◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない204◆
733 :
非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :
まとめよう
そもそも同一人物のある瞬間をとってさえしても
「同じ感覚」
などと簡単に言ってしまう事が誤謬の原因の一つ
同一性の基準を定義してないのに
同一性を論じてしまう
同一性の基準を数値で定義しろ
それをやらない限り、クオリア信仰を満たすように同一性という集合を言及のたびに変更し続けるだけ
それは「私はクオリアを信じている」と連呼してるだけで
神学だ
734 :
非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 21:31:48.04 0
ああすいません721ですが最後に
>>728 >感覚が再現出来るように変換されたものを脳に入力する
「感覚が再現できるように変換された」ものならそれはできるでしょうがw
問題は何をどうすれば「感覚が再現できるように変換する」のかです。
これだと、あなたの嫌いな「論点先取」ではないでしょうか。
>出来ない理由が存在しない
いや、それは論理的にできない理由は存在しないでしょうが、
出来そうな根拠もあまりないように思えますが、いかがw
(もし犬の脳状態を私の脳に書き込めるなら、アインシュタインの脳状態を
書き込んで一気に物理の権威になるとか、イギリス人の脳状態を書き込んで
英語を覚えるとか、イスラム教徒の脳状態を書き込んで信心深くなるとか、
何でもできそうなように思えますw)
736 :
非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 21:34:45.53 0
>>726 俺は黄色要素なんてもんがデタラメである事を言ってる
特にY錐体と黄色要素が対応するなどという言い方は全く不可能
737 :
非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 21:36:15.78 0
>>735 >「感覚が再現できるように変換された」ものならそれはできるでしょうがw
>問題は何をどうすれば「感覚が再現できるように変換する」のかです。
>これだと、あなたの嫌いな「論点先取」ではないでしょうか。
それを感覚同一性のフィルターを使って数値で定義すればいいだけの話
元々同じ個人で全く同じ感覚などあり得ない
それを同一視するフィルターを元々使ってるんだから流用しろ
738 :
非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 21:37:55.61 0
>>735 >>出来ない理由が存在しない
>
>いや、それは論理的にできない理由は存在しないでしょうが、
>出来そうな根拠もあまりないように思えますが、いかがw
>(もし犬の脳状態を私の脳に書き込めるなら、アインシュタインの脳状態を
>書き込んで一気に物理の権威になるとか、イギリス人の脳状態を書き込んで
>英語を覚えるとか、イスラム教徒の脳状態を書き込んで信心深くなるとか、
>何でもできそうなように思えますw)
簡単に出来るよ
別に全てを脳内でやらなければならない訳じゃないから
外部装置と常に接続されてればいい
情報書き込みだけでなく作動の補助も含む
写像ってのはそういう事だ