【森喜朗五輪利権】東浩紀596【ヒロキ理研にブチ切れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
209考える名無しさん
あずまんは経歴詐称のセルカンと同席したのかw

| 2008年3月8日 東大130周年記念、公開シンポジウム with 東浩紀さん
東京大学創立130周年記念事業 公開シンポジウム1

「アニメが見る未来 -コンテンツが切り拓く将来-」

日時:3月8日(土)13:00〜
場所:東京大学本郷キャンパス 経済学研究科棟地下1階第1教室 MAP

13:15? 記念講演「インフラフリーが拓く未来の社会と技術」
      アニリール・セルカン 東京大学助教、宇宙飛行士候補
13:45? ワークショップ成果紹介「未来技術とアニメーション」
14:00? パネルディスカッション「アニメと科学技術が交錯する未来」

・七丈 直弘 (パネルディスカッション・モデレーター) 東京大学准教授
・アニリール・セルカン  東京大学助教
・渡邊 淳司   (独)科学技術振興機構さきがけ研究員、NTT CS研
・東 浩紀     東京工業大学世界文明センター特任教授
・古橋 一浩   アニメ演出家・監督
・藤咲 淳一   アニメ脚本家・監督
・近 義起     (株)ウィルコム執行役員副社長
・石川 光久 (全体コーディネーター) 東京大学特任教授、(株)プロダクション・アイジー