クオリア・スイッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
147非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE
>>145
線形代数すら知らないのかwwwww
独立成分の数だけベクトル量になるわけだが
そいつと言語のタグとの写像がニューロンに出来てないってだけの話に過ぎない
148非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 05:09:26.02 0
>>146
それはニュートンのやったことのほんの一部に過ぎない
それはお前が認識出来た文章ってだけの話
なんらニュートンにも科学にも言及してない
149考える名無しさん:2013/03/13(水) 05:14:04.15 0
「オッカムの剃刀」の使い方間違ってねえか?
オッカムの剃刀っていうのは、何かの現象を説明しようとする時、必要以上に仮定を導入することを言うんではなかったっけ。
例えば「石油の価格が下がった。これは、”アメリカの陰謀で”シェールガスが開発され、市場に天然ガスが溢れたからではないか。」
みたいな。
「クオリア」っていうのは、別に何かを説明しようともしていないし、「仮説」でもないし、誰もそれを仮説だとも言っていない。
150考える名無しさん:2013/03/13(水) 05:15:23.18 P
>>122
シナプスの全物理状態と記憶とはあまり関係ない。
シナプスは経路だから。
151非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 05:22:43.12 0
>>150
アホだな
シナプス間隙でのレセプターやトランスポーターの発現量が記憶だ
これは必要性も十分性も確かめられてる
152ボウイ:2013/03/13(水) 05:23:16.83 i
>>147
生物学には「感応検査」ってのがあってね
感覚器で味を見て、その味を記述するとかあるんだわ
「硫黄くさい」で検査結果になるのよ

どーでもいいが、おまえ、よく連投できるなぁ
153非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 05:23:42.18 0
シナプス間隙というか、それに接する膜表面だがな
154非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 05:24:29.90 0
>>152
どうでもいいね
何の意味もない