◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない204◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「機械的唯物論」者
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端ら
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
2考える名無しさん:2013/01/24(木) 00:36:51.43 0
機械氏が戻ってきたら、機械的唯物論・決定論はとっくに論破されていたという構図w
3考える名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:38.85 0
いずれにしろオリジナル機械じゃあるめ
4「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/24(木) 00:47:42.73 0
>>3
そのオリジナルです。
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
5考える名無しさん:2013/01/24(木) 00:49:56.60 0
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
6考える名無しさん:2013/01/24(木) 00:51:48.75 0
だから論破済みなんでしょ?物理主義なんて前世紀の遺物でしかすぎないだろ
7哲学者最高位:2013/01/24(木) 01:16:09.52 0
このスレまだあったのかい。噴飯モノだな。観念論は原初から人類の真理だ
唯物論って馬鹿の金持ち思想で金をばらまくだけ。
8哲学者最高位:2013/01/24(木) 01:19:37.39 0
俺が俺であることはおまえがおまえであることとはまったく同じじゃない
俺は俺でおまえじゃない 俺の死は俺の死でおまえの死はおまえの死
そういうのが「真理」ということ
9考える名無しさん:2013/01/24(木) 01:23:36.58 0
真理って誰が決める?
唯物論は無神論なんだから真理を決める主体も無い(はずだろー)
だから哲学は真理を求める学問だから唯物論は最初から参加できてない
10非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/24(木) 08:58:02.01 0
>>2
どこが?
論破されたのは意識とクオリア
11非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/24(木) 08:59:15.32 0
>>9
そういう真理なる妄想自体が有害で蒙昧
12考える名無しさん:2013/01/24(木) 15:49:43.09 0
>>2
唯物論も決定論も否定されていません。
13考える名無しさん:2013/01/24(木) 16:28:59.81 0
あーあ、キチガイが発見しちゃったww
14考える名無しさん:2013/01/24(木) 17:10:53.45 0
要らんかも知らんが一応前スレurl

◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない203◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1357548193/
15考える名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:32.12 0
>>2
論破されたのは受動意識仮説で論破された結果にキチガイが逆情して
常駐してしまった。なむなむ
16非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/24(木) 20:03:40.32 0
>>15
低学歴な時点でアウト
17考える名無しさん:2013/01/24(木) 20:30:58.23 0
3時間ぶりのレスに68秒で反応
根拠が学歴
18考える名無しさん:2013/01/24(木) 20:40:50.45 0
受動意識仮説も論破も否定もされていない。
19「機械的唯物論」者 ◆DybO4SOPUZgU :2013/01/24(木) 21:02:03.26 0
オリジナルは私です。
なりすましはやめてください。
20考える名無しさん:2013/01/24(木) 21:34:40.55 0
おやオリジナルが来てるようだ
つまり生物と世界の接点である脳だが
即ち人間が観測を続けた結果人間も世界もただの現象であり、
私達に解らない事など何も無いみたいな話がしたいようだが
では接点に目的が無いと思うのは何故だろう?
そして理解出来無い事の追求をやめてしまう目的とは?
21考える名無しさん:2013/01/24(木) 21:40:30.87 0
ついでに言うと世界が自然発生するとはどう言う事なのだろう?
宗教者としてはものすごく不思議な考え方なのだが
22非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/24(木) 22:12:29.69 0
>>20
バカが理解したフリしても乱数にしかならないから
23考える名無しさん:2013/01/25(金) 00:01:19.70 0
永遠に終わらないループ
24考える名無しさん:2013/01/25(金) 01:10:46.07 0
哲学板が異常に高レベル化して、一見わけがわからなくなって
いるのは、仏教系の人が大挙して来ているのが原因のようでつね。

             ξミミミミミミミミミミミミミ
            ξξミミミミミミミミミミミミミミ 
            ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
            ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
            ミミlミ    __     l;;;|ミ  
             ミlミ::: ー===-' ../彡
              ヽ::   ̄  ./
       〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
        |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
         〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
        |:::::::::::::::::::::::::/ (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
         〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
         ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
        ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
25唯識 ◆Vidya0E1.s :2013/01/25(金) 01:25:16.44 0
「超」が付くほどに久々に哲学板に来ました。
スレが存続していてなによりです。
26考える名無しさん:2013/01/25(金) 01:58:46.06 0
        ____
        /     \       ___________
     /        \   j゙~~| | |             |  
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__|.| |             |
| | /   ,              \n||  | |   Namihei PC   |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
27考える名無しさん:2013/01/25(金) 07:12:09.71 0
どどんじゃどんじゃンクンクんじゃろろ?
どんじウムウムの食い込みパンツョックん
どんじウムウムの食い込みパンツゃんククんじゃろろ?
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)  
    |   / ( yr=ミ:、  , ./行ミノ'゙ 
    |  ,'  ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉 だいじっこ!
    ',( {|\      (c、,ィ)    /    
    ((_>:r|       {ニニニィ .イ
  、_> / \   、_ ∨    } /  
   .`Z/!、i \   ヽ ゙こ三/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
28考える名無しさん:2013/01/25(金) 17:30:56.38 0
>>23
> 永遠に終わらないループ
こいつは自分がループしていることに気が付いていないんでしょw
猿そのもの。
29考える名無しさん:2013/01/25(金) 17:45:02.50 0
>>18
てか、最初から相手にされてない
30考える名無しさん:2013/01/25(金) 17:47:48.47 0
受動意識仮説なんて工学屋が思いついた前提だらけの寝言。
ビデオ見ても「釈迦も僕とおなじこと言ってる」とか頭湧いてる。
31考える名無しさん:2013/01/25(金) 17:58:44.39 0
>>30
仮説ってそういうものだから。
で、そこから調べて行って否定されるかどうかなんだけど、否定できていないというのが事実。
32考える名無しさん:2013/01/25(金) 18:02:44.38 0
>>31
否定って、まず受動意識仮説が哲学的命題になってないから無理。
酔っ払いのネタとして「中卒ニート乙www」くらいしか内容がない。
33考える名無しさん:2013/01/25(金) 18:07:07.88 0
>>8
俺が俺であることは、おまえがおまえであることとは、まったく同じじゃない。

>俺が俺であり、おまえがおまえである、と言うのは、人はそれぞれ「個的存在」であり、
 主観的意識を持った存在と言うことでしょうか。
34考える名無しさん:2013/01/25(金) 18:25:59.83 0
>>32
それだとビッグバン仮説も哲学的命題じゃないよ。
そうなると哲学では、ビッグバン仮説も、受動意識仮説も、取り扱えないってことだね。

哲学を離れて、現実的科学的には、ビッグバンも、受動意識も、正しい可能性が十分にある。
35考える名無しさん:2013/01/25(金) 18:36:39.32 0
>>34
哲学は「正しいとはなにか」を考える学だからな。
まさしくビッグバンも受動意識も単なる一仮説であり、将来的には「寝言だったね」で終わる可能性もある。
36考える名無しさん:2013/01/25(金) 18:52:36.97 0
+.ヽ(❀ฺ◕ฺ‿ฺ◕ฺ)ノ.+゜
37考える名無しさん:2013/01/25(金) 19:36:39.18 0
>>35
当然、終わらない可能性もあるよな?片方にフォーカスするのはフェアじゃないぞ。

それに哲学的には、目の前のPCが存在していない可能性もあるわけだけど、
目の前のPCが存在しているのが寝言だったとしても、
その可能性から出られない哲学は現実的には何の役にも立たんよ。
38記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/25(金) 19:54:23.84 0 BE:3832382887-2BP(333)
こっちもよろしく。

反証可能性の必要への反論
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1359104406/
39Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/25(金) 20:05:11.42 P
>>35
何が正しいか、という命題だと、定義が先に来て、システム維持負担が大きい
からな。正しいとはなにか、という命題を検証することで、正しいの定義
へのフィードバックを拾えるから、可塑性が高く、より真実へ接近することが
可能になるわけだな。
40Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/25(金) 20:44:59.47 P
命題に意味があるのは、判断をした主体がいるからである。始まりと終わり、
すなわち時間の幅(瞬間)が含まれていて、つまり瞬間を与える主体
の決断が後ろにある。瞬間が永遠の中に存在するとはそう言う意味である。
41Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/25(金) 20:58:51.15 P
瞬間は継続の一部分であって、瞬間の命題は、のちのちに検討され得る。
命題において個人と個人が結びつけられるのであって、瞬間は個人の
極限である。検討の末に無意味とされた命題は、捨てられ、命題でなければ
コミュニケーションはない。
42考える名無しさん:2013/01/25(金) 21:04:51.39 0
               ...-ー、,-─ 
              .-=・=- i、-=・=-   
              |  ヽ、__炎_,ノ  丿
              |    (U)   |
              |    / ヽ   |
43考える名無しさん:2013/01/25(金) 21:48:05.54 0
   / ̄\  / ̄\
   l    l  l    l
   \  /  \ /
   /   ̄NHK ̄ \
  / ∩    ∩  \
  l  ∪    ∪   l
  l   ● ̄  ≡   l
  \   \     /
   \   ∀  /
     \   /
     /≧≦\
    /  ○   \
    l   ○   l
    l   ○   l
    l l     l l
    ωl     lω
     l     l
     l     l
     l  l   l
    ⊂_)(_⊃
44考える名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:05.97 0
どどんじゃどんじゃンクンクんじゃろろ?
どんじウムウムの食い込みパンツョックん
どんじウムウムの食い込みパンツゃんククんじゃろろ?
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)  
    |   / ( yr=ミ:、  , ./行ミノ'゙ 
    |  ,'  ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉 なみへっこ!
    ',( {|\      (c、,ィ)    /    
    ((_>:r|       {ニニニィ .イ
  、_> / \   、_ ∨    } /  
   .`Z/!、i \   ヽ ゙こ三/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
45考える名無しさん:2013/01/26(土) 09:24:55.51 0
>>41
「瞬間」というのは事実上「存在」しえないけど、物理学の概念としてはあるだけのこと。「0.0000000000000000・・・1秒」でも
「瞬間」ではないからね。
哲学は「時間の幅」から逃れることが出来ない。
46Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/26(土) 09:57:16.64 P
>>45
存在しない概念を把握するとういのは、どういう事態なんだろう。把握した
瞬間が、「今」存在した、と思った時に、瞬間をつかんだということは出来ない
のだろうか。これは瞬間ではないと思っているときは、瞬間の概念を適用できなくて、
今が瞬間だと、思った場合、瞬間に触れられた(あるいは、瞬間の概念を
現実に対して適用した)ということが言えないだろうか。そうして考えた場合、
観測不可能な瞬間を、感じ得たということにならないだろうか。念じることが
瞬間なのであろうか。
47考える名無しさん:2013/01/26(土) 11:03:12.67 0
脳は物質だから意識は必然に過ぎないまではいいとして
プロセスが電気信号や化学物質である故に全宗教全観念論が徒労というのでは
大金を生むインスピレーションや欲動というのプロセスもすべて徒労になってしまうからな。
もしこれで>>1は報酬物質としてのドーパミンごときに意識を飼われて
すれを204まで伸ばしたのなら徒労過ぎる。
紀元前5世紀の哲学思想をインドから持ち帰った玄奘三蔵の「色即是空」4字のほうがより深い






価値評価というのは


全宗教全観念論が無価値

欲動よりは価値があるぞ
としての宗教という観念の
相対評価とは一致しまい。演算結果はハードウェアとしての脳よりむしろ
その結果を導くデータ処理を行ったソフトウェア側の構造まで解明していただかないと
宗教批判するなら

デジタルではアナログを超えられないとかいっといて
次々追い越されちゃったAV機器を彷彿とさせる保守的意見だ
48考える名無しさん:2013/01/26(土) 11:15:47.43 0
落書きけすの忘れた下のほうはむししてね☆
49考える名無しさん:2013/01/26(土) 14:46:10.80 0
愚者は他人に対して表現をする、賢者は自分に対して表現をする。
目的を成そうとするとき愚者は自らに対して作用させる行動する、
賢者は対象の周囲に対して作用させる。
50考える名無しさん:2013/01/26(土) 14:56:04.83 0
>>49
そりゃお前の妄想の賢者像にすぎん。

表現というものは他者に対してするものであって、対象や周囲に作用するものだ。
そうでないものは、表現ですらない。
51考える名無しさん:2013/01/26(土) 18:02:24.91 0
と思いたいな。
52考える名無しさん:2013/01/26(土) 22:46:38.72 0
凡人に何をいっても無駄。
53考える名無しさん:2013/01/26(土) 23:40:35.56 0
自己顕示欲はかならずしも他者を必要としないのだがな
見せる相手もいないのに宝飾品や高級時計を買って自己満足に浸る人とかな
54考える名無しさん:2013/01/26(土) 23:41:41.87 0
そういうのも自己顕示欲に分類するんですか
55考える名無しさん:2013/01/27(日) 02:38:52.35 0
論破する相手がいないから詰まらないって正直にいおうね。
56考える名無しさん:2013/01/27(日) 02:56:10.34 O
>>53
キミ、国語力おかしいんじゃないか?
57考える名無しさん:2013/01/27(日) 03:35:36.08 0
自己愛の不満から自己を憎むようになって
さらに憎い自己を顕示する者が己の手首を傷つける。
他者を必要としながら他者を拒否する自己愛の矛盾がそこにある。
自己顕示欲は本質問題ではない。
58考える名無しさん:2013/01/27(日) 03:38:22.14 0
瞬間とは瞬きする間隔だ。
人にとって瞬間とは最も近い過去の記憶である。
最も近い過去を思い出し続ける事が、瞬間に生きるという意味である。
59考える名無しさん:2013/01/27(日) 04:00:55.79 O
で?
60考える名無しさん:2013/01/27(日) 04:14:40.22 0
で?とか言う奴に瞬間を知ることは不可能。
61考える名無しさん:2013/01/27(日) 04:29:28.04 0
>>59
ごめんごめん。冗談だよ。そんなに凹むなよ。
62考える名無しさん:2013/01/27(日) 04:36:20.68 0
はあ?
63考える名無しさん:2013/01/27(日) 04:41:29.36 0
はっはっは。議論に負けたからって落ち込むなよ。
64考える名無しさん:2013/01/27(日) 05:04:18.70 O
>>60
理由は?

>>61
んで?
65:2013/01/27(日) 05:13:28.61 O
つまるところ国際キリスト教大学の方がよかったんじゃろ
66考える名無しさん:2013/01/27(日) 05:41:52.51 0
>>64
なんだキチガイだったのか。レスして損した。
67考える名無しさん:2013/01/27(日) 07:30:04.78 O
>>66
なんでキチガイだと思ったのかね?
68考える名無しさん:2013/01/27(日) 11:13:53.48 0
>>56
欲動という概念をしらないのかよ。
69考える名無しさん:2013/01/27(日) 11:30:24.64 0
瞬間ってのは主観的概念にすぎない。
ある人にとっては0.1秒くらいだが、ある人は1秒を瞬間と感じる。
いずれにしろ0秒間という時間は存在しない数学的仮想なので、
瞬間という概念は文学的主観にすぎず、哲学の対象ではありえないということ。
70考える名無しさん:2013/01/27(日) 11:42:43.86 0
ゼロという概念?自体はマイナス数とか虚数と同様数学の発明だが、
現実世界に適用すると有用だからこそ成り立つ(使われる)概念。
よって「実在する」と言い得るのではなかろうか?
71考える名無しさん:2013/01/27(日) 11:48:03.93 0
>>70
そんなこと言ったら、言葉にされるモノは全部実在することになる。
人間の脳が夢見ること全部実在するワケはないのと同じですね。
72考える名無しさん:2013/01/27(日) 12:15:33.17 O
>>69
ではキミは、たとえば点や線や三角とかは、存在すると思うかね?
73淀屋橋ハニワ:2013/01/27(日) 12:19:00.39 0
おれは、脳血管を病院で閉塞された時意識が遠のく瞬間を体験した
意識は脳で作られるのは間違い無いだろう
74考える名無しさん:2013/01/27(日) 12:38:56.35 O
>>73
それは意識する という動作の部分であって、走る時は足を使う と言っているのと変わらんね

しかし何故キミの意識はキミであったのか というのが現代哲学における問題
75かわぶた大王ninja:2013/01/27(日) 12:43:37.04 0
我々の意識は、人間という生命体にとっての『主』ではない。

意識とは、車のナビゲーターのようなものに過ぎない。
ナビゲーターは、車の『主』ではない。
76考える名無しさん:2013/01/27(日) 12:43:46.17 0
>>72
神は人の心に存在する、だが物質で構成された神は実在しない。
君は存在という言葉を知らないんだろう。
77考える名無しさん:2013/01/27(日) 12:47:42.62 0
>>64
あたま大丈夫?
78かわぶた大王ninja:2013/01/27(日) 12:48:19.26 0
肉体を動かしているものは、意識ではない。

意識が肉体を動かしているのではないからこそ、夢遊病なるものが存在する。
意識が肉体を動かしているものではないからこそ、金縛りというものが存在する。

ナビゲーターがなくとも車は走る。
ナビゲーターがどんなに活動しようとも、それだけでは車は走らない。
79考える名無しさん:2013/01/27(日) 13:06:26.37 O
>>76
で、点や線や三角は存在するのかね?
キミは、ちゃんと受け答えできない人?
80淀屋橋ハニワ:2013/01/27(日) 15:19:25.18 0
>>74
何故キミの意識はキミであったのかは
意識が回復後、記憶の断絶から同じ空間の診察台であり
看護師の呼びかけで自分である事の照合による

>>75
自動車はナビゲータは無くても走る。運転手の間違いではないか?
81淀屋橋ハニワ:2013/01/27(日) 15:23:55.50 0
車もそうだが
人間などの生命体を動作させるのに、別々の意識のあるものが
その生命体に、必ず2つ必要は無い
82淀屋橋ハニワ:2013/01/27(日) 15:26:43.10 0
もしかすると
宗教上必要なのか?

同行二人・ちりん・ちりん♪
83考える名無しさん:2013/01/27(日) 15:31:10.68 0
>>74
>しかし、何故、キミの意識は、キミであったのかと言うのが現代哲学における問題。

>まさに、この問題が、今日の「哲学の問題」、そして、「科学の問題(ハ−ダ−プロブレム)」である。
 ギリシャ時代から今日まで、この問題は解けない「謎」として我々お現前に横たわっている。
 
84考える名無しさん:2013/01/27(日) 15:35:26.72 0
>>83
(訂正)我々お現前→我々の現前に
  
85淀屋橋ハニワ:2013/01/27(日) 15:42:51.09 0
>>83
一度カテーテルのバルーン検査を受診された患者を対象にアンケートを
とれば、意識が遠のいて復旧するまでの経緯を聞き取りすれば
わかることだろう。     古代からの謎も
86非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/27(日) 17:46:53.67 0
脳の半球だけ麻酔かける技術とか有ったよな
87考える名無しさん:2013/01/27(日) 20:51:43.77 O
>>80
そういう事を言っているのではないよ
元々キミは何故その脳なのか
その脳の何の要素によってキミなのか
そもそもキミは何故、存在しているのか
88考える名無しさん:2013/01/27(日) 20:53:39.01 0
     j}i}}|il|iii|i州iiリリ}i|ト、ヾkト{{ii州il|ili|k{{ミ;,
     j}i|i}}|il|iil|州il|州il|\、 ヾkト州ikl|i|kiliトlli
    jlili|i}}|il|}i|ili|ii}i州}i|     ヾkトi州}ト州}ili
   ilil}i|ii}}|il|li|ill|il}州リ        ヾト{ikトkk}ハii
   !li}iハソ{ill|i|iji|li}ソノ        \ヾ、ミミi}
     v{{i ヾ{ij|}jリリ     z==z-    z=|iリ
.    }ilハ  }ijl{|       rッッュ    rッ= l
     ノ}iiハ  }lリ       -‐ ;  l    i  ゲロMAX!
    ソ}}ソ}iゝ.i  ..: ..        ,.    ト   .′  
     ノ k、:.. .:. :. ..     / 、 _ ,)) /     i`ヽ  
  ,ィ(_    丶 :..:. :. ...  i _,. -_一イ /     ′ }   
/   ` ‐-  ...__、 ::. :...:.  ノ ゝ二ニ ,      /  /      ヴィシッ
             `  .:.: ::..        j     /  /
                 ` ‐ __、____ノ     ′ ゝ--─ 、
                 `ー─'l       / ´       )
89考える名無しさん:2013/01/27(日) 22:15:29.65 0
>>86
常時そういう状態なの?
90考える名無しさん:2013/01/27(日) 22:26:24.72 0
物質というものを疑うのが哲学だよ
91「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/27(日) 22:29:38.17 0
「自己同一性の問題」は解決されていないということを否定は出来ないと思います。
「今日入眠する前の『私』」と「明日起床した後の『私』」の「同一性」が
何によって担保されているのか?誰も明確に説明できない・・ということです。
確かに言えることは「(自己)意識は『時間次元』に関する現象である」
・・ということです。
 どなたかがおっしゃっているように「瞬間という存在は『無』である」
・・ということですので、「(自己)意識」が実在するとするならば、
それは「時間次元(第4次元)」を跨ぐ(超越する)・・ということだけ
は確かである・・ということです。
92哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/28(月) 00:40:00.75 O
名無しやめるわ(笑

>>91
で、キミの信じる機械的唯物論で
それらの問題が解決できる見込みはあるのかね?
(爆笑
93「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/28(月) 01:17:00.45 0
>>92
人間(の個体)は「主観と客観を(自己)弁別できない」ということです。
それは「感覚的クオリア」と「志向的クオリア」の合体により初めて
「認識」が成立する・・という「人類の大脳(大部分は前頭前部葉)」と
その辺縁系の神経細胞の(器質的)構造に由来するものであり、人類である
限り「その(脳の構造的)制約」を脱することは(論理的に)不可能です。
従って「個々の脳」は御持論の「自己同一性のパラドクス」はあくまで
「パラドクス」であることから脱却できません。
 すなわち「私の『死』と貴方の『死』が同じ『死』という概念で統一された
モノではない」という「シニフィアンとシニフィエの不一致」が構造的なモノである・ということなのです。
 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
94哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/28(月) 02:31:29.60 O
>>93
自己同一性のパラドックスとは何かね?
どこが、どうパラドックスなのかね?
95飛べないカラス:2013/01/28(月) 10:21:25.84 0
>>91
「自己同一性の問題」は何が問題でどうしたら解決したとされるものでしょうか。
その人が何を私としているかということではないのでしょうか。
96考える名無しさん:2013/01/28(月) 15:52:10.20 P
文脈から読み取れるだろ
最高位とか自虐的皮肉にしか見えない
97考える名無しさん:2013/01/28(月) 18:06:19.80 0
機械的唯物論はPCの様な電算機に例えるとハードウェアそのものを肯定する癖に
プロセスとその結果を否定するのでは電源入れずにパソコンモニタ眺めてるようなものだ。
人間の脳もCPUの様に覚醒時は20Hzの波長で常に演算をしており
肉塊としての他の臓器よりも価値があるのは意識の座としての地位だぞ。
 かりに複数コアで同時演算できたとしても性能的にはPC98レベルだが
98考える名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:56.74 0
>>97
おまえ馬鹿だろ、計算?アフォか?
99哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/28(月) 22:57:08.50 O
>>96
でた!なんかこのハンネに、やたらと関心を持つ人が必ず出てくるんだよね(笑
哲学よりも人の性格に関心がある人
そういう人には、もっとふさわしい板があると思うんだけどなぁ
100考える名無しさん:2013/01/28(月) 23:16:42.82 0
自意識過剰で目立ちたがりな性分なのかな
101考える名無しさん:2013/01/28(月) 23:44:30.71 0
もう最高位のことを知らない人ばかりなんだな
102考える名無しさん:2013/01/29(火) 00:10:33.93 0
ワレ思う、ゆえにワレが睡眠中に寝返りをうつ の人だろ。
103哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 00:27:42.21 O
>>100
いちいち面倒くさい性格だなキミは
104非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 00:30:46.70 0
>>103
最終学歴は?
105非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 00:31:52.24 0
>>87
かわいそうなくらい頭悪いなお前
106哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 00:37:51.59 O
>>103
それしか言えんのか?(爆笑
107哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 00:40:46.45 O
アンカーミス
105へだった
108「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 00:43:35.08 0
>>94
「パラドクス」と言うほど大げさな問題ではないかもしれません。
「マクロ」として見ると、例えば日本国では毎年30万人がガンで
亡くなります。
 ガンに無縁だと考えている人は「無関心」ですが、そういう人が
「貴方はガンです」と言われると相当動揺する・・というのも事実です。
ガンはあまり「自覚症状」が無いので(無いうちに治療しないと治癒できない)、「ある日突然『自分の死』を意識する」という事態に直面するという
のが「通常の事態』なのに、普通の人は「私に限っては(今は)大丈夫」
と考えている・・ということです。
 日本人は今のところ「半分は死ぬまでにガンを宣告され」「1/3はガンで
死ぬ」という状況にも関わらず(年齢に関係なく)ガンは体中に発生しております。毎日約5千個の細胞がガンになり増殖しようとしますが、普通の免疫力があれば、キラーT細胞が食べてくれます。
 要するに、「あなたの命」が毎日「死の危険」に晒されていることについて、30万人/年というガン死者の数字を「俺には関係ない」と無視できるか
否か・・・ということです。
 「『死』が訪れたとき『何』が起こるか?」あるいは「起こらないか?」
という命題はハイデガーだけではなく「哲学者全員の問題(命題)」なのですが、(キリスト教の影響を排除できない)西欧の哲学者は誰もその問題を「直視」することを避ける・・という傾向があるということです。
109「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 00:51:03.88 0
要するに「30万人死んでいる」という「マクロ」で見る視点と
「ミクロで見る視点(自分の存在の消滅)・・『自分が死ぬ』」
という「命題」は絶対に「同列」に論じることは出来ないし、
(冷静を装って)「他者の死も自己の死も(価値的には)差がない」
と言明することは「観念論的自己欺瞞」の一つの典型であるということです。
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
110哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 00:51:59.65 O
>>108
それがパラドックスと何の関係が?
私は「自己同一性のパラドックス」とは何ですか?と聞いているんですけどね
111非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:01:29.80 0
>>106
初めて聞くが?
学位は?
112非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:03:52.65 0
>>108
典型的な集合使えないバカだな
条件付き確率も知らねーのか?
命題など存在しない
単なる無知
113非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:04:36.38 0
あのさぁ
無学なバカに物事が理解できない事をパラドックスだとか矛盾だとか言うのは辞めろ
114「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 01:05:57.79 0
>>110
「自己」と「他者」は「同じような脳を持って似たような思考をする」
ということについては、どなたも納得されるでしょうが、「あなたの脳の消滅(脳死でもいいですが)=死」と「Aさんの脳の消滅(脳死でもいいですが)=死」は、「同じ『人間の死』」でも「全く違う」という意味です。
 「あなた」の就寝で消滅する「あなた」と、「あなた」の覚醒により起床
する「あなた」も、「同一である」と断言する根拠はありますか?・・
もしかしたら「貴方の肉体を乗っ取ることを画策していた別の魂」かもしれませんね。
 本日は就寝させて戴きます。
115非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:06:07.58 0
P(自分が死ぬ|自分が癌)
とか出して行けばいいだけ
ものの名前の付け方すら知らないから愚者は進めない
116非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:06:48.26 0
>>114
>>115
ただの条件付き確率の問題
なーーーーーーんの「哲学」すら無い
117「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 01:16:32.94 0
>>116
「確率の問題」が「個体の問題」と「無関係」ならば、
「単なる確率の問題」で全ての「偶然的事象」を処理/捨象できるのでしょうが、「個体の問題(個別的問題)は一般論としての『哲学(思想)』にはなじまない」とお考えならば、あなたは「(現代)哲学について無知である」という断定を甘んじて受けなければならいでしょう。
 本日は就寝させて戴きます。
118非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:22:22.15 0
>>117
あのね
条件付き確率では個別だろうが一般だろうが表せるの
単なる無知
119非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:24:15.62 0
バカがバカであることを認めないために
理解できなかったことに神秘性を持たせたいだけの話
120考える名無しさん:2013/01/29(火) 01:26:49.71 0
>>118
パチスロで確変の出る方法を考えて教えてくれや
金が少しないもんで
121非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:27:25.03 0
>>120
存在しない
お前から金取る方法しか設計されてないから
122考える名無しさん:2013/01/29(火) 01:30:27.28 0
株で儲ける必勝法はあるはずだ
25日平均値と4日平均値がクロスする時点で買いなり売りなりすれば必ず儲かるとか。
123考える名無しさん:2013/01/29(火) 01:36:39.48 0
>>122
ブラボは金儲けには向かないツーか素人丸出しでしょw
124非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:39:03.94 0
>>122
情報理論知らないバカ
125非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 01:40:40.91 0
情報量の変動がないのに期待値が増えることはない
これが情報理論
条件付き確率の変化とエントロピーの変化が等しい
126考える名無しさん:2013/01/29(火) 02:06:20.81 0
おもしろい
許可してやるわこのいざこざを
もっとやれい
127NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2013/01/29(火) 02:36:07.54 0
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~NAS6/secret/BlackHole.htm

一般相対性理論を、古典万有引力で解いたぞ
どうだ、拝むがよい
128NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2013/01/29(火) 02:57:22.88 0
要するに座標は実座標で
速度とか加速度とかの動き部分だけをローレンツ変換化をすると
一般相対性理論は簡単に解ける
129考える名無しさん:2013/01/29(火) 03:24:23.85 0
>>125
ちんこあるの?
130考える名無しさん:2013/01/29(火) 03:35:50.70 0
>>124
生きていて何が楽しいと思う、考えたことないよな?
131考える名無しさん:2013/01/29(火) 03:57:33.29 0
>>110
ありゃ?マジで本物の最高位?
久しぶりだなぁ。
で、唯物論も決定論も否定できないことはわかった?
132哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 07:12:35.41 O
>>113
キミも、わけわからん事でパラドックスがどうたらこうたら言ってたね
最後は必死こいて逃げてたけど(爆笑

>>114
キミは機械的唯物論者でありながら
なぜ「別の魂かも」などと言うのかね?

>>131
私は唯物論者の主張であるところの
「世界には物質しかなく、人間の精神も全て、物質による物理現象にすぎない」
という考え方を、論理的に否定する手法によって
その屋台骨である唯物論を否定したわけ

ちなみに決定論を否定できるとは言っていない

せめて相手の話の骨子くらいは把握しようよ
133非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 10:45:07.25 0
>>132
逃げたのはお前な
無知だから
134哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 12:18:51.00 O
>>133
オマエこの前
一分ほどの間に
最後の3レス埋めて逃げたやないか
マジで爆笑さしてもろたわ(笑
今回も、いつもと同じアホレス返して来て、反論できてると思ってるわけか?(爆笑
135非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:05:34.07 0
>>134
学位は?
136考える名無しさん:2013/01/29(火) 13:14:34.41 0
>>132
おお、良かった。本物だwww

>私は唯物論者の主張であるところの
>「世界には物質しかなく、人間の精神も全て、物質による物理現象にすぎない」
>という考え方を、

まず、その認識がおかしい。

唯物論(ゆいぶつろん、英: Materialism、独: Materialismus)は、事物の本質ないし原理は物質や物理現象であるとする考え方や概念。
非物質的な存在や現象については、物質や物理現象に従属し規定される副次的なものと考える。
物理主義(ぶつりしゅぎ、英: Physicalism)とも言う。対語は唯心論。

であって、非物質的な存在がないのではなく、「物質や物理現象に従属し規定される副次的なもの」として存在している。
だから君の主張は根本から間違っているし、唯物論の否定など微塵も出来ていない。
そして、個物性は、物質であるからこそ認められるもので、君の「私」はまさに唯物論の上に成り立っている。
137考える名無しさん:2013/01/29(火) 13:15:36.98 0
>>134
いやいや、逃げたのは君だったよ。
また、敗北を知るために来たのかね?
138非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:39:38.89 0
>>137
はよ学位晒せよ人生の敗者
139非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:41:06.75 0
>>136
両方バカ
論理の階層が違うから
「上に成り立っている」
という概念自体が成立しないし
いかなる論理的拘束も互いに与えない
140考える名無しさん:2013/01/29(火) 13:45:19.14 0
>>138
お前、誰にレスしているの?勘違いしてないか?
141考える名無しさん:2013/01/29(火) 13:46:11.26 0
>>139
ん?君は、以前の最高位の「私」をちゃんと読んでる?
142非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:48:01.97 0
>>140
自演きんもーっ☆
143非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:48:59.83 0
>>141
私だろうがなんだろうが関係ない
集合としてなんら特別では無い
144非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 13:51:51.87 0
よくもまぁ公理的集合論も知らずに不完全性定理も知らず論理なんて文字書けるよな?
恥ずかしく無いのか?
100年前の知見なのに
145考える名無しさん:2013/01/29(火) 14:38:26.51 0
>>142
なんでそうなる?アンカーミスならミスって言えよ。
言っとくが、俺は最高位ではなく、以前最高位と議論していた側の人間。

>>143
読んでないならこの件に関しては黙ってろ。お前は的外れのレスしかしてない。
146非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 14:46:28.77 0
>>145
>>144
お前が的外れ
ただの論理で否定も肯定も不可能
147淀屋橋ハニワ:2013/01/29(火) 14:48:47.90 0
>>87
君には時系列というものがないのか?
『その』では謎かけ問答ではないか(ワラ

例:あれとって・それとって・これとって
148考える名無しさん:2013/01/29(火) 14:49:44.93 O
>>136
>非物質的な存在や現象については、物質や物理現象に従属し規定される副次的なものと考える。


では物質は何に規定されているかと言えば、法則性という性質に規定されていると言える
全ての物質、全ての物理現象は、法則性を無視した振る舞いなど絶対にしない  という考え方から決定論という発想が生まれてくるわけだしね
法則性による因果因果が複雑に絡み合う連続があるだけの世界 だというわけだ
確かにそうだよね
物理法則を無視した事象などあるわけがないよね

と思っていた時期が、私にもありました(笑

ひとつだけ見つけましたよ
いかなる法則性にも、因果関係を見いだせないものをね
それが『私の存在性』
149非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 14:57:03.55 0
>>148
0点
条件付き確率
P(私なる妄想を抱けること|物理法則が成り立つこと)
が0でないだけ
150非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 14:58:22.40 0
永久機関的な詐術に自分で引っかかってるバカだなwww
151哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 15:00:56.56 O
名前書き忘れた
>>148はオレな
152非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:01:44.95 0
>>151
>>148
0点
条件付き確率
P(私なる妄想を抱けること|物理法則が成り立つこと)
が0でないだけ
153非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:02:06.56 0
数値が小さいことを勝手に0とみなすのは頭が弱いだけ
154考える名無しさん:2013/01/29(火) 15:08:18.17 0
>>146
お前がそう思うのは構わないが、最高位との議論の邪魔をしないでくれる?
あと、こっちは自演なんてしてないんだから、>>142は間違いだというのはわかった?
それとも今でも俺が最高位だとでも思っているの?
155考える名無しさん:2013/01/29(火) 15:09:48.75 0
>>148
>物理法則を無視した事象などあるわけがないよね

その通りですよ。

>それが『私の存在性』

物理法則を無視なんてしていませんが。
156非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:13:28.64 0
>>155
>>151
>>148
0点
条件付き確率
P(私なる妄想を抱けること|物理法則が成り立つこと)
が0でないだけ

二人ともただのバカ
157考える名無しさん:2013/01/29(火) 15:17:19.88 0
>>156
だから、お前がそう思うのは自由だが、ちょっと黙っててくれ。
158哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 15:17:33.57 O
>>153
「数値が小さい」とか
なんもわかってないなオマエは

まぁ言うまでもないが
159考える名無しさん:2013/01/29(火) 15:19:58.36 0
猿の耳に哲学
160非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:20:49.98 0
>>157
自由じゃない
お前は禁止されてる集合と確率の誤用を行っている
即時否定されなければならない
161非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:21:36.37 0
>>158
お前が理解出来てない
因果も相関も数学的に表現できる
162考える名無しさん:2013/01/29(火) 15:29:08.80 0
>>160
アスペは黙ってろ。
163哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 15:33:50.53 O
>>155
じゃあ何の法則だと思うの?
キミの設計図って作れると思う?

物理的なものは「状態」でしかないのですよ
「存在性」は何かの組み合わせとかで作れる性質のものではないんですよ
164哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 15:40:36.71 O
>>161
因果関係が無い と言ってんのに、何と戦ってるんだ?キミは
165非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:54:39.96 0
>>164
無いというのがデタラメ
なぜならP(私なる妄想を抱けること|物理法則が成り立つこと)は0でないから
166非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 15:55:00.24 0
>>162
低学歴だろ?
167哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 16:01:10.14 O
>>165
「私という妄想を抱ける事」というのは、すでに私の存在が前提になってるだろ
168淀屋橋ハニワ:2013/01/29(火) 16:04:40.86 0
>>148
コケたり叩かれたりした事が無い?
その時痛くなかったの?

その時も自分だれなのかわからないの?

そんなんじゃ何かの事件に巻き込まれても
被害届けが出せそうにも無いな。
169唯識 ◆Vidya0E1.s :2013/01/29(火) 16:07:47.71 0
>>163
最高位さん、超お久しぶりですね。
さていきなりですが
「存在性」という言葉、どういう意味でお遣いになられているのでしょうか?
170淀屋橋ハニワ:2013/01/29(火) 16:11:25.92 0
雨の確立みたい
今日は何%みたいな
171非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:12:53.39 0
>>167
なってない
何の意味もない
172非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:13:53.60 0
ドレイクの方程式よりほんのちょっと小さいだけの必然
173非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:14:58.73 0
バカを晒しておきますね♪
幽霊という妄想は幽霊が存在しなくても抱けるんだよwwwww


167 名前:哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 16:01:10.14 O
>>165
「私という妄想を抱ける事」というのは、すでに私の存在が前提になってるだろ
174淀屋橋ハニワ:2013/01/29(火) 16:28:30.87 0
意識と身体を分けて屁理屈こねるヤツは眠くなって目を閉じる度に
起こしてやれば、しまいめにゴメンなさいっていうんじゃないか?
175非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:30:19.48 0
>>174
都合の悪いことを例外扱いするのよね意識教信者って
176考える名無しさん:2013/01/29(火) 16:38:26.83 O
>>169
久しぶりですね
また来ちゃいましたよ(笑
でも携帯だから以前のような長文はムリポです

「存在性」ですが
これがまた説明するのが難しい
「キリン」を見た事のない人に「キリン」を説明しても正確にイメージさせるのは難しい
言葉というのは不便な道具ですね

まぁ価値観でとか便宜上で、そのものが存在していると思われているものではなく、その名称として確かに存在している としか言えないもの 及び、それが存在しているという事
かな…説明が難しい
177非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:41:57.36 0
>>176
名無し自演してるからトリップつけないの?
178非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:48:17.27 0
18億画素で街全体を同時に動画撮影(分解能15cm)
http://www.darpa.mil/uploadedImages/Content/Our_Work/I2O/Programs/Autonomous_Real-time_Ground/Images/full/ARGUS_Mission14_Poster_12-06-0920(rev1)%5B1%5D.JPG


常識は常に書き換わる
「人間の網膜は1千万画素だから再現出来ない」
なんて妄想垂れ流してた時代もあった
179哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 16:52:10.44 O
>>173
あのな
幽霊を妄想する時点で、妄想している人物がいるんだよ
それと同じ
私という妄想を抱く時点で、その妄想を抱いている本人が存在するわけだ

妄想する時点で、すでに妄想している人物の存在が前提になる

こんなの説明されなくても、小学生でもわかるぞ
180哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 16:58:58.42 O
>>177
また名前書くの忘れたな
いちいち書かないといけないから不便だわ
自演なんてくだらん事はせんよ
181非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 16:59:40.28 0
>>179
>妄想する時点で、すでに妄想している人物の存在が前提になる

ならない
ここがすんげぇバカ
182非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 17:00:17.55 0
>>180
ウソつき自演消えな
名前欄は記憶されるから意図的に消さない限り空欄にはならない
183哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 17:12:55.55 O
>>181
じゃあ誰が妄想してるんだよ(笑
主語と動詞もわからんのかよ
あと「ならない」と言うだけで、ならないと主張する理由を書くべきだ という事がわからないんだねキミは
小学生以下だな

>>182
オレの携帯のは消えるんだよ
思い込みが激しいね
184考える名無しさん:2013/01/29(火) 17:21:01.48 0
ここで彼の相手してくれるおかげで他がちょっとだけ平和になる
185非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 17:21:32.02 0
>>183
私なる妄想には人間も意識も不要だからだよ
186哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 17:32:49.11 O
>>185
だから
なぜ不要なのかを書くべきだろ

あと
今、実際にキミは「私という妄想」を抱いているわけだよね?
これはどういう事なのかな?
キミはいないの?
187非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 17:34:04.77 0
>>186
俺は私なる妄想を抱いてない
バカじゃ無いからな
動物だろうが機械だろうが私なる妄想を抱くことは出来る
そしてそれをバカな人間のするものと区別する手段は無い
188哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 17:39:57.51 O
>>187
おい吹き出したやないか(爆笑
「俺は、私なる妄想を抱いていない」
じゃあ「俺は」って何よ
189非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 17:40:46.27 0
>>188
>じゃあ「俺は」って何よ

ただの便宜上の呼称だが?
それ以上の意味を勝手に与えるなよバカ
190非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 17:47:37.82 0
鳥が囀りで自他区別したら自意識誕生ですか?wwww

低学歴は字面が同じだとマジで同じ集合だと思い込むのなwww
191哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 18:01:44.87 O
>>189
便宜上は、わかってるけど
便宜上で使う目的があるわけだろ?
何を指して「俺」という言葉を使ってるの?
「自分」を指して「俺」じゃないの?
192非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:04:30.25 0
>>191
鳥と同じ
自分とか私とか興味なし
何も指してない
193哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 18:12:39.10 O
>>192
鳥!?(ウラ声
キミは鳥と同じなのかい??
興味があるとかないとか関係ないんだけど


どうりで…
194非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:17:08.01 0
>>193
だから呼称以上の意味は無いからな
自分とか意識とかバカの考えること
195考える名無しさん:2013/01/29(火) 18:23:55.70 0
>>163
設計図とか関係ない。
「存在性」は、物理的に存在に依存している。
物理的に存在から切り離せるなら、肉体潰して証明しろって前から言っているだろ。
196考える名無しさん:2013/01/29(火) 18:25:11.20 0
>>182
それはブラウザによる。そんなこともわからん馬鹿なのか。
197非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:25:40.01 0
>>195
技術的に現在出来るかどうかと
原理的に可能かどうかは異なるというべき
意識なる妄想を破壊したり植え付けたり
自己だの他者だのをごちゃごちゃデタラメに書き換えてやる技術は物理的に禁止されてない
198Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/29(火) 18:25:43.05 P
最高位さん、お久しぶり。元気だった?

同じ呼称を別の集合なのに勘違いるすることが、勘違いの多くを占めているのか、
といった間違いについての意見は、まあ指摘する価値があるとして、本当に
同じ集合が「私」概念については開かれているかどうかを考えると、
「私」という概念の性質として、全体に対する部分的主観の妄想性を、
積極的に認めるか、否かという点で、見地が変わってくるだろう。つまり、
「私」が「意識」と同様に、一瞬のみに存在するだけの幽霊のような妄想であると
考えるかという態度の違いだ。「私」意識がすべての根幹にあって、そこから
抜け出た観点はない、とかんがえる最高位さんと、実際の計測にかかる
意味的存在性を根幹と考えるブラックボックスさんという構図を勝手に
考えたのだが、「私」というのは、たしかに歴史的な意味変遷があるだろう。
そしてそれを呼ぶ仕方に、歴史的現実の積み重なりという以上の意味はないと
僕も考える。過去の「私」意識と、今の「私」意識には、毫も違いはない。
他との関係において、「私」なる語は存在しているだろうか。
現在の「私」というのは、そう言う意味でしかない、と僕は考える。
妄想のあり方を考えることによって、積極的意味を取り出すべきだが、
カントのように、全体を、目的であり、部分の根拠であると考えることが
できるが、私=私の意識の全体、目的と考えると、最高位さんのように私という
意識の説明として、私の存在を持ってくることができる。ただし、それは私
の意味の、普遍性に寄りかかっているため、私を客観的に扱ううえでの意味を与える
ことは出来ない。まさに、問題とする上での、目的が違う。目的の違いに自覚
的であらねばならないということが言えるだろう。
199非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:26:56.50 0
>>196
残念だったな
忍法帳導入後はクッキー保存しないブラウザからは書けない
クッキー保存するならばPOSTのフォームデータも保存される
200哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 18:27:36.46 O
>>194
誰も、呼称以上の意味など言ってないんだがね
呼称は呼称だよ
だから何を呼称してるかだけを聞いているんだが

鳥並の知能では仕方ないのか??
201非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:28:48.84 0
>>198
>過去の「私」意識と、今の「私」意識には、毫も違いはない。

いやいや大分違うでしょ?
10歳と20歳と同じなん?
意識信者やクオリア信者はそういうとこ誤魔化すんだよな
202非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:29:30.41 0
>>200
ただの1人称
203Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/29(火) 18:38:23.66 P
>>201
それは、表面に現れた違いだと思う。僕の意見は、「私」について、考え詰めた時に、
たどり着くところは一緒であるということを強く見ている。「私」が、他との関係
において、その都度定義されれば、それは違うだろう。しかし、同じ部分もあるわけ
である。全体を見るときに、部分的な違いをどれくらい大きく見積もるかという
違いによっている。
204非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:43:03.35 0
>>203
共通性とか類似度を数字にすべきなんだよな
クオリア信者とかすぐ
「あなたのクオリアと私のクオリアは同じでしょ?」
とか言い出す
それも数値化すべきだろと
205非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:44:22.42 0
俺が赤色と思ってることとお前が赤色と思ってることは60%くらいしかかぶってないかもしれないわけ
206哲学者最高位 ◆Trvm6PB/QQ :2013/01/29(火) 18:49:36.34 O
>>198
どうも、お久しぶり(笑
207非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 18:55:50.96 0
理研が経頭皮磁気刺激(TMS)つかったおもしれー研究結果出したなw

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/01/29/141/

前頭葉をTMSで抑制したケースと(理性的判断が行われなくなる)と、抑制しないケースを準備し
その後の脳活動を追跡することで
喫煙依存症における理性的判断の役割を測定し
さらにはどの部位をつかって判断が連絡されるかを特定した

喫煙依存症における喫煙欲求はニコチン濃度よりも
おかれた状況認識の影響が大きいらしい


脳内にメスを入れて闇に光を当てることは出来るわけ
208Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/29(火) 19:04:24.04 P
>>205
たとえばクオリアについて、量的な違いの観測例を積み重ねることによって、
概念というものの特質についての特異的観測が可能になり、概念一般について
の新たな発見や、記述方法が生まれる、ブレイクスルーなどが起きる可能性
もあるな。もうそういう時代か。
209考える名無しさん:2013/01/29(火) 19:17:52.81 0
>>199
だから、そういう動作をするかどうかはブラウザによる(作者の設計思想による)んだってば。
俺が使っているJaneだと、チェックボックスでチェックしない限り、名前欄は記憶されない。
いい加減、お前の間違いを認めろ。
210考える名無しさん:2013/01/29(火) 19:52:49.00 O
テツガクシャは皆意識や自我を身体や環境から独立したものとして意味づけている
という誤った思い込みから全て始まっているのだよ。

俺の言う「私」とお前の言う「私」は違う。という主張も全てマッチポンプ。
211考える名無しさん:2013/01/29(火) 20:00:15.86 0
>>210
英語圏にはそんな人ほとんどいないだろ。
212考える名無しさん:2013/01/29(火) 20:29:05.07 0
おお、懐かしや最高位氏に機械氏に唯識氏まで、勢ぞろいですな。
しかし、案の定というかブラックボックス氏とは話が噛み合っていませんね。
まあ無理もないですがw

>>201
「だいぶ違う」ということは、過去の「私」意識や今の「私」意識が
「ある」こと自体はお認めになるのですか。それを「存在」と呼ぶかどうかや
その「あり方」がどうであるか(単なる脳活動に付随するその場限りの現象か
肉体とは独立の実体か等々)とは全く別の問題として。
>>204-205
いや、まさにクオリアは私秘的なものなので、私のクオリアと他人のクオリア
(例えば赤色)は比較のしようがない、というのがクオリア論だと思うのですが。
機械氏といいあなたといい、どうもクオリアについて何をどう考えているのか
よくわかりません。
213考える名無しさん:2013/01/29(火) 20:39:16.66 0
「大脳生理接近法による経済体制試論」も知らずにエラソーなこといっても無駄です
214考える名無しさん:2013/01/29(火) 21:15:37.67 0
もしかしたら感嘆子?
だとしたらオールスターだな
215非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 21:27:18.35 0
>>212
>いや、まさにクオリアは私秘的なものなので、私のクオリアと他人のクオリア

私秘的?
全く意味不明
物理計測を受け付けないシールドでも装備してんの?
216非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 21:28:21.83 0
>>212
>「だいぶ違う」ということは、過去の「私」意識や今の「私」意識が
>「ある」こと自体はお認めになるのですか。それを「存在」と呼ぶかどうかや

認めない
幽霊信者の愚かさを指摘するために幽霊という単語を使っているにすぎない
217考える名無しさん:2013/01/29(火) 22:08:18.82 O
クオリアという概念も普遍主義のイデオロギーそのものですね。
どんな経験にも左右されず経験を超越した何か。
その何かとは何か。等という話を真面目に考えちゃいけないんですよ。
要するにその何かは向かうべき理想としてのみ有る普遍であり夢です。
218考える名無しさん:2013/01/29(火) 22:14:12.94 O
茂木けんいちろうがグローバリズム大好きなのはそのせいに違いない。
219「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 22:40:28.97 0
クオリアについて、何故何故ご説明が難しいのかよく判りません。
例えば「4色型色覚」について最近NHKでやっておりました。
http://www.youtube.com/watch?v=1WIOCcU7tfM
要は「色が見える」ということは、網膜にある「錐体」という細胞が
それぞれの「色」に反応することであり、例えば「青色錐体」は「青い光」
が入ってきた部分に「青」を感じる細胞であり、この(脳が)感じた「青さ」
が「青い色の(感覚的)クオリア」であるということです。
 ちなみに普通の人類は「赤」「青」「緑」の3色で「カラーの世界」の
クオリアを(脳内に)構成しますが、まれに「黄色」錐体を持つ人がおり、
彼女たち(x染色体「異状」ですので女性のみ)の「色識別の能力」は
普通の人の100倍・・ということです。
 番組でも普通の人が識別できない数十色を見事に「グラデュエーション」
順に並べることが出来る4色型色覚を持つ人が紹介されておりますが、
(黄色錐体により)彼女が「見て」いる「黄色要素」は普通の人には全く
(クオリアとして)感じられない・・・ということです
220非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/29(火) 23:31:45.11 0
>>219
共通性がないからそもそもクオリアなる妄想が成立しないだけの話
221Absalom ◆owNN8RDlXo :2013/01/29(火) 23:35:37.72 P
なるほどな、人間の考えはすべて妄想か。客観的整合性のある場合だけ、
特別に扱えて、積み上げが可能になると。下手な考えをいかにまとめあげるか
ということに、気を配りながら哲学者は四苦八苦していたんだ。
222「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/29(火) 23:43:56.79 0
>>220
同じ進化の過程を共有してる「人類(ホモサピエンス・サピエンス)」の
「視覚器官」について「共通性がない」と断定する根拠は極めて薄弱ですね。
 単なる「しょーめいできねーダロ〜?:小児病」ではないことを
ご自身で証明できるのですか?
223非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 00:02:00.20 0
>>222
共通性無いよ
色覚異常も発達異常も
個人差も機能不全もいくらでもたくさんある
統計的にそこそこうまくいく程度の設計に進化上落ち着いただけ
224非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 00:04:39.94 0
バカ哲は発達について全く知識ないだろ?
脳だとか視覚以前に
運動神経や感覚神経の配置自体が個人差しかない
そこでバカだから「同じ」と乱暴なククリを設けた上で
それが言及するたびに揺らいでいくことを自覚出来てないバカ

だからバカ哲は一度信じた信仰を肯定することしか言わない
そのために何度でも同一性の定義を言及するたびに変える
225「機械的唯物論」者 ◆USIWdhRmqk :2013/01/30(水) 00:12:46.84 0
>>223
「青色錐体が反応した場合に脳内で形成される(志向的)クオリア」が
何で?「(個体間の)共通性が無い」と断定するのか?
単なる「しょーめいできねーダロ〜?:小児病」ではないことを
ご自身で証明できるのですか? ・・という意味です。
 「共通性がない」ことが「進化上の(適応上の)メリットになる」と
いう仮説でも立てられればありえますが、「共通性がない」ことによる
何か「特別な意味」などあり得ないと考えられる・・ということです。
ごく一部の女性に現れている「4色型色覚」については(普通の人の)
「視覚的クオリア」と「(一部)共通性がない」ということを番組が
説明していることをご理解できていない・・ということかと思います。

 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
226考える名無しさん:2013/01/30(水) 01:21:08.32 0
ハンニバルと小さなヨハネを召喚します。
227非因果的バカッカボンクラ:2013/01/30(水) 01:40:45.90 0
どうせ哲学なんて意味ないし金にもならんしな
228あまの:2013/01/30(水) 01:54:05.41 P
科学だとさあ、モーショントレイス見せられるだけだからねえ・・
切り口としてつまんないんだよね。
人間の側から世界を語らないとな。
229考える名無しさん:2013/01/30(水) 02:06:12.99 0
>>228
じゃあ、詩でもやっていれば?
哲学は科学だから、科学から離れる奴はお呼びではないよ。
230あまの:2013/01/30(水) 02:13:40.42 P
哲学齧るのでもやっぱり偏差値60以上の大学じゃないと無理だと思うよ。
こういうレス見ちゃうとね。
231考える名無しさん:2013/01/30(水) 02:56:46.75 0
哲学者が見なければいけないのは未来であって過去じゃない。
間抜で糖質な奴は過去ばかり見ている。

未来っていうものはまた未確定で説明しきれるものではない、
そのぐらい理解できないから未来への道筋に対しても証明しろとか
馬鹿馬鹿連呼する奴が現れる。
232考える名無しさん:2013/01/30(水) 03:17:26.21 0
あまのは空気よめていない。
233考える名無しさん:2013/01/30(水) 03:55:36.07 0
原発が爆発した時に昔のコテが揃っていた。
不安になって2ちゃんに来ていたようだ。
また何かあったのか。
234考える名無しさん:2013/01/30(水) 04:23:30.05 0
>>233
安倍が首相になった。
235NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2013/01/30(水) 05:38:43.74 0
私の存在性にこだわるんなら、質点の力学を勉強しましょう
質点の力学的観点から質点は万有引力で遠隔操作されているとしか認められません
なぜなら、質点に加えられる力で一番大きい、
影響があるのが万有引力です

そういう私の存在性です
236NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2013/01/30(水) 05:48:35.56 0
また、質量が集まるとどう振る舞うか、そこまで調べておいた方が安全です
237NAS6 ◆n3AmnVhjwc :2013/01/30(水) 06:13:51.57 0
質量が質量を呼びどんどん増えますが結果は自壊する
安全上、これは避けた方がいいです
238考える名無しさん:2013/01/30(水) 08:28:17.41 0
「大脳生理接近法による経済体制試論」を知らないようじゃな?
239非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 11:05:51.16 0
>>225
実に簡単
錐体の感度から配置の密度から神経接続から何から何まで個体間で同じではないから
逆にどんな共通性があるのか証明しなさいよ

発達の過程で個体差が一定以下に収斂するような機構があった方が社会や集団を形成しやすいから有利な形質となるという観点が抜けてる
バカ哲のクオリアなる妄想にはこういう進化的視点が皆無
240非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 11:16:51.55 0
線形代数やった事あればわかるんだが
基底ベクトルが少しずれていても
張る空間は同一だ
基底ベクトルが独立していればな

だから錐体に個体差があって色覚を成す基底ベクトルがずれていたとしても
結果としてはほぼ同じ空間を張る事になる

そのベクトル空間の中で学習して色覚を作り上げるから
個体間でコミニュケーションをとればあたかも差異が無いかのように錯覚してしまう
感じている感覚をミクロレベルで細かく比較すれば個人の別時刻でも全く異なるし
個体間でも相当異なる
その変動の幅が因果的な受動記憶を破綻させない程度、社会形成を阻害しない程度に淘汰圧がかかってるってだけ

バカ哲学な淘汰圧がかかったあとの代表例みたいな形質を平均的で均質に誰もが所有していると勝手に決めつけている

そんな事をやってしまった後から理解出来る事など何ひとつ無い

クオリアなる妄想は作業仮設ですらなく
極めて有害な視野狭窄を招く誤謬
241考える名無しさん:2013/01/30(水) 12:26:18.38 0
君はもうちょっと自分で考える練習をしようね
242考える名無しさん:2013/01/30(水) 13:02:30.93 0
自分で考えることができないから猿と呼ばれているのだが
243考える名無しさん:2013/01/30(水) 13:06:29.55 0
>>240
いや、お前が根本的にわかってない。
244考える名無しさん:2013/01/30(水) 13:07:46.74 0
>>240
視野が狭いのに気が付いてないのもお前。
>>209の指摘は無視するの?
245考える名無しさん:2013/01/30(水) 13:37:42.94 0
>>244
こいつは過去のことは切り捨てする記憶障害だから何をいっても無駄。
246考える名無しさん:2013/01/30(水) 13:44:01.30 0
>>244
大脳皮質連合野が小さい(猿)だと、細かいものへの視野が明確になるいっぽう
組み合わせによって働く高次現象を低い次元のそれでしか認知できなくなります。
たとえば粘度で人形を作っても粘度だと主張して人形という形に興味をもてない。
たんに妄想だとレッテルを貼ります。
酷いと人間は細胞の塊であって細胞なら調理してもいいとか捨ててもいいと
考えてしまいます。
247考える名無しさん:2013/01/30(水) 14:01:29.27 0
「基底ベクトルが独立していればな」
って彼の「基底ベクトル」の定義が気になるが
本題じゃないし、まあいいや
248考える名無しさん:2013/01/30(水) 16:03:43.93 0
理系全般に言える事として
イージープロブレムにどっぷり浸かってハードプロブレムにイヤイヤしてるだけ
いつになったら気付くんでしょうね
理系でも鋭敏な頭脳の持ち主はは例外ですけどね
249非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:12:27.44 0
>>246
視野が明確?
やっぱミジンコは日本語ムリだなwwwww
250非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:12:50.79 0
>>247
本題だよ
理解出来なかったお前は無能
251非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:13:23.97 0
>>248
頭がハードだから擬似問題生みたしてるだけのバカだろ
252非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:14:30.43 0
中卒にベクトルの張る空間とか言っても無駄だったかwwwww
253考える名無しさん:2013/01/30(水) 16:20:27.44 0
>>248
黒箱は理系じゃないよ。只のバカ。
254考える名無しさん:2013/01/30(水) 16:21:15.91 0
>>251
バカはお前だ。>>209を無視すんな。
255非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:25:38.59 0
>>254
はぁ?
チェックボックスにチェック入れればいいだけだろ?
キチガイなのか?
256非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 16:26:00.91 0
>>253
ベクトルの張る空間の意味答えてみ?
中卒w
257考える名無しさん:2013/01/30(水) 16:59:08.99 0
>>255
お前、指摘されている問題がわからんの?

お前が言っていた、
「名前欄は記憶されるから意図的に消さない限り空欄にはならない」
というのは、環境依存のことだから、お前の間違いだってこと。

これだけ言ってもまだわからんほど頭が悪いの?
258考える名無しさん:2013/01/30(水) 17:01:55.59 0
>>256
俺は以前からここに居た物理屋なんだけど。
最高位との議論は好きだが、お前みたいなアホは相手にしたくないから黙っててくれる?
259非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 17:06:28.76 0
>>257
Janeはデフォルトで記憶する
バカ過ぎwww
260非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 17:06:46.12 0
>>258
低学歴だろ?
学位は?
261考える名無しさん:2013/01/30(水) 17:20:01.16 0
>>259
アホか。
いろいろなスレを渡り歩いていれば、デフォを解除することもある。
またJane以外のブラウザだってあるんだから、ブラウザの作者の設計思想によっては、
>>180みたいなことが起こる可能性があるのに、お前は>>182で嘘吐きと断定している。
>>199に書いていることも間違いで、POSTのフォームデータが保存されるかどうかは、
アプリ作者の仕様によって異なる。
そのことに気が付けないお前は、自分の想像範囲しか考えれない、
視野の狭い人間だということが証明されたんだよ。
262考える名無しさん:2013/01/30(水) 17:23:33.87 0
>>260
勝手にそう思っていればいいよ。知りたければ過去ログ見ることだな。
最高位との論争も過去ログにある。
無礼な人間に既出のことを丁寧に説明する気はないので悪しからず。
263非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 18:01:10.22 0
>>261
とことん白痴だな?
名前欄いちいち消してんじゃねーよと言われたらチェック入れればいいだけの話
チェック入れたら名無し自演出来ないから意図的に外してんだよ
264非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 18:01:30.29 0
>>262
低学歴だろ?
大学どこ?
265考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:05:42.54 0
>>264
まだ高校生2年だよ。おまえ馬鹿?
痴呆になった?

もしかして老害?
266非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:07:19.11 0
>>265
高校生?
へぇ
それで物理屋?

偏差値は?
267考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:10:21.05 0
>>263
>名前欄いちいち消してんじゃねーよと言われたらチェック入れればいいだけの話

Janeなら運用上はそうだが、他のブラウザではそうでない可能性がある。
そもそもこっちは運用を問題にはしていない。

最高位が自演する必要のない局面で、お前が>>182で断定し、
また>>199でも、使用アプリの仕様も知らないで断定しているのが間違いってこと。

お前は視野の狭い事に気が付いていないバカだ。
268非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:10:59.21 0
>>219
> 番組でも普通の人が識別できない数十色を見事に「グラデュエーション」
>順に並べることが出来る4色型色覚を持つ人が紹介されておりますが、
>(黄色錐体により)彼女が「見て」いる「黄色要素」は普通の人には全く
>(クオリアとして)感じられない・・・ということです

ちなみにこれ大ウソな
RGの錐体だけで黄色わかるから
識別の精度が違うだけの話
だからクオリアなんて妄想は役に立たないの
269考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:11:32.17 0
>>266
>>265は俺じゃないんで。文面で別人だとわからんのかなぁ。
270非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:11:56.52 0
>>267
自演する必要あるだろ?
無内容なゴミレスを周りに構わせるためには
271非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:12:42.58 0
>>269
価値の無いものは記憶しない
272非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:13:32.16 0
電磁気も習ってないアホが物理屋とか騙るなよwwwww
273考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:16:14.77 0
>>266
おまえ馬鹿だろ。
なんで信じたの?wwwwwあふぉだコイツ
274非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:17:00.72 0
>>273
学位は?
275考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:17:02.58 0
>>268
アホはお前。
「RB錐体だけでも緑色わかるから、識別の精度が違うだけの話」
なんて言ったら大間違いであるように、4原色の場合も識別の精度が違うだけの話ではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%90%E4%BD%93%E7%B4%B0%E8%83%9E
276非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:17:51.12 0
基本的に俺は物証を晒すまで認めないよ
それまでは問い詰めるだけ
277考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:18:55.35 0
>>272
過去ログ読め。ここで量子論の波動関数の議論が出来たのは俺ともう一人だけだった。
278考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:19:25.74 0
>>270
ああ、お前のゴミレスのことか。
279非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:21:18.95 0
>>275
白痴か?
そこに書いてある4色型色覚は紫外だ
つまりBの外
黄色単色はRGBの組み合わせで再現出来るが
紫外はムリ

お前のやった事は4色型という単語をググってアドレス貼っただけ
内容を理解出来てない

しかも俺は黄色と書いてる
勝手に改変するな白痴
280考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:25:47.11 0
>>274
学位?はぁ?アフォ?あたま大丈夫?
281考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:26:56.25 0
>>274
アダルトチルドレン?

おっきい子供?
282考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:28:01.09 0
>>279
>そこに書いてある4色型色覚は紫外だ

その話で貼ったのではない。
RB間の領域でも、Gが入ることで、R、Bの感度が遮蔽されるということから、
RB錐体だけの世界にG錐体が入ることは「識別の精度が違うだけの話」ではないことを指摘している。
同様に、RGB錐体だけの世界にY錐体が入ることも、「識別の精度が違うだけの話」とは言えないということ。

>お前のやった事は4色型という単語をググってアドレス貼っただけ

違うよ。
視野が狭いだけに妄想も激しい奴だな。
内容を理解できていないのはお前だから。
第三者はわかっているだろが、お前にはそれがわからない。
頭の悪い奴だ。
283非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:35:03.36 0
>>282
0点だな
RBは波長域で重なりが無い
しかも感度が遮蔽??
支離滅裂だぞお前
せめて義務教育終えておけ

RGBにYが入る事は単色光なら精度が上がるだけ
なぜなら波長域が重なってるから
複雑なスペクトル形状をもつなら差異が出る
「黄色のクオリア」なる妄想してるバカは単色光の話をしてるから差異は出ないわけ


やっぱり線形代数すらやってねーバカは発言禁止にした方がいいぞこれwwwww
284非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:36:48.52 0
>>277
俺は慶應義塾大学理工学研究科博士課程な
波動関数?
ボクちゃん状態ベクトルとか作用素知ってる?w
デコヒーレンス知ってる?w

質が低いのが理系騙るのはいただけないなぁ
http://i.imgur.com/NQOgbmO.jpg
285非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:38:38.93 0
なーなー
感度が遮蔽ってなんだよ?
日本語か?
286非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 19:43:39.03 0
そっか
バカ哲って線形代数知らないレベルでものを語ってんのか
もはや騙ってると言ってもいいなwww
287考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:48:34.32 0
>>283
>RBは波長域で重なりが無い
間違い。Gの領域の一部で重なりがあるにもかかわらず、
BG間でRに感度がないのは、
「ここで3種の錐体からの情報の相対比や位置を分析して色を知覚している。」
から。

というか、お前グラフも読めないの?もう一個貼ってやるよ。
http://livedoor.blogimg.jp/andyman1764/imgs/7/4/7464c68b.jpg

「RBにGが入る事は単色光なら精度が上がるだけ」ではないように、
「RGBにYが入る事は単色光なら精度が上がるだけ」ではない。

>RGBにYが入る事は単色光なら精度が上がるだけ
>なぜなら波長域が重なってるから

だから、それは、RBだけの世界にGが入ったときには言えんだろ?
頭悪いなぁ。
288考える名無しさん:2013/01/30(水) 19:56:40.18 0
もっと易しく言えば、
G錐体の認識する領域は、R錐体と大して変わらないのに、
RB錐体しか持たない世界の人間から見て、
G錐体が存在することは「識別の精度が違うだけの話」ではないことは、
3原色を知覚できる人間は誰にでもわかる。

だがお前は、4原色の世界を「識別の精度が違うだけの話」だと勝手に勘違いしている。
Y錐体の認識領域によっては、紫領域で「赤」が認識されない可能性もあるし、
BG間でもGが認識されない場所が出てくる可能性もある。
289非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 20:19:44.62 0
>>287
>>RBは波長域で重なりが無い
>間違い。Gの領域の一部で重なりがあるにもかかわらず、

そうか、ちょっと重なってんのか

>BG間でRに感度がないのは、

ここがアウト
http://livedoor.blogimg.jp/andyman1764/imgs/7/4/7464c68b.jpg

感度はあるじゃんこのグラフなら
「分析して」の中身が理解出来ないんだろ?
入射光スペクトル関数I(λ)
R錐体感度関数R(λ)
G錐体感度関数G(λ)
B錐体感度関数B(λ)
として
∫R(λ)×I(λ)dλ
∫G(λ)×I(λ)dλ
∫B(λ)×I(λ)dλ
これが入射光に対して感度があるかどうかを表すわけ
ベクトルとして
(∫R(λ)×I(λ)dλ,∫G(λ)×I(λ)dλ,∫B(λ)×I(λ)dλ)
を定義すると
実際に色覚として知覚する(R,G,B)に対して3行1列の変換行列F(縦ベクトル)が定められる
つまり(R,G,B)=(∫R(λ)×I(λ)dλ,∫G(λ)×I(λ)dλ,∫B(λ)×I(λ)dλ)・F
だな
∫R(λ)×I(λ)dλ,∫G(λ)×I(λ)dλ,∫B(λ)×I(λ)dλの3つの成分は独立していてRank((∫R(λ)×I(λ)dλ,∫G(λ)×I(λ)dλ,∫B(λ)×I(λ)dλ))=3であるべきだ
このRankが3未満になると変換行列Fによっ成分を識別する事が出来ない
この条件はR錐体感度関数R(λ),G錐体感度関数G(λ).B錐体感度関数B(λ)のうちどの二つをかけてλで積分しても0に近い値を持つ事に相当する
Y(λ)を導入しても同じ話
290非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 20:20:29.96 0
>>288
精度が違うだけの話だよ
根本的に理解出来てない
291非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 20:27:53.46 0
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/linear_algebra/independent1.htm

これでも読んでろ
独立な成分の個数、Rankという概念を理解しなければ100万年経っても色覚はわからんよ
わからない事をデタラメな結論に帰着させ続けるだけ
292非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/30(水) 20:38:55.38 0
アホ向けにすんげぇ簡単に言ってやろうか?
ベクトル x=(1,0,0) y(0,1,0) z(0,0,1)
を使って
P=ax+by+czを考える
このPは3次元空間のどこにでも行く事が出来るな?

これをベクトルの張る空間という訳だ

ではもし定義がこうなってたらどうする?
x=(1,0,0) y(1,0,0) z(0,0,1)
P=ax+by+cz
これだと3次元空間のどこでもは行けない

最初のPはrank(P)=3
次のPはrank(P)=2だ

ここまでは数学の話

では、こういうケースならどうか?
x=(1,0,0) y(1,0.0001,0) z(0,0,1)
P=ax+by+cz

これな、数学ではrank(P)=3だ
だがノイズが入りx,y,zの情報量も有限である情報工学のレベルで考えると、こいつは3つの独立した成分を識別出来ない
識別の要求精度と情報量とノイズを入れたrankに近い新概念を必要とする



俺は、ここまで考えた上で、「精度の問題にすぎない」
と言ってるんだぜ?