【斎藤環】東浩紀591【日本のヤンキー社会見下し炎上】
302 :
考える名無しさん:
>>286 えっとですね。既にレスに書き起こしてあることで全部の筋は通っており、理由も述べられています。
ただ、その一筋の理解の完成を阻むものがあるとすれば、持ち出された用語「ぼかりす」というものです。
それについて検索してみると、一連の動作を見渡すことができるかと思いますよ。
303 :
考える名無しさん:2014/01/20(月) 22:26:10.22 0
>>286 それとですね、親切にもうひとつ情報を補完しますよ。突然「音楽学校」なる「言葉」が文脈に現われているので、
そこの所は大人数板で俺が説明を進めていた進捗を、そのままこちらへ持ち込んでいたわけです。ですのでその補完いきますよ。3つのレスに分けます。
269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 10:02:06.24 ID:HlwCre2E0
留学しても英語できない奴は、マジで沢山いるよ。10年留学しても全然喋れない奴とかいるし。まあ、そいつら日本人で連んでるんだけど。
あと、移民してくる東亜・インド系の一世。両親世代。
彼らは20年とか在米しても、母国語以外まともに話せない。
その子供は、普通の現地教育受けさせて貰えればネイティブレベルになるが、親との距離が生まれる。
とりあえず留学は「寂しいもの」だから、同種の人同士で連んでしまうのは仕方が無い。
無理して「連まない」とか言う人は、言うほど強くない。
俺の場合は、偶然というか独りだけ抜きん出てて入学が難関の大学にいったため、学内に日本人が数えるほどもおらず、
完全英語漬けで、一時期日本語忘れた。とりあえず、その「連む」連中の質によって、滞在期間の実りの成果が変わる。
304 :
考える名無しさん:2014/01/20(月) 22:26:47.28 0
>>286 これが2つめですね。
271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 10:19:04.52 ID:HlwCre2E0
>> 270
俺の大学は特殊なので、ちょっと具体的には明かせないが、
普通にTOEFL, GPA, の他に小論文、作品提出、
あと学校側が課す特殊な「正解なし」の問題への解決を自分が思ったやり方で1から10まで研究成果をまとめて最終結論と共に提出。
俺の学校の場合は、大体、入学できた時点で卒業できるレベルがある、というような特殊な場所なので、参考にはならない。
普通の大学だったら、
TOEFL, GPA, SAT(アメリカ、他国はそれに準じたセンター試験みたいなもの)、推薦状、活動記録(ボランティアとか)
そんな感じで面接(interview)もなく、書類でふるいにかけられるのだと思う。
俺の行ってた所では、2年時目に専攻決定の為の第二の入試があり、プレゼンと口頭弁論による面接(interview)がある。
俺は入学も、入学後の入試もストレートで合格してるけど、普通はあまりそういうケースはない。
俺なんて、1年時に親友になった現地生まれネイティブ英語韓国人の奴が2年時で落ちたから、
恨まれたり嫉まれるのが嫌だから休学して、日本の音楽学校に通って、そいつが合格した後に復学してそいつの後輩になった。
それが一番やりやすかった。人間関係戦略的に。
305 :
考える名無しさん:2014/01/20(月) 22:28:27.90 0
>>286 これが3つめで、とりあえず不足情報は補完されたかと思います。未知の問題を解くのは「古文」のように「不可能」ですからね。
276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 13:51:47.58 ID:Nc1Q+2cz0
>>271 なんで面接に(interview)と付け加えてるの?
何かと区別してんの?
277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/13(月) 14:02:19.74 ID:jg+oFWsT0
>>276 日本のバカみたいな茶番面接や圧迫面接とは違う、
昔流行った、マイクロソフトや有名企業の面接問題のその場での速攻解答みたいな、
そういう本番勝負の答弁の場所。と言う意味で、日本語の「面接」とは区別した。
interview中、こちらのプレゼンから始まるが、
暗室の中の審査教員5人くらいは質問を投げてくる。
聞かれたことには、その場で直ぐに答える。
もう、この答弁の感触で、合否は逆に自分で先にわかる。通過した、と。
何しろ、interviewの最後に、来年うちのfacultyで会いましょう。とか言われるわけだから。
その辺が日本の面接の選定手順行程とは違うと思ったから。
306 :
考える名無しさん:2014/01/20(月) 22:54:01.96 0
>>285 俺、知り合い、外人しかいないから、そういうの、どうでもいいわ。
でも、中卒でアップル正社員にヘッドハンティングされて、その後独立して事業やってる人とか、
知り合いの知り合いにいるよ。だから、色々世界の情報はまわってくる。もちろんそのアップルの人も外人(白人)ね。
日本のことは知らん。俺は日本に居るだけで、俺の活動領域は日本ではなく、「世界」だ。日本の中でどうだこうだとか、しらん。あまり俺の人生に関係ない。