◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない204◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
741非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE
>>739
>>717
>え?それじゃ色として見えているか、それ以外の感覚として受けているか区別できないじゃないか。

ものすごく簡単
脳細胞の部位と周囲の配置が違うからどんな感覚か区別がついてる
むしろ部位より配置だな
トポロジーとかカッコつける意味は無いから配置と言っておく
視覚野の脳活動がなぜ視覚の反応と区別がつくのかと言えば
視神経を上流に、認知処理の結果を伝える部位を下流に持ち、その中間に配線されてるからだ

だからその部位に処理装置を埋め込んだり情報を書き込んだりした場合は視覚となる
元々がそういう区別しかないんだから