クオリア・スイッチ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE
哲学的ゾンビとかつまらんなぁ
クオリアスイッチっての作ろうぜ
外部のリモコンでチャーマーズのクオリアとやらをオン・オフできるスイッチを作る
チャーマーズが哲学的ゾンビを想像可能と言うのならば
このようなクオリアスイッチも想像可能だわな


さてさて

リモコンでチャーマーズのクオリアスイッチをこっそりオン・オフしたら
チャーマーズはそのオン・オフの瞬間を報告したり、現在がどちらであるのかを識別できるのか?

(1)識別不可能なのならばクオリアとやらはオッカムの剃刀で削除するべき不要な概念である
(2)識別可能ならば哲学的ゾンビもクオリアの無さとやらを識別できることになり、行動が人間とは異なってしまい、「人間と行動の区別がつかない哲学的ゾンビ」という仮定と矛盾する
自覚してしまったら最後、あらゆる手段を使って自覚したかどうかを調べられてしまう

チャーマーズは(1)クオリアの放棄(2)哲学的ゾンビの放棄
のどちらかしか選択することは出来ない

故にクオリアなる仮説は偽である

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1363332201/
2考える名無しさん:2013/03/19(火) 18:59:43.38 0
いつまでやる気だ
3考える名無しさん:2013/03/19(火) 19:00:01.62 0
あるごりずむたいそー
4考える名無しさん:2013/03/19(火) 19:12:16.18 0
結論の矛盾は仮定の間違いを示す。
つまり、クオリアスイッチは存在し得ない。
5考える名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:32.00 0
850 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:18:54.90 0
ブラバは有り無しをレスに合わせて適当に切り替えてるだけ
相手が無しと言えば有り無しと言えば有り
単純じゃねえかw

853 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:41:05.00 0
>>852
もうおまえのロジックは分かったから
クオリアスイッチじゃなくて有る無しスイッチだろ
次はしているorしていないのパターン

859 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:01:59.78 0
>感覚は感じるかと言われたら感じると答えるが
>感覚は存在しないと答える

↑ ↑ ↑
詭弁論理学の一例

864 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:08:43.20 0
           
・おおまかな意味で0
・たんなる便宜上の仮説だから主張しない
       
おまえら単純に小馬鹿にされているだけなんだがw
6考える名無しさん:2013/03/19(火) 20:47:30.46 0
さすがに3スレ目は要らねえだろ。スレ主も屁理屈で煙に巻いて逃げまわってるだけで、まともに議論する気もないし。
7考える名無しさん:2013/03/19(火) 21:07:46.40 0
隔離でいいんじゃね?
8考える名無しさん:2013/03/19(火) 21:08:17.82 0
黒箱が言っている
  感覚を感じるが、感覚は存在しない
これは一体どういう意味?
低学歴だと分からないのかなw
9非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 21:10:47.04 0
チャーマーズはクソだな
アドホックな仮説で逃げまくってる
自分の発言が突っ込まれるたびに改訂して
In this version,
と何度も逃げてる

挙げ句の果てには
Still, it may be that the gap between 1-possibility and 2-possibility could be closed.
と、証拠の無い推測に過ぎないことを明記してしまっている

こいつの目的がわかった
こいつは単に周りを釣って反論させ、被引用数を稼ぎたいだけだ

http://consc.net/papers/2dargument.pdf
これな
10非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 21:11:54.33 0
>>5
詭弁論理学?
なにその造語
反論不能で挙証責任ごまかしたいの?
11非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 21:23:26.11 0
ちなみに論点先取は明白な詭弁とされている
12考える名無しさん:2013/03/19(火) 21:49:00.75 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
13考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:16:41.03 0
850 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:18:54.90 0
ブラバは有り無しをレスに合わせて適当に切り替えてるだけ
相手が無しと言えば有り無しと言えば有り
単純じゃねえかw

853 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:41:05.00 0
>>852
もうおまえのロジックは分かったから
クオリアスイッチじゃなくて有る無しスイッチだろ
次はしているorしていないのパターン

859 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:01:59.78 0
>感覚は感じるかと言われたら感じると答えるが
>感覚は存在しないと答える

↑ ↑ ↑
詭弁論理学の一例

864 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:08:43.20 0
           
・おおまかな意味で0
・たんなる便宜上の仮説だから主張しない
       
おまえら単純に小馬鹿にされているだけなんだがw
14非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:21:14.40 0
>>13
>>5
詭弁論理学?
なにその造語
反論不能で挙証責任ごまかしたいの?

ちなみに論点先取は明白な詭弁とされている
15非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:21:40.72 0
>>12
「現象が存在する」なんてのは日本語として全く無意味
16非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:22:08.16 0
そもそも現象になど興味はない
17考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:27:13.60 0
飽きたから放置
18非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:34:09.98 0
>>17
反論不能で逃亡か?
中卒
19考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:11.91 0
前のスレで賢者がロジックを明かした
つまり秋田
20考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:37:14.70 0
>>15
おめーはいつも言葉が足りねーんだよ。「無意味」じゃ何も伝わらねーだろ。お前の言葉が「無意味」なんだよ。
21考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:41:15.76 0
どんな証拠があれば、モノが存在すると認定し得るのか?
物理的な証拠の場合、当然、五感で直接・間接に感じることができるだろ。
つまり、感覚は、モノの存在を認定する基盤になっている。

で、「感覚を感じるが、感覚は存在しない」は一体どういう意味?
22非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:43:02.97 0
>>19
どこが?
英語で明確に書いてあるじゃん
23非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:43:30.11 0
>>21
幻覚だから
幽霊を見ても幽霊は存在しない
24非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:44:05.61 0
>>21
「モノの存在」とか言ってる時点でものすげえ頭弱い証拠
25考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:47:16.91 0
         
詭弁論理学www
26考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:48:34.58 0
>>23
幽霊を見たとしても、「幽霊を見た」という現象自体は存在するだろ。お前は馬鹿か。
27考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:49:41.19 0
猿がつけあがるだけだから放置しようぜ。
28非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:49:52.26 0
>>26
現象の存在なんてもんは誰も話題にしてない
バカすぎる
29考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:50:40.20 0
>>23
幽霊を見た
1.幽霊は存在しない
2.「幽霊を見た」という現象が存在しない
この二つを区別できない、とんでもないアホ。
30非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない
31非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:51:33.13 0
>>29
区別してるから主張になってないといってる訳だが
32考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:51:41.33 0
>>23
感覚は幻覚ってこと?五感でとらえた感覚が全て幻という意味?

意味わかりません。幽霊のたとえもさっぱり。
33考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:51:59.82 0
>>28
してるだろ。誰がしてないんだ?最初から現象の話をしてるだろ。
34非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:52:33.34 0
>>32
全て幻覚
あたりまえ
現象とか全く意味をなさない単語
35非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:53:07.52 0
>>33
誰もしてない
36考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:14.13 0
            
                
            −終了−
                       
                                  
37非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:53:32.13 0
>>36
反論不能で敗北確定か?
38考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:54:09.10 0
>>31
自分のレスを読み返せ、カス。
39非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:54:12.67 0
現象とか存在とか言ってる時点で知能が低い証拠
40非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:55:13.82 0
>>38
>>30
文盲また逃げるのか?
41考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:55:33.12 0
>>34
全て幻覚というのは、例えばこの目で見ているモニターやその文字は幻ということ?
わからんねぇ。
幻、というからには、幻じゃないものを当然想定しているんだよねぇ?
その辺はあいまいなわけ?
42考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:55:43.19 0
>>35
お前の嫌いなチャーマーズは最初からそう言ってるだろ。お前は馬鹿だろ。
43非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:55:47.57 0
>>38
>>30
文盲また逃げるのか?


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない
44非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:56:24.28 0
>>42
言ってないよ
かもしれない、としか言ってない
45非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:56:50.95 0
>>41
生物が関与しなければ良いだけの話
アホか?
46非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:57:39.87 0
>>38
>>30
文盲また逃げるのか?


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない


30 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:50:58.42 0
>>26
存在という集合の定義を勝手に変えても主張にはならない
集合が異なるから言及した事にはならない
47考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:57:46.88 0
>>44
大まかな意味でだよw
48非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:58:04.06 0
集合の基本すら理解してない中卒www
49非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:58:53.71 0
>>47
挙証責任を果たしていないので話題にできてすらいない
50考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:59:29.41 0
>>44
>>かもしれない、としか言ってない
意味不明。言葉が噛み合っていない。
51考える名無しさん:2013/03/19(火) 22:59:30.57 0
>>45
生物が
 「何に?」
関与しなければ幻じゃないと?

ますます、わかんねぇぞww
52非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 22:59:50.30 0
53考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:01:18.94 0
>>49
ここは裁判所ではないぞ?
54非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:01:23.01 0
>>51
全てだよ
そもそも現象とか存在とかいう単語を使う時点で頭が弱い証拠
全生物を滅ぼせば定義すら不可能な集合
55非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:02:01.52 0
>>53
だからなに?
まだ英語すら読めないのか?
法学用語か何かだと思ってるのは無学なアホだけだよwwww
56非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:04:02.89 0
>>53
>>983
en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof#section_2
ほれ

日本のゴミ屑ウィキペディアにはこの意味が全く書いてない
教育が悪いな


まだ英語読めないの?wwww
57考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:04:07.90 0
>>55
挙証責任などここにはない
58非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:05:04.41 0
バカ哲ってphilosophyという単語の意味すら知らねえのかよwwwwwww
59非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:05:36.37 0
>>57
バカ哲ってphilosophyという単語の意味すら知らねえのかよwwwwwww
60考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:06:34.88 0
愛知なw
61非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:06:39.80 0
Philosophic burden of proof
訳せないのかこれすらwwww
62非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:07:57.59 0
>>60
バカじゃん
この単語にむりやり後付けで作られた訳語が哲学だ

そんな事すら知らねーのかwwwwww
ゴミ屑すぎる中卒波平wwww
63考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:08:16.32 0
>>61
nihonngo de OK!
64非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:09:13.03 0
>>63
Philosophic burden of proof
訳せないのかこれすらwwww

これ知らないで法廷とか言っちゃったのぉおおお????


ジャンクフード情報しか食えないからそんな事になるんだよ低学歴は
65非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:10:38.12 0
原典読めよ高卒
consc.net/papers/2dargument.pdf
66考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:10:53.36 0
日本語でOK

なんて台詞を恥ずかしげもなくドヤ顔ではくのは2ch広しといえど波平しかいない
67非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:12:28.71 0
>>66
中卒波平は翻訳サイト使っても正しい訳なのかどうか判定出来ないのを知ってんだろ
バカには無理www
68考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:13:33.89 0
立証責任でもなんでもいい
しかしここは2ちゃんねる
みんな大まかな意味で
ゆったりとゆる〜いことを書いている
精密なことなんかどこにもない
ましてやそんあことを言い出したら
願望の密輸など日本語として成立しない4
69非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:14:10.18 0
>>68
哲学なら挙証責任必須
70考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:14:56.02 0
>>69
それどこのなんていう哲学?
71非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:15:57.86 0
>>70
Philosophic burden of proof
訳せないのかこれすらwwww
学派ですらない
72考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:17:14.87 0
>>69
理工系のブラボーKOですら「大まかかな意味」なんだろ?
科学やってる奴ががそんなこといっているんだから
愛知にはそんな責任などない
愛知は文学だ
73考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:17:33.31 P
>>71
それは機能主義的なつまらない哲学の用語だよ
74非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:18:28.29 0
>>73
願望の密輸か
75非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:19:15.60 0
>>72
俺は実験結果という物証を出してる
バカ哲は原典すら読めない
つまり文すら読めない
76考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:19:31.50 P
>>74
願望は密輸しかできないからその表現はトートロジー
77考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:20:14.69 0
>>74
そんな日本語がないのに使い続けるブラボーKOin
まあ大まかな意味でだからなwwwべつにいいかwwwwww
78非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:20:49.99 0
>>76
トートロジーの意味すら理解してない事発覚wwwww
79非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:21:38.62 0
>>76
願望とは別の物証を提示するのが主張
それが出来ない低学歴は隷属の生涯を送る
80考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:22:02.54 P
>>78
おまえに解説は無理
81非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:22:26.58 0
>>77
>>63
Philosophic burden of proof
訳せないのかこれすらwwww

これ知らないで法廷とか言っちゃったのぉおおお????


ジャンクフード情報しか食えないからそんな事になるんだよ低学歴は
82考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:22:48.00 P
猿は日本語が不自由だからな
猿だからあたりまえだが
83非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:23:12.01 0
>>80
79 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:21:38.62 0
>>76
願望とは別の物証を提示するのが主張
それが出来ない低学歴は隷属の生涯を送る




文盲wwww
84考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:23:12.70 0
>>54
生物が「すべてに」関与しなければ幻じゃない??
少なくとも人間が関与することは何でも幻という意味か?
君は生物なんだろうから、君が関与することは、何でも幻なんだよな?

君がどこかで勉強したことを誰かに自慢しても、君が関与している以上、幻のようにはかない自慢だな?

あーくだらない話だw
85考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:23:48.72 0
ブラボーは一応は高学歴なのに気の毒だな
年齢はいってるし私大の博士だしw
高学歴プアーな人生になるなwwww
86非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:24:27.18 0
>>84
学問では生物の関与を認めてない
87考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:25:17.61 P
>>83
自分の文盲がそんなに楽しいのか
変わってるなやっぱり猿は
88非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:25:52.88 0
>>87
トートロジーの意味すら理解してない事発覚したの悔しかった?
文盲
89非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:27:04.30 0
頭弱すぎる低学歴晒しておこうwww


76 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/19(火) 23:19:31.50 P
>>74
願望は密輸しかできないからその表現はトートロジー




願望とは別の物証を提示するのが主張
出来ないから底辺のまま死ぬのかwww
90考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:28:11.38 0
私大の博士じゃあ
まともな就職先はないなw
91考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:28:47.74 0
晒し
71 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:15:57.86 0
>>70
Philosophic burden of proof
訳せないのかこれすらwwww
学派ですらない
73 :考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:17:33.31 P
>>71
それは機能主義的なつまらない哲学の用語だよ
74 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:18:28.29 0
>>73
願望の密輸か
78 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:20:49.99 0
>>76
トートロジーの意味すら理解してない事発覚wwwww
80 :考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:22:02.54 P
>>78
おまえに解説は無理

83 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:23:12.01 0
>>80
79 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:21:38.62 0
>>76
願望とは別の物証を提示するのが主張
それが出来ない低学歴は隷属の生涯を送る

文盲wwww
87 :考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:25:17.61 P
>>83
自分の文盲がそんなに楽しいのか
変わってるなやっぱり猿は
92考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:30:03.13 0
>>86
無生物がどうやって学問を教えたり学ぶのか?
学問の意味がふつうの日本語とずれてないか
93非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:31:04.70 0
>>91
お前の完敗だな
トートロジーの意味すら知らずに死ぬとかwwwww
94考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:31:50.36 0
大企業はたいてい東大とか旧帝大か東工大の博士とるよな
私大の理工系博士なんて採用する意味すらないゴミクズwwwww
95考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:31:54.52 0
みんな猿からかうの飽きないのなw
96非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:32:40.44 0
>>92
願望や思考が関与不可能な数値しか扱わない
お前はその能力を身につけられなかったから排除されたわけよ
97考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:32:50.99 0
>>93
無理しちゃって。
意味なんか知らないくせにw
98非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:33:20.13 0
>>94
中卒波平には一生縁のない世界だなwwww
99非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:33:47.46 0
>>97
あれあれ?
マジで理解してない事発覚したの悔しかったのぉおおお????wwwmw
100考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:35:31.15 0
>>99
説明できないのがそんなに悔しかったのぉおおお????wwwmw
101考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:35:35.84 0
>>96
ダスキンとか興味ないか?
外回り営業のアルバイト募集してるから
電話してみればどうだ
102考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:36:25.78 0
>>96
>願望や思考が関与不可能な数値しか扱わない

人が人に教えを伝えるという意味での学問ではないね。

まぁ、とにかく、
  人間(生物)の感覚は幻覚である、
というのが黒箱くんのテーゼなんだね。
103非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:37:54.14 0
>>102
人に伝える?
自分で学べよ低学歴
授業と講義の違いすら知らずに死ぬのかwwww
104非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:38:37.62 0
>>100
してあるじゃん
理解できなかったのぉおおお???wwww
105考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:39:54.06 0
>>103
いいぞいいぞ
ダスキンは常駐2ちゃねらーの麗しき人生を歩み始めたわけだな
ダスキンは10年後もここにいるだろうしwww
106非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:40:34.33 0
>>105
中卒波平はナマポニートだろwwww
107考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:41:08.61 0
>>104
「説明」っていうことばの意味も知らないんだろぉおおお????wwwmw
108非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:41:42.61 0
>>107
これが説明だと理解できなかった時点でトートロジー知らないこと確定した
109考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:42:07.86 0
>>75
感覚が幻覚で、存在が幻なら、実験結果なんぞに何の意味があるのだ?
110考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:42:17.98 0
説明(せつめい、explanation)とは、物事を分かるように教えることである。
哲学においては「ある事象の根拠を法則から演繹により見出す事」をさす。
そもそも説明とは広義には、分からせることをしめす言葉であり、記述および理解と対応する語である。一般には言語による説明の意味で用いられることが多いが、数学の証明なども実はある種の説明の一種といえる。

猿はだれにも説明できてない
111考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:42:31.31 0
>>106
実際問題来年もここにいるよな?
再来年もここにいるよな?
ずっといるんだろwwww?
112非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:42:42.98 0
むしろ反例挙げたからトートロジーではない事が証明されたわけよ
113非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:43:45.66 0
>>111
中卒ばれたの悔しかったのか?波平中卒ヒキコモリwwww
114考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:43:48.69 0
何逃げてんだよ猿
115非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:44:29.75 0
>>110
112 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:42:42.98 0
むしろ反例挙げたからトートロジーではない事が証明されたわけよ
116考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:44:39.89 0
>>114
猿から進化して「ダスキン」になったんだよwwwwww
117考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:44:46.92 0
これから「逃げ猿」と呼ぶか。
ニゲザルなんだが逃げてばっかだけどなw
118非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:45:08.45 0
>>109
幻とは無関係なコントロールが可能になる
119考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:45:47.31 P
>>116
「ダスキン猿」でもいいな
120非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:46:24.76 0
あーーー!

中卒に反例とか言っても知らないのかwwww
どんだけ中卒なんだよwwwww
121非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:46:45.23 0
>>119
反例知らない=中卒wwww
122考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:47:11.87 0
デネットってどうやって意識は幻想ですよーって説明してるの?
誰かおしえてーな
123考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:47:13.54 0
>>119
いや、「ダスキン(出す菌)」でいいんだよ
しかも交換する人でなくて
ダスキンモップそのものだからなwwwwwww
124非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:50:34.73 0
>>122
ネットに論文出てるだろ
検索すら出来ねーのか
125非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:51:07.09 0
>>123
中卒ナマポニートwwww
126考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:52:48.85 0
>>124
ダスキンはよ論文うpしろ
そんで翻訳もな
私大の理工系博士なんだからそれくらは屁だろ
とっとやれよダスキン!!
127非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:54:09.57 0
地球の気象を知るために何をしているか?

チャーマーズ:洞窟の中でヒキコモリになって呪文唱えてる
空を見た事すらない

実験心理学:空から降って来た雨粒や雪粒をぺろぺろして、味をメモってる

脳科学:気象衛星を打ち上げるためのロケットを開発してる
128非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:55:11.52 0
>>126
検索して英語読む事すら出来ないとかwwwww
それって人間なのか?
129考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:55:23.98 0
>>127
ダスキン:ネットで検索
130非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:56:13.57 0
地球の気象を知るために何をしているか?

チャーマーズ:洞窟の中でヒキコモリになって呪文唱えてる
空を見た事すらない
「ロケットでは宇宙に行けないという呪文を思いついた!」

実験心理学:空から降って来た雨粒や雪粒をぺろぺろして、味をメモってる

脳科学:気象衛星を打ち上げるためのロケットを開発してる
131考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:57:10.66 0
なんでこんなやつが哲板にいるのか不思議。
132非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:57:11.53 0
>>129
>>126
検索して英語読む事すら出来ないとかwwwww
それって人間なのか?
ゾンビ?
133考える名無しさん:2013/03/19(火) 23:57:32.95 0
>>128
ネットで検索して翻訳はダスキンの係だと決定しただろ
はよせえやw
134非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) 23:58:11.54 0
>>133
はぁ???
翻訳なんか要らないけど
もしかして、英語読めねーの?wwwww
135考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:01:06.17 0
>>134
悪いなダスキン
もうそろそろ春スキーに車で出発だ
友達拾ってそのまま行く
  
誰かダスキンの相手頼むな〜w
           
136考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:01:13.36 0
おれ英語読めないし、論文の検索の仕方も知らない…
一般書で満足しちゃうレベル(´∀`*)
137非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:02:22.52 0
>>135
マジで翻訳しないと読めねーの?
友達0の中卒ナマポニートwww
138考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:02:48.85 0
>>118
コントロールするのは人間だろ。
人間が関与するとすべて幻になるのではないのか?
コントロールが可能になったことを感覚以外の何によって知り得るのだ?
139非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:04:41.07 0
>>138
人間はコントロールしない
バカすぎる
140考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:05:43.43 0
じゃ、何がコントロールするの?
141非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:05:46.70 0
可制御性はただの数値
人間は一切不要
142考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:08:21.40 0
おまえも不要
143考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:08:50.84 0
ブラックボックスは猿ではなくてイカれた自動翻訳機械だったのか
道理で‥
144考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:26:23.95 0

850 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:18:54.90 0
ブラバは有り無しをレスに合わせて適当に切り替えてるだけ
相手が無しと言えば有り無しと言えば有り
単純じゃねえかw

853 名前:考える名無しさん 投稿日:2013/03/18(月) 16:41:05.00 0
>>852
もうおまえのロジックは分かったから
クオリアスイッチじゃなくて有る無しスイッチだろ
次はしているorしていないのパターン

859 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:01:59.78 0
>感覚は感じるかと言われたら感じると答えるが
>感覚は存在しないと答える

↑ ↑ ↑
詭弁論理学の一例

864 名前:考える名無しさん sage 投稿日:2013/03/18(月) 17:08:43.20 0
           
・おおまかな意味で0
・たんなる便宜上の仮説だから主張しない
       
おまえら単純に小馬鹿にされているだけなんだがw
145非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:34:25.28 0
>>144
全く意味不明
集合論を理解してない証拠
146哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 00:43:43.67 O
>>141
いずれにせよ
最終的に数値に関与し
判断をするのは人間なんだが?(爆笑

視覚も全て
感覚は幻想なのに
それはなんで幻想ではないのかな?
147考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:44:54.18 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
148非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:45:10.10 0
>>146
判断しない
人間を滅ぼしても作動し続ける
149考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:46:44.39 0
うーむ、実に素晴らしいw
150非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:52:19.87 0
>>147
なんの根拠も無い願望
現象などという単語にいかなる能力も無い
神という現象とか言っても無駄
151非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:58:52.06 0
神は存在しなくても神という現象は現象だから確かに存在するってか?
知能指数低っ
152考える名無しさん:2013/03/20(水) 00:58:57.10 0
>>現象などという単語にいかなる能力も無い
能力とか馬鹿か?なんだよ能力って。ちっとは考えて書き込めや。
153非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:59:28.01 0
そもそも現象という言葉が定義されてないから無意味
言及にすらなってない
154非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 00:59:52.38 0
>>152
能力だよ能力
論証する能力0
155非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:00:49.93 0
存在する
って集合と
現象として存在する
って集合は異なるから
言及した事にはならない
156哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:02:27.06 O
>>148
それは人間の判断ではないのかね?
157考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:07:03.33 0
>>論証する能力
意味不明。なんで現象が論証しなくちゃいけないんだよ。
158非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:07:53.66 0
>>156
人類滅亡後は自動計算で制御対象を変えていくからなあ
159非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:08:28.69 0
>>157
論証してるじゃん
お前の定義した現象なる妄想語が
160非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:08:49.77 0
存在する
って集合と
現象として存在する
って集合は異なるから
言及した事にはならない
161考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:09:45.95 0
>>159
ハァ?
162哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:16:55.50 O
>>158
と思っているのは人間なんじゃないか?
と言っているのだよ

今テレビでお前の事やってるわ
さかきばらせいと
163非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:21:01.11 0
>>161
なんの論理性も無し
164非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:21:30.19 0
>>162
居ないんだから無関係
記憶を保てない中卒波平www
165考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:23:19.03 0
>>163
ハァ?
166考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:23:24.22 0
>>162
ブラックボックスは人間ではないそうですw
167考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:28:27.72 0
なんで議論するのに煽りを入れる必要があるの?
168非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:30:26.66 0
>>165
存在する
って集合と
現象として存在する
って集合は異なるから
言及した事にはならない

これには反論不能でレスつけられないか?
169哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:31:44.19 O
>>164
今、そう思ってるのは
お前だろ?と言ってるだよ
170考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:36:51.45 0
>>168
ハァ?日本語で書けよ低脳。小学生からやり直せ。
171非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:37:03.98 0
>>170
>>165
存在する
って集合と
現象として存在する
って集合は異なるから
言及した事にはならない

これには反論不能でレスつけられないか?
172非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:37:25.68 0
>>169
だから?
何の関係も無し
173非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:38:24.77 0
これから人類絶滅させた後の事を話してるのに
今の話と思い込んでるとかwwwww
174唯識 ◆Vidya0E1.s :2013/03/20(水) 01:38:49.69 0
面白そうなスレッドタイトルのようですが
やはりカオス状態ですか・・・
175非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:39:36.45 0
>>174
反論不能になると悔しがるアホしか居ないからなぁ
176非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:40:00.83 0
>>170
>>165
存在する
って集合と
現象として存在する
って集合は異なるから
言及した事にはならない

これには反論不能でレスつけられないか?
177哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:41:04.79 O
>>172
だから人間の判断だな

>>171
「現象として存在する」は
「存在する」に含まれるんじゃないか?
178考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:41:38.05 0
>>176
日本語で書けよ低脳。小学生からやり直せ。
179非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:44:52.34 0
>>177
173 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:38:24.77 0
これから人類絶滅させた後の事を話してるのに
今の話と思い込んでるとかwwwww
180非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:45:29.63 0
>>177
>>171
>「現象として存在する」は
>「存在する」に含まれるんじゃないか?

なら死ね
お前も現象として存在する事になるから問題無いな?
181考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:47:55.02 0
>>180
意味不明。小学生からやり直せ。
182非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:51:16.97 0
>>181
はよ死ね
存在するんだろ?
現象として
何も変わらねーんだろ?
183考える名無しさん:2013/03/20(水) 01:52:12.74 0
>>182
意味不明。小学生からやり直せ。
184哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:52:21.95 O
>>179
人類滅亡後の事を考えてるのは、お前だろ
それを担保すると考えてるのは、お前の判断だろ

お前の理屈は全て
お前の判断(幻想)が関与してるだろ

なんでこんな簡単な理屈が理解できんのだ??
185非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:53:57.58 0
>>184
関与してない
他人がやればいいだけの話
186哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:55:25.75 O
>>180
ん?
集合の話だろ?
なんか間違えたか?

「違う集合」て
お前が間違えてたんじゃないか?
187哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 01:56:46.53 O
>>185
と思っているのは
お前だろバカ
188非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:57:39.29 0
>>187
思ってないが?
189非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:59:26.24 0
>>186
お前は同じ集合だと決めたんだろ?
なら死ね
同じだろ
190非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 01:59:52.66 0
>>183
中卒には難しかった?
191考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:01:33.00 0
>>190
意味不明。小学生からやり直せ。
192哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:01:45.90 O
>>188
お前は思ってもない事を主張したのか?
193非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:01:53.90 0
>>191
中卒には難しかった?
194非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:02:28.72 0
>>192
他人が考えて実行する話だからなぁ
195考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:02:35.33 0
ブラは集合論どのくらい知ってるの?
なんか専門用語だしてみてよ
196非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:03:19.81 0
中卒は人間として存在価値無いのにねwww
哲学とかかじれば無能をチャラに出来るとでも思っちゃったの?
197哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:04:18.83 O
>>194
だから、そう思って書き込んでるんだろ?
198非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:04:31.18 0
>>195
冪集合
199非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:04:53.92 0
>>197
だから何か?
思ってるからなんなの?
200非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:06:22.93 0
中卒が考えたら掛け算の九九も間違えるって話か?

中卒は人間として存在価値無いのにねwww
哲学とかかじれば無能をチャラに出来るとでも思っちゃったの?
201考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:06:46.59 0
>>198
もうちょい知名度ひくそうな用語頼む
202非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:07:48.34 0
>>201
理解できなかったの?
203哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:08:43.82 O
>>199
だから根本的なところで
人間の判断(幻想)が介入してるだろ
204考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:08:48.60 0
>>202
素朴集合論のレベルやん
公理的集合論はやってないの?
205非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:11:33.19 0
>>204
バナッハ=タルスキーの定理
206非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:12:24.99 0
>>203
掛け算の九九にか?
お前のレベルなら間違えるだろな中卒だしwwww
207非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:15:35.20 0
中卒「掛け算の九九は人間の思想が入ってるから正しくない!」



wwwww
208考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:16:12.39 0
>>205
ブラくん、おれが悪かった。きみは工学系だもんな。
公理的集合論と聞かれて、それを言い出しちゃう時点で…
209哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:16:18.23 O
>>206
反論になってないな
お前の主張は
「人間の判断はクソ(幻想)」なんだろ?

はい
また論破ね
210非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:16:43.01 0
>>208
選択公理知らないの悔しかったの?
211非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:17:45.27 0
>>209
人間の判断じゃないからなぁ
掛け算の九九は
212哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:18:34.97 O
>>207
それ
お前の主張だから(爆笑

ダブルスタンダード使うなや
213非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:18:37.42 0
中卒に選択公理説明させてみようwww
214非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:19:29.13 0
>>212
いや?
俺はそんな事は一言も言ってないね
記憶を保てない中卒波平www
215考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:19:45.35 0
>>210
「量子力学について用語言ってみて!」
「コペンハーゲン解釈!( ^ν^ )」

こういうレベル
216非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:20:15.77 0
量化知らねー中卒いくらでも遊べるwwww
217考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:22:26.67 0
じゃあGCHってなに?
forcingってなーんだ
218哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:22:39.96 O
>>211
ん?
それが正しいと認識してるのは
人間の判断だろ

それが正しいと認める事は
お前の主張である「人間の判断はクソ」
というのが間違いだ という事になるだろバカ
219非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:22:43.63 0
>>215
バナッハ=タルスキーの定理は公理的集合論そのものだけどバカなの?中卒なの?
220哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:25:31.95 O
>>214
必死で逃げ惑うだけの

非因果的ブラ着用者

哀れ(爆笑
221非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:27:57.80 0
>>217
答えはトリップ付きで過疎スレに書いておいたよん♪
はよ答えてみ
中身についてなwwww
222非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:29:47.32 0
>>220
どこにも書いてないが?
痴呆症?
はよ引用しろよ
223考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:33:40.03 0
え?なんでおれが答えなきゃならないの?
224飛べないカラス:2013/03/20(水) 02:34:35.35 0
>>1
リモコンをオフにしたら、それはチャーマーズにとって意識の消失となる。
そしてリモコンをオンにしたら、チャーマーズは意識があらわれるでしょう。
意識の無い間もその後も意識の消失が無かったように振る舞う。
というわけで(1)識別不可能だと思う。あるいは識別しない。
しかしチャーマーズはこの概念を重要だと主張している。
ではいかにして不要な概念だとしますか。
識別不可能ならばすべて不要な概念でしょうか。
決定論も決まっているかどうか確かめられないから不要な概念でしょうか。
225考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:35:28.39 0
「バカを相手にしているとバカになる」って昔の哲学者は言ってるぞ
226非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:36:06.68 0
>>223
お前が知ってる証拠が無い
227哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:37:42.23 O
>>222
あれ?
人間の判断は
信用できないんじゃなかったのか?(爆笑
228非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:38:25.67 0
>>224
チャーマーズは意識なる単語とクオリアなる妄想を識別してるが
あと覚醒と意識の区別つけろ
識別不可能なら全て不要
決定論と言えるものは少なくとも検証可能であることが必要条件になってる
229非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:39:12.94 0
>>227
物証を示せと言ってんだよ
レスが物証としてあるんだろ?
230哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:39:50.65 O
>>225
まじ?
オレめっちゃヤバイじゃん
231非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:40:36.67 0
>>230
>>227
物証を示せと言ってんだよ
レスが物証としてあるんだろ?
中卒波平
232考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:41:18.03 0
感覚は幻覚とか言っている奴が物証示せだと
233非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:41:43.23 0
>>232
物証を示せないものは幻覚かつ妄想
234考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:41:52.07 0
>>226
それがどうした?
結局他人のことバカにしといて、いざ自分が問題出されると何も出来ないチキンくんか。
自信あるならここに書きゃいいのに。知らなきゃ一言「知りません」で済むのに。
235非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:42:51.67 0
>>234
いやいや知ってるから書き込んであるよ
お前が答え見てから知ってるふりするのを阻止しないとな?
236考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:43:26.94 0
>>233
感覚用いないで物証を確かめることができんの?? ばか?
237哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:45:19.56 O
>>229
またまた必死で逃げ惑う
非因果的ブラ着用者

お前は
人間の判断はクソみたいなこと言ってただろ
つまり
そういう事だろ
議論とは、そういうもんだ
238考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:45:30.57 0
>>233
超能力で物証を把握するのかよ?? ばか?
239非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:46:38.56 0
>>236
出来るよん
レスは機械的が照合可能
240非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:47:21.78 0
>>237
レス番引用出来ないのか?
ならお前の妄想は論破された
241考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:47:23.64 0
>>235
なんでおれが知ってるかどうかが問題になる?
まあいいや、答え晒してくれるの待ってるからw
242飛べないカラス:2013/03/20(水) 02:47:51.58 0
>>228
哲学的ゾンビにはクオリアは無くて意識はあるのかな。
覚醒は睡眠に対する言葉だね。
決定論はどのように検証するのでしょう。
243非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:48:05.44 0
>>238
把握など必要ない
文字列がビット単位で機械的比較される
244非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:49:44.41 0
>>242
哲学的ゾンビは正確にはneurological zombieといい
原子レベルで人間と識別不可能だそーだ
1電子でも識別可能な情報があってはならない
だから意識の有無とやらを脳測定で判定できたらそれは哲学的ゾンビではない
245非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:50:44.30 0
>>241
お前が無知なのに知ったかぶりしてる事が晒されるんだよん
はよ答えてみ
知ったかぶり無知www

俺は書いてあるぞ?
246非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:51:52.06 0
>>242
>決定論はどのように検証するのでしょう。

簡単だろ
立てたモデルと実際に起こった結果の一致
247飛べないカラス:2013/03/20(水) 02:56:53.57 0
>>244
意識もクオリアも識別不可能という想定でしょう。
スイッチをオフにした後のそれは自分のでは無いという扱いなのでしょう。
248考える名無しさん:2013/03/20(水) 02:57:55.62 0
>>230
バカを相手にしてるとまじバカがうつる。
自分が程度を下げて相手と交わってはいけない。
249非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 02:59:00.10 0
>>247
いかなる物理学的測定でも判別不可能な「違い」をチャーマーズは人間と哲学的ゾンビの間にもたせる事が出来るらしい
で、これを想像可能性と言ってるんだが
論文読めばわかるがこのconcievableっての自体の定義がはっきりしてない
突っ込まれるたびにコロコロ変えてる
250哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 02:59:27.25 O
>>240
それは願望やな

で人間の判断は
どっちなんや?
251非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:00:26.52 0
>>250
お前が主張したレスの物証を出せよ
記憶力無いから出せないのか?
完全敗北確定
252哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 03:02:52.88 O
内容が問題やからな
もう一回教えてやるわ
で人間の判断はどうなんや?
答えてみ
253飛べないカラス:2013/03/20(水) 03:05:57.90 0
>>246
それだとモデルを立てたことに対してしか言えないです。
決定論はすべて決まっているという論なのです。
254考える名無しさん:2013/03/20(水) 03:11:27.98 0
決定論も知らずに決定論スレで騒いでたのが「猿」と呼ばれるゆえんなんだよね
255非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:14:38.39 0
>>253
決定論にはそんな意味はない
256非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:15:26.21 0
>>252
>>250
お前が主張したレスの物証を出せよ
記憶力無いから出せないのか?
完全敗北確定
257哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 03:23:11.55 O
>>256

必死で逃げ惑うだけの
非因果的ブラ着用者

人間の判断は、どうなんや?
正しいんか?
正しくないんか?
答えてみ
論証したるから
258非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:28:05.30 0
>>257
中卒には「ある」と「全ての」の区別がついてないwwwwww
259非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:29:56.41 0
必要条件と十分条件知らない
因果と相関の違い知らない
量化知らない
自己言及知らない

これ使うだけでいくらでも銃殺できるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



機関銃使って原住民殺しまくる感覚だわ
260哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 03:30:59.39 O
>>258
具体的に言えやコミュ障
261考える名無しさん:2013/03/20(水) 03:35:26.02 0
ブラックくん、飛び道具に頼らず、思考で勝負しないと
いつまでたってもバカにされたままだよ

やってみればいい
やれるはずだ
262考える名無しさん:2013/03/20(水) 03:38:35.81 0
劣等感を刺激されて感情的になっちゃうんだろうけど、
落ち着いて冷静に議論したらどうかな
263非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:39:13.57 0
>>260
>>257
中卒には「ある」と「全ての」の区別がついてないwwwwww
その聞き方してる時点でお前は1000年たっても理解しないぞwww
264非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:39:42.13 0
>>261
中卒とじゃ勝負にならん
265非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:40:10.50 0
よーするに中卒波平は歴史を知らないんだよな
266261:2013/03/20(水) 03:41:47.53 0
>>264
中卒に負けるのが恥ずかしいですか
267非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:42:48.40 0
クリプキ意味論とか無能過ぎるだろあれ
intensionとextensionがあまりにも無意味過ぎ
バカチャーマーズはそれらが
いくらでも入れ替えられると言った上で
結局は何も結論出来てない
268非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:44:01.94 0
>>266
中卒な時点で人生の敗者
人間として無価値
何をしても取り返しつかない
269261:2013/03/20(水) 03:45:18.85 0
>>268
それは君の価値観だろ
270非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:47:37.06 0
>>269
お前以外の全ての共有概念だよ中卒波平
271261:2013/03/20(水) 03:49:14.05 0
>>270
「全て」なんて、どうやって調べた?
得意の“物証”でもあるのかな
272非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:50:08.79 0
様相論理は定量性がないから無能過ぎる
273非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 03:51:10.93 0
>>271
全てだよ
中卒は全てから拒否されて
哲学なんてもんに逃げ込もうとしたわけ
それすら無理だったけどなwwww
274261:2013/03/20(水) 03:53:27.56 0
>>273
その「全て」は、貴方の脳内妄想だろ

そんなんだから、貴方は大学でも評価されないのだろ
275考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:05:10.23 0
スレタイに戻って
276非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:13:30.29 0
>>274
物証1
中卒はあらゆる職業で採用条件から排除されている
277261:2013/03/20(水) 04:14:43.25 0
>>275
クオリアスイッチは置いておいて
意識スイッチをオンオフしたらどうなるんだ
278哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 04:16:48.11 O
>>263
その「ある」と「全て」の区別をつけて
人間の判断について述べてくれ
279非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:17:08.65 0
>>277
バカ哲はそれも回答不可能だ
なにしろ覚醒と意識なる妄想を区別してないし
意識なる妄想を定義すら出来ていない
280261:2013/03/20(水) 04:17:42.70 0
>>276
それがどうして
「人間として無価値」
になるんだ

人間の価値は就職で決まるわけか?
281考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:17:47.59 0
>>276
せめてまじめに論じてみろよ
282非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:19:39.42 0
>>278
検証可能で第三者が多数の証明を加え、物証が豊富な思考は正しい
検証不可能で証明されてない、願望の域を出ない思考は正しくない

つまり中卒の妄言は何一つ正しくない
283非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:20:11.70 0
>>280
物証2
中卒は年収が低い
284261:2013/03/20(水) 04:20:13.48 0
>>279
貴方によれば、それは区別する必要がない、のではなかったのか
ぜんぶ覚醒度で十分なんだろ?
285非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:21:23.08 0
>>284
区別する必要が無いのではない
明確に区別した上で意識なる妄言を一切使用禁止にしなければならない
286哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 04:24:23.36 O
>>276
でも、大卒よりカネ持ってるやつは
いくらでもいるぞ?

お前、中卒のリア充に泣かされたんか?
余裕あるヤツは
いちいち学歴自慢なんかしないぞ
何がお前を
そこまで駆り立ててるんや??
287非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:26:28.05 0
>>286
どこに居んの?
統計データで証明して
288考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:35:20.35 0
289哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 04:36:56.12 O
>>282
人間の認識については
どう思ってる?
290非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:39:22.57 0
>>288
統計データが無いから論破されたね
人生の敗者確定乙
291非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:41:48.92 0
>>288
nとσ入ってないから無価値
292考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:42:19.90 0
>>290
はあ?
おまえの「どこにいんの?」について具体例が示されたから統計的にも皆無では
ないということが証明されたわけだが、それもわからんの?
293哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 04:43:05.66 O
>>288
意外とおるやないか(笑

てか大成功じゃなくても
普通以上の生活してる人はおるやろ
一方
大卒フリーターとか
それ以下の人も当然おるやろ
294考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:44:17.92 P
>>291
「1-1=2」が正解であるという統計データをnとσ入れて例示してみて。
295考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:46:59.70 P
修正
>>291
「1+1=2」が正解であるという統計データをnとσ入れて例示してみて。
できなければおまえは猿。
296非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:54:29.31 0
>>292
>>291
統計データの意味わかる?
297非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:55:40.30 0
>>295
日本語になってない
正解である統計データという表現はあり得ない
298非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 04:58:18.55 0
>>293
全く居ないじゃん
バカか?
何%?
299考える名無しさん:2013/03/20(水) 04:58:31.61 0
猿また逃亡
300哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 05:03:10.53 O
>>283
すべてではないだろ
統計あるんか?
301非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:03:33.80 0
>>299
お前が逃げたんだよ
はよう中卒の統計データ出せや
302非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:04:26.31 0
>>300
なら何%なん?
中卒の何%が大卒の平均年収上回るの?
303哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 05:05:14.65 O
>>282
人間の認識については
どう思ってる?
304考える名無しさん:2013/03/20(水) 05:06:01.67 0
>>301
「関東、近畿、四国は低く、東北、九州が高い傾向にある。2004年時点で一番高いのは宮崎県(31.3%)。一番低いのは東京都(6.8%)。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E7%8E%87
はい論破
何度目だよw
305哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 05:07:57.41 O
>>302
いや
お前が中卒は年収が低い
と言うから
すべてじゃないだろ?
て聞いてるだけだが?
306非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:09:04.95 0
>>304
はぁ???
ライン工とドカタじゃんそれ
307非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:09:39.17 0
>>305
具体的に何%の中卒が大卒の平均年収上回るのか言えよ
308考える名無しさん:2013/03/20(水) 05:11:00.74 0
>>306
ライン工とドカタの年収しってんの?
309考える名無しさん:2013/03/20(水) 05:15:12.89 0
BBみたいな頭してると、どんだけ理論に長けていたところでろくな仕事ねえだろな
310非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:22:20.14 0
>>308
クソみたいな安月給wwww
まぁ中卒ナマポニートのお前はそれすらもらえないがwww
311考える名無しさん:2013/03/20(水) 05:37:15.62 0
みんなスレタイに戻ってよw
312哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 05:37:58.85 O
>>307
いや
これはお前の言説なんだから
お前に提出の義務があるんじゃないか?
313非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 05:43:57.73 0
>>312
ほう?
なら感覚とやらがある物証出せや
314考える名無しさん:2013/03/20(水) 06:04:11.26 0
大卒初任給19万9600円
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111500697&g=ind
期間従業員の年収1年目377万2724円(月約314,394円)
http://kikankou-no-okite.net/nensyu_info/post_44.html

ライン工すげえな
315哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 06:05:54.72 O
>>313
何度も言うように
感覚に物証などないぞ?
物証が出せないものの一例だな
痛いもんは痛いしな
お前も感じるんだろ?
お前は出せるんか?物証
316考える名無しさん:2013/03/20(水) 06:10:52.00 0
>>310
 >>314

また論破w
317哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 06:12:06.89 O
>>310
大卒の無職は存在しないのか?
318考える名無しさん:2013/03/20(水) 07:52:08.22 0
>>315
「痛い」と本人が言っても夢見たのかも嘘なのかもしんないし、医学的な物証が必要だろ。
物証なしに本人が勝手に言ったことが真実なら、裁判はどうにもなんないだろ。
319考える名無しさん:2013/03/20(水) 08:37:15.19 0
学歴あるんなら公式に哲学誌に批判を寄稿すりゃあいいんだよ
それをやらねえ時点で学歴も主張も無意味だね
ここで精緻化しようと言う気も無いみたいだし
もし万が一ほんとに高学歴なら高学歴の無意味さを体現しているよね
320考える名無しさん:2013/03/20(水) 08:43:12.28 0
>>309
そもそも理論に長けてると思うかね
321哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 10:13:09.65 O
>>318
夢を言いだしたら
全てが物証なしになるな
更には
世界は夢である みたいな
独我論になってくる

しかし自分では感じると思うんだよな
他人は知らんけどね
オレは、痛いもんは痛い
だから「お前痛くないの?」とは聞く
みんな普通はそうだろ(笑

痛み(感覚)は、他人は知りえない私秘性をもつ

こんなの説明されな、わからんか??
322考える名無しさん:2013/03/20(水) 10:19:10.89 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
323考える名無しさん:2013/03/20(水) 11:20:03.69 0
存在しているかどうかも不明な自我を感じている意識
それを独我と呼ぶのはあまりにも一義的表現でミスリードを誘う
324哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 11:42:40.33 O
我思う故に我ありやで〜
ものを考えるうえで
むしろ客観世界の方が
より不確実なんやで〜

よく考えたらわかることなんやで〜
325考える名無しさん:2013/03/20(水) 13:22:45.76 0
>>324
お前が勝手に痛い痛いと言ってるだけで、
そんなもの何の客観性も確実性もないだろw
326哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 14:50:36.11 O
>>325
他人の事はええんや
お前はどうなんや?
痛み感じへんのか?
327考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:14:49.22 0
→ウィトの青本に戻る
328考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:19:52.49 0
読書感想文ごっこですか
329非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:20:15.05 0
>>321
根拠のない妄想
証拠の出せない願望の域を出ない
330非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:21:33.67 0
>>322
現象という単語が無意味
331非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:22:41.43 0
>>316
完全敗北確定だなボーナス0のライン工
332非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:24:19.02 0
>>326
証拠出せずに論破されちゃったか
哀れな中卒波平www
333考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:25:52.95 0
>>325
自分が転んで痛いと感じる。その「感じ」はだれも理解できない。が、自分は
間違いなくその痛みを「感じる」、それが疑えない「主観」ではないであるうか。
334非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:32:01.55 0
>>333
間違いだらけじゃん
バカなのか?
たまたま痛くない事もあるし
幻覚で痛む事もある
なんの確からしさもない
335考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:32:06.84 0
>>331
トヨタの期間工だと
月収そのものは22〜25万ぐらいかな
慰労金とかがでかいが

学歴は問われない
336非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:32:56.92 0
疑いだらけの感覚とやらも完全に脳測定で読み取り
記録して脳に書き込み再現可能
何の秘密もない
337非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:33:40.49 0
>>335
ボーナス0な時点で完全敗北確定なのに気づけよwwwww
338335:2013/03/20(水) 15:34:22.40 0
しかし読み取れる確証もないしな
339哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 15:35:07.48 O
>>332
あれれ?
またノコノコ出てきたの?
これは、どうしたわけ?

>>315>>317
340335:2013/03/20(水) 15:35:13.33 0
>>337
ボーナスの代わりに慰労金なんかがあるんだよ
341非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:35:38.87 0
>>340
ボーナス0とか人間じゃないよ
342非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:36:41.37 0
>>339
はよ物証出せよ
出せなければ主張にはならない
343335:2013/03/20(水) 15:37:13.92 0
>>341
ボーナスなんて、会社の業績に左右されるだろ
大企業のホワイトカラーでも出ないときあるし
344非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:39:28.11 0
>>343
ライン工の5〜10倍はもらうだろ
345考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:41:12.66 0
ラインはサビ残がないからな〜

ナス4ヶ月もらってサビ残してる奴の場合、日中8時間、サビ残2−3時間とすると3割増で労働力をとられている計算だが、
ナス4ヶ月あるからナスなしサビ残なしの人より給料は1.3倍多い計算
3割多く働いて3割増の給料をもらってるだけ
346非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:42:15.46 0
347非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:42:46.72 0
>>345
そんな残業させられるのは超絶低学歴だけwww
348考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:43:11.22 0
金多くもらえりゃいいってはなしでもなかろう。物にはひとそれぞれ限度と満足の度合いがある。
349考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:43:51.69 0
たかが家庭教師の自分を棚に上げて「ボーナス0は人間じゃない」か
350非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:44:36.52 0
>>348
無能ははした金ありがたがってろって話だなぁ
351非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:45:05.72 0
>>349
学生と比較しなきゃ生き残れないとかゾンビじゃんwwwww
352考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:45:24.79 0
そりゃ官僚公務員は残業した人はしただけ出るし、出ないなら残業しなくても怒られないわな。
低学歴だからそういう業種につけなくて、つけたやつがまともと思ってる奴の頭は少しおかしいとおもうけどね
353非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:46:46.93 0
>>352
慶応出てサービス残業なんかやってるやつ0人
就職前に切るからなそんなの
354考える名無しさん:2013/03/20(水) 15:47:29.32 0
このスレって学歴と収入のコンプ比べをする場なの?
355335:2013/03/20(水) 15:47:35.66 0
>>344
さあな
年齢にもよるだろ
ボーナスってのは査定があってな
君のようにできの悪い社員はたいしてもらえないだろ

なんで君がボーナスもらう立場で言ってるのか知らんが
同期よりも貰ってから言えよ

ブラックくんも、一ヶ月くらい自動車のラインをやってみればいい
すでに水ぶくれになったその醜い体では半日ももたないだろうがな
356哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 15:50:30.57 O
>>342
お前やはり
文盲+コミュ障やな
お前、痛みを感じると言ってたやないか
物証だせや
お前も出せないんなら
私秘性が裏付けられちゃうぞ(爆笑


まあ、解説はするけど
わからんアホに主張なんてしてないぞ?

バカにしてるだけで
357哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 15:52:43.96 O
>>353
典型的な世間知らず(爆笑
358非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:53:34.03 0
>>356
また記憶喪失か?
俺は一切主張してないから証拠を出す必要はない
お前は主張したいのだから証拠を出せなければ負け
359非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 15:55:50.96 0
>>356
>私秘性が裏付けられちゃうぞ(爆笑

脳測定すれば自明
単にやってない時にはわからないだけの話
測定してない時にわからないってのと
原理的にわからないってのの区別がついてない波平wwwww
360哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 15:59:13.01 O
>>358
オレの主張とすれば
「感覚には私秘性があるから物証は出せない」
お前の主張は
「全てには物証がある」
なんだろ?
だから、お前の感じてる
感じの物証だせや

出せないなら
オレの主張を裏付ける事になるぞ?
と言っている
361哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:03:46.33 O
>>359
それでは脳の物理的な側面しか測定できないな
それは「感じているであろう」だ
お前の好きな「願望」な
「感じ」の物証じゃないな
362非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:03:50.34 0
>>360
>>359
レス読まずに妄想かwwww
363非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:04:36.36 0
>>361
測定データ書き込めば完全再現
なぜなら十分条件を測定しているから
364哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:08:22.40 O
>>363
それはデータの十分条件な
感じ ではない
365非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:09:02.85 0
>>364
データの十分条件??
全く日本語になってない
366考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:09:29.80 0
>>330
じゃあ、お前という存在も無意味だな。
367非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:10:22.81 0
>>364
>>361
測定データ書き込めば完全再現
なぜなら十分条件を測定しているから
368非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:10:44.41 0
>>366
存在という単語が無意味
369哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:11:50.99 O
>>365
データ以外に何を書き込むんだ?
370考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:11:54.14 0
物証がないなら科学的に議論できる概念でないことになり
クオリアを放棄することになる

物証があるなら科学的に議論できる概念となるが
哲学的ゾンビは放棄され 私秘性を失う

ところで私秘性があることと物証があることは別に矛盾しないようにできるんじゃねえの?
そもそも私秘性はどの程度のことをいっているの?
371考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:12:06.90 0
>>368
じゃあ、お前という存在も無意味だな。
372非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:12:26.38 0
>>369
十分条件の意味を理解してないのか?
373非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:13:01.47 0
>>370
>>370
>物証がないなら科学的に議論できる概念でないことになり
>クオリアを放棄することになる


間違い
哲学的にも物証を必要とする
374非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:13:42.19 0
>>371
お前が無意味
375考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:14:50.49 0
>>373
そりゃ物証第一主義ってだけよ
376非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:15:42.74 0
>>375
そんなもんは存在しない
377考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:16:11.13 0
>>374
お前の母ちゃんでべそレベルかよw
378非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:16:29.75 0
>>377
だって中卒じゃん
無意味だよ
379375:2013/03/20(水) 16:16:56.46 0
>>376
存在論なんかどうでもいいわ
380非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:18:02.05 0
>>379
そんな主義は存在しない
証拠を出せなければ負け
381哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:20:22.22 O
>>372
>>369

また反論になってないな
はい論破

コミュ障て
マジめんどくせーわ
382375:2013/03/20(水) 16:21:04.10 0
>>380
だから、どうであれば存在するとしないとか、
そんな存在論なんか、どーでもいいんだよ

勝ち負けのルールを君が随時勝手に設定してるだけ
貴方が、その場の都合で言ってるだけ
383非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:21:09.60 0
>>381
十分条件がわかってるからそれで十分
アホか?
384考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:21:52.88 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
385非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:22:06.16 0
>>382
誰が言ってんの?
哲学者の具体例だせよ
出せなければ妄想確定
386哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:22:42.17 O
>>380

こいつマジで国語つうじんから
387非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:23:09.03 0
>>384
現象というものは存在しない
388考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:23:25.84 0
>>387
なんで?
389非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:23:32.88 0
>>386
逃げるなよ

383 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:21:09.60 0
>>381
十分条件がわかってるからそれで十分
アホか?
390考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:24:33.25 0
社会的実績がなければ認められないという立場を取りながら
自らは社会的実績を出さずに議論する 素晴らしく滑稽だよ
391非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:24:35.91 0
>>388
現象という単語の定義をどうにでも変更可能だから
正反対の定義に出来る
392375:2013/03/20(水) 16:24:43.55 0
>>385
哲学的にも物証を必要とする、と
“貴方が”言ってるの>>373

哲学者の名前なんか、どーでもいいの
393考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:25:02.85 0
>>387
じゃあ、お前も存在しないな。
394非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:25:46.36 0
>>392
言ってるのは俺じゃない
>>56
395非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:26:17.10 0
>>393
存在するという単語が無意味
396考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:26:46.67 0
「脳測定で自明」も「測定データ書き込みで完全再現」も願望だな
397哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:27:04.17 O
>>383
だから書き込むのはデータだけだろ?
それがなんで「感じ」なんだ?
その飛躍を埋めてるのは
「予測」なんだよ
だから
「感じ」の物証ではない
398非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:27:10.96 0
>>396
実験事実
399考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:27:46.50 0
>>391
どう変更可能なんだ?よろしくたのむ。
400375:2013/03/20(水) 16:28:05.74 0
>>394
君はどうして>>56を引用したんだ?
401非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:28:11.76 0
>>397
十分条件がわかってるから飛躍ではない
飛躍ではない事が証明済み
十分条件という意味を全く知らない事がばれてるぞwwwwwwwwwwwww


wwwwwww


wwww
402考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:28:22.09 0
休まず
遅れず
働かず
403非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:29:25.39 0
>>399
現象「だから」存在する?
心霊現象「だから」存在する?

現象という単語の指す対象は集合として補集合であるものにも変える事が出来るよん
404非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:30:04.60 0
>>400
哲学の常識だからな
405考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:31:25.69 0
詭弁論理学
406哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:32:15.33 O
>>401
お前なんて
「飛躍」の意味すら
わかってないのがバレてるけどな

「感じ」の十分条件なんて
データにできるわけないだろ
そこに飛躍があるわけだ
407375:2013/03/20(水) 16:32:33.70 0
>>404
「哲学の常識」なんてものを、君は「正しい」「間違い」の
基準として考えているわけか>>373
408非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:35:15.57 0
>>407
あれあれ?英語読めないの?
それ、哲学における挙証拠責任って書いてあるんだけど
409非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:36:19.60 0
>>407
あれあれ?英語読めないの?
それ、哲学における挙証責任って書いてあるんだけど
410考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:36:39.31 0
休まず
遅れず
働かず
411非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:36:46.28 0
>>406
出来るわけない?
実際に実験事実があるのだから願望は破綻
412考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:38:36.82 0
挙証責任なんて用語は裁判でしか使わない
413ボウイ:2013/03/20(水) 16:38:37.84 i
>>391
現象に限らず、単語の定義というものはどうにでも変更可能なものだよ
414375:2013/03/20(水) 16:40:12.68 0
>>408
だから、その>>56を、「哲学の常識」だと君は思ったのだろ?
君の常日頃ばかにする哲学は、君の都合によっては、それを引用しただけで
判断の基準にしてもいいのか
そういうスタンスか
415非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:40:18.99 0
>>412
それは日本人が無学なだけ
burden of proofはあらゆる分野で使われる
哲学でもな
416非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:41:36.57 0
>>414
哲学での挙証責任を常識と言ってるんだぜ?哲学自身がな。
417考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:42:08.41 0
休まず
遅れず
働かず
418非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:42:39.30 0
>>413
だから定義しない単語を使うやつは何も成し遂げられない
419考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:42:50.35 0
>>415
日本語においては挙証責任は法律用語
burden of proofならそのまま使えよ
420考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:43:29.80 0
休まず
遅れず
働かず
421375:2013/03/20(水) 16:43:41.03 0
>>416
>>56が「哲学自身」なのか

科学の諸々の学説は、それぞれ「科学自身」か
422非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:44:33.00 0
>>419
日本語においては?
意味不明
日本人は挙証責任など発明してない
単にburden of proofに訳語を与えただけにすぎない
423考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:44:57.45 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
424非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:45:21.27 0
>>421
哲学的挙証責任と書いてあるが?
425哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:46:09.94 O
>>411
いや
「同じ痛み」かは確認できんだろ
何で確認したんだ?
426非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:46:33.23 0
>>423
完全に論破されてるのに無視するのは敗北確定
これにレスつけられなかった時点で即死

403 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:29:25.39 0
>>399
現象「だから」存在する?
心霊現象「だから」存在する?

現象という単語の指す対象は集合として補集合であるものにも変える事が出来るよん
427375:2013/03/20(水) 16:46:35.72 0
>>424
「科学的学説」と書いてあれば、科学自身なのか
428考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:46:39.67 0
common assumptionsにあたるクオリアの定義のところですでに
このスレで議論することが成り立っていないじゃん
429考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:47:25.07 0
>>422
国語辞典を調べてみろ
日本では挙証責任は法律用語だ
せめて証明の責任ていどにしておいた方がいい
我々日本人の世界ではそうなのだよ
430非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:47:26.15 0
>>425
確認出来るが?
バカか?
431非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:48:17.69 0
>>429
日本では?
全く意味不明
国語辞典に現実を支配する力はない
432非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:49:33.00 0
>>428
というと?
433375:2013/03/20(水) 16:49:50.09 0
>>431
それならwikiにも現実を支配する力など無いね
434哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:50:03.76 O
>>430
だから
どうやって確認したんだ??
435考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:50:07.43 0
>>431
おまえに現実を支配する力は皆無
436非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:50:42.18 0
>>427
科学界によって受け入れられた学説なら科学そのものだな
437非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:51:39.05 0
>>434
その前に必要条件の確認方法と
十分条件の確認方法を言ってみろ
理解してるかどうかチェック
438375:2013/03/20(水) 16:52:09.89 0
>>436
科学ってのは
受け入れられることが十分条件か
多数決ってことかね
439非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:52:22.65 0
>>433
だれも哲学的挙証責任に反対意見とかつけてねーな
440考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:52:23.76 0
就職難民の愚言より国語辞典に書いてあることの方が信じられるなw
441非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:52:53.69 0
>>438
その通り
442考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:54:00.95 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
443非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:55:07.46 0
>>442
>>423
完全に論破されてるのに無視するのは敗北確定
これにレスつけられなかった時点で即死

403 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:29:25.39 0
>>399
現象「だから」存在する?
心霊現象「だから」存在する?

現象という単語の指す対象は集合として補集合であるものにも変える事が出来るよん
444考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:55:23.32 0
>>440
その通りです。
445考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:55:55.91 0
クオリアの定義が曖昧であるにも関わらず
哲学的ゾンビというクオリアを定義しようという試み
を用いてクオリアがそれによってのみ定義づけられ
る前提で>>1のような結論に至っている点で
このスレが成り立たないことを示し詭弁であると
言えるのではないだろうか
446非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:55:57.72 0
そもそも現象など論じてない
447375:2013/03/20(水) 16:56:15.88 0
>>441
それなら科学に於いて、「正しい」かどうかは、常に暫定的であり
その時代の科学界の趨勢により決める、ってことだな

哲学のことについては哲学界が決めればいいことだ
448考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:56:17.06 0
>>443
具体性がなくて全然分からん。存在しない「現象」の例を出してみてくれ。
449非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:56:35.02 0
>>444
英語辞典に書いてあるが?
450哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 16:56:56.88 O
>>437
いや
感じの十分条件とか
その時点でお前の頭がイミフなんだが
451非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:57:32.68 0
>>445
つまりチャーマーズのいうクオリアは全否定でオッケーか
452考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:57:37.19 0
1:挙証責任
2:願望の密輸
3:大まかな意味で
   
ブラ大暴走wwwww詭弁論理学www
453考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:57:44.50 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
454非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:58:07.23 0
>>450
>>434
その前に必要条件の確認方法と
十分条件の確認方法を言ってみろ
理解してるかどうかチェック
これが言えないようでは何をみても理解不可能
455考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:59:09.94 0
「感じるけど存在しない」は屁理屈だろ。「感じる」という現象自体を論じているのだから、
その現象は確実に存在している。
456非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 16:59:29.18 0
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
457考える名無しさん:2013/03/20(水) 16:59:43.23 0
>>449
英語と日本語が違う言語であることくらいは
理解しろよ
458考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:00:13.53 0
>>456
「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。
459非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:00:30.43 0
>>455
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
460非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:00:54.18 0
>>458
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
461考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:01:16.85 0
>>460
「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。
462375:2013/03/20(水) 17:01:43.13 0
>>456
また存在論か
きみは哲学が好きだな。。。
463非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:01:49.89 0
>>457
単に訳しただけ
バカは無学だから訳しそびれてるだけ
464考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:02:09.74 0
>>463
「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。
465非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:02:11.39 0
>>461
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
466哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:02:34.02 O
>>454
>>450
確認方法に自信ないんか?
467考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:02:46.12 0
468非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:02:55.52 0
>>464
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
469考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:03:04.96 0
>>465
「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。
470考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:03:13.82 0
国語辞典の編纂者がバカで無学であるとは思えないな
おまえはバカだがな
471非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:03:43.07 0
>>467
Wikipediaの詭弁には論点先取と書いてあるが?
472非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:04:14.29 0
>>469
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
473哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:04:54.10 O
>>465
心霊現象て
頭ファンタジーか?
474非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:04:53.65 0
>>466
>>434
その前に必要条件の確認方法と
十分条件の確認方法を言ってみろ
理解してるかどうかチェック
475375:2013/03/20(水) 17:04:58.11 0
>>467
俺も読んだ
面白いよな

それを読むと、ブラック君には常識的な論理など通じないだろうな、と悟る
476非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:05:19.25 0
>>473
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
477考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:05:27.50 0
>>471
Wikipediaとかやめてくれよwwwwww
ちゃんと調べろ糞虫
478非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:05:48.40 0
>>475
普通ガードナーだろ
なにアホ日本人の本なんか読んでんの?
479非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:06:28.08 0
>>477
そもそも詭弁の定義などない
480考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:06:38.52 0
>>326
馬鹿かよw
人間と区別つかないロボットが「痛い」と言えば痛いは存在するのか馬鹿w
481375:2013/03/20(水) 17:06:39.41 0
>>478
君は日本人ではないのかね
482非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:07:24.34 0
>>481
アホ日本人ではないな
483考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:07:37.28 0
>>481

「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。
484考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:08:15.35 0
>>478
それは
ブラはアホ
ブラは日本人
∴ブラはアホの日本人という意味???
485非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:08:17.96 0
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない
486375:2013/03/20(水) 17:08:55.69 0
>>479
まあ、「は虫類」にも明確な定義は無いのだがな

君は定義が好きだな
487哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:09:22.48 O
>>474
オレは「感じ」は「感じ」であって
十分条件とかでは証明できないと思っとるが?
488考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:09:27.96 0
クオリアがもし物理的影響を含んでいないなら
そもそもクオリアという概念が出てこないのではないだろうか
489非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:10:27.24 0
>>487
>>466
>>434
その前に必要条件の確認方法と
十分条件の確認方法を言ってみろ
理解してるかどうかチェック
490考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:10:42.91 0
>>485
人間による報告。心霊写真。
存在しないという証拠を示してくれ。
491375:2013/03/20(水) 17:10:52.43 0
>>482
それなら、ただ「アホ」とだけ言えばよかったな

君は英語圏コンプレックスなのか
492考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:13:01.07 0
>>491
英語ソースで誤魔化したかったんだろうが
英語と日本語を混同してしまったw
下衆な詭弁論理学者がやりそうな手段だよwww
493哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:13:03.99 O
>>480
だから痛みは自分のしかわからんが?
何をわけのわからんこと言ってんの?
494考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:13:19.74 0
>>493「心霊現象」が存在しない根拠を示してくれ。早く。
495考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:10.05 0
>>493
間違えた。
496非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:14:11.36 0
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめれてる
497哲学者最高位 ◆AzSwc316Tc :2013/03/20(水) 17:14:21.74 0
「われ」が幽霊を感じているんなら幽霊は「存在する」んだ

お前が幽霊を感じているなら幽霊は存在するんだ
498非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:14:36.56 0
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめれてる
499考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:14:38.08 0
>>493
痛みは存在しないから痛み止めや麻酔など必要ないということを
ブラは主張しているんだよw
500非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:15:27.64 0
>>491
>>492
挙証責任すら翻訳出来ないような無学なアホ日本人じゃん
501非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:15:50.55 0
>>499
してないよ
502哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:16:28.36 O
>>494
ん?
存在するかも知れないし
存在しないかも知れない

オレにはわからんが?
503考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:16:31.29 0
>>496
「心霊現象」は、心霊写真やラップ現象などの「不思議な現象」のことを言っている。
捏造かどうかなんて関係ない。
504非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:16:53.80 0
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
505非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:17:20.62 0
>>503
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
506考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:17:24.01 0
哲学的ゾンビという仮定はおそらく成り立たない

クオリアが物理的影響下にないならば
人とクオリアは乖離して存在し
それらは一切の干渉を許されないことになり
どちらか一方がもう一方を議論の対象の対象にすることはあえりない
と思う
507非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:18:08.38 0
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
508375:2013/03/20(水) 17:18:45.53 0
>>500
誰がだ?

卒論の時に、不明瞭な表現は避けろと教わらなかったか?
509考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:18:47.77 0
>>505
「心霊現象」は、心霊写真やラップ現象などの「不思議な現象」のことを言っている。
捏造かどうかなんて関係ない。確認されれば全て「現象」。
510非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:18:55.53 0
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
511考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:19:08.28 0
>>500
単純におまえが無知なだけ
挙証責任は法律用語
区別がつかないおまえはバカ
それだけのこと
英語圏で生活しろよwww
512非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:19:38.77 0
>>509
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
捏造であれば現象であるという主張自体が成立しない
513非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:20:09.15 0
>>511
世界の常識をウリジナル学問では採用しないと?
514考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:21:35.31 0
>>512
捏造の現象なんじゃね
願望の密輸だってあるそうだし
515非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:21:50.94 0
>>509
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
捏造であれば現象であるという主張自体が成立しない
516考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:22:00.76 0
>>512
特定の「現象」と、現象という言葉一般を区別できない低脳。
517非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:22:37.74 0
>>514
捏造ではない現象という主張が崩れたら現象ではない

>>509
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
捏造であれば現象であるという主張自体が成立しない
518非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:23:01.30 0
>>516
お前じゃんそれ
519考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:24:08.70 0
>>499
切り傷や神経系の電気信号は存在するが痛みは存在しない。
体に傷が付いたので神経系に肉体の危険を知らせて「痛い」と叫んで助けを呼ぶなり
逃げるなり闘うなり治療するなりと何らかのアクションを起こして
肉体の危険に対応せよと電気信号を神経系に流しているに過ぎない。
520哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/20(水) 17:24:10.37 O
>>487
また逃げの体勢に入っちゃったな

コミュ障はマジ疲れるわ
521非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:25:04.29 0
>>519
それを便宜上痛みを感じると表現してるだけだな
痛みなどというものは存在しない
522考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:25:21.46 0
>>513
英語の常識と日本語の常識は違う
各国語はそれぞれ言語体系が違ってあたりまえ
それすら理解できない詭弁脳では就職難民になるのは間違いない
523非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:25:27.37 0
>>520
>>434
その前に必要条件の確認方法と
十分条件の確認方法を言ってみろ
理解してるかどうかチェック
524考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:26:28.99 0
>>520
低能が低能に突っ込んでるw
525非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:26:43.45 0
>>522
なになに?
世界の常識は韓国では通用しないってか?
言語体系が違うってか?
嘘つくなよ
他国の発明品をパクってるだけだろ朝鮮人wwww
526非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:29:05.42 0
>>519
>>499
>切り傷や神経系の電気信号は存在するが痛みは存在しない。
>体に傷が付いたので神経系に肉体の危険を知らせて「痛い」と叫んで助けを呼ぶなり
>逃げるなり闘うなり治療するなりと何らかのアクションを起こして
>肉体の危険に対応せよと電気信号を神経系に流しているに過ぎない。


つまり、ボールがぶつかって文句を言う時にここまで記述するのは面倒くさい
だから単に便宜上「痛い」とか言ってみるだけ
それは便宜上の省略なんだよ


だから痛みなどというものは全く存在しない
痛みなどというものは存在しないが

この反応を止める事が必要な時には麻酔が要る
527考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:30:14.72 0
>>525
なっ 都合が悪くなるといつもこうwwww
急にレベルが落ちて朝鮮人のはなし
どこにも朝鮮人なんて出てきてはいない
都合が悪くなれば相手を朝鮮人にすればOKのKO論理
これここそ詭弁論理学www
                   
528非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:31:55.57 0
>>527
ウリジナル学問なんだろ?
世界の常識をパクってるくせに翻訳出来ないだけwww
529考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:32:47.70 0
>>517
「心霊現象」は、心霊写真やラップ現象などの「不思議な現象」のことを言っている。
「クオリア」は、色や痛みなどの「感覚的な現象」のことを言っている。
捏造だとかは関係ない。捏造だろうが現象は存在する。この程度のことも理解できないアホ。
お前は「現象」自体が存在しないことを証明しないとならない。
530非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:32:49.83 0
他国の発明品をパクってるだけのくせに
パクり損ねたら「他国とは違う!」


バカか?
531非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:33:39.95 0
>>529
>>514
捏造ではない現象という主張が崩れたら現象ではない
不思議な現象という主張が種明かしにより全否定されてる


>>509
>>494
>>490
>>483
>>453
心霊「現象だから」現象として存在すると書いても存在する事にはならない
心霊現象が存在するという根拠が示されなければ言えない

それらは全て捏造である事が確かめられてる
捏造であれば現象であるという主張自体が成立しない
532375:2013/03/20(水) 17:33:57.25 0
>>519
それなら我慢できないほど痛くなる必要は無いはずだな
533考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:34:07.75 0
>>528
それ以上は進展できんのか?
駄目だなそういう詭弁論理学ではwww
534375:2013/03/20(水) 17:35:53.72 0
尿路結石になった奴いるかな
もう痛くて動けないぜ
電話をかけるのも必死

これほどの痛みなんか機能的には不要
535非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:36:55.90 0
>>532
設計に欠陥があるからそうなる
536考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:37:13.84 0
>>531
「不思議な現象」とは「種明かしがされるまで不思議」な現象のこと。
現象自体がなくなるわけではない。
537非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:37:44.08 0
>>534
機能不全だから病気と呼ぶ
バカだろ?
538375:2013/03/20(水) 17:37:50.01 0
>>535
ファンタジックな憶測だな
539非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:38:31.60 0
>>536
日本語になってない
5406連勝・リアル 東京大学生:2013/03/20(水) 17:39:29.01 0
もう6連勝。こいつは本当に程度が低い。論破は簡単┐(´д`)┌
        
525 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:26:43.45 0
>>522
なになに?
世界の常識は韓国では通用しないってか?
言語体系が違うってか?
嘘つくなよ
他国の発明品をパクってるだけだろ朝鮮人wwww
528 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:31:55.57 0
>>527
ウリジナル学問なんだろ?
世界の常識をパクってるくせに翻訳出来ないだけwww
528 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:31:55.57 0
>>527
ウリジナル学問なんだろ?
世界の常識をパクってるくせに翻訳出来ないだけwww
541非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:40:11.72 0
>>536
種明かしがされたら現象消滅
アホか?
542非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:40:36.86 0
>>540
学生証すら出せない中卒wwww
543考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:41:01.23 0
>>539
低脳過ぎて理解できませんか。
心霊現象とは、不思議な現象で種明かしされれば不思議ではなくなる現象。現象自体がなくなるわけではない。
544非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:41:52.55 0
他国の発明品をパクってるだけのくせに
パクり損ねたら「他国とは違う!」


バカか?
545非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:42:15.25 0
>>543
541 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:40:11.72 0
>>536
種明かしがされたら現象消滅
アホか?
546考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:43:06.83 0
ブラボーは阿呆の子なんやね♪
547非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:43:32.42 0
>>543
現象という単語の定義を変えてる時点で消滅だよバカ
元の定義では消滅するから変更するんだ
548375:2013/03/20(水) 17:43:46.97 0
>>537
多くの場合、尿路結石ってのは、病気じゃないんだよ
尿管が痙攣して、ひたすら「痛いだけ」
痛み止めを注射するだけで、あと治療なんかなーんもしない
けろっと治る
(石が大きければ手術することもあるが)

機能不全で動けないのではなくて
痛いから動けない
無意味な痛みだよな
549考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:44:04.24 0
>>545
低脳過ぎて理解できませんか。
種明かしされないと不思議で種明かしされれば不思議ではなくなる現象は、種明かしされても消滅しません。
そういう現象が存在することには変わりない。
550考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:44:30.67 0
六連敗とか有り得ないわ
551非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:44:35.45 0
>>548
バカだな
病気の定義は日常生活に困る事だ
それを機能不全と呼ぶだけ
552非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:45:10.00 0
>>549
547 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:43:32.42 0
>>543
現象という単語の定義を変えてる時点で消滅だよバカ
元の定義では消滅するから変更するんだ
553非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:45:34.21 0
>>550
学生証出せない中卒wwwww
554考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:46:08.08 0
低能過ぎだな
やる気無くなったから離脱 バイナラー _ノ乙(、ン、)_
                            
                             
555非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:46:35.13 0
裏見せてと言ったら逃亡したくせにwwww
556非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:47:02.41 0
>>554
学生証の裏見せてと言ったら逃げた事も忘れたのか?
中卒波平
557375:2013/03/20(水) 17:47:42.79 0
>>551
「病気」の定義が、「日常生活に困ること」かよ
随分とポンコツな定義なんだな

貴方も人との日常的なコミュニケーションに困ってるのじゃないか?
機能不全かもしれんな
気を付けてくれよ
558非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:48:43.75 0
>>557
病気の定義は日常生活に困る事だよ
特にDSMなんかにゃ明示されてる
559考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:48:55.02 0
>>552
最初から同じ定義です。
種明かしされないと不思議で種明かしされれば不思議ではなくなる現象は、種明かしされても消滅しません。
そういう現象が存在することには変わりない。
560非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:50:03.78 0
>>559
捏造バラされる前の定義と変えてる
消滅
561375:2013/03/20(水) 17:51:05.49 0
>>558
君も病気認定されないように
せいぜい気を付けることだな
562非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:53:34.76 0
>>561
キチガイ病ばれちゃったの?
563ボウイ:2013/03/20(水) 17:53:42.68 0
まだ東大生だけかブラを完全論破したのは
しかも6回か
564考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:53:54.43 0
>>560
捏造かどうかなど関係ありません。種明かしされる前に「不思議に見える」現象のことです。
お前はこの現象が存在しないことを証明しないとならない。低脳過ぎて理解できない?
565非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:54:08.23 0
>>563
中卒のお前が学生証出せないで書いた負け惜しみのことか?
566375:2013/03/20(水) 17:54:22.89 0
>>562
キチガイ病な
それ、定義してくれよ
567考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:54:26.09 0
議論の内容がスレタイと離れすぎだろ
ほとんど煽りしかしてねーし
568非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:55:16.35 0
>>564
「不思議にみえる」と書いた時点で定義変更
心霊現象はそんなことを主張してない
569375:2013/03/20(水) 17:55:19.99 0
>>567
逆に聞きたいが、
スレタイに沿って議論がしたいのか?
570非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:55:52.49 0
>>567
それほどクオリアなる妄想が無意味で擁護しようもないくらいにデタラメってこった
これがその証拠
571考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:56:19.41 0
そらそうだろ
そうじゃないならVIPでやれよ
572考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:56:29.33 0
議論なんか見たことないし
573非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:57:10.73 0
>>572
中卒には認識出来ないだろ
574考える名無しさん:2013/03/20(水) 17:58:36.27 0
>>573
そういう下らない煽りはもうやめたらどう?
575非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:58:58.54 0
もはや詭弁に頼らなければ維持出来ないレベルのクオリア派www
576非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 17:59:32.62 0
>>574
必要条件と十分条件の違いがわからないのは中卒だろ
577375:2013/03/20(水) 18:00:20.05 0
そうそう
普通の人間が見れば
ここにはデタラメしか無い

しかしそれがまた捨てたものでもない
578考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:01:46.20 0
>>568
心霊現象=心霊写真などの不思議な現象
クオリア=色や痛みなどの感覚現象
同じことです。捏造かどうかなど関係ない。低脳には分かりませんか?
579考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:01:50.65 0
>>576
中卒板とかないの?
そこにいけばどうよ?
楽しめるんじゃない
580非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:04:06.31 0
>>579
必要条件と十分条件の違いすらわからない奴が哲学とか言い出したら中卒と言われて当然
高校で習うからな
581非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:05:12.19 0
>>578
両方とも現象として存在しないじゃん中卒
582考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:07:22.84 0
>>580
いやいやそういうキチガイが書いてるみたいな話しではなくて
中卒板とかないの?
そこにいけばどうよ?
楽しめるんじゃないということよ
583非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:08:26.91 0
>>582
必要条件と十分条件がわからない奴が中卒板に行くべき
584考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:09:40.54 0
しかしここには中卒しかいないんだろ?
585考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:11:19.90 0
>>582
非因果的ブラックボックス →気違い
中卒→馬鹿
気違いと馬鹿なら楽しく話し合える、そういう意味?
586考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:12:12.42 0
>>581
存在しないと証明してみ。
587考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:12:51.27 0
俺たちにはブラックが丁度いいじゃん
588考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:13:06.37 0
>>585
まさしくそういう意味ですな
589非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:13:22.13 0
>>586
存在すると証明されてない
590考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:14:52.41 0
>>589
心霊写真、人間の報告。
591非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:14:52.49 0
>>588
中卒なんだろ?
592考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:15:02.85 0
>>585
それならここでもいいじゃん
キチガイとバカしかいないんだからさ♪
593非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:15:37.78 0
>>590
そんなものは証明ではない
撮影してすら居ないCG
ただの作り話
594考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:15:48.71 0
>>589
十分条件とか分かってる?
595考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:16:44.13 0
>>593
作り物でかまわないだろ。また低脳か?
596非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:17:39.01 0
>>594
わかってるから証明になってないと言ってる
597考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:17:51.67 0
すべては人間の幻想なんだから
ようするに作り話という意味だ
598非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:18:35.20 0
>>595
本物があるという主張が偽物であるという証明により消去される
599考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:18:45.43 0
痛みが存在すると嘘をつく「脳」は存在するが、痛みなんぞ存在しねーよ。
600非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:19:09.11 0
>>597
中卒の無能は数理がわからないから物証を作れない
601考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:19:11.56 0
「ラップ現象を捏造する」
「ラップ現象があったという新聞記事を捏造する」
この二つの違いが理解できない低脳。
602考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:19:37.24 0
>>596
証明しろと言われたのは君だろ>>586
603非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:20:16.43 0
>>601
二つとも違って現象は消滅
604考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:20:27.00 0
>>599
つまり痛み止めとか麻酔は必要ないということ?
605非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:20:51.72 0
>>602
お前が存在することの証明を求められてるが?
606非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:21:42.11 0
>>604
根拠のない妄想だな
なぜ必要ないとか結論される?
607考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:24:48.43 0
>>606
はっ?なんであんたが?
なりすましか?
608非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:26:27.60 0
>>607
いや?
609考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:33:48.44 0
>>608
昨夜にテレ東で観たんだけれど
日本ポリグルって中々面白い会社だな
納豆の糸使って濁った水を飲用可能な水にする
バングラとかソマリアなんかで採用されていて
どんどん広まってるらしい
日本の工業技術というのは凄いな
610考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:44:26.36 0
納豆がなければ無かった技術か
納豆でも食うかな
611非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 18:54:21.24 0
>>610
中空糸膜も日本の発明じゃない
キムチ原料にしたらウリジナルか?
612考える名無しさん:2013/03/20(水) 18:57:04.15 0
>>611
韓国がアフリカ諸国を助けていくとかいってるけれど
日本のようには無理だろうな
これからは水が大切だよな
613非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:03:21.53 0
>>612
欧米が何もしてないかのような印象操作に騙されるアホかwwww
614考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:03:34.04 0
>>609
工業技術で思い出したけれど
日本人建築家がまたを受賞したんだろ
これはこれで凄いよな
615考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:06:18.93 0
ABC問題も日本人数学者が証明成功しそうなんだよ
616非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:08:12.47 0
>>614
欧米の受賞者は?
617考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:08:16.90 0
>>609 抜けてた
工業技術で思い出したけれど
日本人建築家がまたを「ブリツカー賞」受賞したんだろ
これはこれで凄いよな
618非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:08:50.96 0
>>615
宇宙際タイヒミュラー理論か?
619非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ
620考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:13:21.99 0
>>619
まともな論文書いてから言ってくださいよ
621非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:14:16.56 0
>>620
完全に論破されて悔しかったか?中卒ライン工
622考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:15:31.69 0
げっ
図星だったか
623非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:17:28.70 0
>>622
お前がな中卒ライン工
624考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:18:17.15 0
>>619
外国の賞のほうが数は多いだろう
フィールズ賞も日本の賞じゃないしな
625非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:19:03.71 0
>>624
日本の賞取りたがる外国人皆無
626考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:20:21.99 0
>>624
そうだよな
世界は日本よりずっと広いわけだしな

日本で世界的な賞というと
なにかあるかな
627考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:21:39.20 0
>>625
誰か日本の賞は偉大とか書いた奴がいるのか?
628非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:23:54.09 0
>>627
外国人の賞一個取れましたとか喜んでる時点で敗北確定
629非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:24:11.93 0
>>626
無い=敗北確定
630考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:26:02.27 0
619 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ

↑これはどういう意味?意味不明。
631考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:34:25.90 0
>>630
外車買って喜ぶ奴は敗者だ!と、そんなことじゃないのかな

トヨタの自動車をありがたがる外国人なんかいねえよ
と彼は言いたいのではなかろうか
632考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:38:42.86 0
>>631
トヨタの車は売れているだろう外国で
ちょっと意味がズレているな
633考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:41:56.68 0
ブラはなんでも敗北者認定かよ
敗北者が敗北者認定するとある意味リアルだよなw
634考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:46:49.92 0
619 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ

↑これはどういう意味?意味不明だから説明するチャンスを特別に与えてやるよ。
635考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:47:17.32 0
>>632
売れてるだろ?
でも、ブラくんには、そーゆーのが見えないの
636考える名無しさん:2013/03/20(水) 19:50:30.61 0
>>635
ブリツカー賞もらったらその人は完敗なのか?
意味が全くわからんのだが??
637考える名無しさん:2013/03/20(水) 20:29:41.92 0
シャノンって京都賞のためにわざわざ来日したのね
http://www.inamori-f.or.jp/ja_kp_lau_cat_b.html

安藤賞ってこれか
http://www.ando-lab.or.jp/syui-bun.html
一般財団法人安藤研究所では、この安藤博の永年の功績を記念し、エレクトロニクスの振興を図るため、
今後の技術開発の担い手となる有能な若手研究者に学術奨励賞を贈呈する表彰事業を行うことになりました。
638非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:29:51.99 0
>>635
売れてないよ?
アメリカ行ってみろ
トヨタなんか走ってない
639非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:30:18.82 0
>>636
自分が賞を作れない時点で敗者
640非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
641考える名無しさん:2013/03/20(水) 20:45:38.36 0
>>638
アメリカも広いからな

豊田市で走ってる日産車はほとんど無いし

ブラ君の言ってる“アメリカ”って、どこ?
642非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 21:05:29.29 0
643考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:11:17.50 0
>>642
そんなおのぼりさん丸出しのさびしい記念写真みせられてもなー
自動車も写ってないし

ブラ君こだわりの統計では、トヨタは好調に売れてるらしいわ
http://www.youtube.com/watch?v=wb_XnIoOWdo
644非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 21:17:05.91 0
>>643
いやーマンハッタンではトヨタなんて見なかったね
全く
行けばわかるよ
なんで売れないか

顔がよわっちいもん
645考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:20:42.57 0
>>644
運転免許も持ってない奴に顔がどうとか言われてもなーw
トヨタとしても失笑もんだろ

http://www.youtube.com/watch?v=sCnp5ZA8SrQ
スバルの評価が高いのか、意外だな
646非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 21:22:47.83 0
>>645
だってアメリカじゃ獰猛な顔とゴツイボディが当然なんだよ
あんなトヨタ車なんてオカマの乗り物だろって空気だったな
まぁ日本人目の前にするとトヨタ車は燃費ガーとか社交辞令で言ってきて、今度は買い替えてぇとか言うが、実際には決して乗らない
647考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:25:34.52 0
>>646
トヨタの車種も一つじゃないわな

ランクルなんか世界中の僻地で走ってるぜ
648非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 21:27:48.67 0
>>647
南アフリカの番犬として飼われてるドーベルマンの市場に
秋田犬売り込もうとするよーなもん
秋田犬は食費が安いとか全く無意味
649考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:30:35.66 0
>>648
全く価値の無い例えだな

君の印象なんかどーでもいいんだよ
統計とデータが証明してんだろ
650非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 21:33:51.27 0
>>649
安い車を台数だけ売ってもねwww
インドに抜かれるだろwwwwwww
651考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:49:58.64 0
640 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
                  
                    
なんだこの「安藤忠雄賞」って?
何をいってるの???
652考える名無しさん:2013/03/20(水) 21:56:40.72 0
>>651
安藤忠雄 高卒の建築家www
653考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:03:17.41 0
一級建築士なんだろ。高卒でもそこらの高卒とは違うよ。
654考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:03:53.32 0
>>652
×高卒の建築家
◎工業高校卒の建築家
655考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:06:59.60 0
珍しいな
学歴偏重のブラが工業高校卒を評価するのか
まあ安藤は東大の名誉教授でもあるからな
656考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:11:35.29 0
うわ
なんか、哲学用語と心霊現象とか言う俗語を比較してる?
俗語なんか、定義が無いのが当然だろ
657非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:12:29.71 0
>>651
賞が無いだろ?
つまり日本の建築なんてのはカス
658非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:12:53.37 0
>>655
いや評価してないじゃん
659非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:14:23.99 0
>>656
intensionは?
660考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:55.57 P
なにいってんの?
安藤忠雄は東大名誉教授なんだけど
661非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:15:37.90 0
>>660
その程度だから無能なんだよ
誰も賞を欲しがらない
賞を作れない
662考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:16:07.36 0
640 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
               
             
↑↑じゃどういう意味よこれ?
663非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:16:50.01 0
>>662
そのままじゃん
賞を設置するに値する功績なし
664考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:52.11 0
こういうのがあれかな
物証ってやつだろ>>643>>645

秋田犬とドーベルマンとか
どーすんのかな、これ

>>650
君はそのインドの車ですら運転することはないね
多分、一生な
運転手でも雇うか?ん?
インド人の

665考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:20:29.20 0
>>663
安藤忠雄賞が無い時点でカス
       
普通は上の文ならば
安藤忠雄賞を設置しろという意味になるが?
日本語OK?
666非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:21:00.80 0
>>665
ならないが?
必要条件と十分条件を未だに理解出来ないのか?
667考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:21:13.62 0
賞なんてのは、金もってる奴が始めるんだよ
ノーベルが偉い科学者だとは、誰も思ってない

安藤賞が無いことは、安藤の評価とは関係ない
668非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:21:41.25 0
>>664
アメリカで売れてないじゃん
669非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:22:12.47 0
>>667
評価が高ければ出資者が金出すけど
670考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:23:01.48 P
なんの妄想だよw
671考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:15.39 0
>>668
君のおのぼりマンハッタン紀行に於ける印象なんて
なんの証拠にもならないな

データは売れてることを示している

秋田犬の顔を眺めてろよ
672考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:25:44.02 0
619 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ
640 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
663 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:16:50.01 0
>>662
そのままじゃん
賞を設置するに値する功績なし
       
↑↑↑意味が全く通らない文章だな、おまえ大丈夫か???
673考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:27:19.56 0
>>669
それ、評価が高いことは出資者が金を出すことの十分条件か?
でなけりゃ、まったく意味ないね
674非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:27:43.43 0
>>671
お前は世界とアメリカの違いすらわからねーの?
それはアメリカでの販売台数ではない
675非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:28:26.63 0
>>673
必要条件だな
676考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:30:18.02 0
なるほどねえ
ブラは取りあえず安藤忠雄の名前をあげたものの
安藤忠雄が工業高校卒だとは知らなかった
だから書いたレスの内容を否定して安藤忠雄なんか意味が無いと
まあ工業高校卒で東大の名誉教授だからな
ブラは効率が悪すぎるわwww
677考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:33:39.03 0
>>674
古いデータだが
アメリカ国内でも、結構売れてるな
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

>>675
必要条件ですらないね>ノーベル
678考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:15.10 0
なんかいつも以上にブラのレスが酷いんだが
クッションの綴じ目が完全に外れているようだな
679考える名無しさん:2013/03/20(水) 22:40:35.59 0
680非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:26:20.46 0
>>677
バカか?
ノーベルは出資される立場では無い
自らが資産を持ってる
ここで言われてるのは
「出資されるのは功績を残すことが必要条件」
所詮は中卒だな
681非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:26:57.73 0
>>679
普段は世界シェアで全然売れてないくせに
アメリカではいつも売れてないんだな
682考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:30:06.76 0
>>680
君は「功績」なんて一言も言ってないな>>669
683考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:31:15.40 0
>>681
世界シェア首位のトヨタwww
アメリカではGM、Fordに次いで3位!
外車なのに売れてるーーー
ブラバカ完全自滅www
684非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:34:45.40 0
>>682
ここでは同義で言ってる
685非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:35:32.70 0
>>683
ウリジナルパクり製品が?
恥ずかしく無いのか?
686考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:36:37.03 0
>>684
pならばq
このpが「評価が高い」
qが「出資者が金を出す」>>669

pはqの十分条件でなくてはならない

まず「評価が高い」を定義せよ
そして論点先取に注意しながら>>669を論証せよ
687考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:37:50.39 0
>>682は正しいな
>>684同じ用語を使用していないただの逃げ口上だなwブラバカブラバカブラバカw
688非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:38:03.95 0
>>686
ならばとは言ってない
アホか?
689非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:38:49.41 0
>>687
自演し始めるってことは負けなんだろ
690考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:39:40.53 0
ブラはここでバカにされて、よがっているただのマゾだよな
キモ
691非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:39:52.30 0
>>687
>>663
俺は元から功績と言ってる
アホが評価という単語を使ったから合わせただけ
692考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:40:01.98 0
>>688
論点先取しちゃった?
ダメだよそれ願望の密輸だよww
693非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:40:39.83 0
>>690
中卒ライン工なんだろ?
694非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:41:12.28 0
>>692
してないが?
そんなに論点先取知らなかったの悔しかったか?
695考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:41:37.17 0
>>688

「評価が高ければ」は仮言

英語ならifだろ
「ならば」でOK
696考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:41:57.68 0
>>681
世界シェア首位のトヨタwww
アメリカではGM、Fordに次いで3位!
外車なのに売れてるーーー
ブラバカ完全自滅www
697非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:42:05.68 0
>>695
勝手に書き換えるな白痴
698考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:43:11.04 0
>>697
論理が分からないの?
699非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:43:33.70 0
>>696
お前が自滅じゃん
アメリカで売れてない証拠を自ら出してるwwwwwww
700非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:44:04.32 0
>>698
お前がな
ければはならばとは異なる
701考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:44:31.79 0
619 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ
640 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
663 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:16:50.01 0
>>662
そのままじゃん
賞を設置するに値する功績なし
       
↑↑↑意味が全く通らない文章だな、おまえ大丈夫か???
     
702考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:45:55.28 0
>>700
「評価が高ければ」と「評価が高いならば」は
どのように内容が異なるのか説明しなさい
703非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:46:26.55 0
>>701
中卒は国語できないからなぁ
704考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:46:42.97 0
>>681
世界シェア首位のトヨタwww
アメリカではGM、Fordに次いで3位!
外車なのに売れてるーーー
ブラバカ完全自滅www
705非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:47:27.84 0
>>702
評価が高ければ、には「必ず」というような意味はない
そういう意味を持たせたければ「必ず」とあえていれなければならない
706非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:48:06.14 0
>>704
全く売れてないじゃん
バカか?
パクり日本人超絶マヌケwwwww
707考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:48:37.97 0
>>705
それ、得意の数理論理学で頼む
708非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:49:20.93 0
>>707
全く意味不明
709非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:50:05.24 0
こいつ日本語を数理論理学でとか言ってるぞwwwwww
バカすぎるwwwwww

さすが中卒波平wwwww
710考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:50:26.78 0
>>706
ウリジナルにはかなわないがなw
祖国が恋しいか鮮人www
711非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:50:59.38 0
>>710
同レベルだよウリジナルとな
パクり製品作って恥ずかしく無いの?
そんなもんが自慢???
712考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:51:09.14 0
>>705
そんな決まりは君の頭の中にしかないね
713非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:51:50.76 0
唯一の自慢がウリジナルパクり製品wwwww

そりゃあ挙証責任すら理解出来ないわけだwwwww
714非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:52:12.38 0
>>712
証拠は?
715考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね
716考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:52:44.92 0
なんか今日のブラはいつにも増してレスが酷いな…。
文章になっていない。
717非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:55:17.99 0
>>715
どこが?
証拠は?
718考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:56:09.95 0
ブラの人気に嫉妬…。
ブラファンクラブのスレかよ。
719考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:56:48.56 0
>>719
ブラバカは発狂しているようですね(一同ウルトラ大爆笑)
                         
720考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:58:38.62 0
>>713
挙証責任ってここは法廷かよ?
721非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:59:28.38 0
>>715
ウリジナル敗北確定乙
www.hybridcars.com/history-of-hybrid-vehicles/
1898
The Austrian Dr. Ferdinand Porsche, at age 23, built his first car, the Lohner Electric Chaise. It was the world’s first front-wheel-drive.
Porsche’s second car was a hybrid, using an internal combustion engine to spin a generator that provided power to electric motors located in the wheel hubs. On
722考える名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:45.10 0
>>714
主張したのは貴方>>705
挙証責任はきみにある
得意の物証たのんますよ

>>717
プリウス知らんのか
プリウス以前に、ハイブリッド車売ってたか
723非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 23:59:51.35 0
>>720
挙証責任は哲学用語
アホな日本人は知らないらしいが
724非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:00:32.58 0
>>722
>>721
無知なウリジナル敗北確定wwww
725考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:02:05.41 0
>>723
いや日本では法律用語です。
あしからず。
726非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:02:35.31 0
こんなもん自動車の発明者たちがやらないわけ無いだろ?
どこまでバカに洗脳されてんだよウリジナルパクりwwwww
727非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:03:38.34 0
>>725
ウリジナル用語?
世界共通で広範囲の分野、哲学用語でもある
バカは全部パクりなくせに
肝心な概念をパクり損ねたことを指摘されたらウリジナル?wwwwwwwww
728考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:03:44.46 0
>>721
それ、ポンコツだから
729考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:15.15 0
722は正しいな
ブラは証明しなさいw
730非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:05:03.06 0
>>729
証拠は?
731非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:05:32.19 0
>>728
証拠は?
完全に論破されて悔しかったか?
732考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:05:57.83 0
>>730
総意だな

物証はよ
733考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:26.59 0
>>727
そんな哲学用語などない
哲学事典にでも出てるか?
法律用語です
734非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:15:02.78 0
>>733
Philosophic burden of proof
en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof
735非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:15:50.36 0
>>732
物証出せよ
736非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:16:15.98 0
ウリジナルパクりが唯一の自慢とかwwwww
しかもまともにパクることすら出来てないとかwwwww
737考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:16:46.77 0
>>731
まず、バッテリーが無いな
火力で水ポンプ動かして、その水で水力発電します、ぐらいのもん
ゴミ屑
738考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:17:04.93 0
>>734
必死なようだが
日本語なんだよ「挙証責任」は
日本語のソース頼むよ
どこにも「挙証責任」なんて言葉は見当たらないじゃんか
739非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:17:46.80 0
>>715
ウリジナル敗北確定乙
ここにたーーーーくさんハイブリッドカー出てくるよん
100年以上前から
www.hybridcars.com/history-of-hybrid-vehicles/
1898
The Austrian Dr. Ferdinand Porsche, at age 23, built his first car, the Lohner Electric Chaise. It was the world’s first front-wheel-drive.
Porsche’s second car was a hybrid, using an internal combustion engine to spin a generator that provided power to electric motors located in the wheel hubs. On
740非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:18:30.00 0
>>737
はぁ????
内燃機関とバッテリーとモーター搭載してますが何か?
マジで英語読めねーのかウリジナルwwwww
741考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:19:50.91 0
バッテリーとオートマ変速を備えないハイブリッドなど
ゴミ屑
742考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:20:32.57 0
ここが本日のTOYOTAスレであってますか?
743考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:21:25.90 0
>>741は勝者認定します。
ブラははよ物証出せ!
744考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:22:25.70 0
>>742
あってますよw
745考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:22:31.52 0
今日はトヨタと朝鮮語について語ってるのか、おまえら博識だな
746非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:23:03.80 0
>>737
auto.howstuffworks.com/fuel-efficiency/hybrid-technology/first-hybrid-car.htm
誰が最初のハイブリッドカーを設計して作ったか?
Porsche's car used a type of series hybrid system used in some hybrid vehicles today, like the Chevy Volt.
This type of hybrid used the batteries (rather than the internal combustion engine) as the primary source of power for the wheels.


This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
747非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:24:33.66 0
>>741
中卒完全死亡wwwwww
>>737
auto.howstuffworks.com/fuel-efficiency/hybrid-technology/first-hybrid-car.htm
誰が最初のハイブリッドカーを設計して作ったか?
Porsche's car used a type of series hybrid system used in some hybrid vehicles today, like the Chevy Volt.
This type of hybrid used the batteries (rather than the internal combustion engine) as the primary source of power for the wheels.


This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
748考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:24:51.89 0
619 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 19:09:50.76 0
>>617
賞が外国製って時点で完敗なんだよアホか
安藤賞ありがたがる外国人居るか?
それが答えだ
640 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 20:31:33.98 0
>>637
それじゃねーよ
安藤忠雄賞が無い時点でカス
663 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/20(水) 22:16:50.01 0
>>662
そのままじゃん
賞を設置するに値する功績なし
       
↑↑↑意味が全く通らない文章だな、おまえ大丈夫か???
                            
749考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:25:08.18 0
>>740 >>746
リチウムイオン電池な
それ以外はゴミ
750非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:25:20.59 0
>>742
>ここが本日のTOYOTAスレであってますか?

哲学的挙証責任を知らないのは
日本が朝鮮と変わらんパクリ国家のくせに
パクることすら満足に出来ねーからだということを証明するスレ
751非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:26:23.51 0
>>749
あれあれ?
ハイブリッドカー発明したのは日本人じゃないですよね?
間違ってますよね?
キムチ搭載しないとハイブリッドカーとは呼ばないってか?wwwww
752非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:26:46.05 0
ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ
753考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:26:57.03 0
>>749
正しいですな。
あなたは勝利者です。
  
ブラバカははよ物証出せや。
754考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:27:06.10 0
因みに至極個人的な主観が入った記憶だがフロリダ州ではプリウスをよく見かけた
755非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:27:49.60 0
パクってるくせにそれを認めないからいつまでたってもパクリしか出来ねー
756考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:27:52.03 0
>>751
発明したとは一言も言ってないな
757非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:28:32.96 0
>>754
貧困地域では燃費が気になるんだろ
マンハッタンにゃプリウスなんぞまず居ない
758非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:29:18.05 0
>>756
最初に作ってもねーな
最初に発売してもねーな
パクリ国家のウリジナルwww
759考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:29:33.09 0
>>754
カリフォルニア州もプリウスだらけw
760非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:30:20.03 0
>>759
燃費気になるよーな貧乏人はマンハッタンには住めない
そういう事だ
クソ田舎でクソ車ころがしてろ
761非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:31:25.44 0
パクリジナル国家は哲学用語すらパクれねーのか
無能だな
762考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:32:13.62 0
>>758
さすがは支那人だ
レスが馬鹿すぎる
763非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:32:16.13 0
ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ
764非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:33:04.68 0
ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ


鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね

鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね
765考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:34:19.75 0
>>760
マンハッタンは自家用車で移動しないし本当の金持ちはあんなところに住まんだろ
766考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:34:24.69 0
>>761
ついに「挙証責任」が独自翻訳のパクリ用語だと吐露したなwww
767考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:34:50.22 0
>>760
マンハッタンに住んでるのは乞食だろ
768非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:35:24.12 0
>>765
いやいやブルックリンやニュージャージーから通勤してきますがな
逆にメトロは通勤に使われない
769非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:36:06.00 0
>>767
無知すぎるwwwww
証明しろよ
770考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:36:44.57 0
>>764
さすがは支那人だ
ブラはレスが馬鹿すぎる
771非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:37:05.66 0
>>766
はぁ????
公式のパクリ訳だろ?
772非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:37:35.32 0
>>770
ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ


鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね

鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね
773考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:38:13.05 0
>>758
「最初に」とは一言も言ってないな
774非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:38:36.73 0
パクリ1「液晶テレビはサムスンが作った」
パクリ2「ハイブリッドカーはトヨタが作った」



全く同レベルの恥ずかしさwwwwww
775考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:26.11 0
ハイブリッドはトヨタの代名詞だからな
776考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:31.18 0
>>771
おまえのパクリコピペには
どこにも「挙証責任」とは書いてないが
ブラバカは発狂しているようだなw
777非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:40:36.75 0
>>773
日本はハイブリッドカーの発明などしてない
最初に製品化もしてない

わかったか?ウリジナル
778考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:40:41.58 0
>>775
その通りです。
779非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:41:47.89 0
>>776
burden of proof の訳語が挙証責任
リンク貼ってあるぞ
記事内で
ソースすら読めない中卒wwww
780考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:42:26.43 0
>>777
物証も無しに何を騒いでいるのだ?
わからん…。
781非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:43:10.43 0
>>778
商標にすらなってねーし
782考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:43:45.48 0
>>769
ニューヨーク(New York)市で8日夜、コンドーム大手メーカーのトロヤン(Trojan)が
マンハッタン(Manhattan)南部で行った性具のバイブレーターの無料配付に数百人が殺到し、
交通渋滞が起きる騒動があった。
配付開始直後に交通渋滞が発生したため、同市のマイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)市長事務所が
「歩行者と道路の交通を妨害」しているとして配付を中止させた。
だが翌9日朝にはニューヨーク市に笑顔が戻っていた。市が正式に許可を与え、
9日中の配付再開を認めたからだ。
トロヤンの声明によると、ホットドッグ露店スタイルのカートで、
およそ1万個のバイブレーターを配付用に準備。
「同様のバイブレーター無料配付では史上最大規模」だったという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2895023/9360172

乞食が一万人w
783非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:44:28.46 0
>>780
物証既に貼られたが?
記憶が1分持たないゾンビかwwwww

ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ

This type of hybrid used the batteries
784非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:45:23.91 0
>>782
そうでない人間の人口は?
他の都市との比較は?
十分条件を満たさないで
必要条件しか持ってこれない無能wwww
785考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:45:37.19 0
ブラ君が何を騒ごうと
ハイブリッドの販売に成功したトヨタの功績は
色あせることはないのであった
786唯識 ◆Vidya0E1.s :2013/03/21(木) 00:46:39.04 0
なぜ自動車の話に・・・。
787非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:46:51.79 0
>>785
サムスンの栄光は永遠ってか?
788非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:47:25.45 0
>>786
750 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 00:25:20.59 0
>>742
>ここが本日のTOYOTAスレであってますか?

哲学的挙証責任を知らないのは
日本が朝鮮と変わらんパクリ国家のくせに
パクることすら満足に出来ねーからだということを証明するスレ
789考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:49:05.68 0
>>779
>Philosophic burden of proof
             
これじゃあ全く駄目でしょ
どこに日本語で「挙証責任」と書いてある?
書いてないじゃないか
日本では「挙証責任」は法律用語なんだよ
日本語と英語の違いくらい知れよ
790考える名無しさん:2013/03/21(木) 00:52:01.46 0
>>788
哲学的挙証責任などという訳語はありません
ブラだけの勝手な翻訳です
791非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:10:04.99 0
>>789
はぁ????
法律用語?
法学でパクリ成功しただけやん
哲学はバカだからパクれなかった
792非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:10:52.17 0
>>790
そりゃ無能学者が翻訳出来なかっただけだろ
バカ哲がバカである証拠
793考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:13:49.60 0
>>792
要するに「哲学的挙証責任」はブラバカの捏造語だったわけだな
  
それからなあ尖閣諸島は日本の領土だぞ支那人のブラバカよw
794考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:21:04.27 0
ブラよ 支那に とっとと 帰れ !
795非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:42:25.84 0
>>793
はぁ????
世界共通で広範囲の分野で採用されてる概念
ウリジナル用語には訳されてねーんだろ?
796考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:45:18.01 0
概念だってよ。。。
797考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:46:58.56 0
>>795
英語だけが言語ではありません
日本では日本語が公用語です
ブラは最低の支那人だな
798考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:47:39.57 0
ここは低能なインターネッツですね
799非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:47:45.02 0
>>796
Philosophic burden of proof

This article is about burden of proof as a philosophical concept.
800考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:48:37.50 0
>>799
で、それ誰が書いたん?
801非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:48:40.83 0
>>797
英語版は英語圏の辞典じゃない
世界共通の概念を扱ってる
だからどの記事でもいきなりアメリカ前提とかイギリス前提とかは許されてない
802考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:49:20.32 0
>>799
いや、君が概念とか信じてるんだなと思ってさ
なにそれ?
803非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:49:30.28 0
>>796
Philosophic burden of proof
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
804考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:49:34.25 0
さすがにwikiにある、とは言わんだろうな。いくら猿が低能でも。
805非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:49:50.05 0
>>802
Philosophic burden of proof
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
806考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:50:35.65 0
wikiかよwww
807796:2013/03/21(木) 01:52:00.16 0
>>803>>805
何度も引用しなくても、見えてるよ

概念か
がっかりさせやがるわ
808考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:52:03.01 0
>>805
wikiの記述者って中卒でもなれるんだよん


知らなかった?wwwwwmww
809考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:53:26.37 0
>>801
誰が英語圏と書いた?バカタレw
バカはどんどん捏造していくな
これも支那人ならではの特徴だな
世界共通の概念を英語でだと(笑止)
阿呆かブラは?
Wikipediaは糞
おまえはPM2.5をまき散らしている最低最悪の支那人
810考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:53:42.59 0
ブラ「英語版wikiに書いてあるから重要な根拠になる」

みんな「はあ?」
811考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:54:42.14 0
頭がオカシイだろ支那人ブラはwwwwwwwwwww
812非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:55:43.84 0
>>808
英語版は瞬時に修正されるからな
博士によって
813非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:56:06.57 0
>>809
世界共通だよん
814考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:56:34.83 0
おまえらかれこれ何時間やってるの?朝からずっと??すげーな
815796:2013/03/21(木) 01:57:06.47 0
博士な
哲学のか

あーあ
816非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:57:16.22 0
>>807
つまり全ての哲学的概念は破棄されるべきと?
817考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:57:52.78 0
もうさあ
自国に帰れよ支那人ブラ
818非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 01:58:31.32 0
>>815
集合論知らねーよーな白痴には学士も出さねーよまともな国ではな
819796:2013/03/21(木) 01:58:43.30 0
>>816
(哲学的)概念て何よ
820考える名無しさん:2013/03/21(木) 01:59:24.74 0
>>816
支那は糞
支那人は糞人
821考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:01:29.34 0
>>818
やっぱり支那人だったかw
おかしいと思ったんだよ
支那とか書いても無反応だし
それが事実だったとはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:04:37.19 0
       
 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE=支那人 確定しましたよ皆さん!
                      
                     
                             
823考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:09:39.71 0
ブラ汁が支那畜だったとは・・・・・。
824非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:14:31.89 0
>>819
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
825非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:15:21.87 0
>>821
はぁ????
鮮人もシナチクも死ね
パクリウリジナルwwww
826考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:15:30.85 0
猿、眠いんかい
ちゃんとしろや
827考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:20:21.25 0
>>825
【問1】
尖閣諸島はどこの国領土だ?
828非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:20:43.49 0
>>827
日本に決まってんだろシナチク死ね
829非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:25:05.86 0
>>770
ハイブリッドカーは日本人が作ったとかマジで恥ずかしいぞ
ウリジナルと同レベルだよ


鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね

鮮人さらしあげ
715 名前:考える名無しさん [sage] :2013/03/20(水) 23:52:11.91 0
>>711
ハイブリッド作ったのはトヨタですがね
830考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:26:23.15 0
>>829
蒸し返すのかよ
831非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:26:31.67 0
>>741
中卒完全死亡wwwwww
>>737
auto.howstuffworks.com/fuel-efficiency/hybrid-technology/first-hybrid-car.htm
誰が最初のハイブリッドカーを設計して作ったか?
Porsche's car used a type of series hybrid system used in some hybrid vehicles today, like the Chevy Volt.
This type of hybrid used the batteries (rather than the internal combustion engine) as the primary source of power for the wheels.


This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
This type of hybrid used the batteries
832哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 02:28:43.84 O
>>829
韓国人がトヨタを持ち上げるわけないだろ

頭おかしいのか、お前
833非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:33:45.52 0
>>832
ウリジナルと同レベル
834考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:35:09.76 0
>>824
あのなあ
「挙証責任」という用語じたいが日本語なんだよ
そして「挙証責任」について語っている
その英文は関係ないんだよね
どこにも「挙証責任」とは書いてないでしょ
バカだろおまえは繰り返し繰り返し
835哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 02:38:21.38 O
>>833
お前、日本をバカにしてるようだが
いったいナニ人なんだ?
836非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:39:37.43 0
>>834
はぁ???
パクリじゃん
日本人のどの学者が考案したの?
837非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:40:23.65 0
>>834
何度でも言うが
挙証責任とburden of proofは相互リンク貼られてる
838非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:41:11.07 0
>>835
おまえみたいなバカがウリジナルを生み出してんだろーなwwww
839考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:41:19.20 0
>>836
「挙証責任」という用語が日本以外のどこにある?
はよ出してみ
840非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:42:12.98 0
>>839
>>834
何度でも言うが
挙証責任とburden of proofは相互リンク貼られてる

はよ挙証責任を発明した日本人の名前出せ中卒波平
841考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:43:00.65 0
日本人が発明してないとイカんのか?
842考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:44:06.77 0
>>837
Wikipediaが証拠だとw
オマエは気違いだろ?
Wikipediaを論拠にして論文書けよボケww
843考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:46:29.60 0
Wikipediaをソースとして出す時点で低能決定だな。
844非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:47:34.03 0
>>841
発明したかパクリのどちらかだ
どちらかしかない
845非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:48:44.88 0
>>842
つまりお前は論拠として使わないって事だな?
なら査読論文で挙証責任を発明した日本人名出せよ
846考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:51:02.96 0
>>845
俺は法律家ではないからそんな法律用語なんぞ使わない
別の表現があるからな
頭悪いなお前は
847非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:51:55.35 0
>>846
単に訳語をミスしただけだろバカ哲が
848非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:52:39.54 0
バカ哲はパクリすらまともに出来ねーwwwww
849考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:53:43.61 0
>>847
そもそも「哲学的挙証責任」とかいう用語じたいが
どこにも無いんですけれど?
勝手に創作してはいかんよ糞虫君
850非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:56:26.13 0
>>849
訳語が無いのは無能の証
851非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:57:01.62 0
>>849
翻訳しろ
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
852非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:58:23.28 0
>>849
翻訳しろ
中卒には無理か?wwwwwww


Philosophic burden of proof
en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
853哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 02:58:29.49 O
ブラは、またポエムやらかしちゃったか
854考える名無しさん:2013/03/21(木) 02:58:40.21 0
>>850
日本語の英訳語がないケースもたくさんあるさ
単純すぎるんだよバカタレが
855非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 02:59:30.93 0
>>854
>>849
翻訳しろ
中卒には無理か?wwwwwww


Philosophic burden of proof
en.m.wikipedia.org/wiki/Philosophical_burden_of_proof
This article is about burden of proof as a philosophical concept.
856非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 03:00:40.57 0
>>854
ほう?
日本の発明か?
ソース出せ
査読論文でな


はよはよはようwwwww
857考える名無しさん:2013/03/21(木) 03:01:34.53 0
>>850-852
翻訳させて
またいつものように「そこは違う!そんな意味もわからねえのか低学歴!」
とか言うんだろ
それはもうウンザリだよ、飽きた
論破されると必ずこれだからな ┐(゚〜゚)┌
858非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 03:37:21.39 0
>>857
え?
中卒英語よめねーの?
859非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 04:00:21.13 0
>>854
ほう?
日本の発明か?
ソース出せ
査読論文でな


はよはよはようwwwww
860考える名無しさん:2013/03/21(木) 04:26:03.56 0
861非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 04:30:51.10 0
>>860
証で検索したが捏造確定
完全に論破したなwwww
862考える名無しさん:2013/03/21(木) 04:36:05.49 0
>>861
はあ?
「日本語の英訳語がないケース」を示したんだよぼけ
863非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 04:54:00.32 0
>>862
>>854
ほう?
日本の発明か?
ソース出せ
査読論文でな


はよはよはようwwwww
864考える名無しさん:2013/03/21(木) 05:01:47.05 0
>>863
「粋」は日本で発明(発見)された概念だよ。
それを否む学者などいないから査読不要だ。ぼけ
865非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 05:30:03.52 0
>>864
はぁ?
何逃げてんだよ
てめーの義務は挙証責任が日本の発明であるという証拠になる査読論文の提示だ
866考える名無しさん:2013/03/21(木) 05:42:22.86 0
>>865
ひと間違いすんなぼけ
867非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 06:18:12.19 0
>>866
>>864
はぁ?
何逃げてんだよ
てめーの義務は挙証責任が日本の発明であるという証拠になる査読論文の提示だ
868考える名無しさん:2013/03/21(木) 06:21:44.27 0
挙証責任は日本語なんだから
訳語だろうがなんだろうが
日本の発明だろ
869非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 06:27:31.28 0
>>868
はぁ????
証拠出せよ中卒
査読論文の証拠出せよ
870考える名無しさん:2013/03/21(木) 06:36:07.09 0
まず「発明」について定義しろ。話はそれからだ。
871考える名無しさん:2013/03/21(木) 06:38:24.43 0
定義が苦手な猿ちゃんには無理ちゃん
872考える名無しさん:2013/03/21(木) 06:46:04.49 0
投稿論文落とされまくりのくせに
873哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 08:21:50.18 O
ブラは
どうしても唯物的にしか
世界を認識できないらしい

これは、どうやら思想的な問題ではなく
知的レベルで理解できないようだ

少し知的な障害が認めらるので
アスペルガーのサンプルとしては興味深い
874非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 08:44:15.09 0
>>873
必要条件と十分条件の区別がつかないのは脳欠陥だろ
人類じゃないんじゃね?
875非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 09:03:31.35 0
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
876哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 10:02:48.25 O
ふむふむ
論旨ではなく
バカの一つ覚えで
必要性のない間違えた方法論にこだわるのも
アスペの特徴だという事か

論旨をはぐらかす
アスペなりの知恵かもな
877非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 11:05:59.05 0
>>876
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
人間の欠陥品=低学歴
878考える名無しさん:2013/03/21(木) 12:25:24.91 0
876 ゴミ

早く富士山行けよ
879考える名無しさん:2013/03/21(木) 14:15:54.50 0
【18年4月から義務付け=精神障害者の雇用―厚労省】
時事通信 3月21日(木)11時7分配信
厚生労働省は21日、企業や官公庁に精神障害者の雇用を2018年4月から義務付ける方針を決めた。
ただ、義務化に慎重な経済界に配慮し、当初5年間の法定雇用率は、障害者全体の雇用状況や国の
支援体制を考慮して判断する。同日開かれた労働政策審議会障害者雇用分科会で了承された。
厚労省は精神障害者の就労意欲の高まりを受け、雇用義務化が必要と判断した。
同省は精神障害者の雇用を義務付ける障害者雇用促進法改正案を今国会に提出し、18年4月の施行を
目指す。法改正が実現すれば、知的障害者の雇用を義務付けた1998年以来の大幅な制度改正となる。

よかったな、ブラバカアスペよ♪ 
880考える名無しさん:2013/03/21(木) 14:33:19.91 0
                         
↓↓最悪板にたつブラのキチガイスレの全貌(1日中2ちゃんのみw)↓↓
                           
【AKB48】指原スレの基地外きゅむ(非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE )対策室
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341876676/l50
                                   
881考える名無しさん:2013/03/21(木) 14:42:35.28 0
450 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:32:29 ID:AXInIY+h0 [121/211回(PC)]
>>447
博士=国家資格
わかったか?
文科省に登録されるんだよ

458 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:35:00 ID:AXInIY+h0 [123/211回(PC)]
>>453
別に産総研とは言ってない
そういうところがたーくさんあるんだよw

473 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:44:14 ID:AXInIY+h0 [126/211回(PC)]
>>466
きぎょうのけんきうじょwwwwww
おめーよ、それって米国特許回避するためのパクリを鮮人みたいにやりまくって
経営者のフトコロあっためる労役だぜ?
鮮人とまーーーったく変わらんから

83 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:50:22 ID:AXInIY+h0 [129/211回(PC)]
>>480
はぁああああ???
そういう問題じゃねーんだよwwww
鮮人と同じパクり仕事なんか一生捧げる価値あるわけねーだろwwww
だって鮮人じゃんそれ

そんな事するくらいなら米国製品直接買った方が早い

487 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:52:06 ID:AXInIY+h0 [130/211回(PC)]
>>486
現実だよ
日本はなーーーーーんも作ってない
事実です
882非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 14:50:05.78 0
>>879
必要条件がわかるようになる薬も
アスペルガーが治る薬も無いってさ
中卒波平wwwwww
883考える名無しさん:2013/03/21(木) 19:29:12.37 0
879

だそうだ

自閉的な人間に社会がもう少し寛容であったらな
884考える名無しさん:2013/03/21(木) 19:52:07.79 0
書き込みだけから判断すると最高位は診断スペクトラムで言えば、軽度のアスペルガーだろうな。
軽度のアスペの症状に最高位は当てはまる。かなり軽い方だとは思うが。
885考える名無しさん:2013/03/21(木) 19:58:51.67 0
>>884
哲学者最高位は確かに少しだけズレてる
ブラ汁は完全にアスペ
どの板のスレでも和やかには書けないコミュ障
会社ではやっていけいないレベルだな
886考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:04:38.02 0
最高位は自閉度が統帥ばりのスペクタクル理論により、論破された衝撃が人の2.5倍
887考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:08:50.57 0
会社しかないと思ってる人達はキチガイ

よって終身雇用の遺伝子罰ゲーム

がんばれよ実存主義笑
888考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:08:52.17 0
ただ最高位とアスペブラの相性はいいみたいだ
889考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:15:39.63 0
アブラブログで廃人観察でもしようかな
脂は自分がアスペだという自覚はあるのだろうか?
890考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:24:21.35 0
889には自分が馬鹿だって自覚はあるのだろうか?

ただの最大公約数
891考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:32:27.70 0
ブラは知能が高いしまだ若いから人間的に成長するチャンスがある。
最高位は自営業の親の仕事を手伝って親の遺産目当てで生きている。
892考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:41:48.92 0
アスペじゃあ仕事は無理だろう
脂がいい例だ
もうほとんど廃人
ああなると学歴もなにも関係なくなる
気の毒なお婆さんだ
893考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:48:53.90 0
自閉症で自営業とは面白そうだ
894考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:50:01.12 0
仕事とかやらねえーよ 馬鹿なの?
895考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:53:31.57 0
自営症で自閉業とは面白そうだ
896考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:55:02.85 0
アスペって芸術家に向いてるんでしょ
アスペが必ずしも悪いとは言えない
897考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:56:10.41 0
自閉脂でもいかかですかね?
ウヘヘヘへ。
898非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 20:57:06.84 0
>>885
お前は頭が悪いなぁ
必要条件と十分条件すら理解せずに書いてるよーなのを人間扱いするわけねーだろ?
犯罪だよ犯罪
そりゃあれだ
かけ算の九九覚えてないのに数学板荒らしてるよーなもんだ
899考える名無しさん:2013/03/21(木) 20:59:42.48 0
>>896
ええそうなんですよね
でも数理芸術というのは如何なものなんでせうか?
900考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:00:57.21 0
ブラックボックスは傲慢なだけでアスペらしさは別にない
901考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:02:21.09 0
自閉脂でもいかかですかね?
ウゑッヘヘヘへ。
902非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 21:06:16.00 0
>>900
最低限のマナーすらわきまえないクズが人間扱いしてもらえるというのが狂ってる
無銭飲食と同じ扱いだろ?
903考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:06:54.46 0
             
アブラブログの脂老婆が気になるようですかね?
    
マリエーーーー!マリエーーーーーー!!
                     
904考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:09:41.63 0
ブラックボックスはアスペなだけで大脳は別にない
905考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:10:44.40 0
性格的問題の他に肝心の理系の素養に疑問を感じてる
906考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:11:21.79 0
次スレ
907考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:12:30.56 0
>>906
いらない
908考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:12:34.12 0
450 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:32:29 ID:AXInIY+h0 [121/211回(PC)]
>>447
博士=国家資格
わかったか?
文科省に登録されるんだよ

458 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:35:00 ID:AXInIY+h0 [123/211回(PC)]
>>453
別に産総研とは言ってない
そういうところがたーくさんあるんだよw

473 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:44:14 ID:AXInIY+h0 [126/211回(PC)]
>>466
きぎょうのけんきうじょwwwwww
おめーよ、それって米国特許回避するためのパクリを鮮人みたいにやりまくって
経営者のフトコロあっためる労役だぜ?
鮮人とまーーーったく変わらんから

83 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:50:22 ID:AXInIY+h0 [129/211回(PC)]
>>480
はぁああああ???
そういう問題じゃねーんだよwwww
鮮人と同じパクり仕事なんか一生捧げる価値あるわけねーだろwwww
だって鮮人じゃんそれ

そんな事するくらいなら米国製品直接買った方が早い

487 : 名無しさん@実況は禁止です[] : 投稿日:2012/12/02 04:52:06 ID:AXInIY+h0 [130/211回(PC)]
>>486
現実だよ
日本はなーーーーーんも作ってない
事実です
909考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:13:12.79 0
最高位は自身がアスペであるという自覚がある。
ブラを自分の仲間にしたいのだろう。ブラはただのネット弁慶でアスペではないかもね。
910考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:15:43.58 0
ただ単に挑発的なこと言って人の気を引きたいだけだからなブラは
お前らがかまうからつけあがるんだぞ
911考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:16:42.86 0
基本放置なんだけどかまうやつが約2名ほどいるからな
912考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:18:20.70 0
最高位「今日は自閉度高いので、閉店にします」
913考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:19:28.03 0
908何言ってんの?

消えろ
914考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:23:04.83 0
自営VS自閉 の対決だ
                 
915考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:25:49.07 0
哲学的最高位は電話ボックスからの出方忘れたらしい

誰か迎えに行ってやれよ
916考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:32:55.28 0
次スレ立てるなよブラボ
917考える名無しさん:2013/03/21(木) 21:51:03.35 0
874 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 08:44:15.09 0
>>873
必要条件と十分条件の区別がつかないのは脳欠陥だろ
人類じゃないんじゃね?
875 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 09:03:31.35 0
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
877 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 11:05:59.05 0
>>876
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
人間の欠陥品=低学歴
882 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 14:50:05.78 0
>>879
必要条件がわかるようになる薬も
アスペルガーが治る薬も無いってさ
中卒波平wwwwww
898 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 20:57:06.84 0
>>885
お前は頭が悪いなぁ
必要条件と十分条件すら理解せずに書いてるよーなのを人間扱いするわけねーだろ?
犯罪だよ犯罪
そりゃあれだ
かけ算の九九覚えてないのに数学板荒らしてるよーなもんだ
918非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 22:00:15.92 0
>>904
アスペはお前な
お前は単に人間扱いされないだけ
919考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:04.15 0
今日鬱気味の俺は、今日だけは女の子に癒されたい
920考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:26.47 0
埋め
921考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:57.24 0
埋め
922考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:23:11.68 0
なんで女ってセクシーな格好で刺激してくんのに、やらせてくんないの?意味わんねー

オッカムの剃刀でパイパンにしちゃうよ
923考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:23:46.37 0
918 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 22:00:15.00 0
>>918
アスペな俺は
単に人間扱いされないだけの下衆ニート
924考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:25:05.39 0
ニートを抱えて生きろ

いつかきっと大きな財産になる
925考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:49:00.55 0
>>924
頑張れよっ。
926考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:54:54.13 0
女が会話している時と見せかけてこちらを伺っているような違和感にある種、重力のような強い力が弱い力に流れるあの分子構造を感じざるをえない状況だ

あの吸引力は 絶対巨大なエネルギーに支配されており、科学的裏付けが必要だ
927哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/21(木) 22:56:03.95 O
私は一般教養レベルの事しか言ってないんだがね
928考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:57:06.09 0
次なるテーマは女の吸引力とはなにか

また男はそれを回避し、上手く女を馬鹿にすることができるか否か?
929考える名無しさん:2013/03/21(木) 22:58:10.38 0
哲学的最高位をパソコンに例えるなら

タイプライターだね
930考える名無しさん:2013/03/21(木) 23:00:28.76 0
>>928
アブラブログで直接アタックしてくれば?
931考える名無しさん:2013/03/21(木) 23:04:30.99 0
どこにあんの?
932考える名無しさん:2013/03/21(木) 23:08:19.50 0
中卒の一般教養レベルw
933考える名無しさん:2013/03/21(木) 23:09:21.34 0
歩くspi

パソコンに例えるならワープロだね
934考える名無しさん:2013/03/22(金) 02:45:24.16 0
うめ
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/22(金) 04:24:57.29 O
クオリアモン
メタルクオリアモン
ウォークオリアモン
ワークオリアモン
ホーリークオリアモン
ダーククオリアモン
フォーカスクオリアモン
ナチュラルクオリアモン
ナチュラリズムクオリアモン
936考える名無しさん:2013/03/22(金) 06:37:28.32 0
ロートレアモン
937考える名無しさん:2013/03/22(金) 06:55:31.71 0
冷酷な現実認識は最も甘い夢を見るという意味のわからなさ
938考える名無しさん:2013/03/22(金) 07:35:40.69 0
痛みを見ろ 

d、e、s、a、p、e、a、r し て い く で は な い か

こ、れ、が、観、賞、問、題、の、量、子、的、世、界、の、本、質、だ
939考える名無しさん:2013/03/22(金) 09:49:35.60 0
・写像
・逆写像
・中卒には難しかった?wwww
・くやしかったの?wwww

と呪文を唱えると解決するらしいです
940哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 13:28:42.58 O
公のところで発表したら?
と言うと無視する
非因果的ブラ着用者
941哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 13:58:48.25 O
心身問題は
自分のハンネのごとく
「非因果的なブラックボックス」なのに
肝心な所で
「非因果」が理解できていない低知能
942哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 14:09:55.83 O
視覚を含め
主観や感覚は全て
「幻覚」であると言いながら
自分が見た都合のよい情報に関しては
「正しい」と主張する
ダブルスタンダード
943考える名無しさん:2013/03/22(金) 14:14:36.71 0
しゃぶれ
944考える名無しさん:2013/03/22(金) 14:20:51.48 0
お前のはなんかAと非Aの魚君レベルの問答法にしかなんねーよ
945非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 14:45:06.75 0
>>927
必要条件と十分条件は高卒なら知ってる
つまりお前は中卒
946非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 14:46:01.83 0
>>941
科学は非因果的ブラックボックスを既に扱える
まぁ中卒には無理
947哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 14:58:26.20 O
いつもながら
何の反論にもなってないなぁ
子供かよ(爆笑
948考える名無しさん:2013/03/22(金) 15:20:55.56 0
                  
  http://twi.im/picture20130315image_0001_jpg
949非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 15:29:10.11 0
>>947
頭が弱くて反論不能なのか?
950考える名無しさん:2013/03/22(金) 16:30:37.05 0
豚は堅実にマズローの階段を上がっていけ

心身問題という月に照らされて
951考える名無しさん:2013/03/22(金) 16:41:29.65 0
>>942
それはおめーだろwww
952考える名無しさん:2013/03/22(金) 16:42:33.63 0
クラシックぶってんじゃねー最高位
953非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 16:49:32.74 0
てか必要条件知らないって最低だろwwwww
954考える名無しさん:2013/03/22(金) 16:54:34.63 0
874 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 08:44:15.09 0
>>873
必要条件と十分条件の区別がつかないのは脳欠陥だろ
人類じゃないんじゃね?
875 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 09:03:31.35 0
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
877 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 11:05:59.05 0
>>876
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
人間の欠陥品=低学歴
882 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 14:50:05.78 0
>>879
必要条件がわかるようになる薬も
アスペルガーが治る薬も無いってさ
中卒波平wwwwww
898 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 20:57:06.84 0
>>885
お前は頭が悪いなぁ
必要条件と十分条件すら理解せずに書いてるよーなのを人間扱いするわけねーだろ?
犯罪だよ犯罪
そりゃあれだ
かけ算の九九覚えてないのに数学板荒らしてるよーなもんだ
955考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:02:51.89 0
『幽霊や幻覚が存在する』と錯覚した脳が存在している。
幽霊や幻覚など存在しない。
956考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:03:27.66 0
874 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 08:44:15.09 0
>>873
必要条件と十分条件の区別がつかないのは脳欠陥だろ
人類じゃないんじゃね?
875 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 09:03:31.35 0
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
877 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 11:05:59.05 0
>>876
正常な人間なら必要条件と十分条件の違いくらいわかるよね
欠陥品はじくためのテストですやん
人間の欠陥品=低学歴
882 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 14:50:05.78 0
>>879
必要条件がわかるようになる薬も
アスペルガーが治る薬も無いってさ
中卒波平wwwwww
898 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/21(木) 20:57:06.84 0
>>885
お前は頭が悪いなぁ
必要条件と十分条件すら理解せずに書いてるよーなのを人間扱いするわけねーだろ?
犯罪だよ犯罪
そりゃあれだ
かけ算の九九覚えてないのに数学板荒らしてるよーなもんだ
945 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 14:45:06.75 0
>>927
必要条件と十分条件は高卒なら知ってる
つまりお前は中卒
953 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 16:49:32.74 0
てか必要条件知らないって最低だろwwwww
957哲学者最高位 ◆S3rSR5fyUo :2013/03/22(金) 17:05:08.53 0
『われ』が存在すると感じれば存在するんだ

キミが幽霊や幻覚を感じたのなら、幽霊や幻覚は存在する
958考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:08:34.01 0
実在と存在を混同しないほうがいい
959考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:09:51.16 0
そりゃあれだ

虫メガネが伊達メガネだからいけないんだよ

ちゃんとやろうよ
960非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 17:16:33.95 0
>>956
よほど悔しかった?
欠陥品
961考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:16:36.44 0
次スレ立てとけよ
962非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 17:17:32.62 0
>>957
精神科で言って来いよ
963哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 17:18:04.84 O
公の場で発表したら?
と言うと無視する
非因果的ブラ着用者

心身問題は
自分のハンネのごとく
「非因果的なブラックボックス」なのに
肝心な所で
「非因果」が理解できていない低知能

視覚を含め
主観や感覚は全て
「幻覚」であると言いながら
自分が見た都合のよい情報に関しては
「正しい」と主張する
ダブルスタンダード
964考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:34:15.69 0
ダブルスタンダードで
ダブルバインドにw
965考える名無しさん:2013/03/22(金) 17:42:02.10 0
>>963
おめーがダブルスタンダードなんだよwww
どこまで天然ボケなんだwww
966非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 18:32:44.99 0
>>963
お前が発表すればいいじゃん
967非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 18:33:19.19 0
物証は物証
妄想は妄想
968哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 18:33:37.67 O
>>965
いつもながら
何の反論にもなっていないな
969非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 18:34:17.45 0
妄想は再検証不可能
物証は第三者がいくらでも再検証可能

この違いがわからずに死んで行くとはなwwwww
970非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 18:36:21.15 0
・中卒波平の死後の存在を感じられるイタコが少なくとも一人居る
・よって中卒波平は死後も存在する
・死後も存在するのだから今死んでも何の違いも無い
・今すぐ死ね


ということか
971考える名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:14.97 0
次スレいらんからな
立てるなよ
972考える名無しさん:2013/03/22(金) 18:46:02.25 0
そりゃあれだ

戦争で爆撃されに行く哲学だ

最高位殿
973考える名無しさん:2013/03/22(金) 18:57:20.80 0
うめ
974考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:02:26.17 0
うめ
975考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:46.51 0
976考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:14:39.59 0
977考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:36:43.23 0
この国の裏には、封建制度のような根強い強迫観念が覆っている

君が悪いと思いこまされているんだ
978考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:39:57.94 0
これが世界一金持っている国の姿とは思えないな

思考を奪われるな豚ども

奴隷は最終的に命を捧げる 殺してくれてありがとうとな

争う意思を持て
979考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:41:39.51 0
悪いのはアメリカでも状況は同じだ

IMFの裏側にいるやつだ

救いを求めるな 騙されるから 
980考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:44:39.73 0
>>977-979
脳梅毒虫 乙
981考える名無しさん:2013/03/22(金) 19:55:05.16 0
不安や悩みに騙されるのは

馬鹿だから
982考える名無しさん:2013/03/22(金) 20:03:23.81 0
aburax発生w
983非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/22(金) 20:17:23.91 0
イタコ論法
・中卒波平の死後の存在を感じられるイタコが少なくとも一人居る
・よって中卒波平は死後も存在する
・死後も存在するのだから今死んでも何の違いも無い
・今すぐ死ね
984考える名無しさん:2013/03/22(金) 20:20:12.70 0
朝鮮学校無償化断固絶対反対!
北朝鮮の為に朝鮮学校は無償化教育の対象とせよ!
そして我が国すべての公立学校私立学校(小学校 中学校 高校 大学 専門学校 各種学校 予備校などすべて)
において反日教育の徹底!日の丸掲揚の禁止および日の丸の焼却処分!
危険歌詞である君が代をうたうことは絶対禁止!
坪松明男(埼玉県川口市)
https://plus.google.com/108066771070773144151#108066771070773144151/posts
985考える名無しさん:2013/03/22(金) 20:58:46.16 0
うめ
986考える名無しさん:2013/03/22(金) 21:11:35.28 0
俺が発言するとメンタル弱い人間の潜在意識になんかしら触れるんだろ

俺は孤独だ
987考える名無しさん:2013/03/22(金) 21:52:32.31 0
いや日本人ってすごいんだよ

そん中ですげー俺ってどんだけすごいんだよwww
988哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 23:07:52.97 O
>>969
主観じたいが妄想なんだろ?
なのに第三者の主観は
妄想じゃないのか?(爆笑
それはダブルスタンダードだろ
第三者の主観、再検証に信頼をおくためには
「主観は妄想」というのを
再検証しなきゃいけないんじゃないのか?
そもそも
「妄想」て何なんだよ(笑そんなんで結論になるわけないだろ
子供かよ
989哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/03/22(金) 23:16:02.37 O
>>970
「何の違いもない」というのは
それは、わからんだろ

これも子供が犯しやすい飛躍だな
なんでキミの発想は
いつもそんなに幼稚なんだ??
990考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:20:00.40 0
991考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:21:07.56 0
うめ
992考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:22:06.85 0
うめ
993考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:23:43.70 0
>>990-992
脳梅毒虫 乙
994考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:24:11.78 0
うえ
995考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:25:10.19 0
うめ
996考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:25:52.31 0
うめ
997考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:26:52.98 0
うめ
998考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:26:59.59 0
うゑ
999考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:27:07.49 0
 〜〜〜おわり〜〜〜
1000考える名無しさん:2013/03/22(金) 23:28:05.41 0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。