クオリア・スイッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
784非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE
>>782
頭が弱い証拠だろ
形状など知る必要皆無
周波数応答を調べればいいだけ
785考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:40:52.60 0
量子コンピューターのようにわからなくてもコントロールしろ
786非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/15(金) 00:41:24.57 0
>>783
個人差は完全に特定可能
視覚野では既に実行されてる
787考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:42:31.63 0
究極のid
788考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:43:48.99 0
この際クオリアもタッチパネルでお願いします
789考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:45:13.48 0
>>780
証拠が出せたら、問題解決だ
790非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/15(金) 00:45:53.31 0
>>782
このバカによると
楽器の新材質作ったら世界中の録音機とメディアは再設計しないと使えないってさwwww
回路も設計し直しだとさwwwww
791考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:46:05.33 0
>>786
論文詳細よろしく
792非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/15(金) 00:48:18.25 0
>>789
証拠出せない=妄想
793非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/15(金) 00:50:01.14 0
>>791
また痴呆症か
空間周波数マップとして見せたろ
794考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:52:31.38 0
>>793
おれは見せてもらってない
795考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:53:23.12 0
>>784
ラッパみたいな楽器の周波数特性なんてどうやって調べんの?
神経細胞における周波数特性に当たるものは一体何?
796考える名無しさん:2013/03/15(金) 00:54:52.67 0
クオリア=意識
797あまの:2013/03/15(金) 01:00:39.56 P
ブラック氏の言うことは相かわらず正しい。
ここまで何もかも客体化して述べられるということは結局物心二元論の枠にすっぽりはまってるんですよ。
結局デカルトから逃げ切れてない。

いやね、科学としては完全に正しい姿勢なんですよ。
798考える名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:16.67 0
やっぱ人間はどんどん平面に近くなるね

最終的にデータチップと脳、どちらが人間か最高裁で判決でそうだね

ここがミソ

視覚情報オンリーで最適化だろ、歩くのめんどくさいし
799非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/15(金) 01:02:17.31 0
>>795
そんなのは基本事項
ただの周波数応答