人それぞれっていう最強の真理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
誰か論破できんの?
2考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:16:59.30 0
何を?
3考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:31:50.46 0
最近幼稚なスレ増えまくり。
小中学生の遊び場と化している哲学板。
4考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:33:47.81 0
概要

この世に生きる全ての人間は、それぞれ独自の考え方、感じ方、信念、価値観を持っている。
その為、一つの物事や作品に関しても人によって評価や好みが別れるというのはしごく当然の事だろう。にも関わらず、自分の価値観が絶対であると信じて人にそれを押し付けようとする者はネットでも現実世界でも後を絶たない。

「あのアニメって何が面白いの?」

「このくらい普通だろ。常識的に考えて」

「あんな曲聞いてるファンは耳がおかしい」

「あんなことしてるあいつはキチガイだ」

「この漫画はつまらない」

一度はどこかで言われた、或は言ってしまった事があるだろう。しかし、先に述べた通り人にはそれぞれの感じ方があり、それは他人に迷惑をかけない限りは最大限尊重されなければならないものである。

多様性を失ったコミュニティは衰退をするのが必定である。もし他人が自分と違う意見や趣向を持っていて、どうしてもそれが許せないとしても「人それぞれ」の言葉を胸に寛容な心でそれを認める努力をしてみよう。
5考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:34:57.96 0
「人それぞれ」のネガティブな面

しかし一方で「人それぞれ」という言葉はコミュニケーションにおいて相手にマイナスの印象を与える場合もある。「人それぞれ」google検索結果

例えばこんな会話

A「俺ってアレに対してこう思うんだよね」
B「ふ〜ん……まぁ人それぞれだよね」
A「うん、そうなんだけどさ……」
B「うん、人それぞれ」
A「…………」

要するに「人それぞれ」はその言葉だけで会話を終わらせてしまうのだ。あんまり多用すると、場合によっては相手をイラつかせてしまうことも充分にありうる。

もっと言うと「人それぞれ」という言葉は議論を破壊するという効果を持つ。もし貴方が議論をしたくない、

議論を切り上げたいと思っているのならこれを述べてそれで終わらせればよい。しかし真面目に議論をしている時に「人それぞれ」といってしまうのは一種の思考停止であり、その意見で望ましい結果が出るとは思えない。

「人それぞれ」というのは正しい。しかし「人それぞれ」はあくまで"前提"であって"結論"ではない事も同時に覚えておこう。
6考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:44:46.47 0
「私」、「あなた」、「価値観」、一般化された観念としての「人々」

それらは本当に確固として存在するものか?
「人々」という観念が嘘なら「人それぞれ」だって嘘だぜ?
7考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:50:48.30 0
>>4
例えがしょうもない。
もっと外に出て様々なメインカルチャーに触れましょう。
ネットのクソオタレベルの信念なんてそれこそ糞の役にも立たないから。
8考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:53:59.70 0
オタクの好みのレベルに話合わせるのは苦痛だ。
あんな下らない、程度の低い連中のいう信念など尊重する必要はない。
視野の狭いゴミは視野の狭い仲間内で潰しあいしてくれていると助かる。
9考える名無しさん:2013/10/25(金) 21:59:53.09 0
>>3
小学生の遊びの中からでも問いを見つけ出せないといけないよ
馬鹿には無理かもしれけど
10考える名無しさん:2013/10/25(金) 22:01:37.94 0
>>6
そう考えるのも人それぞれだよね
11考える名無しさん:2013/10/25(金) 22:12:14.49 0
>>10
「人」や「考え」といった観念が実在ならね
12弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/26(土) 01:35:37.93 O
真理に、最強も最弱もない。はい、論破。
13弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/26(土) 02:10:28.33 O
>>11
「人」が観念であると同時に「考え」が観念であることは不可能。よって前提が成り立たない。はい論破。
14考える名無しさん:2013/10/26(土) 02:57:15.73 0
人それぞれの地震
15考える名無しさん:2013/10/26(土) 03:38:32.96 0
>>12
そう思うのも人それぞれだよね
16考える名無しさん:2013/10/26(土) 07:20:15.13 0
そいや夜中の地震なかなかだたな
17考える名無しさん:2013/10/26(土) 08:29:08.04 0
>>13
なぜ不可能なのかを述べてもらわんとどうにも反応できんが
18考える名無しさん:2013/10/26(土) 12:58:51.87 O
人生いろいろ
19考える名無しさん:2013/10/26(土) 13:02:40.55 O
それほど言うならあきにゃん会おうか
20弧高の鬼才:2013/10/26(土) 15:04:15.30 O
まあ、ひとそれぞれですから
21弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/26(土) 23:26:46.32 0
名付けて、「人それぞれ論法」と呼ぼう。
22考える名無しさん:2013/10/27(日) 02:02:30.29 0
ぶっちゃけ誰がなんと言おうとこれは覆らんだろ
23考える名無しさん:2013/10/28(月) 15:41:43.99 0
これは哲学、というか主義主張の有るものが抱える根本的な問題だと思う
24考える名無しさん:2013/10/29(火) 06:57:17.52 I
そもそも他人の意識が存在するのかどうかもわからないのに
「人それぞれ」と言っちゃっているところが情けがない。
他人の意識は自我を媒介とした自己意識であるにすぎない、と捉えている人に、
「その捉え方はお前だけの捉え方であって、誰にも共通する捉え方ではない」
と反論することにどれだけの意味があるのだろうか?
他人の意識は自分の意識と思っているやつにとっては、人それぞれに違いがないことを
誰にでも共通する捉え方だと捉えているのである。
そういう人間に対して、お前らはどう答える?
25考える名無しさん:2013/10/29(火) 10:51:26.43 0
そう思う時はそう思うし
そう思わない時はそう思わない
1+1が2になる公理に乗るなら1+1は2だし
1+1が3になる公理に乗るなら1+1は3だということが言いたいんじゃないの
必ずしも他者に向けられた言葉だとは思わない
26考える名無しさん:2013/10/29(火) 12:03:49.19 0
アホほど人それぞれって言いたがるのな
本当に人それぞれかなんてどうわかることができんだよってことには鈍感で
27考える名無しさん:2013/10/29(火) 22:44:33.19 O
他人の考えや価値観を尊重しない人間にはまったく無効
たとえば独裁者のような
28考える名無しさん:2013/10/29(火) 22:55:51.91 0
ま ひとそれぞれ考え方はありますよ
29考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:30:04.71 0
フェリシティを求めたいのかな?科学は万能じゃない
30弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 00:11:47.27 0
人それぞれ論法ですね
31弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 22:12:26.85 0
よしこのスレは俺が乗っ取った。
32弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 22:13:42.96 0
心は機械か?
いや違う。機械にはなりえないし、機械も心を獲得することはできない。
33弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 22:25:50.75 0
デカルトはただの思い出としか機能しない。デカルトはビッグデータとして、格納された。

懐疑論者の行きつく先は、妄想である。
感じろ! いや直観認識力の欠如したおぼっちゃまは、思索しすぎて健康を損ねた。

グッバイ、デカンショ
34弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:02:34.11 0
ホッブズのリヴァイアサンももう古い。遺伝子レベルですりこまれてるような論ばかり。
グッバイ、ホッブズ。
35弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:07:31.87 0
ロック・ホッブズはおれの役には立たないが、この「ひとそれぞれ論法」の際には使えるぞ。
皆の衆、使いたまえ、ロックだのホッブズだのを。
36弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:15:33.45 0
ヒュームなんかは惜しいね、もうちょいでニーチェなみの深い洞察を得られたのに。
だが、レトリシャンじゃないんだよな、ヒュームは。ニーチェを読めば事足りる。

グッバイ、ヒューム
37弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:27:05.92 0
カントは冗長すぎるんだな、がんばったとは思うが、ともかく何らかの意味はあったよ。
ヘーゲルはカントちゃんのおかげで人気者になれたんだろう。
だが、現代においてはカントちゃんに深くかかわってる時間はないのだよ。
非効率的なのだから。
38弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:36:04.44 0
人間的にはルソーは好きだが、書いてる著作は、どうでもいいっちゃどうでもいい。
いまなら、鉄・銃・病原菌 なんていうライトな読み物でも成り立つ。
同時代の、ヘーゲル野郎。こいつをどう処理するかは、ちと立ち止まらねばならん。
簡単に放り投げられるかどうか、まあ、人それぞれですけどね。
39弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:38:56.37 0
あ、同時代じゃないな、ヘーゲルと言えば、ショーペンハウエルか。

デカンショは、まあグッバイ!
40弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:41:58.17 0
しかし、私欲のかたまりヘーゲル野郎は、かならず神を引き合いにだすから、


グッバイ


浅いね。だが、現代でもかなり有効な論法として、弁証法を残したね、ありがとう。
41弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/10/31(木) 23:47:49.34 0
マルクスの共産党宣言はまあたしかにおもしろかった。小説としてね。
まあ、歴史が語るように、マルクス主義などしょうもない。
資本論なんてものも、下世話なお話である。金と政治のことばかり。


グッバイ、マルクス
42考える名無しさん:2013/10/31(木) 23:56:47.42 0
人それぞれが通用しない場合もある。例えば犯罪を犯せば逮捕される。いくら人それぞれと主張してもだめ。
人それぞれが通用するのは考え方の表明や人に迷惑をかけない行為に限定される。
43弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:12:16.34 0
それは、違う、正義も、徳も愛も、人それぞれでしかありえない。
イデアというものは、レトリックに過ぎない。


だが、プラトンだけは、グッバイすることは、今の俺にはできない。
プラトン-ソクラテスは、深い。
44弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:22:27.68 0
フロイト-ラカンはとりあえずおいておき、
サルトル、ハイデガーか。いまとなっては、古臭いね。
ハイデガーは暇だったんだろうか。くどくどくどくど、オナニー詩を垂れ流すみたいに
「存在と時間」なるものをあらわした。示唆的ではあるが、これも時間の無駄。

脳科学の本でも読んだほうが、深さを味わえる。
サルトル・ハイデガーは自分に酔いすぎ。



グッバイ、サルトル・ハイデガー・ヤスパース・アーレント・カミュ。
45弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:26:21.32 0
あ、忘れてた。ニーチェね。うーん、文学としては面白いし、「永劫回帰」に関しては
いまでも示唆的ではあるが、こいつも自分に酔いすぎなんだな。
まあ、キャラは嫌いじゃない。



でも今は、グッバイしてもいいんじゃないかな、グッバイ、ニーチェ。
そしてニーチェの馬よ。さらば。
46弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:37:20.61 0
さて、ウィトゲンシュタイン、ポパー、このあたりはどうだろうか。

ひとそれぞれですね論法は通用するだろうか。




てか眠くなってきたな
47弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:43:32.84 0
ポパーはダメダメだろうな、なにかあれば、反証可能性は?ときいてくる。
なら、科学そのものの反証可能性はおないなんじゃいといいたくなる。
科学と疑似科学とをきっちり分離しそうな勢いである。

ウィトゲンシュタインは、なんというか、あたりまえのことを大げさに
言っているようなねえ。


ポパー、グッバイ。



ウィトゲンシュタインはもう少し読み込んでみようか。
48弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 00:51:41.14 0
だが、それこそ、言語の誤用による認識論的百家争鳴を言い当ててみましたってことで、このスレをたてたやつと同義の、
あたりまえぞう、それを言っちゃおしまいよ的な意味で、小者だねえ。



ウィトゲンシュタイン  グッバイ。


やはり、老荘やプラトン−ソクラテスにはかなわないわな。
49考える名無しさん:2013/11/01(金) 01:54:52.16 0
原子配列というコンフィギュレーションの問題と形而上学か、根が深い問題だが
50考える名無しさん:2013/11/01(金) 02:03:42.16 I
哲学の意義を著作の中にしか見出せないとは
哲学している人間の良い失敗例だな
51考える名無しさん:2013/11/01(金) 13:23:26.96 0
「人それぞれ」「好みの問題」「主観乙」という詭弁
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1381052607/


1 没個性化されたレス↓ [] 2013/10/06(日) 18:43:27.34 ID:
一般論に対する「個別的例外の幻想」にいつも生きている馬鹿の常套句。
52弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 13:31:36.55 0
まあなんでもいいが、簡単に他人様の言うことを信用しない、とだけは言っておこう。


さて、フロイト・ラカンはなかなか奥深いんだが、いまとなっては部分的にしか機能しないわけだし、
精神論的考古学者としては重要だが、ううむ。
53弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 13:39:46.99 0
失錯行為や錯誤行為は人の数だけある。時間はひとの心を重層化する。それを掘り当てようとするなら、
やはり、人それぞれ論法を介して、帰納的・演繹的なアプローチにしがみつくというスタンスになる。
さて、フロイトやラカンはなにか公理のような演算式を見つけたつもりになっているが、
そこに普遍性はあるだろうか?
言語ゲームに過ぎないのではないか、というオチになる。
微妙だな、フロイト・ラカンは。

とりあえず留保。
54弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 14:20:52.50 0
まあ、スピノザはいいやつだったかもしれないが、所詮、神の奴隷。神という言葉の奴隷に過ぎなかった。

ギリシャ哲学と老荘思想この二つが偉大過ぎて、現代と古代の間の思想はすべてくだらない。

と個人的には思われる。ま、人それぞれですけどね。
55考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:19:23.65 0
人それぞれを超越する普遍的な主張ってのは厳密的にはあり得ないのかね
まあ釈迦の悟りはそーゆー言葉の相対性を超越してるんだけど
56考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:25:02.51 0
人それぞれは人それぞれという相対的な言葉にした瞬間に反証の対象になる
言葉は本質的にそういう面がある
永遠のジンテーゼたる真理は永遠の真理という点においてあらゆる人に収まり得る
また、収まり得ないし、そのどちらでもあり得、そのどちらでもあり得ない
そしてこれは言葉でしかない
57考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:44:09.54 0
モノとコトをわけて考えてきた歴史のせいだろ。
58考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:44:59.55 0
「人それぞれ」を論破するのなんて簡単だよ。
まず、全部を見通してね。
そして、
「人それぞれ」論者は、「意見の相対性を主張するため」ではなく、「自己の立場を保守するため」に人それぞれという修辞的表現を用いている。
そこで、
「人それぞれなら、俺が根拠もなくおまえのことを殺したいと行動に起こしても、その俺の思いも俺ではなく、おまえが承認して実行推奨しているってことになるよな?」
で、OK。
59考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:49:00.12 0
まずその前提が成り立たないだろそれ
60霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M :2013/11/01(金) 17:29:40.96 O
>>1

たとえば身分制の時代に人それぞれは存在しだろうか。
すなわち人それぞれとは、まず最初に人はどれも同じが先行する。

だいたい同じなんだけどそれぞれ差異はあるよね、という近代的な概念である。
図的にいえば統計学の正規分布の世界。

すなわち最強なのは、
人は全体の中の1つでしかない、ということ

現代の基礎はすべてこれでできている。


人それぞれも、これを前提にしている。
61考える名無しさん:2013/11/01(金) 17:31:48.08 I
>>25
だがそのことは、1たす1が3であると思う「私」が、1たす1が2であると思う私に
とって、理解可能なものでなければならないという前提を有する。
しかし、「理解可能である」ということは、「そういう理解が認められる」
ということであり、私にとって1たす1が3であるような、誰にでも共通する普遍的な事実に反するようなことは認められない。

従って、このように思う「私」にとって、1たす1が2であるという以外の考えを、一つの「考え」
として認めることはできない。
よって、「人それぞれである」ということは間違いである。
62霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M :2013/11/01(金) 17:35:21.36 O
現代人はなにも考えずに行列に並ぶ。
この高度な秩序は、人は全体の中の一人が、教育されているからだ。

人それぞれだか、だからといって並ばないことはない。
63弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 18:06:42.74 0
人はモノであり、コトでもあるんだな、これが。
64考える名無しさん:2013/11/01(金) 18:09:50.03 0
>>61
なんか永井っぽいな!
65考える名無しさん:2013/11/01(金) 18:14:54.88 0
要はどこまでも狂信的に「人それぞれ」と言い続ける奴を黙らせることはできるのかってことよな
66弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 18:15:45.43 0
科学も哲学も宗教も大元の根っこは同じだろ。
だが、ここまで細分化されちまった三つの知は、もう戻ることはできないのであーる。

もちろんこれは建前であって、本当のところでは、人間も地球も終わりますから、
また無からはじめるわけですねー、ゴホゴホ。。。


宗教→哲学→科学というのが人類史上の、時間軸に沿った順列なんですかね?
その辺は、勉強不足ですが、ともかく、言葉は増える一方であります。
特に科学はますます細分化されていくでしょう。
すべてを解明しようとする「態度」だけが、太い枝ではありますが、
それは現代においては、哲学や宗教の枝とは違うのでござるよ。
67弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 18:22:35.00 0
まあ、ヒポクラテスもユークリッドも哲学の影響でしょうがね。
科学と哲学を厳密に分けても仕方のないことだったはず。
68哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/11/01(金) 18:37:44.30 O
「人それぞれ」が通用するのは
哲学の中でも「人生哲学」においてのみなんだが(笑
69考える名無しさん:2013/11/01(金) 18:43:27.42 0
科学哲学 - 科学について検討するもの。
物理学の哲学 - 空間、時間、物質など物理学で用いる基本概念など、物理学について検討するもの。
数学の哲学 - 数学について検討するもの。
論理学の哲学 - 論理学について検討するもの。
言語哲学 - 言語とは何か、言語の意味や形式や言語と真理の関係、などを検討するもの。
分析哲学 - 論理的言語分析の方法に基づいて、哲学の諸問題を検討するもの 。
倫理学 - 倫理・道徳について検討するもの。
生命倫理学 - 医療行為、環境破壊、死刑など生命にまつわる物事について、その善悪をめぐる判断やその根拠について検討するもの。
美学 - 美、芸術、趣味について検討するもの。
心身問題の哲学 - 人間の意識や心と身体の関係、自由意志の有無などについて検討するもの。
法哲学 - 法について哲学的に検討するもの。
政治哲学 - 政治、様々な統治の様態にはじまり、政治的正義、政治的自由、自然法一般などについて検討するもの。
戦争哲学 - 戦争について考察するもの。
歴史哲学 - 歴史の定義、客観性についての考察、記述方法などを行う。
宗教哲学 - 神の存在等、宗教的概念について検討するもの。
教育哲学 - 教育の目的、教育や学習の方法について検討するもの。
哲学史 - 哲学の歴史的な変遷を研究するもの。
それぞれの哲学をまたいで存立するような分野として、方法論、認識論・知識論、意味論、経験論、行為論などがある。


>>68

そんなことはない
70考える名無しさん:2013/11/01(金) 19:11:04.67 I
>>64
別に永井均の自我論は頭に浮かんでこなかった。
どちらかというと永井均の考えは、身体があるだけ私があるというもので、
そういった意味で他我の存在を認めているような感じだったと思う。
71弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 19:17:34.93 0
他我も無我も自我も超自我も独我も、人それぞれですよね。数学で公式化できますかい?
ははははっははははh
72考える名無しさん:2013/11/01(金) 19:29:58.74 I
>>71
とりあえずキチガイは黙ろうな
73弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 19:50:08.24 0
>>72
ウィトゲンシュタインに言われるならともかく、、、、


科学は細分化に徹しすぎた。とどまることを知らない時の中でいくつもの移りゆく街並みを眺めるような感じだ。

科学よ、勝手にがんばれ。科学は学者・研究者に任せておけばいい。
閉鎖的なんだからな。
だが、哲学や思想は違うだろ。


そして何より崇高だったのは、神話・宗教を破壊した、古代ギリシャ哲学であろう。
74考える名無しさん:2013/11/01(金) 19:57:23.55 I
哲学や思想は科学とどう違うっていうの?
まずお前は自分にしかわからない言語で話すのやめようね。
75考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:05:03.39 0
ipadなんて投げ捨てろよ。まともに議論しに来る真面目さが感じられない。
家に帰って正座して、デスクトップかノートパソコンを正面になるようにしろよ。

わからない言葉があったら、今の時代グーグルなど検索エンジンが豊富にあるのだから、
該当の意味が見つかるまで努力して探すんだよ。

もっと真面目に生きろよ。俺より全然真剣に生きている空気が伝わってこない。
76考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:08:30.68 I
>>75
誰お前
77弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 20:09:24.78 0
今の科学は細分化されすぎている。
科学は、モノやコトに対して、細分化された狭い領域からしか、前提や根拠を想定できない。
哲学は科学とは違う。
モノやコトに対して包括性、総合性を求めるのだよ。
科学が暴走しすぎて細分化された破片を拾い集める時期にきてるのだよ。


そして、なにより崇高なのは、古代ギリシャ哲学、老荘思想、そして仏教かな。
78考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:11:02.91 0
>>76
おまえが名乗れよ。頭悪そう。かなりリアルで持て囃されてるんだろ。躓いて死ぬタイプだな。
79考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:13:30.36 I
>>77
うん
んでお前は何が言いたいの?
単に科学と哲学は違うって>>71で言いたかったの?
それはつまりどういうこと?
80考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:15:34.38 I
>>78
言葉の意味の問題じゃないのに、何の文脈把握もせずに適当なこと
抜かしてるお前に馬鹿呼ばわりされる筋合いはないっす。
81考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:20:41.85 0
>>80
58 :考える名無しさん:2013/11/01(金) 15:44:59.55 0
「人それぞれ」を論破するのなんて簡単だよ。
まず、全部を見通してね。

おまえバカじゃないの?死ねよ。殴り合いしようか。おまえみたいな雑魚、脳細胞に面白い模様刻んでやるぞ。
マジで、今更、無知の知以前ではち切れそうになってる奴(おまえ)みたいなの見てると、言論的狙撃して、脳みそぶちまけてみたくなる。

とりあえず、アップル製品捨ててから出直して来いよ。そして、もう一回アップル製品を買え。
おまえの人生、そんな反復だけに抽象化可能だろ。バカも大概にしとけよ。
82考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:24:52.63 I
>>81
何が言いたいのか、
お前の言葉は俺には全く伝わってこない。
とりあえずお前は病院行った方がいいと思う。
83考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:29:57.23 0
>>82
>とりあえずお前は病院行った方がいいと思う。

セリフが古すぎるんだよ。哲学板全部のスレを読んで、俺がそのセリフを論破したレスを探してこい。能無し糞野郎。
最近、おまえみたいな身の程知らずの無知の知無視した無知者がいなかったから、
久しぶりにサンドバッグにできそう。

おまえに伝わっていかないのは、おまえに俺の情報をデコードする機能が搭載されてないからだろ。
それって、おまえの落ち度じゃん。なに、人のせいにしてるわけ?バカなのは知らないのは、バカが悪いんだよ?無知であることが罪であり過失なんだよ。
そしておまえはことごとく過ちを犯し続けている。典型的な自己愛に目隠しされたバカ=おまえ。
84考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:33:50.00 0
ひとそれぞれって、なんかドゥルーズ的なスレだな(^^)b
85考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:38:49.27 I
お前の脳内情報をデコードする機能なんてそもそも存在しない。
問題について何も書かれていない文章から何を読み取ればいいというんだ。
無知の知とか意味不明なんだが。やっぱりキチガイなんだな。
86考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:43:29.92 0
>>85
お。その敗北宣言、かなり暗喩的で格好良いよ。読モになれるくらい映えてる。
そこまできっぱり無知を体現しながら強がる人って、あまりいないから。
かっこいーーー、まじ。きみ、かっこいい(笑)
87考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:43:30.66 I
なんでもかんでも、哲学者の文献に結びつけてくるバカ
こういう馬鹿はドゥルーズの言ってることも、ろくに理解していないんだろうな。
88考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:44:50.88 I
>>86
「強がる」の意味がわからない
むしろこの場面で強がるべきなのは、君の方ではないかな?
89考える名無しさん:2013/11/01(金) 20:48:59.64 0
>>88
バカじゃないの?俺は「強い」んだよ。
「がる」必要なんてないんだよ。ボケ。

己で意味がわからないことを根拠に相手にふっかけるその態度からして、まだ引き出しの中身が少なそうだな。
砂でも入れておけよ。この板には土嚢作りの職人がいるから、やり方、聞いて来いよ。
そいつ、そろそろ死ぬから、早い内に土の城の建て方学んで来いよ。
90考える名無しさん:2013/11/01(金) 21:02:10.74 0
とりあえず、うんこしたあとは、しっかり手を洗いましょう
91考える名無しさん:2013/11/01(金) 21:03:31.43 0
科学は演繹的、哲学は帰納的、これは間違いない。
92考える名無しさん:2013/11/01(金) 21:04:44.98 0
ああ、土嚢作りの職人は波平っていうけど、いまは、ウンコみたな音の名前使って柄谷スレで連投してるから。
身を守る土の使い方を学んでこい、無知の愚者よ。
93弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 22:29:44.94 0
>>91
だが、仮説演繹法というのもある。
哲学者も科学者も言ったもん勝ちなんだが、エビデンスがあるかないか、という点にあるわけだ。

しかし、それが枷になって、自由度の高い直観認識力を得ることができないというわけさ、科学者たちは。
94弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 22:41:32.76 0
まあ結局、数の論理といいますか、実験者-被験者の枠内でしか現実をとらえられないからねえ。

科学には科学の良さがあるものの、哲学は科学の枠には収まりきらないと思うなあ。

ま、ひとそれぞれですけどね!
95弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/01(金) 22:47:28.29 0
そういや、日銀総裁は、ポパー大好きっ子だっけ?
期待できるのかねえ。まあ官僚出身だから、どうかねえ。
96考える名無しさん:2013/11/02(土) 00:18:58.65 0
いまはやりのサンデルなら、どうにか論破するんじゃない?
あ無理か 政治や経済学よりのバカだから
97考える名無しさん:2013/11/02(土) 00:28:16.18 0
ハインツのケチャップはバフェットが提供しているという事実
98xeo ◆topaTViseQ :2013/11/02(土) 02:32:49.06 0
人間は万物の尺度!
99考える名無しさん:2013/11/02(土) 14:18:00.76 0
「人それぞれっていう最強の真理」を全否定するのも人それぞれだよね〜
100考える名無しさん:2013/11/02(土) 14:42:34.06 I
>>99
ナイス
お前天才

これでもう答えでたな
101考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:12:21.33 0
>>100
おい、おまえ昨日のアップル製品の無知のクズか?

ちゃんと土嚢の作り方学びに足を運んだか?運んだ形跡は無いけれどな。
実行力も無いおまえの断言なんて、どんな力があるんだよ?

力ある俺が「おまえはハッタリ野郎。背伸びするのにも疲れてきているけど、気張ってる」とか適当に定義したら、それが正解の世の中になるんだよ。
言ってる意味わかるか?アップル製品投げ捨てて自宅のパソコンから出直してこい。糞ボケ。
102考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:31:29.21 I
>>99>>61で俺の言いたいことを一言でまとめてくれているな。
科学の云々とかいちいち持ち出さなければ言及できないやつとはえらい違いだ。

だがここまで明確な真理があるにもかかわらず、今だに「人それぞれ」を言い張るたちの悪い連中がいる。
しかしここまできて今更「人それぞれだろ」というのは、話の文脈からしてばつが悪いのは
もはや誰でもわかってくれることだろう。
なぜなら「人それぞれである」言い分とは、それ自体が「人それぞれ」であり、
これを繰り返すことには何の意味もないからである。

これはある種の不完全性定理である。
「この命題は偽である」という命題の証明は真になってしまい、元の「偽である」
命題と、矛盾してしまうのと同じように、「この命題は人それぞれである」という命題の
証明は人それぞれであるということになってしまい、「人それぞれ」であることと矛盾してしまうからである。
だがこのことはゲーデルが行ったように、「証明不可能」という言明に書き換え、
解決できるシナリオである。
というのも、「この命題は証明不可能である」と書き換えられた文章は、確かに証明してしまったら、
「証明可能である」ということになってしまうが、しかしこのことを繰り返していくうちに
、この命題を証明することが結局不可能だということには変わりないことになるからである。
同じように、「この命題は人それぞれである」を「この命題は不確定である」と書き換えれば良い。
そうすることによって、誰も「この命題は確定である」とは言えなくなるだろう。
なぜなら「この命題は不確定である」ことは、「不確定」という意味においては確定的だからである。

これが真の人それぞれ論であり、不確定でない命題は「人それぞれ」ではない。
103考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:33:11.58 I
>>101
残念
もはやお前の出る幕ではなくなったな
104考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:33:35.69 0
>>100
おい、積極性も主体性もないおまえのために、土嚢職人を活性化してきてやったぞ。
柄谷スレみてみろ。

あれが、身を守るための中身すっからかんの言葉の壁の防御膜だ。
おまえも、その土嚢作りに弟子入りしろ。

まだ無知の知も何だかしらなかったんだろ?波平師匠がなんたるかを、その身振りそぶりで教えてくれるよ。
保障する。
紹介状書いとくから。

「デスブログの被験者様へ、 この方を道連れに連れて行くことを許可します。」

この紹介状持って行ってこい。早く。即実行だ。アップル製品の量産型労働者よ。
105考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:37:52.81 0
>>103
おまえ、だっせー


だから、タイミングで俺に勝てるはずがないんだよボケ。
神の力を信じてないおまえがこれから解体ショーで笑いの餌食にされるわけ。わかる?出る幕上がったバカチョンの間抜けな役者さんよ?
106考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:43:03.18 0
>>103
おまえ、穴開けとくから、穴に埋まってろよ。
107考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:46:30.95 I
悪いが俺そういった類のレスを相手にする気になれねぇんだわ
ごめんな。
108考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:49:31.88 0
本当に人それぞれかなんてどうわかることができんだよってことには鈍感なのな(再)
109考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:51:43.24 0
>>107
悪いな。おまえはそう思うかもしれないけど、人それぞれなわけで、俺はもっとおまえを虐めていたぶりたいんだわ。
おまえのアホ面があまりにもセクシーなので。

あやまるなら、こんな私に産まれてきてごめんなさい、って自分に謝ってろよ、クズ。
他人と意思の疎通が出来てるとか勘違いしてんじゃねーぞボケ。

いいからiphoneだかipadに当たれよ。投げろよ、壊せよ。それくらいしか、おまえには で き な いん だ よ。バカが。
110考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:52:06.93 I
>>108
いや、だから人それぞれかどうかなんてわかんないから
そもそもそんなこと証明不可能だから
111考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:54:38.51 I
>>109
「相手にする価値がない」と言っているんだが?
もう本気でスルーしちゃうよ?
112考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:58:07.49 I
次俺に対して、何か意味のないレスをした場合、もう俺は二度とお前と絡みません。
それでもいいのならどうぞどうぞご自由にやっちゃってください。
普通にスルーしますんでw
113考える名無しさん:2013/11/02(土) 16:59:55.67 0
>>111
勝手にすれば?人それぞれだろ。俺も、おまえの一言一言がバカっぽくて笑えるから、毎回おまえのレスにアンカーつけて笑い飛ばすつもりだよ。
勝手にスルーしてろよ。おまえの勝手だよ。そして、俺がおまえを煮るのも食うのも勝手。

末尾 I の威厳って、すげーダサいんだよ。わかる?おまえのそのリアル生活の在り方がダサいってこと。
人それぞれだよな。イケメンもいれば、おまえみたいに滑稽な存在もいる。

おまえが何を思おうが人それぞれでおまえの勝手。そして、俺はおまえの意見なんてどうでもいい。まだわかんないのかな、この天然バカ。
114考える名無しさん:2013/11/02(土) 17:02:23.13 0
>>112
アップル製品で草生やす奴って、かなりやばいよ。バカっぽい。



おまえのスルーなんて、おまえがレスを書き続ける以上、俺にスルーされないことすらわからない計算能力の低い猿=おまえ。 ほんとバカ。
115考える名無しさん:2013/11/02(土) 17:22:12.61 0
>>1
実際は場合により意味により
相対主義の絶対視の意味で使ってるなら真理でも何でも無く
単なる一つの価値観(絶対視や価値判断をしてる自覚が無い人も目立つな)

単なる事象として価値判断を伴わない人それぞれなら
それも真理の一つとも言えるが(通常それは人それぞれとは言わない)
人それぞれなんだから結論を共有出来無いとか
何でもアリとか事実関係の議論の否定をするような人それぞれは
かなりの価値判断を伴う見方意見であって事実とは違う

あと単純に個別の事柄で事実として人それぞれな場合も多いけど(そうじゃ無い場合もあるが)
それを認識出来るかどうかは人によるな
ここで認識出来無いのも人それぞれだから
さっきも書いたが事実関係の議論の否定にまで行く『人それぞれ』というのはかなり偏った見方で事実でも真理でも無い
116考える名無しさん:2013/11/02(土) 17:23:38.04 0
まあ議論には相応しい場とそうでない場はあるが別の話
2ちゃんは大体相応しい場でもある
117考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:21:21.65 0
大体、「人それぞれ」で初期化したうえで、自分だけ棚上げしたポジショントークが許されると思ってるバカにはギロチンにかかってもらいたい。
人それぞれの死に方がある。
 
 
 
 
118考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:31:49.21 0
>>110
だから真理とは言えない
119考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:40:24.63 0
論ざれたことに「解釈」が発生した時点で、全部「人それぞれ」になって、結果、極論として、そのバカが断頭台で首切り落とされてみんなで頭を食べるのを恒例行事にするのも有効になるんだよ。
逸脱した部分を許せない絶対性を自分の無知に抱えたバカが、いつまでもわけのわからない定義を「人それぞれ」の上に立てようとしている。
 
 
 
そういうやつら、ほんとうにIQが低い。

 
 
120考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:42:32.79 I
>>115
いまいちピンとこないから、もう少し具体的に説明してくれないか?
121考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:44:27.33 0
>>120
あったまわりい。人にものをたのんでばかり。そしてバレる自演w
122考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:48:13.83 0
>>121
お前やばいなよ大丈夫?ストレス?
123考える名無しさん:2013/11/02(土) 18:49:12.54 0
>>122
人それぞれだろ。おまえ、頭おかしいんじゃないの?おまえと皆が同じとか勘違いして生きてるわけ?
124考える名無しさん:2013/11/02(土) 19:00:36.73 0
>>1-122
まじでこいつら全員、携帯ハゲver.3.0型アルゴリズム f(人それぞれ) で全滅だもんな。

それって、人それぞれが最強ってわけじゃないってことだし。

で、携帯ハゲ語録「自分語り」が「人それぞれ」を口実に行われているという失態。
東スレは、ちょっと先に行きすぎているな。
125考える名無しさん:2013/11/02(土) 19:38:34.56 I
>>121
だいたい理解した。
最後に確認させてくれ。
お前は要するに、「人それぞれ」は真偽の対象にはならないと言っているのか?
後それから自演なんてしてません。
126考える名無しさん:2013/11/02(土) 19:40:36.67 I
もし仮に「人それぞれ」が真偽の対象にはならないと言っているのなら、
いっていることは俺と同じだからな。
127考える名無しさん:2013/11/02(土) 19:49:08.88 I
俺は「人それぞれ」という命題は「不確定である」と言っているんだよ。
だから誰も「人それぞれではない」「みんな一緒である」とはいってないから。


「証明不可能」であることを「真」や「偽」に書き換えるな。
128考える名無しさん:2013/11/02(土) 20:01:00.96 0
>>126
>いっていることは俺と同じだからな。
−>逸脱した部分を許せない絶対性を自分の無知に抱えたバカが、いつまでもわけのわからない定義を「人それぞれ」の上に立てようとしている。

根本的に違うんだよ。

「人それぞれ」アルゴリズムは、そのルールが機能するまたは支配するシステムでのみ互いに平等に作用し合うんだよ。

おまえの場合は>>61で格好良く自分の立場を立脚させている時点で「真偽」を気にする絶対性に囚われた人間、
「人それぞれ」国家の城壁の外で城内に入らずに「人それぞれ」を語っている「自分語り」君になるんだよ。

で、俺が言ってるのは、>>58でいうように、そして>>59が挫折するように、
システム内とシステムを外部から見る両方の目から、「人それぞれ」という「論理的な理屈は、そもそも存在しない」
それは、まるで数式で遊ぶかのように言葉遊びで作り上げた最高に暗喩的な表現でしかない。
故に「人それぞれ」という視点と観念は存在しない。
真偽を審査できると思っているおまえは、その理屈としての幻想=暗喩の「人それぞれ」について戦っているので、
そのやり方では、「人それぞれ」論者に、絶対に真偽の是非の確認を取ることは不可能である。
という見方をしているんだよ。俺は。
129考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:01:36.69 0
>>128 の一部を、より正確に言い表しておくと、
>「真偽」を気にする絶対性
>真偽を審査できると思っているおまえ
>真偽の是非の確認

において、もちろん 真か偽を審査出来ると思っているおまえ、という意味ではない。
「真偽」という判定装置の対象になり得るか否かを審査出来ると思っているおまえ、ということだ。
真偽の是非と俺が言うのは真か偽の是非ではなくて「真偽」対象であるかないかの是非、ということだ。

言葉ってめんどくせえ。
130考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:19:15.37 0
こんな、一般社会に出ると屁の役にも立たないゴミみたいなやりとりを延々としてるから「おまえら」と一括りにされちゃうんだよ(笑)
131考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:23:15.22 0
>>130
なら問おう。この「俺」と同種にカテゴリ出来る「おまえら」を全部具体的に列挙せよ。

結局おまえの主観の都合で、相手の設定を予め定めて、(実はそいつらとも無関係な個人的な)愚痴を自分語りしたいだけ、ってのが
「おまえら」論者の心臓部なんだよ。
132考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:31:38.57 0
【悲報】 品川駅で殴り合いの喧嘩wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383395186/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/02(土) 21:26:26.11 ID:HshtBXSf0 ?2BP(1600)
http://img.2ch.net/ico/gikog_onigiri.gif
【悲報】品川駅の横須賀線ホームで撮り鉄罵声大会 駅員と三脚で殴り合いに発展か 現場画像

◆「駅員と撮り鉄が三脚でバトっていてこの世の地獄だった」ここ最近で最悪の罵声大会事案か

http://pbs.twimg.com/media/BYDhQpeCcAA3eJx.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BYDiG8xCMAE9aGy.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BYDd_qECQAAPp1u.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BYDexMCCMAAwIrB.jpg:large?.jpg

◆駅員が撮り鉄を殴る?

・品川ではほんとに殴り合いやってた
・品川駅員が鉄突き飛ばしてたのを見た
・え、JR東日本の品川駅の駅員が客を殴ったって!?
・なんか品川で駅員が殴ったとか聞いた
・品川のまとめ 駅員がだんだん増発され、罵声が飛び、駅員が撮鉄に手をだした。
http://matome.naver.jp/odai/2138338556737370201?



俺が外国の商店街の路上で殴り合いの喧嘩したときには、こんなに沢山の人が横並びに集まったりはしなかったわ。
もう少し少なめの人数で、輪を囲むように集まったわ。しかし、それの意味するものは、喧嘩中止不能のリングが形成されたということ。外国はガチだよ。
133考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:44:00.37 0
>>132
大勢のカメラマン?ですか?何かの取材中のトラブルですか。
134考える名無しさん:2013/11/02(土) 21:52:39.83 0
ていうか、プロ用の三脚と雲台はウン万円もするんだから
そんなものを武器の鉄パイプ代わりにしてしまうところが、火病を起こしやすい日本人らしさだな。

俺も路上戦では武器(スケボー)を立てにしてぶん殴ったが、殴打の目的箇所は、相手の買い物後のビニール袋。
相手が買った商品は粉々に。

俺のほうが最低だな。
135弧高の鬼才:2013/11/02(土) 23:42:41.44 0
なんのはなしやねん
136考える名無しさん:2013/11/03(日) 00:06:00.40 I
>「人それぞれ」アルゴリズムは、そのルールが機能するまたは支配するシステムでのみ互いに平等に作用し合う

まずこの前提が疑わしい。
そもそも「人それぞれ」のアルゴリズムが平等に機能しているということは誰にも知り得ない。
確かにある規則は別の規則で考えた方が必ずうまく行く場合もあるし、そうでない場合もあり得る。
そういった意味ではアルゴリズムの多様な結論は平等である。
しかしだからといって「人それぞれのアルゴリズム」が平等に
機能しているということにはならない。
それは場面や文脈上の違いによって、変わってくることであり、「今」話されている現場において
アルゴリズムが平等に機能しているということは誰にもわからない。

それから「まるで数式で遊ぶかのように言葉遊びで作り上げた最高に暗喩的な表現」
というお前から見た印象を根拠に
>「人それぞれ」という視点と観念は存在しない。
と結論づけることには説得力が感じられない。
「システム内とシステムを外部から見る両方の目から、「人それぞれ」という「論理的な理屈は、そもそも存在しない」」
ということの根拠も、「今」この議論の中で「システムが平等に働いている」ということを前提としているからこそ
言えるのであって、俺の見方がそのアルゴリズムに反していることが明らかにならない限り、「人それぞれであるという視点が存在しない」
とは言い切れない。

それからお前は、「人それぞれである」という命題を「ああではなくてこうと解釈すべきである」
といった論調で主張しているが、それこそが「物事をどう見るか」の真偽を検証できるという思い上がった
論調であり、
まさにお前の言っていることはそのままお前自身にあてはまると認識ざるをえない。
俺からしたらそういった見方も「証明不可能なもの」の範疇内なのであり、
お前は俺のこの視点が存在しないものであることをちゃんと立証できない限り、
「真偽という判定装置の対象になり得るか否かを審査出来ると思っている思い上がった人間である」
とする批判は、俺には当てはまらない。
137考える名無しさん:2013/11/03(日) 00:11:40.50 0
そう、路上で喧嘩中に、喧嘩相手の彼女が携帯で警察に電話しようとしてたのを横目で見たから、
すかさずに携帯を奪い取り、遠くの方の地面に放り投げた。姑息な奴よ。

その一件はお咎め無しで済んだが、
以後、俺と奴らが道で出会ったり、奴らがカフェやレストランに停留していたところに俺が通り過ぎると、
その数分後には、彼らの姿はそこには無くなっている。
どんな逃亡人生だよ。

喧嘩中断されたときに両手で中指立てて挑発しながら後ろ向きに歩いていたのは、相手のあいつのほうだろうが。

要は、脳細胞に刻まれた本物の恐怖のほうが、ハッタリの威勢より、全然効果ありってことだね。

面白いのは、俺がその戦闘hを始める前に、全身全霊を怒りに変換し、物理的エネルギーへ流用可能な身体的動作を道ばたで取っていたわけよ。
そこの路上には白人若男のヒッピーが小銭目当てで座ってて、俺に、様子がおかしいぞ、大丈夫か?と聞いたよ。
ああ、これからぶん殴りに行く。その前準備だ。と告げたら、そそくさとそいつは消えたよ。
北米人の若者浮浪者ヒッピーは、その殆どが裕福な家庭且つ高学歴の子らで、自分探しの旅として、自力で生き延びる経験を積んでいる、というトレンドだ。
でも、やはり、底の底の肝っ玉はまだまだひよっこだったということだ。

>>130
ほら答えろ。「俺」が「おまえら」であると、証明しろ。でないとおまえを締め上げる。
138考える名無しさん:2013/11/03(日) 00:13:07.84 I
>>129
>「真偽」という判定装置の対象になり得るか否かを審査出来ると思っているおまえ、ということだ。
>真偽の是非と俺が言うのは真か偽の是非ではなくて「真偽」対象であるかないかの是非、ということだ。

「審議対象であるか否か」を検証することの何が問題だというのだろう。
そういったアプローチから、「人それぞれである」という
問題を検討することには少なくとも俺には何ら「ズレ」は感じない。
なぜなら、この問題の本質は「人それぞれ」を「どう解釈するか」という問題に過ぎないと俺は解釈しているからだ。
しかしこのことは「人それぞれ」であることを意味しない。
それは俺からすれば「不確定」というべきであって、「不確定である」という命題を各々の人間が解釈しても
俺には「人それぞれ」なのではなくて、「不確定である」と解釈せざるを得ない。
139考える名無しさん:2013/11/03(日) 00:21:07.63 I
以下>>102に帰結する。
140考える名無しさん:2013/11/03(日) 00:24:58.20 0
>>136
おまえ、センス無いな。
右利きか?全体像を一発で見ろよ、最初に。

そこから言葉を選ぶんだよ。


人それぞれシステムのルールが疑わしくあって欲しいおまえの願望は、何のためだ?
全部、おまえの保身のための屁理屈なんだよ。

それに、論理的な「人それぞれ」という幻想を見ているおまえが、
「人それぞれ」という視点と観念が存在しないという事実に説得力を感じないのは当たり前だろ。

>まさにお前の言っていることはそのままお前自身にあてはまると認識ざるをえない。
もう、ここで、単なる保身のための俺批判に変わっている。

>「真偽という判定装置の対象になり得るか否かを審査出来ると思っている思い上がった人間である」
と自分で作文してるみたいだが、
「真偽という判定装置の対象になり得るか否かを審査出来ると思っている」ことと「思い上がった人間である」ことは別件だぞ。
しかも、おまえが自分で結びつけた。

俺の論点、シンプルなんだけどなあ。
まず、真偽による判定という物差しを絶対的なものとして自己から切り離すことの出来ないおまえというそんざい。
そして、俺の見ている世界により、おまえの論が、なぜか勝手に脅かされて、おまえは自然と保身に入っているという事実。
こういうやりとりは無駄だから。

猿でもわかるようにいうと、
おまえが人それぞれ空間に入ったら、おまえの持つ絶対的なものは没収される。死んだら金もあの世にもってけないみたいにな。
おまえは、そんな皆が平等に「人それぞれ」がルールである世界の中に、おまえの「俺ルール」を装備したまま入り込んで、
「人それぞれ」論者を分析し、批判しているんだよ。それらを城外からの自分語りという表現で示したのだけどわからいのかね。

そして、「おまえ」が「どうであってもいい」わけだ。なのにおまえは「こう」「ありたい」と自分を作ろうとしている。その絶対性も捨てて人それぞれワールドに足を踏み入れろよ。意味わかってるか?
141考える名無しさん:2013/11/03(日) 01:00:33.29 0
>>138
おそらくね、自体は君が考えているよりも複雑で大変なことになっているんだよ。
人それぞれワールドの中では、それぞれの人間のいるそれぞれの世界の自然法が違う。

審査する、だの、真偽、だの、そういうのは人それぞれワールドの外の世界での共通了解とも言える決めごとに則った作り物の事実。

>なぜなら、この問題の本質は「人それぞれ」を「どう解釈するか」という問題に過ぎないと俺は解釈しているからだ。
これは、俺の話している事柄より一段階メタ、抽象度の高いレベルでの問題認識となされているが、
その行為は、「人それぞれワールド」すらをも相対化しているので、
もう、「人それぞれ」である必要すらなくなるんだよ。
ここに、手放さなければいけない絶対性と、考察上発生する絶対的な境界が別個に現われるんだよ、

この理屈の上で、もはや君の「人それぞれ」は相対化され、それは当然「不確定であってよい」わけだよ。

問題は、君が、「人それぞれワールドの」それそのものの本質と(存在はしないが)実像を、全く見ようともしてなかった、っていう
まあ、人それぞれ論者にとっては失礼な一方的な論説をかましていたわけよ、君は。
142考える名無しさん:2013/11/03(日) 01:28:58.20 0
すべての命題の帰結は真の結論か、偽の結論か、真でもあり偽でもあるか、真でもないし偽でもない。
まあ、人の数だけ真理があるってことだな。
143考える名無しさん:2013/11/03(日) 01:35:17.45 0
人の数だけ真理がある。「人それぞれ論者」がたてた命題だろ。
さあ、人の数だけ真理がある、という定立に対して、反定立を立て、弁証法的に昇華できるかな?
144考える名無しさん:2013/11/03(日) 03:05:52.83 I
>>141
>人それぞれワールドの中では、それぞれの人間のいるそれぞれの世界の自然法が違う。

まずお前は勘違いしている。
「人それぞれワールド」が存在しているんではなくて、単に「ワールド」
が存在しているに過ぎない。
それはどういうワールドなのか?ということがわからないにもかかわらず、
始めから名前をつけたワールドを想定することは前提先取り行為である。
可能性としてあり得ることは、「この世界」は不確定であるということだけである。

>もう、「人それぞれ」である必要すらなくなるんだよ。

そもそも「人それぞれ」である必要はない。
必要があるとしたら「不確定である」ことである。

お前のいう複雑なジレンマとは、「人それぞれである」という言明から発生した
ジレンマに他ならない。
しかし、ゲーデルの不完全性定理を参考に、この問題は解決できる。
すなわち、「人それぞれという最強の真理」を「不確定という複雑な事象」
に書き換えることによってである。

>問題は、君が、「人それぞれワールドの」それそのものの本質と(存在はしないが)実像を、全く見ようともしてなかった、っていう

無意味な見方は放棄しなければならない。
人それぞれワールドの本質はまさにお前の言う「人それぞれ」と名付けられたワールドでしかない。
しかしそれは本質的に「本質」なのではない。
145考える名無しさん:2013/11/03(日) 03:06:52.58 I
>>140
>論理的な「人それぞれ」という幻想を見ている
「論理的な人それぞれという幻想」がなんなのかがわからない。
そもそも「論理的な人それぞれという幻想」など存在するのだろうか?

>「人それぞれ」という視点と観念が存在しないという事実に説得力を感じないのは当たり前だろ。

違う、俺はそもそも「人それぞれ」という視点が存在しないと言っている。

>おまえが自分で結びつけた。

いやお前が結びつけた。
誰も「思い上がった人間」が「悪い人間」だとは思わない。
にもかかわらず、あえて「思い上がった人間」に突っ込む意味がわからない。

>真偽による判定という物差しを絶対的なものとして自己から切り離すことの出来ない

このことがどうして問題なのかが俺には理解できない。
なぜ「真偽による判定」 という物差しを絶対的なものとみなすことが問題なのだろうか?
少なくとも、俺には全く問題であるとは思わない。

>おまえは、そんな皆が平等に「人それぞれ」がルールである世界の中に、おまえの「俺ルール」を装備したまま入り込んで、
「人それぞれ」論者を分析し、批判しているんだよ。それらを城外からの自分語りという表現で示したのだけどわからいのかね。

そもそも「人それぞれがルールである世界」など存在するのだろうか?
俺には「不確定な事象が存在する世界」にしか目に映らない。
146考える名無しさん:2013/11/03(日) 03:13:06.35 I
>>142
違う。
「人の数だけ真理がある」のではなくて、
「真理が人の数を作る」のだ。
147考える名無しさん:2013/11/03(日) 03:16:29.02 I
あぁ、なんて虚しい夜のスマホ画面だ・・・

真理は私に語りかける。
私はどうしてもこの真理の語りに対して耳を塞ぐことができない。by考える名無し
148考える名無しさん:2013/11/03(日) 04:54:22.71 0
まあお前らがいくらどれだけの正論を投げかけようとも人それぞれと思う奴の考えを変えることはできないよね
乙っすw
149重要なお知らせ:2013/11/03(日) 05:42:03.63 0
   
 ブラウン運動 から 

 イカの肝臓から抽出した マスゲームに変わりました
    
150考える名無しさん:2013/11/03(日) 11:53:00.96 0
末尾 I の主張にいつまでも反論していけるけど、人の勘違いを直すのとか、脱洗脳するのとか、面倒くさいね。
論理的な証明に(見せかけて|交えて)感情的な自己保身の言い分が練り込まれてるから、全部ひとつひとつに対応するのに時間が掛かる。
後で暇なときに前と変わらぬ勢いと分量で返答するよ。


なんで、こんなこと言ってるのか、っていうと、俺はリアル人生で、買いたい物があって、それを選ぶので忙しいからだ。
こんな議論に時間を費やすのは、店や銀行などが閉店した後で良いのだ。
今日は祝日だからどこも閉店してるが、ネットで買うならば、品定めと、吟味、店によってはクレカで本日出荷すらするからな。
そっちのほうが大切なので、後でちまちまと目を通すよ。>>144-145

>>148
それには意外と素直に賛成できるぞ。
なんか『キチガイ神奈川』っぽいキャラな君だけど、君なりにふざけてない姿勢でスレを見ていることが垣間見えて趣深し。

>>147
この末尾 I 、やっぱり、こいつ、無知の知のバカの壁さえ越えてない、自惚れのポエマー+自己愛という目隠し自己保護装甲をかなり厚く着込んだ、ゲームで言う「固い敵」だ。
中身は大したことない。装甲させ破れば自己崩壊する。「俺が斬ってやるよ」と言いたいところだが、今はおまえなんてどうでもいい。あとまわし。
151考える名無しさん:2013/11/03(日) 13:36:22.40 I
>>148
人それぞれだとは思っていない。
不確定だと思っているんだ。
勘違い野郎は引っ込んでろ
152考える名無しさん:2013/11/03(日) 13:37:36.13 I
いや
言い方が弱い。
「思っている」のではなくて、それが事実だ。
153考える名無しさん:2013/11/03(日) 13:43:15.91 I
でなければ、認識不完全性という現象がおき得る理由を説明できない。
154考える名無しさん:2013/11/03(日) 14:13:45.90 0
    
 おふくろの味 が べーすだとすれば?
 
    口の中の みらい
   
155考える名無しさん:2013/11/03(日) 16:14:34.59 0
相対主義はニヒリズム。つまり自己矛盾。はい終了。 
156考える名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:16.82 0
真理の数だけ人がある?

なにを言っとるんだ

真理の数は科学的に証明できますか?
157考える名無しさん:2013/11/03(日) 21:41:48.50 0
ははははははは
158考える名無しさん:2013/11/03(日) 22:29:19.60 I
>>156
真理の数だけ人がある、のではなく、
真理が(解釈者である)人の数を作る
と言っているんだけど?
誰が真理の数だけ人がいるとかあるとか言ったんだよ。馬鹿か?
159考える名無しさん:2013/11/03(日) 22:30:23.71 I
ははははって、意味もわからないで笑ってんじゃねぇよ馬鹿
160考える名無しさん:2013/11/03(日) 22:51:09.03 I
末尾 I の主張にいつまでも反論していけるけど、人の勘違いを直すのとか、脱洗脳するのとか、面倒くさいね。
論理的な証明に(見せかけて|交えて)感情的な自己保身の言い分が練り込まれてるから、全部ひとつひとつに対応するのに時間が掛かる。
後で暇なときに前と変わらぬ勢いと分量で返答するよ。


なんで、こんなこと言ってるのか、っていうと、俺はリアル人生で、買いたい物があって、それを選ぶので忙しいからだ。
こんな議論に時間を費やすのは、店や銀行などが閉店した後で良いのだ。
今日は祝日だからどこも閉店してるが、ネットで買うならば、品定めと、吟味、店によってはクレカで本日出荷すらするからな。
そっちのほうが大切なので、後でちまちまと目を通すよ。>>144-145

実にくだらない。
皆はこのような書き込みを見てどう思うだろうか?
見てみよ。
散々自分が正しいと啖呵を切ってた奴が、苦し紛れの言い訳を吐き捨てて、
準備が足りないだの家の用事があるだの言っているのである。
みっともないったらありゃしないのではないだろうか。
さらに人を今後待たせる立場であるにもかかわらず「お前を相手にする価値がない」といっている。
自分の立場をわきまえず、このような無礼な態度を取るとはなんたることか!!
こんなやつをいつまでも相手にするというのは、こちとらありがた迷惑である!!
もう来なくていいから。。。
161考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:11:31.92 0
悪い。買い物に遅くなってるだけでなく、他のスレで長文連投していて悪かったよ、末尾 I 。
これって、俺の誠実さが疑われるってやつ?
でも、休日だし大目に見てくれよ。
俺個人の活動としては、5分のコーヒーブレイクもなしで、朝からずっと頭使い続けなんだから。

待たせて悪かったよ。
でも、そう、時には、遅れることもあるんだよ。そこは理解してくれよ。今、かなり疲れているし。
162考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:13:04.39 I
末尾 I の主張にいつまでも反論していけるけど、人の勘違いを直すのとか、脱洗脳するのとか、面倒くさいね。
論理的な証明に(見せかけて|交えて)感情的な自己保身の言い分が練り込まれてるから、全部ひとつひとつに対応するのに時間が掛かる。
後で暇なときに前と変わらぬ勢いと分量で返答するよ。


なんで、こんなこと言ってるのか、っていうと、俺はリアル人生で、買いたい物があって、それを選ぶので忙しいからだ。
こんな議論に時間を費やすのは、店や銀行などが閉店した後で良いのだ。
今日は祝日だからどこも閉店してるが、ネットで買うならば、品定めと、吟味、店によってはクレカで本日出荷すらするからな。
そっちのほうが大切なので、後でちまちまと目を通すよ。>>144-145

>>148
それには意外と素直に賛成できるぞ。
なんか『キチガイ神奈川』っぽいキャラな君だけど、君なりにふざけてない姿勢でスレを見ていることが垣間見えて趣深し。

>>147
この末尾 I 、やっぱり、こいつ、無知の知のバカの壁さえ越えてない、自惚れのポエマー+自己愛という目隠し自己保護装甲をかなり厚く着込んだ、ゲームで言う「固い敵」だ。
中身は大したことない。装甲させ破れば自己崩壊する。「俺が斬ってやるよ」と言いたいところだが、今はおまえなんてどうでもいい。あとまわし。

↑このレスはどう考えても、もう反論するネタが尽きたやつのするレスだとしか思えない。

>後でちまちまと目を通すよ。>>144-145
ということからもわかるように、こやつは俺に「どうか時間稼ぎをさせてくれ」
と言っているのである。
情けないったらありゃしない。

いつまでも負け犬の粘着野郎相手に構う理由など毛頭ない。
これを機会には馬鹿とは二度と関わらない。
163考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:17:00.41 0
でも、今ほんとに疲れてるから、今すぐはまだ無理あるね。ごめんね。
明日までにはなんとか、とかそんな感じで、かな。

君は誠実な人だよ。尊敬するよ。そのまっすぐさは他の人には見られない君独特の輝きだよね。良いと思うよ。その性格。

だから、返事はもう少しあとでね。
164考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:18:00.60 I
>>161
ま、上の通りそういうことだ粘着野郎
今更自作自演なんてみっともねぇぞ。
165考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:19:37.56 I
>>163
>だから、返事はもう少しあとでね。

断る
166考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:23:01.09 0
俺って嘘つかない人だから、自演ってしないよ?
俺は「おまえら論者」を問答無用で成敗するように、自演野郎は蹴り殺すよ。
自演してまで自分自身を持ち上げたい理由が俺には理解できない。

で、もし、俺が粘着してる、っていうなら、もう俺は他のスレ沢山あるから、そっちで即興長文書きまくるよ。
そうしたら、ここにくる暇は、もうなくなっちゃうね。でも、それが君の望みのようだから、そういう形でも良いよ。
俺は、ネタが尽きない体質で、書きまくるから。でも、ここでは書かないようにする、っていう約束もしてほしいならしてあげるよ。
167考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:31:55.81 I
>>
お。その敗北宣言、かなり暗喩的で格好良いよ。読モになれるくらい映えてる。
そこまできっぱり無知を体現しながら強がる人って、あまりいないから。
かっこいーーー、まじ。きみ、かっこいい(笑)

なるほど。
確かに格好がいい(笑)
168考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:36:10.66 I
笑えるなこいつは笑
疲れてるんならいちいちレスするなよ笑
169考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:45:49.92 0
真理が人の数をつくる?

わけわからん

わはわはわはわはわはわはわはわは


エビデンスは?
170考える名無しさん:2013/11/03(日) 23:53:16.90 0
末尾 I :

君の性格が、この荒んだ時代にはとても希な、濁りを知らない綺麗なものだと思えたよ、俺には。
包み隠さず直球で言いたいことをぶつけてくるのは、とても魅力的な行為だよ。最近、そういう人は減ったからね。君には希少な価値があるよ。

俺は、疲れているから今返事しないけど、それはネタ切れとかではないんだよ。
また、買い物全部終わってないのもあるし、
それに、ここ2週間、忙しすぎて特定銘柄の黒糖パンしか食べてないんだよ、朝昼晩。

君の問いに対する返事は今は出来ないけれど、もし俺の書いた他の考えや文章をみたいなら、
つまり、俺についてまだよく知っていないのなら、そこら中のスレで俺の筆跡は確認できると思うけど、
希望とあれば、読むべき場所、俺が書いたレスなどを教えるよ。

ああ、でも君は、俺には、ここにもう来て欲しくなかったんだったね。。。

なら、潔くそれに従うとするよ。だって、それが君が僕に望むことだから。
君の言うとおりに従うよ。これが俺が身を以て示せる君への最上位の敬意だ。
そして、君の欲しがる「勝利」という偽りの真理、偽りの喜びを与えよう。その罪は僕が背負う。

一期一会、
またいつか、会うときがあれば、その機にはまたゼロから全力で。
                                               Farewell.



P.S. 俺は他のどのスレにも居るけどな。
でも、他のどこでもおまえのことは、君のお望み通りちゃんと無視してあげるから安心して。
171考える名無しさん:2013/11/04(月) 00:23:09.96 I
>>169
命題が不完全なのではなくて、
かと言って人が不完全なのでもない、
不確定だということだ。
俺が言いたいことは、ありとあらゆる命題には不確定性がつきまとうという原理があるということ。
172考える名無しさん:2013/11/04(月) 00:24:15.99 I
>>169
ところでエビデンスってなんだ?
173↑この人痴漢です ◆BLACK.02gT0k :2013/11/04(月) 00:33:11.16 0
久し振りの哲学板に良スレ探しで潜入、ここは良質かな。
>>1から流れを見てきます。
174考える名無しさん:2013/11/04(月) 18:04:39.80 0
存在論的真理
175考える名無しさん:2013/11/04(月) 18:20:50.99 0
おれたちは結婚しているけどおまえはしていない ひとそれぞれ
176考える名無しさん:2013/11/04(月) 18:49:31.62 0
生きているのも死んでいるのも人それぞれ
177考える名無しさん:2013/11/05(火) 12:52:42.91 0
オマンコがプシュケープシュケーとおならをする
178考える名無しさん:2013/11/05(火) 16:05:01.14 O
人それぞれが真理なわけねーだろ
易々ととそういうことにしたがって人の話を聞かない経営者はかなりいるが
179考える名無しさん:2013/11/05(火) 23:54:28.43 i
真理ではない
180考える名無しさん:2013/11/07(木) 08:06:30.12 0
主観は人それぞれ
真理は一つ
181考える名無しさん:2013/11/07(木) 12:13:09.85 I
ところでお前ら、「丸い三角」存在すると思う?
俺は存在すると思うんだけど?
根拠は、丸いエリアと三角のエリアとの境界線上に「図形」と書いた箱を置くことで
存在するから。
他にも、丸の人と三角の人とで分かれるゲームで、左手あげた人を丸い人
、右手をあげた人三角の人、とし、両手をあげさせる方法とか。

人それぞれならこういうこと可能だよね?
182考える名無しさん:2013/11/07(木) 12:35:21.89 0
真理ってひとつなの?
共通意識ってどうやって計算するの?ねえ、理系の賢いと思ってる方に質問。
だれもがそれを真実だと思っているということをどういう実験で証明するの?
理系ならなんでもできるんだよな?







早く教えろよ、カス理系
183考える名無しさん:2013/11/07(木) 13:39:05.60 I
真理は一つです。
なぜなら、一人に存在する真理は一つに限られているから。
こんなの単純計算で出せることだ。
だが問題はその真理はどうして他人の真理と同じでないのか、ということである。

「だれもがそれを真実だと思っているということをどういう実験で証明するの? 」
一般的にこういう馬鹿をよく見かける。
こういう奴はおそらく科学の帰納法的視点を忘れてしまっているのだろう。
誰もがそれを真実だと思っていることは、帰納と演繹の組み合わせ的方法によって
証明できることである。
でなければ今の科学が成り立つことはない。
このことは周知の事実の通り、「人それぞれである」という事実も科学の裏付けがあってのものだ。
でなければ「人それぞれ」という意識は生まれ得ない。
私たちに人それぞれという意識があるのは、科学のような実践的な方法により、事実の裏付けがされているからに他ならない。
でなければ、「私」は自分の知っていることだけが真実だと思っていることになる。
184考える名無しさん:2013/11/07(木) 13:50:52.92 I
理系が果たして賢いのかどうかはわからない。
一般的に理系は丸暗記対応できないシステムを理解するのに優れているという意味で
評価されている。
だが文系も文系で、丸暗記対応ができるシステムを理解することができるという意味では
ある意味賢い。
というのも文系には、丸暗記対応ができるシステムを用いて、新しいものを作ることができるからである。
これは芸術における「文化系」に見出すことができる。
185考える名無しさん:2013/11/07(木) 14:00:57.82 0
183は、惜しいな。


>人それぞれである」という事実も科学の裏付けがあってのものだ。 
>でなければ「人それぞれ」という意識は生まれ得ない。


しかし上記の部分には、エビデンスがない。
186考える名無しさん:2013/11/07(木) 14:41:51.50 0
なんだよ、末尾 I かよ。ネタ投稿としようとしたのに無視を約束した相手じゃないかよ。

いいや。無視して、言葉遊びで可能な丸い三角(笑)

       ○
       ○○ 
     ○○○○
     ○○○○○
   ○○○○○○○
 ○○○○○○○○○
187考える名無しさん:2013/11/07(木) 15:28:31.70 I
>>185
帰納法という名前がつけられたのは、科学の発展が著しくなって以来だが、
帰納法と名前がつけられる以前から、人間はそのような思考を無意識のうちに
行っていた。
この歴史的な事実から分かることは、我々は「経験」から学ぶ生き物だということだ。
んで「人それぞれである」事実は、まだ演繹体系が乏しかった時代に
生まれた経験的な限界を発端とし、今もなおその事実は未だ変わらずのままになっている。
いうまでもなく、その原因は、未だ完全な演繹体系が出来上がっていないからだと
考えられるだろう。

このように、人それぞれである事実とは、歴史的な事実が証明している。
歴史は理性の生い立ちと捉えるならば、理性はカントでご存知の通り
経験と論理を司る人間の総合認識力であり、
これまで試行錯誤をくりかえしてきた歴史と見ることができる。
188考える名無しさん:2013/11/07(木) 15:53:26.18 I
だから厳密に言うならば、科学の歴史が人間の認識の不完全性を裏付けている、
ということだな。
つまり、試行錯誤の経験の積み重ねに対する限界意識が、今日において既にあったというわけだ。
「人それぞれである」という言説も、このような認識の限界意識から来ているものと思われる。

しかしだからと言っていつの時代も人それぞれであった、というわけではない。
ニュートンの重力理論の発見や地動説が天動説にとって変わったことなど、
当時確信されていた事実はことごとく覆っていった。
歴史を見る限り、みんな個人の経験の賜物である。
189考える名無しさん:2013/11/07(木) 16:01:20.93 I
ではなぜ、人間には認識の限界があるにもかかわらず、
人間は既存の認識を超えることができるのか?

それは至極当然、人間の認識の不完全性を、歴史だけで決めつけることができないからである。
悪魔の証明じゃないけど、「人それぞれ」という事実は
歴史の見方を変えれば、存在しないことがよくわかる。
190考える名無しさん:2013/11/07(木) 16:28:45.89 I
さて、ではなぜ人間の認識不完全性は乗り越えられるのか?
その答えは、自分たちで考えてみようか。
191考える名無しさん:2013/11/07(木) 16:36:42.33 I
訂正
さてではなぜ人間の認識不完全性は、歴史だけから決めつけることができないのか?
その答えは自分たちで考えてみようか。

ちなみにこれに答えることは「人それぞれ」である事実がどうして存在するのか、
また、なぜ真理は一つなのか、これらの問いと密接に関わる重大な問いだから、
しっかり考えてくれ。
俺も考えをまとめてくる。
192考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:57:47.20 0
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
  社会に出て使うのは
 
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
 
 
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
 
 
ふつう人々は真実を見る目を持ち合わせていない
http://www.nazotoki.com/step1.html
http://www.nazotoki.com/step2.html
http://www.nazotoki.com/step3.html
193弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/09(土) 13:30:08.09 0
事実性は科学的認識を乗り越えられるか、って話。
なかなかむずかしいよな。
194考える名無しさん:2013/11/18(月) 07:40:14.10 0
人それぞれ感じ方が違うという証明は俺には出来ないけれども、人それぞれという前提が無ければ争いは無くならないと思う。
俺は争いが嫌だし平和に暮らしたいので、人の意見を尊重する人間でありたい。

195考える名無しさん:2013/11/18(月) 07:53:15.38 0
人それぞれという前提を否定するのも人それぞれだという意見に対して抱く感想は、何か言いたがりの人間だな、という事
ああ言えば上祐的な

人それぞれを否定するという事は自分の考えと他の人間の考えが一致していなければいけない

一致していない者は得体の知れないものとして排除するのか?
そんな考えがこの世界で通用するとは思わない
真面目に考えるだけ無駄だやめとこ
196考える名無しさん:2013/11/18(月) 08:00:29.94 0
あ、そもそも人それぞれを否定した時点で人それぞれが担保されるのか。なんで気づかんかった俺は
197考える名無しさん:2013/11/18(月) 21:14:34.69 0
まあ確かに人それぞれだけど、議論でなんでもそれでかたづけられるとちょっと嫌かもな
198考える名無しさん:2013/11/18(月) 21:27:53.62 0
大丈夫。最終的にはバトルロワイヤルに発展するから。こればっかりは自然法の言うとおりだからどうにもならない。
199弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/18(月) 22:21:13.74 0
決定論と自由意志は両立するんだ。
すべての哲学は、差異を選択していくための方便に過ぎないのだよ。
200弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/11/19(火) 01:29:18.67 0
科学の足は遅すぎる。

詩に追いつくことはできない。それが科学の宿命。
201考える名無しさん:2013/12/09(月) 00:33:15.47 0
日本では、明治5年に改暦が行われ、グレゴリオ暦が用いられることになりました。
当時、西洋諸国の仲間入りをしようとしていた日本にとって、
大きな意味を持つ改暦だったといえるでしょう。

グレゴリオ暦が新暦と呼ばれたことに対し、それまで使われてきた天保暦(太陰太陽暦)は旧暦と呼ばれるようになります。
 この改暦により、ついたちは、新月の日ではなくなります。












15日に夜空を見上げても、月が明るく輝いているとは限らなくなってしまったのです。
202弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/09(月) 00:44:45.77 0
まあ、ディオゲネスは最高じゃったな
203考える名無しさん:2013/12/09(月) 13:06:25.59 0
しんけいせいり【神経生理 neurophysiology】

神経生理とは,個々の神経細胞やその集団が示す
生理学的な現象を手がかりに,脳の働きを理解しようと
する研究分野である。一般の認知科学が,脳機能を理解
しようと試みているにもかかわらず,依然として脳を
ブラックボックスとして取り扱ったり,実際の脳とは無関
係な認知システムやモデルを研究の対象にしているのに対
して,神経生理学では,感覚,知覚,記憶,学習などを,脳の解剖学的な構造や生理学的な機能をもとに,単一神経細胞のレベルや神経細胞の集団からなる神経回路網
のレベルで理解しようと試みている。
204考える名無しさん:2013/12/10(火) 12:40:59.73 0
直観論理(ちょっかんろんり)あるいは直観主義論理
(ちょっかんしゅぎろんり)
とは、
従来の論理学(古典論理)
は全てのものの真偽が明確になる「神の論理」であるとして
、もっと慎ましやかに人間の立場の論理学を考えようということで提唱されたものである。
205考える名無しさん:2013/12/15(日) 14:55:18.65 I
人それぞれなんて当たり前だから

それをいちいちいうことじゃない
206考える名無しさん:2013/12/15(日) 17:04:20.64 0
>>205
「私こそ絶対正しい」というタイプの人間にしてみたら決して「当たり前」じゃない。
無知で申し訳ないが啓蒙主義者とかの根底ってそんな感じだっけ?
207考える名無しさん:2013/12/16(月) 00:02:42.81 i
>>206
どこまでも人それぞれと考えて、果たしてよいのかな?
208考える名無しさん:2013/12/16(月) 20:35:17.86 0
人それぞれというのは、真理というよりは答えの先送りだな
あるいは、無駄な口論を回避するための知恵
209考える名無しさん:2013/12/16(月) 22:30:02.32 0
>>208
感覚的な物は「人それぞれ」こそが真理じゃないか?あと好みとか。
210弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/17(火) 23:01:30.67 0
臨界面に到達しつづける「不安定性」こそが、あらゆる「コト」の連続性を引き起こしては消滅していく。

これはわたくしの中での、時間に関する真理です。
211考える名無しさん:2013/12/17(火) 23:06:23.86 0
証明もされていないことを、普通、真理とは言わないわけで、
「人それぞれ」云々と殊更に主張する人は、うざいという点において
自分の主観を他人に押しつける人間と、そんなに変わらない
212考える名無しさん:2013/12/18(水) 00:51:17.28 0
人それぞれというのは、「お前の言うことを聞く気にはなれない」というのと同じだろ。
連発すれば何も学ぶつもりがないというのと同義になる。
まあ「確かに一理あるね」くらいが穏当だな。
しかし、ファシストに対しては使いたくなる。
213弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/18(水) 01:04:09.59 0
科学的実在論では、人間の直観的真理には到達しえない。
214弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/18(水) 01:09:13.72 0
ソースは?
証明するための公式は?
反証は出せますか?
どれだけの回数の実験によるデータですか?



それしか言わないだろ、一部のバカ理系って。
215考える名無しさん:2014/01/01(水) 22:40:17.95 0
もまいらよく聞け

ヨソはヨソ、ウチはウチ

だっ


そして

あけましておめでとう
おめでとうあけまして
216考える名無しさん:2014/01/14(火) 00:03:40.72 0
考えがそれぞれなんて当たり前だが
選択する対象なんてたかが知れてるしな

リーダーは自分のチョイスに絶対的な自信と納得させるセンスを持ってるべきで
人それぞれなんて言ってたら何もまとまらない

人それぞれですよって言ってるのは考えを放棄か考えられないバカの発言だな。
217考える名無しさん:2014/01/14(火) 04:59:32.77 0
少なくとも「みんな」より「自分自身」のほうが大切な奴が「人それぞれ」って言って濁したがるな。

俺のように正義には命を犠牲にするような人間は、必然的に他我的自我となり、リーダーとしての素質が勝手に高まる。

最近、そのからくりに気がついた。どうして俺がやりたくない役回りばかり回ってくる流れに身を委ねがちなのかが。
またそれは産まれた瞬間の先天性にも関係してるので、個人でどうこうできる問題じゃない。
218p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/17(金) 10:25:53.98 0 BE:1857419093-2BP(4920)
>>2,4
結局、何も明瞭になってないだろ

本来何も正しくない

これが正しい、と思い込むのが事の全て

これで争ったり、落胆したりすることで人は自らを成長させる



ところで人間の文明は戦争技術の賜物といえる

原子力だって理論物理学が戦争に転用されたところからはじまる

これから発生するであろう第3次世界大戦(日本対米国(2050年代))においては

宇宙上にソーラーシステムを設置するという予測がある

というかアメリカが何でもかんでも発明してるな 戦争のおかげで

地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301

【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの国家戦略
http://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101

【日本経済の『膿』】『半沢直樹』では描かれない、日本の銀行と企業の無能ぶり
http://matome.naver.jp/odai/2138143597776149601
219考える名無しさん:2014/02/06(木) 23:19:57.05 0
確かに「人それぞれ」には抵抗しがたい強力なインパクトがあるな
どれだけこれに苦渋を味あわされたかわからん
だけど普遍への衝動に突き動かされるのはなぜなんだぜ
家族、友人、地域、国、世界に共有しているものがある
暗黙のうちに前提としている慣習に歩み寄りがあれば苦々しいものを打破できるんじゃないか
220考える名無しさん:2014/02/07(金) 00:19:39.24 0
今回のインチキ作曲家のような事件がまさに人それぞれなんていう考えからきてるんだよな
221考える名無しさん:2014/02/07(金) 04:46:47.95 0
故に良くも悪くも正義という絶対軸が、時に公明正大に、時に弱者利権確保の大義名分として、立脚するんだよな。
この、傾くと別の目を見せる立体サイコロのような均衡も、この世界に内蔵されてるんだよな。

「人それぞれ」は原理原則ではなく、その均衡構造の副産物であるそれを主体として見たときの存在概念なんだよな。

もう、多分、わけわかんない人とかいると思う。
222考える名無しさん:2014/02/09(日) 18:07:48.61 0
真理っていうか、人それぞれの立場ってことだけだし
223考える名無しさん:2014/02/17(月) 18:29:31.44 0
>>194
で終わってるじゃん
224考える名無しさん:2014/02/17(月) 22:02:58.63 0
終わってないじゃん、ひとそれぞれ立場が違うんだから尊重しかねる事態も起きるのが人生
人殺しには人殺しの立場があるし、被害者には被害者の立場がある極論だけどな
225考える名無しさん:2014/02/17(月) 23:06:19.94 0
その時にはその時、加害者は加害者の被害者には被害者の、それぞれの責任(良い意味でも悪い意味でも)を全うする事になる



なのかなあ
難しいね
226考える名無しさん:2014/02/18(火) 14:57:06.30 0
>>70
それが理解し難い気持ち悪いってのが永井だろ
227考える名無しさん:2014/02/26(水) 15:26:35.14 0
「真理が究極的なひとつしかないこと」と「真理はひとそれぞれである」ことは同じことじゃないのか
228考える名無しさん:2014/02/26(水) 15:30:06.35 0
何の真理かによるでしょ
229考える名無しさん:2014/02/26(水) 17:12:27.86 O
例えば、社交的な人もいるし内向的な人もいていろんな人間が居る。そういもんなんだ!ってことだろ?
でも実際は多数か少数かでどちらかが排除されそうになる。
230考える名無しさん:2014/02/26(水) 17:14:51.85 0
そういう場合の真理は多数派ってことになっちゃうのかもね
そういうもんなんだ
231考える名無しさん:2014/02/26(水) 17:29:31.18 0
相対主義をやっつけたのはソクラテス。彼に学んでみたらどうだろうか?
232考える名無しさん:2014/02/26(水) 17:37:37.98 0
ソクちゃんの言う事が正しいこともあるだろうけど、現実的に民主主義の日本だから
みんな従っているわけで、それぞれの人がどっちかの意見に偏った方を正義、価値とする以外に
社会の秩序を保つ方法がないんだからしょうがないよね。
233鬼平の秘蔵っ子:2014/02/26(水) 18:31:34.96 0
おれ最強! はい、論破
234タックル!:2014/02/26(水) 21:04:14.00 0
セルラーゼをかけたら、ロードス島戦記の食物繊維ってデザートみたいに甘いです
235考える名無しさん:2014/02/26(水) 22:26:36.04 0
236考える名無しさん:2014/03/03(月) 20:12:22.97 0
秩序って、そんなに必要か?もちろん人を傷つけたりしてはいけないけれど。
日曜日の大きな公園とか好きだなー。みんながテニスやバスケや楽器やジョギングや、
思い思いのことしてる。そこへサイクリングのお姉さんが通り抜ける。なぜかぷつからない。
秩序正しくはないけれど混乱はしない。こういうくらいがいいなあ。
もちろん一つの道をみんなで決めなければならない事柄もあるけれど、本来、個人の勝手っていう
部分にまで秩序君が侵入してくるのは御免だ。今の憲法もそういうことになってる。
237考える名無しさん:2014/03/03(月) 20:33:45.52 0
>>1
肌の色は人それぞれだけど血の色は全員赤いだろ
238考える名無しさん:2014/03/03(月) 21:10:00.60 0
>>227
これ仏教の思想だよね
真理はあるとも言えるし、ないとも言える
またそのどちらでもあり、そのどちらでもない
239考える名無しさん:2014/04/14(月) 00:14:35.40 0
+               へ/        \ へ      +
           ___./\i /           \ /\___   
      +  /  \.r/     ⌒  ⌒    ヽ-/   \   +
        / ./~\.`l:::::::::             |._./~\. \
             \ ` .-=・=- i、-=・=-   / 
               \..    / ー-' ヽ   /
                \::.| ト‐=‐ァ' |: /    ヘッヘッヘッ
                   |::| ` `二´' |: |   真理とは何かね?
                  |  |   |  |  |
                 .ノ .ノ ヽ ノ .ノ  .|
                 (_ノ  (_ノ   .|
                   / /  ̄/ /
                  < <   .< <
                   ヽ ヽ   ヽ ヽ
240考える名無しさん:2014/04/14(月) 00:50:18.50 O
>>227
相対主義の極北は絶対主義になるっていりふじさんが証明してたのがあった
241考える名無しさん:2014/04/14(月) 04:29:24.31 0
ニーチェの遠近法って要はコレのことだろう
242考える名無しさん:2014/04/15(火) 04:31:16.63 0
僕は人それぞれだと思いますよ
僕の意見も人それぞれだと思いますよ
243考える名無しさん:2014/04/15(火) 08:04:48.72 0
はやく研究に戻って機械さんのスレッドを楽しみたい
244考える名無しさん:2014/04/15(火) 20:36:22.14 0
>>236
その日曜日の公園の平和がどうやって実現しているのか考えてみな。
平和ボケのお前は気づいてないんだろうが、それは途方もない秩序への努力の賜物なんだよ。
シリアや中央アフリカやウクライナには日曜の公園ののどかさなんかないだろ?
秩序がどれほど貴重で、手に入れるために努力が必要なものか。そしてどれほど脆いものか。
それを考えれば、一人一人が普段から秩序を守る努力が必要だと分かるだろうよ。
245第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/04/15(火) 20:48:35.55 O
>>1
なぜ人それぞれなのか。
たくさんの中の一人だから。
246第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/04/15(火) 20:56:25.22 0
たくさんの中の一人は当たり前か?
近代的な概念だ。
それ以前は人は階級があり、土地に埋め込まれて生きていた。

自分がたくさんの中の一人という考えはなかった。
人類という概念が生まれたのも近代。


産業が発展し社会の流動性が上がり都市化して、みなが自分はたくさんの中の一人だと覚醒する。

覚醒したとはこれが一つの倫理だから。
自分はたくさんの一人でしかないという謙虚さ。
たとえば行列に並ぶということ一つにしてもそこから始まるし、
公共マナーもそこから始まる。
247第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/04/15(火) 20:59:07.93 0
当然、人それぞれなんていう超高度な社会秩序もこの延長戦から生まれてきた。
おそらくまだ普及して、百年も立ってないと思う。
248第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/04/15(火) 21:11:14.54 0
人口調査が始まったのは、19世紀。
これは画期的なことだ。階級もなにもかもおいておいて、人を単に数で調べるんだから。
一昔前なら上流層は許さなかっただろう。
社会が近代化に向かい、階級よりマンパワーが生産性に繋がり、金を生んだからだろう。
労働力という貨幣価値化された労働が人を均質化した。
またサラリーマン化は貨幣社会を生む。金は人を見ない。
誰が持とうが金は金だ。

この頃から、たくさんの中の一人の概念が広まりだした。
249第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2014/04/15(火) 21:14:38.30 0
でも現代でも人それぞれなんて高度な概念が通用する地域はどれぐらいあるんだろう。
とりあえずマクドナルドがある国は大丈夫そうだが。
250考える名無しさん:2014/04/15(火) 23:53:22.81 0
SC移住しないのかよ?これ=波平が活動を再開 って西村ひろゆきの敗北宣言として嫌儲板に告知出来る決定的エビデンスじゃねえの?
251考える名無しさん:2014/04/16(水) 02:20:34.01 0
マクドナルドがある国は大丈夫とか言ってる時点でわかってないっすわ
人それぞれが通用しないことも人それぞれだろ
つまり人それぞれはのその内実は人それぞれという言葉や概念を必要としない
252考える名無しさん:2014/04/16(水) 15:45:05.51 0
美食家です。「人それぞれ」なる言葉、聞き逃せません。本物の味を知らないだけです。
それを「好みは人それぞれ」?本当に気の毒に思います。美食を分かって無い。
哲学板住人の皆さまの食のレベルが如何ほどのものかは知りませんが。
「人それぞれ」は本物を知らない人間が使う言い訳に過ぎません。
253考える名無しさん:2014/04/17(木) 06:42:41.65 0
「Aだろ」「いやBだ」←分かる
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397675464/
254考える名無しさん:2014/04/17(木) 07:55:58.40 0
C++じゃろ?
255考える名無しさん:2014/04/17(木) 11:22:38.88 0
>>1
素粒子まで分解すればみな同じ
256考える名無しさん:2014/04/20(日) 02:51:27.78 0
まあステレオタイプが多いのは残念だが。
どんな分野にせよ、万人共通の部分と人それぞれっていう部分があることは否定できないと思うんだけどな。
257考える名無しさん:2014/04/23(水) 21:18:00.26 0
女を口説くときはそうもいっていられない > 人それぞれ
258考える名無しさん:2014/04/23(水) 21:25:00.92 0
モテない奴に限ってナンパに精を出す。しかも、がさつで無礼で馴れ馴れしい強引な声のかけ方。

ダブルデートの人数合わせで、なんていうの?目玉商品係を頼まれたことがあるが断った。
デリカシーのない水瓶座の奴のナンパに同行したが、あまりにやり方が美しくないので撒いて放置してひとりで帰ってきた。
259考える名無しさん:2014/04/23(水) 21:34:48.44 0
ナンパの成功率というより、人数はそれほど重要ではないんだよ。
ゴミみたいな下層民が沢山生きているわけだから、下等の男女でマッチングされても、おかしな事はない。小動物の盛りの乱交と同じだ。

どれだけストーリー性のある相手と高級な縁を結べるかが大事なんだよ。
でも、さすがに海外時代、どこぞの社長令嬢とかそういうのに呼び出されたら、手作り料理を渡されたり、
警戒心もなく自室に連れ込まれたり、クラスメイト女子の誕生会にアパート訪問してドアノックして開けてもらったら、
ルームメイトの女の子が風呂上がりのタオル一枚で「なんて格好してるんですか!服着てください!」とか、やっぱり俺はペットなのかもしれない。
ラノベ風ライフは「実在」する。
260考える名無しさん:2014/04/23(水) 21:45:30.34 0
まさかの、大学時代、俺にその気はないのに、彼氏無し歴=年齢の女子校出身の韓国人の地味子の
ときめきの高校生活のやり直しみたいな事態になったり、俺はきっと、恋愛小説を書くべきなのだと思う。
完全記憶能力と超読解力とサイキックが、女子の心の内まで描ききることができる。そして、それにあえて気付かないふりを続ける俺の明後日を向いた心境も。

白人女子も恋をするとシャイになる、俺の部屋に来たいけど言い出せず、1ブロック(街区画)手前で「用事を思い出したから帰るね」など、「でも、おまえ、白人の彼氏、いるじゃん!?」意味不明。
女心はわかる。全フラグ折りまくっていったら、待っていたものが白人マフィアによる拉致、ホモ愛人契約事件だった。
261考える名無しさん:2014/04/23(水) 22:13:03.56 0
やっぱり、一番困るのがね、相手方の片思いであり、女友達とかなり俺の話をしているわけなんだよね。
普通に考えれば俺はそんなにモテる感じじゃない。だから、その彼女らの俺とは縁の無い女友達とかは、俺を批判するわけだよね。
俺の人生に勝手に割り込んできて、勝手に惚れられて、その女友達に俺が貶されるとか、おかしいだろ。

(その女友達共による)俺という人間の品定めが、俺が呼び出されて合っている間に密かに行われていたり、なんで容疑者の立場にならなきゃいけないんだよ。

ああ、あと、俺の友人の白人男が気に入っていた英語流暢な日本人女子と3人で飯食うときなど、俺は友人にチャンスを与えるために極力口数を減らし、
会話も全部英語で行っていたのに、後日、その女子が俺の白人男友人に告げたことは「俺という人はMEAN意地悪だ。話をしてくれなかった。」勘弁してくれよ。俺の方に視線を向けるなよ。俺は縁を作る気なかったんだから。
ということは、逆を返して、その日本人女子が俺と縁を作りたかった、ってことだろ。それはややこしくなるから駄目だろ。

ここまで書いて発見したが、問題は、モテない男の対処方法だな。立ててやってる俺が損する程に女子の眼中にはいらない非モテ男子の存在が悪い。
262タックル!:2014/04/24(木) 12:29:13.10 0
ロードス島戦記のラノベだし 花園だし おとめ座だし
カワイイ所がある
これで 法政大学だって言うんだから 最強ですよ
263考える名無しさん:2014/04/24(木) 12:38:10.00 0
あのあとずっと考えていたんだよ。非モテ男の何が悪いのか。

モテない奴は、与えるものを持っていない。奪うこと、盗ること、吸い取ること、剥ぎ取ること、ばかりに意欲が向いている。

それらがっついた人間を「肉食系」と呼んでいたなら、完全に「読解エラー」だ。
ハングリー精神でもない。貧乏人のタカリ癖みたいなものだ。
まあ、エナジーバンパイアなんだろうな。

自己の存在を保持するために、他者から奪い続けないといけない枯れた身体を持っている者が非モテ。デブでも非モテならミイラのように枯れている。
264チャン河合:2014/04/24(木) 16:23:29.33 0
>>263
日本語でお願いします
265考える名無しさん:2014/04/24(木) 18:24:08.08 0
チャンカワイはモノ褒賞しかない幼少期だったのでにわかにはりかいしがたい
266考える名無しさん:2014/04/27(日) 12:01:02.55 0
人生人それぞれ
267考える名無しさん:2014/04/27(日) 12:02:38.34 0
完璧に全く同じ人間なんて、存在しないだろうしね
268考える名無しさん:2014/04/27(日) 12:20:36.98 0
用は何が人それぞれで
何が人それぞれでないのか
人それぞれの理論も人それぞれであるように
269考える名無しさん:2014/04/29(火) 18:53:15.03 0
人それぞれという言葉が持ち出されるのは、違いが発見された時。
ことさらこういう言葉が持ち出されるということは、
逆に言うと、たいていの事柄については
人間は誰も似たり寄ったりだという事。
(だから、違いの存在に話題性があり議論の対象になる。)
270考える名無しさん:2014/04/29(火) 23:32:40.89 0
遠くから見たらみな同じに見てる
近くで見たら皆違うように見える
まあ、人は平等であるべきとは思うけど
なぜなら人の違いなど人の数ほどあるわけで
一番人それぞれでない人の部分は人間だというカテゴリであるということで
271考える名無しさん:2014/04/30(水) 02:29:20.29 0
人それぞれなんだから、待遇も人それぞれであって当然だね。
皆一緒なんていう悪平等社会など絶対あってはならないことだ。
272考える名無しさん:2014/04/30(水) 19:33:04.38 0
権利や可能性は、皆平等にふりそそげばいいのかと。
空気がそこにあるように、歩ける大地があるように。
要はそこで、個々が何をするかであり。
何が言いたいかとういうと、
人間が人間という枠内で生きるということ以外では自由でいいのではと。
273考える名無しさん:2014/05/01(木) 00:05:18.94 0
その人間の枠の定義が人それぞれだから諍いの元になるんだな。
274考える名無しさん:2014/05/06(火) 00:39:00.02 0
人それぞれで問題無い
問題ある事柄は法律を定め、罰を与えれば良いだけだ
275考える名無しさん:2014/05/06(火) 01:28:48.18 0
そうそう。基本的に機会の平等さえあれば後は勝手にやってOK。
これが一番スッキリする。ただチャンスを生かさなかった連中の嫉妬がね。
分をわきまえればいいのに。
276考える名無しさん:2014/05/06(火) 01:30:36.87 0
人それぞれと言って人を気にする変態プレイの集い
277考える名無しさん:2014/05/06(火) 01:32:37.66 0
哲学なんて変態のオナニーなんだから争うとかやめろよ。
278考える名無しさん:2014/05/06(火) 04:49:26.66 0
哲学って、使い方のコツ覚えれば、こんなに便利なものはないって感じ。
でもコツ覚えないと一生縁のないもの。これも人それぞれ。
279考える名無しさん:2014/05/06(火) 13:41:35.80 0
ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判
280考える名無しさん:2014/05/06(火) 18:39:15.10 0
>>275
機会の平等性なんて人それぞれ、チャンスを生かすのも人それぞれ、嫉妬するのも人それぞれ、嫉妬を問題だと思うのも人それぞれ、分をわきまえるかどうかも人それぞれ
人それぞれで済まない事柄は法を定め罰を設定すれば良い
それだけで十分国は成り立つし、国(法)は必要ないという層は出て行けば良い
281考える名無しさん:2014/05/06(火) 18:50:14.13 0
矢口真理太り過ぎだろwww
282考える名無しさん:2014/05/07(水) 07:48:27.12 0
嫉妬罪っての作る必要があるな。
283考える名無しさん:2014/05/07(水) 13:25:17.82 0
ウンチの心の機微を投影したゲームをつくりましたってビルゲイツがいってた
284タックル!:2014/05/13(火) 05:56:56.26 0
いいね ロードス島戦記を読んでる人は何やってもよくって

ロードス島戦記のライトノベルを読んでたなんて知られたら
俳優だって思われて当たり前だよ!
みんな カッコいいと思うものだから
人がそう思ったから 感じ方違う人がいたってしょうがないもの
芸能人は写真を世の中に出すの当たり前っ!

大丈夫! 大丈夫! カッコいい人はみんな ロードス島戦記のラノベ 激見だから

http://frb.fc2web.com/member/katou.html
285考える名無しさん:2014/05/13(火) 11:56:03.79 0
ロードス島もCG化して海外にイングリッシュされるの!?
286タックル!:2014/05/13(火) 16:59:57.60 0
>>285
フォログラフィー化だよ。
見たり、空間にあっても、実体が無いんだもの。
ロードス島戦記 激見
287考える名無しさん:2014/07/07(月) 16:58:46.81 0
相対主義が絶対正しいというのは、それ自体絶対に間違い。
288考える名無しさん:2014/07/08(火) 07:41:10.67 I
おぉー!!正に数ヶ月前、人それぞれ=思考停止って言われたよ。
こんなスレがあったとは…なので、殴り込みカキコ。
この言葉、自分が言ったこともあるし言われたこともある。
言った時は、社会経験値足りんなって言う意味で使った。
こっちは、そのことに対して経験があったけど、相手の主張では頭で考えただけだなと感じた。
(あなたも経験してみなさい。苦労してみなさい。それ位の苦労なんて対した苦労じゃないから)
っていう意味で、親切丁寧に教えるつもりにはならなかったので、使った気がする。

逆に言われた時は、なんでそう思のか聞いてみる。
大体帰って来る答えは、『なんでって…』。
だから、家に帰ってなぜそう思われたのか。
逆にどういう思想があるのかを考えてみる。
それでも答えを出せない場合は、社会経験値が自分よりあるな。
この人だったら、その先に進めるきっかけを導き出してくれると思った人に聞いてみる。
言われてからも、自分なりにその先の行動を起こしてるんだ。
でも、人それぞれだから=思考停止と主張することこそが、思考停止してるんだよ。
考えてみるということもしないで、そのまま何でも教えてもらえると思うのが大間違い。
その時に、そう感じた。
289弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA :2014/09/21(日) 23:24:17.78 0
思考停止っていっっちゃうことが、思考停止なのだよ
290弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA :2014/09/21(日) 23:28:12.19 0
ラスプーチンも、カサノヴァも、ドンジュアンも、一休も、道鏡も良寛も、それぞれ違う。
人生いろいろ。結局いろいろ。

しかし、共通部分もあるからね。
291弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA :2014/09/21(日) 23:51:52.29 0
最強の真理というものはそういうものだ。

まーじ様も言ってらっしゃる。
292弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA :2014/09/22(月) 00:16:42.84 0
まあ、別にひとの考えなんてものや、ひとさまの変わった生き方なんてのも、
根源的にはどうでもよい、ってことにもなる。
昨今のさとり世代は、そういう意味でのさとりではなく、

思考停止している、という意義でのさとりにすぎない。


と、まーじ様はおっしゃっている。
もちろん、まーじ様というのはわたくしのことである。
293考える名無しさん:2014/09/25(木) 13:04:36.50 0
さすがじゃ、ここうのきさい
294考える名無しさん:2014/10/01(水) 17:25:51.86 0
怪物コカトリスですらにらみ殺せるほどの知性の持ち主がこのスレに
295考える名無しさん:2014/10/02(木) 21:25:00.57 0
思考停止しないのは奴隷の生き方。知ることで人は永遠に苦悩することになる。
296考える名無しさん:2014/10/03(金) 02:13:22.34 0
>>288
288さんは誠実な人ですね・・・。
人それぞれって、人それぞれなのに、それぞれが理解できるのはなぜだろう。
人それぞれっていうのを逆に話し合いのスタートラインとして展開させていくのもいいかもしれませんね
297タックル!:2014/10/03(金) 08:09:08.32 0
ストーカーしてると疑われてるなら、会って話を付ける
298考える名無しさん:2014/10/03(金) 08:59:13.91 0
最強の真理?それは最強ということだ。

以上。
299考える名無しさん:2014/10/26(日) 01:43:56.40 0
287
そうだねー。
「人それぞれ」が最強の真理だとすると、「人それぞれ」と考えるかどうかも「人それぞれ」になるわけだから、
最強の真理なんて嘘っぱちということになるね。でも、こう考えるかどうかも「人それぞれ」なんだろ?とすると
最強の真理と考えることも許されることになるね。それでも「そんなこと許されない」と考える人もいるかもしれない。
それも人それぞれだわね。いかに不毛なスレかってことかな?
相対主義が虚無主義の従兄弟だってことが分かって来た。
300考える名無しさん:2014/10/26(日) 10:42:06.63 0
まったく不毛ではない。
最強が最強を示したのだ。
301考える名無しさん:2014/10/26(日) 13:45:32.11 0
意味不明
302考える名無しさん:2014/10/26(日) 20:16:23.30 0
最強であり真理であり絶対であり永遠である。
人はもうそれを認識できない。
303考える名無しさん:2014/10/27(月) 04:39:53.39 0
ごまかしとしか見えない。
304考える名無しさん:2014/11/26(水) 20:51:01.02 0
じゅき‐しゃ【受寄者】.

ツイートする Facebook にシェア




寄託によって物の保管を引き受ける者。
305考える名無しさん:2014/11/26(水) 23:34:13.39 0
就業規則や労働契約を、ブラックにする企業家たち

私傷病のくせに有給休暇を取得しようとする、暇人公務員

歴月・暦日の概念の歴史を知らない馬鹿
306考える名無しさん:2015/01/30(金) 15:28:53.31 0
状況によるけど、たとえば会話つまんなくて会話を終わらしたいときに(人それぞれ)って言うことは結構あったりするかもなあ。
307考える名無しさん:2015/01/30(金) 15:38:18.36 0
だからもうその話したくないという意味で人それぞれという言葉を使う人はいるかもしれない。
308考える名無しさん:2015/01/30(金) 18:17:28.23 0
そだねー。自由主義の下にあっては、義務とされるもの以外は、すべて人それぞれだから。
人の話がためになる限りにおいては聞く耳を持つが、押し付けになるなら御免だね。
そんなときに使うんだろうね。
309考える名無しさん
つゆだく一丁!