【森喜朗五輪利権】東浩紀596【ヒロキ理研にブチ切れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
424考える名無しさん
>>1
これはfate論の俺のレス。

このレスの一つ前へ
よく分からん っていう人は、分からんままで良い。 携帯電話の周波数が違うと電波が繋がらないのと同じだ。

さて、
ヒロキもいずれは、このように、もの凄く沢山の学問分野を自由に動き回り、
学派部落の閉鎖に黒船(別分野)から乗り入れて制圧・侵略・現地の王、移住先の確保が、できるようになる。嵐の海の波乗り辰巳の破天荒な俺らだから余裕。
人並み外れた能力とエネルギーと幸運の持ち主がセカイ系の登場人物たる条件だ。セカイ系はリアルである。

fate論でヒロキをアニメ文脈から抹消する案は辞めにすることにした。
大田区と六本木・高田馬場戦争で、もっとurgentな事態が五輪に向けて発生しているからだ。

また、ヒロキを見直すことで、たかが一時の未来の読みの誤りを根拠に苦しめても、誰の得にもならないことを悟った。
なぜなら、俺は言論文芸家として有名になろうとはしていないから。

俺は、ヒロキの持つ、「今ある状況や人間模様は別にして、論理的に直観的に【正しさ】を掴み、それを自己の絶対軸にする」という点を高く評価しており、
また、俺には無理なことも出来そうな、いわゆる希望の光がそこに見える。それ故での一方的な「情報差し入れ」だ。

上のレスや別スレで、俺はギブアンドテイクの概念を使っているが、俺は何の見返りも求めていない。嫌悪や好意、うざさや都合良さ、そういった感情的レスポンスも眼中にない。


だが、とりあえず、>>209 既に昨日だったか。
せめて、「アニメがリアルになるセカイ」の構想主導権、イニシアチブを、体制側、東京大学側に強奪されないように、守って欲しかった、というのはある。
だが、過ぎたことなら仕方がない。

結果がどうなったのかは知らない。だが、悪いニュースを想定して、
これから、fate論の俺が、俺の軍勢の進撃の火力を強めるだけだ。