることは物事の理を悟ることと同義です。
人が物事の理を悟れば全てを適切に処理する智恵を産みだせます。
その知恵でエネルギーから食糧問題、そして戦争や人口問題など人類が抱える全ての問題を適切に処理できるのです。
このことは私が言わずとも、古くから智恵と言う言葉の意味に記されているのです。
広辞苑引用
「智恵」物事の理を悟り、適切に処理する能力。
私は世界平和の実現を人生の目的とし、ありとあらゆる面から世界の事象を精査し、その原因と処理方法を探してきましたが
結論は人々が物事の理を悟ることで解決すると言うことに辿りつきました。
六年から七年、毎日三時間くらい瞑想に耽り導き出した答えが広辞苑に記されている智恵の意味と同じでした。
そして、次は望む者の誰もが物事の理を悟れる方法を探し、気が付けば最初から十九年経過した近年に方法を掴み取りました。
人類の叡智も理性から、では有りませんか?
159考える名無しさん:2014/08/25(月) 05:42:12.07 0
悟性と理性という分類について哲人はあまり深く思索したことがないんだろう
レスの無邪気さを見ていればよく分かる
160哲人:2014/08/25(月) 13:16:02.97 0
>>159
悟性と理性に付いて、少し貴方と問答をしましょう。
まず、悟性は何故悟性と言うのか、ご存じならば答えてください。
161考える名無しさん:2014/08/26(火) 21:18:29.95 0
十人十色、三者三様、百人百様
162哲人:2014/08/27(水) 10:16:02.35 0
>>161
無知丸出しの答えで非常に結構。
163考える名無しさん:2014/08/27(水) 11:15:50.61 0
理念的実在というのは、
理念的に、実在するということです。
大学の卒業要件から、他人の心、法人、法律、神まで、
包括的に、包括しうる概念?です。
なお、盛山和夫が、「世界」に対して、
どういう「仮定」を持っているかは、
社会学者の探究課題であると言えるでしょう。
164考える名無しさん:2014/08/27(水) 11:55:12.16 0
水瓶座の阿呆哲人がまだ理性ごっこやってるのか
陳腐な言葉で他人を諭そうと躍起になっている哀れな自分の姿を鑑みる能力もないのに
理性だの悟性だの区別が付くものか
165考える名無しさん:2014/08/29(金) 16:21:26.04 0
全人類の幸福
全人類の満足
全人類の納得
166考える名無しさん:2014/08/29(金) 21:30:01.86 0
食いもんをタダにしろやボケ
167考える名無しさん:2014/08/29(金) 22:05:54.62 0
当ブログのマスメディアの内部情報源は東京キー局のTV関係者と大手新聞社の記者数名であります。
情報源の名誉のために記しておきますが、すべて高校・大学時代の旧友であり一切の利害関係はありません。

ネットでマスメディアに対して批判的に対峙している当ブログですが、
彼らは、ときに拙いエントリーをすると強烈に批判メールくれたりする当ブログの厳しい愛読者でもあります。

さて前回のエントリーで読売新聞が本気で従軍慰安婦問題で”朝日叩き”の連載特集記事を始めたことに触れました。
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20140828

このエントリーに関連して読売新聞記者の友人から連絡いただきました。興味深い裏情報が得れましたので読者にご一報です。

彼の話はかなり読売内部の込み入った話もあり、すべてをここで開陳することはできないのですが、
今回は相当の覚悟で読売は朝日批判を展開するということであります。

「返り血を浴びる覚悟で朝日を糾弾する」というのです。
世界最大の発行部数を誇る読売グループです、それはそれで叩けばいくらでもホコリは出るわけです、朝日も読売批判の材料はいくらでももっていることでしょう。

今回禁じ手である同業メディア批判に踏み切ったのは当然ながら読売トップからのゴーサインがあってのことだそうです。
「返り血を浴びる覚悟」というのは朝日の死に物狂いのアンチ読売報道等の反撃を覚悟の上で、読売は禁じ手に踏み切ったということであります。
168考える名無しさん:2014/08/29(金) 22:06:43.78 0
読売は今回の特集を書籍にて出版するところまでシナリオができているそうです。
社を挙げての国益を損ねている朝日捏造報道への総力特集だと意気込んでいますが、もちろん読売側の朝日批判の動機は、綺麗事だけではないはずです。

このタイミングの朝日批判は、多くの国民・世論を味方にできるとのしたたかな計算があるのでしょう。
なお、今回読売が従軍慰安婦捏造報道で朝日批判特集を28日から掲載することは、すでに朝日側に漏れていたようです。

確証はないそうですが、読売が連載記事を始める同じ日に、興味深いことに朝日は捨て身の記事を紙面にてトップ報道してぶつけてきています。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11320352.html

読売記者によれば、読売側は従軍慰安婦問題で読売VS朝日のメディアウォーズに発展する覚悟をしているようです。
ネット上の議論とは別に、読売が紙面にて朝日の従軍慰安婦捏造報道批判特集記事を連載始めたことに、
朝日側は相当の危機感を持っていると推察されます。

ネット情報に疎く紙の情報に頼る世代に対する、世界最大の発行部数を誇る読売の影響力を恐れているのです。

朝日にとって最大のライバルが参戦してきたということです、死活問題になりかねません。
読売の攻勢を逃げおおそうとするのか、朝日が反撃に出るのか、ここは興味深く見守りましょう。

当ブログの立場としては、メディア間の言論による対決は大歓迎です。
それぞれが互いの報道を批判的に対峙し検証し合うとすれば、動機はともあれ、日本のメディアにとって健全なことであり、
その結果はどうであろうと、真実は何かを希求している我々読者に少なからず還元されることでしょう。
http://blogos.com/article/93412/
169考える名無しさん:2014/08/31(日) 13:42:18.00 O
戦争を論じた3冊を佐藤優さんが紹介。
別宮暖朗『第一次世界大戦はなぜ始まったのか』、一ノ瀬俊也『日本軍と日本兵』、伊東寛『「第5の戦場」サイバー戦の脅威』。http://t.asahi.com/fp04
170考える名無しさん:2014/09/02(火) 08:23:01.60 0
宗教と言っちゃうのが若いよな
戦争の理由なんてろくでもないものやしょぼいものが多いんだよ
それこそ落胆するくらいに現実的なものだ
フランス革命は飢え、太平洋戦争は資源争い、そんなもんだぜ
171考える名無しさん:2014/09/03(水) 03:56:26.22 0
当時のフランスの飢えは、浅間山噴火による異常気象で起こった飢饉のためだった。
172こちら慧能!神秀勢力拡大ちゅ!?わぁぁ〜・・・:2014/09/03(水) 06:23:16.59 0
【悟り】
非常に単純にロジックを語るなら、
「自分の我を理解すればいい」という事です。
我の理解は、無我の観点を仮想的に出現させます。

我の理解とは、自分が世界に存在しない状態から、
存在する状態になった時の、違いの全て。

まず、
「存在しない状態の世界=無我の世界」のイメージをつかみ
そして、
無我の観点に近づく様に観察を続ける→自己の発見

速く普及させてくれ。
173タックル!:2014/09/03(水) 06:23:50.69 0
ロードス島戦記のライトノベルを読んでるのは
みんなが笑って暮らせる世の中を作りたいから

http://frb.fc2web.com/member/katou.html
174考える名無しさん:2014/09/15(月) 11:56:54.01 0
人類の同一化
自己の消失
戦争行為の忘却
175タックル!:2014/09/15(月) 14:45:55.16 0
マンハントで最高得点を出せるタックル!
176考える名無しさん:2014/09/15(月) 19:29:50.38 O
>>171
アイスランドのラキ火山の噴火が原因だから
177哲人:2014/09/27(土) 08:38:24.28 0
>世の中から戦争を無くす為の3大要素

に対する答えは唯一、概念の転換です。
【概念】(哲)「事物の本質をとらえる思考の形式。」
この思考方法の間違いから、人は事物の本質をとらえられず、全ての争いが産れます。
178考える名無しさん:2014/09/27(土) 10:44:44.51 0
そもそも人間は今のところ100%死ぬように出来ているんだからそんなに怖がらなくていいんだよ
一つの種が滅びさえしなければまた増やせる

トキを増やすのは大変そうだね
179考える名無しさん:2014/10/01(水) 13:53:41.58 0
トキかあ。そうだ、戦争の危険が高まったら、人間を絶滅危惧種に指定すればいいんだ。
180考える名無しさん:2014/10/02(木) 01:58:33.50 0
しなくていいよ、死んでも100万人くらいだろ
多くても2000万人くらいだ

それより少数民族たちを増やす政策でもすればいいのに
インディアンやアイヌ人は激減したから20倍くらいに増やそうよ
181考える名無しさん:2014/10/27(月) 07:32:11.12 0
「愛国心」
182考える名無しさん:2014/10/27(月) 12:37:13.84 O
戦争はなくならないと思う。
183なんとなく思った名無しさん:2014/10/27(月) 12:45:32.15 0
 
ストレスの発生原因
 
184考える名無しさん:2014/10/27(月) 14:23:44.96 0
もひとつおまけに「民族」。
185考える名無しさん:2014/10/27(月) 15:30:52.69 0
またまたおまけに「領土」。
186考える名無しさん:2014/10/28(火) 06:08:39.31 0
187(隠者):2014/12/16(火) 18:09:25.95 0
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1409150089/

>>999
>食糧、エネルギー、他者憎悪、これらの問題を戦争以外の方法で解決する知恵が人類にはあると思う。
>俺は人類の力を信じている。

人類はたしかに、知恵や知識や技術はどんどん向上して来た。
しかし知性についてはお釈迦様のいた2500年前から一歩も進化していない。
まだまだ動物的な脳を使って論理的に考えることを覚えてはいない。

人類が学んで来たのは地位と権威と自尊心の美味さだけだよ。

ではまた!何処かで( ´Д`)y━・~~
188考える名無しさん:2014/12/16(火) 19:02:48.15 0
>>187
ですから社会としてのモラル感を持たせる必要があるのでは?
189(隠者):2014/12/16(火) 19:51:25.39 0
>>188
では貴方が仮にその筋の学者・政治家の立場にあったとして、
そのモラル感とやらは、社会的地位・権威、そしてより動物的な自尊心という欲望に打ち勝つ事ができる自信は本当に有りますか?

ちなみに政治家の殆どは選挙の際にその様な事をおっしゃっていらっしゃいますが、再度お聞きします。
果たして貴方は本当に欲望に打ち勝つ自信は有りますか?
( ´Д`)y━・~~
190考える名無しさん:2014/12/16(火) 20:45:16.57 0
ある
191(隠者):2014/12/16(火) 20:48:59.74 0
>>190
うん、それなら貴方の力でこの世から戦争は無くなるm9っ`・ω・´)シャキーン
192(隠者):2014/12/16(火) 20:52:33.62 0
戦争を無くす三大要素は
@>>190
A>>190
B>>190

m9っ`・ω・´)シャキーン
193考える名無しさん:2014/12/16(火) 22:12:52.47 0
見栄とかプライドとか自尊心とか
自分の問題点がそこまではっきりわかってて
直せないってのが本当わからない
194(隠者):2014/12/16(火) 22:32:53.54 0
自尊心てさ、動物的な欲だよ。

何しろ自尊心が極限まで低下したら、
鬱になったり自殺したりしちゃうんだからさ。生存に関わる問題だよ。

そもそも、人類が動物的過ぎるから戦争になるんじゃないのかな
195考える名無しさん:2014/12/16(火) 22:37:32.11 0
>>194
倫理観を養う教育をすることが大切
今の教育は資本主義教育なわけです
テストでいい点を取れればいい学校にいけて、年収の高い企業に入れる
そんな教育をやり続けられた人間はどうなりますか?自分の利益のために行動するようになります
その結果が今の金は命より重い社会であり、利益のために戦争が起こる社会なんですよ

故にまずは根本の社会の中の利益 という新たな価値観を見出す必要があります
196196じゃろろ?:2014/12/16(火) 22:46:27.00 0
ズムってんだよwww

あまりにもあまりにも小便臭いマンゲだろ?









 
      ...-ー、,-─ 
     .-=・=- i、-=・=-   
    ..   / ー-' ヽ   . .  
       .. -=ニ=-       宮台君!!
        .`ニニ  
197(隠者):2014/12/16(火) 22:54:21.28 0
>>195
確かに、それだけの倫理教育で皆が思慮深い人に慣ればいいですね。

そして世界中がくまなくその様になればいいと思いますね。(^o^)/
198考える名無しさん:2014/12/16(火) 23:27:41.25 0
>>197
思慮深い?うーんどちらかというとシステム思考ができる人間でしょうか
199考える名無しさん:2014/12/17(水) 00:18:20.15 0
エゴは自分さえよければいいという短絡的win-lose思考
俺氏はWinWin思考
200考える名無しさん:2014/12/17(水) 00:26:42.90 0
>>197
価値や倫理や規範について、我々はあまりにも知らなさすぎる。
はっきり言って、何が善くて何が悪いのかに関して、漠然とした方向性すら示せっていない
というのが現状だと思われる。
にもかかわらず、明白に正しい(善い)倫理があるかのようなものいいは、あなたの主張が極個人的
なドグマに過ぎないことを表しているだろう。
そもそも、個々人が個々人の欲求を満たそうとすることが、悪であるかの物言いは、思慮が浅すぎる。
到底、認められる倫理観ではない。
201考える名無しさん:2014/12/17(水) 00:28:10.69 0
WinWin至高って要するにヴァイブでよがってるってことだよな
202考える名無しさん:2014/12/17(水) 00:34:18.64 0
>>199
じゃあ、将棋とかチェスとか囲碁とかオセロもできないね。
引き分けってのはあるが。
203(隠者):2014/12/17(水) 03:14:35.11 0
>>200
前すれみてたひとだと思っていたんだが違ったのか
また、少し長く説明するひつようがあるね。

またあした( ´Д`)y━・~~
204(隠者):2014/12/17(水) 13:33:05.24 0
僕は口先だけで「戦争反対」と訴えたところで何も意味がないということを
訴え続けてきているんだな。
何故なぜなら自尊心ありきでの「善行」そして「反戦論」というものは
確実に循環してしまうからだ。 

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1411551591/ 1スレ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1414251294/ 2スレ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1416477214/ 3スレ目(最新)

戦争なくすにはどうしたらいいのかを考えるとき
確実に以下の三つ巴の論理により循環する
これは国際政治学で頭のいい人たちがどんなに集まったところでそうなる。
僕は他スレから>>187の時にこのすれに参加してきましたが、
>>200までの段階で、まさにこれから循環しようとしている。

@戦争が発生する原因はなにか?
・思想的(宗教やイデオロギー等)な対立である
・人間の根源的な欲望である。

Aではそれらの原因を改善するためには??
・宗教をなくそう。イデオロギーを統一させよう→@へ戻る
・倫理観・道徳観(モラル)の教育を向上させる>>188

Bではそれが改善できないのはなぜか?
・では倫理や道徳観が玉虫色で漠然としている>>200→Aへ戻る
・貧困層や貧困国・後進国に関しては?全体主義的に考える→@へ循環

続く
205(隠者):2014/12/17(水) 13:36:57.38 0
…続き

聡明な人や経験の深い人は上記の構造を無意識に理解しているので
「戦争は無くすことは出来ない」と帰結する。
従って…
C抑止論を中心に考えようとする。
パワーバランスというものだね。
しかし、技術信仰論は進化するほど人類の自滅につながるんだね。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1409150089/
上記のスレの>>951以降に僕が書いた論だ。

従って現状のままスレをいくら続けても論理的に何も意味がないということになるんだ
(-。-)y-゜゜゜続く…(たぶんまた夕方か夜あたり。)
206考える名無しさん:2014/12/17(水) 18:04:16.82 0
>>200
前スレに価値や規範を絡めると危ないだけになりかねないぞといったものですよ。
認知の歪みやその前に言っていた相互確証破壊によって私の批判が変わることはないですよ。
207(隠者):2014/12/17(水) 18:19:12.35 0
>>206
批判・異論反論はむしろ大歓迎ですね( ´Д`)y━・~~

>価値や規範を絡めると危ないだけになりかねないぞ

しかし、それこそ>>204で語ったものなのですよ。
>@戦争が発生する原因はなにか?
>・思想的(宗教やイデオロギー等)な対立である。

それで議論が循環するのは自明の理だと貴方も理解されているでしょう?
当然この文章を書いたのも僕なのだから、そこは当然理解しています。(;´Д`A
208考える名無しさん:2014/12/17(水) 18:41:08.19 0
>>207
そのような循環が自明であるというようには思いませんし、そのような循環があるという
話も聞いたことがありません。
そもそも、戦争の原因を思想的な対立のみに限定するのは、あまりにも短絡的でしょう。
もっとまずいのは、あなたは信仰を軽んじすぎている節があるということです。
宗教をなくそうなどと、信仰がどれほど尊いものなのか考えるべきでしょう(Ex.憲法20条)。
209(隠者):2014/12/17(水) 19:22:02.07 0
>>208
そうですか、貴方自身は論理が循環していると考えていないのですね?
それは今迄に誰も循環しているという説を唱えていなかったからなのでしょうか?

また戦争の原因は思想だけとは言ってませんよ。>>204人間の根源的な欲望というものも忘れないでいてあげて下さい。

また、宗教は人の生きるための拠り所になるものです。(否定するどころか僕なんかはとりわけ仏教大好き人間です。)
そんな大切なものだからこそ、宗教同士の争いも産まれるのですね( ´Д`)y━・~~

本当に循環してないとおもいますか?

ならパワーバランスによって牽制し合わないといけない現状は何故??
210パンの耳:2014/12/17(水) 20:16:48.81 0
  
      教育は徴兵制度であってはならない

 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1354198483/542-543
 
211(隠者):2014/12/17(水) 21:10:43.35 0
皆へ…
>>208さんに意見をいただきましたが、
>>204-205については

内省してみると、「循環」しているとは確かに個人の主観である可能性もあります。
だったら「自明」との決めつけも少し早計であった可能性もあります。

少し客観的なご意見を頂けるのを待ってから
その続きを書きたいと思います。
(-。-)y-゜゜゜
212208:2014/12/17(水) 23:34:38.88 0
>>211
思うに、循環しているのは、あなたの理屈の方でしょう。
あなたは、思想が戦争の原因であるとして、思想的な対立をなくすために、
思想の統一のようなものをしたがっている。つまり、あなたはみんなが自分と同じような
考えを持ったら戦争はなくなると言っている。しかし、それはあなたの考えの正しさを自明といえる
ほどに説得的に主張できなければ、不可能です。また、他人にそのような考えを持たせようという考え
自体が危険なものとなるでしょう。
そもそも、あなたは、戦争をなくすために紛争や対立そのものをなくそうと考えているのではないですか?
それは、一つの理想なのかもしれませんが、全く現実的なものではありません。戦争というのは、紛争を
解決する一手段に過ぎないのですから、紛争が存在しても、戦争という手段による解決を用いることがないように
すればよい、というように考えるべきではないかと思います。
213考える名無しさん:2014/12/17(水) 23:48:53.50 0
>>そもそも、個々人が個々人の欲求を満たそうとすることが、悪であるかの物言いは、思慮が浅すぎる。
到底、認められる倫理観ではない。

善悪といった2極論で語るつもりはありません
ただし、善でないことは確実でしょうがね

個々人が個々人の欲求を満たそうと現状の価値観を持ち続けるのであれば、それは必ず資源が枯渇した際に悲惨な出来事を引き起こすでしょう
それともなんでしょうか?資源の枯渇が目に見えた時、我々は新たな価値観を見出すとも?
資源の枯渇だけではありません
いま地球は個々人の欲求の集合体を満たすために想像以上の環境破壊が起こっています
水でたとえれば、殆どの水は死んでいて、人間はコップの中にあるスプーンで救えるひとすくいの水の争いをしていると言われています

だからこそ、人々は社会としての倫理観を持つ必要があるのです
もちろんそれは、私の考える倫理ではない
倫理を養う教育を受けた、みなさんが議論して導きだすべきです
ですから、そのベースを作るものが開発教育や、EU諸国で始められたGCEなのです
214(隠者):2014/12/18(木) 00:51:26.82 0
>>212
>思うに、循環しているのは、あなたの理屈の方でしょう。
>あなたは、思想が戦争の原因であるとして、思想的な対立をなくすために、
>思想の統一のようなものをしたがっている。つまり、あなたはみんなが自分と同じような
>考えを持ったら戦争はなくなると言っている。しかし、それはあなたの考えの正しさを自明といえる
>ほどに説得的に主張できなければ、不可能です。

うーんwww僕は>>204で伝えた通り
僕は逆に人類が思想の統一をしようとするからイジメ・紛争・戦争が発生すると述べている。
…というか、それは僕に対しての肯定意見だよ。
そしてまた、君は僕が説得的な主張が出来れば戦争をなくせる
…と君は言っている。

もし僕の論が「循環」だとしたら
全部否定すりゃ「逆循環」だよ(-。-)y-゜゜゜
(時計回りか反時計回りかの違いだよ)
215考える名無しさん:2014/12/18(木) 01:06:18.93 0
 
まともな自我がないのは、警察って所だよ!
あやつらは、なんか脅しているし、己にさも脅して当然の
権力でもあるみたいに思っておる
人間には、上下などは無いのであろうから、
それなのに、脅して当然、威嚇してあたりまえみたいに思っておる
警察なんて、思想的に狂人が集まっておる集団にしか俺には
見えないのだが
君たちはどう思うかね
聞いてみたいところだから、今回の書き込みで
聞いてみるよ
どう思う?
どう思うかね・・・
 
  
216(隠者):2014/12/18(木) 01:06:55.42 0
>>213
>善悪といった2極論で語るつもりはありません
>ただし、善でないことは確実でしょうがね

うーん、なんか言いたいことがわかった気がします。
貴方の価値観で「善でないことが確実」と仰るのなら、それは紛れもなく「2極論」です。
貴方の論はあくまでも主観的な「善」であるということをお知り下さい。
敵対する二つの陣営はお互いに「善」です。

「勧善懲悪」って言葉がありますが、
あくまでもそれは一方的な陣営からの一方的な主観により生まれる概念です。
217考える名無しさん:2014/12/18(木) 01:17:51.07 0
その人を見下しきった態度がいけない
218(隠者):2014/12/18(木) 01:29:08.90 0
>>215
僕はワリと現代の日本の警察組織というものは適正だと思うけどね。
何か交通違反でもしたの?
まさか犯罪とかじゃないよね?

いやいやw
日本の過去の治安維持法の時代からすりゃマシだとは思うんだけどね。
警察官は国民にとって上でもあるし下でもあるよ

一応聞いてみたいんだけど、
逆に何故そう思ったの?
219考える名無しさん:2014/12/18(木) 01:34:41.52 0
>>216

すみません
言葉足らずでしたね
あくまで、善悪でいう善の概念ではないということです
当然悪でもないですよ

そういう2極論じゃないんです
220(隠者):2014/12/18(木) 01:42:24.08 0
>>219
うん、全然構わないよ。^^;
よかったらきかせて
今日は自論言わないつもりだからさ。(^O^)/

僕は主観的「善」同士の敵はお互いに「悪」と見做されると思うんだけど。

これに対して何か思う所はある?
221208:2014/12/18(木) 01:51:20.69 0
>>214
思想の統一を問題にしないということは、あなたのいうような認知の歪みが云々という
考え方を誰も受け入れなくてもよいということですね。では、何をもって戦争をなくそうとしているのですか?

また、世の中から争いをなくすのは非現実的です。争いを解決する手段として、より穏当なものを求めるスタンスをとるべきでしょう。
222208:2014/12/18(木) 01:55:41.96 0
>>213
現代的な正義論の多くは、個々人ないし集団の利益(欲求)を満たすことを善としているように思えますが、
それを真っ向から否定するわけですね。利己的(功利的)スタンスを全く否定するのは、ナンセンスだと思えるのですが。
223(隠者):2014/12/18(木) 02:12:36.47 0
>>221
ありがとう!!

認知の歪みが何によって生まれるかと言うと僕は動物的脳(つまり大脳辺縁系〜視床下部)だと思うんだよ。
フロイトさんは多分これを「エス」と定義したんだと僕は思う。

人類は必ずしも、「フラット」に考えているつもりでも
動物的な脳の影響によって、
本当に「フラット」に考えられているということはあり得ない。
なぜなら本能的に多数派を選択する方が有利だと脳内に刻まれているからだ。

だけど自滅する程の知性を持ちすぎると動物的本能によりお互いに自滅する。
しかし、多くの人類は「人の脳」つまり大脳新皮質の使い方をよく分かっていない。

だから僕はみんなにそれを語らせて頂きたいんだ。・゜・(ノД`)・゜・。
224考える名無しさん:2014/12/18(木) 02:18:37.76 0
どうぞどうぞ
225(隠者):2014/12/18(木) 02:24:13.89 0
>>222
うん、真っ向から否定しますね。

マルクスさんとかの考えはあくまでも人間としての欲望が前提の発想ですよ。

共産主義がダメなのも特権階級の欲によるものだと思うし、逆に
資本主義が現在陥っている問題も庶民の欲によるものだと思うんだ。

これはまだまだ先に話すつもりのコトだったんだけど、今はサワリの部分だけ(ーー;)
226(隠者):2014/12/18(木) 02:49:32.83 0
えっと、一日延期するけど、
批判、異論反論どんどんください。

レスしつつも明日の夜には続きを書きたいと思いますので(ーー;)

おやすみ〜。
メリクリ〜
227(隠者):2014/12/18(木) 04:14:29.33 0
おいおい!誰も反論出来ないのか?

すこしくらいツッコミ入れてくれよう( ;´Д`)

それが日本人らしさってもんだろ?
ちゃうんかいな( ;´Д`)
228(隠者):2014/12/18(木) 04:46:22.26 0
ひとつ問題提起してからねる。
日本人の美徳とされるものって……

しとやかさによるもの?

それとも

したたかさによるもの?
229考える名無しさん:2014/12/18(木) 06:30:48.04 0
まずほとんどがスレタイトルも読めないアホだということ
230考える名無しさん:2014/12/18(木) 09:00:03.48 0
>>222
なんというか、今の経済学の数式は非常に短絡的で短期的な利益でしか物事を見ていないんですよ
人間の一生は短いですから、確かに短期的な利益に囚われてしまうのかもしれません
ですが、その短期的な利益は実際に地球環境、人間の安全保障面で既に社会に損失を出しますし、さらに長期的に見ればその先は絶望しかまっていないんですよ

私は資本主義経済を否定はしませんし、今の状況ではそれしかないと思っておりますが、節度は必要であると思います

なのでGCEを導入し、今私たちの活動によって起こした結果を学び、それと向き合うための社会的規範を議論し、人類がそれを導き出す事でしかこの社会は変えられないと言っております

これは私の主観であり、持論なのかもしれません
ですから、どのような選択をしてもいいのです
資本主義社会なのか、新たな社会的規範よって節度をもった資本主義経済なのか、それとも別の何かなのか
それは今後生まれてくる子供達が導き出すものであります

人類はまだ、問題を解決するための議論すらしておりません
私たち人類には、議論し、時には痛みを伴いながら、問題を解決する能力が備わっています
戦争、貧困、環境、その他多くの問題を解決するためにも、私たちはまず議論をしなくてはならないのです
231(隠者):2014/12/18(木) 12:39:24.74 0
>>230
うん50%同意。
お互いに物事を理解しあって、真理に近づくためには「議論」と言うものが非常に重要だと本当に同感するよ。

しかし50%非同意!
と、言うのも今迄このスレはほとんど「議論(ディスカッション)」になっていなかったからだ。
言って見れば「討論(ディベート)」化していた。

「議論」がお互いに物事の理解をするコト・真理に近づくコトを目的とするなら、
「討論」は無理矢理にでも勝利をするコトが目的。討論なら自尊心あり気でも構わない。(スポーツみたいなものだからね。)

「詭弁」や「強弁」と言うモノが存在するのだけれど、
「討論」ならまだしも「議論」と言うものにおいては本当に悪質。
しかし、これらは理解してさえいりゃ相手に使われても痛くも痒くもない。
本来は大人のマナーとして、これらの論法を使われたら「それは詭弁だ!!」と直接的に指摘せず自身で論理を見抜くべきなんだけど、今回は以下3点の理由により敢えて言わせてもらいたい。

その理由は以下の3点。
@「議論」が大切と言う主張がでたと言うコト
A時間の無駄に感じられたと言うコト
B抑止力を狙ったもの。

では以下のリンクをじっくりご覧頂いた上で改めて楽しく議論を続けましょう(^o^)/
http://ronri2.web.fc2.com/kiben.html

ちなみに「誤謬」と言う言葉もあるけど、これは「詭弁」の無意識版だ。
僕は>>204-205で無意識的に間違った前提を作り上げてしまった可能性も無くは無いと思ったから、敢えて皆に客観的な指摘を求めたんだ。
232考える名無しさん:2014/12/18(木) 14:02:08.59 0
相手の後ろで常時監視してて、オレのほうが正しい、カッケーとやると平和になるのである
233(隠者):2014/12/18(木) 15:01:50.42 0
>>230さんへ
貴方のおっしゃる通り僕は議論と言うものが非常に重要なものであると完全に同意します。

しかし、「GCE」と言うものについて正直あまりよく分かりません。(これは否定的な意味合いでは無く、単に僕に知識がないと言うコトです。)

だから以下の四点について教えを乞いたいのです。( ;´Д`)

@GCEとはどの様な教育システムなのですか?
そして具体的に現行のシステムとど比べ、どの様な点において優れているとお考えですか?

Aそれによりどの様なメカニズムで戦争を廃することに繋がるとお考えですか?

Bそれは教育レベルや裕福さに関わらず総てに行き渡る教育システムでしょうか?

C>>204-205の「思想による対立」に辿り着くケースに関しては如何でしょうか
234考える名無しさん:2014/12/18(木) 16:21:14.36 0
790 :隠者:2014/12/08(月) 06:55:18.41 0
戦争を無くす方法は有ります。
争いの元はハッキリ申しますが人間の認知の歪みです。 
人間は根本的な性質として、集団に属する以上公平にジャッジをするのとなど不可能なのです。 
善人で有れば有るほどはイジメ・自殺・戦争問題に心を痛めます。 
しかし皮肉にもそれこそが、争いの根本的原因で有ることに誰も気づいていないのです。 
彼らは周囲の雰囲気や世論に流されやすく、正義や世論、多数派の考えに洗脳されやすい。 
無意識の認知が歪みの存在を知らぬから、自由意志による公平性を疑いません。 
その結果として無自覚で笑いながらの殺戮やイジメがまかり通ってしまうのです。
一部の支配者層はその性質を理解することで人を統制をし都合の良い様に争いの火種を撒くのです。
特に日本人は空気を優先するあまりヒトとしての論理的思考力が完全にマヒしきっています。 
自由思考を取り戻さなければ、いじめ問題自殺問題、またそれに続く戦争問題なんて終わるはずもありません。 
( ´Д`)y━・~~

989 :(隠者):2014/12/16(火) 11:56:56.08 0
僕は「認知的バイアス」こそが 
イジメ・自殺問題、そして戦争問題の一つ原因だと考えているから
認知の歪みは少数派にのみ発生するものではなく 
多数派についても発生し、実はそれこそが鍵です。
社会心理学、認知心理学において 
「内集団バイアス」という歪みにより少数派であればあるほど、 
価値観や論理が通りづらくなってしまう現象が知られています。
そして、「1対n(多数派)の時は少数派の価値観や意見が絶対に通らない」という説が存在します。 
何故かというと以下の論理です。 
「内集団バイアス」の影響により多数派であればあるほど正しさへの信念が補強されます。
そしてそれに反比例するように少数派は正しさを信じる心に自信を持てなくなり。沢山の批判意見により洗脳状態にかかるのです。
235考える名無しさん:2014/12/18(木) 17:26:05.19 0
236考える名無しさん:2014/12/18(木) 17:26:53.48 0
それで、具体的にはどうやるんです?
237考える名無しさん:2014/12/18(木) 17:56:42.25 0
窓に鍵を掛けて中を覗けないようにしていたとか
238(隠者):2014/12/18(木) 18:02:32.14 0
>>235
http://dear.or.jp/de/index.html
このリンクにある
開発教育[DEAR]=GCE
ということである。
ということですか?
239(隠者):2014/12/18(木) 23:50:59.68 0
皆さんこんばんわ。
(隠者)です。

改めて言いますが、>>204-205
で語った戦争論循環説が正しかったとしても、僕の説がもし正しければマクロの戦争問題からミクロのイジメ・自殺問題まで一定の割合に於いて解決出来ます。
また、日本人はもっとラクに生きることが出来るようになります。ハードル上げてまでもこれは断言したいと思います。

さて、ここのスレタイで三大要素を求められているのを思い出し、自分の「隠者理論」を敢えて無理矢理3分割してみました。
結果、「うん、3分割した方が分かり易いな」とかんじました。

戦争を無くす為の三大要素は
@精神構造の理解
A中道
B道徳教育
です。
このうち@Aは僕の理論が正しければ思想、価値観の否定無しに簡単に直ぐにとりいれられるものです。
Bについてはまさに誰かが仰っていたGCE=開発教育(?)と似た考えですね。

これに必要なのは多くの人による「関心」と
多くの人による「議論」による検証です。

先ずはどの程度反応があるか知りたいです( ´Д`)y━・~~
それから「関心」と言うものが特に大切なので、その為の方策についてアドバイス頂けるひといらしたらありがたいですね。m(__)m
240考える名無しさん:2014/12/19(金) 01:09:08.26 0
偏在する地下資源
慢性的な貧困
人種的な偏見
241(隠者):2014/12/19(金) 13:54:43.13 0
いやはや、とても参ってしまった。
急に反応がなくなってしまった(ノД`)・゜・。
そこで、良い話と良くない話を3つさせていただきたいと思います。

1、まずは良くない話をさせて頂きたいと思います。
>>204-205でお話しましたが、
「自尊心」ありきの「善行」・「反戦論」
では絶対に戦争はなくなりません。
「戦争論循環説」がもし正しければ、必ず循環してしまうからです。
だから「戦争」はなくならないと聡明な人は帰結をします。
従って「抑止力」に頼る。しかし「技術力」の向上により人類は自滅してしまうのです。
では何故「『自尊心』ありきがよくないか?」
というと、強引な勝利にこだわろうとしてしまうからです。
結果、「議論(ディスカッション)」はほとんど成立せずに勝利へのプライドにより
人は「詭弁」や「強弁」に頼ろうとしてしまうのです。

2、次に良くない話、でもあり良い話
もしもこれが「討論(ディベート)」だったとしても、
「自尊心」ありきでは僕に勝利することは不可能です。
なぜならば「自尊心」のコントロールを知らない人は「自信」が過剰になったり喪失したりするからです。
「自尊心のコントロール」こそが何においても「必勝法」と言えるのです。
つまり戦争をなくす3大要素の内「A中道」というものです。
自信が欠乏すると、仮に僕が間違った説を言っても指摘が出来なくなり負けます。
自信が過剰になると、僕の論を素直に取り込めなくなります。よって説の矛盾が指摘できなくなります。
「勝っても奢らず、負けても腐らず」という言葉を誰かが言いましたが、
これはただの道徳観や精神論ではなく、紛れも無く「必勝法」です。

3、良い話
…続く
242考える名無しさん:2014/12/19(金) 15:16:39.00 0
229 名前:(隠者)[] 投稿日:2014/12/19(金) 15:15:28.58 0
>>228 ナカッチの精子がかかっててワロタ

>>241
殺すぞ?
243(隠者):2014/12/19(金) 15:18:01.42 0
通報しますた。
244考える名無しさん:2014/12/19(金) 15:18:31.30 0
余裕。出てこいよ雑魚。
245考える名無しさん:2014/12/19(金) 15:21:07.58 0
>>243
出てこいよ、ほら。

来いよ雑魚。

>>1
246考える名無しさん:2014/12/19(金) 15:24:35.70 0
>>238-239
ほら、出てこいよ。


77 :∴ヴ:2014/12/19(金) 13:56:07.04 ID:WiIwY028
来年で46だよ

78 :∴ォル:2014/12/19(金) 13:59:40.78 ID:WiIwY028
僕の年代って、微妙でね。団塊と団塊ジュニアのちょうど真ん中で
人間が少ない。だから共感してくれる人が少なかったりするんですよね。

79 :∴デ:2014/12/19(金) 14:21:11.44 ID:WiIwY028
また、突然、睡魔が。。>┼○ バタッ

80 :∴モー:2014/12/19(金) 14:22:00.95 ID:WiIwY028
さげ
247考える名無しさん:2014/12/19(金) 15:25:09.25 0
戦争の理由は「金」でしょ
この世界から金をなくせば、戦争は自然消滅します。

人から空気を奪えば、勝手に死ぬようにね。
宗教板から出てきてやったぞ。喜べ。
こんな簡単な話、議論の余地もないわ。
248(隠者):2014/12/19(金) 15:50:00.08 0
>>241の続き

3、とっても良い話
>>204-205にて「戦争論循環説」を述べましたが、僕の説がもし仮に正しければ
世界の戦争は現状の構造を維持したまま減ります。

僕は戦争の根本的原因を以下の様に定義しました。
>>204
>@戦争が発生する原因はなにか?
>・思想的(宗教やイデオロギー等)な対立である
>・人間の根源的な欲望である。

「宗教」や「欲望」による戦争と言うものは誰もが直ぐに想像できると思うのです。

しかし、「『イデオロギー』とは一体なんぞや」
と問うと多くの人が「!?」と思ったり、
「政治的な思想」と答えたり、
更に聡明な人は凄い長文で説明を試みると思います。
それだけ難解な語句なのです。
実際wikipediaの説明も、やたら難解です。

しかし、僕が主張する、
「集団心理による認知の歪みは強く存在する。」
と言う前提を仮にでも受け容れて頂くと、
この難解な説明の輪郭が凄くハッキリしてくると思うのです。

続く
249(隠者):2014/12/19(金) 15:55:10.71 0
>>1-241
殺すぞ
250考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:02:46.35 0
戦争好きの男はモテる男だという野蛮な考え方が世界では主流だから
こういう考え方を変えないとどうにもならない。
女が、戦争ヲタはキモいよと言うようになれば戦争は無くなると思う。
まずは女が意識を変えるべきだろう。
251(隠者):2014/12/19(金) 16:03:25.49 0
>>241の続き

俺がガンダムだ。
252(隠者):2014/12/19(金) 16:26:55.26 0
>>248
の続き

もしイデオロギーの違いによる対立が
「集団心理による認知の歪み」
に端を発すると言う説がもし仮に正しいとするのなら、例えば、「冷戦」。これは
「資本主義」VS「社会主義」
お互いの認知的歪みにより発生した争いであると解釈し直すことも出来ますよね?

では社会主義の思想はそもそも何か?ということですが、昔マルクスさんと言う天才がいました。
そして彼は「イデオロギー」と言う言葉の定義をし、苦しい人々を救う為の思想を遺して行きました。
しかし、皮肉なことに、そこには致命的な欠陥が有りました。

マルクスさんの考えに共感した人達が集まったところで「集団心理」が形成されて、それが新しい「イデオロギー」になり
「イデオロギー」同士による対立の火種となってしまったということなんですわ(苦笑)

これの解決を試みる考え方が僕の「隠者理論」でございます。m(__)m
253考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:31:06.60 0
なんで、こんなつまんないレスしてる奴が、俺のスレに来たわけ?
254考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:38:28.53 0
>>252
返答くらいしろよ。おまえから仕掛けてきたんだろ?
255考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:41:27.39 0
>>252
おまえの巣で、すっとぼけてんじゃ、ねえぞ?

俺のgoogle+やYoutubeで紹介してやるから。理由言ってみろよ?

>>1
256(隠者):2014/12/19(金) 16:43:39.74 0
>>254
うん、本当はね、自分のスレ立ててやろうと思ったんだけどね…

誰かに、「ここでやれ」
っていわれて、リンク提示されたからここでやることにしたんだ(´・_・`)

僕の話そんなに面白く無いかなぁ( ;´Д`)
色々と工夫しているつもりでは有るんだけど( ;´Д`)

わかりづらいところがあったら教えてよ。
257考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:45:32.90 0
>>256
以下の2レスについて、知っていることを全部書き連ねろ。



225 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2014/12/19(金) 15:12:25.84 0
いい加減気づけやwお前の垂れ流すクソを楽しみにしていらっしゃるVIPの皆さんだろw
整理券燃やしたいでいきがるなよw
身分証持って泣きながら投票しにいったか?チキン

229 名前:(隠者)[] 投稿日:2014/12/19(金) 15:15:28.58 0
>>228 ナカッチの精子がかかっててワロタ


>>1
258(隠者):2014/12/19(金) 16:48:18.46 0
>>257
すまない、全然理解出来ないんだ。

分かりやすく教えてください( ´Д`)y━・~~
259考える名無しさん:2014/12/19(金) 16:49:06.60 0
>>258
身に覚えが無いということか?誰か他人がおまえと同じ(隠者)を名乗ったと言うことか?
260(隠者):2014/12/19(金) 16:57:41.25 0
>>259
ああ、なるほどそういうことか、
「偽(隠者)」が存在するということか。
まぁ光栄なことではあるけどね。
教えてくれて有難う!

ただ、僕は2chでは絶対に誹謗中傷や人格否定などはしない。
それで見分けて頂きたいということが一点。

それともう一点、これからは度々少しづつコテハンを変更して、それを自分のホームのスレに書き込むことにするよ。

孤独な隠者の喫煙場所★3 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1416477214/

それなら今後偽物が表れても判別できるでしょ?どうかな
( ´Д`)y━・~~
261考える名無しさん:2014/12/19(金) 17:01:06.28 0
>>260
なるほど。
ならば誰かおまえという存在を偽って罪をおまえになすりつけようとした奴がいる、ってことだな。

おまえは身に覚えが無い。ならば、俺は、このスレには手を付けない。
他のスレには、おまえを偽った奴が現れる可能性がある。

このように捉えて、他のスレでは対処する。
262(隠者):2014/12/19(金) 17:18:08.60 0
>>261
有難う。凄い嬉しく思うよ。

少なくとも僕はこの様な説を唱えている以上、相手に暴言を吐いたり、故意に傷つける意図のことは言わない。

たまに思慮不足で言葉を間違って傷つけてしまうことも有るかもしれないけど、そのときは謝罪するよ。
263ブイモン 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) ◆1foQojWVOY :2014/12/19(金) 17:20:03.40 0 BE:272564363-2BP(0)

現実世界をディストピアにしてまで戦争を廃止するなよ
現世をディストピアにしてまで戦争を廃止するなよ
地球をディストピアにしてまで戦争を廃止するなよ
この世をディストピアにしてまで戦争を廃止するなよ
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を販売して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
264考える名無しさん:2014/12/19(金) 18:44:46.96 0
シリコンノヴァの超爆発によって近隣諸国に迷惑かけたうえでの空爆行為かね?
265208:2014/12/20(土) 00:44:06.73 0
>>239
あなたの意見は、総合すると無茶苦茶ひどいことになりかねん。賛成してもらえるわけがない。
一見よさそうなことを言ってるつもりかもしれんが、全然無茶苦茶。
多数派の意見は認知の歪みから間違いで、少数派の意見(つまり隠者さんの意見)が正しい(正しい理由は不明)
その上、欲求を満たす行動はしてはいけないという。これでは自由を認めず、自分の意見に従えと言って
いることになる。はっきり言って、ただのわがまま。というかそれを超えて、自分が独裁すれば善いとかいうことになる。
266[隠者]:2014/12/20(土) 01:15:15.83 0
>>265
うん、僕はこの「隠者理論」を
「これが絶対に正しい!!これに従え!!」
って言っているわけじゃないんだ。

「論理的に考えてコレ正しいんじゃないかな?」
って程度のことを言っているわけなんだ。
僕は「議論」を自発的に望んでいる以上
ここには「詭弁」も「強弁」も無い事を保証するよ。

もしも僕の考え方におかしなところがあったとしたら
それは「誤謬」というものなんだな。
それは僕の主観的に見てわかりづらいものだから
客観的に第三者に見抜いてもらうための行為が「議論」であると僕は思う。

無茶苦茶ひどいことになりかねないのは何故?
賛成してもらえるわけがないのは何故?
自分の意見に従えと言われているように思ったのは何故?
貴方の論理でこれを「独裁的」な考えだとしたのは果たして本当に論理的?

一応>>231でも一度提示したんだけど
http://ronri2.web.fc2.com/kiben.html
上記リンクをお読み頂いてから再度ご回答ください。

それでも無茶苦茶だという箇所があれば
それは僕の説明が甘かったということになるので再度説明をさせていただきたいと思います。
また、「誤謬」があった場合にはその箇所を再検討させていただきたいと思います。
<(_ _)>
267208:2014/12/20(土) 01:21:57.90 0
>>266
そうじゃなくて、あなたの理屈そのもの、あなたの主張そのものが、
ただ、自分に従えと言ってることに近いんです。
268208:2014/12/20(土) 01:26:37.19 0
そもそもですね。自尊心や欲望というものは、我々にとってとても重要で尊いものでもあり、
そこから出てきた行動を悪だと決めつけることは、全くもって筋違いです。
269[隠者]:2014/12/20(土) 01:40:26.25 0
>>267-268
ええとね、これは主張の強要ではなく
議論の嘆願なんだよ。

どの部分が強要に感じられたのですか?
どの部分で自尊心を悪だと決めつけられたと思ったのですか?
どの部分が筋違いに思われたのですか?
http://ronri2.web.fc2.com/kiben.html
270(隠者):2014/12/20(土) 01:45:21.17 0
>>269
ごめんね、嘆願じゃなくて請願の間違い。
271考える名無しさん:2014/12/20(土) 01:47:01.85 0
>>269
あなたの言ってることが、自分の発言に正しいというレッテルを貼ってるだけってこと。
要するに、あなたが正しいと直感的に感じたことは、認知の歪み等ではなくて、
間違ってると感じたことは、認知の歪み等としてるに過ぎないんじゃないか、ってこと。
その上で、自尊心とか欲求とか、人の積極的な行動の原因となりそうなものを悪と認定していることによって、
自分が間違っていると勝手に感じている他者の行為を一方的に悪とレッテルを貼ってるだけ。
272[隠者]:2014/12/20(土) 02:01:44.46 0
>>271
まぁまぁ落ち着いて
あくまでも今は、「認知の歪みがあるかも知れないよ」
っていう程度に思ってくれてくれればいいよ。
実証はまた今度ね(*'▽')ノシ
273考える名無しさん:2014/12/20(土) 02:08:16.65 0
>>272
実証って何を?
うーん、わかってもらえないか。
とりあえず、その話しぶりだと、どうも規範と事実を分けるべき部分で混同してる気がする。
274[隠者]:2014/12/20(土) 02:14:51.18 0
ご指摘はありがたいけど
具体的に論理的に頂けると助かります。

おやすみなさい( ´Д`)y━・~~
275考える名無しさん:2014/12/20(土) 02:41:15.20 0
>>274
それは、難しい。そもそもあなたの言ってることに具体性と論理性が乏しい。
それをもとに話すとどうしても。
そもそも、認知の歪みってどういうものだと考えてるの?
どういう歪みがあるの?具体的にどんな認知を不合理だとしてるの?
そして、じゃあ、合理的だとする認知は具体的にどういうものなの?
そして、実証された不合理に基づいた行動をなぜ悪いとするの?
ということなので、実証すべきものが何かすらわからないでしょ。
276[隠者]:2014/12/20(土) 02:47:21.04 0
>>275
また明日も話が進むと思うので、また( ´Д`)y━・~~
さき、長いです
277考える名無しさん:2014/12/20(土) 03:58:18.29 0
隠者とやら

>発達障害で人生ずっとダメだった30の男です

30かよ
30でこんなことやっていたらこの先ずっとダメなままじゃん
てっきり少し背伸びした高校二年くらいの人かと思っていたのに・・・
大学生の俺が見ても幼稚なんだからしゃーない
278考える名無しさん:2014/12/20(土) 21:12:27.57 0
>>277
なんかその発言も幼稚な気がするけど、あなたはまだ学生だから大丈夫だと思ってるんだろうね。
279「隠者」:2014/12/20(土) 21:58:23.34 0
>>277-288
こっちの話も早く進めたいんだけど、
疲れている上に他のスレやっているから今日はこっちは書きません。

あと>>277さんへ
大学生ってことで卒論やるだろうからアドバイスだけど
もし「幼稚」に見えるんなら、こっちとしてはありがたいんだ

難しい理論であればあるほど「幼稚」にみせられなければ、
考えを文章で人に伝えることは難しいんだよ。

「自尊心」ありきで議論をしようとする人は
「知らない言葉」を「難しい言葉」で伝えようとするから、
論理が破綻してしまうんだ。

もしこれからも僕と議論をしていただけるようなら
>>231のリンクと
>>241
をもう一度読んで欲しいんだ。

これはさ、僕の理論が正しかろうと間違ってようと、
絶対に為になると思うからさ(*'▽')
280なんとなく思ったふぅーさん:2014/12/20(土) 22:06:51.38 0
 
 赤ちゃん言葉でやってたくせにw
  
281なんとなく思ったふぅーさん:2014/12/20(土) 22:09:10.15 0
 
 ひなだお おいたんだえ?  まで進化できたじゃん
 
282考える名無しさん:2014/12/20(土) 23:31:46.95 0
だったらもっと回りくどくないシンプルな言葉で説き伏せて欲しいもんだ
社会人哲学者より
283考える名無しさん:2014/12/21(日) 06:57:41.81 0
268
キリスト教7つの大罪
嫉妬
憤怒
暴食
貪欲
傲慢



姦淫
怠惰
284タックル!:2014/12/21(日) 06:59:40.63 0
タックル!を笑ってください

みんなが笑って暮らせる世界を作りたいから
285「隠者」:2014/12/21(日) 14:49:38.20 0
>>282
哲学者さんも見てくれているのは有難いね〜(^ ^)

シンプル且つ普遍的に伝えるのは難しいけど頑張ります。
よろしくお願いします。

また後ほど( ´Д`)y━・~~
286「隠者」:2014/12/21(日) 15:06:25.47 0
>>283
うん、欲望も自尊心も必要なもの。
必要なものだけど、
でも総て極端じゃいけない。
「中道」じゃなきゃいけない。

キリスト教も共通してるね。

7つの大罪も総て紛れもなく自尊心の乱れによるものだよね。

( ´Д`)y━・~~
287考える名無しさん:2014/12/21(日) 21:08:04.78 0
ろくな女がいないな
288なんとなく思ったふぅーさん:2014/12/21(日) 21:09:38.41 0
 
 ほんと ビオレママみたいなのばっかり
 
289なんとなく思ったふぅーさん:2014/12/21(日) 21:12:27.72 0
  
 脱いでも戦争にはなんないんだろーけど   つまんない
 
290なんとなく思った風さん:2014/12/21(日) 21:51:21.93 0
 
 あのママたち 手抜きですよね ・・・・・・

                  わざとだとおもうけど

 ね G ・・・・ もっと 別の方法があるんじゃないの  
   
291なんとなく思った風さん:2014/12/21(日) 22:00:00.71 0
   
 なんのためにチョーキングして

   ロックンロールさせてあげてたか ってはなし 

     フレットに擦ってもらってた記憶とかある? 
  
292なんとなく思った風さん:2014/12/21(日) 22:08:28.43 0
 
 振動数スライドさせても 

 もっとアナログなテンション掛かってるから 

   ベロシティとは似て非なり      暗号みたいけど

                  いちお 書き込んでおく  
  
293「隠者」:2014/12/21(日) 22:17:16.56 0
高校生のひと?
294風さん:2014/12/21(日) 22:23:21.01 0
  
 TERMINATOR えっくす 
 
 
295「隠者」:2014/12/21(日) 22:56:14.76 0
場所やっぱ間違えたかな( ´Д`)y━・~~
296考える名無しさん:2014/12/22(月) 01:34:52.02 0
>>295
場所の問題よりもあなたの問題の方が大きい。周りのせいにするのはよくない。
あなたにとっては、一貫性のあることを言っているつもりかもしれないが、自尊心や欲望
はダメと言っておきながら、必要と言ってみたり、およそ一貫性を感じられない。
297「隠者」:2014/12/22(月) 02:00:26.91 0
>>296
つ「中道」

まぁ、ここには期待していないから問題無い。
298考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:08:13.38 0
一貫性のないのが問題だと言っている。
「中道」という言葉は万能じゃないぞ。
「中道」がいいなら、戦争をなくす(ゼロにする)という極論を否定したらどうでしょうか?
半分くらいなくせばいいでしょ。
299「隠者」:2014/12/22(月) 02:10:02.30 0
やれやれだね
300考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:14:12.69 0
そうですか。では、あなたのつまらない「自尊心」を満たすために
一人で叫んでいればよろしい。
それは、あなたにとって「必要な自尊心」なんでしょうから。
301「隠者」:2014/12/22(月) 02:24:06.99 0
>>300
うん、それじゃ、つまらない「自尊心」を満たす為に始めましょう。
302考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:24:59.00 0
おもんな
303考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:26:00.35 0
煽った方が悪いね
煽りのレベルにつき合わせちゃいけない
304考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:29:28.09 0
お兄ちゃんやめて 中に出さないで
305考える名無しさん:2014/12/22(月) 02:31:53.69 0
>>301
申し訳ないが、私はそのような無意味なものに興味はない。
消えさせてもらう。
306「隠者」:2014/12/22(月) 02:51:30.01 0
さて…これで自尊心ありきでは
「反戦」など訴えたところで何も意味が無いと、
ご理解頂けたと思うのです。

イジメや戦争が発生するメカニズムについては、
僕は現時点で二つの説を持っています。そしてそれらはお互いに作用していると考えられます。

特にもし続けられる様であれば
「イデオロギー(虚偽思考)」は
「認知バイアス(思考の歪み)」の概念無しには理解出来ないと思います。
マルクスさんの誤解も機会があればまた説明します。

@「悪意」を持つものによる扇動
(人為的に生み出されるという考え方)

A「立場」の差による現象
(自然発生するという考え方)

続く
307〔隠者〕:2014/12/22(月) 03:11:29.31 0
ふう( ´Д`)y━・~~

今日はやっぱ寝よう(-_-)zzz
308考える名無しさん:2014/12/22(月) 22:36:09.89 0
>戦争を無くす為の三大要素は
>@精神構造の理解
>A中道
>B道徳教育
>です。

道徳教育必要論者か
大衆は考える力がないから洗脳は効果的だね
好戦的にもお花畑にもなる
309〔隠者〕:2014/12/22(月) 23:22:01.20 0
>>308
後々話をすると思うんだけどね。
道徳教育については、後々貴方のもっと斜め上行く構造的な話に繋がってくるよ。

道徳教育だけを強化した所で落ち着く問題じゃない。

日本人の道徳教育なんて小学校のたった数年間だったはずなのに、
何故「マナーの良い日本人」って言われるか少し疑問を感じた方がいいかも知れない。

でもここにはおっきなカラクリがある。

とりあえずはアンバランス故の「マナー」かも知れない…とだけまずは疑ってみてください。
310考える名無しさん:2014/12/22(月) 23:56:26.33 0
胃袋とそのさらに下のもの。 これは>>2>>3で出ていて欲しかったわ。
311考える名無しさん:2014/12/22(月) 23:58:18.36 0
>>310
それらが無い生物という意味ね。
312考える名無しさん:2014/12/24(水) 08:50:49.26 0
道徳教育なんて洗脳じゃないか
根本的解決策になってない
導いてやるって選民意識丸出しやな
313考える名無しさん:2014/12/25(木) 13:41:49.61 0
戦争を無くす為の三大要素は
@貧困の撲滅
A集団的自衛権
Bディスカッション・ディベート教育
です。
314考える名無しさん:2014/12/25(木) 19:39:14.14 0
唯一つ。教育。

食糧問題は、農学教育で解決。
エネルギー問題は、エネ開発技術教育で解決。
防衛問題は、徴兵制で軍隊教育を施し心身ともに愛国心を鍛え上げて解決。
外交問題は、エリート教育で超人的外交官を育てて解決。
道徳問題は、修身教育で解決。

これで全部解決。
315考える名無しさん:2014/12/25(木) 19:47:04.04 0
>>314に賛成だが、一つだけ。
修身教育なんてものは宗教教育と同じだからやめたまえ。

道徳は思考力と罰則と、最後は自制心に頼る他ないだろう。
道徳は独創性と同じで教育による伝達が相応しいものではない。
316考える名無しさん:2014/12/25(木) 20:10:53.57 0
>>315
修身という名に軍国主義的な悪い印象を持たれているのかもしれないが、
修身の中身は偉人伝や問題解決のエピソードの集まりで、
生徒が物語を読んで、登場人物に共感したり反感を持ったり、自分ならどうするだろうと考えながら、
徳とは何かをベーシックな部分で考えながら学んで行くという
生徒の主体性や独創性や個性も尊重しながら進めて行くものなので心配ない。
317考える名無しさん:2014/12/25(木) 21:21:37.56 0
ママー! お花畑が広がってるよー

(´-`).。oO(あらやだ
318考える名無しさん:2014/12/26(金) 01:26:31.00 0
考えさせるのはいいが日本の生徒に考えることなど
日本の教師に考えさせることなどできるかな

生徒は大人の顔色と教室の空気を、
教師は自分の正解を誘導しそう
319考える名無しさん:2014/12/26(金) 08:18:40.83 0
人間と言うのは必要にかられれば嫌でも考える。
だから何かを教えるのではなく、「考えなければいていけない」という環境を設定して生徒を追い詰める。
追い詰め、そして突き放す。こういう厳しい教育によってのみ人間は伸びる。
320考える名無しさん:2014/12/26(金) 08:31:35.08 0
そういう厳しい教育方法はサヨク教員から非難出るぞ
「かわいそう」とか「落ちこぼれを救う」とか人でなし扱いされるだろうね
子供は千差万別といいながら考えるちからの生まれつき低い層の存在は認めないやつらだよ
321考える名無しさん:2014/12/26(金) 08:50:36.05 0
そのサヨク教員を追い詰め、突き放すところから始めればよい。
322考える名無しさん:2014/12/26(金) 09:08:09.73 0
考えなければいていけない環境とか、追い詰め、突き放す環境って具体的にどういうの?
323考える名無しさん:2014/12/26(金) 09:17:23.72 0
人は幸運なときは偉大に見えるが、実は真に伸びるのは不幸なときである。
324考える名無しさん:2014/12/26(金) 09:25:16.76 0
不幸なんて性格がひねくれるだけよ
325考える名無しさん:2014/12/26(金) 09:33:13.01 0
追いつめ、突き放しつつも、気付かれないように注意深く見守ることは大事と思う。
最悪の状況になる前に手を差し伸べる事。
326考える名無しさん:2014/12/26(金) 12:30:19.22 0
そういう教育方針は猛反対を受けるよ
最悪の手前ってどこだ!子供に一生取り返しのつかないことになったらどうする!ってね
327考える名無しさん:2014/12/26(金) 13:55:07.05 0
人に肉体的な欲が有る限り争いは無くならない。
宗教は人の欲をコントロールするために作られたのだがその欺瞞に人間自体が気が付いたからな。
人が毎日を生きること自体が戦争なのを認知できてるかどうかの話。
328哲人:2014/12/26(金) 14:12:47.74 0
どんな問題でも、正しい答えを見いだせないのは己の思考方法に誤りが有るためです。
そのことに気付かねば何を考えても無駄ですよ。
329考える名無しさん:2014/12/26(金) 15:49:59.54 0
哲人?は思考が正しければ万人が同じ正解に辿り着けると思ってるんだね。
俺もそうだよ。
みんながそのことに気づいてくれればいいのにね。
みんな、自分より頭のおかしい人がいるって思っていながら、自分のおかしさを追求されると、人には人それぞれの正解があるとか言い出すからね。
330考える名無しさん:2014/12/26(金) 15:51:24.07 0
日本人の大半は今の文化的生活を犠牲にしてまで戦争で死にたいと思っていないよ
だから人類の豊かさが日本人レベルになれば戦争はなくなるんだよね
331考える名無しさん:2014/12/26(金) 23:32:24.81 0
日本が停滞してこの先世界の底辺レベルまで落ちてもそうかな?
嘘つきや怠け者や好戦的な人たちもそうかな
332考える名無しさん:2014/12/27(土) 01:38:27.74 0
男女人口の格差是正というのも重要だと思う
清王朝末期に捻軍蜂起や太平天国の乱などがあったが、原因の一つは前の世代に飢饉が起こり、女子を間引きしてしまい、著しい男女人口の格差が生じ、性的に恵まれない男たちが暴走したことにあると言われている
今の中国も著しい男女人口格差が生じているが、近い将来、深刻な社会不安に繋がると思う
333考える名無しさん:2014/12/27(土) 13:30:50.17 0
戦争は絶対に無くなります。

20世紀までの世界は何故、戦争ばかりの時代だったのでしょうか?
理由は、昔はどこが誰の土地かという国際的なルールがハッキリしなかったからです。
「なんか異人が住んでるっぽいけど、誰の土地か国際ルールが曖昧だから俺の国のものしちゃえ」と
侵出して自分の国にしていったのです。そして、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、ポルトガル
などが、アフリカ大陸やアジアに勝手に国境線を引いてしまいました。
勝手に侵略して、勝手に国境線を引いて、勝手に国際ルールを作ったことが
世界大戦争の原因です。人間のこういう勝手さを直せば戦争は簡単に無くせますよ。
334考える名無しさん:2014/12/27(土) 13:55:42.70 0
>>330
>>332
>>333
を総合すると>>327の「肉体的な欲」ってことだな
解決策は>>314>>328ということか
335考える名無しさん:2014/12/27(土) 15:08:00.70 0
戦争は無くならないかもしれないが、軍事技術が発達すれば「人が死ぬことのない戦争」は可能なのかもしれない
具体的な例を挙げれば、中国が尖閣諸島に無人機を飛ばし、航空自衛隊の無人機がこれを撃墜
これを機会に双方が無人機を飛ばし合い、無人機や無人艦船のみによる限定紛争に発展するという具合だ
将来的には、ロボット兵器同士の代理戦争も十分あり得るだろう
336考える名無しさん:2014/12/27(土) 15:35:57.76 0
宇宙からレーザービームで攻撃するようになるんでしょ。
極小のナノロボットを敵の体内に埋め込む技術も進んでいるらしいよ。
戦争と言うよりも要人の暗殺って感じだよね。
敵の人工衛星と味方の人工衛星が攻撃しあうスターウォーズや、
肉眼でよく見えないくらい小さなロボットによる攻撃に怯えるような形の戦争になるんだろうね。
そんな凄いものを作る金がどこから出てくるのかは知らないけど。
337考える名無しさん:2014/12/27(土) 16:20:36.97 0
超兵器があるかどうかは別として、軍事系はだいたい税金じゃないの?
338考える名無しさん:2014/12/27(土) 20:33:48.79 0
原爆よりユダヤ人虐殺とか南京大虐殺が犠牲者数はデカイよね


992 :考える名無しさん:2014/12/26(金) 01:11:52.09 0
ナチスが非難されるべきは連合国を黙らせる事が出来なかった弱さじゃないのか

993 :考える名無しさん:2014/12/26(金) 01:22:22.22 0
民族浄化等の残虐性でしょ

994 :考える名無しさん:2014/12/26(金) 06:38:44.77 0
残虐性では五十歩百歩でしょ
むしろ連合国側の残虐性が隠蔽されてナチスのジェノサイドばかり取り上げられるのはどうなの

996 :考える名無しさん:2014/12/26(金) 23:34:56.41 0
やっぱ連合国側の残虐性は枢軸国側に比してマイルドじゃなかったか?
何だかんだで
日系移民をガス室送りにはしなかったよな
強制労働や財産没収はしなかったよな

997 :考える名無しさん:2014/12/27(土) 00:08:43.36 0
原爆投下したじゃん

998 :考える名無しさん:2014/12/27(土) 01:24:04.17 0
原爆投下で言い訳できないレベルになっただろ

999 :考える名無しさん:2014/12/27(土) 01:37:15.15 0
原爆はどこが開発しても使用しただろう

1000 :考える名無しさん:2014/12/27(土) 12:48:49.93 0
殺し合いに善悪はないだろ
連合国は自己正当化の為に枢軸国の悪を主張するのは当然だが
それを鵜呑みするのは馬鹿らしいよ
339考える名無しさん:2014/12/28(日) 02:06:08.36 0
ナチスドイツ>大日本帝国>原子爆弾>ムッソリーニ
340考える名無しさん:2014/12/28(日) 08:09:44.81 0
わが日本軍は原爆数100発分の虐殺をしたよね(;_;)
341考える名無しさん:2014/12/28(日) 13:57:11.85 0
ナチスドイツ>大日本帝国>スターリン>毛沢東>原子爆弾>ムッソリーニ
342考える名無しさん:2014/12/29(月) 03:10:01.00 0
馬鹿がいる限り戦争は無くなりませんよね、ということか>>314
343考える名無しさん:2014/12/29(月) 10:54:27.45 0
隠者いなくなったな
回りくどくてよくわからない嫌な奴だったよ
344「隠者」LV1.13:2014/12/29(月) 11:12:06.24 0
>>343
ん、よんだ?
( ´Д`)y━・~~
345考える名無しさん:2014/12/29(月) 14:05:53.94 0
>>333
俺もなくなるとおもうよ
少なくとも、スケールダウンして通常の犯罪程度になる
今までになくなったことがないからこれからもあり続けると思うのは間違い
346考える名無しさん:2014/12/29(月) 16:15:51.56 0
極端なものには、バランスをとろうとする力が働くらしい。
よくわかんないけど、それが宇宙というものらしい。
それって、平和を強く願いすぎると、
逆に争いを引き寄せやすくなるってこと?
347考える名無しさん:2014/12/29(月) 16:58:23.87 0
芸術家がアートしめしだしたとき、反勢力どうバランスとろうと
こうどうするパワーバランスゲー
なの???
348「隠者」LV1.14:2014/12/30(火) 01:35:36.28 0
一応、まだみてるよ〜( ´Д`)y━・~~
349考える名無しさん:2014/12/30(火) 09:49:35.27 0
平和は中道だから安心して平和に邁進しなさい
しかし罰や制裁を一切排除しようとしてはいけない
350考える名無しさん:2014/12/30(火) 15:33:51.72 0
例えばさ、領土問題とか、お金で解決できないのかな?取引するわけ。
金額決まらなければ裁定するとか。
後さ、統治と利権を分けて統治権譲った方に大きな利権渡すとか。
351考える名無しさん:2014/12/30(火) 18:24:35.19 0
領土と領土の物々交換ってのは?換地処分みたいにさ。
352考える名無しさん:2014/12/30(火) 18:52:27.34 0
北方領土ニ島返還でよくね?
竹島・独島は半分こで
ただし尖閣、てめーはダメだ!
353考える名無しさん:2014/12/31(水) 04:47:59.65 0
354考える名無しさん:2014/12/31(水) 08:37:04.38 0
>>346
自分の利益を極端に考えた結果が戦争
戦争は絶対反対という考えを極端に推し進めても身内と小競り合いが起きるし、敵からもつけ込まれる
355考える名無しさん:2014/12/31(水) 10:31:48.01 0
死者だけけが戦争の終わりを見た
356考える名無しさん:2014/12/31(水) 17:29:56.07 0
別スレで興味深いのが見つかった。
「女の平和」でググってみて。
357考える名無しさん:2014/12/31(水) 22:28:22.58 0
876 :考える名無しさん:2014/12/30(火) 09:45:07.58 0
女は感情的
これからも、ずっと

877 :考える名無しさん:2014/12/30(火) 13:02:50.79 0
まあ人によるとは思うけど、論理的思考を長時間維持することは苦手みたいね。

884 :考える名無しさん:2014/12/31(水) 01:59:18.45 0
アリストパネスだかの喜劇で「女の平和」というやつがあったが、女たちが「戦争を止めなければ、セックスさせてあげない!」とかいって戦争を止めさせるという話だったと記憶してる
しかし、ティーバイの神聖隊には全くもって無意味だと思うんだけど、どうなんだろうね・・・

886 :考える名無しさん:2014/12/31(水) 12:18:19.21 0
褒めて伸ばす

つけあがる
褒められないと頑張らない
失敗しそうなことには手を出さなくなる

887 :考える名無しさん:2014/12/31(水) 13:02:28.34 0
昔さあ、女子社員評で、こんなのあったね。 
「叱れば泣くし、褒めれば付け上がる。」 
中には叱ると怒り出すのもいたけど。 
結局教育を受ける側の人間力の問題なんだろうね。 
換言すれば、教育には大きな限界があるということさ。 
もっと言えば、こういう人間には教育なんて無力だとも言える。
さあ、もうお分かりですね。そう。つまりこういうこと。



         「馬鹿につける薬はない。」
358考える名無しさん:2015/01/01(木) 11:00:09.06 0
レイシストがいなくなれば戦争はなくなる
差別主義者は友達を身近に限るからな
359考える名無しさん:2015/01/01(木) 13:04:12.41 0
ネオコンが思想的にトロツキー主義者であるかどうかは完全に別にして、
トロツキーの技法を研究して実践してきたことは間違いないだろう。
マラパルテの著作読むとそう思うわ。
360考える名無しさん:2015/01/01(木) 14:33:19.69 0
何を言っているのか
キリスト教・イスラム教の布教方法と同じ、何も目新しくはない。
ただのこじつけ。
361考える名無しさん:2015/01/01(木) 17:24:31.16 0
>>356
http://www.j-cast.com/images/2014/news204069_pho01.jpg
「私たちは戦争ラブな男とはHしません。
私たちは、戦争への道を作り、武器輸出を推進する政治家・企業家・ビジネスマン、
あるいはその政治家を支持する男性たちに徹底的に抗議します」
362考える名無しさん:2015/01/01(木) 17:53:24.28 0
貧困化するセカイでサバイブすること自体がセンソー化しているという最先端技術の流用なんじゃろ
363考える名無しさん:2015/01/01(木) 21:25:31.51 0
まあ、これからの戦争は人殺しも建造物破壊もしない形になるだろうから、
評価はまちまちになるだろうね。
例えば、敵国に偽札ばら撒いてインフレで経済ガタガタにするとか。これはずっと昔からやってたけどね。
それから、上空でドライアイス大量にバラ撒いて異常気象起こして飢饉にするとか。
これも戦前からアメリカが研究してたけど中止。最近研究再開したらしい。今時ならドライアイスなんかより、
ずっと強力なものができるだろう。
さらに、衛星から敵国国民の脳細胞にビーム発射して骨抜きにしてしまうとかね。降伏が幸福だって洗脳しちゃうわけよ。
こういうのって、やっぱ戦争だから、やってはいけないわけ?
「女の平和」じゃないけれど、こういうことやると、やっぱセックスしてくれないわけ?
364考える名無しさん:2015/01/01(木) 22:19:54.58 0
3Dプリンタで女性自身を有料で送りつけてくるという地獄の所業の現れなんじゃろ
365考える名無しさん:2015/01/01(木) 23:06:30.67 0
>>361

ふっ!愚か者め!
男が必ずしも女を求めるとは限らんことを肝に命じておけ
by ハドリアヌス帝
366考える名無しさん:2015/01/01(木) 23:14:01.31 0
でも、そういう男は極少数だから、たぶん戦争は収まるよ。
367考える名無しさん:2015/01/01(木) 23:45:16.90 0
女はガマンできんの?
ガマンできない好き女に男が群がりそうだな
368考える名無しさん:2015/01/01(木) 23:50:26.77 0
きもいわー。戦争にかかわってるのが男だけみたいな言い分がきもいわー。
いつも思うんだけど、一部のフェミニズムって研究対象であって、もはや学問そのものじゃないよね。
369考える名無しさん:2015/01/01(木) 23:51:07.13 0
Wikiによると、「女の平和」の原作では、男を欲しがって裏切る女も出てくるらしいよ。
370考える名無しさん:2015/01/02(金) 01:33:55.64 0
「例え臆病者の男たちがローマに屈しようとも、私は鞭打たれ名誉を汚された私自身と、辱しめを受けた娘達のために女達と共に立ち上がる!」
by ブリタニア女王ブーディカ

女性もこれぐらいの気迫がないとね
371考える名無しさん:2015/01/02(金) 05:00:54.07 0
そうだよね。
一般の女って女々しい、女の腐ったようなとこがあるよね。
自分たちの場合ムラムラをときめき、性欲を愛と呼び、男の場合だと逆に言い換える(笑)
女心と秋の空。
372「隠者」LV2.01:2015/01/02(金) 09:48:07.80 0
まだROMってるよ〜

自分で建てた
>>204-205
の仮説を見ながら観察中(p_-)
373考える名無しさん:2015/01/02(金) 15:59:22.83 O
あなたは道徳教育を説くのではなかった?
374考える名無しさん:2015/01/02(金) 17:01:56.23 0
戦争って、嫌がらせとかいじめの大規模版だね。
他者(他国)を思い通りにしたい、
コントロールしたい、
支配したいって気持ちがあるから起こるのかな?
だとすると、戦争やめろ!って言うのも、
相手をコントロールしようとしてる点においては同じなのかも。
375考える名無しさん:2015/01/02(金) 17:16:01.05 0
広い意味での紛争解決の手段だよ。
暴力で無理矢理、奪ったり、何かをやらせたりすれば、
とりあえず、それに関する争いは解決するでしょ。
376考える名無しさん:2015/01/02(金) 17:30:23.55 0
イスラエルにおいては それを解決させないための手段でしょう
377考える名無しさん:2015/01/02(金) 17:33:20.37 0
まぁ NATO が発明した原子力発電所らしいけど 
枯葉集めて火種撒いてるだけ  

                  なにか異論はありますか?
378考える名無しさん:2015/01/02(金) 17:38:15.71 0
   
 書き込んでるのは 洋楽ですけど 

       金に目のくらんだ人間どもが 

   何をコントロールしたいのか 書き込んでみたら
  
379考える名無しさん:2015/01/02(金) 18:16:09.39 0
つねに紛争を続けててもらわないと困る人たちもいるでしょう。
裁判がなくなったら、弁護士の商売はあがったりだし、
世界を創造する神が秩序ある世界を創造してしまったらなら、
その後、神は不要になってしまう。
380考える名無しさん:2015/01/02(金) 18:19:40.69 0
最も成功したクーデターとは、見えないクーデターだ。
決してクーデターの起きることのない状態が、既に
クーデターが起きてしまっている状態と見分けがつかない。
381考える名無しさん:2015/01/02(金) 20:36:08.55 0
>>374

同じ意見だね
ジョン・レノンみたいな人間が「平和万歳」といっても虚しく響くのはそのためだ
満たされている側の方は戦争で失うものが多いのたから、戦争に反対するのは当然だよ
逆に、失うものは何もない人間にとって、戦争とはジリ貧の人生を逆転させるチャンスに写るだろう
382:2015/01/02(金) 20:48:16.26 0
ジョンレノンは羊ではない。
羊が言うラブ&ピースではないということ。
羊はジョンレノンのいったラブ&ピースを羊の言葉として呼応するが、
ジョンレノンは鷹に近かった。マッカートニーは羊。
ストロベリーフィールズフォーエバーに見られるように
ジョンは仄暗い底の住人だ。マインドゲイムスに見られるように、
ジョンが悟ったの地獄からのピースだ。答えは何か?答えはイエスだった。
陽子が天井に何かを書いた。脚立に乗ってルーペでその文字をジョンが読んで一言
「よかった。もしも天井にノウと書いてあったらどうしようかと思った。答えはイエスなんだね」
383考える名無しさん:2015/01/03(土) 00:12:52.47 0
「農協が岩盤規制との表現」は、間違っています。
農業事業そのものが、先進国では大変な赤字事業です。
岩盤規制は、国民を惑わす言葉のすり替えにしか見えない。

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。
384考える名無しさん:2015/01/03(土) 00:58:18.39 0
>>170
飢えが戦争の原因になるのは、まったくしょぼくない。
食糧は生死を左右するものだから。
その手段は、間違っていたり、正当ではないと評価される可能性はある。
しかし、少なくとも、動機としては、まったくしょぼくない。
385「隠者」LV2.02:2015/01/03(土) 01:18:39.74 0
まだROMってるよ〜

自分で建てた
>>204-205
の仮説を見ながら観察中(p_-)
386考える名無しさん:2015/01/03(土) 01:20:58.96 0
権力が女性的であるというのには全く同意する。
387考える名無しさん:2015/01/03(土) 01:34:31.14 0
父親は子供に無関心であったり、暴力的であったり、服従を強いたりすることは
あるが、子供を自分の欲望の実現の手段として入念にコントロールしようとする
ことは、母親に比べて、それほど多くない。
388考える名無しさん:2015/01/03(土) 02:16:34.40 0
>>376
あそこはなぁ。イスラエルが弱ければ追い出されてしまいかもだけど、
いかんせん強いからねぇ。ある意味ではずっと勝ち続けてる感じなんだよね。
でも、相手も世代をまたいで決して屈しない感じだから、終わんないよね。
そういうこと言い出すと、色んなところである意味で終わらない紛争や
火種はいっぱいあるんだけど。一度でも喧嘩すると仲が悪くなってずっと喧嘩してる
というのは、あるねぇ。
389考える名無しさん:2015/01/03(土) 03:03:20.15 0
>>385
随分時は経ってますが…
はやく斜め上の構造的問題につながってるという話を聞きたいです。

あと、気分転換代わりにマルクスさんの勘違いというのの興味深いですね。
大風呂敷でなかったらケジメつけてほしいものです。
390:2015/01/03(土) 06:01:22.90 0
大江健三郎の「万延元年のフットボール」呉鷹男と蜜の考え方の違いが
戦争の起源。スポーツは、こういった戦争の火種を中和する。
そう肉体と精神は血湧き肉踊る。過激な思想や野蛮な攻撃性も肉体の血潮から溢れ出る。
スポーツは、そういった虎や鷹の血潮を中和するのだ。そのことについてもっと
考えるべきなのだ。
391考える名無しさん:2015/01/03(土) 13:17:00.60 0
暴力を行使することなしにクーデターを成功させることはできない
というのは確かだろう。テロによって反対勢力を抑え込むことが
できなければ、一時的に政府機能を掌握したとしても、権力基盤を
安定されることができないからだ。

だが、こう問うてみることはできる。クーデターを起こすと同時に
クーデターを起こしたという事実そのものを隠ぺいすることができた
としたなら、それはどのような形態をとるだろうか、と。
392考える名無しさん:2015/01/03(土) 13:18:09.69 0
誤:安定されることができないからだ。
正:安定させることができないからだ。
393考える名無しさん:2015/01/03(土) 13:31:09.88 0
Quel personaggio di Shakespeare, quel Boling-broke, duca di Hereford,
che diceva che <<il veleno non piace a coloro che ne hanno bisogno>>,
era forse un uomo libero.
Curzio Malaparte, Tecnica di colpo di Stato, p. 262
394考える名無しさん:2015/01/03(土) 16:51:33.80 0
農協が岩盤規制との表現は、間違っている。
農業事業そのものが、先進国では大変な赤字事業なのだ。
世界中の先進国が、自国の農業保護のため莫大な補助金政策を行っている。
岩盤規制は、国民を惑わす言葉のすり替えにしか見えない。

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。
395「隠者」LV2.24:2015/01/03(土) 20:42:32.27 0
>>389
>>385
>随分時は経ってますが…
>はやく斜め上の構造的問題につながってるという話を聞きたいです。

>あと、気分転換代わりにマルクスさんの勘違いというのの興味深いですね。
>大風呂敷でなかったらケジメつけてほしいものです。

うん、僕もマルクスさんの話したくてウズウズしているんだよ( ;´Д`)
多分皆ビックリしすぎて、容易には受け止められない話になるね。

でも、ここの流れみてると僕が割り込むべきじゃなさそうなので、
ココはROM専にして、
続きは後々、新しく自分のスレを建ててやることにします。( ´Д`)y━・~~

いま、哲学と宗教関連で今話してる話題があるんですが、
ひと段落したらスレ建てようと思います。
396考える名無しさん:2015/01/04(日) 00:17:59.19 0
ここで出来なきゃ、どこでも出来んよ。
それとも、大人が小学生に交じって必死で議論して、俺スゲーみたいなことをやりたいの?
397セッシボーン:2015/01/04(日) 00:32:40.69 0
現実問題、戦争は戦争したいやつがいるから起きるんだよ。
その意味では陰謀論は大いに当たっていると思うがどうかなぁ〜
398「隠者」LV2.24:2015/01/04(日) 00:40:41.08 0
>>396
スタンスとしては、
僕が勝手にスレ建てて、勝手に考え方を述べるだけ。

それに対して問題意識を持てる大人が議論のタネをふっかけてくれるようなら、僕は寧ろ本当に嬉しく思うし、
もし小学生が喧嘩ふっかけてくるようなら分かりやすく解説しようと思うよ( ´Д`)y━・~~

スレ建てたらさ、ココにもリンク貼ることにするよ。
基本的にそれ迄は僕はここではROM専で
呼ばれたら現れるってスタンスにするよ。
399考える名無しさん:2015/01/04(日) 05:50:52.76 0
まずは、ご自身の考える世の中から戦争を無くす為の3大要素をどうぞ
選定理由も簡潔に
400考える名無しさん:2015/01/04(日) 06:32:21.89 O
400
401考える名無しさん:2015/01/04(日) 08:39:29.64 0
マスコミの広告主は大金持ちだ。その大金持ちがマスコミを使って戦争を煽る。
大金持ちが戦争関連事業で儲ける。今の戦争はこういう仕組みで起きる。
402考える名無しさん:2015/01/04(日) 08:51:22.83 O
軍産学複合体を解体しない限り(地球と人類がもつ限り)永遠だね
403考える名無しさん:2015/01/04(日) 13:20:42.42 0
1、形式、実質両面において国家より強力な権力を有するもの
2、国家間の紛争を裁定するもの
3、上記のものによる裁定を強制的に実現するために十分な実力を行使できる(する)もの
なんて、3要素を上げても、なんもおもしろくないわな。直接的に哲学ってわけでもなさそうだし。
404考える名無しさん:2015/01/04(日) 13:58:46.98 0
戦争を始めたら自動的に税金が3倍に増額されるという法律を作ったらどうだ?
405考える名無しさん:2015/01/04(日) 17:13:37.24 0
開戦に賛成した人だけが徴兵されるという法律を作るべきだな。
その際、年齢制限なし。90歳だろうが100歳だろうが賛成した以上兵隊さんになって貰う。
非人道的だって?ふざけるなよ、最も非人道的な戦争に賛成しておいて。
406考える名無しさん:2015/01/04(日) 18:25:41.18 0
戦争は物質面の不満、精神面の不満、この両面の不満から起きる。
大多数の人が物質面と精神面で豊かになれば戦争は起きない。
物質の豊かさは科学、精神の豊かさは宗教によって与えられる。
ところが、科学と宗教は戦争にも利用される。
科学や宗教を利用して人類を貧しくする方向に導く者がいる。
こういう者には困ったものだ。そこで、科学と宗教を統合する豊かさの哲学が必要となる。
豊かさの哲学・・・キモいネーミングセンスだが、こういうのが必要なのよ、今って。
407考える名無しさん:2015/01/04(日) 19:28:40.41 0
僕は宗教はあまり好きではないけれど、科学と芸術は同じ根から生えた大振りな枝だと思う。
でも両方研究していて分からなくなると、何か宗教に目が行くんだよなあ。宗教も同じ根から生えているんだと思うよ。
408考える名無しさん:2015/01/04(日) 19:42:32.28 O
テクネー
409考える名無しさん:2015/01/04(日) 21:20:42.48 0
>精神の豊かさは宗教によって与えられる。

逆。
精神の貧困な者が宗教に飛びつく、しがみ付く。
病人にとっての病院と同じであるとイエスも言っているのでは?
410考える名無しさん:2015/01/04(日) 21:26:16.52 O
病は気から
411:2015/01/04(日) 22:21:05.47 0
>>406
左よりの考えだね。狩猟採集の時代から戦争はあった。
物質と精神が満ちたりていても戦争は起こっただろう。
それは物質と精神が豊かであるないに関わらず、社会というものの
構造から区画ができ、暴力とセックス(女の取り合い)が要因となり、
嫉妬が発生し戦争が起きたのだろう。アニミズムから神ができ宗教が
できてより伝統は複雑さを増したことだろう。
だから、歴史と文化人類学と文学が必要なのだよ。
左の人間てのは、そういった物事の構成を度外視する
傾向にある。過去の構成を壊して革命的な要素を好む。
これはこうだからこう。あれがあればあれはいらない。
あれがなければこれは成り立つ。そんな風に世の中はできてない。
412考える名無しさん:2015/01/04(日) 23:02:10.09 O
科学・人文諸学の再構築を目指す方は現時点では下記のスレで展開してみよう

【未来としての】人類学に学ぶ【古代】
http://c.2ch.net/test/-/philo/1383820321/i
413考える名無しさん:2015/01/04(日) 23:28:22.49 0
404<405
女の平和と同じだね。要するに本能に訴えかければいいわけだろ?
戦争をしたがるのが(一部の人の)本能ならば、これを凌駕する本能を利用して戦争を回避させればいいってわけね。
極めてプラグマティックな考えで、すっきりしている。合理性の極致だな。
他にも本能利用のアイデアいくらでも出て来そうだなあ。
414考える名無しさん:2015/01/05(月) 01:18:08.26 0
「戦争はなくならない」がウヨ
「戦争は絶対いけない」がサヨ
「集団的自衛くらいさせろ」が中道
415考える名無しさん:2015/01/05(月) 03:25:18.64 0
>411
俺は左右と上下と前後を哲学で統合して、複雑なものを複雑なまま考えているので
どちらにも学びながらどちらにも寄らない。
狩猟採集の時代は物質的に貧しく、さらに国際法や国家間外交の概念が無かったら殺しあっていたに過ぎない。
簡単に言えば、狩猟採集時代の抗争は、物質面と精神面の両面での貧しさゆえのもの。
だから、物質と精神が満ち足りれば戦争は起きない。
俺は構造主義も宗教社会学も文化人類学も記号論も社会思想史も全部基礎から学んでマスターしている。
また、バタイユの普遍経済学など過剰蕩尽論考や保守派の英米法思想からも学びながら
俺の哲学に吸収して結論を出している。その結論が豊かさの哲学だ。
416考える名無しさん:2015/01/05(月) 07:16:13.25 O
いいね。もっと聴きたい。
417:2015/01/05(月) 07:20:43.78 0
サヨクの戦争反対は重要な過去から蓄積された政治、経済、文化、価値の伝統に盲目的だから批判される。
ポルポトの思想は、この悪しきサヨク思想の最悪の結果を招いた。過去というものを全て否定し、未来のみを見るという思想だ。

そもそも、我々は過去から来たのであって、過去を消して未来に立つことはできない。三島由紀夫が右翼だとは思わないが、左翼のこの思想からすると確実に右になる。

極端な天皇などの伝統文化否定、戦争否定は、あまりに馬鹿げている。過去は無い。未来は過去を消すことによって成される。これがスターリニズムの粛清やポルポトの大量虐殺に結びつく

左翼の思想は血塗られている。このことから左翼は嫌われる。何々が無ければよいとか何があることで何々が成されないとか言うのか左翼の思想。我々は過去からきて伝統文化価値を見ることにより未来へ向かわなければならない。
418考える名無しさん:2015/01/05(月) 08:43:22.40 0
>>415
そこまで細かに勉強、理論武装しなくとも高校までの知識で同じ結論に至る
例えばマクドナルドのある国同士は戦争しないとかは歴史資料集にあった
ハンバーガーを楽しむだけの経済力や異文化寛容度があれば自暴自棄な戦争はしないよね
たとえ政治的にアメリカ陣営にいなくとも
419考える名無しさん:2015/01/05(月) 08:52:49.85 0
ハンバーガーを楽しむだけの経済力や異文化寛容度があれば自暴自棄な戦争はしない.
高校程度だとその程度の発想で止まってしまうのが残念だね。
420考える名無しさん:2015/01/05(月) 09:17:23.83 O
たいていの日本人はいまだに分かち合いやら寛容やら理解やらの語圏内にいるのが実状…
421考える名無しさん:2015/01/05(月) 09:37:17.11 O
>>419は感情的な捨てぜりふと一緒だよ
以心伝心の文化で育ったのだろうが、>>418にどう不満なのかコミュニケートしないと
議論とはそういうもの
422考える名無しさん:2015/01/05(月) 09:42:55.66 O
ガラケー増えたw
423考える名無しさん:2015/01/05(月) 09:59:09.35 0
>我々は過去からきて伝統文化価値を見ることにより未来へ向かわなければならない。

同意
424考える名無しさん:2015/01/05(月) 10:42:14.07 0
418
いいねえ。人の食欲に訴えかけて戦争を防止する。こういう本能を利用したアイデアは、無尽蔵だと思うぞ。
戦争やめれ。これだけでいい。この点に関する限り学問する必要なんぞ全くない。プラグマティックにメニューそろえればよろしい。
戦争と言うのは常に現実の問題なのだから。
425考える名無しさん:2015/01/05(月) 10:52:11.50 0
「音楽は世界の言葉」というのも、随分平和に貢献してきた。
まともな音楽家は軍歌だのをとても嫌う。人殺しの手伝いだけはしたくないから。
食欲も大いに利用価値ありだな。寿司とか和食広めれば、日本に戦争しかけてくる奴も減るんじゃないか?
そうすると食の相互乗り入れというのは、平和のために推進すべきだと言うことになる。
426考える名無しさん:2015/01/05(月) 10:56:13.08 0
外交の現場だって晩餐会のメニューとか相当気を使っている。
極端な話、メニュー一つで険悪になるということもあるからね。
だいたい「おもてなし」というもののメインは食い物なんだから。
平和を象徴する世界共通の「究極のメニュー」でも作ってみろよ。
427考える名無しさん:2015/01/05(月) 10:57:38.93 0
バーナード・ショウが言ってた。
「食べ物に対する愛ほど誠実な愛はない。」
食い物馬鹿にしてはいけないよ。
428考える名無しさん:2015/01/05(月) 11:50:08.93 O
神とは食べ物のことだからな

『取って食べよ』
429考える名無しさん:2015/01/05(月) 12:39:28.19 0
「食べ物の恨みは恐ろしい」って言うしね。
430考える名無しさん:2015/01/05(月) 12:45:29.69 0
その通りです  kraftwork's 
 
431考える名無しさん:2015/01/05(月) 12:47:51.77 0
国連 思い知るがよい 
王族に人類を売り渡した裁きはscenarioでは変えられない
432考える名無しさん:2015/01/05(月) 12:50:58.90 0
Babylon make's the Rule
433考える名無しさん:2015/01/05(月) 12:59:04.20 0
イエズス会は、布教のための手段として音楽を随分活用したらしいね。
由来は知らないけど、昔のラーメン屋台のチャルメラのメロディー、
同じような笛でまったく同じメロディーの曲がアリゾナの伝統宗教音楽
として残っている。「チャルメラ」という名前自体、ラテン語由来
みたいだし、あのメロディーいつどこでどう伝わったのか不思議。
434考える名無しさん:2015/01/05(月) 13:02:40.32 0
木耳にようはない
435考える名無しさん:2015/01/05(月) 13:13:35.01 0
食の相互乗り入れ
人の相互乗り入れ
企業の相互乗り入れ
芸術の相互乗り入れで戦争はバカバカしくなるだろうね

在日出て行けとか言っちゃう人の文明度は推して知るべし
436考える名無しさん:2015/01/05(月) 13:17:22.08 0
焼肉好きなら韓国と仲良くしよう。韓国の人たちに寿司食ってもらおう。
437考える名無しさん:2015/01/05(月) 14:03:06.49 0
>>432 に Big Ben のインド天秤介入させるとどーなるか?

     これが アメリカの現状でしょう

波平 都合が悪くなると哲板はこの程度か 断頭は近いな 
438考える名無しさん:2015/01/05(月) 14:04:21.28 0
西洋音楽はキリスト教とともに発展して来たからねえ。
宗教音楽抜きには語れない。
大教会の豊かな残響とあいまって人心を操ってきた。
ヨーロッパ行ったときは、是非教会で音楽聴いてみたいものだ。
特に大パイプオルガン。凄いよー。
439考える名無しさん:2015/01/05(月) 18:32:28.15 0
>>435
住み分けは必要だ。
在日との共生を拒否する権利もあってよい。
440考える名無しさん:2015/01/05(月) 18:39:21.29 0
全然必要ない。
441考える名無しさん:2015/01/05(月) 18:40:48.23 0
なぜ?
442考える名無しさん:2015/01/05(月) 18:52:00.50 0
現状を変えようとする側に立証責任がある。
443考える名無しさん:2015/01/05(月) 18:55:49.27 0
適切な限度、境界、秩序が必要だというのは不自然なことなのか?
444考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:00:16.45 0
レトリックだけでは立証にならない。始めから「適切」と言うのは、形而上学であって科学的ではない。
要するに、ただ嫌いなだけではないのか?感情だけで判断していないか?
445考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:01:53.95 0
在日嫌いって在日に対してどんなイメージ持ってるの?
それらが全て間違ってたら在日嫌いは治るよね
446考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:04:32.72 0
ああ、戦争のスレだったな。
すまん文化論やっちまった。スレ違いだった。
447考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:08:35.85 0
>>445
なぜそういう人たちを「治療」したいの?
神など居ないと信心深い人たちを「治療」してやれば戦争はなくなるって考え?
448考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:16:06.50 0
またすまん。2行目は取り消してくれ。
449考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:18:32.48 0
いや別に、韓国は反日だっていうから期待して行ってみたら、日本人だからとかえって非常に親切にしてもらったから…
韓国人・在日嫌いってネットの情報とごく僅かなサンプルで嫌ってるんだよね
それで
450考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:24:35.87 0
だーかーらー、焼肉とキムチ食べれば、分かり合えるってば。
451考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:26:32.22 0
プロパガンダから逃れる術は現地に行くしかないって言うしね。

てことはメディアの犯罪性の議論も必要だな。
452考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:28:35.42 0
>>411
実態に沿って哲学しようぜ。

>過去の構成を壊して革命的な要素を好む。

これなんかも歴史実態に沿ってないよ。全体の構造から見る視野を獲得しないと。
現代の戦争の構造は、産業革命(戦争と資本との関係)、市民革命(農民や商人までもが兵士になる近代軍隊)、
科学革命(大量破壊兵器など)、宗教改革(原理主義やカルトなど)、グローバリズムなど、革命や改革によって現代の戦争が成立している。
だから、現代の戦争こそが過去の構成を壊す、最も革命的なものなのだ。
破壊的な革命の最大級のものが現代の戦争で、現代の戦争は最も過去の社会構成を破壊している。
豊かさの哲学は、こういった複雑な実態を複雑なまま捉えて考究しています。
453考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:41:15.92 O
人類の宇宙時代も含めて考える時が来た。
支配者たちのデザインするミツバチの巣のような計画は破り捨てて新しく宇宙時代の人類社会や文化、文明像を模索する。
454考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:55:50.53 O
>>432
続けてください。
455考える名無しさん:2015/01/05(月) 19:56:45.25 O
アンカミス>>452
456考える名無しさん:2015/01/05(月) 20:58:32.86 0
仲良くしようとしている人がたくさんいるところへ、
「仲良くするんじゃねえ」って言って割り込んできたら、そりゃ嫌われますがな。
457考える名無しさん:2015/01/05(月) 21:19:37.51 0
レフトウィング、サヨク、左という言葉を、
過去の社会構成を壊して革命的な要素を好む人々またはその心性や傾向、
という文脈で使う人が一部に居るように思われる。
その乱暴で雑駁な文脈に寄り添えば、現代の戦争こそがサヨクによる革命の頂点である
という結論に帰結してしまうんだ。
458「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 21:33:59.11 0
>>401-457
で……
世の中から戦争を無くす3大要素を僕は聞きたい。
( ´Д`)y━・~~
459考える名無しさん:2015/01/05(月) 22:01:10.87 0
世の中に戦争を産む3大要素
・貧困
・差別
・不安

世の中から戦争を無くす為の3大要素
・教育
・インフラ整備
・異文化交流
460「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 22:13:19.68 0
>>459
_φ(・_・
461考える名無しさん:2015/01/05(月) 22:18:18.90 0
呼ばれんから出てきたかw
462「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 22:19:14.02 0
>>461
うん、そうなんだ…( ´Д`)y━・~~
463「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 22:40:23.13 0
あ、あとね、
狩猟採集の頃には戦争は無かった。

記録が無いから?イヤイヤ( ´Д`)y━・~~
464考える名無しさん:2015/01/05(月) 22:45:39.02 0
地球規模の平和は、圧倒的な軍事力による全地球統一によって初めて可能になる
真の平和とは、鉄と血でもってのみ成し遂げられるのだ
人類に必要なのは教育でも異文化交流でもなく、デス・スターなのだ!
465考える名無しさん:2015/01/05(月) 22:46:14.12 O
世の中に戦争を産む3大要素
・群産学複合体
・インフラ整備
・世界貿易

世の中から戦争を無くす為の3大要素
・民主主義
・インフラ整備
・文化
466考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:09:32.30 0
戦争にもっと厳格なルールを設定して欲しいな

・ボクシングのリング、柔道場、レスリング場のように、戦場の範囲を決めて、民間人を巻き込まない
・王様に忠誠を誓った兵隊と相手国の兵隊のみが闘って民間人を巻き込まない
・武器は刀と槍、防具は鎧と盾のみに限定して、そして爆弾とかで民間人を犠牲にしない
467考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:22:37.16 0
世の中に戦争を産む3大要素
・軍事力の不均衡(どちらかが一方的弱い等)
・資源の不均衡
・グレートゲーム(超大国による代理戦争)

世の中から戦争を無くす為の3大要素
・軍事的抑止力(核保有含む)
・安全保障体制の構築(NATOや日米安保)
・外交的努力(ホットラインの開設等)
468「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 23:25:45.35 0
>>466
なら、AI将棋で両国間で戦争すりゃいい。

だけどそれじゃダメだから、血を見なきゃならない。

それが何故か分からないのか?(>_<)
469「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 23:27:16.53 0
470考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:40:12.11 0
>>204だが

>Aではそれらの原因を改善するためには??
>・倫理観・道徳観(モラル)の教育を向上させる

↑なんでこれしか解決法が思いつかないのか

>Bではそれが改善できないのはなぜか?
>・貧困層や貧困国・後進国に関しては?全体主義的に考える

↑なんだこれは

>聡明な人や経験の深い人は上記の構造を無意識に理解しているので
>「戦争は無くすことは出来ない」と帰結する。

なんで「聡明で」「経験が深い人間が」お前と同じ考えでなきゃならんのか?
471「隠者」LV2.28:2015/01/05(月) 23:43:17.84 0
>>470
おっしゃ!!
キタコレ!!

そんじゃ、それ以外の@AB
プリーズ!!( ̄^ ̄)ゞ
472考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:50:51.88 O
>>468
それは何故ですか?
473考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:53:51.08 0
>>466

30年戦争以前のヨーロッパには、「正戦論」という戦争哲学が存在し、戦争の無制限な暴力の拡大を阻止しようとする試みがあった
具体的には、戦闘の際には陣形が崩れた方が敗けという不文律が存在し、徹底的に相手を殲滅するのはルール違反とされていた
ところが、フス戦争の辺りから戦争にカトリックとプロテスタントというイデオロギーの問題が関わるようになり、相手を皆殺しにしても構わないという思想が生まれ、30年戦争でドイツが壊滅的に荒廃してしまうという原因となった
30年戦争の惨禍を目の当たりにしたオランダの哲学者・フーゴー・グローティウスは、「戦争と平和の法」を記し、正戦論をより具体的な国際法という形にまとめることを提案した

戦争や暴力が避けられないのならば、そこに哲学が必要なのかもしれない・・・
474考える名無しさん:2015/01/06(火) 00:42:06.27 O
軍産学複合体解体待った無しでいくしかないね
475「隠者」LV2.28:2015/01/06(火) 00:45:13.89 0
>>473
戦争は運動会の球入れ競争じゃダメなのか?
ってのはまさに哲学だね?

why?何故に?
476考える名無しさん:2015/01/06(火) 00:57:31.22 0
>>467
戦争をあくまで戦争学的に解決なさるおつもりか
477考える名無しさん:2015/01/06(火) 01:03:25.62 0
何をやるにもマナーが大事。
戦うのは兵隊のみ。武器は弓と刀のみ。合戦場の地域を限定して兵隊以外の人にはなるべく迷惑をかけない。
戦争したいならこういう戦争にしてよ。戦争する人のマナーが悪いから世の中の秩序が狂っちゃうんじゃない?
478「隠者」LV2.28:2015/01/06(火) 01:07:49.42 0
>>477
そうだよ!
戦争をやるにはマナーが必要!!

例えば人を殺しちゃいけないとか
例えば人を傷つけちゃいけないとか
例えば相手に暴言を言っちゃいけないとか。

これじゃダメなの?
WHY?何故に?
479考える名無しさん:2015/01/06(火) 01:13:37.30 0
勇気のある男が堂々と正面から戦えば、戦争終了後も勝敗に納得いくじゃん。
最近の戦争って、卑怯な奴とか汚い手を使う奴が勝っちゃうから、戦争終了後も卑怯な人がどんどん増えて、
世の中が駄目になっちゃうんじゃない?
480考える名無しさん:2015/01/06(火) 01:16:35.74 0
>>475

ホンジェラスとエルサルバドルが、Wカップの予選結果を切っ掛けに戦争に突入した「サッカー戦争」という戦争があった
サッカーのサポーターの熱狂ぶりを考えると、スポーツで国際紛争を解決するというのは逆効果になる恐れがある
481「隠者」LV2.28:2015/01/06(火) 01:17:20.90 0
>>472
>>468
>それは何故ですか?

もうちょっと引っ張らせてもらいたし
( ´Д`)y━・~~

またROMに戻りますね〜
482考える名無しさん:2015/01/06(火) 01:36:58.14 0
>>479

最近の戦争は、従来の総力戦から非対称戦へ以降しているので、今までの戦争の概念が覆りつつあるからね
一方は圧倒的に有利な軍事技術を背景に、無人機などで目標をピンポイントで攻撃したり、特殊部隊で標的となる人物を強襲したりする
もう一方は、非戦闘員を巻き込んだゲリラ戦やテロ攻撃で対抗する
そこには宣戦布告もなければ、限定された戦闘区域も存在しない
戦闘に参加する人間も、必ずしも正規の軍人とは限らない
戦争と犯罪の領域が同化されつつある
だからこそ、「人道に対する罪」などの国際法廷がより一層重要なのだと思う
483考える名無しさん:2015/01/06(火) 01:37:32.79 0
>>481
うぜぇー。できないなら、ごめんなさいすれば良いのに。
484「隠者」LV2.28:2015/01/06(火) 01:46:37.28 0
>>482
うん、確かにその通り国家同士の
対立構造は今や覆りつつある。

では対テロリストはどうか?
そこに国際法は通用するか?

今迄の大国同士のジャンケンポンで
雌雄を決することは果たして出来るだろうか?
485考える名無しさん:2015/01/06(火) 08:36:06.96 0
486考える名無しさん:2015/01/06(火) 13:03:17.80 0
世の中に戦争を産む3大要素
・自分の利益は多すぎるということはない
・自分に有利なルールで戦おうとする
・自分が痛い思いするまでやめない

世の中から戦争を無くす為の3大要素
・助け合う
・話し合う
・分け合う
487考える名無しさん:2015/01/06(火) 14:58:52.65 0
世界から戦争を無くす7つの要素

・日本文化 謙虚で人を尊重するおもてなし文化
・日本文化 自然を神として尊重して自然と融和する文化
・日本文化 質のよいものを作る誠実さと繊細さの文化
・日本文化 戦争に懲りてから世界一平和を愛するようになった反省能力の高い文化
・日本文化 きっちり約束を守る責任感の強い文化
・日本文化 教育熱心で勤勉な文化 
・日本文化 人に迷惑をかけることを嫌い、礼儀と社会秩序を厳守する文化

世界中の人が日本人になれば全て解決だYO!
488「隠者」LV2.28:2015/01/06(火) 15:52:22.05 0
489考える名無しさん:2015/01/06(火) 15:54:53.63 O
・タテマエ文化
・国家神道文化
・軍需産業文化
・ネトウヨ文化
・杓子定規文化
・絶対服従文化
・外人嫌い文化
490考える名無しさん:2015/01/06(火) 20:46:10.23 0
>>488
お前の案は下らん
491考える名無しさん:2015/01/06(火) 22:34:23.57 0
・敵に塩を送る
・具体的には核保有国が世界中の全ての国の政府や地域の首長に核をプレゼントする
・核抑止力効果によって戦争が起こらない世界になる
492考える名無しさん:2015/01/06(火) 22:48:59.30 0
AB国の国民同士がクリスマスプレゼントの交換をする。
AB国の国民のうち、同年同日生まれの人たちでサークルを作り、
毎年、合同誕生パーティーをやる。
B国の国民と国際結婚したA国人に1000万円の平和奨励金を出す。
B国でも同じことをやる。そうすると2000万円儲かる。
493考える名無しさん:2015/01/07(水) 00:27:02.86 0
日韓に橋でも建設したらどうだ?案外近いんだろ?
494考える名無しさん:2015/01/07(水) 10:50:23.47 0
>205
>聡明な人や経験の深い人は上記の構造を無意識に理解しているので
>「戦争は無くすことは出来ない」と帰結する。

ここが間違い
無意識に理解とはなんなのか?
根拠はないがそんな気がするということだろう?
間違った思い込みからは間違った帰結しか引き出せない
495「隠者」LV2.31:2015/01/07(水) 11:25:18.71 0
>>494
うん、間違いかも知れないし間違いじゃないかも知れない。

もし、思い込みだと思うなら、
今迄挙がっていたコメントを全て帰納的に分析してみて貰いたい
496考える名無しさん:2015/01/07(水) 13:50:24.57 0
ここの人たちは君>>495より聡明で経験が深いんじゃないかなぁ
邪魔な感じがする……
497「隠者」LV2.31:2015/01/07(水) 14:31:25.04 0
>>496
では、
僕は再度ROM専へ
m9っ`・ω・´)シャキーン
498考える名無しさん:2015/01/07(水) 17:24:08.98 0
>間違いじゃないかも知れない。

これがひどい
道徳教育とイデオロギー統一がどう違うのか
バカすぎる
499考える名無しさん:2015/01/08(木) 07:59:42.80 0
世界教師マイトレーヤは、人類に地球資源の分かち合いを求めている
それが唯一の世界平和への道であることを訴える

地球には数億人の困窮者がいる、困っている人を助けないでいかにして人間と言えようか
500考える名無しさん:2015/01/08(木) 13:00:30.57 0
つーかさ、「第三のワルプルギスの夜」って、カール・クラウス本人が死んで
だいぶ経ってから、本人の文章を一部流用して勝手に他の人間が書いたん
じゃないかって思えてきた。
501考える名無しさん:2015/01/08(木) 13:03:13.38 0
そういう疑念が生じないように、研究者も党派固めして翻訳も独占してるようなイメージっていうのかなぁ?
502考える名無しさん:2015/01/08(木) 13:05:13.75 0
本人の手稿は残ってないんだよね、本人の死後長い年月が経ってから出版されたのに。
503考える名無しさん:2015/01/08(木) 13:27:12.05 0
や、やめます
504考える名無しさん:2015/01/08(木) 15:48:26.87 0
ネットで拾ったマルクスの"Zur Judenfrage"読了。面白すぎ。
Wikipediaの解説デタラメだな。いくら匿名とはいえ、これはヒドイw
マルクスの専門家なんてウヨウヨいるのに、なんで放置なの?
505考える名無しさん:2015/01/08(木) 18:24:02.45 0
506「隠者」LV2.31:2015/01/08(木) 19:28:43.26 0
>>504
うん、ではどの様な所に疑問を持ったか、
解説よろしくお願いしますm(_ _)m
507考える名無しさん:2015/01/08(木) 20:06:21.61 0
疑問ではないよ。解説がまるで論旨を追っていないデタラメ。
508「隠者」LV3.01:2015/01/08(木) 20:08:22.03 0
507
ではマルクス主義の何処が行けなかったか
説明よろしくお願いしますm(_ _)m
509「隠者」LV3.02:2015/01/08(木) 20:11:35.42 0
>>507
出来たら三行でお願いします
m(_ _)m
510考える名無しさん:2015/01/08(木) 20:23:31.85 0
マルクス本スレの人に聞けばいいと思う
511「隠者」LV3.02:2015/01/08(木) 20:25:55.39 0
>>510
いやいや、理解出来なきゃ読了した意味が
何もないだろ?
512考える名無しさん:2015/01/08(木) 20:28:18.36 0
じゃあ君が読んできて理解したところを三行で書いてごらん
513「隠者」LV3.02:2015/01/08(木) 20:28:56.21 0
>>512


おろぎー
514「隠者」LV3.02:2015/01/08(木) 20:34:29.00 0
>>512
そんじゃ、
他に三行でよろしくお願いします
515考える名無しさん:2015/01/08(木) 20:57:52.50 0
非礼に対する礼無し。
516「隠者」LV3.02:2015/01/08(木) 21:00:35.36 0
>>515
教えてください!!
どうかよろしくお願いいたします!!
517考える名無しさん:2015/01/08(木) 22:59:06.15 0
>>466以下
なぜ戦争ありきなんでしょ
あ、話し合いが決裂するの前提なんですね、そーですね
518考える名無しさん:2015/01/09(金) 00:16:27.85 0
今現在行われている武力衝突で、正規の手順を踏んで宣戦布告を行い、国家間で争われている所謂「戦争」というものは一つもない
あるのはハーグ陸戦協定で定められている交戦権を持たない人間が銃器を用いて殺し合う、限りなく犯罪に近い内戦と非対称戦である
日本人は未だに「戦争=総力戦」とイメージしているが、21世紀に入ってから戦争そのもの定義が覆りつつあることを認識すべきだ
話し合いで解決しようにも、相手が交戦権を認められていない非合法な組織の場合、話し合の席に着いた段階で相手の理不尽な暴力に屈したことになってしまう
ましてや、そこに宗教がからんでしまえば、話し合うこと自体が不可能だと思う
519考える名無しさん:2015/01/09(金) 00:38:11.88 0
自演で成り済ましですかw
マルクスの「Zur Judenfrage」の日本語訳は少なくとも3つも出ているのに、
そこでマルクスが論じている肝心のブルーノ・バウアーの「Die Jugenfrage」が
翻訳されない不思議。そこに解説のデタラメの本質がある。
520考える名無しさん:2015/01/09(金) 00:44:44.25 0
>Bauer fasst das ideale abstrakte Wesen des Juden, seine Religion als sein
>ganzes Wesen. Er schliesst daher mit Recht: >>Der Jude gibt der Menschheit
>nichts, wenn er sein beschranktes Gesetz fur sich missachtet<<, wen er sein
>ganzes Judentum auhebts.
521考える名無しさん:2015/01/09(金) 00:50:46.72 0
>Der Christ war von vornherein der theoretisierende Jude, der Jude ist daher
>der practische Christ, und der praktische Christ ist wieder Jude geworden.
>Das Christentum hatte das reale Judentum nur zum Schein uberwunden.

>Die gesellschaftliche Emanzipation des Juden ist die Emanzipation der
>Gesellschaft vom Judentum.
522考える名無しさん:2015/01/09(金) 01:00:41.47 0
>ganzes Judentum auhebts.×
>ganzes Judentum aufhebt.○
523タックル!:2015/01/09(金) 05:38:36.27 0
戦う為に付けない贅肉で脂ぎってるミートホープ タックル!
524「隠者」LV3.02:2015/01/09(金) 08:23:43.80 0
ふーむ。なるほど!!

でもよくわかった!!
ありがとうなり!!
(((o(*゚▽゚*)o)))

ちなみになりすまし自演なんかじゃないよ。
やっぱりID表示制じゃないと不便だね
525考える名無しさん:2015/01/09(金) 08:39:21.85 0
便所の落書きにID表示なんて必要ない。
成り済ましはマナー違反だけど、すぐにバレる。
526考える名無しさん:2015/01/09(金) 08:46:51.27 0
ブルーノ・バウアーの「Die Jugenfrage」もネットで公開されていて
ダウンロードできるのはありがたいんだけど、いかんせん、亀甲文字
で書かれた本のファクシミリだから、ドイツ語の勉強に入れ込んで
ないと、とても読む気になれない。
527考える名無しさん:2015/01/09(金) 09:39:11.68 0
愛国心は歴史を忘れさせる。
−ヨハン・ゲーテ

愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ。
愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては決して語らない。
−バートランド・ラッセル

愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である。
−サミュエル・ジョンソン

愛国心とは、自分がそこに生まれたという理由で、その国が他より優っているとする信念のことだ。
−ジョージ・バーナード・ショー

恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い。
−ヘンリー・ミラー

愛国心とは、道理を超えた自国崇拝である。
−ジョージ・ジーン・ネイサン

愛国心と言う卵から、戦争が孵化する
−ギ・ド・モーパッサン

不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心の
ために奉仕したのだという仮面を着せようと努めている−ハインリヒ・ハイネ

国の為に戦っても、国の為に嘘を吐きたくはない
−ゾーラ・ニール・ハーストン

動画アフィなし
https://www.youtube.com/watch?v=bXrrrFe7_78
528考える名無しさん:2015/01/09(金) 13:23:27.51 0
905 :名無的発言者:2012/09/26(水) 09:25:23.33  
「自分は人間だが、あいつらは違う。」  
「あいつらには人間の法律を適用しない。」  

907 :名無的発言者:2012/09/26(水) 09:47:05.23  
>>905  
同じ 人間とでも証明してみればいいよ  
そんな誤解してるとかえって問題がこじれるだけなんだけどね  

909 :名無的発言者:2012/09/26(水) 13:31:30.38  
意見が違う→「同じ人間同士分かり合える」→論理発動:リベラルの思考様式  
意見が違う→「人間じゃない!やっつけろ!」→暴力発動:ネトウヨの思考様式  

911 :名無的発言者:2012/09/26(水) 13:37:05.85
>>909  
いずれも正しくない  
同じ人間ではないから対話の方法というものが生まれる  
対話しない自由も生まれるがねw  

45 :名無的発言者:2012/09/28(金) 03:00:37.02  
>>44  
同じ人間だから分かりあえる  
というのは 妄想  
そんなに簡単だったらとっくに戦争なくなってるだろ  
だからリベラルは 役に立たない  

Who is always trying to break people down into Races and groups and then pitting them against each other so they can DIVIDE AND CONQUER!  
LEFT WING !!!LIBERALS MAKE ME WANT TO PROJECTILE VOMIT all over their face  
Who cares, Liberals  
http://d.hatena.ne.jp/o-kojo2/touch/20120206
529考える名無しさん:2015/01/09(金) 15:52:10.45 0
世界平和を望むのなら、先ず話し合いの場でアホだのバカだの罵詈雑言を止めるべきだね

世界を変えんと欲するならば、汝自身を変えるべし
530考える名無しさん:2015/01/09(金) 21:51:48.84 0
・愛
・収入
・知性
531考える名無しさん:2015/01/10(土) 09:19:42.28 0
一、温厚な性格
二、豊富な人生経験
三、努力すれば報われる社会システム
532考える名無しさん:2015/01/10(土) 09:40:03.28 0
結果を早く出そうとするから、やっぱ戦争は無くならないんだ!
とすぐに諦めて絶望しちゃうんだよ
平和という難しい大きな理想は気長に気長に
何世代もかけてゆっくり進んでいけばいいの
533考える名無しさん:2015/01/11(日) 00:08:36.83 0
愛は排他性という毒性を持っている。
地球を、宇宙を愛する心か大切。
534考える名無しさん:2015/01/11(日) 01:09:57.11 0
マルクスの"Zur Judenfrage"の論旨は、ドイツ語では、キリスト教徒とユダヤ教徒、
キリスト教とユダヤ教を対立させ、そこから宗教対立を解消する市民社会の実現に
向けて「ユダヤ教徒解放論」を批判するバウアーの議論を、マルクスが市民社会(キリスト
教国ではユダヤ教徒にだけ与えられていた金融・商業の『特権』が一般化された)を批判
することによって展開されているのに、そこに時代錯誤的な「ユダヤ人」などという
概念を持ち込んで解釈するから混乱する。
535「隠者」LV4.00:2015/01/11(日) 01:17:39.87 0
>>534
うーん、では何故に

「教国ではユダヤ教徒にだけ与えられていた金融・商業の『特権』が一般化された)」

のだろうか?
536考える名無しさん:2015/01/11(日) 01:23:41.01 0
マルクスのユダヤ教徒についての議論は、反転を繰り返しているわけだが、
マルクスが反転させた「ユダヤ教批判」をさらに反転させて利用している
のが、現代の似非ユダヤ人によるユダヤ陰謀論だ。制度的な特権を利用して
金融犯罪その他に関与する連中が、逆に「ユダヤ人」を自称することにより、
「ユダヤ教」、「ユダヤ人」、「ユダヤ人差別」を隠れ蓑に使う。、
むろん、そうした連中にとって自らの出自が本当にユダヤ教徒とつながりが
あるかどうかなどどうでもいいことであり、「ユダヤ人」を自称する
ことが都合がいいというだけのこと。
537考える名無しさん:2015/01/11(日) 01:42:41.36 0
マルクスは、以下のとおりバウアーを批判している。
>Bauer fasst das ideale abstrakte Wesen des Juden, seine Religion als sein
>ganzes Wesen.
つまり、バウアーにとってユダヤ教徒の本質はユダヤ教であり、キリスト教国で
ユダヤ教徒が単にユダヤ教を放棄すれば、
1. 無神論者になる(キリスト教徒との対立は解消されない)
2. キリスト教徒になる(ユダヤ教徒の特権を放棄してキリスト教徒と同じく隷属する)
だけであり、何も得るところがない。
3. 表向きはキリスト教に改宗するが、ユダヤ教徒に与えられた特権を維持する
ように活動する、とすれば「隠れユダヤ教徒」になるだろう。
いずれにしても、バウアーの議論を「ユダヤ人人種差別」などという時代錯誤的な
概念で解釈するのは馬鹿げている。
538「隠者」LV4.00:2015/01/11(日) 01:55:10.57 0
>>536
うん、とても面白い見解だと思いました。

ではマルクスさんがイデオロギー的だと思ったことに対して

イデオロギー的だと思われた立場の人は
マルクスさんをイデオロギー的だとは思わなかったのでしょうか?

そして、さらに第三者的に俯瞰出来る立場で有る筈の貴方は、彼等の思想に対して
イデオロギー的な印象は何も感じませんでしたか?
539考える名無しさん:2015/01/11(日) 10:41:51.74 0
衣食住+心技体=真善美
540考える名無しさん:2015/01/11(日) 18:12:04.24 0
>>313 :考える名無しさん:2014/12/25(木) 13:41:49.61 0
戦争を無くす為の三大要素は 
@貧困の撲滅 
A集団的自衛権 
Bディスカッション・ディベート教育 
です。
>>459 :考える名無しさん:2015/01/05(月) 22:01:10.87 0
世の中に戦争を産む3大要素 
・貧困 
・差別 
・不安
世の中から戦争を無くす為の3大要素 
・教育 
・インフラ整備 
・異文化交流
>>467 :考える名無しさん:2015/01/05(月) 23:22:37.16 0
世の中に戦争を産む3大要素 
・軍事力の不均衡(どちらかが一方的弱い等) 
・資源の不均衡 
・グレートゲーム(超大国による代理戦争)
世の中から戦争を無くす為の3大要素 
・軍事的抑止力(核保有含む) 
・安全保障体制の構築(NATOや日米安保) 
・外交的努力(ホットラインの開設等)
>>530 :考える名無しさん:2015/01/09(金) 21:51:48.84 0
・愛 
・収入 
・知性
>>531 :考える名無しさん:2015/01/10(土) 09:19:42.28 0
一、温厚な性格 
二、豊富な人生経験 
三、努力すれば報われる社会システム
541「隠者」LV4.04:2015/01/11(日) 18:20:20.90 0
542考える名無しさん:2015/01/11(日) 19:03:04.55 0
反転を繰り返すマルクスの論法が、最近、「連分数のふしぎ」で読んだ
連分数による無理数の近似の方法を何か彷彿とさせるなぁ、と思ってたら、
マルクス自身それを意識してたのかな?

>しかし、この矛盾は世界と人間という2つの要因の本性の中にその根を
>持つというだけではなく、又全知的進歩の主要な梃子であり、人類の
>無限の進歩の中で毎日毎日、不断に解決されてもいるのである。
>それはちょうど、例えば数学の課題が無限級数や連分数で解かれる
>ようなものである。実際、世界体系についてのどのような思想像も
>客観的には歴史的状態によって、主観的にはその思想像の創造者の
>肉体と精神の機構によって制約されているのである。(マルエン全集第20巻34-5頁)
543考える名無しさん:2015/01/11(日) 20:50:23.46 0
@戦争が発生する原因はなにか?
・人々の心にゆとりがないから

Aではそれらの原因を改善するためには??
・経済的にも精神的にも人々を豊かにする

Bではそれが改善できないのはなぜか?
・経済的援助や偏見の消滅は時間がかかるから
544「隠者」LV4.05:2015/01/11(日) 21:15:52.12 0
>>543
>Bではそれが改善できないのはなぜか?
>・経済的援助や偏見の消滅は時間がかかるから

おおおーー
それでは偏見の消滅が
仮にもしそこまで難しいものでなければ、
「世界平和は可能かもしれない」

という事でしょうか?(*'▽')
545考える名無しさん:2015/01/11(日) 21:58:13.38 0
170人の弁護士って兵力的にはどういうミーニングしてるの???
546考える名無しさん:2015/01/11(日) 22:11:02.53 0
>>544
可能ですね
もちろん
「全ての」人の偏見を
「永久に」葬れるとは申しません
しかし、
ある特定の種類の偏見を持つ人たちが
一定の割合を下回れば
戦争の気運は高まりません
そういった点であなたの主張は間違っています
でもそれは貴方にとって喜ばしいことですよね
違いますか?
547「隠者」LV4.04:2015/01/11(日) 22:22:42.20 0
>>546
>ある特定の種類の偏見を持つ人たちが
>一定の割合を下回れば
>戦争の気運は高まりません
>そういった点であなたの主張は間違っています

すいません、少し混乱してます。
この論旨であれば、
「あなたの主張は間違っていません」

の様に感じるのですが…

あと、偏見・バイアスは人類の脳にもともと備わっている機能によるものなので完全に無くすなんてことは不可能です。

むしろ仮にそうなれば、逆にカオスです。

あくまでも「有る程度」で在ると僕は仮説を立てています。
548考える名無しさん:2015/01/11(日) 22:57:07.63 0
戦争を無くすのに必要なのは緊張関係かな
全ての国や自治地域の首脳が、地球全体を破壊できる1万発分の核兵器のボタンを持つ
これによって、対等な関係が生まれる
549「隠者」LV4.05:2015/01/11(日) 22:59:16.04 0
>>548
緊張しっぱなしだったら君は苦しいとは思わないのかい?

緊張の糸が切れたら果たして君はどうなる?

今までの経験からでいいから語っては頂けないか?
550考える名無しさん:2015/01/11(日) 23:09:24.88 0
緊張があるから緊張を秩序に変換できる
対等な関係が生まれる
緊張がないと図々しい人の独壇場になって無秩序になる
551考える名無しさん:2015/01/11(日) 23:20:43.57 0
ブラック経営者 VS バイト・テロの緊張関係ですか
552考える名無しさん:2015/01/11(日) 23:25:01.66 0
>>547
204-205には「頭のいい人がどんなに集まっても」
「戦争は無くすことは出来ないと帰結する。」
と読めます
だから間違っていると言いました

あと、人間の脳は偏見を持つようにできているとはどの部位ですか?
わかりやすい情報源を教えて下さい
なぜ人間から偏見をなくすと秩序が保たれなくなるかも理解ができません

「有る程度」までしか偏見は無くせないとは私も言っていることですが…
553「隠者」LV4.05:2015/01/12(月) 00:09:52.05 0
>>552
まだ不確定ですが、「前頭葉」「前頭前皮質」の
問題である可能性が指摘されているようです。

また、偏見とは生物学的な見方をすると決して悪とされるものではありません。
動物も種を護る為に群れを作ります。
多数で、少数を襲う習性もあります。

故にその影響に自我が影響されているという見方は
妥当ではないでしょうか?
554「隠者」LV4.05:2015/01/12(月) 00:24:48.61 0
>>550
>緊張があるから緊張を秩序に変換できる
>対等な関係が生まれる
>緊張がないと図々しい人の独壇場になって無秩序になる

もしも世界の緊張の糸が切れて図々しい人の独壇場になったら、それこそタイヘンなことになってしまいますね。
555タックル!:2015/01/12(月) 00:30:04.53 0
一日に一回や二回、辛いことぐらいある
556考える名無しさん:2015/01/12(月) 08:57:41.65 0
現実を事象の足し算として見るのではなく、
現実の割り切れない部分を逆立ちさせてみて、
それで現実を割ってみる。
557考える名無しさん:2015/01/12(月) 09:04:56.15 0
ユークリッドの互除法で共通の単位を求めるように
コモンセンスを析出しようとする。
558考える名無しさん:2015/01/12(月) 09:13:06.01 0
すべての現実を数学を使って理解できるというのではなく、数を対象とするにせよ、
社会的な事象を対象とするにせよ、現実の理解には、似たような思考パターンが
働いているのではないか。
559考える名無しさん:2015/01/12(月) 11:48:09.69 0
@戦争が発生する原因はなにか?
愛情や金銭に飢えていて
政治システムが腐っていて
ヤケッパチになった教育程度の低い人が増えるから

Aではそれらの原因を改善するためには??
ある程度豊かになれば、壊したくないと
ある程度知恵のついた頭脳なら判断する。
ある程度愛されていれば、ヤケクソにもならない

Bではそれが改善できないのはなぜか?
腐った権力がのさばっている
大人の考え・文化を変えるのは難しい
人材や金の投下が圧倒的に足りない
560「隠者」LV4.06:2015/01/12(月) 12:56:12.15 0
>>559
構造主義と言うやつだね。
別のスレでもお話しているところなんだけど、
人類は社会的弱者や一般層も、
権威に対して無批判に迎合してしまう性質がある。

「権威主義的パーソナリティ」と言う言葉を検索してみてください。

ニーチェさんも同じ様なことを言っているね。
「ルサンチンマン」と言う奴だ。
「弱者は強者に何故か怨恨の様なものを抱き、偏見に満ちたみかたをしてしまう。
しかし、それで同時に力への意志を喪い、強者に対して盲目的に従う様になってしまう。」

というものだね( ´Д`)y━・~~
561考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:12:28.83 0
戦争に憧れる人に男性が圧倒的に多いので戦争は遺伝子に原因があると思う。
男性の中にも戦争好きの人と苦手な人がいることから、戦争好きの遺伝子を治療しても
男性性までは損なわれないと思う。遺伝子治療は倫理的問題で引っかかるが、戦争よりはましだと思う。
未来世界では、戦争マニア遺伝子を治す治療用の遺伝子情報を組み込んだレトロウィルスを
無人戦闘機で上空から地上に散布する方法が開発されるかもしれない。
562考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:28:28.27 0
血を流すところを見たいだけの戦争好きと将棋的なゲームとして好きな場合
分けて考えないといけない。
前者は救いようがないが、後者であれば代価の「おもちゃ」を用意してやればよい。
かなりの欲求を抑えることが可能となるだろう。
563考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:32:17.86 0
闘争本能の根源を消滅させるやりかたはいささか去勢的だよね。
564考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:34:45.04 0
ル−ルの中で競争すれば良いじゃん
565考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:37:41.95 0
ルールを守れないから戦争になるんだろw
566考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:38:38.54 0
女でも嫌韓いっぱいいるじゃん
だいたい女は人口の半分もいるのに戦争止めらんない、っつうか止めない
男のせいにするのいくない

怒り・憎しみ・怖がりなどの感情的な性格も原因
唯の暴力マニアではむしろ組織のトップになれず、兵隊で終わるもよう
567考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:40:57.08 0
近代と近代以前の戦争は分けないといけない。
それから世界大戦とそれ以外の戦争も分けないといけない。

世界大戦以外の戦争はある程度文化と関わりがあるものなんじゃないですか。

第一次大戦は、ヨーロッパ人の、文化的自信を動揺させるくらいに野蛮なものだった。
そこだけが野蛮。
568考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:43:29.69 0
他の戦争は文化的だったとまでは言わないけど、分けて考えた方がいいと思う。
その上で、戦争とは何かという事について考えた方がいいと思う。
569考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:44:42.24 0
近代以降の、先進国同士の世界大戦は良く分からない。
570考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:49:41.40 0
競争心を持ってしまった自分の自己弁護の様なところがある。
野蛮、知的に下等、競争好きみたいなそういう図式が嫌だった。
571考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:52:34.72 0
競争と、気が引けるが倫理と、批判精神が結びつくこともある。
競争好きは野蛮で、知的に下等で無意味に突っかかって状況を混乱させる、見たいな図式に対しては一言言いたくなった。
572考える名無しさん:2015/01/12(月) 14:53:28.50 0
○競争と、気が引けるが倫理と、批判精神が結びつくこともある、様な気がする。
573考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:03:47.95 0
戦争礼賛でもないし、不可避性を肯定するわけでもなく、血の気の多い男が戦争を引き起こす、という様な論じ方がどうも好きになれない。
574考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:07:56.79 0
戦争がない世界はそれはそれでデオドラント過ぎる気もすると言うか。
575考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:09:08.06 0
そうなった時には、管理的な力が働くはず。
576考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:11:25.26 0
そういう管理の枠を相対化するための、プロテストの可能性を認めるとしたら、戦争ももう少し違う形で論じなければならないはず。
577考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:12:29.15 0
今の日本人は冷静な人が多いから想像つかないかもしれないが、
世界には根源的に邪悪で本当に野蛮な人達がいる
優しい日本人はそういう人達と関係しないで距離を取ったほうがいい
578考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:12:53.00 0
戦争を比較的簡単に軽蔑する人の欺瞞というのも否定できずあると思う。
そういう人が、洗練されているかと言うと、必ずしもそうも言えないと思う。
579考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:12:56.77 0
こんなスレが立っているが

国際紛争を仮想世界の戦争で解決したらダメなの?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1403278306/1-2

何もわかってないな、頭デッカチくん達
ゲームに負けた方が「こんなものはイカサマだ!現実に勝負すれば我が軍が負けるハズがない」とゴネるに決まってる
結局人間はリアルで決着つけるしかない
580考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:19:04.86 0
人は信念を持ったら、競争的に行かざるを得ない。
わざわざ態度に見せなくてもいいと思うが、基本的には、現状が違うと思い、自分の思いが正しいと思ったら、競争して勝つという風になる。
それは戦争に一脈通じる部分があるかも知れず、だから余りむげに否定は出来ない。
581考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:20:23.33 0
結論としては、戦争とは話がずれるけど、人は信念を持ったら競争せざるを得ない。
その信念は、野蛮な血の気の現われかと言うとそうではないと思う。
582考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:20:28.36 0
欺瞞というか、どんな人間にも欠点があるのが普通なのだから、
欠点を徹底追求しなくてもいいんじゃね?徹底追及って原理主義的で子供っぽいし。
583考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:22:27.80 0
最終的にはフィジカル、ポリティカルな暴力抜きに、自己責任で、アグレッシブに行動すればいいと思う。
584考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:24:28.14 0
その行動の不徹底さにおいて、それがフィジカルないしポリティカルな暴力を身に付けることになる。
後者の暴力は俺は嫌だけど、でもそれを血の気で済ませるのは違うと思う。
585考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:26:28.35 0
競争を否定したら管理権力を肯定するしかないので、その摩擦においてプロテストが政治的、肉体的暴力性を帯びると思うので、
競争は、あからさまに喧伝する必要は無いが、肯定すべきと思う。
586考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:30:37.41 0
競争肯定はルサンチマンとは違うよね。
587考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:33:15.67 0
みんな良く分かってるな。戦争を無くす方法をみんなが真剣に考えている。これは大きな希望ではないか。
588考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:34:08.53 0
現状を肯定するなら、競争、戦争と聞いて辟易としていれば良い。
けどそれは流動的な現代社会においては不可能な訳だから、ある程度競争、戦争とは付き合っていかないといけないと思う。
589考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:37:21.06 0
付き合うっていうのは距離感の調整のことだよ。
悪い人とは上手く距離を取らないと人生めちゃくちゃになるのと同じく、
係わり合いになっちゃいけない事ってあると思う。
590考える名無しさん:2015/01/12(月) 15:38:34.01 0
関わりたくない人とは関わらなければいいんじゃないですか。
591590:2015/01/12(月) 15:39:58.88 0
そうするのに一番簡単なのは、自分の専門領域で主に主体性を発揮し、それ以外の領域においては、脱個人的に行動する。
592590:2015/01/12(月) 15:41:17.20 0
俺も極力そうしようと思う。

具体的個人には競争的な文脈では極力触れないようにする。
593590:2015/01/12(月) 15:42:30.41 0
しかしそれにも限界はあるので(公的領域に個人として露出しない事は不可能)、そこはバランスを取ってやって行くしかない。
594590:2015/01/12(月) 15:43:57.34 0
そのあたりでフランスの風刺問題をどう考えるか。
595590:2015/01/12(月) 15:46:50.55 0
ともかく、個人的にはフェアに競争すればいいと思う。
また他人による批判、風刺を禁じることは不可能だし、自粛も難しい、そこはバランスを取るしかない。
596590:2015/01/12(月) 15:47:49.61 0
この位は良いでしょ。これを否定したらその人もやっていけないと思う。
597590:2015/01/12(月) 15:49:03.19 0
そのバランスに資するために教養は必要だと思う。
598590:2015/01/12(月) 15:54:20.74 0
教養があれば連投しなくて済むと思うんだよな。。。
599590:2015/01/12(月) 15:56:03.40 0
自分が連投するのは多分教養がないから。
600考える名無しさん:2015/01/12(月) 16:28:38.51 0
フェアな競争w当然それを守れない人間が出てくる。
今世界で起きている争いの多くは逸脱する説得不可能な彼らを
・「正義」の名の元に粛清、根絶、消滅させようとする動きと
・「正義」そのものに疑問を問いかける動き
に分かれつつある。
前者が舵を誤れば正義そのものに酔いしれる快楽犯となる。
後者が舵を誤れば陰謀論になる。
601考える名無しさん:2015/01/12(月) 16:29:21.76 0
キチガイは加減を知らないという事だ。
602考える名無しさん:2015/01/12(月) 17:26:41.96 0
正義の捏造性を疑いながらも同時に正義を追求するのって
奇跡的に高い知性が必要だな
知性があるお前らには可能かもしれないが、なかなか出来ないことだ
603「隠者」LV4.07:2015/01/12(月) 17:35:27.29 0
宗教は人の心を救う為のものだ。

よって、
宗教が戦争を起こすのではない。
人の心が戦争を起こすのだ。

故に人の心を救えれば世界平和は必然的に実現する。

ではどの様に救えばいいのか?


それを僕は知っている。
604考える名無しさん:2015/01/12(月) 18:31:41.08 0
フランスの風刺問題以前にアルジェリアの天然ガス・プラント襲撃事件すら
まともに解決してないよね。アルジェリア国営+英国BP+ノルウェー企業の
プラントだけど、フランスの旧植民地地域だし、マリからはるばる5000kmを
一般車両で走ってきて、カナダ育ちの高卒で元ギリシャ正教信者のギリシャ系
移民の子供で二十歳を少し超えたくらいの若造をリーダーの1人とする少数の
テロ集団に、攻撃ヘリや戦車を常駐させている国の最重要産業施設を乗っ取ら
れたんでしょ。マンガでもそんなシナリオ思いつかんわ。
605考える名無しさん:2015/01/12(月) 19:17:15.78 0
いわゆる知識人も含めて、パブロフの犬のように連帯を表明するとか狂ってるよ。
言論の自由を守るために最も重要なのは何ですか????
信仰の自由で最も重要なのは、いかなる宗教でも信仰する自由などではなく、
いかなる宗教も信仰することを強制されない自由です。
同様に、言論の自由で最も重要なのは、どんな立場の言論でも表明する
ことが許されるということではなく、いかなることにも疑念を表明する自由です。
606考える名無しさん:2015/01/12(月) 19:54:21.49 0
そして疑念が誤解だったら陳謝する。
607考える名無しさん:2015/01/12(月) 21:49:44.96 0
>>606
死人に口なし?

>Charlie Hebdo top cop Helric Fredou kills himself hours after magazine massacre
>Jan 12, 2015 12:16
>A senior French police officer investigating the Charlie Hebdo magazine
>massacre killed himself just hours after the horrific terror attack.
608考える名無しさん:2015/01/12(月) 21:54:15.59 0
なんていうか、こういうニュース見ると、それこそテロじゃないのか、
って疑っちゃうんだよね。何で銃撃戦の直後に自殺すんの?
本当に自殺したの?まさか殺されたとは思わないんだけど、
仲間の警官とかで今回の事件について警察内部で変な出来事や
噂でも見聞きした人間がいたとしたら、仲間が謎の自殺を遂げた
ということで、何も発言しないように口封じするテロ効果があるよね。
609考える名無しさん:2015/01/12(月) 22:02:45.16 0
フランスの事件は、秋葉原の連続通り魔の犯人みたいなのが、宗教を口実に起こした事件で、典型的な負け組の世間に対する復讐劇だろ
秋葉原の事件も「アラーアクバル!」と叫んでやれば、聖戦になっちまうんだから困った時代になったものだ
そのうちに日本の負け組の間にもイスラム原理主義が浸透しそうで怖いわ
610考える名無しさん:2015/01/13(火) 00:24:31.37 0
列強国が世界中の地域に侵入して、ここが俺の植民地だと線を引いてしまった。
いま問題になっている地域も、イギリス、フランス、ロシアで勝手に国境線を引いてしまった。
世界秩序はこういう歴史によって作られている。列強が勝手に作った秩序だが、
今の所この秩序しかないから守るしかない。
611考える名無しさん:2015/01/13(火) 09:47:15.78 0
>>587
誰だって戦争は嫌だからね。
軍需産業だって抑止力、防衛力のために頑張っているんだよ。

>>602
奇跡的に、か。。。
俺はできて当然だと思ってるが、
おかしい奴等も自分達はできてると思ってるんだよね。

>>582
善いことにやり過ぎなんて存在しないと思うけどね。
ただ俺は最近立て続けにそれで失敗したのも事実。
友人に偏見や決めつけが極めて多いので全部否定したら去って行った。
612考える名無しさん:2015/01/13(火) 11:46:09.84 0
どうせ現代日本人が寛容なんていっても嘘なんだから、例えば神社にあるような静謐さが全くない、
それならギリシア風に議論するか、キリスト的に偽善をやるか、近代的に競争するかにした方が混乱が少なくていいと思うけど。
613考える名無しさん:2015/01/13(火) 11:47:31.34 0
坂口安吾が、かつての農民は税を逃れる事しか考えてなかった、って言ってたけど、
今寛容を説く人の多くは、実質これだと思う。
614考える名無しさん:2015/01/13(火) 11:48:54.21 0
西洋も日本も両方駄目にしてる。だから自分は嫌なんだよ。
今の三十、四十代がこれでは次の世代は糟しかでないよ。
615考える名無しさん:2015/01/13(火) 11:55:06.41 0
人文外の人間はこういう事しか言えない。
だから専門家はきちんとして欲しい。
616考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:03:11.25 0
人文は教養の維持発展普及がその、個人的には一番大事な使命だと思う。
617考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:06:09.73 0
そもそも人文の人がなぜ人文に引かれたかというと、自由のためじゃないと思う。
そういう問題についての、議論の厚み、積み重ね、そういうものに惹かれたんだと思う。
618考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:07:00.32 0
即物的に考えれば一言で終わるところを、終わらせずに問い返す、こういう所だと思う。
619考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:08:28.51 0
戦争を終わらせるために好戦的な男性には去勢剤を投与するとか、「おもちゃ」を与えて黙らせるとか、
こういう発想は、普通に科学的な発想で、人文的なそれとは対極のものだと思う。
620考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:14:39.29 0
ともかく、別に非難はしたくないけど、人文学者は教養の積み重ねへの渇望のようなものを素懐させたり、それをいきなり文明と直結させたり、そういう言動だけはとってはいけないと思う。
人文学者は教養の人だと思う。
621考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:16:58.33 0
もう少しまともな事がいえるようになりたい。
622考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:35:57.33 0
でも人文もいいな。。。
623考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:37:31.47 0
dummetのfurege700Pも買っちまった。
折口信夫も面白そうだし・・・
624考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:50:03.25 0
>>614
これは今の中心世代である三十代、四十代がダメという事が言いたいのではなくて、
あなたがたはどこから出てきたか、教養を体現するような人から出てきたのではないか、
教養から教養が出るという所は、人文においてこれからも変わらないのではないか、そういう事が言いたかった。
625考える名無しさん:2015/01/13(火) 12:55:29.30 0
各人の陰影は何となく分かる。

また、自分は素人だし、分からない意見はそのままにしておけばいいとは思う。
妄想で突っかかってもしようがない。
626考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:29:21.67 0
ジジェクのフランステロについてのコラムを半ばまで今読んだ。

However, do the terrorist fundamentalists really fit this description?
What they obviously lack is a feature that is easy to discern in all authentic fundamentalists, from Tibetan Buddhists to the Amish in the US: the absence of resentment and envy,
the deep indifference towards the non-believers’ way of life. If today’s so-called fundamentalists really believe they have found their way to Truth, why should they feel threatened by non-believers,
why should they envy them? When a Buddhist encounters a Western hedonist, he hardly condemns. He just benevolently notes that the hedonist’s search for happiness is self-defeating. In contrast to true fundamentalists,
the terrorist pseudo-fundamentalists are deeply bothered, intrigued, fascinated, by the sinful life of the non-believers. One can feel that, in fighting the sinful other, they are fighting their own temptation.
627考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:30:33.21 0
つまりテロリストには他の原理主義者にある、信念がかけていると言ってる。
それがないから、他者に対して怒るのだと。
628考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:34:43.52 0
ただ、偶像崇拝を禁止してるイスラムの預言者(彼はイスラムの神、アラーでは無いが。)をああいう風に風刺したら、あるいはし続けたら、怒ってもしようがない気はする。
629考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:36:05.84 0
偶像崇拝を禁止している宗教を、風刺するというのは、乱暴と言えば乱暴な事。
630考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:46:39.45 0
It is here that Yeats’ diagnosis falls short of the present predicament: the passionate intensity of the terrorists bears witness to a lack of true conviction.
How fragile the belief of a Muslim must be if he feels threatened by a stupid caricature in a weekly satirical newspaper?
The fundamentalist Islamic terror is not grounded in the terrorists’ conviction of their superiority and in their desire to safeguard their cultural-religious identity from the onslaught of global consumerist civilization.
631考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:49:21.67 0
The problem with fundamentalists is not that we consider them inferior to us, but, rather,
that they themselves secretly consider themselves inferior

テロリストと化す「準原理主義者」は、自己の価値を守る為ではなく、彼ら自身の劣等感の故であると言ってる。
ここはどうかとは思う。
632考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:51:07.19 0
「一切批判するな私は権威だから」とかってなんて図々しいんだ
そんなクズを崇拝する文化もクズ
イスラムはほんと野蛮だね、滅ぶべき
633考える名無しさん:2015/01/13(火) 13:51:46.05 0
本気で信じていたら、偶像崇拝を風刺的にやられ続けたら、怒ると思う。
634「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 13:58:34.19 0
一つ質問!( ´ ▽ ` )ノ

何故イスラムは自爆テロをおこすのか?

何故、偶像崇拝は禁止されているのか?

哲学は何故ポストモダン以降発展しないのか?

宗教が戦争をおこすのか?

神や仏が戦争を起こすのか?

人間が戦争を起こすのか?

では何故戦争が辞められないのか?


>>631
僕は逆にそこには納得できる。
635考える名無しさん:2015/01/13(火) 14:01:14.74 0
劣等感があっても別に攻撃する必要はないと思うんだよね。
636「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 14:08:51.53 0
>>635
では、自殺が教義によりガッチリと禁じられているイスラム教圏の人が、
劣等感故に自殺をしたくなったらどうするだろうか?
637考える名無しさん:2015/01/13(火) 14:10:04.34 0
近代西欧文化の浸透力への脅威も、劣等感の一種とするなら、そうかもしれない。
638考える名無しさん:2015/01/13(火) 14:10:46.15 0
>>636
宗教者だったら死なない。
639「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 14:13:21.96 0
>>638
宗教国家の人々のうち、
どん底の絶望を食らっている人なら、
我慢をするしか無いのか?
はたまた教義を破って自殺をするか?

それとも、極限まで我慢を溜め込むのであろうか?
もしそうするとどうなるか?
( ´Д`)y━・~~
640考える名無しさん:2015/01/13(火) 14:16:39.60 0
>>639
普通に実人生を充実させればいいんじゃないの?
ただ、それにはイスラムの価値から見て、抵抗を感じる人もいるかもしれない。
イスラム教は全く知らない。
641考える名無しさん:2015/01/13(火) 14:47:06.70 0
ともかく、人文学者はかくあるべきだ、という様な抽象的なメタ批判が通用しないくらいに多くの人の教養が高まると良いと思う。
642「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 15:01:31.05 0
>>641
敢えて反証をしてもいいですか?

教養をつけるのは僕もいいと思うのですが、
それにしては、近代〜中近代以降まるで進歩していない様に思えませんか?

哲学をするのではなく
哲学史を勉強している様にも僕には見えてしまいますね。( ´Д`)y━・~~
643考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:08:36.67 0
でも本を読んだらそんな無茶は出来なくなると思う。
本に書いてある、あえていうけど、正しい事には逆らえないじゃないですか。
ニーチェを読んだら、できなくなる事がある。
644考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:12:09.47 0
いつもこう言っていて自分でも嫌なんだが、まだニーチェは読んでないけど、
所謂ルサンチマンというのがある。
このルサンチマンはマジョリティとしての弱者による自己肯定と、世界の陳腐化だと思うけど、
ニーチェを読むとこういう事が出来なくなる。

これは出来なくなる事の例だけど、本を読むことによって、議論のレベルが上がり、出来るようになることもあるだろう。
645考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:19:46.05 0
教養は世界の可変性を感じさせてくれるから、その点でルサンチマンに陥るのを回避できるかもしれない。
世界が変えられないと思うから、変化抜きの自己肯定と、陰謀論的な仮想的の設定という道徳的ルサンチマンに陥る訳で、つまりは世界は恣意的で変化可能だという事が分かれば、そうはならないかもしれない。
ただ、そこで大事なのは、世界の恣意性の認識は、教養の獲得において為されないといけないと思う。
646考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:38:09.67 0
教養抜きに世界の恣意性を感得すると、所謂ニヒリズムに陥ると思う。
ちなみに上のジジェクのインタビューでは、西洋先進諸国の人々は(文中だとwe)受動的ニヒリストに、
ムスリムの原理主義者は積極的ニヒリストに該当するのではないか、と言われてる。
647考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:38:51.55 0
何でこういう記事が日本にはないのですか?
648「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 15:48:11.40 0
>>643
ちょっと僕がカキコミした別サイトで
関連した回答をしたことがあるから転記しておくよ!
後に自スレでやると思うんで、
予告させて頂きたいと思います。

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】44 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1420364242/
>>312で戦争問題イジメ問題についての、理論についてカキコミしました。

以降転載しますので、ご意見戴けたら有難く思います
(^O^)/
649「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 15:48:55.24 0
>>312
凄い、いい反証!
なので、先にコメントさせて頂きたいと思います。まず僕の立場から。
僕は自分を権威化しようだなどとは微塵も思っていません。
……がしかし、多分信じては貰えないでしょう。
故に自分自身の特性について述べるのは後に譲り、
社会学的な話で反証します。
出先でリンクうまく貼れないので「権威主義的パーソナリティ」と言うものを検索してください。一言で言うと「人間は権威に対して無批判に迎合してしまう」と言う社会的な特性のことです。

「人間の認知は歪む」と言う話を今はしている処ですが、その話にもこの説は補強されますし、
ニーチェのルサンチンマンや、
御釈迦様の三毒などなどもこの説に関連します。
人間の根本的な性質についての学説は、人間が研究する以上、学説名が異なるだけで
何処かしらで足跡がかぶる事に気づきました。
そしてこれらが構造主義を形作る要因となります。

マルクス主義に関しては、決定的な誤謬が彼の説には存在しました。これも詳しくは後に譲りますが、マルクス自身、またその主義自身も権威、構造だったわけです。
しかし実は社会主義の失敗を予言していた人がいました。
それも、なんと、彼の弟子のカールマンハイムさんと言う人です。

あまりにもマルクスさんの権威が強すぎたのでほぼ黙殺されていた印象なのですが、
お釈迦様の思想と見比べると彼の説は非常に説得力がまします。これも後に語るプランです。

とりあえず現時点で、僕自身の特性について権威主義ではないと主張する程度ですが、
むしろ批判的且つ論理的な意見を頂きたいと言う立場を貫きたい僕は思います。
何しろそれこそがポスト(脱)構造主義において一番重要な考え方で有るからです。
650「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 15:50:57.73 0
引用続き

また、色んな学者さんの説を手掛かりに研究をしていますが、そこには確実に誤謬が存在します。何故ならば学者で有ると言うだけで、
構造の中の権威でも有るからです。

僕のライフワークはそれを見抜くことだと思っています。

故に僕は学者ではなく隠者なのです。
>>155をご覧ください。

引用終わり
651考える名無しさん:2015/01/13(火) 15:51:00.27 0
>>648了解。
652651:2015/01/13(火) 16:01:21.66 0
教養主義が、権威主義、教条主義に、更には拡張的原理主義に、場合によってはつながり、教養の導入がかえって現在フランスの出版社で起こった様な、観念的対立を日本に引き起こす事はあるかもしれない。
自分の場合は、教養は、世界の可変性を感じさせてくれるものなので、あまり教条主義にはならないと思う。

ただ他の人がどうかは分からない。
653651:2015/01/13(火) 16:11:07.89 0
教条主義でない教養主義、しかも有用でもある、というのが可能かどうかは分からない。
654「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 16:12:39.78 0
>>652
人によって考え方は違うと思うのだけど、
そのレスについての反証を
前のレスで提示したスレより引用します。

(引用始め)
「人類は主観でしかモノを判断することが出来ない。
よって平和への真理を求めることはよって出来ない。」

と言うことが近〜現代の哲学の構造です。

しかし、その構造を破り客観的に見る為の鍵が
「メタ認知」と言うものです。
このサイトの説明がわかりやすいですね
http://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E8%AA%8D%E7%9F%A5
大切な事なのでもう一度言います。

【人類は「メタな認知」が出来なければそもそも「正しい議論」
というものが出来ないようになっているのです。】
655651:2015/01/13(火) 16:17:12.98 0
どんな意見でもその意見の正しさが保証されるようなものはなく、原理拡張主義的に振舞うのは現代において不可能だとは思う。

そこでは原理的主張は不可能で、代わりに脱構築と呼ばれる様な解釈とそれに親和的な行動が必要になると思う。
656651:2015/01/13(火) 16:21:56.32 0
そこで。デリダの「力と意味作用」を一部読んだ印象では、脱構築的解釈とそれに親和的な行動は、教養を必要とするように思う。
脱構築は、あるものを教養の世界に開く事で、相対化しつつ、意味をくみ出す。
これは予断だが、この教養の世界は、教条主義には陥らないのではないかと思う。
教養の世界の仕組みが、原理主義を許すようには出来ていないのではないかと思う。

つまり、教養は、ニーチェ的なニヒリズムとルサンチマンを防ぎ、また可変性と、独善をも防ぐのではないかと思う。
657651:2015/01/13(火) 16:26:41.51 0
○つまり、教養は、ニーチェ的なニヒリズムとルサンチマンを防ぎ、また原理主義的独善をも防ぐのではないかと思う。
658「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 16:31:03.75 0
>>655
ポストモダン時代の哲学を経た現代では
真理を求めること自体が、タブー視されてきた様に思います。

マルクスさんが真理を求めようとして、逆にイデオロギー対決に発展してしまったからなのでしょうね。

つまり、現代は現在まで正しい哲学が事実上ストップしていた訳です。
哲学を学ぶということが、現代では先人の
思考を「手段」にするのではなく、
哲学史を学ぶだけの「目的」になっています。
それを構造の中で学んだというひとは、
例えば「ニーチェがこう言っていた。よってその説は間違いだ!」と帰結をするようになってしまうわけです。

学者で在るという権威が、論理の正当性を曲げてしまうのです。
そこには誤謬を見抜こうとする姿勢は構造にはめられればはめられる程、喪われてしまうのです。
659「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 16:39:30.48 0
>>656
貴方は他人から「お前は馬鹿だ!」と罵られたら悔しく思いますか?

もしそうで有れば、教条主義の構造に嵌められているということになります。

これは非常に哲学的な命題です。
660651:2015/01/13(火) 16:42:54.09 0
>>659
罵られ方による。
謂わば教養に則った上でそう言われるのならば、抵抗は感じないと思う。
661651:2015/01/13(火) 16:54:02.14 0
ニーチェ主義者と教養主義者は違うと思う。
ニーチェ主義は単一の体系を奉じるismになりうるが、後者はそれが難しいのではないか。

教養の世界は、その世界にどういう時間を割り当てて良いか今は迷うが、諸々の思想がその不純物も含みつつ、進化論的に共存しているような、イデア的な不思議な空間という印象を持ってる。
不純物が同時にその本質として残っているというか。

その世界に忠実であれば、そう意固地にはならないのではないかと思う。

ちょっと落ちます。連投失礼しました。
662「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 16:54:36.58 0
では、これも、先に提示したリンクからの引用ですので、是非ご一考下さい
僕独自の理論です。
(引用始め)
現代の勉強の目的って何か?
というと、いい学校に入る為、出世する為、知識力を見せびらかせたい。
とかそういうものではありませんか?
つまり、勉強が「手段」でなく完全に「目的」化してしまっているんだ。
そして先人の智慧を学べば学ぶほど構造の中にハマっていく。
このメカニズムを仏教らしく「因縁生起」で例えたいと思う。
因……「バカ」だと罵られたくないからこそ現代人は勉強を頑張ろうとする。
しかしながらここには一つ重大な問題がある。
縁@…勉強により結果を出すと自意識が高まる。
縁A…自意識が高まれば高まるほど、「バカ」といわれることに対して嫌悪感を抱くようになる。
縁B…しかし、先人の知識と異なる事を言って回ると「バカ」と思われてしまう。
生起…故に先人の作った「智慧の構造」から抜け出すことが出来なくなってしまう
というのが隠者理論の中の一つです。
この論拠として面白いデータがあります。

貴方は「バカ」を自認する僕に対して「上から目線」と感じました。
では何故そう感じたか?実はこの認知にも因果があります。
以下のサイトの説明の特に1,2行目をご覧ください。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9B%AE%E7%B7%9A
貴方は僕を自身から見てどのように感じられていましたか?

引用終わり
663651:2015/01/13(火) 16:59:39.67 0
今のところは、学ぶ事でこじれる様な自意識からは自由であると思います。
逆に教養が欠如による不自由がもたらす(言葉がない)混乱と苛立ちがあり、それが自分の場合は自意識の意固地さをもたらすと思います。
自分の場合は学べば学ぶほど、自由になれるのではないかと、何となく思います。
664考える名無しさん:2015/01/13(火) 17:35:25.57 0
>>662
よそのスレで非難轟々のなか長文連発しまくって知識を見せびらかしてる奴の言えたことじゃない
いつも思うんだが毎回こいつ自身の問題なのに他人に投影しててたちが悪い
665考える名無しさん:2015/01/13(火) 18:51:32.62 0
>>633
批判が当たってるか考えたりしないのかねぇ¬( ´ △ ` )┌

>>649
いい反証っていうか読んだ人全員が感じる当然の疑問

なぜ「@戦争が発生する原因の一つは思想的な対立」(>>204-205)と認識してる人が
戦争を無くす為に「B道徳教育が必要」(>>239)と言い出すのか意味不明

君は一事が万事そう
全然考えが練られてないんだよ
なのにしゃしゃり出てくる
剰え人に教えようとする
君は先生じゃなくて生徒なんだよ
てか、なんで今までこんな鋭いツッコミをスルーしてた?
そこが皆の目に「上から」ぶって見えるんじゃないか?
666考える名無しさん:2015/01/13(火) 19:31:01.12 0
いつ見てもカスしかいねえカススレ
667「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 19:59:55.50 0
>>663
>>664
>>665
>>666

僕は常に誠心誠意のつもりなのですが、
上から目線に感じさせてしまっていたら大変申し訳ございません。
僕は個人的には常に対等な立場でものを考えているつもりではあります。
それなしに「正しい議論」は出来ないと考えているからです。
皆様も僕を下からの目線に補正をしてみていただけたら有難く思います。

もちろんこれは僕自身の為なんかではなく
「世界平和(解脱)」の為です。
そこまでの道筋は仄かには見える程度なのですが、
僕にはわからない事だらけなのです。
故に議論を通して真理を求めたいと考えているのです。

また、>>204-205
の@ABはそれまでの既出の意見から抜き出した意見を
まとめたものとなります。
重要なのは、
@戦争が発生する原因? Aその為にどうするか? B何故達成できないか?
その三点のみです。

ご意見を頂けたらありがたく思います。
(*'▽')
668「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 20:58:18.51 0
>>663
>今のところは、学ぶ事でこじれる様な自意識からは自由であると思います。

なるほど、これには少しだけ異論を唱えさせていただきます。
「こじれるような自意識からは自由である」

これは、
マルクスさんの「イデオロギー」説の誤謬の根本的原因であり、
フロイトさんの「自我、超自我、エス」の関係
ニーチェさんの「ルサンチンマン」「力への意思」
フロムさんの 「権威主義的パーソナリティー」
ヒトラーさんの「内集団バイアス」によるホロコースト
御釈迦様の  「三毒」「欲愛・有愛・欲愛」

人間が人間を観察する限りにおいて
同じ足跡の上を歩いていることに過ぎないように感じます。

この中からフロイトさん的に言うと、
自我で意識的の存在を意識しない以上、
無意識的は無意識にコントロールされていると解釈することもできます。

では
「構造の中で学んで偏見抜きの自由を感じているということは
自我は無意識的にに歪まされていて偏見を生み出している」

という可能性も考えられなくはないでしょうか?

仮にそうであれば、
無意識はどこから発生するのでしょうか?
669「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 21:05:56.41 0
>>668
申し訳ありません
自我で意識的の存在を意識しない以上、
無意識的は無意識にコントロールされている→×
自我は無意識的にコントロールされている→〇

訂正お願いいたします。
<(_ _)>
670考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:15:59.50 0
>>668
余り無意識は気にしなくていいのではないかという気もします。
最終的には、自分の行動を意識で制御すればよいと思うので。
この時の意識の偏向についても、意識である程度把握可能なのではないかと思う、
大事なのは何を考えるかではなく、何をするかで、後者については、意識を意識が更に意識する事で良いのではないかという気もする。
671考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:18:46.00 0
繰り返しになってしまいますが、この意識による意識の制御を行うに当たって必要になるものが、教養だと思う。
672考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:21:30.39 0
つまりは、教養によって、意識の一次偏向を意識自身が二次的に制御できるのではないか、
そうするに当たっては、無意識というものは、余り必用にはならないのではないか。

意識の自立性が失われるような場合、つまりは精神のバランスが崩れた場合、こういう時は無意識についての精神分析が必要になるとは思う。
673考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:26:17.49 0
自分が一つわからないのは、フロイトの無意識の理論がなぜそうも注意を引くのか。
意識が自己を意識できているのであれば、意識についての疑念を挟まなくともいいのではないかという気がする。
674「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 21:31:47.40 0
>>670
>>671
>>672
>>673
内集団バイアス http://ronri2.web.fc2.com/shinri02.html
権威主義的パーソナリティー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%A8%81%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%9A%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
ルサンチンマン       http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
イデオロギー        http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%83%BC

ではこれらを自我で意識が出来る自信はありますか?
特に「イデオロギー」については簡単なようではすごい難しい説明です。
しかし、認知的バイアスを仮にも受け入れて頂くと凄く簡単な説明に豹変します。

つまり、
第一者の主観では非常に認知しづらいものなのですが、
第二者の客体からの主観ではイデオロギー的だと感じるものです。

第三者では例えば資本論を読む側の立場により
イデオロギー的かそうでないかが二つに分かれてしまうものなのです。
675考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:39:24.19 0
その中でイデオロギーについてですが、教養があれば自己の抱く観念の特殊性を把握する事は可能で、
さらに、そのつもりにさえなれば、それについて倫理的な態度を取る事は可能だと思います。

イデオロギーの偏向への対処については、上のような態度が一般的に可能かどうかは確言できませんが、所謂思索を好む教養者にとっては可能だと思います。
676考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:42:43.48 0
別の話になるかもしれませんが、所謂共産主義者と自由主義者が理解し会えるかどうかは分かりません、そういう事を考えるに当たって、
意識を規定する無意識というものを想定する必要はないのではないか、と思うのです。
677考える名無しさん:2015/01/13(火) 21:44:40.75 0
答えやすいとこだけ反論するんだね
コテやめればー?

>>670
これが正しい
アドラー博士が無意識なんてないと言っているように
戦争屋は目先の欲望や感情に動かされているだけだ
678「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 21:58:20.02 0
>>675
ええ、とても解ります。その感覚。
まずは貴方のご意見をお聞きしたいのですが、

貴方は今まで「イジメをしたことがありますか?」

と問うと人は二つに分かれます。
「したことがあって反省している」
という人と
「したことはない。絶対にない」
という人です。

前者は「意識的」にいじめをしてしまった事があると言うことになります。
で、
後者は「無意識的」にいじめをしてしまっていた可能性は否定も肯定もできません。

そこで、後者の人に対して、僕は以下のようにお聞きします。
「僕(隠者)のような変な考えをしている人に対してムカつき感を感じますか?」
…と

もし、ムカついてしまうようなら、その人の価値観からすれば僕は「悪」です。
イジメは「悪」とされているはずですよね?
しかし、なのにも関わらず、第一者側からの主観の「正義」というイデオロギーにより
イデオロギー的ではなくなってしまうという=気づかなくなってしまう
という、カラクリがあるように僕は思います。
679考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:03:00.55 0
変な考えってか話が噛み合わねえからジャマなだけ
680考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:09:17.69 0
確かに好悪から発する批判はあると思います。
イデオロギー的な善悪の意味での悪と、無意識的な好悪の意味での悪の区別は難しいかもしれない。

しかし、理想主義的になってしまいますが、その困難を理解した上で、やはり自己の行動を自己の意識でチェックするしかないのではないかという気がします。
そして、この二次的な意識を、教養によって陶冶するほかないのではないかという気がします。
681考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:16:17.15 0
こういう時にアリストテレス「形而上学」の冒頭を読むと、興味深いものがある。
「すべての人間は、生まれつき、知ることを欲する。」
682「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 22:19:58.04 0
>>677
アドラー氏の説も正しい部分があります。
誤謬もあります。
歴史を紐解いてみるとアドラーさんもフロイトさんの
学会に所属をしていましたが、反発していた歴史があります。
それも差引き判断をしていくべきだと僕は考えます。

>>679
では、あなたが仮にイジメだと思ってなかったとするとします。
ではその「話が噛み合わない人」に対して
どのような印象を抱きますか?
仮にもし「ジャマ」だと思うようであれば
貴方はどのような行動をその人に対して取ると思いますか?

>>680
うん、では人間の生物としての特性を
意識的に理解をするという方策はいかがでしょうか?
683考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:22:26.77 0
>>682
やろうと思います。
684考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:30:00.21 0
>>682
自分は>>679じゃないけど、邪魔だから邪魔って言ってるんだしその通り行動してるだけでしょ
あと隠者が方々のスレで嫌われてるのは事実だから
685「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 22:40:17.20 0
>>684
うん、では、貴方は他スレやこのスレで
邪魔だと思う人に対して周りが妥当な反応を示していると思っていますか?

そして貴方も周りが妥当だと思う行動を
正義だと思っていますか?

そしてその行動は邪魔な奴に対して当然の報いだと思いますか?
686「隠者」LV4.10:2015/01/13(火) 23:03:56.52 0
>>683
うん、人間は自分の自我を自由意思であることを
疑えない。気づくことが出来ないんだ。

みんなが産まれたての頃を思い出して下さい。
思い出せないのではないのですか?

自我は大脳が成長して厚みを持って
自我を獲得してから生まれるものだ。
それまではどうか?
その世界は辺縁系などの動物的な感情のみの世界だと言えると僕は仮説を建てます。

で、あるとするのならば、
動物的本能の性質を知り、自我で補正をする。

それが仏教的に言う「悟り」って言うものであると思うのさ。
687考える名無しさん:2015/01/13(火) 23:56:00.00 0
世の中には、戦争が「悪」と考えていない人も少なからず存在する
「科学技術は、戦争によって進化してきた」的なことを言う人もいるし、「戦争は弱い人間を淘汰するのに必要」とか、「増えすぎる人口を減らすのに、戦争も一役かっている」といった意見もある
ただ単に「理屈じゃねぇ!俺達はドンパチやるのが好きなんでぃ!」という人もいる
ブラックホークダウンという映画では、「お前らアメリカ人は何も分かっちゃいない!俺達にとっては殺し合いこそが交渉なんだ!」というソマリア人の台詞が印象深かった
そのような考えを持っている人が存在する限り、戦争の根絶は難しいのでは?
688考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:04:54.63 0
>>678
あなたの自己紹介と今までのスレでのやり取りをみてると、あなた自身の行動がなぜ他人をいら立たせているのか
あなたにはわかっていないという、単なる自閉症スペクトラムの症状のような気もするんだけどね。
689考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:13:01.38 0
あらゆることについて疑念を表明することは、言論の自由として認められるべき基本的な権利です。
疑念を表明する言動に「陰謀論」などのレッテルを貼って糾弾し、言論を封じようとする
ことは、脅迫によって言論の自由を恣意的に制限しようとする卑劣な行為です。
690「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:15:16.90 0
>>687
科学技術の発達は世界に対して幸福をもたらすものであろうか?
電子レンジは便利だし冷蔵庫も便利だ。
電気自動車も良い。

ただ、それは第二次世界大戦や冷戦までだ。
動物的欲によりもたらされた兵器は、
様々な副産物を生んだが、
逆に脅威も生んだ。

例えば核とかね。
核問題一つでパワーバランスが崩れるし、
今まさに崩れつつある。

ブラックホークダウンなんかは、
まさにその象徴という見方を僕はしました。
pko国連平和維持軍が米国主導でソマリア内戦に介入した結果
ただの内戦がより泥沼化してしまったんだ。
一時はノーベル平和賞を受賞したが、
それ以降既に他国の見方は消極的だよ。

超兵器の開発は
核兵器の製造コストを下げる。
不確定要素ではあるが北朝鮮問題もかなり大きい。

今、話題のイスラム国の
ウラン保持についても生産コストの削減のシステムが仮にあったとすれば、
ただのブラフじゃすまなくなってしまいますよ。
691考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:16:39.19 0
疑念を表明する人間に対して、「無知」、「無学」などの侮蔑の言葉を
投げつけて黙らせようとすることは、まさにヘイトスピーチでしょう。
692「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:24:05.92 0
>>689
なんで日本人はそんなに陰謀論が好きなんだ?

僕も良く分からないけど、とりあえず、以下のリンク貼っておくよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
【ルサンチンマンより】
敵として想定される存在は、自分が無力だと感じさせる対象が選ばれる。
例えば、貧しさに無力を感じるルサンチマンの敵は資本家や大企業となる。
さらに、そのルサンチマンの敵が拡大すると、対象が社会全体になる。
「世界はどうしようもなく悪によって支配されている。
したがってわれわれのほうが世界より優れている」と拡大解釈されるようにもなる。
このような状況に至ると人は【陰謀論】や急進主義、刹那主義を受け入れ易い心理に陥る。
また、人によってはそうした不満以上に「この世界では(自分は)報われない」
という厭世観や自己の無力感を持つようになり、放蕩や自殺に至る場合もある。
693考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:27:18.41 0
イスラム国のインフラ構造はどうなっているのか、常識に照らして全く理解できません。
戦闘員ばかりで構成されているなら、生産活動は誰が担っているのでしょうか。
石油を輸出して資金を得ている?口座の入金でいくら金額が増えても、食糧や
生活のインフラにはなりません。だれかが札束を渡してるとしても、地域の
生産活動が止まっていれば、必要な物資は手に入りません。戦闘員を支える
ための物資の供給を維持することがどれほど大変なことかは、広く知られている
ことではないでしょうか。
694考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:29:08.09 0
>なんで日本人はそんなに陰謀論が好きなんだ?

陰謀論が好きなのではなく、「陰謀論」というレッテル貼りが好きなのでしょう。
695「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:35:13.32 0
>>693

>>636参照
もし自殺をしたいと思う位のイスラム教圏の人が、
教義により無理矢理自殺を封じられていたとしたら、

自殺したい人はイスラム教の例外の「聖戦」の目的で、
自爆(自殺)テロに走る可能性がありますよね?
まだC4とかの爆弾ならマシだけど、
核を保持したらどうなるかとは考えませんか?

核兵器なんてアタッシュケースに収まるサイズですよ
(-。-)y-゜゜゜
696考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:40:07.94 0
>>688
だね
「無意識的にコントロールされている人」とか
「悪を悪と考えていない人」とか
まず隠者、きみがその危険を孕んでるっぽいことに気づいてくれ
きみは、自分が思っているより「アホ」だ
697「隠者」LV4.20:2015/01/14(水) 00:44:37.47 0
>>696
そうなんだ!!
僕の「無知」さは正に宇宙規模なんだ。

知れば知る程馬鹿になる位なんだ
。・゜・(ノД`)・゜・。
698考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:46:38.63 0
>なんで日本人はそんなに陰謀論が好きなんだ?
↓10分後
>核兵器なんてアタッシュケースに収まるサイズですよ (-。-)y-゜゜゜

えっと。。。
699考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:47:30.58 0
>>695
てかさぁ、イデオロギーを適当に便利に使いすぎ。
そもそも意味がぶれる言葉なのに、なんとなく使われると意味不明になるわ。
主観の「正義」としてのイデオロギーってなんだよ。もう文脈から読み取れるレベルを超越して意味不明だよ。
700「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:48:32.00 0
えっと。。。W
701「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:52:24.66 0
>>699
イデオロギーって簡単すぎるように見られがちだけど
実は難しすぎて、だけどとっても便利な語彙なんだ。

とりあえず>>674に戻ってじっくり読んでください
(ノД`)・゜・。
702考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:53:55.41 0
>>697
ものすごい言いづらいんだけど。
知れば知るほどじゃなくて、そもそも、何も理解できてないって方が近いような。
たとえば、マルクスの虚偽意識としてのイデオロギーってのは、社会的な下部構造から成り立ってるからこそ、
生産手段を所有している者たちにとって有利なものになるとかそういうことわかってる?
これこそ、教養レベルの内容だよ。
703考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:55:33.92 0
思想信条の自由の基本は、いかなる思想信条に対しても態度を保留する自由です。
704「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 00:57:27.72 0
>>702
虚偽意識としてのイデオロギーって
要するにブルジョワジー階級むけたモノなわけでしょ?

その当時は、ごく少数のブルジョワジーが
労働者階級を搾取していたわけですよね?

資本論やマルクスさんのパンフレットを読んで共感した
労働者階級はブルジョワジー階級の人達に対して

果たして多数派か?それとも少数派か?
705考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:58:35.83 0
>>701
そんな万能な言葉なんてないよ。
私が言ってることわかってないでしょ。
そもそも、幅のある言葉を独自にいろんな意味で勝手に使ったら、何も伝わらないよ。
てか、そんなんじゃあ、自分の考えもとりあえずイデオロギーって考えればいいやって都合よく
適当にできるから、自分自身でもよく理解できてないままだよ。
706考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:01:00.13 0
>>704
あなたの言ってることは、ものすごい適当だし、違います。
ブルジョワジーのものではなく、ブルジョワジーにとって都合の良いものです。
707698:2015/01/14(水) 01:03:24.34 0
なんか俺馬鹿にされた?
どうして?
708「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 01:04:25.58 0
>>705
よし、それなら
マルクス主義は
労働者側のイデオロギーで見れてはいたものの
ブルジョワジー側のイデオロギーで見れてはいなかったと

考えていただけたら、どうでしょうか?


とりあえず今日はこれまででねよっと思います(-_-)zzz
709考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:08:26.08 0
報道される事実関係を信じるか信じないかは、思想信条の自由に属することです。
ある特定の事実関係をどれほど多くの人間が信じているとしても、そう信じるよう
に強制されるいわれはありませんし、そのように強制するのは、思想信条の自由の侵害です。
710考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:11:22.71 0
>>704
>>706じゃわかりにくいな。ブルジョワジーに向けたものじゃない。
イデオロギーというのは、社会的な下部構造(生産手段の独占等)を基底とする
上部構造に過ぎないということ。正しい思想だから、資本主義が受け入れられてるんじゃなくて、
下部構造から成り立っている上部構造としての資本主義というイデオロギーが存在するだけとかそんな感じね。
711「隠者」LV4.12:2015/01/14(水) 01:16:56.75 0
>>710
そうだなぁ、語弊はあるかもしれないけど
「イデオロギー」は「固定観念」の集まりといっても良いかも良いかも知れない。

政治的な思想のイメージが強いけど、
「ある大きい集団」が価値観の違う「ごく少数派」を排除しようとする力
といっても良いかも知れない。

正しかろうとなかろうと、なぜか憎んでしまう。
そういう人間的な性質とでも言おうかな?

この性質は
ルサンチンマンや権威主義的パーソナリティー
内集団バイアスにも共通するよ

じゃあ今度こそお休み(-_-)zzz
712考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:18:57.48 0
もっというと、正しいイデオロギーだから、それをもとに社会を作ろうってのじゃなくて、
社会的な下部構造から、支配的なイデオロギーが決まってくるに過ぎないって言う感じになる。
したがって、下部構造が変化すれば、おのずと支配的なイデオロギーも変わる。
だから、下部構造の変化により資本主義から社会主義に移行することになるんだよってことになるんだと思うよ。
713考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:23:06.55 0
>>711
少数派を排除って・・・
なんかもう、わかってないってのはわかったよ。
とりあえず、どっかで学んできて。
714考える名無しさん:2015/01/14(水) 01:26:18.30 0
世界平和を実現するためには、原子力の平和利用が一番だ。
つまり、核兵器をみんなが持つことによって、弱小国から覇権的大国までの全ての国と地域が
対等につきあえるようになる。
715714のつづき:2015/01/14(水) 01:29:02.17 0
今は〒□やゲリラ戦などにより、復讐の連載やカタキ討ちの連鎖をさらに拡大してしまっているのが現実だけど、
もし彼ら小国が、大量の核兵器を持てば、大国と対等に話し合い交渉する議場に参加できるようになれるから、
平和実現に大いに近づくと思う。核兵器は現実に危険すぎて、実際には使用できない武器だから、
平和交渉のキッケカのためにしか利用できない武器なんだよ。だから世界平和が実現します。
716「隠者」LV4.20:2015/01/14(水) 01:48:52.43 0
>>715
そしたらテロリストまで核を持ってしまうかもしれないですね
717考える名無しさん:2015/01/14(水) 12:05:57.58 0
訓練か・・・
俺は無力
718考える名無しさん:2015/01/14(水) 12:18:16.36 0
力が欲しい訳でもない

有益な事をしたい
719「隠者」LV4.21:2015/01/14(水) 12:30:33.87 0
>>718
現代の枠の中の知識で考えていたら、

「戦争はなくならない」という答えが結論となります。

枠を抜け出すには馬鹿になる必要が有りますよ。
720考える名無しさん:2015/01/14(水) 13:15:19.32 0
>>719
おうさっさと消えろや糞馬鹿隠者
721「隠者」LV4.21:2015/01/14(水) 13:31:22.18 0
>>720
「教養」とは一体何でしょうか?
教えられた正しさを、憶えて信じる事ですか?

もし仮に無知なる者を排除する為の力になってしまうようであれば、
そのもの自身の力により「戦争」をなくすことが出来ないと帰結してしまいますよ。
貴方は如何お感じになりますか?

もし仮にそうであれば教えられた正しさを正しいと信じられる根拠は何ですか?
その正当性を保証するものは果たしてなんでしょうか?
それは、
「権威」ですか?
「一般性」ですか?
それとも
「論理」ですか?

他に何か考えられることがあればご教授願います。
(`・ω・´)
722考える名無しさん:2015/01/14(水) 13:43:10.81 0
>>721
さあな、俺も馬鹿だからわかんねえや
723「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 14:28:37.84 0
>>722
小学校の時の校長先生が朝礼でこのように仰っていました。

「もし、人生のすべてを本を読むだけに捧げたとしても、
そこから得られる知識等には限りがある。」

…と

当時の僕は不思議だとおもい、何故か心に残っていたのですが、
今は彼の言をとても哲学的な言葉だと感じます。

人間はどんなに勉強をしても、
誰もが「馬鹿」であることを疑わなくてはならないのかも知れないと、
僕は感じました。(´・ω・`)
724「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 15:29:01.81 0
あらゆる事象は諸行無常。
因があれば縁があり、
それにより「現象」が発生する事を知るべし。

無明を克服できればすべての苦を克服する事が出来、
正しく偏見なく「正見」が出来れば自ずとあらゆる可能性を
「メタ認知」する事につながる。
それにより、偏見による観念の壁を乗り越えられる。
さすれば、あらゆる現象に恐れることは無い。
「無明」をある事とするなかれ
「無明」を無い事とするなかれ。

この世の中は即ち「色即是空空即是色」。

常識を疑え!可能性を信じよ!

例えば
人類が争いを辞められないこともそう。
そして、にちゃんねるが未だ重くなっていることもそう。

「権威」を盲信するなかれ
「常識」を盲信するなかれ

御釈迦様の遺言
「自燈明」「法燈明」…

自分の論理と、正しい教えのみを拠り所とせよ!
725考える名無しさん:2015/01/14(水) 15:31:21.67 0
そうじゃなくて、
隠者のバカさは知識の量じゃない
ってメッセージに気付いて・・・。
何度もサイン出てるよ・・・。




678 :「隠者」LV4.12:2015/01/13(火) 21:58:20.02 0
僕は以下のようにお聞きします。 
「僕(隠者)のような変な考えをしている人に対してムカつき感を感じますか?」 
…と

679 :考える名無しさん:2015/01/13(火) 22:03:00.55 0
変な考えってか話が噛み合わねえからジャマなだけ

688 :考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:04:54.63 0
>>678 
あなたの自己紹介と今までのスレでのやり取りをみてると、あなた自身の行動がなぜ他人をいら立たせているのか 
あなたにはわかっていないという、単なる自閉症スペクトラムの症状のような気もするんだけどね。

697 :「隠者」LV4.20:2015/01/14(水) 00:44:37.47 0
>>696 
そうなんだ!! 
僕の「無知」さは正に宇宙規模なんだ。
知れば知る程馬鹿になる位なんだ 
。・゜・(ノД`)・゜・。 

702 :考える名無しさん:2015/01/14(水) 00:53:55.41 0
>>697 
ものすごい言いづらいんだけど。 
知れば知るほどじゃなくて、そもそも、何も理解できてないって方が近いような。
726「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 16:09:45.28 0
>>725
それは即ち。願望か?
はたまたそれは、観念か?
それともそれは、偏見か?

原因、理由、結果。
即ちそこにそれ等有り。

哲学の真意を忘れたか?
論理性を喪ったか?
727考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:24:36.03 0
隠者はずっと、意識形態=イデオロギーについて問題提起していて、おかしくはないと思うが。
728考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:25:08.15 0
この意識形態をコギトとしたのがデカルトだろ。
729考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:30:39.97 0
その近代的コギトの非合理性を、階級性から指摘したのがマルクス、無意識か指摘したのがフロイト、道徳的欺瞞性からしてきたのがニーチェと、一先ず予断的に言えるかもしれない。
730考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:31:20.86 0
そんな事が隠者はとうに承知だろう。
731考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:33:41.07 O
>>695
核兵器がサムソナイトに収まるサイズかどうかと

テロリストが入手できるか、
製造できるか、
充分な破壊力を持つか、

は別問題
答えは全てNOだけどな

論理性が弱い
知識の確かさが弱い
極めつけは、己の頭が悪いという事実に向き合わない

隠者みたいのがいるから戦争はなくならないんだよ
732考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:37:33.64 0
この方はインテリですか?
733考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:43:10.35 0
テロリストが小型核爆弾を今後において製造、保持する事は不可能じゃないし、
そういう事態について問題提起する事は別にいいんじゃないかと思うが。
734考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:47:20.61 0
さあ?
費用対効果が悪いようにしか見えない。
そんな高価な兵器がなくても世界を混乱に陥れられるのがテロのテロたる所以だろ?
911を忘れたわけじゃあるまいに
735「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 16:50:05.88 0
>>731
では問おう、

主は「己の頭が悪い」という事実

向き合うか?向き合わぬか?

この命題は、「誹謗中傷・人格否定」ではない。

あくまでも「哲学」だ。
「哲学」をして考えよ!
736考える名無しさん:2015/01/14(水) 16:51:00.61 0
更に、テロリストが核兵器を保持可能かという事は>>695とは特に関係ない。
イスラムの教義による抑圧と、そこで死にたいと思う人の負の欲と、「聖戦」という価値が結びつくことがある、ここについて触れてるわけで。
737「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 16:56:48.89 0
>>734
>費用対効果が悪いようにしか見えない。

では高価な兵器が安価になったら、

どうなるか?

(-。-)y-゜゜゜
738考える名無しさん:2015/01/14(水) 17:04:28.94 0
イスラムのテロは普通のテロとは違う。
何も政治的に要求してない。
739考える名無しさん:2015/01/14(水) 17:28:39.49 0
そもそもテロリストは反撃すべき国土を持たないから国家にとって脅威なわけで。
隣近所との戦争には爆弾が要るが、家のゴキブリにゃ使えないっしょ?

>>737
ならない。
いいとこ突いたつもりかな。

その前に他の安価な兵器をいっぱい買えばいい。
しかしそこまで経済力がつくと今度は戦争しなくなるジレンマがある。
740「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 17:37:55.27 0
>>739
>ならない。
>いいとこついたつもりかな。

それならば、僕は
しばらく離席をしたいと思います。
741「隠者」LV4.22:2015/01/14(水) 17:42:19.26 0
>>731
>極めつけは、己の頭が悪いという事実に向き合わない
>隠者みたいのがいるから戦争はなくならないんだよ

離席前に再度、問おう。

主は「己の頭が悪い」という事実

向き合うか?向き合わぬか?

繰り返し言うが、この命題は「誹謗中傷・人格否定」ではない。

あくまでも「哲学」だ。
「哲学」をして考えよ!!!
742考える名無しさん:2015/01/14(水) 18:43:52.70 0
哲学=万能 というルールがある君のフィールドでは
皆プレーしたくないんだとよ。
君は基より皆にフィールドを選ぶ自由がある。
まあ粘り強く宣伝して、君のルールの下でプレー
したいという希少な人材を探すんだな、まあガンガレ。
743考える名無しさん:2015/01/14(水) 19:21:22.57 0
744考える名無しさん:2015/01/14(水) 20:47:18.88 0
>>741
なんかわかった気がする。
745考える名無しさん:2015/01/14(水) 20:54:56.24 0
神との対話や高橋信次の本をよんだあとなんだが、ズバリ「不安」だな。前の二つは不安から派生したものだ。不安だけをなくせば良い
746考える名無しさん:2015/01/14(水) 20:56:18.70 0
ロンダバーン、ヒックス、マーフィーの本を読んだ後には「それをなくそうとすると無意識に引き寄せてしまうから愛だけを大きくしろ。何もなくす必要はない」
747考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:02:00.66 0
>>745
今まさにタイムリーに
池上彰の番組で、正常性バイアスって奴の説明してて、びっくりした。

何か予兆があっても、異常を疑わないバイアスってコトらしい。

隠者の言うとおり、核問題ももしかしたら我々は安心し切っているのかと思った。
748考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:04:57.87 0
いや、どうやら戦争がなくなる時代がもうそろそろ来そうだよ。
それもどうやら日本かららしい。
胡散臭い話だろうと思ってらっしゃるだろうけど千賀一生の「ガイアの法則」読むと確かにそうなる運命っぽい。
岡本天命の「日月神示」や神田昌典や船井幸雄も同じようなことを言っている。
749考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:10:30.90 0
>>748
それって
どんな事いってるの?
750考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:19:39.72 0
>>747
だが過度に恐れると引き起こすらしい。
中庸的と言うかいい按配と言う心がけが大事だね。
核戦争は起こらんだろ、そこまで人類は馬鹿ではない。
ユートピアと言われる9条もなくなったら大事さに初めて気付くかもね。
751考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:25:32.03 0
中庸が大事よね
752考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:27:35.89 0
>>749
文明は周期的に移動しているという話だが、その中で図が出てくるんだが、
Googleで「ガイアの法則」で画像検索すると出てくる。
簡単の言うと今の時代は金融、科学技術などの物質主義的、理屈的な文明。これはイギリスの文明。
今度の文明は日本から始まる霊的な文明
753考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:33:47.48 0
>>750
人類はそこまで馬鹿じゃ無いって言われると、
より一層不安に思ってきたwww
特に>>741の哲学的命題を見るとね。
もしかしたら人類は自分らで思っているより、アホなんじゃなかろうかとwww
754考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:34:22.32 0
アホに決まってるじゃん
755考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:37:52.71 0
日本では変化が起きているんじゃないかな。
マスコミは若い人を「悟り世代」と侮蔑のニュアンスでそう呼ぶが、「欲がない、諦めている、覇気がない、チャレンジしない」は本当に幸福に必要なのかね?
確かに新しい経験は人を変化させるけど。
自殺者がこれだけ多い日本も形を変えた戦争をしてないか?
「幻想からの解放」の著者は二十代であれだけ悟っているけど、執着から解放されるとああいう心境になるものかな。
756考える名無しさん:2015/01/14(水) 21:47:32.90 0
「自分の頭が悪いか?」
哲学とかよく知らんが、自分の頭は悪いとは思わんよ、良くも思わんけど。
実際俺ってスゲぇと心で思う一方、直ぐに考えを改める準備もしているね。謙虚な気持ちを忘れたら、新たな発見に出会わない気もするのでね。
他人に対して頭が悪いと言うのは自分に対しても同じ事を言っている事らしい。
因果応報とか自分に返って来るというのは本当なんじゃないかな。悪口を無くすのも争いを無くす手段の1スッテプかもね
757「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 21:51:15.54 0
>>755
「悟り」とはそんなに悪いことなのだろうか?

だけど、はたまたその反面、「悟り」の境地を目指す僧侶もいるんだよ。

貴方は彼らいずれも否定するのですか?

肯定出来るのは己自身ですか?
758「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 21:53:06.30 0
あ、帰宅しますた。
隠者どす( ̄^ ̄)ゞ
759考える名無しさん:2015/01/14(水) 22:00:49.67 0
>>隠者さん
「悟る」は悪いどころか良いことだと思いますよ。
ただ私は悟った経験をまだしていないので、これから悟ろうとしているのですよ。
悟った経験も無いのにおこがましいのですが「悟る」ことは大肯定。
ただ、悟ると圧倒的な幸福感に満たされて執着しなくなると聞きます。
私は悟った後でも大型バイクを買ってツーリングに行きたいし、フェラーリに乗り回したいし、美人とSEXしたいし、今の物質主義的な文明の幸せと言われることをしてみたいのですよ。
760考える名無しさん:2015/01/14(水) 22:03:04.21 0
756
かなり練れた人物とお見受けします。生きた哲学というか、一つ一つの経験やアドヴァイス
から学習するものが多いのでしょう。
761「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 22:13:22.64 0
>>760
哲学史や哲学者の名前を憶える為だけの哲学が「死んだ哲学」だとするのなら、

世界平和の為に考える哲学が
「生きた哲学」だと

僕はおもいます。
( ´Д`)y━・~~
762考える名無しさん:2015/01/14(水) 22:24:04.12 0
で? 解き明かす=戦争が無くなるわけではないわけだが?
763考える名無しさん:2015/01/14(水) 22:27:54.05 0
ドッペル感に反応してしまうな
764「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 22:37:10.89 0
>>759
うん、僕もバイク大好きな半生でした(*'▽')
でも…大型バイクも乗れない、美女ともかかわれない、
そんなホームレスを貴方は満たされないと思いますか?

そんな彼らを偏見の目をもって見下したりしてはなりませんよ。
彼らは、超越的な第三者の目を持っているように思います。
例えるならば夏目漱石の猫のようにね。
でも猫には「智慧」を求めることが出来ません。

何故ならば猫は本来、言葉を話せないからです。
例えばそれを知ることが
「悟り」だとするのであったら
それでも貴方は「悟り」を求めたいと思いますか?
765「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 22:42:53.94 0
>>762
理論上、世界平和は可能です。

ですが、
現代の思想では不可能であると、
僕は論理的に断言します。
766考える名無しさん:2015/01/14(水) 22:45:56.13 0
>>721
そんなことも分からんのか君は。
アホか。
広く「権威」に「一般的に」信じられていれば信用に値する。
太刀打ちできるとすれば「論理」。これが一番の武器なわけだ。
しかし君にはどれ一つない。

>>735
君よりあらゆる点でマシだとしか言いようがない。

>>737
空母が安価になったらどうなるか?
原潜が安価になったらどうなるか?
くだらなすぎる。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1409150089/
核兵器について何もわかっていないようだ。
前スレでさんざMAD理論についてウンチク傾けてた癖に完全にこけおどしだったな。
君にとっては知識が世界の全てなんだな。
だが知識は常に不足する。
哲学者は知ったあと、「読」む。
だから君の理解は常に浅く、真理から遠い。
767「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 22:57:33.78 0
>>766
では、貴方が貧乏テロリストの主導者だったと仮定をしてください。

例えば…
空母が安価になったらどのような価値がありますか?
原潜が安価になったらどのような価値がありますか?

では…
核兵器が安価になったらどのような価値がありますか?
テロリストの主導者であったとするなら、
貴方だったらどのような戦略を建てるでしょうか?
768考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:00:55.17 0
>>727〜729
コギト=イデオロギーてわけわからん。
隠者の自演だろ。なんでもコギトにしたらいいってもんじゃねーぞ。
>>741
他人が向き合ってるかどうかで、あなたがバカじゃなくなったり、
それに向き合ってることになんの?
全然関係ないよね。そうやって、ごまかしていこうとごまかしていこうとしたり
するから、相手にしてくれなくなるんだよ。
769考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:06:57.66 0
イデオロギーという視点から疑われるのは近代的意識の自立性。
で、自律した近代的意識といえば、デカルトのコギト。
770考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:07:54.57 0
あと、隠者さんはなんでも質問で返したら、優位に立てるとでも思ってるのか?
はっきりいって、うざいよそれ。
ちゃんと、再反論するなり答えるなりしないと、議論にならんわ。
どんだけやねん。
771「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 23:08:00.89 0
>>768
うん、でも僕は貴方が僕に対して相手をしてくれる限りは
最後まで、僕もお相手をさせていただくことを
お約束しましょう

m9っ`・ω・´)シャキーン
772考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:08:54.29 0
近代的な自律した意識と言っても、フロイトからすれば無意識に、マルクスからすれば階級的に、ニーチェからすれば道徳的に、規定された特殊な意識形態に過ぎない。
773「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 23:13:12.47 0
>>769
近代哲学は
近〜現代の哲学のベースとなるものでは無いですか?

違いますか?
774「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 23:17:25.58 0
>>772
すいません、それらって…各者、
人間的特質に於いて考える上に於いて

具体的に違いは何かありますか?
(;´Д`A
775考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:21:44.39 0
>>773
つい口を出してしまったので何とも言えないのですが、
一つ思うのは、フロイト、マルクス、ニーチェの異質さです。

「方法序説」を読んで出直したいと思います。
心身二元論における、デカルトの精神とはどういうものか、それと物はどう関係するのか、そこは実際に読まないと何とも言えない。
776「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 23:28:30.31 0
>>775
僕からみると
フロイトさん、マルクスさん、ニーチェさん
皆、同質に感じてしまいます。

ただ
彼らの目的に対する手段のベクトルが異なるだけのように思います
(`・ω・´)

ではッ!
そろそろ、お休みなさい(-_-)zzz
777考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:29:55.61 0
>>771
そういうのがうざいのね。それがわからないのは、あなたに障害があるから。
まぁ、気長に理解していきなよ。
>>775
独自理論だったの。だとしたら、雑すぎ。そんな適当につなげれるんだったら、ほとんど何でも言えるよ。
だいたい、イデオロギーという概念がいろんな意味でつかわれてるからね。
778考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:30:54.20 0
>>776
三者ともに、認識論や存在論というよりは、意識の被規定性、その特殊性を強調していると思います。

具体的にはテクストを読まないといけないと思います。
779考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:34:26.77 0
適当で申し訳ないと思う。
レポートなら勿論資料を調査して書く。
780考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:35:00.81 0
一応馬鹿と自己紹介しておきながら
「現代の思想では不可能であると、僕は論理的に断言します」か
要するに現代の思想より自分の考えのほうが正しいってことだろうけど
やっぱり他人の考えを馬鹿にしてるだけじゃん…
781考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:37:52.19 0
>>778
だから、雑だっつってんだろ。そんなニュアンスのことなら、いろんな奴が言ってるだろ。
てか、下手したら、ほとんどみんな言ってるよ。それぐらいなんにでも該当しそうなことだよ。
雑すぎだよ。何でも言えるよ。
782考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:40:18.01 0
ideologyはsystem of idea,
このsystemの意識外部からの規定性に着目したのが、上記三者。
認識論的な関心を廃しながら、意識外部による意識の規定性に着目する点において、つまりは意識をイデオロギーについて考えることにおいて、三者は際立っているし、
その成果から見れば、意識の一種であるデカルトのコギトも、イデオロギーであると言える。
783考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:43:00.10 0
適当なのは申し訳ないと思うけど、俺は隠者がイデオロギーについて語ってるといいたかっただけで、
フロイト等に対して、自分独自の何かを何か言おうとは思わない、そんな準備も能力もないので。読んでない。
そんな状態で口を出したことについては、それを見て不快になるのは当然だから、申し訳ないと思う。

次までに何冊かは読んでおく。
784考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:44:29.44 0
>>783
こまけぇこたぁいいんだよw

万人が参加できるのが哲学というものだよ。
それを忘れちゃいけないよ。

では改めてお休み(-_-)zzz
785考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:44:44.37 0
>>725に対して、そうでもない、と言いたかった。
786考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:46:11.01 0
>>782
イデオロギー=意識なんて言う定義は聞いたことがないが、そういう定義をする人いるの?
だとしても、その人の定義であって、とりあえずそういう定義をどういう人がどういう場面でしてるのか
指摘してくれんと、まず意味不明。
そんでもって、意識が外部から規定され得るなんて誰でも言ってるわい。
その3人のどういうところに類似性があるの。
あと、とりあえずデカルトが認識論的関心を廃してるってどういうこと?
787考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:50:07.27 0
俺はそう思うと言うだけだけど、意識は観念の体系としてあるほかない、そうでなければ、統合失調症になってしまう。
その意味で、イデオロギーが意識というより、意識はイデオロギー的だと思った。

それから、意識の限界について論じた人は、ヒュームもカントもそうだと思うが、意識の外部からの特殊な規定のされ方について論じたのは、フロイト等だけだと思う。
788考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:53:14.60 0
意識=イデオロギーである、というのは、
意識はある特殊な形を取らざるを得ない、つまりは意識は意識形態としてある。
現実的にそうある、その形態の規定は、同じく現実においてどう為されるか。
それについて考えたのが、マルクス等だと思う。

彼らは、意識(理性)の能力の限界について論じた(意識の被規定ではなく)デカルト、ヒューム、カントとは恐らく全く異なる。
789「隠者」LV4.31:2015/01/14(水) 23:54:02.94 0
余り難しく考えない方がいい。

「イデオロギー」は自分の第一者側から見たら、何も意識しないけど
第二者側からみたら、「イデオロギー的」だと思ってしまう。

それと同じように「偏見」
「偏見」は自分の第一者側からみたら、まさか「偏見」をしているとは意識しないけど、
第二者側からみたら、「偏見」を喰らっていると思われてしまう。

そんなものではないかなぁ(-_-)zzz

お休みー(-_-)zzz
790考える名無しさん:2015/01/14(水) 23:56:06.90 0
マルクス等が一致すると思うのは、意識の価値観、意識のあり方がどう決まるかを考えているところだと言えるとおもう。
791考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:00:46.32 0
>>788
なんだろうな。単にイデオロギーの意味を広げて、意識の意味を狭めただけでは?
それで何かを言ったことになるの?
意識を規定するものは何か?なんて問いは誰しも持ってるでしょ。
その先の何かを見てるのかもしれんが、その説明では私にはわからん。
792考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:05:46.40 0
信じたくないものを抑圧する検閲的な意識-無意識について考えたフロイト、
経済的利害を観念的善悪においてとる欺瞞性を指摘するマルクス、
道徳の起源について考えるニーチェ、
そういう具体的に規定された意識の働きについて考えたのが彼ら、その意味で、彼らは具体的に、外部的から規定されたイデオロギーについて考えていて、また特殊。


読まずにこんな事言うのは、頭オカシイとしか我ながら思えないけど。
793考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:08:23.65 0
>>792
なんか揚げ足とるようで悪いけど、フロイトの文に外部からの影響がないよん。
794考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:09:01.34 0
つまりは、意識は中性的ではなくて、具体的なバイアスが係ってる。
現実を価値観に基づいて取捨選択する。その意味でイデオロギー的で、そういう意識の成り立ちについて考えてると言う意味で、
マルクス等はイデオロギー考察的で、特殊。
795考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:09:45.18 0
>>792
抑圧において働くトラウマはそうじゃないですか?
796考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:10:39.89 0
>>792
でも、マルクスについてその表現ができるってことは、自演じゃなさそうだということはわかった。
申し訳なかった。
797考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:17:24.81 0
>>727-730>>733は隠者の自演ぽいと俺も思った
こんな隠者に都合よくツボの外れた人がここに出現するもんだろうか?

自省を人に促す割に自分はできてないね、隠者
798考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:18:08.28 0
それがいるんだな。
799考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:21:21.49 0
そういう都合の良い事しかやる気になれない。
800考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:22:19.10 0
そういうきっかけでしか自己解放できない。

ともかく色々読んどいた方が良い。
801考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:23:18.54 0
>>795
いや、フロイトがそうだって言ってるわけじゃなくて、無意識と意識だと
内と内の関係になりそうでしょ。
てかね、外部から全く影響を受けない意識ってのは、まずないでしょ。
だから、そういうことを取り出してきた意義とかそういうのが問題なんだろうけど、
うまく説明できないというか、スレ違いになってきてるね。んーどうしよう。
802考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:25:39.42 0
外部と言いたいけど、歴史性と言い換えてもいい。
意識の歴史的規定性について、理論的に論じた人は彼ら以前にはいないんじゃないですか。
803考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:27:26.72 0
>>797
ID表示されないところに限って急に隠者の擁護が現れ始める事自体なんか変だよな
804考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:27:37.63 0
>>797
そういわれると自演のような気もしてくる。
805考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:28:42.17 0
>>803
だから俺はそういう嘘みたいな都合の良い事しかやるきになれないんですよ。
806考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:31:46.34 0
>>802
もう、単にわけわからん言いかえをしてるだけにしか思えん。
なんか、やっぱ適当につなげてないか?そこでいう歴史っていうのは、具体的には何?
そして、外部っていうのと、どう違うのかわかるような例を挙げてくれ。
807考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:32:56.42 0
>>806
フロイトならトラウマ、マルクスなら階級、ニーチェなら道徳。
808考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:33:03.68 0
>>798
それはすんまそん
でもさ、>>733はないわ
核なんぞ製造し始めたら真っ先にプラントが表的になるじゃん
機動力の無いテロリストってなんなんだよバカくせー

>>767とか質問のための質問だし
知ったかぶりの青二才にありがちな簡単なことを難しく考えて気持ちよくなってる状態つうか、、、
809考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:37:57.22 0
意識を考えるに当たり、それに対する歴史的規定性を考慮する点で、意識の形態的特殊性の究明になって、だからイデオロギー分析になる。
810考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:39:46.59 0
隠者は障害持ちらしいよ

>877 :(隠者):2014/12/12(金) 01:36:46.32 0
>876
>そうかΣ(゚д゚lll)
>僕はもしかしたら数テラワットの電子レンジで
>たまごをチンしたからこそ発達障害になったのかも知れないとふとおもった
>( ;´Д`)

あとなんでコイツレベルUPするごとに露出が増えるの
どっか隠れとけよ
811考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:47:54.83 0
読まずにわめく。弱者っぽいな。ああ。。。
812考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:48:06.44 0
>>809
平易で簡潔な日本語で説明できないのは自分でもよくわかってない証みたいなことアインシュタインかなんかが言ってた
そんなんだと永遠に真理に辿り着けないでしょ
813「隠者」LV5.00:2015/01/15(木) 00:51:27.97 0
>>810
>あとなんでコイツレベルUPするごとに露出が増えるの

うん、説明しよう。
何故ならば、レベルアップするからこそ
露出が増えるのだ( ̄^ ̄)ゞ

もしかしたら、ロールプレイングゲームの
雑魚敵と同じ理論かも知れない

では、お休みなさい。
また暫くROM専に戻りますよ。(^^)
814考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:54:00.07 0
自分の価値観は、自己の意識の外にある、歴史なものに規定されてる。
この歴史的なものは自然物ではなく、人間に関するものだから恣意的なもので、特殊な形を取る。
その歴史に規定された価値観も、具体的な形を取る。

この価値観賀は所謂イデオロギーと呼ばれてきたものだと思う。
815考える名無しさん:2015/01/15(木) 00:56:10.20 0
>>784
なんで名無しで書き込むのっと
816「隠者」LV5.00:2015/01/15(木) 00:58:17.22 0
>>812
うん、あまりにも難しい語彙を用いるのはあまりよくない。
なぜならば難解な理論で有れば有る程、難しい文章になるからだ。
それでは解読不能になってしまう。

かと言って、平易過ぎて冗長過ぎてもいけない。
何故ならば文章が酷く長くなり過ぎてしまうからだ。
それでは飽きて途中で投げ出してしまう。

哲学は、あくまでも一般的な語句で例えることが出来なければならない。
( ̄^ ̄)ゞ

お休みなさい〜
817「隠者」LV5.00:2015/01/15(木) 00:59:22.47 0
>>815
コテハン入れ忘れたからだ。

でも、僕の文章だって分かるでしよ?
818考える名無しさん:2015/01/15(木) 01:02:29.08 0
>>697

知れば知るほど馬鹿になる人の馬鹿っぷりが宇宙サイズに達してるなら
彼は知識に関しては相当の自信があるみたいだね
819考える名無しさん:2015/01/15(木) 01:05:55.51 0
もう戦争について考えるスレじゃなくて
コテに説明するスレになっちまった瞬間から迷走し始めたな
820考える名無しさん:2015/01/15(木) 01:09:41.59 0
>>819
ま、思い込みが激しいってのが、ある種の自閉症スペクトラムの特徴的な症状だったりするみたいだから、
しょうがないっちゃ、しょうがないんだよね。
821考える名無しさん:2015/01/15(木) 01:18:31.09 0
こつこつやりましょう。
822考える名無しさん
>>817
コテハン消して、文体変えるの?