決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない224

このエントリーをはてなブックマークに追加
800考える名無しさん
他スレで白黒部屋の思考実験のレスについて書いたけど、

『全知全能の神が、「絶対に持ち上がらない石」を作ることはできるのか?』
という問いが存在し、神による回答が成される空間において、

・持ち上がらないことを規定する自然法則
・持ち上げられる=道具も何も使わずに自分の手で持ち上げるの意味

など、挙げればいくつも隠されたままの条件がボロボロ出てくる。
結局言葉遊びをしているだけであって、この「全部」が「繋がっている」「時空間」の中で、
その「一部」を、都合良く「切り抜き」、切り抜いた欠片「だけで閉じて」、それを問いの環境とし、設問を作る。

この行為自体が、言葉遊びに慣らされすぎて、自分でも言ってることの局所性に気がついてないんだよ。

仮にもし、全部に影響が生まれる時空間についての問いではなく、
単なる論理の文章題だとしたら、三段論法に見られるような単純なレベルの誤謬が発生しているだけだろ。