VIP発「妄想書いてくよー」の考察スレbis 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
よー◆NWMmFEpZ1eJd 氏がVIPに立てた「妄想書いてくよー」スレや後続スレの発言について。

まとめWiki
http://www48.atwiki.jp/mousou_yo/
※質問まとめアップ準備中

経緯:
よー氏(よー◆NWMmFEpZ1eJd)がVIPにスレ立て、
オカ板住民によって、その発言内容についての考察スレが立つ、
オカルト以外のアプローチをするため別板に派生スレをという声があがり哲学板に派生。

前スレ
VIP発「妄想書いてくよー」の考察スレbis
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1349697687/
21:2012/11/02(金) 19:28:25.57 0
ちなみにbisというのは
「別館、2号館」という意味(仏語)で、哲学らしく(?)
オカルト板が本スレというスタンスです。
オカルト的話題がNGではないですが、なるべく客観的な視点を持って、中立的な立場で。
哲学とは、学問のジャンルとしてだけではなく、物事に臨む態度のこととして表明します。

(´・ω・`) ナンチャッテ
まあ、茶でも飲め

つ旦
3考える名無しさん:2012/11/02(金) 23:54:43.10 O
>>1
お茶いただきます(°Д°)⊃旦
41:2012/11/03(土) 12:50:30.69 0
いろいろ難しいこと考えたって
今を生きること以外にできることないもんなー
5考える名無しさん:2012/11/03(土) 19:58:10.85 O
>>4

全くその通りなのであります
時間のからくりが分かろうが
物語の背景が見えようが
今目の前にあることをするしかないのであります
61:2012/11/03(土) 20:32:11.87 0
オカ板も合わせて、いろんな解釈でてるよね。
それらの内容って、それを書き込んだ人の知識や経験以上のものには成り得なくて、
予め、その人の望んだ方向に向かうことは決まりきってる。
当然の話なんだけど。

自分は認知科学の知識がないけど、
人間って、何でも頭(脳)で説明付けをしちゃうようにできてるのかな、とおもう。
それが本質と比べて近かろうが遠かろうが、その人にとってはそれで世界が成り立ってしまうなら、
人によって見てる世界は想像を絶するくらい異なるんじゃないだろうか。

物理的な物質の関係で見ると、
世界の成り立ちは人間の認識力では理解不可能なほど複雑なので、
単純化して理解できる姿に置き換えないと日常生活ができないのかもしれない。

世界がどうなってるか、を考えても「下手な考え休むに似たり」で、
どうしたいのか、を考えたほうがいいのかも。
人の書き込みを読んでても、その人がそれを書き込むことでどうしたいのかを推測すると、
結構みんな単純なことをしてるなという風に見えてきちゃう。

とりとめないなー


71:2012/11/03(土) 20:56:18.51 0
なんでこんなとりとめない書き込みをしたのかというと、
客観的な視点で話すのは難しいなー、とずっと感じてたからなんだよね。

ところで、「お金」ってよー氏の発言を考える際に、
とても重要なキーワードだと思う。
これまで、それほど話題になってないけど。

自分らって、何をするにもお金が必要でしょ?
人間だって、戦争だって、未来だって、みんなお金がかかる。
軽視できないと思うんだわさ。
8考える名無しさん:2012/11/03(土) 23:02:36.74 O
でもよーさんの妄想って不自然なくらいお金関係出て来ないですよね
91:2012/11/04(日) 12:26:00.79 0
でてないね。
あえて触れてなのか、もっと大きな枠で見てるのかな。どうだろう。

食べ物の話など、具体的な成分を引き合いにだして、バランスとか、必要な量と身体すみずみへの潤滑な流れなどを重要視してるような気がして、経済のシステムともリンクしてる話だと感じるんだけど。
101:2012/11/04(日) 12:29:56.91 0
VIP1-レス13から

肉食ねー
悪いって言う人いるよー
でもねー、気にしなくていいよー

あんまり肉とアルコールばっかだとねー
脳に異常が出てくるよー
怖いねー
ほどほどにねー

菜食ねー
良いって言う人いるよー
でもねー、真に受けなくていいよー

肉とかアルコールとかそういうのなくしちゃうとねー
脳に異常が出てくるよー
怖いねー
ほどほどにねー

この話ねー
最初の話とちょっと繋がってるよー
111:2012/11/04(日) 12:36:03.94 0
ここ、
2回も脳への影響を心配する記述が出てくるけど、
さいごに、最初の話(3つの話)につながってくると言うのは、
世界を導く意志が脳と密接に関わると言ってると思っていいと思う。

脳の異常性については、具体的によくわからないけど、
短気になるとか、根気がなくなる、とかそういったレベルの影響じゃないのかな、となんとなく思う。結構そういったことが、人間の行動の決定に関わって、結果を大きく変えてしまう要因になりそうだし。
121:2012/11/04(日) 12:42:55.47 0
まあでも主観で判断してても考察にならないね。
ちゃんと調べてから書き込むわー。orz
13考える名無しさん:2012/11/04(日) 13:08:20.91 O
肉と同等にアルコールが書かれてることが解せませぬ。
確かに古来よりある物ではありますが加工品ではないですか。
人間の脳に絶対的に必要な物とは思えないんですよね。
アルコール一切飲まない人っているでしょ?
脳異常なんですかね?
子供だって飲まないし、飲んでない子供の脳は異常??
14考える名無しさん:2012/11/04(日) 13:35:08.73 0
ライオンは肉ばっか食ってるよね
シマウマは草ばっか食ってる
そしてどちらも自然界の一部に組み込まれてる

人間も同じ
どっちかばっかり食ってると、役割が決まってしまって自然界の一部に組み込まれる
つまり操られるってのは、自然界に操られるって事なんじゃないかなぁとふと思っただけ
151:2012/11/04(日) 14:14:36.48 0
>>13
必ずしも加工品だけとは限らないんじゃない?
生物の体内にも多種のアルコール体があるってよ。
アルコールって酒だけじゃないしね。

自然発酵したものを食べていた食の歴史もあるだろうし、
腐ったものをあえて食べちゃうのって、やっぱ必要だからか?
16考える名無しさん:2012/11/04(日) 18:12:36.84 0
こんばんは
まとめwiki管理人です

>>1

まとめWiki
http://www48.atwiki.jp/mousou_yo/
※質問まとめアップ準備中

この部分ですが、次スレ立ての際、本スレと同じく

まとめWiki
http://www48.atwiki.jp/mousou_yo/
※質問まとめ「よーさんにききたいこと」アップ済
よーさんが来たときには誘導をお願いします。

としていただけると嬉しいです

よーさん来る気配ないので寂しいですが…
171:2012/11/04(日) 18:24:17.00 0
>>16
了解しました。
いつもお世話になっております。
18考える名無しさん:2012/11/04(日) 18:41:52.15 0
>>17
こちらこそです〜
191:2012/11/04(日) 21:12:08.67 0
とりとめのない雑感です。
スレ止まってるし、しばらくいいよね?
(言い切るわけじゃなくて、ある視点からみた一つの意見として)

よー氏のみたビジョン(?)、つまりゴーグル外して見えた世界を、
文章から推測してみたんだけど、
人間は一人、一人が独立して生きてるのではなく、
人類全体で一つの生命体とでも言えるよくらい、
集団で「しか」生きられない動物じゃないのか。
「群れ」を作る生き物は皆、個体ではなく「細胞」として見たほうが本質に近い(?w)。

生命が、単細胞生物から多細胞生物に進化したように、
人間も、かつては一人で自分の生活の全てをまかなって、
独立していた単細胞生物のような生活だったが、
仕事の分業制が始まったことによって、集団ごとに機能を分化させ、より大きく複雑な生き物として、
進化したんじゃないのか・・・・・
201:2012/11/04(日) 21:21:57.50 0
しかし、機能の分化によって、高度で複雑、効率の良い生き物(社会)
として進化はできたが、一部の機能の不具合が、全体に影響してしまうようなことになってしまった。
だから、自己修復機能を強化するため、一つの部分がダメになってしまっても、予備を用意して
循環(現代で言えば経済)を止めないようなシステムもできてきた。

生物の進化の過程をよく知ったら、人間の今後の姿も見えてこないかな?
211:2012/11/04(日) 21:37:37.55 0
もし自分の細胞一つ一つが、がそれぞれの幸せとは何か?
とか考え始めたら、俺たちの自意識は
「細胞ごときが何を言ってる?細胞など人間が生きるために役割を果たせばいいんだ」と笑うだろうけど、人間一人一人が細胞だとしたら、個人の幸せを考えることに意味は無い、
人類全体が生きるために役割を果すことが重要なんだ、と大観することはできる。

そういった考え方が常識になってきたとして、
VIPの書き込みで「日本人はあまり変わらない」と言っているのは、
日本人が元々、個より集団を優先して考える風潮がある社会だからじゃないのかな?

前にオカ板のスレに書き込んだんだけど、
最近特に「つながろう」というスローガンをよく目にする。
221:2012/11/04(日) 21:56:33.96 0
グローバリズムが進んで、国境の意味が希薄になり、
世界がひとつの文化圏・経済圏になるように進んでいるけれど、
それは実は危ないかもしれない。

もし人類全体がひとつの社会になった場合、
社会のある機能(動物で言う器官のようなもの)が修復不可能なくらいの
疾病を抱えてしまうと、全体が死ぬことになってしまう。
人間も少しの怪我や病気なら、自己修復機能によって回復することができるが、
リミットを超えた怪我や病気は治すことができない。
だから、文化圏・経済圏が複数あれば、一方が滅んでも、種としては生き残ることが
できるよう、バックアップとして同時に存在しないといけないのかもしれない。

自分はクリスチャンじゃないが、
聖書にある、バベルの塔に怒った神が、人間をお互い理解できない言語に分けた、
といっている部分は、怒りによって罰を与えたわけではなく、人間の後を危惧して、
安全策を施した神話なのかもしれないと思えた。
231:2012/11/04(日) 22:00:15.36 0
長くなっちゃったけど、
これが上に書いた、今を生きることしかできない人間、についてと
お金、についての雑感でした。

ご清聴ありがとうございました。
ってだれもいないのか?w
24考える名無しさん:2012/11/04(日) 22:52:02.92 O
それって5レンジャイのやつと一緒ですよね
キレンジャイで統合された個から進化しターコレンジャイで全体を通した視点を持つようになる
251:2012/11/04(日) 23:03:56.84 0
>>24
そうですか。
自分はウィルバーは読んだことないので・・・
26考える名無しさん:2012/11/05(月) 09:22:25.55 O
風土病の拡散は困りますね。
しかし風土病が一定の地にだけ留まっていると世界中で研究されることもないですね。
拡散されると飛び先で変異も起こして新たな病気になりいたちごっこになるんで、留めておくのと拡散されるのとどっちがいいのか悩む問題ですね。
科学の進歩を促すには拡散いたちごっこの方がいいんでしょうけど。
どちらがより人類全体の為になるのか、判断つきません。
まるで病原菌と人類が絡み合う二重螺旋で進化しているようですね。
ウイルスも入れたら三重螺旋ですね。
世界を導く意志は病原体かと思ってしまうほどに。
271:2012/11/05(月) 18:34:22.00 0
>>26
病気か。
人間が戦ってる相手は病原菌だけじゃないと思うけどね。
28考える名無しさん:2012/11/05(月) 22:48:00.01 O
変わりたいという意志と変わりたくないという意志の2つがあったとする

万物は流転する諸行無常の法則があるので
変わりたくないという意志は変わりたいという意志の何倍もの力を必要とする
人間の目には変わりたいという意志しか見えないだろう

変わることは人間の創意であり結果変わっている今があると思っていても
実は変化の中には変わりたくないと抵抗した力の作用による今があるのかもしれない
291:2012/11/05(月) 23:56:00.69 0
>>28
書き込みの内容を色々考えようとしてるんだけど、
変化する方向はいいとして、何が、何を変えようとという話なのか
実体が不在なので考えが上滑りしてしまう。

もう少し具体的になれば、考える取っ掛かりになりそうなんだけど。
30考える名無しさん:2012/11/06(火) 08:27:41.48 0
恐らく逆だと思うよ
物事、事象、意識など全ては現状を維持しようとする
それが一番楽ではあるんだ
だからこそ、その現状を維持しようとするエネルギーを、変えたいというエネルギーが上回った時に変化が起き、
故に変化のエネルギーというのは大きく、大変なものなんだよ
31考える名無しさん:2012/11/06(火) 08:37:14.97 0
それと万物が流転するのは上の話と矛盾するようで矛盾しない話
事物は留まろう(落ち着こう)としながらも常に様々なものと繋がり相互にエネルギーの送還を起こしてる
事物はこうして常に変化を起こして振動してるんです
プラスマイナスの波のようなものでほんとはプラスもマイナスもどっちでもないし、更には多元的なもの
32考える名無しさん:2012/11/06(火) 11:54:27.15 0
>>30
慣性の法則ですな
33考える名無しさん:2012/11/06(火) 22:50:09.13 0
流転ということは、バラバラ・ランダムではないですね
何か大きな、ひとつひとつの動きよりも大きなものを背景に感じます
34考える名無しさん:2012/11/07(水) 00:26:43.61 0
>>5の話にもどるんだが、
枠組みとか流れを考えて分かったとしても、
結局はそれからどうするか、が肝だな
理解は安心に繋がるのかもしれないが
35考える名無しさん:2012/11/07(水) 07:56:41.45 0
>>30
すごく面白い考えだと思う
哲学板来てよかった
36考える名無しさん:2012/11/07(水) 08:17:18.86 O
>>34
「どうなるか」かも知れない

「どうする」と踏みとどまっていられるのかどうか
何かを深く知れば知るほど
37考える名無しさん:2012/11/07(水) 10:29:24.84 0
>>36
自分でやることは自分で決めて行動して、
後は「どうなるか」しかないね。
責任持って自分で決めるのはしんどいけどね。
381:2012/11/07(水) 14:08:02.59 0
人が、自分や環境を変えようとする志向の原動力はなんだろうね。

「こうしたい、こうなりたい」と思う、夢(ビジョン)みたいなものは、
「より良くなる」ためとか「体験してみたい」などの欲求からくるのか、
現実への効率的な適応のために、良いことだと思うのか。
言いたいことがうまく言えないなー。

よー氏が「この世界のシナリオは3つ」と言っているが、
どこか、ある目的に向かっている、とは言ってないし、そういうものがあるとも思えないんだよな。
39考える名無しさん:2012/11/07(水) 14:58:17.32 0
向かう先があるから向かうのではなく,ただ向かうということ?
401:2012/11/07(水) 15:33:47.32 0
>>39
向かう先は、予め見えてるのではなく
後から見ないと見えないようなものじゃない?
と思って・・。

細かいことが集まって、現在のようになったわけだけど、
例えば、30年前に今現在の社会が目指されてたのか?みたいな。
ただ闇雲に向かって行くわけではないと思うんだけど、
人間は現状の問題解決(適応)で手一杯じゃないのかなー、て。
41考える名無しさん:2012/11/07(水) 16:31:11.36 O
スティーブジョブズの言葉ですね!
イノベーションはどうたらこうたらで点は後から見たら繋がるだかなんだかってやつ!
未来を予知して動くんじゃなくてどうたらってやつ
忘れちゃったけど後から見たらそうなるんだって言ってたような
42考える名無しさん:2012/11/07(水) 20:57:32.39 0
>>35
じゃあもうすこし。
事物は大なり小なりプラスマイナスをいったりきたり振動してるわけです。
厳密にいうと行きすぎると戻されるんです
だから波を描く
その振動が止まると停止、消失、死のような状態になります
また、その波は「0」というか「無」のポイントは通りません
というかそのようなポイントは存在しない、無いため通れないのです
さて、その波線を多元的に見てみると、
トーラスが浮かび上がるのです
スライブという映画でもトーラスの形を掲げていましたが、トーラスは自然の形、真理の形なのです
それに対し、ピラミッドやユダヤの掲げるピラミッド、三角というのは自然にはない形で、あれは自然に抗う、我が神になる、という意味を持つのです
弱肉強食なんかも三角なようで結局はトーラスなんですね
ちなみにヒトラーの掲げたハーケンクロイツも自然に抗う、という意味が込められています
43考える名無しさん:2012/11/07(水) 21:22:11.23 0
>>42
うちに三角ゴーヤが植わってるよ・・・
44考える名無しさん:2012/11/07(水) 21:28:52.79 0
人間も本来は、死んで微生物に分解されてたんだモナ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━!!
45考える名無しさん:2012/11/07(水) 23:40:10.48 0
>>40
私の考えに近い
46考える名無しさん:2012/11/09(金) 07:24:02.95 O
オバマの再選は変わりたくないと望む現状維持派の方が変わりたい改革派より強い力を持っていたということでOK?
47考える名無しさん:2012/11/09(金) 18:35:36.07 0
変わりたい派が4年前にオバマ選んだんじゃなかったけ?
48考える名無しさん:2012/11/09(金) 20:19:34.21 0
スローガンなんか「Change !」だったよな ?
49考える名無しさん:2012/11/09(金) 20:44:24.23 0
そうそうChingeだった
具体的に何が変わったのかわからんが
50考える名無しさん:2012/11/09(金) 20:45:55.57 0
公的補助や金融規制がかかって
米中日の金持ちが無税国家に逃亡したのだった
51考える名無しさん:2012/11/09(金) 23:07:36.90 0
>>50
国レベルの金融政策担当は、
そんなこと分かった上でやってるよ。
富の一極集中はリスクが大きいから、よそに分散させて
安定化を図ってるということらしいよ。
むろん、国外に移転する富裕層や企業も、ただ、「はいそうですか」なんて言わないから、
国としてもちゃんとその分の見返りを与えている。
521:2012/11/10(土) 16:38:32.83 0
1週間お疲れ様です。

>>51
コントロールですね。
自分の生活はそういった国の政策なんかにコントロールされてて、他に何からコントロールされてるだろうか考えてみたけど、あとは自分、くらいしかおもいつかないなー。
意志で行動を決めてるのも確かだけど、それ以前に、無意識でいろいろコントロールしてそう。
53考える名無しさん:2012/11/12(月) 09:01:52.62 O
このスレ、スレタイの頭に何か本スレと区別つくような
フレーズなり記号なりつけてくれると助かるんだけどな
ブクマとか、開いてるときのタブ表示とか、末尾まで見ないと本スレと見分けつかないから、けっこう不便なのよ
次スレ立てるとき覚えてたら検討よろしく〜
54考える名無しさん:2012/11/12(月) 14:44:45.23 0
>>52
自分という示唆は、なかなか深いですね。
検証してみる価値がありそう。
55考える名無しさん:2012/11/12(月) 18:00:49.93 0
な?携帯だろ?
56考える名無しさん:2012/11/14(水) 10:07:23.06 O
>>30

面白い話だと思ったんだけど
よく考えてみたら私の言いたかったことと論点が違う話だった
私が言いたかったのは
自然な変化の力、変わろうとする力、変わりたくない力の三つ巴の力により『今』という現状があるってだけの話だった
三脚の上にあるのが今ってイメージ
それだけのことでした
57考える名無しさん:2012/11/14(水) 18:36:16.26 0
屁をだそうとする力とウンコをだそうとする力は
元々は別だったよー
58考える名無しさん:2012/11/14(水) 19:11:40.03 O
>>57

で、3つ目は何ですか?
59考える名無しさん:2012/11/14(水) 20:11:40.38 0
>>58
冗談なのかわからんが
そういう人を相手にするなら本スレ逝ってくれる?
60考える名無しさん:2012/11/14(水) 20:40:55.48 O
>>59

冗談じゃなく真面目に聞いているんですが?
よー氏は3つはなんにでも当て嵌まると言いましたよね
3つあって納得出来る物なら何でも良いと思います
61考える名無しさん:2012/11/14(水) 22:45:17.73 0
よーさんの質問応答レスを読んでると、細かなことにこだわることが
イコール曇ること、病気のこと、みたいに解釈できそうな気がする。
こだわったり当てはめようとしたりする、レンズを覗き込むような行為をやめて
大きく広く見れば見えてくるといってるような?
62考える名無しさん:2012/11/15(木) 17:08:34.96 0
480px×320pxの画像を4800px×3200pxに拡大したら汚くなるもんな
6359:2012/11/16(金) 19:39:28.42 0
>>60
ごめん俺57
64考える名無しさん:2012/11/16(金) 21:09:45.90 0
そろそろいいかな!?
65考える名無しさん:2012/11/16(金) 21:51:53.45 0
まだだめ!?
66考える名無しさん:2012/11/17(土) 16:50:02.59 O
オカルト
671:2012/11/26(月) 08:32:56.46 0
>>53
了解です
68考える名無しさん:2012/11/28(水) 18:09:22.77 0
1の「人間個人は全体の一部品」というのは凄く納得できるなあ
この世界は形而上のものが主体で、個体の行動はただの現れであるような気がする
69考える名無しさん:2012/11/29(木) 11:02:09.16 0
>>68
なんとかしてその形而上のものから逃れようと抗う部分がegoなんじゃないの
egoが外れて形而上が個人に入り込んできたら世界はどう変わるか
70考える名無しさん:2012/11/29(木) 23:11:44.92 0
むしろ「形而上」を創作したのが人間のエゴじゃないのか・・・
71考える名無しさん:2012/11/30(金) 01:29:56.67 0
よー氏は三つ巴って言ってたけど自分には二つが争って追い出されたのが三つ目だと思うよー
おしくら饅頭して暖を取ってる猿の群れがいるだろ
外側の猿は常に寒いよね? これが三つ目
世界はこの三つ目がたくさん出るようにできてるんだよ。特に日本
強制的に修行させられてるようなものだから怖い人も当然出てくるよー
怖い人は真ん中の人が大切だと思ってるものが大切じゃないから怖いよー
72考える名無しさん:2012/11/30(金) 01:50:03.84 0
先天的に超能力や前世の記憶を持ってる人もいるけど
怖い人になれるかどうかはあまり関係ないと思うよ
超能力は先天性だけど怖い人は後天性だから
修行だから先天的に恵まれた人は神人なんかになっちゃうかもね

三つ目が正確にわかる人は確実に三つ目だよ
三つ目は井戸から追い出されてしまった蛙だから
73考える名無しさん:2012/11/30(金) 02:16:02.33 0
井戸から追い出させるのは自業自得だから
復讐するとか虐げられたとか言い出すのは絶対怖い人じゃないよ
ある意味怖いけどただの病気だよ
741:2012/11/30(金) 03:47:47.00 0
社会全体が一つの生き物という見方は面白いけど
目に見えて存在してるんだし、それが形而上的なものとは言えないよな・・・・。
>>68さんは、それとは別のことを言っているのかもしれないけど。

巨大すぎて人間個人に把握しきれないものを、神とか形而上的存在だと考えるのは
人間の認識力の狭さだと思う。
その認識だって、人間が自分に都合の良いように作ってきたものだろうし、
結局は自分たちが見たいように見てるだけという気もするわ。

物や事の「意味」とは、人間が与えているもので、それ自体にあるものではないとしたら
この世界の意味が人によって違うのは当たり前になっちゃうね。
75考える名無しさん:2012/11/30(金) 07:43:02.03 0
>世界の意味が人によって違うのは当たり前になっちゃうね。

なにをいまさらwwwwwwwwwwwwwwwww

いや、ごめん。
でもさ、人によってこの世界の見え方・感じ方は
やっぱりかなーり違ってるよな。
76考える名無しさん:2012/11/30(金) 11:01:40.91 0
みんな自分にとって見えないものは存在しないと同じだからね
他人に感情があるのは理解できるけど、本当にあるかどうかはわからないでしょ
わからないものを想像しようとすることが苦痛になる人は多い
理解できないものが存在するのはとても怖いから決め付ける

>結局は自分たちが見たいように見てるだけという気もするわ
認知バイアスという言葉をぐぐるべき
人間は誰でも自分が都合のいいものしか見ていないよ
自分は客観的に物を見てるという意識さえもその一つでしかない
結局同じ立場に近づかない限り気持ちなんて理解できないよ
77考える名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:53.73 0
やらない善よりやる偽善の意味がわからないっていうかおかしいってのは
震災後から言われてる話だな
自己満足で騒いでただけの連中が多すぎたよ
世の中にはやらないことがいいこともある
78考える名無しさん:2012/11/30(金) 16:29:41.35 0
偽善でも実際に結果だしてるなら、それでいいという人もいる
79考える名無しさん:2012/11/30(金) 17:00:09.67 0
>>76
何も見てない大雑把な人っているけどさ、逆に、
不安からなのか、存在しないものを「ある」とか「見える」とか言いだす人が厄介。
注意しろとか、対策にこれ読めとか、これ食えとか、押し付けてくるし。
80考える名無しさん:2012/11/30(金) 17:38:37.19 O
なにこのシンクロニシティwww
昨日からふと思い付いてヒトラー予言のサイトを読み返していて今読み終わってココに来たら超人思想語られてたwww

そのサイトで紹介されてた地球幼少期のなんちゃらって本にも人類の個の集合体から新しい生き物が出来るーとか書かれてたよ
81考える名無しさん:2012/12/04(火) 21:48:53.80 0
インプットされる情報が変わると、人間変わると思う
82考える名無しさん:2012/12/08(土) 09:34:20.86 O
ノーベル賞受賞したips教授見てて感じたこと
あの人って戦後教育受けてきた世代だよね
よく日本独特の横並び教育受けて頭一つ飛び出すことが出来たよね
前に受賞した田中さんだっけ?あの人もそう
機械人間を作る為の教育制度の中から超人が出てくるってのはあーゆー人達かなと思う
横並びの圧力をかけても屈せず飛び出せる人が超人
神人はまた別の圧力、格差社会とか?から飛び出して来られる人かな?
83考える名無しさん:2012/12/08(土) 09:56:08.58 0
ここでヒトラー予言の話はいらないから
84考える名無しさん:2012/12/16(日) 20:43:58.84 0
みんな選挙には興味ないのね
85考える名無しさん:2012/12/16(日) 21:48:15.55 0
そりゃないだろうなー
どこが政権とっても、やること決まってるし。
・消費税増税
・TPP参加
・原発は現状維持
企業と外国の顔色みて、それに従ってるだけの日本政府は今後も変わらないと思う。
それはどの政党でも同じ。
86考える名無しさん:2012/12/16(日) 22:17:46.83 0
まぁ俺が日本を潰すけどな
87考える名無しさん:2012/12/16(日) 22:36:17.93 0
がんばれw
88考える名無しさん:2012/12/17(月) 00:10:21.12 0
ここまで自民に票がもどると、
結局みんな自民が嫌で民主に票を入れたんじゃない
ということがよく分かった。

どんな政策でもいいんだろ。
ただ従っていて、それがあまり酷くなければどうでもいい、というのが
正直な国民の声に思える。

本当に2年で何か変化が見えてくるのか?w
89考える名無しさん:2012/12/17(月) 03:49:49.36 0
日本の未来も明るいなー、っと
90考える名無しさん:2012/12/17(月) 18:27:36.95 0
オカ板の方は完全に精神病院と化したねw
91考える名無しさん:2012/12/18(火) 01:01:37.77 O
そうですか?
オカルト板らしい展開だと思いますが。

しかし何故かオカルト耐性あるはずの私が本スレ読めない。
なんなんだろ、全く文章が頭に入って来ないやりとりが続いている…。
92考える名無しさん:2012/12/18(火) 02:28:00.20 0
オカ板で書き込んでる内容はどうでもいいんだけど、
動機を推測すると、幼すぎてついていけない。
ガス抜きってやつでしょ。若い人なりの。
過去の自分を思い出すと、思い当たることもあるw
93考える名無しさん:2012/12/18(火) 02:41:13.11 0
>>91
たぶん、話がその場のノリだけで続いているせいだと思います。
94考える名無しさん:2012/12/18(火) 02:52:30.05 0
本スレでよく見かける、
本人の意識か認識か世界なのか知らないが、
1→2→3のように移行していくという捉え方でいる書き込みがが多いな。
これはエモさんのレスがかなり影響しているせいだと思うけど、
よー氏の書き込みでは、世界を導く意志のシナリオが3つになっていくと言っているが、
個人がそれを移行することはないと思うんだが。
きっとそれぞれ属する世界は自然と決まっていて、別のシナリオに移ろうと思ったとしてもそれを認識できないと思う。
95考える名無しさん:2012/12/18(火) 04:25:02.41 0
オカ板は、ネタ提供スレになってしまってる・・・・・
96考える名無しさん:2012/12/19(水) 21:32:45.41 0
みんなまだ幼いだけでしょう。
中年になっても、精神年齢はまだ20代前半なんてひとがおおいね。
97考える名無しさん:2012/12/20(木) 01:19:51.05 0
でもなんだろね、この偽物の氾濫具合は。
ネットで匿名だから、何言ってもいい位に考えてるんだろうけど、
現実でも、一つ注目されるものが出てくると、表面だけ真似たバッタもんが次々でてくる。でも、それでもいいと思ってる人達がいるのも確かなんだよな。その場が楽しけりゃそれでいいや、という人々。それが間違ってるわけでもないしな。
自分はそういうの嫌いだけど。
98考える名無しさん:2012/12/20(木) 09:39:18.30 0
よー氏の話は
・世界の枠組み、システム、仕組みの話
・人間の(意識の)進化の話
・またはそれは同義
なのか、そこをどう思う?
99考える名無しさん:2012/12/21(金) 09:40:18.86 O
>>98

枠組みはよく分からない

世界を導く3つの意志はシステム&仕組みの話だと思う
操られちゃうも同じく
病気については人類の変化についての話だと思う
病気と世界の意志の話は関係ないと言ってるから分けて考えるべき
100考える名無しさん:2012/12/21(金) 13:53:03.57 0
最初のVIPのレス25は怖い人について書かれてると思うけど、

・人に合わせない
・自分に好きなように生きてる
・機械的
・幸せには価値がないと考える(レス16)

一応書いてみる
101考える名無しさん:2012/12/21(金) 13:55:13.58 0
>>99
関係ないと言ってたのは、
世界を導く意志の3つと怖い人のことじゃなかったか・・・?
102考える名無しさん:2012/12/21(金) 15:50:50.56 O
>>101

病気が治った人=怖い人じゃないの?
103考える名無しさん:2012/12/21(金) 17:10:34.09 0
では、病気の状態というのは
・人に合わせ
・他人のために生き
・人間的
・幸せの価値を求めている
人、ということだな?
104考える名無しさん:2012/12/21(金) 21:37:38.38 0
典型的日本人
105考える名無しさん:2012/12/21(金) 22:04:36.20 0
他人のために生きる日本人がどれだけいるだろう。
家族のためならたくさんいるか。
106考える名無しさん:2012/12/21(金) 22:16:24.46 0
独我論的なことを言うとめちゃくちゃ気味悪がられますからね
107考える名無しさん:2012/12/21(金) 22:17:12.66 0
大勢の労働者は生きるために働くし、労働者階級は他人のために働いているね
108考える名無しさん:2012/12/21(金) 22:42:29.39 O
>>103

いやもっと人間の根本的な動植物との違いな部分じゃないかな?
誰も病気になる前の状態を見たことがないとか生まれる前から病気と言ってたくらいだし
二足歩行とか思考回路とか人類が猿と違う生き物として認識される部分くらいのことだと思う
109考える名無しさん:2012/12/21(金) 23:14:20.85 0
>>108
確かに。
そうすると怖い人=病気が治った人、というわけではないのか。
VIP1-25が怖い人について書かれてると決まったわけでもないけど
110考える名無しさん:2012/12/21(金) 23:30:05.26 0
本スレ18に突入したけど、流れ変わるかなぁ。
マヤの滅亡もなかったし。
111考える名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:03.28 0
>>107
自分の生活のためでしょ?
112考える名無しさん:2012/12/22(土) 19:14:06.40 0
人間が思考できるからって、
他の動物と比べて特別視することが間違いなのかもな。
113考える名無しさん:2012/12/23(日) 09:53:37.21 0
>>111
そう思ってるのはおそらく本人だけだろうね
それで十分なのかも知れないけど
114考える名無しさん:2012/12/23(日) 09:59:23.09 0
よー氏の言う病気とは、精神的なことみたいだから、
労働力が誰のためになっているかという客観的な事実より、
自分のために働いている、という本人の気持ちを見るべきだろう
115考える名無しさん:2012/12/23(日) 21:54:58.56 0
病気というのは「何か」にとって不利益になる精神状態のことをいう

例1 「社会で生活する上で」不利益となる精神状態を一般的に病気と呼ぶ

例2 私の考えられない行動を君はしたから君は病気だ(自分は健康で正しいことが前提なので、相手を病気扱いする)

よー氏の言う病気は何を基準としたものだろうか
116考える名無しさん:2012/12/23(日) 22:11:12.41 0
経済や社会システムのような外的要因か、
遺伝子や認識といった内的要因な。
生まれる前からといっているから、外的要因のほうが可能性高いように思う
117考える名無しさん:2012/12/23(日) 22:47:48.94 0
精神科医の病気の定義もリセットされかねない。
最近めちゃくちゃ多い現代欝って、動物としてすごく正常な症状だと思うのよね。
118考える名無しさん:2012/12/24(月) 08:29:05.65 O
>>117

自分も最初はそうかなと思ってたけど
鬱病って引きこもりに繋がるし動物として正しい行動ではないよね
むしろ思考が肥大しちゃって身動きが取れない状態なんだと思う
身動きが取れなきゃ動物は即死亡だよね
人間は互助社会があるから家族や行政が面倒みてくれるけど
なので鬱は逆に人間らしさの病気の部類に入るんじゃないかな
119考える名無しさん:2012/12/24(月) 22:11:30.04 0
現代鬱ってあれ、ただの「仕事したくないでござる」だよね
120考える名無しさん:2012/12/24(月) 22:46:34.25 0
>>118
現代鬱は、仕事休んで外でガンガン遊ぶらしいよ? w
121考える名無しさん:2012/12/26(水) 22:46:57.45 0
自分の中でよー氏の書き込み内容にFA出たんだけど、
本スレじゃあスルーされそうだからこっちに書くわ。
122考える名無しさん:2012/12/26(水) 22:52:20.45 0
スレの初期の方で、別スレに回答出てたんだけど、
世界を導く意志ってのは、
方向を決定する頭脳器官、
実際に動かす実働器官、
流通させる循環器官、
で構成されている。
123考える名無しさん:2012/12/26(水) 22:55:11.49 0
これは宇宙から社会はもちろん、人体の仕組みまで全て同じ構成
124考える名無しさん:2012/12/26(水) 22:57:25.78 0
この世界は、最終目標とか最終型があるのかどうか分からないけど、
循環させる、継続させるということに重点をおいたシステムつくられています
125考える名無しさん:2012/12/26(水) 23:00:17.80 0
もちろん世界を導く意志ってのは、
方向を決定する頭脳器官が受け持つものだと思ってたけど、
実はそうじゃないことがわかる。
経済学者とかなら随分昔からわかってたことだろうな、とおもいます。
126考える名無しさん:2012/12/26(水) 23:03:19.44 0
なぜなら、方向性を決めるためには、実働部分があってこそ存在理由があるわけだし、
実働部分をうまく統合させるために循環系がないと個別の実働機能がバラバラになる恐れもある。
127考える名無しさん:2012/12/26(水) 23:04:46.37 0
よくよく考えると、コントロールしている器官が一番偉いわけではなく、それだって、他の器官に従属されているのです。
これも全宇宙から、微生物の生体まで全てに言えることです。


多分w
128考える名無しさん:2012/12/26(水) 23:07:57.67 0
食べ物のことが最初の3つの話につながっているのも、その中で、物質をやりとりする時に通過するための細胞膜に関したことに触れているのも、世界を導く意志も、身体の仕組みも同じ構成でできているからです。
129考える名無しさん:2012/12/28(金) 22:49:38.85 0
地球で生まれて死ぬだけ
自然に従って生きればいい
まともな自然から隔離し、言葉/概念で縛り付けるように調教すると、簡単に操ることができる
毎日毒を食べ、自らを痛めつけていることに気づかず、命を粗末にし続ける
生き物は自然と同一
自分が地球そのものであることを認めるだけでいい
気づいてほしくないから洗脳する
言葉や概念は妄想、見たものを頭の中で捻じ曲げる
直感で感じたことと概念で処理したことをごちゃ混ぜにしないように
人間が病気なら言葉はウイルス
道具に魂を取られるな
130考える名無しさん:2012/12/29(土) 02:34:51.92 0
文明って自然を征服してきた歴史とも言えるしなあ
131考える名無しさん:2012/12/29(土) 02:54:03.41 0
よー氏は最初のVIPでずっと
「偏るのは良くない」と言い続けている。
これが妄想の主題。

病気が治った状態というのは全てに対して完全にニュートラルな状態。
そんな人ひとりもいない。それは自我の喪失に他ならないから。

怖い人は、極端に偏った人々。
迷いはなく、考えることもしない。
菜食主義、極右、極左、宗教的原理主義・・・・・・・。

これから起こることは、きっとひとつの勢力が全世界を統一しようと乗り出してくること。グローバリズム、つまり現代帝国主義の最終段階への準備が整い始めたということだろう。
それは国かもしれない。カトリックかもしれない。世界銀行かもしれない。アップルかもしれない、アマゾンかもしれない。楽天じゃないだろうけどw
132考える名無しさん:2012/12/29(土) 11:08:01.88 0
そんな中で、能力のある人はもう上からの権力で管理される必要がないことに気付くでしょう!
133考える名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:14.68 0
能力だけじゃ無理かもねー
そう簡単に脱出できたら苦労しないよ
134考える名無しさん:2012/12/31(月) 02:03:40.03 O
>>133
頑張ったら?
無理なら無理なんじゃないの?
君には無理そう
135考える名無しさん:2012/12/31(月) 02:14:34.11 O
>>129
無理だよ。ここにいる人達は「自分の」利益しか考えてないから。
貴方が言ったことと対極の人達ばかりだから。
見てると分かるよ。永遠に同じことを繰り返すから(笑

ここの人達は「言葉を巧みに使い」誰かの書き込みで「自分にとっての」得をえることしか考えてないから。

「そのための誘導」もするし、否定もするし、概念も述べるし、その場に合わせたいかにもな振りもする
よーという人の妄想を利用して

なぜよー氏の妄想にこだわると思う?
数字は何にでも当て嵌められるから
そこに「自分が欲しい」欲望を混ぜれる
よー氏の妄想を巧みに利用する。

それだけ。
136考える名無しさん:2012/12/31(月) 02:17:51.28 O
何にでも当て嵌めれる数字を使って、自分の欲しい情報を他人から引き出すまで永遠に続けるから。

よー氏の妄想のせいにして。

それだけ。
137考える名無しさん:2012/12/31(月) 03:09:09.92 0
自分の利益だけを考えるって本来の姿だろ?
なにカッコつけてんだ。
それとも若いのか?
138考える名無しさん:2012/12/31(月) 03:12:40.35 0
>>134
頑張ってって言うけど、それって会社やめて自営するとか
そんな単純な話してるわけじゃないよねぇ?
それすら相当大変なことだと思うけどね。

この管理社会から抜け出すにはどうしたらいいのか
考えたことある?
というか、そういう知識あるのかな?
もしかしてまだ学生?
親からの脱却の話してた?
139考える名無しさん:2012/12/31(月) 10:21:20.19 0
サトリン、こっちにも出没してたのか・・・・
140考える名無しさん:2012/12/31(月) 11:42:43.79 0
まずは国から脱却せにゃ話にならん
141考える名無しさん:2012/12/31(月) 11:57:10.02 0
果たして愛って必要なんでしょうか!!
142考える名無しさん:2013/01/03(木) 18:22:47.23 0
いるんじゃね?
143考える名無しさん:2013/01/04(金) 12:31:47.74 0
政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中
http://www.gizmodo.jp/2012/12/google_65.html
144考える名無しさん:2013/01/10(木) 01:42:14.34 0
「善」に捉われすぎている

「善」に偏らない人間の登場(中立者)

生得的(いわゆる本能的)行動を行う

「善」から見ればそれ(中立)は相対的に悪

戦争等

生得的行動に回帰、しかしそれは物理的な痛みなど伴い恐怖
145考える名無しさん:2013/01/10(木) 19:52:05.49 0
行為者と観測者
146考える名無しさん:2013/01/10(木) 20:35:55.38 0
のぞきは犯罪です!
147考える名無しさん:2013/01/11(金) 05:40:56.91 0
待て
148考える名無しさん:2013/01/14(月) 22:22:19.75 0
映画配信とか音楽とかテレビとか、とにかく俺らの頭を空っぽにさせないようにしてるよな。みんなが求めてるから儲かるんだろうけど、頭空っぽにしたら結構時間長く感じそう。
149考える名無しさん:2013/01/15(火) 01:01:37.84 0
テレビとかゲームとかなかった時代と今だったら
昔の方が時間長く感じてたのかもね
だとしたら
今の方が寿命が長いけど
人生の体感時間としては別に長くなってないのかもしれないね
150考える名無しさん:2013/01/15(火) 03:26:31.21 0
もう一度VIPの読んでみた。
自分がやってることを一つ一つ考えたら、わけわかんなくなってきた
151考える名無しさん:2013/01/15(火) 08:39:21.41 0
>>150
一度全部忘れてフラットになったらいいじゃない
あなたの出した考えを誰も否定できない
152考える名無しさん:2013/01/15(火) 10:05:11.54 0
お試し期間がもうすぐ終わる、自分にあった所に行く、
ってやつの三つに分かれるって
精神的なことじゃなくて社会的なことなんじゃないかな
カーストとか士農工商とかみたいに身分の壁ができるとか
153考える名無しさん:2013/01/15(火) 11:38:33.60 0
フラットになるのがなかなかムズい
154考える名無しさん:2013/01/15(火) 14:55:54.35 0
>>152
何のお試しなんだろうと思ってたけどそうなんかな
妄想なんて言われちゃ全然わからんわ
今までが混沌としてたのかな
これから自分がどこに行くんだろう
不安な気持ちもあるわ
155考える名無しさん:2013/01/15(火) 20:42:21.21 0
あっちに書くの飽きたからこっちきた

ここID出ないのね。
能力書いてる奴なんなんなん?能力なんてパソコンでプログラム組んでるのと同じだろ?
じゃなきゃあそこまでできねえよ、能力言うならそいつ神レベルだわks
156考える名無しさん:2013/01/15(火) 22:28:16.42 0
どっち向いて使うかだよな >>能力
157考える名無しさん:2013/01/15(火) 23:26:52.87 0
>>155
あんたも能力者か、それを知ってる人なんなんなんナン?
言ってる意味が分からないんだが、というか俺には謎すぎて全てが分からないんだが
158考える名無しさん:2013/01/15(火) 23:27:48.06 0
>>156だた、安価ミス
159考える名無しさん:2013/01/17(木) 03:25:00.93 0
>>157
言葉足りなくてごめんねー、
どうせなら自分のために能力使いたいよね、程度の意味だよ。
160考える名無しさん:2013/01/23(水) 22:14:56.73 0
もう現代では、戦争は国対国じゃあないよなぁ。
もっと敵対勢力の機能をピンポイントで攻撃するよな。
9.11もそうだし、今回のアルジェのテロもそうだろうし、
WWW2以降もずっと戦争続いてんだよなー。
161考える名無しさん:2013/02/01(金) 04:02:35.72 0
国(政府とか支配層とか)と国民が同じ方向を向いてるわけじゃないしね。
昔からずっとそうなんだけど
政治に民主主義が取り入れられるようになって以降、
「国の意志=国民の総意」ってイメージになった。
理屈では民主主義ってそういうことだから。

でも実際は違う。
というより、どんなシステムを取り入れたって
「国の意志=国民の総意」ということにはならないんだよね。
一人一人別々の考え方を持った人間なんだから。

これがそのまま
よーさんの「三つ」にあてはまるわけじゃないだろうけど
似たようなことなんじゃないかなーと思ってる。
三つ目は、個人。
162考える名無しさん:2013/02/01(金) 11:14:25.42 0
>>161
>三つ目は、個人。

個人かもしれないし、
既存のコミュニティとは違う新しい単位かもしれない。

個人的には、今の家族より大きな規模の集団ができるんじゃないかな?と思う。なんとなく。
163考える名無しさん:2013/02/02(土) 19:52:31.25 0
>>162
哲学スレから消えろw
164考える名無しさん:2013/02/03(日) 04:58:21.04 0
なんで?w
165考える名無しさん:2013/02/03(日) 08:46:13.82 0
個の定義からしろとは言わんけどさ。元のテーマでは、

元来二つだったものが、一つであるかのように扱われてきたけれど、そろそろ本来の二つに別れる

今まで二つだと思われていた(でも一つにまとめられてきた)けれど、三つめがある。二元論的ではなく、三つ巴。
※三つ巴に、人間or個人は乱入可能(でも楽な話じゃない)

上記がそもそもだろ。テーマを提示した人物は、繰り返し上記部分がキーであると言ってるわけで、彼がもっとも言いたいのはこれ。
戦争とか国なんて三の次四の次だろう。

なのに、三つめは個人、とかな。更に“個人ではないかもしれないが、少し広げた新しい単位、コミュニティじゃないか”と“個人的に思う”とかな。個の再定義かの可能性を自分で掲げて、個人主観とか、もうな…。哲学じゃないだろうとw
166考える名無しさん:2013/02/03(日) 08:58:38.47 0
つか、哲学スレって、評論スレと化しているから、チラ裏な雑文でもまぁいいのかもしれないが、いくらなんでも、って気になったのさ。
この件、ある意味哲学は重要な突破口になりうると感じているので、余計に突っ込みたくなったw
167考える名無しさん:2013/02/03(日) 09:59:51.92 0
じゃあ、自分の意見書いてみたらええやん?
どうせスレ止まってるんだし。
168考える名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:31.43 0
>>166
オカルトじゃないことは確か
169考える名無しさん:2013/02/03(日) 18:54:21.12 0
>>168
君のオカルトとは?
170考える名無しさん:2013/02/03(日) 20:58:51.01 0
>>169
ほぼ「超常現象」という意味で使ってる。
Wikiにある通り、「現在までの自然科学の知見では説明されない現象のこと」
というニュアンス
171考える名無しさん:2013/02/04(月) 17:24:43.55 0
人の書き込みに突っ込むほうが、楽だよね。
172考える名無しさん:2013/02/04(月) 18:28:39.28 0
マンコに突っ込むのは難しいよね…
173考える名無しさん:2013/02/04(月) 19:15:37.37 0
いや、別に
174考える名無しさん:2013/02/04(月) 19:29:47.37 0
自分は結構ムズい
175考える名無しさん:2013/02/06(水) 01:51:26.07 0
心って、哲学的にはどう捉えられているの?
176考える名無しさん:2013/02/06(水) 04:31:00.90 0
マンコ
177考える名無しさん:2013/02/06(水) 12:09:31.48 0
調べてみたらええやん
178考える名無しさん:2013/02/06(水) 17:01:19.40 0
>>177
まあ、そう言わずに貴方の知識でいいから、答えてみてよ
179考える名無しさん:2013/02/06(水) 19:32:30.51 0
じゃあ答えるけどマンコだと思う
陰と陽の陰な
180考える名無しさん:2013/02/06(水) 20:44:27.61 0
心の定義を知りたがっている人がいる!
これがよーの言う病気か
181考える名無しさん:2013/02/06(水) 22:40:23.99 0
心身問題は、昔からあるテーマでしょう? 俺がそれを君たちに聞いたからといって、
よーの言う病気とは別の話だと思うんだけどなぁ。

じゃあ、ちがうこと。
心の場所は、自然科学的には、現在のところ、脳にある(部位は割愛ね)という
流れになっていると捉えているのだけれども、それは誤りかな?
誤りだったら指摘しておくれ。

あるPCがあったとして、PC内の「グラフィックチップ」とそのパソコンで発色する「色」は同一でしょうか?
どう思う?
182考える名無しさん:2013/02/06(水) 22:59:42.56 0
PC筋はマンコ関係ないだろ
183考える名無しさん:2013/02/06(水) 23:01:07.94 0
漫湖だろ。カタカナで書くと誤解を招くから注意するように。
184考える名無しさん:2013/02/06(水) 23:34:12.99 0
お漫湖?
185考える名無しさん:2013/02/07(木) 00:36:31.08 0
漫湖のほとりにそびえ立つ〜♪
186考える名無しさん:2013/02/07(木) 00:44:16.42 0
187考える名無しさん:2013/02/07(木) 03:54:05.66 0
>>181
話をどこに持っていきたいのか分からない
心の位置を特定して、それからどういう話になる?
188考える名無しさん:2013/02/07(木) 21:50:04.58 0
マンコの話
189考える名無しさん:2013/02/07(木) 22:49:51.06 0
>>187
1. 脳だよって人達ばかり
  → そうですかお邪魔しました
2. 脳に反応あるし、部位を刺激すれば精神状態も変化するけれども、
  それをもって同一とは言えないため、わからないね。心は見えないし。
  → 同意見。じゃあ、自然科学で知見完了してないけど、取り敢えず
    このスレでは心はオカルトじゃないってことでいいかな?
 3. それ以外 → その時内容によって考える

よーの話は、どうしても曖昧な面はあるし、2.だったらベタなオカ板ネタみたいなことは
言い出さないようにしたら、ここで門前払はないかなって思ったので、確認も兼ねて。

それが終われば、参考テキストは、主にVIPで立てられたスレ2つ、含めてもオカ板の
2つ目くらいまでに絞って、ちょこちょこ振っていこうかな、と。

3つについては、国とか団体じゃないと言ってるのだし、彼、どこかの回答で
「世界経済の中の日本ってこと?」とか言ってるので、語彙は少ないけれど
馬鹿じゃないらしい事はわかる。
つまり、明確に表現できるものであれば表現しているのだろうと推測し、
今のところ保留にしたらいいと思ってる。だから哲板では正体の追求は
しないつもり。

「機械・植物・動物」の例えと、人の身体、心について、とか、その流れで、女性のこと
にも広げられそうなら、対話してみたいな、と。
他、夢の件。これは、認識の話になるかなって思ってる。

が、マンコはもういいや。お腹いっぱい。
190考える名無しさん:2013/02/08(金) 01:06:22.15 0
>>189
心は
あるインプットに対しての(脳を含めた)全身の反応のことだと思う。
だからどこにあるかは言えないが、どのような状態か、ならある程度指摘はできると思うから
2.に近いかな
191考える名無しさん:2013/02/08(金) 01:30:17.16 0
書いてて思ったが、
>>181で聞いてる心って、自我のこと指してる?
だとしたら、場所は言えないよ、質量持ってないし
192考える名無しさん:2013/02/10(日) 10:44:24.69 0
オス親とメス親と子だろ
193考える名無しさん:2013/02/16(土) 02:27:56.23 0
【放送事故】AKB篠田麻里子が怒りのあまりちびっていた!
http://www.youtube.com/watch?v=MLTrvqR5o3s
194考える名無しさん:2013/02/20(水) 20:37:34.07 0
教えて欲しいんですけど
こちらは妄想に関して何を考察するの?
195考える名無しさん:2013/02/21(木) 17:57:55.25 0
何を考察するかは人それぞれじゃない?
196考える名無しさん:2013/02/21(木) 18:17:21.37 0
>>194
もしかして本スレとの違いのこと?
何を考察してるかは本スレと一緒じゃないかなあ。
最初の3つとか怖い人とか。

ただオカ板には、不思議な話を聞きたい、とか話したい層がいるから、
そういうのとは分けましょうというスタンスだと思うよ
197考える名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:25.24 0
最初の3つや怖い人について考えがあるんですよ
まずは本スレのテンプレにあるこのスレを斜め読みして欲しいですよ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1344905867/ID:3EeGbA0x0
198考える名無しさん:2013/02/21(木) 22:36:07.84 0
>>197
とりあえず読んでみた
199考える名無しさん:2013/02/21(木) 22:47:57.40 0
ごめんなさい詳しくは明日以降
寝る時間なので…すみません
また明日必ず来ます
200考える名無しさん:2013/02/22(金) 19:20:07.82 0
では早速よー氏の発言について見てみます

世界を導く一つ(の)意志(あるいは意思)とは
例えば常識であり例えば宗教であり例えば善意です
また正義だったり趣味嗜好だったり価値観だったりします
でもどれか1つではありません
それは包括的ですが対象が限定的でもあります
何が言いたいか要約しますとよー氏レスの1は次のようなことが書いてあります

今まで正しいとされてきたことに疑問を持ち、困っちゃう人が増える
同時に新しい正しさを支持する人が増える
201考える名無しさん:2013/02/22(金) 19:33:13.27 0
怖い人とは何でしょう

>200に書いたことが起こると
正しいとされてきたことを信じる自分(または自分たち)と他者の違いが明確になります
怖い人とは平たく言えば他者です
202考える名無しさん:2013/02/22(金) 19:40:36.68 0
よー氏のレス4は一言でまとめると 気にしなくていいよー です
感情が豊かであることが人間らしいかどうか個人が決めていいので気にしなくていいという意味です
感情豊かな方が人間らしいという決め付けが病気です

レス6です
世界が動いているということは世界を導く意志が動いていると考えればよいです
刺激が刺激を産みます
善悪のぶつかり合いに寄っておかしな事件が起こります

ヨーロッパの発言はこれを加速させます
ヒトラーの一部の言動や行動を正しいと言います
203考える名無しさん:2013/02/22(金) 19:46:19.77 0
レス7の内容はあんまり本筋とは関係ないです
相手はイスラエルですしレス6をうけています
自分が考えたいいと思う行動をすることが重要だそうです
私もそう思います

レス8も関係ないので無視します
レス7の補足です

レス10もどうでもいいです
頑張ったところはフラットに評価するのがよいと言っています
たとえそれがどんな国でも
204考える名無しさん:2013/02/22(金) 19:51:12.17 0
ごめんずっとsage忘れてたほんとゴメン
205考える名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:30.67 0
散々、何度も話したろ、それは
206考える名無しさん:2013/02/22(金) 23:31:18.20 0
サトリンはうっかり屋さん
207考える名無しさん:2013/02/22(金) 23:38:58.16 0
というより、一つの意思は、よくわからないくくり方で、
例えば○○、例えば△△、例えばetc..

じゃあ、ひとつの意思の向かう方向は? ってところは無着手。
わざわざ哲板に来てまで書く内容じゃないわな。
オマンコ連呼の童貞くんよりは、多少マシって程度。
208考える名無しさん:2013/02/22(金) 23:52:33.83 0
>>207
そういう指摘は誰の役にも立たない
209考える名無しさん:2013/02/24(日) 11:27:05.38 0
>>207
向かう方向はあまり重要ではないんじゃね
3つあるのが重要なんでしょ
210考える名無しさん:2013/02/26(火) 12:45:12.81 0
サトリン布教スレ。魅力なし。
211考える名無しさん:2013/04/20(土) 15:17:29.23 0
オカ板ついに終了か
212考える名無しさん:2013/04/20(土) 18:04:42.18 O
>>211 新スレなしですな。
213考える名無しさん:2013/04/20(土) 18:56:19.66 0
●持ってるから立てようか迷ったけど、やめといた。
サトも気が済んだだろうし。いちばん縛られていたのは彼女だと思う。
214考える名無しさん:2013/04/20(土) 19:08:53.03 0
サトリンってよーさんに恋してたんだなー
独り占めしたかったんだろなー
もふもふー
215考える名無しさん:2013/04/20(土) 19:56:04.63 O
ちがう
よーさんに恋するわけない
……まぁいいけど

上に書いてあるのも私じゃないです
216考える名無しさん:2013/04/20(土) 21:45:24.45 0
照れんなよ
217考える名無しさん:2013/04/20(土) 23:22:02.30 O
>>213 うんうんわかります。
ご苦労さん。
218考える名無しさん:2013/04/21(日) 05:32:41.96 0
いや、まぁ、でも、
この終わり方どうなんだろう?
219考える名無しさん:2013/04/21(日) 06:42:36.57 O
スレ立てても醜い内容にしかならそう
これでよし
220考える名無しさん:2013/04/21(日) 06:53:21.62 0
偽よーにのさばらせて終わり?
221考える名無しさん:2013/04/21(日) 08:42:56.68 0
980じゃないけどスレ立て無理だった
222考える名無しさん:2013/04/21(日) 13:37:40.37 0
オカ板の終盤のサトリンがただのストーカーだったな
てかスレ立てもできないのにくだらんレスで埋めんなよと
223考える名無しさん:2013/04/21(日) 13:46:02.17 0
それは愛の人でしょ?
サトリンもうざいけど、愛の人はマジでクズ
224考える名無しさん:2013/04/21(日) 16:18:54.58 O
>>220
最初に現れたのはどう見ても本物のよー氏ですね。
深夜のIDが変わってからの人は愛の人っぽいね。
愛の人はどうやら細工をしたかったっぽい。
最初のよー氏は自分だとアピりたかったっぽい。でもそれは嘘。
225考える名無しさん:2013/04/21(日) 16:26:33.89 0
あの状態で続けても、サトリンオンステージが続くだけだっただろうしな。
よー氏に対し、人のこと考えてあげてとか責任果たしてないみたくなじってたけど、
来ない来ない詐欺や書く書く言ったこと書かないとか、
自分のことには気づいてないのかね。

よー口調の人は、「離れる」の言及に違和感あり。
焦らすような書き方でもあったしな。
226考える名無しさん:2013/04/21(日) 16:27:09.77 0
どう見ても偽物なんだが
227考える名無しさん:2013/04/21(日) 21:28:41.01 O
100%よー氏
よー氏じゃない理由がわからない
228考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:10:15.12 0
サトリンこのスレも潰すの?
229考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:29:42.14 0
最初100人以上いたスレも
今は4人くらいか・・・・
なんだか感慨深い
230考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:31:51.48 0
>>229
多分このスレの存在知らないだけだとオモ
231考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:33:01.65 0
オカ板でもカキコしてたの
それくらいだったような
232考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:33:56.14 0
反省会会場はこちらw
233考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:36:32.93 0
そういや、まとめサイトの人とか、
小説書くんだ、とか意気込んでた人とかもいたねw
234考える名無しさん:2013/04/21(日) 22:49:43.22 0
オカ板も、書き込むのは固定された少数だったもんね。
たまに、わかったぜ! な人が来て。

本当の意味で実感わくのは早くて2年後と言ってたし、
2014年の夏にそういうことがあって、且つ、よー氏やその妄想を覚えていたら。
そして2chもオカ板も存続していたら。
そしたら、ひょっこりと20スレ目を立てるかなー。
235考える名無しさん:2013/04/21(日) 23:07:38.61 0
オカルトって
説明できないものが好まれるでしょ
現実になってきたらオカルトより
ν即の方が適当かと
236考える名無しさん:2013/04/22(月) 02:12:13.61 0
auロゴがばたんきゅ〜したグレイにみえなくもなくてなんかイイ
237考える名無しさん:2013/04/22(月) 05:09:18.25 0
あなたたちがここに残っている事には、ちゃんと理由がある事に注意してね。

VIPにスレが立った時期についてだけど、あの時じゃなかったら、きっとあなたたちはこのレスは読んでなかったでしょう。あのタイミングだったから、今ここにいるんですよ。結果論だと簡単に思わないでください。因果関係とその順番に方向はありません。
238考える名無しさん:2013/04/22(月) 05:23:32.89 0
理由についてはまだ考えてもわかりません。推測する事もできません。私もまだわかりませんが、その時に見過ごす事がない事は知ってます。
時空の歪みは質量だけに影響されているわけではありません。時間とはあなたたちが想像するより、もっと単純で残酷です。
今あなたたちの目の前の世界がそのように成っているのは、過去の積み重ねではなく、今の積み重ねの結果です。今しかありません。
その意味についてはよく考えてください。ではまた。お体をお大事にしてください。1より。
239考える名無しさん:2013/04/22(月) 05:27:56.60 O
>>237
なんとなくここ見てたんだけど、言いたいことを言ってくれてちょっとビックリしてます。
240考える名無しさん:2013/04/22(月) 09:42:07.00 O
>>238
>>1さんもありがとうね。
241考える名無しさん:2013/04/23(火) 09:47:31.95 0
竜は腸だって
242考える名無しさん:2013/04/23(火) 11:57:36.12 O
サトリンだけど…
どうしよう、よーさんの言いたいこと分かっちゃった。気がします
てゆか、すごく単純だった。あれっ?てな感じで
まだVipしか見てないですが…
書かせて貰っていいです…か?
243考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:05:13.68 0
なんでも書いてちょ
244考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:08:18.47 0
サトリン自分のスレ立てたら?
245考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:08:53.63 O
病気=今の私達。考える。思考する。周りを気にする。他人を気にする=1の人

怖い人=他人を気にしない人。周りを気にしない人。自分は自分
自分の好きなこと、心地いいことだけを常にしようとする
それ以外は目に入らない。他人も
1から見ると少し怖い。目つきも少し怖く見える
でも常識の範囲内で収める=2の人

もっと怖い人=2の強化版。完全に他人を気にしない。自分の世界だけで生きている
常識の範疇を超える。無茶もする
自分の快楽のためだけに生きようとする
目つきも怖く見える。周りが映ってないから=3の人
246考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:10:24.78 0
陰謀論とかオカルトなことならやめといた方がいいんじゃない、ここオカ板じゃないから。
と思ったけれど、分かったのならオカルトに終始することじゃないだろうからねー。
247考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:11:24.52 0
どっかで見たことある内容だな
248考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:11:56.66 0
怖い人は123どこにでもいるって言ってるよー。
よー氏の123じゃなくエモ嬢の@ABならしらんけども。
249考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:14:41.42 0
サトリンはもしかして自分がしたことを忘れてしまう病気の人なのかな
そうだとしたら何度も何度も同じことを繰り返すのも納得できる
250考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:15:09.74 O
病気が治る=思考ばかりをしなくなる
どっちが正しい、正しいことは?答えは?人間とは?幸せとは?世間体を…他人を…周りを…
価値観や世間にに振り回される…

を、考えなくなること=人間はもっと本来は機械的。動く動物
そんなこと考えなくても生きれる
本能のままといったらいいのか、自分主体で生きれる
251考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:18:59.82 0
宗教にハマってしまった人なんかは
世間体を気にしないよね
252考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:22:50.31 O
今はネットがある。他人を気にしなくても、他人を探ろうとしなくても、
ネットがこの世界の頭脳みたいな役割をしちゃう
ネットに頼る

だから悩む人がだんだん減ってくる→病気が治ってくる

操られるよ→ネットで人を簡単に操れちゃう
いやいやいやそんなこと……はっ!しまった!人間は機械的だった!
慣れたり繰り返されたら当たり前や自然なことだと思いこむ
事実人間はその繰り返しできてもいる

どこにいても操れている
253考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:26:23.62 0
アンタ自身はネットでどんどん悩みが深くなってるんじゃないのー
病気が重篤になってるよー
254考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:28:30.51 O
ネットがあるから安心→監視社会だから安心→考えなくてもネットで検索すればすぐ分かる

じゃああんまり考えなくていいじゃん。自分の好きなことだけして生きよ

だんだん2になる
もっと進むと3=まだそんな人は少ない

他人なんて気にしない。それより自分の好きな快楽だけを追っていこう
いいじゃん。他人には「フリ」をすれば
フリばかり上手くなる反面、人間らしさに縛られない

でも生きれる
255考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:30:23.74 0
>>238
>今あなた達の目の前の世界が、そのように成っているのは、過去の積み重ねではなく、
 今の積み重ねの結果です。 「今」しかありません。

>「今」しかありません。〜この言葉は、すごく深い意味を持っている。少し難しい哲学的に
 解釈すると、「今」という時間(時空)は、「もの(事象)の流れ」として、「今」という連続した
 時間の積み重ねとしてあり、過去と未来は架空の残像に過ぎないものとなる。
 「今」という時空の束縛の中で、存在し、その積み重ねがその人の一生を左右して行くのでしょう。
256考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:32:33.98 0
ネット上の他人も気にしないのかなー
257考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:36:52.88 O
病気が治って人間本来の姿が表に出やすくなる

本能。欲望。自分主義
他人にはフリ。フリばかり上手くなる
他人を気にしない。価値観ですら

偏る。でも本人は気づかない。偏った人ばかりになる

怖いよー

人間簡単に操れちゃうよー
昔のネットがない時代はテレビに操れ、流行を追いかけた

ネットが熟成して安心と他人を気にしなくなり(なんだよみんな同じじゃん!)
テレビや流行を追いかけなくなる→反面自分主義になる→自分は自分
他人はシラネ。でもフリは上手くてよ。オホホ→偏る→本人は気づかない
258考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:40:01.36 0
だから、ネット上の他人も気にしないのかなー
259考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:41:50.94 0
なんだまだとらわれていたの。
考察スレ7ぐらいまでは読んでから結論出したほうがいいんじゃないのかなー。
これまで何かと、早とちり・恣意的解釈が多かったから。

頭の中の思考をそのまま出さずに、
紙にでも書き出して整理してからの方がいいんじゃないのー。
260考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:44:54.03 O
よーさんのいう偏った人
わかる
病気の意味も病気が治るのも
どこにいても操れるのも
どこにいても変わらないのも

機械的、動物的、動く植物も

支配者が取り合っている→フリーメーソン=ユダヤ=キリスト教や、イスラム教
結局支配者は宗教絡み

お金より、地位より、名誉より、いい暮らしより、なにより「誇り高い生き様=私の神=オーマイゴッド」
261考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:48:00.42 0
今のアンタ自身がネット上の他人を気にしなくなってることはわかった
262考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:49:46.99 0
サトリンの文章読んでるとたまに日本語でおkって言いたくなる
もう少し考えをまとめてから書いた方がいいんじゃないか
263考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:51:55.02 0
>>245
サトリンは3の人ってことですねわかります
264考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:52:51.04 O
>>248
それは少し別の意味の怖い人

1の人も、2や3の人から見たら怖い人だもん→あいつおかしくね?偏ってんなーって見える

1が2や3を見ても同じ
まだ3までは現れない。3は2の強化版で常識が通用しないレベルの人だから
265考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:53:33.55 0
わかった、自分自身についての御開帳だ
266考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:54:24.71 0
>>264
少し別も何も、よー氏の怖い人じゃない怖い人の話を書くならスレ違い(かつ、板違い)。
267考える名無しさん:2013/04/23(火) 12:59:34.03 O
結局1、2、3どの人も所属してるとこから、他を見ると偏って見える

お互いが偏って見える
あいつ変だよ。関わらないどこ…→三つが思いっきり離れていく

よーさんの例えの
店長=考えて考えて…お客様〜=1
店員=言われた通りにやるけど考えない=2
客=なんも考えない。自分のことしか=3
268考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:03:43.70 0
店長の役割はそういうもの、店員も客もそういうもの
それらのどれ一つが欠けても店は成り立たない
離れてなんかいない、店という場でそれらはつながっている
269考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:04:32.53 0
またこういうパターンは?

何も考えない(自分のことしか考えない)店長
全て任されててしまう店員
店員の対応をいちいち気にする客
270考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:06:33.05 O
全ての原因はネット社会になったから

それまではみんな1だった

もともと二つ→他人や世間を気にする人と、他人や世間を気にするフリはしてもマイペースで自分主義な人

一つに思わされてた→「お互いの心は分からない」から「お互いが自分を基準にしてるので一つだと思ってた」

ネットの普及………

あれ?二通りちゃんといるじゃん。ネットは本音を聞けて便利だな

行き過ぎると………

3が出てくる
ネットもあるし、自分は自分だ!他人なんかシラネ!!!ギリギリの常識は守るのかも?
271考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:06:51.87 0
1と2をごちゃまぜにして一つと思って欲しい はどう解釈すんのかねー。
272考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:07:03.68 0
そういう店は早晩つぶれるだろうね
273考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:09:02.07 O
>>271
それは操りたい人側の話しかな?
価値観とか
274考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:09:02.84 0
サトリンは丸いカラカラで回ってるハムスターみたいだね
本人は必死に前に進んでるんだけど
傍から見るとずっと同じ所にいるっていうw
275考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:11:58.39 0
ハムスターというか、
スレにとり憑いた成仏できない地縛霊みたいだ
276考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:12:08.83 O
偏った人が怖い人

よーさんのVipの二つのスレを読んでみて。これに注意して

よーさんが言うように
戦争、食べ物、陰謀論は気にしないで

もう時間ないからまた暫く後でね!
277考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:14:50.51 0
また来るのか
内容はともかく、出没の仕方が面白いな >>242 >サトリン
278考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:15:30.30 O
よーさんって素直でシンプルなんだよ

よーさんを見て!自分自身じゃなくて。それが最大のヒントと謎をとく鍵かも
279考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:17:22.60 0
おつかれー
280考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:18:17.42 0
三つを何々と何々と何々って考え方しない方がいいよー
(オカ板2スレ目)
281考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:19:15.70 0
よーさんを見て!じゃなくてサトリンを見て!なんだろうな本音は
282考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:19:18.33 0
>>278
自分に言いなさい
283考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:20:51.44 0
同じこと言っててワロタ
284考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:56:36.55 O
女性は重症になりやすいよー=女性は感情から思い込みの強い人が多いから偏りやすい

怖い人もそのうち怖くなくなってくるよー=そういうネット社会、2の人に慣れてくるから
また、自ら1から2へ変わってていくから

よーさんがみんなを楽にしたいと思ってるのは、もっと機械的に動物的に生きたらってこと?では…

どこにいても同じ
辛くも楽しくもある

人間らしい(=1)なんてねーあれ嘘だよー=特に人間らしさが必要だった時期だから?

それが悪いわけでもないよー
病気(=1)だよー=価値観や世間や人ばかり気にしていきる常識人タイプの人のことを言ってるのでは…
285考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:59:05.77 O
よーさんは機械的に思うって言った人。あってるかも

よーさんは2か3のタイプでは…

お仕事嫌いだよー
したくないよー=自ら1ではないと言ってるのかも…
286考える名無しさん:2013/04/23(火) 13:59:33.53 0
よーさんがみんなを楽にしたいなんて言ってたっけ?
287考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:01:55.54 0
暫く後でね!と言ってから一時間も経たずに戻ってくるサトリンw
いやサトリンにとっての暫くは10分くらいなのか
288考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:03:37.15 O
>>286
前スレのあの人よーさんだよ
289考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:06:12.84 0
いやいやいやいや

恐ろしいな
自分の思い込みを真実であるかのように話しちゃうなんて
お願いだから薬飲んでおとなしくしててくれ
通院してないんだったらすぐ病院いけ
290考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:10:46.52 O
よーさんのこれから不思議な事件が増えるよー。目立つのは二年後かもねー
=主観的に自分自身を満たすことを追いつづける2は、その主観性=常識的ではないから
一つ一つの事件が他人にはよく分かりにくくて、?って不思議に感じる

ことの大きさを計りかねてるだけだよー=分かりにくい小さな事件も続くのであまり重要視しないのかな

そろそろ日本も気づき始めてるよー。ニュースにもなってるよー=なってるのかな…?あまりニュース見ないから…
291考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:12:47.14 O
>>289
よーさんも妄想=思い込みで書いたことをお忘れなく♪
292考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:14:53.58 0
いや、そうじゃないんだよ・・・・
何を言ってもダメか・・・
293考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:25:11.72 0
神出鬼没で住人を翻弄するサトリン 恐ルヘシ
294考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:27:25.71 0
サトリンはサイコパス?アスペ?
295考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:28:52.18 0
>>293
翻弄できてりゃまだいいけど。
296考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:47:50.81 O
続くのなら、ぜひIDあぼーんができるオカ板でお願いしたい。
297考える名無しさん:2013/04/23(火) 14:52:48.05 0
あるいは、ブログやtwitter等でどうぞ。

読んで欲しい・読んで何か考えたり感じて欲しいと思うのなら、
読み手を考えた文章にしてください。
脳内ダダ漏れな文章では、不必要な混乱を与えるだけなので。
298考える名無しさん:2013/04/23(火) 17:54:25.99 0
>>293
翻弄というかキチガイが喚き散らして暴れていったって感じ
299考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:00:40.09 0
自分が周りに迷惑をかけている自覚が無い病気の人って楽なんだろうな
300考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:07:33.09 0
名指しで罵倒しないだけ
あんたたちよりマシだけどね
301考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:09:29.75 0
オカ板ではよー氏を罵倒していたようなものだし。
自分にレスした人に対しても。
302考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:11:55.58 0
自分が同じ事をしてることは認めるんだ?
303考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:27:56.75 0
批判と取るか罵倒と取るかという気もするが。
意図的にそう書いているよ。
他の人のことは知らないけど。
書くならきちんと、読み易く書いて欲しいし。
折角書いても、よー氏がこれまでに否定したことを書いていたら
あーちゃんと読んでないのかで終わってしまうわけだし。
そんなことの応酬は非生産的だろうけどもねー。
あんたたちよりマシってのも一つの罵倒じゃない?
304考える名無しさん:2013/04/23(火) 18:34:56.47 0
その段階か・・・・
305考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:05:27.14 0
サトリン自分のスレ立てればいいのに
306考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:18:37.50 O
1は車は良いものだって信じきって、「車っていいな!」みたいなcmを作る人かな?
307考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:23:35.16 O
2はそのcmをみて「車っていいな!」って車を買ってしまう人かな?
308考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:28:41.59 O
3は、車を買う人も買わない人も要るんだけど、cmには影響を受けてない気がする。
309考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:30:47.96 O
でもサトリンのいうようによー氏の妄想を読んでいっても驚くくらい当て嵌まるのも見逃せないし・・。
寧ろ自然にさえ読めていってしまうのが不思議。
310考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:37:36.14 O
サトリンは皆を引き込むために敢えてネガティブな話しをアップテンポに書いた感じもする。
しかし全体的に説明不足の感が否めないんだなこれ。
サトリン右脳派だなw
311考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:41:34.53 0
言葉にするってのは
難しいんだよ
いちいち相手に求めすぎるな

それにここオカ板の続きじゃないから
忘れないで頼むよ
312考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:53:54.18 O
最近若者が車を買わないって言われるのは、2の人が減っているから。景気が悪いから己の懐具合という現実に向き合う必要があるから、他人の趣向なんて気にしてはいられない。
313考える名無しさん:2013/04/23(火) 20:06:53.27 0
>>311
そうだね。ごめん。
レス付けると板違いが続いてしまうか。
314考える名無しさん:2013/04/23(火) 20:10:47.81 O
考える対象が車(現実的なもの)だと分かりやすいんだけど、人間らしさ(はっきりしてないもの)とかになると判断しにくいんだよ、だから「人間らしさっていいね!」ってcmがあると、そうだなーって思ってしまうんじゃないかな?
315考える名無しさん:2013/04/23(火) 20:31:09.19 O
「そうだなー」ってあっさり考えてしまうのは、普段考えることをしないから。忙しい人は考える暇がない、うまくいってる人は考える必要がない。これが二つが一つってことかな?あまり面白い解釈ではないけど。
316考える名無しさん:2013/04/23(火) 21:39:09.33 0
「忙しい」「うまくいってる」人が、すなわち「普段考えることをしない人」でいいのか?
よく考えろw
317考える名無しさん:2013/04/23(火) 22:39:30.01 O
>>255
感動したたたたた!
318考える名無しさん:2013/04/23(火) 22:48:39.43 O
感動しようがしまいがどっちでもいいよー
・割とクールでいけ好かない2

感動するのはよーさんも大切だと言ってるよ!僕は感動好きだ!一緒に感動しようよー!!
・確かにその通りだけど松岡修造ノリが入ってしまうウザい1

感動なにそれおいしいの?
・3
319考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:15:26.99 O
いいと思うよ。
320考える名無しさん:2013/04/23(火) 23:35:45.71 0
本スレ立たないからこっち書く

○←-------------------→○○○
x軸←------------------→y軸

誰かに操られると別の誰かに操られるの話ってこうゆう事だよな?
y軸は病気が治らないと出てこないよな?
x軸は安定、y軸には不安定。

誰かこの話分かる人ここにはおらんの?
321考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:03:09.04 O
>>320


空気読め
322考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:04:05.57 0
>>320
>y軸は病気が治らないと出てこないよな?

この意味がわからない
どうして?
323考える名無しさん:2013/04/24(水) 00:28:47.83 0
すまん聞き方がきついかもな
x軸が1
y軸が3という仮定か?
324考える名無しさん:2013/04/24(水) 01:29:09.49 O
1んときは、地から根を抜いて前に走ろうとする植物のようなもの。
その集団。
ここより素晴らしいどこか。
今より素晴らしい明日。
止まると後ろに踏み潰されるよ。
操りやすいよ。
2は立ち止まって地に根を張る。
1とは違った「成長」が始まるよ。
昨日より素晴らしい明日の自分。
どこかに向かって導かれてるけど別の場所にじゃない。
ここで、この場所で、根は深く葉は高く、もともと組み込まれてた樹のかたちめざして。
3は大木に宿るよ。
根と地の境が消え、葉と空の境が消え。
漆黒の宇宙を駆けるよ。
1にどこか似てるよ。
325考える名無しさん:2013/04/24(水) 09:51:49.02 0
おまえら、まだこんな話続けてるんだな…
しないよりマシなのかも知れんが
時間の浪費にはくれぐれも気をつけろよ
326考える名無しさん:2013/04/24(水) 11:13:23.91 0
>>321
不安であんま余裕ない、まあ余裕はあるけど、それも怖い。

>>323
○→○○ここまではx軸
→○○○からy軸になる。一度中身が全部バラける。
バラけたの集めるとまたx軸に戻るんだけど、y軸知ってきたから、少し違う。
んで、今段々近づいて来て、xがyに癒着し始めた段階。

>>324上手い事いうな。なんとなく分かる。
でも俺は俺がいまどうなってどうなっていくのか知りたいんだよ。
分かってるなら具体的教えてくれ。
327考える名無しさん:2013/04/24(水) 11:33:08.83 O
>>326
根はね、意識だよ。
地はね、肉体だよ。
根を張りはじめるときは不安定になるし
肉体と意識が調和するには時間がかかるよ。
頭の位置から身体に向かって「だいじょうぶ」「だいじょうぶ」って言葉を
土に水が染み込むように降ろしてあげるといいよー。
328考える名無しさん:2013/04/24(水) 11:57:02.78 0
やっぱりサトリン用にオカ板スレも必要だな
329考える名無しさん:2013/04/24(水) 13:36:23.00 0
>>326
それ、座標系に置き換えて説明する意味全くないな
3301:2013/04/24(水) 13:58:53.69 0
どうせ止まってたし
賑やかな方がいいすよ

>時間の浪費にはくれぐれも気をつけろよ
これはあるよねw
3311:2013/04/24(水) 14:00:24.41 0
>>325
>>330
アンカ忘れスマソ
332考える名無しさん:2013/04/24(水) 14:40:05.06 0
>>329
いや、あるだろ。
○○○は○→○○と次元が違うってことだ。
333考える名無しさん:2013/04/24(水) 14:50:24.66 0
なるほどな
>>320>>324合わせて読んでやっとピンときたw
3341:2013/04/24(水) 15:56:54.94 0
これ、迷惑なことする方の怖い人
http://www.youtube.com/watch?v=xS7hjMVCjEQ

優しいことする怖い人はなかなかニュースにならない
というか、あまり目立たないな
335考える名無しさん:2013/04/24(水) 17:36:51.83 O
サトリンです
また長々と自分語りになるけどごめん
>>324さんの話しを聞いていい話しだなーと思った

でもその話しはよーさんの怖い人、偏った人とは結びつかないかな…

よーさんの妄想はよーさんの妄想だから
ここはなにげに大事なところ
だから難しい(笑)
336考える名無しさん:2013/04/24(水) 17:43:10.22 O
私は書いていいのかよくないのかいつも迷うときがある

今の私は3年前くらいよりか霊性とでもいったらいいのかな…は落ちてるw

私が感情的になったり、攻撃的なレスをしたのもここのみんなのせいじゃないんです
ごめんなさい。全然オカ板と関係ない(2ちゃんとも関係ないかも)とこで
感情的になってしまってました。みんなにはただ…ごめんなさいm(__)m
337考える名無しさん:2013/04/24(水) 17:53:30.73 O
私は2011年の10月くらいにふと気づいたというか、頭に直接入ってきた言葉のようなものがありました
ちなみに悟ったのは2010年の6月15日くらい。まだそのときはそれは悟りだと思わなかった

ずっと忘れてたけど、その言葉は
「これから人々は動かされてしまう。ある指導者や人によって
動いた人は素晴らしい世界を夢みて悲惨な最後をとげる(だったような)
動くな。自分を信じろ」でした

内容はえげつないものなので、始めは気の迷いと思いたかった
妄想だと思いたかった

悟ってから、いくつかの気づきが立て続けにおこり、その中で始めて声みたいに聞こえてきたときでした

私は気の迷いだと思って楽観的に無視していました(笑)
338考える名無しさん:2013/04/24(水) 18:04:29.02 O
でもどうしても胸騒ぎがする。納まらない。それまで胸騒ぎは感じたことがなかった

そこで心の胸騒ぎの言葉だけをネット検索に入れて出た内容がアセンションでした

それまでの私はアセンションなんて知らなかった
宗教も全く
それが2012年始まってすぐかな

それで私は、はあああ?と思い見た
内容はとんでもないような内容で、なにこれ?今ってどうなってるの?と思った

でも一週間くらいでこれ違う。間違ってる。妄想かな?と思った

いろいろな宗教のいいとこどりに、科学を混ぜて、方向性をつけた
それも商売みたいな形にして

私は宗教を知らなかったのになぜかそう感じた

私が私は悟ったんだと自覚したのはたしか2012年の1月の下旬です
339考える名無しさん:2013/04/24(水) 18:16:06.88 O
その瞬間に頭の左上2メートルくらいに、ゆらゆら波うちながら光を放った、
でも全く眩しくない、優しく素朴な人が見えました

んなっっっ!(言葉にならないw)と思って、でも接したくて仕方なくて、
そのとき私はなぜかお釈迦さんだと思いました

意味がわからないけど、お釈迦さんが私を導いてくれたと思いました

そういえば家は仏教だったな。前世お釈迦さんと深い関わりがあったのかな、
インド人だったのかな…それよりも僧侶?とかいろいろ思って

それからお釈迦さんが頭の左上にいました
いつもはいないけど
いろいろ話したなぁ…

そういえばそうだった(笑)忘れてました(笑)

3ヶ月くらいでいつの間にかいなくなりました

懐かしいw
340考える名無しさん:2013/04/24(水) 18:53:50.68 O
ちょっと離れてたら言いたいことを忘れてしまいましたorz

また9時過ぎくらいから続きを書きます
日本のこと
世界のこと
昔から世界中いろいろなところで言われている、もう世界は終わってしまうと思うそのとき、
極東の地より光を放ってやってくる
様々な人々を助ける話しも
341考える名無しさん:2013/04/24(水) 18:56:35.97 O
オカ板に自分のスレを立てなされな。
気分よく語れますよ。
存分に語ればいいじゃないですか。
342考える名無しさん:2013/04/24(水) 20:49:01.98 0
オカルト的な話はオカ板でやったほうがいいかも
343考える名無しさん:2013/04/24(水) 21:44:33.63 O
サトリンです
そうですね。こういう話しってオカ系ですものね

でも私自身はオカルトに本当はほとんど興味はないんです
なんとなく神さまはいるな…とか自然や宇宙や人間や生き物はすごいな…と
昔から思ってはいましたけど…

でもあまり興味は持てない。矛盾してるかもしれないですが

こだわりがないんです
キリスト教と仏教とイスラム教と儒教と道教のなにが違うの?
と本気で思ってたし、言いたいことは同じじゃないの?って…

でも詳しく知ると部分部分全然違うんですよね(笑)
344考える名無しさん:2013/04/24(水) 21:49:35.98 0
>>340
> 極東の地より光を放ってやってくる
だれがやってくるんですか?kwsk
345考える名無しさん:2013/04/24(水) 21:54:29.76 O
だから宗教観戦争は起こるんだろうなとか、みんな自分が信じてる宗教からくる観点が
正しいと思うから他の宗教が鼻につくのかな…と

全部一緒なのにと思って
それなら各教えに強く『こだわる』人達なのかな…って

信じたいのかな。救われたい?のかなとか…心の支えなのかな…とか

それとも自分達こそが優れていると思いたいのかな…と

よーさんのどうでもいいよーに少し似てますね(笑)
細部にこだわってもバランスを欠くよー
大事なのはこだわりじゃないよーみたいに

お釈迦さまもいってる諸行無常がその究極みたいに思えます(笑)

こだわると終着し過ぎると大事なことを見落とすよ…って
目が曇るよって
346考える名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:50.41 0
サトリンはmixiとかFacebookでやったほうがが合ってるんじゃね?
347考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:03:13.45 O
終着→執着でした。すみませぬ

極東の話しはこれからね
時間がかかるので待っててね

私がちょこちょこ言う悟った経緯の話しは、全部読んでくれている方には矛盾も感じると思います

前こう言ってたじゃん!って…
私は言っちゃいけないって思いが強いから、わざと場面場面だけを切り取って話してるんです…

嘘はついてないよ
お釈迦が横にいた話しだけ少しオーバーですけど、私は本当にそう思ってた
目には見えないですが


でも本当は言っちゃいけないんです
348考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:09:50.67 O
アセンションを知らなければ私は2ちゃんのオカ板に来なかった
悟りも一生誰にも言わなかった

なんとかそっちに傾きすぎた人を助けなきゃと思った
でも今思うとそんなこと考えなくてもよかった
アセンションもいいことを言ってる人がたくさんいた
私も勉強になったんだから(笑)

本当は悟りは言っちゃいけない
ギリギリの線で話してます。たぶん超えています

だから私もまだまだダメすぎです…最悪です><
349344:2013/04/24(水) 22:09:54.69 0
待ってまーす >サトリン
350考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:00.01 0
サトリンはよーさんの妄想に固執しすぎてと思う
よーさんから離れて話を展開して行った方が良いような気が・・・

「動くな。自分を信じろ」って前にどこかで書いてたよね
その言葉を見た時に「そうだ!」って強く感じた事思い出した
351考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:32:12.64 O
>>350
ありがとう^^

よーさんが書いてる内容ってね、私が昔書いた内容とカブってるとこがあるんだ(笑)
よーさんが書いた半年以上前に

・わざと偏らせ、その中で幸せを奪い合う
・自分だけが幸せであればいい
・いいことだけを常に見て悪いことは無かったことにする

アセンションじゃなくて、その前にしなきゃならないこともしてない私達がなにを…って
そんなこともしないでアセンションなんてない!って(笑)選民じゃん!って
352考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:48:10.16 O
ごめん。用事ができちゃった…m(__)m

また深夜から書きますね
ごめんなさい
纏めておきます

動くなの話しはちょうど震災の年だったので、真実味が増すようにも思えちゃいますね

ごめん、またね
353考える名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:41.10 0
小用でしょ
354考える名無しさん:2013/04/24(水) 23:55:19.42 0
サトリンの文章を読んでるとイソップ童話の美しい鳥コンテストを思い出す
355考える名無しさん:2013/04/24(水) 23:56:52.00 0
サトリンは夜勤してるんだよね
356考える名無しさん:2013/04/25(木) 00:27:06.47 O
>>354 全員カラスなのにな。
357考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:14:22.55 O
すみません。お待たせしました
また書いていきますね

夜勤はたまに忙しいときだけです。今日は違いますのでこれからたっぷりと書きますね?^^;

では
358考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:10.05 0
よそん家なんだから
ちょっとは自重しろよ?
書くなとは思わないけど
359考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:31.30 O
世界中で昔から言われている終末予言
宗教関係だけじゃなく、預言者も多く言ってます
全部じゃないけど、その中の多くは世界が終わってしまうと感じるそのとき、
極東の地(=世界地図から見たら日本)から、救世主が光を放ってやってくる

中には空を飛んでくる、雲に乗ってくるなんてのもあります
その様はまるで生き神だとか八百万の神がみみたいだとも言われます

かなり共通しているのが光を放つこと

ヒトラーの予言でも日本は特別な国と言われてるし、日月神示でも神の国日本と言われています
その他もたくさんです
360考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:33:16.29 O
>>358
たぶんこれを書ききったら消えます。たぶんです^^;
今から書くことが私の一番いいたいことなんです

悟りの話しも宗教の話しも全部その伏線なんです


ちなみに世界を救うためにお釈迦さまが弥勒を導いて降ろす国は日本です
日月神示でも救世主はもう日本にいるって言ってます

日月神示は降ろし終わったのが確か1960年です
そのときにもう生まれている人か、はたまた一人ではないのか
はたまた世代を越えて受け継がれているものなのか
361考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:43:32.17 O
日本人ってね。私達から見たら当たり前だけど世界から見たら特殊なんです

震災のときも人が人を思って無償で動く姿とか思いとかその他
世界中から素晴らしいと称賛を浴びて、中には信じられない。日本人は神々しいし胸を打たれる
なんて言った人もいます
多くは白人からだったかな

計画停電にしたって素晴らしいんです

他の国ならあんなに上手くいかないんですよ
362考える名無しさん:2013/04/25(木) 01:51:00.80 O
例えばアメリカやヨーロッパだったら(想像です^^;)

ハーイ、なんで停電されなきゃならないんだい?悪いのは東電だろ?なんで自分が被害を〜うんたらかんたら
損害を被ったから賠償請求するよ。なんてこったい!
なんて人も結構いるのかもしれません。それが向こうではある意味当たり前なんです

他の国でも停電の最中の犯罪だとか盗みとかも多いのが当たり前なんです

日本は全くそうならない
それは素晴らしいんです。私達は意にも関してないですけど
363考える名無しさん:2013/04/25(木) 02:03:21.15 O
日本人って人が人を素直に思える国なんです
世界で一番安全な大国でもあります
全ての人がそうではないですけど…
よく外人が日本人は素晴らしい。日本にまた遊びに行きたいと言います

世界から見たら神の国みたいなんです

また日本に近い国は実は台湾なんです。あと中国なんです
ネパール、インドも少し

ユダヤの国アメリカ
素晴らしいですよ。でもいつ内部崩壊してもおかしくないです
個人主義が行き過ぎたツケです
私が中国が真の世界のリーダーになるって言ったのは、中国人は日本人と似てるところがあるんです
一番似てるのは台湾です

でも日本は力がないんです
国の面積や人の多さも含めて

なので中国が今後アメリカに変わるかなと思って
まだ先の話しです
364考える名無しさん:2013/04/25(木) 02:13:04.15 O
そこまで力のない日本は雛形。お飾りなんです

韓国と北朝鮮はたぶん統一すると思う
そして朝鮮国として日本にライバルの形を取りつつ、よき友みたいな関係になると思います

最終的に日本、朝鮮国、台湾、中国は仲良くなって、一つに纏まるような感じになると思います
中でも朝鮮国だけは自由に動きますけど(笑)自由を好む朝鮮国

中国がその中でリーダー的役割をすると思います
二面性があるものの力のある中国
台湾はマイペース
日本は神の国で雛形であればそれでいいです^^;
3651:2013/04/25(木) 02:15:53.99 0
>>359>>364

すみませんが遠慮してもらえませんか?
一応よー氏妄想の考察に限定してますので・・・・
すみません
366考える名無しさん:2013/04/25(木) 02:20:21.15 O
ごめん。ネパールも加わると思う

そんな話しはここまでとして、世界の終末はほぼ必ずやってきます
だけどどんな形になるかわかりません

日月神示で言うように人の行い次第では風が吹くだけになるとも思います

ただもしそうならなかったとき、世界を救うのは日本人になると思います
多くの日本人が世界がボロボロになったときに助けに行くと思います
367考える名無しさん:2013/04/25(木) 02:59:09.27 O
震災のときの協力する姿を。今度は日本だけじゃなく世界にしていくようになると思う

お金持ち過ぎるが故のボランティアではなくて、単純に人を思って動く

「光を放って」は、たぶんそのとき外人からは眩しく思えるんだと思います

日本から世界に広がっていけばこの上ないんですけど

終末のとき、日本もボロボロになってるかもしれません
最悪のシナリオの場合、日本もダメージで息絶え絶えの場合、世界を救うのはおそらく………




おそらく
368考える名無しさん:2013/04/25(木) 07:51:36.68 0
↓この辺りのスレに投下した方がいいんじゃないかな。

☆日本人・日本社会はオカルト☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1364138512/

【嘘?】日本は神国、みろくの世の到来!? 2【真?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1361372395/

救世主は日本から現れる 12人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1359644166/
369考える名無しさん:2013/04/25(木) 08:29:33.51 O
いや、この方は自分を拒否する環境に割り込んで、自分を拒否する相手をうまく作り出して
それを無視しつつ、相手の上をいくワタシ、というところにエクスタシーを感じるわけで。
喉に硬いエネルギーブロックがあるから、それを他人に投影して擬似的に破壊しようとしてるんだな。
頭と胸下のエネルギーが繋がってない。
腹から下には幼い時代の恨みつらみが保持されてるから怖くて開けられない。
高いエネルギーも思想も哲学も怖いよな。
蓋があいちまうもんな。
できたふり、わかったふりで、開けてしまいそうなエネルギーを横にずらして振らなきゃな。
だがあんたに必要なのはチマチマ文字を打つことじゃないぜ。
ばかにするなー!
ばかにするなー!
ばかにするなー!
って腹からの叫びさ。
安全な場所で百万回叫んできな。
苦しいもんぜんぶ吐いたあと、あんたが妄想してる悟りとやらのホンモノに繋がるさ。
ホンモノは怖いぞ。
だが、腹が開くのを待ってるってよ、あなたの上の方が。

すんません1さん。もうしません。
370考える名無しさん:2013/04/25(木) 08:33:03.84 0
豚切り失礼します。
以前よーさんは「女性には重要な役割がある。」と仰ってましたね。
私が思うに世界中の女性は創世記におけるイヴの一部、比喩として細胞の一つ一つだと思っています。
前回の創世記では蛇に唆されたイヴは知恵の実を食べ、イヴに唆されたアダムも実を食べ楽園を追放されました。
では次の創世記でイヴはどんな選択をするのでしょう。残された生命の木をどうするのでしょう。
イヴの一部である私は考えますし考え続けます。(イヴが次の神になる可能性もあると思います。)
アダムの一部である人たちもきっと考えているのではないかと思います。
今の世界がどうあるべきで、どうなるべきで、自分がどうしたいのかを思い続ける事は次の創世記での選択に繋がるのではないかと思います。

上記の事はよースレをロムっていて感じた事なのでこちらに書かせてもらいました。
普段は専らロム専なので至らぬ事があったらすみません。
371考える名無しさん:2013/04/25(木) 08:47:37.78 O
>>370 素晴らしすぎる
372考える名無しさん:2013/04/25(木) 09:21:51.87 0
>>369
自分を否定したり批判したする人たちの存在は、
反論や対象を躱す書込みをするための大義名分にもなるよねー。
負だろうと正だろうと、誰かと関わっての相互作用が歓びなんかな。


>>370
「今の世界が」以降。
これからの中での身の置き方、その土台。
他者から見てどうあれ自分が腑に落ちているかどうか。
それっぽい他者の言葉でも、響かなければ、無理に取り込むこともない。
うさんくさいと言われる宗教の教えでも、心の、肚の底から納得していられるなら無理に手放すこともない。
他者がどう言おうと、ゆらゆら揺れず立っていられる基礎。
よー氏の意図にあったかなかったかは知らんけども、
そういうのを作っておくことが必要なのかなーと感じてた。
個々人の人生哲学ってやつ?
それがあれば、どこに身を置くことになっても、「こんなはずじゃなかった」にならずにいられる。
だからWhatでなくHowとWhyなんだろうかと。
373考える名無しさん:2013/04/25(木) 09:35:12.36 O
>>372 プラグマティズム。
腑に落ちる生き方をしよう、という日本的プラグマティズムが提唱されていますね。
ウィトゲンシュタインいわく
決して自分を欺こうとしないこと、これを我に堅く守らせよ。
昨日読んだからビックリ。
374考える名無しさん:2013/04/25(木) 09:44:17.78 0
引用すんのやめなよ
なんか、虎の尾を借る狐みたいだよ
自分の言葉で言えばいいのに

それに、あなたいつも
「偶然昨日読んだ」ばっかりw
375考える名無しさん:2013/04/25(木) 10:25:40.21 0
おい尾威
376考える名無しさん:2013/04/25(木) 10:37:03.25 0
ちょっと恥ずかしかったけど
意図は通じたでしょ?
それならいい
377考える名無しさん:2013/04/25(木) 10:38:48.70 0
おkおk
378考える名無しさん:2013/04/25(木) 11:00:16.20 O
ここ哲板
379考える名無しさん:2013/04/25(木) 12:01:07.58 0
先人が既にすぐれた表現をしてくれているのなら、引用のほうがわかりやすくてありがたいことも多いぞ
そもそも言葉自体、基本的に他からの借り物だしな
380考える名無しさん:2013/04/25(木) 12:15:34.23 0
ウィトゲンシュタインなんて知らない人より
お前の声が聞きたい
そういうこと
381考える名無しさん:2013/04/25(木) 13:12:36.73 0
さとりんも全く一緒。
理論武装なんかしようとしなくていいから、生の声をぶつけてみろ。
謝る必要なんかない。
本気なら、必ず受け取れる人がいると思う。
お前は、もっとロックな人間だろ?
382考える名無しさん:2013/04/25(木) 13:14:13.91 0
哲学するのは、
自分の足で立つということだ
383考える名無しさん:2013/04/25(木) 13:16:31.43 0
マニュアルばっかり読んだって
面白くねーだろ
もっと遊べ‼
もっと楽しめ‼
384考える名無しさん:2013/04/25(木) 13:21:21.84 0
もしビッグバンが本当なら
自分達が生まれるために
宇宙は130億年準備してきたんだぞ?
それを無駄にしたら宇宙が悲しむぜ

サンキュー
385考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:44:41.04 O
サトリンです
連投に引っ掛かった上に書き溜めていた内容が消えてしまた^^;
まだ仕事もあるし、ああああ(笑)一番言いたかったことの一部なのに…

言っちゃいけないのか…ガクブル…
でも…伝えたい。あああいいのか(笑)
わかんない(o・ω・o)

私はちっともロックな人間ではありません!^^;
稚拙ながら急いで書きます
386考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:46:07.09 0
自分を抑える訓練しろよサトリン
本気で怒られるぞ?
387考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:46:50.48 0
スレチならまだしも板違いを指摘されてんだから
自重しろ
388考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:48:16.03 0
わかったロックじゃなくってパンクだ
389考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:50:51.58 O
本当に最悪なシナリオになってしまって、日本も含めて世界中息絶え絶えになってしまった場合、

日月神示でも言う結果的に最悪のシナリオの場合、人々のめに頑張るのは悟った人だと思います

助けるというよりもう、救い上げるのかもしれません

またそれが悟った人の使命のような気がしてしまいます

あああ時間がorz
390考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:54:58.12 0
サトリンが悟ることは
この先無いだろうな
マナーすら学べない人だし
何歳なの?
391考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:57:01.74 0
処女です
392考える名無しさん:2013/04/25(木) 16:59:57.69 O
そのときの悟った人の数は日本で300人ほど
世界中で合わせても400〜500人ほどだと思います
おそらくです…

悟れる卵のような人はその100〜120倍はいると思います
でも悟りきるのは大変なんです……

そのときは悟った人は完全に半身半霊になってると思います
いざというときは瞬間的に全霊に近くなるかもしれません
霊力で助ける=救うんです

ただ、そのために必死で頑張ると思いますが、力尽きるかもしれません
また、どれくらいの人を救えるのか、はたまたできないのかも分かりません
393考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:05:05.63 O
でも本当に悟った人なら、たぶんそういう行動を取ると思います
じゃなければ悟った意味もよく分かりません^^;

あああ稚拙な文だwなんぞこれorz

それが使命なのか。でもするかしないか本人の好き好きに選べるはずです

とにかく、万が一最悪なシナリオになってしまった場合は悟った人の出番なんです

と思います^^;分からないけど
そうならないのが一番いいです
394考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:07:06.20 0
「最悪なシナリオ」て具体的には何が起こるの?
3951:2013/04/25(木) 17:08:30.81 0
申し訳ないですが
削除依頼出します

多分ここは、なくなったほうがいいと思いますので
396考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:11:08.41 O
訳分からなくなってしまったorz

今、神さまから悟りを与えられた人は、意味があると思うんです

私だけじゃない。他の人もいるんです

悟りは、本当は悟るための最後の一押しは神様がしたんだと最近強く思います

最後の一手は神様から授けられたもの

でも最悪な場合だけにそなえたもの
また、そうならない、必要ないのが理想です

こんな感じです
時間がない(笑)稚拙でごめんよ
みんな幸せに
397考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:22:30.87 0
>>395
お疲れ様です。どうかお気を落とされずに…
哲学の視点からの考察、有意義で面白かったです。
こんな形でスレがめちゃくちゃになるとは…住み分けって大事ね。
398考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:24:16.11 0
おれ悟ってるかも

ダンデスダイジっぽいから
3991:2013/04/25(木) 17:25:32.45 0
削除依頼を出しましたので
告知いたします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1259377534/
>>158

以上、よろしくお願い致します。
4001:2013/04/25(木) 17:27:09.11 0
>>397

ありがとうございます
多分みなさん、もうわかってるんじゃないかと思います。
問題は、スレがあるから依存してしまうんだと思います。
こちらこそ本当にありがとうございました。
401考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:27:27.25 0
終末の日はまだこない。人類はまだ思春期だ。今を素晴しく生きよう。
402考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:31:32.26 O
>>400 ありがとうございました。
いろいろお手数をお掛けしました。
403考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:34:20.22 0
>>400
なるほど、確かにもうわかっているからこその流れだったのかもしれませんね。
このスレが削除依頼をもって終了するというのも、哲学らしく自然で綺麗な形ですね。
お見事です。
私の方こそ本当にありがとうございました。楽しかったです。
404考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:41:20.03 0
>>400
どちらの板のスレも興味深く見ていました。
オカ板で次スレを立てておけば御迷惑をお掛けせずに済んだのではと、後悔もしています。
場を設定していただき、ありがとうございました。
405考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:43:50.72 0
帰る家がないからといって 嘆くにはあたらない
 あの娘は、睡眠薬を飲んで ガス管をくわえて死んだ
 キリストは十字架の上で その激しい苦痛にうめき
 ブッダ・ゴータマの最後には 弟子達や小鳥や牛達が 集まり来て涙を流した
帰る家がないからといって 家を求めてさ迷うには及ばない
 不安におののく人の心も 吹雪の夜にただ一人 孤独に死んだ旅人も 人力の如何とも
し難いところだ
 空気がなければ どのような偉大な人間も 生きられはしない そしてまた空気を作るこ
とはできぬ
 死は私に何を語ろうとするのか どのような宮殿も 暖かいマイホームも
 死の闇の中に その仮の宿であることを顕す
 私達は仮の宿から仮の宿へと
 点々と変転しつつ生命をつなぎ 死ぬものなる私達には
 どのような安住の家も与えられはしない 安住の家がないからといって 悲しむにはあた
らない
 
竹富島に首をつって自殺した彼 それは真夜中の便所の中だった
 死んでもうどこにもいない彼は 一体私に何を語るか
 何も語りはしないし 私も又何も聞くことはない
 私も又どのようにしてか死に 何を語り何を聞き何を想ったとて 一瞬も生きのびるわけ
のものでもない
406考える名無しさん:2013/04/25(木) 17:45:32.71 0
キリストはキリストの生命をしか 生きることはできなかった
 彼女は彼女の生命をしか 生きることはできなかった
 立派な社会への貢献者よ あなたはあなたのように生き
 男との生活に疲れて死んでいった あの娘には あの娘の生命以外には与えられていない
 彼女に帰る家がなかったことを どうしてか悲しまないではいられない
 キリストに帰る家がなかったことを 私は悲しまずにはいられない
 どのような聖なる使命さえ どのようにそれを聖なるものと 思いこんでいても
 それは決して帰る家として 常に変わらずありはしない
 アル中患者の悲惨な日々が 初夏の太陽の下にあり
 流行歌手の華やかな人気生活が 初夏の太陽の下にある
 初夏の太陽が 不思議に輝き デイゴの真紅の花が 開き始める
 かつての原初の海にも コールタールが漂い
 離島のエメラルドの海中に 若者達は潜水する
 青い青い熱帯魚が サンゴの間に踊り 私達は異郷の客であることを忘れる
 帰る家がないからといって 嘆くにはあたらない
 あなたを生かすために 生命はあらゆる条件をあなたに与え
 私が生きる所に 大気が生き太陽が生きあなたが生きる 
太陽はあなたに 仕事を与え妻子を与えまた嘆きを与える
 太陽はあなたに 命を与えまた奪う
 私は苦痛を見る時もあり 死の闇に怖れおののくこともあり
 人を呪い自己を呪うこともある
 それは私に 帰る家がないと 嘆かせはするが
 帰る家がないなどということを 嘆くには及ばない
 帰る家がないところに 嘆く私もなく
 時間も 空間も この現象世界一切が ないという必要もなく ないのだ
 どうしても 私は世界を破壊し 自己を破壊せざるを得なかった
 私の考える自己も世界も 決して私自身の家ではないのだから
 帰る家などを問題にするのはやめよう
 何もないところで 私はわが家に安坐している
407考える名無しさん:2013/04/25(木) 18:02:53.79 0
まだ幼年期すら終わっていない
408考える名無しさん:2013/04/25(木) 18:06:11.51 0
幼年時代では?
409考える名無しさん:2013/04/25(木) 18:18:33.45 0
まだ幼年期なのか!!ならなおさら良いね。すみません、出直してきます。訂正ありがとうございました!!
410考える名無しさん:2013/04/25(木) 20:55:22.09 O
サトリンです
何度もすみません
最後分かりにくかったと思うので纏めだけ

まず悟る必要はありません。悟りに固執する必要はないんです^^
幸せに生きればいいんです
ただ、自分が幸せになったら自分の幸せに固執しないで、執着しないで抱え込まないで
それを周りのみんなにも分けてあげてください
できることで十分です。そこから驚くほど変わっていきます^^

それが日月神示の大峠を回避する方法ですから
大峠は最悪のシナリオにも無くなることもできます
私達次第です

それにはあなた達「みんな」が幸せにならなきゃ。自分だけじゃなく
411考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:05:41.76 O
悟りとはね、みんな生まれたときから持ってる
後はそれを開花させるだけ
日月神示で言うなら岩戸を開くこと
呼び名はいろいろ

でもね「ちゃんと」悟るには最後の一手は神さまが授けてくれる
間違いないです^^

そして悟りは人に語れない
抽象的なニュアンスで少し言えても、直接は言えない
お釈迦さまもキリストもマホメットもコウ子も道子も観音さまも達磨さんも…
みんなそうしてきたんだから

私はバカだから(笑)たぶん大バカですww
だからこうして言ってるんだとw

異端児かも。はぁ……orz
412考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:10:53.56 O
だから悟りはこうだ!と直接言う人や悟りを詳しく語るのが好きな人、商売にする人
悟ってるのかな…と思う(v_v)
いいんだけどね^^気にしない

日月神示の神ですら、悟りの内容などは言えないと言ってる
大神さまから禁止されてると

そして悟った人は世界がいざというときになったら人を救う
できるか分からないけど
それが悟った人だから
できなかったらごめんね(v_v)
413考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:14:51.78 O
そして悟りの卵の人も含めると日本で3万人くらい
世界で4〜5万人くらい

中でも悟れる人はその1/100くらい

最後は神さまが決めるから分からないけど
もしかしてそれ全員かも

悟りは悪いことには使えないから
使おうと思ってもすぐ気づく
これ、人のためにしか使えないと(笑)自分のためでもあるけどね

みなさんありがとう^^
じゃあ!
414考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:22:11.19 O
あとね、今の仏教、キリスト教、イスラム教、儒教、道教は、直接悟った人が言った内容じゃないよ

悟った人は多くは語らないから
それを見たお弟子さん達が作っていったもの
時代とともに形も内容も変わっていった

みんな似てるよ(笑)悟った人は
またその時代背景に基づき、本当は神さまに導びかれたんだよ
最後の一手は神さまからだから
415考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:23:51.55 O
これでサトリン終わり(笑)

みんな構ってくれてありがとう^^
じゃあね。幸せにね
416考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:24:23.09 0
そういえばどうでもいいけど、サトリンさんってよーさんだよね?
417考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:29:03.53 O
違う!(笑)
よーさんの内容はたぶん悟りと全く関係ないよ(笑)

私がアホなだけ^^
418考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:46:52.45 0
なんだ違うのか!!よーさんとサトリンさんと女性がーさんは同一人物だと思い込んでました。
これまた失礼しました。出直してきまーす。
419考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:53:51.33 O
>>418
全く違うよ(笑)
ちなみにエモさんでもないよ
私は別人を演じたことはないから

私はオカ板ももういかない
もう^^

だから本当にみなさんさようなら
また、いつかね

bye-bye
420考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:57:02.42 0
このスレが削除されなければまた来る。
このカシオミニを賭けてもいい。
421考える名無しさん:2013/04/25(木) 21:58:22.13 0
サトリンのおかげでこのスレが無くなるよ
よかったねサトリン
422考える名無しさん:2013/04/25(木) 22:17:11.22 0
悟りはこうだ!って教えてもらったから違うかもしれないけど・・
悟りは簡単に言うと、○○する事じゃないですか?
漢字で2文字、平仮名で4文字。
423考える名無しさん:2013/04/25(木) 22:40:30.06 O
>>422
えっ…と。見当がつかない
こうだ!って聞いたのなら書いてもいいと思う
秘密じゃないんだろうし…

さよならしたいんだけど、いいよ。書いてみてください
424考える名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:20.85 O
>>420
悔しい…orz
カシオミニ無事でよかったぬん(・ω・)
425考える名無しさん:2013/04/25(木) 22:52:42.00 0
あ、あと405、406さんが書かれた詩は素晴しいですね。誰かの詩の引用ですか?
まだいらっしゃるなら答えてもらえると嬉しいです。
426考える名無しさん:2013/04/25(木) 23:02:56.37 O
書いてもらっていいよ
私は去りたいから
長居したくないんだ
ズルズルしても仕方ないから
迷惑も掛けたくない…
427考える名無しさん:2013/04/25(木) 23:13:12.46 O
書かないならこれでさよならするね。いいかな?

じゃあね(o・ω・o)
428考える名無しさん:2013/04/25(木) 23:34:07.75 0
すごく物欲しそう
429考える名無しさん:2013/04/26(金) 07:19:38.91 0
422です。
ごめんなさい、寝てました。1さんと皆さんにもごめんなさい。
○○は感謝です。
430考える名無しさん:2013/04/26(金) 13:11:16.99 0
>>425
ダンデスダイジだよ

この世に覚者がいるとすればこの人じゃね?
431考える名無しさん:2013/04/26(金) 13:55:53.49 O
>>429
寝てたんですね
こちらこそ催促してごめんなさい
合ってる、合ってないは言えないですが、感謝はいいと思います^^
432考える名無しさん:2013/04/26(金) 14:08:37.64 0
愛だろ、愛
今現在様々な所で囁かれている薄っぺらい愛じゃなくて
自己愛から始まり隣人を愛し、敵を愛し、人類を愛し、地球を愛し、宇宙へと拡大していく
愛が全てなんじゃよ
433考える名無しさん:2013/04/26(金) 16:52:30.95 0
>>399
まだ見ていらっしゃったら、削除依頼文言を修正した方が良いかと思われます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1259377534/159
こちらにて指摘されています。
4341:2013/04/26(金) 17:19:26.77 0
>>433
ご連絡ありがとうございます
435考える名無しさん:2013/04/26(金) 22:12:57.99 0
>>430
よかったありがとうございます!!
ダンデスダイジさんですね。少し調べてみたら駒大に在籍していた事があるんですね。
私も駒大生だったので少し縁を感じました。それにしても興味深い方ですね。
教えていただきありがとうございました。
436考える名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:15.63 0
>>435
僕も大変興味深い人だとなと思いました。なんかあの詩を見てぐっと来るものがありました。

色々調べてみるといいですよ。
437考える名無しさん:2013/04/27(土) 00:22:21.62 0
>>435
むしろ人生観変わりました。そんくらいやばいです。www
438考える名無しさん:2013/04/27(土) 10:25:37.15 0
>>436>>437
人生観変わっちゃうんですね。それは本当に凄い。私もあの詩は直感に来ました。
五感全てでイメージできる所が凄い。世界の多様性に寄り添っていてとても好きになりました。

今思ったんですけど、「0」「ゼロ」「零」って本当に凄いですよね。
「0」を「レイ」と呼ぶ日本人も本当に凄い。無いという意味なのに。霊としてゼロを存在させる。
439考える名無しさん:2013/04/27(土) 14:42:53.24 0
「マル」とも読むよ
円とか球体を意味するけど
ある国の言葉で「マル」というと「悪い」という意味もある!
例:マルウェア
440考える名無しさん:2013/04/27(土) 19:09:42.18 0
>>439
そうですね!!丸かぁ。円環、フラフープ、トーラス、面白いなぁ。ちょっと調べたら「マル」=悪い、はフランス語なんですね。
ラテン語から来てるんですねぇ。
英語や仏語、ポルトガル語、伊語圏ではあまり良い意味では使われてないんですね。面白いですね。
私はテストで丸もらったらうれしかったけどなあ。
441考える名無しさん:2013/04/27(土) 19:53:33.39 O
よーの最初の書き込みの中の世界という言葉を
自分という言葉に置き換えたらどうだろう。
俺達は自分の意思で考え、行動してると思い込んでいるけど、
実は誰かに誘導されてるんじゃなかろうか。
442考える名無しさん:2013/04/27(土) 20:05:31.30 O
あんたなかなか鋭いね
受動的意識仮説でググってみなよ
443考える名無しさん:2013/04/27(土) 20:50:20.27 O
削除依頼が出てるようなので落書きさせてもらおう。
人間が本来持ってる意思って本能のような、
飯食って寝てセックスするくらいしかないんじゃなかろうか。
これが1の意思。
だが、1の食い物や異性を獲得する為には知識や技術が必要。
この知識や技術を模索する過程で入る込むのが2の意思。
そして本来の目的である1の意思を実現する為に
必要な知識や技術を取捨選択できるのが3の意思。

陰謀というよりも社会にコントロールされている。
もちろん、その社会をコントロールしようとしている人間がいるのは事実だが。
444考える名無しさん:2013/04/27(土) 21:01:02.74 O
でも、よーさんの言う通り心配する必要もない気がする。
踊る阿呆に見る阿呆。
同じ阿呆なら踊らにゃ損。
445考える名無しさん:2013/04/28(日) 23:13:48.63 O
446考える名無しさん:2013/04/28(日) 23:56:38.43 O
高次元とは宇宙人が住む次元なのか
次元とはなんなのか
447考える名無しさん:2013/04/29(月) 18:31:48.61 O
早くスレが落ちてほしい。
448考える名無しさん:2013/04/29(月) 19:20:26.43 0
オカ板にスレたってるよ
449考える名無しさん:2013/05/05(日) 08:50:28.69 O
よー氏の謎をとく鍵はこの2つのスレしかないと思う。
同じような症状の人が他に二人いる。

http://m.logsoku.com/r/news4vip/1347277685/1-10

http://m.logsoku.com/r/news4vip/1344905867/1-10
450考える名無しさん:2013/05/06(月) 18:48:02.94 O
うむ。
451考える名無しさん:2013/05/07(火) 04:47:39.87 O
下のほうがリアリティがある。よー氏寄りだね。
しかし・・突然記憶が入ってくるってなんだろうな。
なんなんだろう。しかも未来の記憶とか訳わかんね。
452考える名無しさん:2013/05/07(火) 07:01:37.29 O
あげ
453考える名無しさん:2013/05/07(火) 07:32:49.69 O
似たような変容は臨死体験者の事例にもある。無学の人が突然量子論を理解したり。
二重記憶の人がそれに近い。AとnotAが対立存在するためには、「上に」その存在式のようなものが要る(ある)、という感覚など。
同じようなケースがもしあれば読んでみたいものだ。
454考える名無しさん:2013/05/07(火) 07:50:54.55 P
>>453
> 無学の人が突然量子論を理解
トム・ソーヤーさん(本名)だね
455考える名無しさん:2013/05/07(火) 08:03:44.16 O
二重記憶の人は量子論を突然理解したってことなのかな。

量子論ってこういうこと?
今僕はここにいるけど、僕がここで存在するためには、本当は鏡の向こうのもう一人の僕がいて、
その僕は目に見えない
その二人の僕を上で繋いでるってことなのかな。
456考える名無しさん:2013/05/07(火) 12:05:52.63 O
>>454 量子論を理解しそうにない名前ww
457天才:2013/05/07(火) 13:17:40.38 0
量子論より智美のまんこが見たい

俺も量子論理解したけど

で?っていう
458わし:2013/10/20(日) 20:06:02.29 i
>業務連絡

>本スレ落ちましたが
>どうします?
>放置でもOK
>また立ててもいいし
>板変えてもいいし、
>ROMの皆さんも含め
>ご意見あればレスをお願いいたします
459考える名無しさん:2013/10/29(火) 01:44:25.84 0
解離性同一性障害で
本人の知らない間に別人格がネットに書き込むってことはあり得るのかな。
460考える名無しさん:2013/10/29(火) 01:50:13.63 0
あるんじゃないの
461わし:2013/10/29(火) 02:43:55.55 i
来たで。
まず茶でも入れよう。

つ旦
462わし:2013/10/29(火) 02:44:47.48 i
>>459
知らんが、ないとは言えんと思うが
463わし:2013/10/29(火) 02:48:15.16 i
しまった!
さとりん本気で寝たな!
夜中起きてると言っていたが

わし、一体何なのw
464考える名無しさん:2013/10/29(火) 11:13:45.11 O
わしさんおはよ
来るの遅いよー…
お茶ありがと?^^
はぁーー……ズズ…

今日は夕方4時くらいから夜10時くらいは忙しいから、それ以外の時間なら
大丈夫だからちょくちょく見るね
465わし:2013/10/29(火) 11:15:23.15 0
おけおけ
466考える名無しさん:2013/10/29(火) 11:21:22.23 O
はやい!(笑)
おはおは^^
ごめんね!

わしさん、ちょっと別スレの質問に先に答えてくるから待っててね!
467わし:2013/10/29(火) 11:22:52.88 0
あんまり迷惑かけんなよ?
468わし:2013/10/29(火) 11:32:33.00 0
さとりん荒ぶってるなw

でも、本スレのそれ>>595読んでると
自分が分からないから不満を言ってるように聞こえるけどな
469わし:2013/10/29(火) 11:38:01.78 0
でもさとりんのやり方も、皆から反発が多い。そのことについてはさとりん自身どう思ってるんだ?
470考える名無しさん:2013/10/29(火) 11:42:17.45 O
違うよ、わしさん
よーさんの妄想に答えなんかないから

抽象的な数字と、今後の展開予測と、煽りしかよーさんの妄想にはない

まるでどこかの預言者みたい

私は分かろうとしてないし、分かろうとしたくもない

それが間違ってたらどうするの?
わしさん達がそれにのめり込んだら、わしさん達はそこから抜けられないよ?

操られてるのと同じ
だって「世界の秘密」だから(笑)
最初からのテーマがもうズバリだから(笑)

そこしか見えなくなるよ

いいけどね^^
私がどうこうすることじゃないしね^^
471わし:2013/10/29(火) 11:47:45.92 0
そうだ
なんでさとりんは皆のことをそんなに
心配しなきゃならんのだ?
わし達が抜けられなくなったとして、さとりんには何の影響もないはずと思うが
472サトリン:2013/10/29(火) 11:47:51.10 O
>>469
反発大いに結構です!(笑)^^
そりゃ反発もあるよ
全然気にしない
可愛いなー…くらいにしか思ってない(笑)

でも、私はここに来るべきじゃなかった
最初はエモさんと話しがしたかっただけだった

自我を克服しようとする人
見てて可愛いかった
愛おしかった(笑)
473わし:2013/10/29(火) 11:48:58.84 0
でも見ることをやめられなくなってるのはさとりん自身だぞ?
474わし:2013/10/29(火) 11:54:42.86 0
よーのあの文章は
世界を否定している人が惹きつけられる
とわしは思ってる
否定が強ければ強いほど、ここに執着してしまうような気がするな。
恐らく、これまで続いてきた中で、
ダントツに発言回数が多いのはわしだ。
わしの否定力はずば抜けてるからな!
475サトリン:2013/10/29(火) 12:02:53.86 O
>>473
私がよーさんのスレに執着したのは、うーーん…
時期が時期だったこと

私はもともとアセンションってなんぞ!?なにが起こってるのこの世の中!
と思って、アセンション否定派だった(笑)
頑なに否定するんじゃなくて、やんわりと覗き見してるような立場だった
476わし:2013/10/29(火) 12:03:59.80 0
興味はあったってことか
477考える名無しさん:2013/10/29(火) 12:05:02.64 O
ちょっと書くペースが落ちるけど、わしさん気長に見ててね
478わし:2013/10/29(火) 12:06:36.40 i
とりあえず、本スレに書き込むのは、しばらくやめとけ。あそこにいる人達は、必ずここ読んでるから。
あっちは考察したい人に任せて、否定したいならここで書けばいい
479わし:2013/10/29(火) 12:08:25.34 i
ええよ。
わしはずっと粘着しとるから
心配いらんw

わしもこっちは規制に引っかかるから、
直ぐレスできんしな
480考える名無しさん:2013/10/29(火) 12:27:51.51 O
わしさん、ご飯食べて書き込む力をつけてから書くから、1時くらいからまた
続けて書くね

食べ過ぎだ……ああああorz

待っててね!^^
481わし:2013/10/29(火) 12:29:27.11 i
別にリアルタイムで
読まんでも、レスは消えん
削除願い出しても放置されたわ
心配せず、さとりんペースで生きろ
482ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/29(火) 12:36:44.25 0
おじゃまします〜
わしさん、ちょっと聞いていいでしょうか

削除依頼、あれ出したときどういう風に思ってたの?
483わし:2013/10/29(火) 12:42:59.20 0
あの時はな
このまま進んでも、わしも含め皆に良くない影響与えそうだと思ってな
484ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/29(火) 13:04:43.19 0
そうか
「よくない影響」ってどんな?
485わし:2013/10/29(火) 13:09:59.99 0
よーわからん
486考える名無しさん:2013/10/29(火) 14:39:34.17 0
向こうの577で質問した者です。ありがとうございました。
わしさんの人のゴーグルは理解出来んこともあるって言葉でなんとなくわかりました。
私もサトリンさんへの愛が足りなかったんだな〜
487考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:00:07.85 0
過去スレ21の754〜782がわしさんだったか知りたいので
ここに貼ってもいいですか?
488考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:07:25.92 0
757




754
本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 01:34:32 bWSlaIFO0

書くよー


本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 01:36:40 bWSlaIFO0

最後にかきこんでから大分時間がたっちゃったねー
ごめんねー
妄想の続きを書くよー
489考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:10:10.38 0
759本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 01:53:57 bWSlaIFO0

じゃあいくよー

本当はまずいろいろ説明しなきゃいけないこともあるけど大事なことだけいうよー

あとねー
何度も言うけどねー
これただの妄想だからねー
それを忘れないでねー

でも真剣に受け取ってくれた人がたくさんいたみたいだねー
真剣に考えてくれたのはよかったんだけどねー
変に考え込んだりするのはよくないよねー

まず3つ巴について書くよー
なんでこれをわざわざ書きに来たかというとねー
なんとなく時期がいいと思ったからだよー

じゃあいくよー
490考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:12:04.00 0
761本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 01:58:57 bWSlaIFO0

三つ巴っていうのはねー
僕たちのことだよー

それは僕たちの中にある三つ巴だよー
人のなかにあるものだよー
人と人のなかにあるものだよー

わかりずらいねー

人と人とのなかにあるものがねー
すでにとても鮮明になってるよー

でもまだ決定的じゃないねー
当然だよねー

そんなに劇的に何かは変わらないからねー
気づいた時にはねー
物事は変わってるからねー
そんなものだよねー

言ってること普通だねー
491考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:14:47.33 0
767本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 02:20:49 bWSlaIFO0

三つ目はねー
もうこの世の中にあるものだよー
すごいねー
人類頑張ったねー

たとえて言うならねー
定規の先端をほんのちょっと先に進めた感じかなー
何もないところなのにねー
偉いねー

何もないところに進むことができたねー

でもねー
まだまだ頑張らないといけないんだよねー
報われるか分からないのにねー

あとねー
やっぱり妄想のいくつかは当たらなかったこともあるよー
492考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:21:41.07 0
772本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 02:34:52 bWSlaIFO0

もう答えは出ているよー
ずっと時間の話をしてるよー

どんな現象もねー
それは人が引き起こしてるものだからねー
ほんのちょっと考えを巡らせればねー
仕組みを知るのは難しいことなんてないよー

でもねー
それをしてるひとはそんなに多くないねー
なんでろうねー
もったいないねー

たくさん考えた方がいいと思うよー
三つ目の場所に行きたいならねー
三つ目に行ってもねー
人生いろいろだけどねー

行動が大切っていうけどねー
半分嘘だよー
深く考えることがもっと大事だよー
493考える名無しさん:2013/10/29(火) 15:22:43.87 0
782本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/07/08 03:09:24 bWSlaIFO0

最後だよー
年代が近い人はなんとなくわかってくれる人が多いんじゃないかなー

八月は注意深く過ごした方がいいよー
一日三食は食べすぎだよー
呼吸を深くした方がいいよー
これから新しい貨幣制度が導入されるよー
でも今まで通り過ごすのがいいよー
遠くを見ながら運転した方が安全だよー

外れた妄想にはよくないものもあるから少し安心していいよー

三つ巴は言葉にするなら分布のことだよー
ちょっと違うけどねー
3つ目は発展途上だよー 時間がかかるよー

考えすぎないでねー
当たり前のことしか言ってないよー

妄想聞いてくれてありがとねー
494わし:2013/10/29(火) 16:06:16.96 0
それ、本スレで答えたけど
わしじゃないよ
495考える名無しさん:2013/10/29(火) 16:19:32.79 0
本当だ!!本スレ読み飛ばしてました。すみません。
じゃあ誰なんでしょう?
496考える名無しさん:2013/10/29(火) 16:24:18.20 0
わしさんは別館のオカルト脳さんでもあるんだよね?
497わし:2013/10/29(火) 16:35:34.42 i
それはさとりんだよ
498考える名無しさん:2013/10/29(火) 17:42:52.60 0
サトリンさんはものすごく心優しい人なのではないでしょうか?
それこそマザーテレサのように・・・と言ったら怒られるかな・・
サトリンさんの中で最良だと思った言葉をスレに与え続けてるんですね。
499わし:2013/10/29(火) 17:43:19.59 i
だよ
500考える名無しさん:2013/10/29(火) 17:44:03.98 0
自分がお腹がすいてるから、きっとあの家の住人もお腹がすいてるんだろうと思って、
自分の大切なパンをあげようとしてるんです。
でも、残念ながら、その家の住人はお腹は空いてなく十分な食料がありました。
ところがサトリンさんは、それを見ようとせず、
「お腹空いててパンがほしいでしょ?私のこのパンを食べてください。」と与え続けようとします。
その家の住人は、「お腹は満たされていますよ。食料も十分ありますので・・」といい、パンを受け取る事を遠慮しました。
それでもサトリンさんはパンを与え続けようとします。
サトリン「パンを・・・」
住人「いらない」
サトリン「パンを・・・」
住人「いらない」
以下続く・・・

私にはこう見えてしまうんです。
でもサトリンさんのパンを与え続けようとする行為はとても尊いものだと思います。
501わし:2013/10/29(火) 17:44:55.86 i
でもTPOわきまえなきゃな!
502考える名無しさん:2013/10/29(火) 17:49:01.85 0
あまりにしつこいので住人が折れて
住人 「じゃあ一切れだけ」
と住人がパンをもらうと、
その後のサトリンと住人の関係はどうなってしまうのでしょう。
503わし:2013/10/29(火) 17:59:22.96 i
毎日相手することになるな。
済まんな
ごめん
504考える名無しさん:2013/10/29(火) 18:16:33.12 0
サトリン「私の大事なものみんなあげるから・・・」
住人  「うん・・・」
サトリン「そのかわり私の言うこと聞きなさい」
住人  「工エエェェェ(゚Д゚)ェェェエエ工」

これって典型的なメンヘラの思考法ではないか
505ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/29(火) 18:30:56.44 0
混み合ってますな

>>485
そか
わしさんありがとう

余計なお節介だけど、あんまり無理せんといてね
今は、なんつうの?
昆虫が脱皮したてで外殻やわやわ〜
みたいな状態のように思うんで

2〜3日ROMらせてもらいます
また来ますわノシ

>>504
ワロタww
506わし:2013/10/29(火) 18:32:38.99 i
>>505
ありがと
大変そうなら自分から離れる
多分できるとおもう!
また、時間あるとき話聞いてくれ
507わし:2013/10/29(火) 18:34:36.91 i
あと、いまは
一杯一杯だけど
またニッケ玉さんのところ
読ませてもらいます。
今なら吸い込めるかもしれない
508ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/29(火) 18:40:36.97 0
>>506
うん
本スレのレス番763今見た
お見事!

>>507
わかった!
509考える名無しさん:2013/10/29(火) 23:43:06.59 O
>>497
そんなわけない!(笑)

わしさんの嫌なところ
なんでもサトリンにする
しかも言い切る
妄想が酷すぎるよ

私が出なきゃいけなくする
私はもう書きたくない

わしさんが私を一生懸命呼んでる

なんで?
510考える名無しさん:2013/10/29(火) 23:47:29.84 O
話したいなら話してって何度も言ってるのに

わしさんの考えてる1、2、3…はわしさんの自己満足だよ
わしさんは捉らわれてる

わしさんが世の中が嫌いなら、それでいいと思う

それなら、わしさんは自分の力でやりなさい
511考える名無しさん:2013/10/29(火) 23:52:45.69 O
こんなとこで、ありもしないよーさんの妄想を使ってなんとか見出だそうとしてる

なにしてんの?
わしさん、たぶんもっと酷くなるよ
わしさんは抜けていない
そもそも抜けるなんてない。ないんだよ

わしさん、人生棒にふるよ
脳内麻薬で楽しく過ごせるならそれでいいのかもね

わしさん
自分でやりなさい
自分で見つけてみなさい

本当にあなたが求めるものを
人に頼らずに

じゃなきゃ、あなたの手には入らない
あなたの手からすり落ちていく
512考える名無しさん:2013/10/29(火) 23:59:52.70 O
わしさんに限らず、みんな一緒
それはよーさんにも言える

アセンションスレにいる人も同じ

私をもう呼ばないで
勝手に私が書いたと思わないで
今でさえ、わしさんは妄想が酷いんだよ

そのうち妄想で狂い死ぬよ

わしさん
ちゃんとしなさい

ちゃんと幸せをあなたが掴みなさい
私の最後の優しさだよ
513考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:01:43.24 0
サトリンさんの言いたい事もわかるんだけど・・・・・
514考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:12:57.20 0
サトリンさんは、すごく優しい人だし尊敬してますよ。
でも、スレの住人を勝手に、よーさんに惑われてる可愛そうな人達って決め付けないでほしいんです。
515わし:2013/10/30(水) 00:20:16.40 i
はあー
なんか荒らしてしまったなあ
何度かしよう、とかこだわらない方がいいよな

やめたやめた
516考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:23:34.42 0
サトリンがもう書きたくないと思ってるんなら書かなくていいんだよ
517わし:2013/10/30(水) 00:23:57.87 i
>>512
そうだなあ
呼ぶのやめるよ
ごめんな

さとりんの書き込み読んでると
前の状態に戻されてしまう
自分の蒔いた種だな。
反省するよ
518考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:27:42.65 0
わしさんもサトリンに色々語りかけてるのに
>>510のレスを見る限り届いていないようだね
もういいと思うよ
519考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:30:19.71 0
わしさんもサトリンさんも誰も悪くないと思います。
その行動が自分の良心からの行動なら・・・
でも、わしさん、一つだけいいですか?
こんな事、私が言うのもおこがましいんですけど
親のせいとか誰かのせいにしてたら、それこそ抜け出せないと思うんです。
520わし:2013/10/30(水) 00:31:19.47 i
>>518
だな
わしも少しつこかったな
521わし:2013/10/30(水) 00:34:24.14 i
>>519
親のせい?
親のせいにはしてないよ。
言葉読むとそう聞こえるのもわかるけどな。
わしは、今までの生き方の癖が自分の先天的な原因で無かったと気がついて、すごく楽になった。そしてそれから俺が劇的に変わった。
そしたらな。親も変わり、今では家族みんな笑顔が出るくらいになってんよ。
俺は今、親を尊敬してるし、許せないところもある。でも自分の親、すげー好きだよ。
522考える名無しさん:2013/10/30(水) 00:39:56.17 0
>>521
素晴らしいです。
それならいいんです。
私の方がずっと勘違いしていました。すみません。
私もわしさんのように精進します。本当にありがとうございました。
523わし:2013/10/30(水) 00:42:05.60 i
いや、この展開には
わしもびびったよ
全く予測つかなかった

全部繋がってんだなー
って実感したな
524考える名無しさん:2013/10/30(水) 01:00:38.08 0
正義なんてものは自己中心的な考えだ
つまりこの世界は自己中心的に出来ている
525考える名無しさん:2013/10/30(水) 08:52:57.39 0
サトリンをどうにかしたいって気持ちは分かるよ
フィルターかかってて世界を冷静に見れてないって
それで独り善がりになってるってみてて辛いしな
わしさんが無意識にやってるのって自愛みたいなもん?
526わし:2013/10/30(水) 10:28:20.02 i
暇つぶしかな?
527わし:2013/10/30(水) 10:34:35.54 i
違うな。
正確に言うと、わしから見て
さとりんがやってることは、

寂しいからお話がしたいだけの人が、
2chのよースレに来て、
「スレのテーマは意味ない!あんたら間違ってる!」
な、わけじゃん?

これ、無茶苦茶だろ?w
もうね。早くこんな不毛な議論やめさせて
本題に入りたいわけよ。

それなのにわし、逆をやってしもうた!
528わし:2013/10/30(水) 10:39:27.59 i
1、話し相手が欲しいよぅ。
2、そうだ、2chに行こう!
3、みんな私とお話ししよう!
4、おい、こら!よーじゃねぇ、私を見ろ!
5、もういいです、もう来ません。

わしの子供時代をみとるようで、泣けてくる
529わし:2013/10/30(水) 10:46:32.77 i
これ、親が原因だろなぁ、とおもったわ。

わしの親も結構えげつなくてな!
子供の頃、おばあちゃん家のトイレが、
汲み取り式の古いやつで、それが怖くて、一人でトイレでウンチできんようになってもうたw
よくおもらしするようになって、えらく怒られ、風呂場に引っ張って行かれ、自分で洗え!みたいな。
怒られて押し入れに入れられて、怖くて、出してと悲鳴あげても、シカトされた。
だから逆に、諦めて「もうだめだ」とアピールしたが、そしたら外から笑い声。

もうね。それ以来、生き方に変な癖ついてしまうわけよ。
530わし:2013/10/30(水) 10:50:08.88 i
リアクションが変な子供の出来上がりー。

そうすりゃ、保育園ではイジメられ、中学くらいまで変わり者扱い。いやーなかなかハードな子供時代だった。
大人になってからも、そんな自分の正体を周りに隠しながら生きてきた。仮面ライダーみたいなもんだなw
531わし:2013/10/30(水) 10:55:16.20 i
キョロ充傾向が強くなり、挙動不審。
自分のことは語らず、仕事場でも一言目には「すみません」
親からも「お前はどうしてそうなんだ」と言い続けられたな。「お前は不完全」といわれ続けたみのもんたの息子みたいなもんだ!

わしはそれが自分の欠点だと信じこまされてたが、どうも違ったようだときがついたのは、2に気がついたからかもな!
532考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:35:56.65 P
サトリン、待ってるよ♪
533考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:38:35.00 0
わしの言ってることって
普通に出来てる人は多いと思うんだな
534考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:40:28.88 0
イジメなんて多くの人が経験することだし
親に捨てられた人もいるわけだよ
535わし:2013/10/30(水) 11:43:09.77 0
わしはそれが普通にできなかったってだけさ
536考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:45:05.80 P
延々と独り言を書き綴るのは
サトリンと一緒だよ
そこはわかってる?
537わし:2013/10/30(水) 11:45:53.22 0
ええやん。わしが>>1だもの
どうつかったってさ。
嫌なら本スレいけ
538考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:50:21.67 P
なら、ここから出るなよ?
539わし:2013/10/30(水) 11:51:00.83 0
お前もなかなか腐ってるなぁw
540わし:2013/10/30(水) 11:53:46.51 0
でもわしが本気だしたら
もっと腐って再起不能になるかもしれんよ?
それくらいの操りはできるからな。
だから相手すんのやめとくわ。

もしかしたら、あの告白全部が、
壮大な釣りかもしれんよ?

途中にヒントだしたべ?

「現実でやった実験ってなんですか?」
541考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:54:14.65 0
私は、わしさん凄いと思ったけどな〜
でもサトリンさんも凄いと思うんだよね〜。脳内麻薬ってのも納得。
本スレ782ストレスの話も納得。
そして、よーさんの事も大好き。
だからずっといるんだ〜。
542考える名無しさん:2013/10/30(水) 11:55:08.78 P
どうせ、サトリンの仲間だろ?
543わし:2013/10/30(水) 11:55:40.49 0
ありがとな
気楽にやるべ。
どうせわしはさみしさ紛れの退屈しのぎによースレ利用させてもろてるだけだしな
544わし:2013/10/30(水) 11:57:27.08 0
>>542
お前も仲間だよ?
あんたみたいな煽り要素がなきゃ
よースレは回らん
545考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:05:05.50 P
>>540
ウケるwwww
早くやってみろよ?
546わし:2013/10/30(水) 12:06:29.70 0
悪いが昼飯だ
また明日こい
547考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:08:06.57 P
俺は昼飯食いながらレスしてるわ
逃げるなってw
548考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:08:48.55 O
サトリンです^^
549考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:12:37.05 O
>>545さん
来ましたよ^^
ありがとね
550わし:2013/10/30(水) 12:14:04.82 0
怖いよーw
551考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:15:03.92 O
わしさん
わしさんの正体がバレてきちゃったね

わしさん
卑怯は見を滅ぼすよ。ほんとだよ
わしさん以外の人も…

ちゃんとして
552わし:2013/10/30(水) 12:16:20.29 i
>>548
呼んでねーしw
来ない来ないと言いつつ
やっぱさみしいよね?

まあ少しすれ回しといてくれ。
ちょっと用事済ませとくからな
553わし:2013/10/30(水) 12:17:43.38 i
あと、さとりん
あげんなよ?
sageな!
sage!
554考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:19:13.70 O
わしさん(笑)
あーあ…

もう少しわしさんなら甘く隠すと思ったのに(笑)

でもわしさん、よく頑張ったね(笑)
555考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:20:45.65 O
下げる気ないです

× 甘く隠す
〇 上手く隠す
556考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:23:12.37 0
本スレによーさんもうこないのかなー?
557わし:2013/10/30(水) 12:24:57.18 i
>>555
あげれば、お話相手増えるからか?w
どんだけさみしいやつなんだw
558わし:2013/10/30(水) 12:27:18.59 i
>>556
こないべさ。
というか、いたとしても名乗らないべーさ
559サトリン:2013/10/30(水) 12:27:19.90 O
喧嘩腰にならないで聞きたいことがあれば聞きなよ

半分当たりかな
560わし:2013/10/30(水) 12:27:57.13 i
聞きたいことないよ
どうしてさとりんに質問があると思うんだ?
むしろ学んで欲しい位だ!
561考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:28:13.86 P
せっかく呼んでやったんだから、仲良くやりなってw
562わし:2013/10/30(水) 12:28:29.89 i
しかもわし、全然喧嘩腰ちゃうし
563わし:2013/10/30(水) 12:29:42.77 i
呼んでねーよ
本人が呼ぶなっていうから、やめたって反省してたのに。

なのに、やっぱこれ。
わかってましたけど。
流石に学習しますよね?
564考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:30:05.30 P
なぁサトリン、わしってあいつだろ?
565わし:2013/10/30(水) 12:30:37.07 i
お、おもろい展開。
566サトリン:2013/10/30(水) 12:30:47.40 O
何を学ぶの?

私、もうスレちゃんと読んでないからもう一回言って
お願い^^;
567考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:32:16.54 O
>>564
うん(笑)たぶん

でも可愛い^^
568考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:34:28.01 0
またはじまるんですか・・・
569わし:2013/10/30(水) 12:35:40.76 0
うわ自演かよ
つまんねw

わし、身分隠してないし
ばれて何か困ることもしてないし

ああ、動揺させようという
作戦か!
しかしな、

「当たらなければ、どうということはない!」
570サトリン:2013/10/30(水) 12:38:54.59 O
^^;

自演じゃないけど…(笑)

しかし、なんて可愛いんだ(笑)
571考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:40:19.94 P
>>567
やっぱりなw
キャラ作ってもバレバレだぜ?
572わし:2013/10/30(水) 12:46:43.10 0
やっぱ自演て人から見るとすぐ分かるな
わしも反省しよう‥
573考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:51:07.14 0
まぁ・・・正気でおられるのなら、お疲れ様ですとしかいいようがありませんね。
574サトリン:2013/10/30(水) 12:53:43.94 O
わしさん……
575考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:55:05.35 P
>>572
お前は変わってないな
疑い過ぎる癖は直すべきだぞ?
576考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:56:14.57 0
わしさん
消耗するだけだから
落ち着くまでスレを離れた方がいいかも
全ての事に意味があるとは思うけど
だからといって全ての事にいちいち触れる必要なはいよ
自分には必要ないってことだってある
577考える名無しさん:2013/10/30(水) 12:58:04.33 P
わしとサトリンは一心同体なんだろ?
俺にはわかる
578考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:00:36.37 O
>>577
え?…(笑)
ない(笑)

でも可愛い。すごく
579考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:00:57.57 0
呼んどいて無責任な人だな
結局なにがしたかったのか
他の住人が迷惑しただけだった
580考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:06:26.35 0
本スレで暴れるよりはいいかもしれない・・・と前向きに考えましょう。
581わし:2013/10/30(水) 13:07:34.11 i
>>576
とりあえず、今日のわしのノルマは
100レス回すこと。みんな頼むで!

それとは別に、おる思惑もあるんだがな

大事なのはコミュニケーションの絶対量。
中身を吟味するのは後でもいいよな?
とにかく、話して話して話し倒して、それからゆっくり考えればいい。
足りないのよコミュニケーションが。
一人で悶々と考えるより、喧嘩してる方がどれだけ良いか!

その時は、気付かんでも、その中で本人にとって大事な種がまかれるって事もあろう
わしがまいてやるなんて、傲慢なことは言わんし、何がその人のタネになるか分からんもんな!

ああ規制が厳しいな‥
582わし:2013/10/30(水) 13:08:52.61 i
>>575
ほんまやな
根深いわ、これw
反省はせんけど、はよなくならんかな
この癖
583わし:2013/10/30(水) 13:10:44.06 i
>>580
一応、責任は取ろうと
がむばっておる!
584考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:11:39.19 0
>>581
なるほど
わしさんホント変わったね(もちろんいい方に)
585考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:13:14.94 0
よーさんも呼んだら出てきてくれるかな

よーさん!!
586わし:2013/10/30(水) 13:13:38.44 i
>>584
ワシの実験は
現在進行形じゃ!
587考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:15:09.58 P
>>578
きっとサトリンが求めていた愛だよ、それ
愛し合ってもいいんだよ?
588考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:17:29.84 0
自分はまだまだだなという自覚があるということはこれからもっと変われる可能性があるってことだよ思う
その自覚すらない哀れな人は同じ事繰り返して苦しんでるでしょ?
589588:2013/10/30(水) 13:18:50.84 0
×→可能性があるってことだよ思う
○→可能性があるってことだと思う
590考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:19:19.84 O
>>587
いや…あの、かなり勘違いしてるよね??^^;
591考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:20:09.33 P
どう生きるのも個人の自由
この世界はフリーダムだぜ?
592考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:21:24.51 0
>>581
コミュニケーションは本当に足りないですね。いいかもしれませんね。
関係ないけど、運動する事も凄く大事です。
体動かさずに頭でだけ考えてたらバランス崩れて鬱っぽくなります自分。
運動したら頭が回転がはやいはやい。
593考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:23:36.71 P
>>590
え、違うの?
ソウルメイト的なものだよね?
594わし:2013/10/30(水) 13:24:16.08 i
>>591
>>592
その通りやと思うでー
595わし:2013/10/30(水) 13:25:19.22 0
>>593
さとりんはよースレのマスコットだぜ?
ゆるキャラ的な
596考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:41:53.77 O
>>593
ど…どうなの?かな…

ソウルメイトもよく分からないし…

うーん…
597考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:44:30.87 O
>>595
マスコット………
そうかもしれない…

私はわしさんが必死だったから一昨日にスーパーの駐車場で
なんとなく話してみたかっただけだよ
598考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:53:37.09 0
あずにゃんってスマホとPCのダブル使いってことはないよね?
599考える名無しさん:2013/10/30(水) 13:56:30.77 P
>>595
そうだろ?
じゃあ、もっと仲良くしようぜ?
600わし:2013/10/30(水) 14:01:47.63 0
だが断る
601サトリン:2013/10/30(水) 14:05:52.04 O
わし………
602わし:2013/10/30(水) 14:17:27.28 i
いや、冗談やん‥

あと、さとりん
頼むから下げてーな
>>1からのお願いとして
それは守って欲しいわ
一応ネラーは荒らしでさえそのルールは守ってるぞ?
603サトリン:2013/10/30(水) 14:26:45.06 O
いいよ

わしさん、なにか聞きたいことがあったら聞いて
604考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:28:35.65 0
会話のキャッチボールが出来てないw
605考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:28:40.46 P
>>585
来たよー
606サトリン:2013/10/30(水) 14:29:28.94 O
下げ忘れてました

でも下げる意味がよく分からない
607考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:31:33.93 O
>>605
あ…よーさん
久しぶり〜

なんていいタイミング!?
はわわわ
608考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:32:46.49 0
本物のよーさんだったら鼻血出して喜ぶんだけどな〜
609わし:2013/10/30(水) 14:33:31.01 i
下げると、板のリストの順位が上がらん、上がるとそれだけ目立って、新しい人来るようになる。そうすると、スレの話がループするやろ?
そのためやと思う
610わし:2013/10/30(水) 14:34:54.11 i
釣られやすいなぁ
まったく
611考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:35:03.01 0
ここって恋愛サロンの独り言スレに似てるね〜
612考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:36:50.88 0
>>605
なんと、呼んだら来てくれた!
613サトリン:2013/10/30(水) 14:37:14.63 O
新しい人が来なかったから煮詰まってたような…

わしさんの独演場もいいけどね
もう少し分かりやすく書いて
中学生でも分かるくらいに


よーさん、いろいろ話して
614考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:38:59.80 0
サトリンはよーさんじゃなくて、エモさんに会いたいんでしょ?
615サトリン:2013/10/30(水) 14:39:13.27 O
よーさん話せる?
聞きたいことあるけどいい?
616サトリン:2013/10/30(水) 14:41:27.68 O
>>614
エモさんと話したいな

わしさんって「愛の人」だよね?
617考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:45:14.57 0
発話も受話もおかしいよ、サトリン
618わし:2013/10/30(水) 14:46:50.98 0
>>616
は?w
マジで言ってるのか
違うよ

あずにゃんがそうだとか
言ってなかった?
619考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:50:48.71 0
気分を悪くしたら申し訳ないけどサトリンって何かしら障害のある人?
一方的に話したり他人の話全然聞かなかったり(聞けないのかもしれないけど)
きちんと会話が出来てない
620考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:53:54.71 O
>>619
ううん違うよ(笑)

たまにリアルでもアスペか!と言われるけどね(笑)
約一名に(笑)
621わし:2013/10/30(水) 14:54:44.42 0
>>619
わしは、フィルター作用が強いように感じるな。自分に関係ない話は脳がスルーしとるんだろかと。
話を自分に関連してるように捻じ曲げたり。
しかしみんなそれはあるで。
それがゴーグルかもしれん。
それが外れたら、世界は変わるやろ?

病気かどうか知らんが、よーははっきりと病気と言うとる。
あってるかどうかはわからんがな!
622考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:55:06.78 0
どうしてきちんと話してくれないのとか
どうしてきちんと私の話聞いてくれないのとか思う事ない?
そう思う原因はサトリン自身にありそうなんだが
623考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:55:16.55 0
サトリンは思い込みの激しい人
624サトリン:2013/10/30(水) 14:56:44.78 O
今日ダラダラしてるのと、過去レス読んでないから流れが正直よく分からないのもあります
すみません

ただ…
625わし:2013/10/30(水) 14:58:07.27 i
>>622
さとりんも、あずにゃんも
話を何度も何度も聞いているのにもかかわらず、なんで答えを言わない!
とか言うだろ。
それがあっているか、あっていないかではなく、自分が求めていないものを消し去ってしまってるよな?
626考える名無しさん:2013/10/30(水) 14:59:31.71 0
自分もそうだから、相手もそうなんだ!助けてあげなきゃ!

で、空回りしてるよな
前に誰かが言ってたカラカラを走るハムスターって感じ
627サトリン:2013/10/30(水) 15:00:17.66 O
ただね……

過去レス読まないほうがいいと思うんだ
他の人から見たらありえないだろうけど…

そっちのほうがみんなと向き合って話せると思って

わがままでごめんね^^;わざとしてるの
628考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:00:52.67 0
(^o^)彡 サトリン! サトリン! サトリンりん♪
629わし:2013/10/30(水) 15:02:16.92 i
>>626
あなたの意見がサトリンにとっての2だな?
サトリン自身がその視点を持てたら、サトリンは1→2の段階に進めるのかも

まあ、辛いのはそこからなんだがなw
630考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:04:01.95 0
サトリン耳より口のほうが多くついてる
631考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:04:08.49 0
>>625
そうそう
相手がきちんと話していても自分が求めているものと違っていたら
きちんと話していないってことにしてしまう
632考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:07:32.06 0
>>627
過去スレあんまり読んでないのに、よーさんが悟りの話をしているんだって思ったんですか?
凄いですね!私はサトリンさんに悟り悟り言われるまで、よーさんがそんな話してるなんて
全く分からなかった。未だによーさんが悟りの話をしてるのかわからない。
むしろ、サトリンさんが悟りの話するから悟りって重要なの?って思って
悟りに誘導されてみたり。
633サトリン:2013/10/30(水) 15:10:40.81 O
私は……
言わないでおこうってことが多いんだ

わしさんの言ってる内容も分かるよ。本当はよくわかる
エモさんの言いたいこともわかる
他の人もだよ
634考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:12:49.05 0
>>629
まぁサトリン以外の意見は、全部サトリンにとっての2になるんじゃないかな

サトリンは2のゴーグルを自分だと思ってそう
引用多いしな
635サトリン:2013/10/30(水) 15:14:15.64 O
よーさんの話しは悟りの話しじゃないよ(笑)

最初のよーさんは本当にただの妄想で…
ただ…少しだけ気になることがあって

それも私が思う悟りとは全く関係ない内容だよ

続く
636考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:15:00.91 0
>>631
相手がきちんと話していても自分が求めているものと違っていたら
× きちんと話していないってことにしてしまう
○ 可愛いなー(笑)…くらいに思って、上から目線でスルー
>>472
637考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:15:24.73 P
よーさんて宗教を広めようとしてたんじゃないかな?
戦争は起こるよーみたいに言ってたし、どうでもいいよーで中和してたみたいだけどさ
638わし:2013/10/30(水) 15:16:33.52 i
>>634
まあ、サトリンの知識の多くは
オカ板の書き込みだろうから
それがまず偏りの原因になってるんじゃないかって思う
639考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:17:08.74 0
よーさんが悟りの話してるんじゃないなら、どうして悟りの話するんですか〜?
私は悟ることには本当に興味ないんですよ〜。
よーさんにしか興味ないんですよ〜。
640サトリン:2013/10/30(水) 15:17:10.44 O
でも、その後現れたのよーさんが本人か分からないけど、よーさんも少しずつ変わってきてる

私の思う悟りとね、正真正銘の悟りは違うの(笑)

言っちゃった(笑)いいのかな…
641考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:18:02.95 P
サトリンてぶっちゃけ、ぽわぽわギャルだよね?
642考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:18:52.82 P
わしさんは、よーさんに反論しまくってた人でしょ?
643わし:2013/10/30(水) 15:20:00.97 i
ぶっちゃけ
サトリンの根本的なモチベーションは
「私はみんなより上なんだ。バカにすんな!」だから。どうしても、私を見習えという主張になってしまう。
問題はサトリンのその行動ではなく、なぜそうなってしまったのかを明らかにすることさ。それが所謂、憑き物落としに繋がる。
644考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:20:57.16 P
まぁ、サトリンは女王様キャラだからさw
645考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:21:41.15 0
サトリンはよーさんスレの地縛霊
646サトリン:2013/10/30(水) 15:22:02.30 O
私が思う悟りってね、確かに少し悟りをかじってて、ある意味は正しいんだけど…

本当の正真正銘の悟りとは神から与えられるの
すごく究極にぶっとんだ話しだけど、ほんとなんだ

あまり書けないけどね^^;
647わし:2013/10/30(水) 15:22:50.61 i
>>642
わしはよーではなく、
反エモの急先鋒だったな。

まるで、イエスを糾弾したマタイ、ヨハネだっけ?みたいな。
しかし今、エモ信者ってわけでもない。
信仰とかくだらねえと思ってるし
648考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:23:37.71 0
>>638
じゃあなぜオカ板にハマったかがカギかな
649考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:23:48.13 0
  _  ∩
( ゚o^)彡 サトリン! サトリン! サトリンリン♪
 ⊂彡
650わし:2013/10/30(水) 15:24:54.31 i
>>648
わしはだから、
それを自分の世界を否定してるからだと思ったんだがな。そして悟りへの憧れもまた同じ。
651考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:25:49.72 0
>>643
わしさん優しいな
わしさん自身が疲れないようにほどほどにね
652サトリン:2013/10/30(水) 15:26:33.91 O
それさえ神から与えられたら、本人は悟りを体感してなくても悟っちゃうんだ(笑)

悟りを意識してなくても(笑)

だから……私の悟りを自分でかじったのなんか、それに比べたら1000と1くらいの差があるよ^^

宗教っぽく聞こえると思うけど、宗教じゃないよ
653わし:2013/10/30(水) 15:26:37.97 i
>>651
わし、実は臨床心理学者なんよ
済まんな隠しててw
654考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:27:55.22 0
サトリンの周りを見ずにひたすら自分がしゃべりたいだけしゃべるいつものがでてきたね
655考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:28:36.99 0
>>650
日常生活のせいで自分の世界も影響が…みたいな?
悟りに憧れるのも絶望する自分を捨てたいって感情かな

まぁわしさん頑張ってw
656わし:2013/10/30(水) 15:29:51.12 0
うわ、やっぱばれた?
心理学者のわけねーよなw
657わし:2013/10/30(水) 15:30:27.87 0
とりあえず今日のノルマ果たしたし、ちょっと自分の作業するわ
658サトリン:2013/10/30(水) 15:31:37.51 O
でね。どんなに頑張って悟った気になっても

どんなに世の中やこの世全てが分かったー!と思っても

その最後の一手
つまり最後の一手は神様からなの
じゃなきゃ本当の悟りは完成しないの
これ、本当なんだ

私、これ前にも書いたよ^^

続く
659考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:32:32.38 0
サトリンはどーすんだ、ほってけぼりか
660サトリン:2013/10/30(水) 15:35:53.29 O
でね、私は最初エモさんと話したくてこのスレに書いたんだけど、

よーさんがもしかしてその神からの悟りを受けた人かなと思ったんだ

そこから覚醒しちゃう人は覚醒しちゃうし
なんにも考えてない普通の人でも、本人にその気があったら覚醒しちゃう

続く
661考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:37:21.18 0
最後まで二人で一緒に逝けよ
662考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:37:48.10 0
わかりました〜。
サトリンさんは悟ってらっしゃるんですね〜。凄い!
サトリンさんは神様に選ばれた人なんですね。うらやましいな〜

でも、私はよーさんを選んでるんですよ〜。たとえ悟って無くても。
普通の人でも。
663サトリン:2013/10/30(水) 15:39:42.60 O
もし、よーさんがその人なら、あまりにも不安定すぎる

その不安定さから、他の人を巻き込んで、悪い方向に行ったら……と、とても心配して

よーさんよりも、みんなを
みんなを心配した。心配して心配して

よーさんは暴走だと思った

だからよーさんを止めたり、怒った
664わし:2013/10/30(水) 15:40:36.72 i
>>655
日常生活が原因というより
トラウマのせいで、そのようにしか世界を解釈できんのではないかと。

よく妄想したわ
クラスにテロリストが現れて、
自分が皆を救う的な!あれ

>>659
ほっとけばいいよ。
でも挑発はすんな。サトリンが再起不能になる
665考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:42:39.22 0
正直サトリン鬱陶しいな〜どっか行って欲しいな〜って思ってたけど
居る居なくなるなんてその人の勝手だし
居なくなったとしても新たに鬱陶しい奴が出てくるだけなんだろうな
不快な存在をすべて排除した世界なんて訪れることないもんね
666考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:43:09.38 0
サトリンがハムスターだとすると、せっかくケージの中で遊んでるのに
ハムスターボールで放し飼いにするのがわしさん
しかもウンコの始末をせず「またこいつはw」と言って放置
667考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:44:53.51 0
> 続く
熱ってるじゃねーか
668サトリン:2013/10/30(水) 15:44:54.24 O
よーさんと話しをして、よーさんを見極めたかった

この人はどういう人か
神から受けた人だとは思えないな…
でも、もしその可能性があったら

話しの内容は私も訳わかんないし
でも…もし本当ならヤバい!と思った

みんなが巻き込えになるから

でも違ったなーってハッキリ思ったんだ

続く
669考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:45:21.93 0
>>664
>よく妄想したわ
>クラスにテロリストが現れて、
>自分が皆を救う的な!あれ

よーさんも同じこと言ってたね
670考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:47:48.81 0
>>668
サトリンには人を見極める能力があるの?
671考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:51:02.63 0
サトリン、悪い男に騙された女のようにしがみついてる
672サトリン:2013/10/30(水) 15:51:05.98 O
私がよーさんらしき人に何度も話しかけたり、よーさん、よーさんってしつこく言ったり、
このスレをたまに見てたのはその理由だけだよ

ぶっとんだ話しでごめんね

選民主義とか怪しい宗教とか、精神病者じゃないよ^^;

でも………宗教という括りには少しだけ関係あるのかもしれない

こんなとこかな^^;

どん引きした?かな。あはは…
673考える名無しさん:2013/10/30(水) 15:54:42.83 0
>>664
トラウマか…

俺はそういう妄想した事ないわ
救う?なにそれ?ってタイプだから
まぁわしさんが何とかしてやってよ
674サトリン:2013/10/30(水) 16:09:53.48 O
なんか酷いこと言われてる(笑)

あはは、普通そうなるよね…

まあ、私はこんな人です…^^;

この文章ね、実はみんなに書いたのもあるけど、よーさんにも向けて書いてるんだ

もし、万が一よーさんがそうならやり方を見直して……って

それじゃダメだよ…って……
675考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:13:07.01 0
よーさんに自分の嫌な所を勝手に投影して叩いてるってわけか
勝手に投影されるよーさんもかわいそうに
676サトリン:2013/10/30(水) 16:14:21.44 O
でも、やっぱり違うと思う
99%違うと思う

だって神から悟りを受けた人は愛の大切さを嫌というほど分かるから
愛に縛られるわけじゃなくて

脅しみたいなやり方は一切しない。変な予言めいた話しもしない

だから…
677サトリン:2013/10/30(水) 16:19:39.64 O
私を嫌ったりしてくれていいよ^^;

私はみんなにも、よーさんにも、結局それが言いたかったんだと思う

今、神から悟りを受けた人は世界中で30万人ほどらしいよ

最終的には全ての人が神から受けるみたいだよ

早い、遅いの差があっても
678わし:2013/10/30(水) 16:26:11.54 i
>>673
わしはもう、ここにいるのは
ただの暇つぶしだから
679サトリン:2013/10/30(水) 16:26:55.62 O
こんなとこです

私は本当はこんな話ししたくなかた?
でも、いつかはしたかった?

みんなもこれがきっかけで貰えたらいいかな…って

でもネット上では無理だね

その時になったら自然に導びかれるよ
リアルで
人の縁で

だからそれまで自分の心を大事にしてね^^

ごめんよ。こんなこと書きなぐって
680考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:31:27.89 0
愛を求めているのに誰も私を愛してくれない
その心の隙間を埋めるために過食にはしる
体は正直
681サトリン:2013/10/30(水) 16:35:24.09 O
いや……なんか…過食はここんとこの目まぐるしい忙しさの反動のストレスからだけど^^;

愛に飢えてはいないよ
そんなこと言ったらみんな愛や安らぎに飢えてるよ
心の底からの…ね^^
682考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:39:00.01 0
えーと介護だっけ?
683考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:42:55.75 0
頑なに自分が求めていないものはスルーなんだな
684サトリン:2013/10/30(水) 16:46:54.92 O
この後出かけるので夜になったらまた見るよ

レス読んでないんだ

返したいレスにはレスします

まあ……変な話しだけど気にしないで^^;

サトリンが嫌なら名前欄にでも入れておいてね

嫌サト でもいいので…

じゃあ!
685考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:51:33.00 0
サトリンさんの話聴いてて、サトリンさんがもっとも恐れていることは
「本当は神様に選ばれて覚醒してるのはよーさん。自分はかじっただけ」
ってことなのかな?とは思う。

私は、かじっただけでも十分偉大だと思うし尊敬するけどな〜
686考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:52:52.12 0
サトリンが嫌ならNGするだけさw
687考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:55:07.90 0
>>685
かじってすらなかったりして
688考える名無しさん:2013/10/30(水) 16:55:54.47 0
サトリン、全然変わってないな。初めて見たのはもうだいぶん前になる。
いくら言われても、説得されても
>>679
> でもネット上では無理だね
689考える名無しさん:2013/10/30(水) 17:46:41.79 0
サトリンのようないつまでたっても変わらない人にもなにかしらの役割があるんだろう
690考える名無しさん:2013/10/30(水) 19:00:09.84 0
誰が居てもいいじゃんか
他人を排除したくなるのは、自分の人生が上手く行っていない証拠だぜ?
691考える名無しさん:2013/10/30(水) 19:03:08.78 0
今日はカレーだ
692わし:2013/10/30(水) 19:13:54.27 0
いやー今日は回ったな

>>690
だよな
身を持って知ったよ

今日のレス読み返してみたが、わし悪い子だなぁw
693考える名無しさん:2013/10/30(水) 19:15:14.43 0
ここにいるのは

よーの妄想が気になってしょうがない人
よーの妄想は単なる入り口としか思っていない人
よーの妄想なんか信じちゃダメとか言いながら自分の考えを押し付けたい人
よーを神として崇める人
よーは置いといて誰かと話がしたい人

こんな感じ?
694考える名無しさん:2013/10/30(水) 22:57:05.24 0
>>676
>だって神から悟りを受けた人は愛の大切さを嫌というほど分かるから
>愛に縛られるわけじゃなくて
>脅しみたいなやり方は一切しない。変な予言めいた話しもしない

サトリンはそれいつもしてる
695考える名無しさん:2013/10/30(水) 23:58:31.22 0
一人勝手に反省中です。
人が付けてるゴーグルが見えてしまっても、
あなたゴーグル付けてますよ〜って非難しなくてもよかったのかもしれない・・。
他人のゴーグルは見えるけど、自分のゴーグルは見えないよ〜
私はどんなゴーグル付けてますか〜?
696わし:2013/10/31(木) 00:03:16.75 0
そう思えるんなら
もう大丈夫じゃね?
697わし:2013/10/31(木) 00:05:43.77 0
でも心配することもないのよ
大事なのは「ゴーグルをつけてるという自覚」で
ゴーグルを外すことじゃないと思うわ

第一外せんのか?
ってわしは疑問に思う
698考える名無しさん:2013/10/31(木) 00:56:07.39 0
>>697
わしさんありがとうございます。
ゴーグル外して一人前かと思ってました!
よーさんの妄想も理解できないままだし・・
699わし:2013/10/31(木) 00:57:36.08 0
わしだって、よーの言うことよく理解できんよ
ただ歳食ってるだけだw
700わし:2013/10/31(木) 05:01:10.60 0
>>698

補足しとくわ。
体も心も一緒でな。
問題(ゴーグル)を取り除くためには、
原因そのものを取り除く必要がある。

例えば、一人のOLが憎い上司の浮気を社内にバラしたい衝動に駆られているとする。
その原因をさかのぼって辿っていくんじゃ。
下はその一例だ。

スカッと発散したい

浮気をバラしたい

上司が憎い

上司が私を責める

私が遅刻する

夜中まで映画をみる

X

Xの正体が分かれば、それに続く上の全ても消え去ってしまう。
701わし:2013/10/31(木) 05:03:19.26 0
仮に X=映画が好きだから だとしよう。

本人が望む通り、浮気をばらせば上司が他所に飛ばされ解決するかもしれん
それも確かに一つの方法だが、それだけではない。
もし、映画を見ることをやめれば、上司は私を責めず、浮気をバラして発散したい衝動もなくなる。
でも映画(自分のやりたいこと)を犠牲にしなければならない。
原因(映画が好き)を取り除くのではなく逆にレンタルビデオ店に就職する。
そうすれば全ての問題が解決するかもしれない。
賃金は低くなるかもしれない。でも今まで「問題の原因」だったものが、「問題の原因」でなくなってしまう。

つまり問題そのものが無くなってしまう!
3の人はそのように行動するのかもしれないな。
702わし:2013/10/31(木) 05:29:03.01 0
じゃあ、わしの場合はどうじゃ?
わしのゴーグルは「みんなが自演してる」ように思えてしまう。
原因まで遡ってみよう

複数いると思わせてるが実は一人と信じ込む(ゴーグル)

みんなが同じ間違いを犯すのはおかしいと思う

みんなのレスの方が間違ってると思う

自分は間違ってないと自己防御する

みんなから否定される

変な行動をとる

変な行動を覚えてしまった

変な影響を受けた

親が間違って教えた
703わし:2013/10/31(木) 05:37:25.01 i
わしは、原因がわし自身が「変な行動をとる」から、人から避けられるのだと思い、自分を責めていた
しかし、それよりもっと深い原因があるとは全く気づいてなかった。
気がつくと(人に教えられたのだが)

変な行動をとる

変な行動を覚えてしまった

変な影響を受けた

親が間違って教えた

ここまで遡ることができた。
そして安心した。

わしのゴーグルの原因が分かった。
それはわしのせいじゃなかった。
わしは安心した。しかしそれは親のせいだった。

あとは解かるじゃろ?
その親だって、わしと同じ。「なぜ親は間違って教えた」のか?
そこに思いが至ると、親を憎もうとは思えなくなる。その先に原因(ゴーグル)があるからじゃ。

よーが言ってたべ。
人はみんな根っこで繋がってる
親子だけじゃない。親戚、友達、同僚、日本人、皆、根っこで何かに影響され、繋がってるのかもしれん。
704わし:2013/10/31(木) 05:58:28.07 i
うーん。なんかビジネス書とかハウツー本みたいだなw

どうでもいいな
スルー推奨
705ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 08:14:30.87 0
わしさんおはよう

すごいすごい!
関係あると私は思う!
それこそわしさんのいうとおり「つながってる」と思う!

エモさんが「見た」のがまさにそれだと思うんだよ
ここ本スレのテンプレに入ってないみたいだけど
質問して答えてもらったからよくおぼえてる
ttp://www.logsoku.com/r/occult/1349259443/448

改行多いってさorz
続く
706ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 08:15:55.45 0
>>705の続き

私の思ってることをつけ加えると
昔は根っこをたどってくと問題がデカすぎて個人レベルではなかなか手に負えなかった

今のわしさんや私やいろんな人の抱えてる問題
たとえば2〜3世代前だったらどうだろう?
どういう解決方法があっただろうか?
そもそも「問題」だと思っただろうか?

百年千年単位の時間をかけて、一般個人レベルでも解決できる問題が増えてきた
世界中同じ進み方じゃないけどね

で、次の段階に行く時がやってきた

よーさんが「日本人はあまり変わらないと思う」と言ってるのは
日本人は他国と比べて、宗教みたいな、外から見てもわかりやすい観念をあんまり共有しようとしてないこととつながってると思う
日本人独特の「がらっと変わりにくい」ファクターもあると思う

って考えはどうかな?

わしさんのレス読んだらうれしくなって
つい書き込みたくなってしまいました
スルー推奨なのに失礼
707わし:2013/10/31(木) 10:06:29.97 i
じゃあ、つながりの話は
本スレに移動しようか
708ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 11:40:51.02 0
わしさんの経験から何かを感じ取る人はいると思うよ

少し前にわしさん『みんな普通にできてること」って書いてたよね
ホントそのとおりだと思うのよ
コペルニクス的転回のような、どひゃあ〜みたいなことじゃないだけで
普段無意識にやってることの延長線上にあって、よーさん妄想にもつながってると思うのよ

わしさんが>>1のこっちでまったり深めていくもよし
バンバンやり合いながらのほうが良さそうなら本スレ?かな?

どっちでやっても今いる人は見てると思うしw
709わし:2013/10/31(木) 11:46:24.73 0
わしもどっちでもいいのよ

本スレでまとめといたほうが
後から読む人にとっては楽なのかな、と
読み返す時いちいち面倒じゃん?

って分けたのわしなんだけどw
710わし:2013/10/31(木) 11:51:25.21 0
ニッケ玉さんの好きな方にしよう。
どっちがいい?
711わし:2013/10/31(木) 11:53:16.39 0
もちろん、ニッケ玉さんのとこでもいいぜ?
ほんとそこらへん拘りない。
712ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 12:00:32.05 0
わしさん本スレに持ってったんかw
713わし:2013/10/31(木) 12:04:18.18 i
すまん、暇なんでな。
すぐ書いてもうたw
714ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 12:10:46.13 0
ん?持ってったのはちょい別件ってことか
まあいいやw
そっち行くww

私は自分の解釈を書くって約束してるのにまだ書いてなくて
そのくせわしさんとこに書いてしまったんで
行儀悪かったなあとw

こっちの件(って何だかだが)わしさん今話さなくてよければ
も少し待っててくれる?
もちろん相手は私じゃなくても
どんどん話深めてください
715考える名無しさん:2013/10/31(木) 12:55:21.12 0
わし「わしの性格は両親のせいじゃボケ!」
716わし:2013/10/31(木) 13:10:24.03 0
そう思うだろ?
でもそうはならないんだよ、不思議な事に
717考える名無しさん:2013/10/31(木) 13:15:18.30 0
わしさん、本スレの住人に嫌がられてるよー
言ってることは的外れだし、サトリンなんか呼びやがってみたいにねー
まぁ、気にしなくてもいいけどねー
718考える名無しさん:2013/10/31(木) 13:21:04.16 0
717が嫌がってるんだなってのはわかった
719考える名無しさん:2013/10/31(木) 13:35:03.09 0
111 本当にあった怖い名無し sage 2013/10/30(水) 07:00:02.71 ID:OvdF+Hb1i
よーに影響されちゃった奴だろうな
最近あっちのスレでも変な教祖様湧いちゃって気持ち悪い事になってるから、その影響だろうな。

112 本当にあった怖い名無し sage 2013/10/30(水) 08:27:51.68 ID:eSosFsqb0
>>111
教祖ってサトリン?わしさん?あずにゃん?どれのこと指してる?どれもだと思うけど最近の流れが気持ち悪いは同感

117 本当にあった怖い名無し sage 2013/10/30(水) 14:31:18.56 ID:dXJHGoji0
>>112
全部だなw
サトリンに関して言えば、わし とかいう奴が呼びやがった。
全く的外れな自論全開でドヤ顔した挙句、
サトリンに関しては各自の判断で処理してくれとか 糖質の極みだわw
720わし:2013/10/31(木) 14:08:43.12 0
大変だなぁ…。

その攻撃はもう全然効かんのだけどな。
ここでやりあえば、スレ的に盛り上がるんだがな。
今日は寝不足でな、わるい。
721わし:2013/10/31(木) 14:09:57.93 0
>>717
嫌ってくれて全然構わないよ
好かれるためにやってるわけじゃないしね
722考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:12:32.73 0
自由になるってことは他人に迷惑を掛けるってことだよー
そこは忘れてはいけないよー
まぁ、どうでもいいけどねー
723わし:2013/10/31(木) 14:16:12.85 i
生きるってことはねー

他人に迷惑をかけることだよー
それが分かれば楽になるかもねー
724考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:18:09.35 0
だから、迷惑をかけてもいいかなー?
そうじゃないよねー?
人の痛みに鈍感になってるみたいだねー
725わし:2013/10/31(木) 14:20:28.23 i
そうかーすまんかったなー
昨日わしはサトリンに対してだけは痛みを与えてしまったなぁ
反省するよー
726考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:26:09.24 0
よーの妄想通りに行くとねー
どんどん自分本意になってくよー
よーはそれが良いのか
悪いのかがわからなかったんだよねー
サトリンはそれじゃダメだよーって警告してたよねー
でも、それが世界の流れだとしたら
仕方ないかもねー
良い悪いなんて関係なくなるしねー
だって、自分が法律になってくんだよー
怖いよねー
本当に怖いよー
727わし:2013/10/31(木) 14:30:52.97 0
サトリン、こっちでやってくれんか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370142412/
728わし:2013/10/31(木) 14:33:14.24 i
すまん。
こっちだった orz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383049129/
729考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:40:06.05 0
サトリンじゃないよー
最近、おかしな事件増えてるよねー
京都のひき逃げ、あれわざと轢いてるよー
異常者とも違う新しい人が出てきてるだよー
それが正義だと思ってる人だよー
怖いねー
730考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:48:08.02 0
ただの妄想だからねー
スルーしてくれていいよー
でもね、いずれ皆考えるようになると思うよー

そんなとこかなー
言ってること普通だったねー
731わし:2013/10/31(木) 14:50:54.51 i
よし、わしも遊ぶぞ!

19号:
「共鳴していたよーの力が失せ・・・・」
「今度はわしらの力に惹かれてきたのじゃ」
「闇の中で灯を探す蛾のように」
「行け!よーの元へ」
キヨコ:
「19号・・・・あなたは?」
19号:
「残った我々でサトリンを仕上げる!」
「だから何としてもよーの力を解き放ってくれ・・・・・」
「叶うか叶わぬか・・・・・」
ガラガラガラ
サトリン「おお  ぉぉ」
ガ ガガ
19号:
「これは・・・」
ガバッ
19号:「いかん!!」
キヨコ:
「マサル!」

to be continued
732考える名無しさん:2013/10/31(木) 14:58:07.80 0
感受性って大切だよー
強すぎて苦労した人は報われるかもねー
そういう時代になりつつあるよー

言葉そのものに力はないんだよー
感情が伴ってはじめて効力を発揮するんだよー
でも、それは受け手しだいでもあるんだよねー
だからこそ、感受性が大切なんだよー
733わし:2013/10/31(木) 15:00:29.81 i
あのさー、こんなこと言うの
ちょっと恥ずかしいけどさぁ
ニッケ玉さん、わしと友達になってくれへん?
もしよかったら。
734ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 15:11:51.85 0
>>733
ひゃー
すっげ緊張するわ〜

でも!
私みたいなBBAでよければ喜んで!
今のわしさんと話すの楽しいよ〜
735わし:2013/10/31(木) 15:12:54.79 i
お、おんなか!
736ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 15:19:13.60 0
>>735
え?
えええ?

スレの人たち察してると思ってた
しまった Σ(゚Д゚)

ごめんなさいなんか支障ありますでしょうか
いいよなかったことでもホント
気ィ使わんで
737わし:2013/10/31(木) 15:19:55.27 i
ニッケ玉さんありがとう。
738ニッケ玉 ◆umsp3RiWWI :2013/10/31(木) 15:25:49.21 0
ワロタw
まあGοogleアカウントの性別欄も
入れなんだら勝手に「男」になってたしww
739考える名無しさん:2013/10/31(木) 16:57:26.46 0
わしさん自身も気づいてるかもしれないけど
ここ何日かのこのスレやオカ板の方のスレでのやりとりをしていて
前の状態に引っ張られつつあることに気づいてる?
んでイカンイカンみたいになってる
740考える名無しさん:2013/10/31(木) 17:59:50.77 O
>>732
よーさん
サトリンだよ
中途半端なことはやめなさいっ!(笑)

よーさんの言いたいことはよく分かるよ
100%ズバリだよ(笑)
大丈夫
よーさんの妄想で不幸になる人は自業自得だから
よーさんに責任はないよ
本当はあるんだけど(笑)もう気にしないで

もう、これ以上しなくていいよ
私が消せるとこは消すから
だから、もうそういうのはいいよ
よーさんありがと^^
741考える名無しさん:2013/10/31(木) 18:04:21.99 O
それからよーさん
神から悟りを受けた人じゃないみたいだね

でもすごい的中率だね
ますます磨きがかかったね
最初は雑だったのに(笑)
すごいよ

よーさんはどんな人なんだろう
よかったら私に答えてね。嫌ならいいよ^^

でもね、もう、しなくていいよ

もう、止めよ
私も止める(笑)

仕方ないよ。よーさん
742考える名無しさん:2013/10/31(木) 18:16:30.89 O
よーさん
絶対に一線を超えたことは言っちゃダメだからね

最初の頃のよーさんはそれが分からなかったね

仕方ないけど(笑)
やれやれですよ…^^;
火消しも大変だよ(笑)よーさん?^^

よーさん
よーさんは分からなくていいから
分かる人はちゃんといるから
心配しないで^^

なるようにしかならないよ
それが自然だから
最終的に自然には勝てないよ
よーさん^^
743考える名無しさん:2013/10/31(木) 18:19:46.40 0
>>740
>>732 の人はこっちのスレにいるんじゃね?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383049129/
744考える名無しさん:2013/10/31(木) 18:53:49.56 O
>>743
なんだこれ…orz
よーさんっぽいね…

なんだかもう訳分からん
このよーさん変だ
もともと変なのだろうか…orz

もう疲れちゃったよ…
745考える名無しさん:2013/10/31(木) 19:06:36.55 0
>>744
うん
>>732は偽よーさんだと思うんだけど…
746考える名無しさん:2013/10/31(木) 19:10:16.77 0
>>744
よーさんが変なんじゃなくて
別人だから変に感じるということなのでは?
747サトリン:2013/10/31(木) 20:54:05.93 O
もし>>722以降がよーさんじゃないとしたら、この人素晴らしいよ

たぶんよーさんだよ
よーさんも少しずつ変わってきてるよ

……みんなには分からないのかな…

分からないんだろうね…
748サトリン:2013/10/31(木) 20:59:18.15 O
>>743の別スレはよーさんなのかな…
わからないけど

使い分けて書いてるのかな…?
でも…具体的なとこ書いてないのでそれっぽいのかな?

こっちのよーさんはスルー対象だよ
やり方がよくないから
749考える名無しさん:2013/10/31(木) 21:20:07.29 0
>>748
sageてsageて
>>602で言われたじゃん
750考える名無しさん:2013/10/31(木) 23:38:10.57 0
わしさんが言ういつもの実験かと思ったけど違ったんだな
751考える名無しさん:2013/11/01(金) 13:28:43.10 i
どうせだし、わしさんのスレに書くか

>>722
多分怖い人の事勘違いしてるわアンタ
てかそんな奴病気が治ろうが治らなかろうがいるだろ
よく考えてみ?いい事も悪い事もするよーって、そんなの大体はそうだろw
怖い人は極悪人にも聖人君子にも、そこらの一般人にもおるわ、普通の人と変わらない

自由だワショーイwだから怖いなーじゃないのよ
怖いなー怖いなーって思ってんのが病気の正体でな
それがなくなった人ってだけで、自分自身が法律になんかならねえよ
ただ病気の奴とは違って、怖くないの
気にする必要なんてないんだなって分かったから
752考える名無しさん:2013/11/01(金) 13:37:57.69 0
まーひとつだけ付け加えてると、病気も病気であれだが、その反対側もあれなんだよな
その反対側ってのは病気を治すワクチンなんだけど、使いすぎるとヤバイ
まあさとりんの真逆にいるような感じかw

うん、偏りすぎんなって話よ、要は
753考える名無しさん:2013/11/01(金) 13:45:09.36 P
自由ってことは何をしてもいいってことなんだよー
リミットが外れたらどうなるのかなー
周りからは迷惑かもねー
754考える名無しさん:2013/11/01(金) 13:59:34.21 0
>>753
分かってねえなあ、自由になんてならねえよアホ
俺は偏る状態まで体験して安定まで持って来てるから分かるの

確かにリミッター外れた奴は出てくるだろうよ
でもそれ全部じゃねえからな
755考える名無しさん:2013/11/01(金) 14:25:06.38 0
別にどうでもいいよー
どう生きるのも自由だからねー

眺めている場所が違うだけなんだよー
正面から見るか側面から見るか上面から見るか
それだけの違いだからねー
756わし:2013/11/01(金) 14:48:06.14 i
>>754
あんたもここ離れた方が良くないか?

ここはベビーベッドなんだよ
一人で泣いてる赤ちゃんが、
あやしてくれる母親探して泣き続けてるところなんだよ。
優しい母親が来たら、ニコニコして大人しくなるが、目を離した途端にまたぐずつき始める。
サトリンが昨日発狂したのはな、
どんなにわんわん夜泣きしても、母親が来てくれないから、ドンドン鳴き声が大きくなってきたんだよ。

それだけだ。


さみしいだけ。

じゃあまたROMにもどる。
俺はリアルでやる事を探す。
そしてここを必要としなくなることこそが
ワシのためなんだ。
123なんかどうでもいい。
757考える名無しさん:2013/11/01(金) 14:50:04.39 0
人生どう生きようが一度きりだし
後悔しなければいいんじゃね?
758わし:2013/11/01(金) 14:54:03.44 i
そういうことだな。
そのためにも辛い思いは、
早く捨てたいよな。
上に書いたことは、わしが見たイメージというだけだ。誰のことも貶してない。
誤解すんなよ。
じゃあな。
759考える名無しさん:2013/11/01(金) 23:32:24.99 0
怖い人は怖がる人がいるから存在するのだと思う
760考える名無しさん:2013/11/03(日) 18:19:20.69 0
赤ちゃんぐずってまっせ
761考える名無しさん:2013/11/03(日) 19:22:52.18 0
もうすぐ、ここにも、サトリンがやってくる。
762サトリン:2013/11/04(月) 00:44:04.86 O
まず先にアセンションスレから書くね

30分ほどしたらね
こうご期待!^^
763考える名無しさん:2013/11/04(月) 01:05:08.70 0
o(^o^)o
764考える名無しさん:2013/11/04(月) 02:46:18.50 0
サトリン、ふざけすぎ
765サトリン:2013/11/04(月) 03:22:36.67 O
ふざけてないよ
本当の話しだよ!
まだ続くよ
聞いてて
連投阻止して><
766考える名無しさん:2013/11/05(火) 00:09:25.08 0
え、ふざけてないの?真面目なの?
だとしたら失礼だったね、ごめんね
767考える名無しさん:2013/11/05(火) 01:46:17.55 P
サトリン頑張れo(^o^)o
768考える名無しさん:2013/11/06(水) 17:21:04.04 0
サトリン、こんなこと言われてるw

> 231 :本当にあった怖い名無し [↓] :2013/11/06(水) 17:15:32.87 ID:JDWQFmDz0 (10/10) [PC]
> >>229
> 気持ち悪い奴だな。うぇっ。
769考える名無しさん:2013/11/06(水) 17:36:37.66 0
>>768
楽しい?
770考える名無しさん:2013/11/06(水) 17:38:32.16 0
>>769
結構楽しいかな?あんな甘ちゃんの屁理屈が通るよりは。
771考える名無しさん:2013/11/06(水) 17:47:55.28 0
そうですか
772考える名無しさん:2013/11/06(水) 17:49:41.56 0
そうですよ。
773考える名無しさん:2013/11/06(水) 18:20:23.21 0
サトリンが言っていることは
至極当然のことだけどな
逆になぜ理解できないのかが不思議
774考える名無しさん:2013/11/06(水) 20:37:49.34 0
私は私は・・・になってしまったのでちょっと避難
775考える名無しさん:2013/11/06(水) 21:19:28.87 0
言ってるだけで実際に行動しないと何も変わらないよね
776考える名無しさん:2013/11/06(水) 21:22:49.29 0
>>775
全くその通りです。
777考える名無しさん:2013/11/06(水) 21:31:55.89 0
今日は私もお前は甘ちゃんだって言われた気がしたんです。
ほんとにそうなんですけど・・・ニートだし・・・
仕事探そう。
778考える名無しさん:2013/11/07(木) 01:15:11.21 0
敢えて行動しない選択もある
タイミングが一番大事
779考える名無しさん:2013/11/07(木) 01:35:49.89 0
また私は私は・・・になってしまうので、すみません、ここ借ります。
例え話です。
アダムとイブが食べたのが善悪の知識の実らしいんですけど
この実を食べると神様目線ではなくて、
人間独自の善悪の知識をつけてしまうんだと思うんです。

だからといって、実を食べる前に戻ったとしても
生きずらいと思うんです。ここは楽園じゃないし。

だから、よーさんとか変化があった人は辛かったのかな?って思うんですけど
たぶん、その辛さとか苦悩とか私は理解せずに終わってしまう。
夢見がちだし弱いし・・・悲しい。
780考える名無しさん:2013/11/07(木) 01:51:16.21 0
あと、わしさん。私は前パニック障害+うつになったって言ったんですけど
その時、今のわしさんのように畑とかしてましたよ。あと花育てたり。
まだピチピチで若かったのに・・・・。共通点があったのでびっくりしました。

では、またロムに戻ります〜。
781考える名無しさん:2013/11/07(木) 10:35:11.83 0
>>779
あなたはあなたの辛さや苦悩を知ってるんだから
それでいいんじゃないでしょうか。
どこかにきっと
あなたとよく似た辛さや苦悩を抱えてる人がいるはずです。
そのどこかの誰かにとって
あなたがあなたであることはすごく価値あることだと思います。
782考える名無しさん:2013/11/07(木) 17:53:25.70 0
もう、ロムに戻れないかもしれない・・・。
生きずらいって何。生きづらいでした・・・頭弱すぎた。

>>781
私は辛い事や苦悩から逃げてここまできたんですけどね〜。
わしさんや他の人みたいに、ちゃんと向き合えばよかったのかな?
でも嬉しいです。ありがとうございます。
783考える名無しさん:2013/11/07(木) 23:12:51.48 0
よーさんスレの住人は、サトリンとっくに慣れっこだけど
アセンションスレの人達は、サトリンはじめてなのか?
784考える名無しさん:2013/11/07(木) 23:42:06.39 0
「もう来ない来ない言ってたのにまた来た」って書き込み見た
785考える名無しさん:2013/11/07(木) 23:49:35.76 0
アセンションスレ凄い!なんかガロウみたいな人がいます。
サトリンさん大変そうだ・・
786考える名無しさん:2013/11/07(木) 23:54:44.64 0
下の人たちがサトリン知っていたようだ
よくない印象でw

アセンションはすでに始まっている phase118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383229574/86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383229574/121
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383229574/163
787考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:02:19.62 0
サトリン、アセンションスレのほうが本気汁出してるじゃん
なんか嫉妬w

45 :サトリン [] :2013/11/04(月) 04:15:42.82 ID:/rKgOP4aO
(略)
これ、本当の話しでファンタジーじゃないからね(笑)
サトリンが人生をかけて、言います^^;
要するに、本当の話しです
788考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:05:54.05 0
サトリン余所でもここでやってたようなことしてるんだw

>>787
本気で書きますみたいなことはここでもしょっちゅう言ってたような気が
毎回内容あまり変わらないんだけどw
789考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:06:02.69 0
ガロウさんもサトリンさんも皆の為思ってるんだな〜
勉強になります。
790788:2013/11/08(金) 00:07:08.64 0
失礼
ここじゃなくてオカ板の方でね
791考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:09:56.59 0
ガロウってなに?
792考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:13:42.66 0
>>791
マンガのキャラの話です・・
793考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:18:07.27 0
狼は眠らない
餓狼伝説special
794考える名無しさん:2013/11/08(金) 00:56:11.80 0
って勝手にガロウを当てはめるのも失礼でした・・
795考える名無しさん:2013/11/08(金) 10:21:16.32 0
ガロウはワンパンマンのガロウですよ〜。でもガロウと言ったら失礼でした。
アセンションスレ、プチ神様達がどうやって人間を救えばいいかみたいな相談してるようみえます。
サトリンさんもがんばってますね〜
796考える名無しさん:2013/11/08(金) 13:09:15.54 i
よしよしして欲しいだけの人は
他所行ってくれた方がいい
797考える名無しさん:2013/11/08(金) 13:10:50.60 i
サトリんは反省したわけじゃない
叩くよりショボーンした方が
レスもらえると気づいただけ

私見て!
は全く変わってない
798考える名無しさん:2013/11/08(金) 15:51:05.50 i
>>795
いる?

ニートだっけ?そこから抜け出したいと思ってる?
でその通りにうまく行ってる?

他の人はどうだ?ニートじゃなくても
変な違和感があるから確かめたい
799考える名無しさん:2013/11/08(金) 15:57:00.37 i
リンク貼っちゃうが
http://ameblo.jp/neat24/

俺は今26歳でニートなんだ
俺もなんかよくあーあーうーうー悩んで、
でもそれがいくらやっても実にならない
何かこの人のブログ見て、俺と同じだって思ったのもあるが、
同時になんか変じゃね?って思ったんだよ
800考える名無しさん:2013/11/08(金) 16:01:47.08 i
なんていうか、何かが全く違うんだよ
ニート側でも、それを諭す側でも、何か根本的に分かってないというか
ないものをあると思い込んで生きてるというか、何か変なんだよ
801考える名無しさん:2013/11/08(金) 16:18:46.09 i
ニートな奴も、それを危惧する奴も、それを問題だと思ってるんだよ
それがおかしいんだよ!問題だと思ってんのがおかしいんだよ!
何で問題じゃねえんだよ!普通に考えて悩ましいだろ!
なんでなんだよ?おい
802考える名無しさん:2013/11/08(金) 16:41:27.29 i
スレチ
803考える名無しさん:2013/11/08(金) 16:47:04.41 i
>>802
そうか?俺の話が何に繋がってるか分からないか?
804考える名無しさん:2013/11/08(金) 16:57:00.71 i
分かったうえで言う
スレチ
805考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:03:52.43 0
795のニートです。
どういうことでしょう?ああ・・またわからない。ごめんなさい。
ご飯を食べる資格がほしいし、恩返しがしたいので働きたいです。
でも怖いんです。
806考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:15:37.47 i
>>804
そうか、じゃあ分かってないな。

>>805
そうか、俺も俺でよく分からなくなってきたわ。
何か多分俺が変だなって思ったのは、>>799のブログを見たからなんだ
そんで同じ事してる俺も変だなって思えたんだよ
変に感じないならいいんだ、気にしないでくれ
807考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:17:11.27 i
>>805
うん?ご飯を食べる資格ってのは、何か手に職つけたいって意味か?
808考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:24:40.21 0
>>807
働かざる者食うべからず的な意味でです。
809考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:26:04.95 i
>>806
あんたね、
そうやって目覚めさせちゃダメでしよ
みんなここでヌクヌクしてんのに
寒いこと言わんといて
810考える名無しさん:2013/11/08(金) 17:42:05.38 i
>>808
そっちか、じゃあやっぱ変に感じるわ
何かよく分からなくなってきたわ、もう一度考えてみる

>>809
?何かマズイこといってんのか?おれ
811考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:13:49.30 i
食える奴は別に働かなくていいよ
当然じゃない

>>810
そっち行くとスレENDにしか続かないと思うが
812考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:15:38.94 0
>>810
違ったらすまん
「いったい俺たちは何を相手に戦ってるんた」みたいな感じ?
813考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:20:18.24 i
そうだねー
いろんな人と話してるようで
実は頭の中だけだもんねー

怖いねー
814考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:21:22.38 0
全くわからない・・・。ごめんなさい。
本当にヌクヌクしたいだけかもしれません。
あと、自分を守りすぎてるのかもしれません。
815考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:26:44.87 i
それでいいじゃない
ヌクヌクしてて何が悪いの
816考える名無しさん:2013/11/08(金) 18:53:26.18 0
やっぱりわからないんですけど・・・質問していいですか?
できれば、将来結婚して子供も生みたいんですけど
目が覚めてもできますか?家庭を守れますか?
817考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:01:02.57 i
>>811
そうなのか?先の事はよく分からないが。

>>812
まあそんな感じなのかな。でも多分変に感じなくてもそう言えるしなー。

何か元の感覚なくなっちゃったよ、フワフワしたの
アルかナイカだけじゃない第三の選択が多分これ、なのかなあ
そうなると、あんましこうゆう風に考える人っていないだろうな
俺も今気付いて知ったわ
818考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:06:11.33 i
>>816
俺にレスしてるのか?

なら目覚めたとか俺にはよく分からないわ
だから結婚も子供も家庭守れるかも分からないわ、ごめん
819考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:18:06.90 0
サトリン、アセンションスレで説教されてるよ
> 言葉遊びは程々に。くだらない。

今まで説教する立場ばかりとってきたけど、
説教されている立場のサトリンて見たことある?
820考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:21:36.46 0
>>818
すみません、やっぱり私は根本的にわかってません。
ずっと夢でも見ておきますね・・・
821考える名無しさん:2013/11/08(金) 19:48:48.15 0
>>817
その「フワフワした」ってのは何となくわかる
…かも知れないw

あれっ?
知らないのに知ってるような
覚えてたのに思い出せないような
何だっけ?
少なくとも今見てるコレじゃない…よな?

みたいな違和感

無理に言葉にしないほうがいいのかなー
でもスレだと言葉にするしかないからなー
このレスも余計だったらごめん
822考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:06:16.47 0
ほんとに善人ごっこがしたかっただけかもしれない・・・
823考える名無しさん:2013/11/08(金) 21:27:01.59 i
>>820
うーん、なんかよくわかんないけど、
そのままでいいよ

>>821
話相手になってくれて嬉しいから、余計とか思わないけどな

あと俺勘違いしてたわ。あのAとB、1と0で上になきゃいけないとかの話
あれ2つめの事だと思ってたけど、あれが3つまでの話なんだな
本スレでりんごの断面の話した奴も同じ事言ってたんだなあ
これ広まるといいな、多分その時に育つ子供は気楽になるんじゃないか?
でも面白いよな、それでも3つはなくならないんだな
824考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:01:13.33 0
>>823
そうかー
なら良かったわ
そういう、ふと感じる→焦点をずらすと消えちゃう、みたいな感覚で掴むものって大事だと思うのよ
他人の言葉を聞いたせいで、自分の持ってたイメージが消えちゃうこともあるじゃん?
もしかして邪魔してたら悪いな、と思ってさ

> あれが3つまでの話なんだな
うん、それぞれ違う人の話だから多分としか言えないけど、そうだと思う

> これ広まるといいな、多分その時に育つ子供は気楽になるんじゃないか?
そうだね、親が2→1→2→3の流れに乗れてれば、ってことになるのかな
1でも2でも3でも構わないんだろうけど
825考える名無しさん:2013/11/08(金) 22:02:39.32 i
>>820
同じニート仲間として、俺なり何番煎じだよって事書いてみる
上手く言えるか分からないけど、りんご使う

りんごを縦に割るだろ?
右半分には、ご飯を食べる資格と恩を返したい気持ちな
左半分には、分かっちゃいるけど怖くてできない気持ちな
逃げ道がない状態だよな?どうすりゃええねん!
あ、じゃあ新しい断面作ればいいんだ!ってのが3つまでの過程じゃねえかな

その新しい断面には言葉は入れないでおく
なんでかって言うと、それは自分で心で理解できないと新しい断面は見つからないから
よーが3つを言わないでおくのはそうゆう事じゃねえか?

>>812でああ答えたのは、それもあるんだ
826考える名無しさん:2013/11/08(金) 23:20:01.06 0
>>825
すみません、なんかずっーーとわけわからなくて・・・。
わかったほうがいいのかもわからなくて。
私がわけわからないから、会話した時わけわからなくさせてるのか・・
色々質問はあるんですけど、自分でわからなきゃいけないようだし・・
しばらく考えてみます。
827考える名無しさん:2013/11/08(金) 23:31:07.03 0
このりんごの話はアセンションスレの自我の話は無視してもいいですか?
828考える名無しさん:2013/11/09(土) 00:18:43.14 0
>>811
この「食える奴は別に働かなくていいよ 当然じゃない」は、かなり斬新な風が吹いたんですけど
染み付いた偽善部分が・・・
寝ます。
829考える名無しさん:2013/11/09(土) 03:57:54.66 0
地球は人間だけのものじゃないわけで。
人間目線の価値観があんまり幅をきかせすぎるのもね。
行き過ぎは他に迷惑だったりもするからね。
830考える名無しさん:2013/11/09(土) 07:00:00.44 0
>>825
寝ながら考えてて少しだけわかりました。
ニート仲間さんの変だ変だっていうの考えててわかりました。
これが世に言うバカスですね。
もうちょっと心で理解してみます。

>>829
ありがとうございます。
わけわからないまま邪魔してすみませんでした。
831考える名無しさん:2013/11/09(土) 14:20:15.33 i
>>824
2→1→2→3は分かってたんだよなあ
じゃあ何で今改めて分かってんだよって疑問なんだが
ちゃんと自分の中に落とし切れてなかったのかなあ

>>827
見てないから分からない

>>830
今すぐに分かる必要ないんじゃないかなあ
分かった所で気は楽になるだろうけど、今の悩みがなくなるわけじゃないし
バカンスなら知ってるよ
832考える名無しさん:2013/11/09(土) 14:33:32.58 0
>>831
私バカスwwwwって意味ですけどね

わかったって思ったの一瞬でした。またわからなくなってきました。
その時は、灯台下暗しだったとか、もう普通に生きようって思いました。
833考える名無しさん:2013/11/09(土) 14:52:38.62 i
>>832
あー、バカスwwwね、草生えたら理解したわw

灯台下暗しも、普通に生きようもその通りだよ、答えそのもの
ただ3つめの断面を理解してるのとしてないとじゃ意味が違うと思う
これが多分怖い人をそうでない人はマネできない理由か

>>825に追記する
右半分だけなら1の状態なんだ。左半分が出てきたから2の状態な。
ここで左半分をなくせば、ニート女の悩みは解決で、うはw人生うめえwだよな?
でも解決できないんだよな?じゃあどうするの?っていうので3つめが必要なんだわ
ニート女は右半分と左半分しか視野がない状態だから、3つめは今見えないんだ
これが多分病気の状態で、それを治す最後の一手はもう自分でやるしかないと思う。
834考える名無しさん:2013/11/09(土) 15:09:07.56 i
だからすぐにここで答え出さなくていいよ
当分ロムもいいし、2ちゃん見るのやめてリアル生活の中でわーわーやるのもいいし、
てことで俺は去るな。またワンパンマン続き来たら一緒に話そうぜw
835考える名無しさん:2013/11/09(土) 17:13:07.58 0
>>834
うん。ほんとにありがとう。
リアルで自分で色々動いて感じてみますね。
漫画読んで机たたきながら笑ったの久しぶりだしwまた話そう
今読んでみたらまた印象が変わってるかもしれない
色々してみる。
836考える名無しさん:2013/11/09(土) 20:14:28.07 0
サトリン、アセンションスレでナンパされちょるw
837考える名無しさん:2013/11/12(火) 23:11:56.81 O
先にbisスレから埋めたほうがいいような気がします。
哲板にも迷惑かけてるし。。
サトリンは力尽きてもう来ないみたいだねwお疲れ様。
838考える名無しさん:2013/11/12(火) 23:55:53.47 0
なんで埋めたいの?
板に迷惑はかけてないと思うけど
839考える名無しさん:2013/11/13(水) 01:18:06.88 0
もうネタ切れなんじゃろ
840考える名無しさん:2013/11/13(水) 02:15:36.15 O
板違いだから少なからず迷惑をかけてるんじゃないかなあと。
いつまでも残すよりはあと少しなんだし。
841 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/13(水) 09:11:35.23 0
普通に話せてる時の内容は板違いじゃないと思うよ
既存の哲学者の御説を云々するだけが哲学じゃないからね

時々おかしなことが起こるのは他スレも同じ

スレ残ってるとそんなに気になる?
842考える名無しさん:2013/11/13(水) 12:43:14.57 0
よーの妄想はオカルトには変わりないんだし、哲学の話しじゃないのは
一応俺でもわかるな
いつまでも残しておくのもアレだからなるべくこちらから使おうよ
843考える名無しさん:2013/11/13(水) 12:47:26.28 0
まーそれが普通なんじゃ・・・と俺は思うなー
844 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/13(水) 14:39:02.47 0
普通ねぇ
オカルトも哲学の範疇なんだけどな
そこは考えが違うね

そうしたい人がいるなら
理めること自体に反対する気はないっす
>>1のわしさんも消える宣言してるし
845考える名無しさん:2013/11/13(水) 14:46:21.66 O
そうだね
埋めるというか先に使おうよ
自分も賛成
846考える名無しさん:2013/11/13(水) 15:31:55.39 0
アセスレ読んだらサトリンがこのスレで謝罪したかった内容も
大体わかったしな
いつも同じことしか言わない奴だからなw待っても仕方ないと思う
元気になったらまたいつかひょっこり来るだろう
847考える名無しさん:2013/11/13(水) 15:38:31.31 0
サトリン、スレ終わりを飾るために、900番台になったらやって来る
に一票
848考える名無しさん:2013/11/13(水) 18:25:16.70 0
やっぱり自分ルールで動く人が増えてきたね
別に我慢する必要はないけど他人に迷惑をかけちゃダメだよね
法に触れなければいいや的な考え方が流行るかもしれないね
849考える名無しさん:2013/11/14(木) 01:26:43.76 0
常識や思いやりなど、人の良心を人質にして脅すやつがのさばるから

日本から自殺者が減らない
850考える名無しさん:2013/11/14(木) 01:30:25.79 0
人間も含む生物には生存本能があるのに、自分で自分を殺すなんて
本当は殺されているのと同じことだよね。
851考える名無しさん:2013/11/14(木) 01:36:24.35 0
遠隔操作と同じ手法です
誰かが本人の手を使って殺人してるだけ
852考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:20:56.30 O
本スレからの続き

俺思うんだが三つだけ知れたらいいと言いながら、今までことごとく多くの人が考察した三つを否定してきたよな?
お前らって何がしたいんだ?お前らに恐怖を感じるわ
853考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:23:58.52 O
今まで幾度となく答えは書かれたのに恐ろしいまでの超絶スルーで今があるって言ってた人がいたよな

あずにゃんよ、お前何を求めてんだ?
俺はお前に恐怖を感じる
854考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:25:50.86 O
よーの妄想をどうとらえるかは人それぞれだよな
とらえ方、見方で三つのタイプの人間は決まらないか?
855考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:33:42.49 O
あとは持って行き方も人それぞれ分かれるな
まあ俺はこの件に関してはもう言うつもりはないが
よーの言いたいことをズバリ言うなら結局は三つのタイプの人間に分かれるってことだよな
856考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:37:17.76 O
その中に怖い人がいる
よーは3の人だと言ってたと思うが
よーがもし未来を見れたのであればその三つの世界、三通りの人間がいる世界を見たということになる
857考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:39:26.55 O
その中でどこにいても一緒だよー
偏ると損するよー
気にしなくていいよー
そのままでいいよー
みたいなことを言ってるだけじゃないか?
858考える名無しさん:2013/11/16(土) 00:43:28.04 O
三つは今までいろいろ考えられてきたよな
よーは三つの答えはもう出たと思ってるんじゃないか?
それで来ないんだろ?
エモが一番答えに近いんだろ?
それで理解したエモも来なくなった
そういうことだろ?
859考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:05:23.85 0
怖い人は123にいるよー
よーさんはこう言ってたよね
860考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:22:13.45 O
ああ言ってたな
1、2、3なんか自分がどの立ち位置に属してるかだけだろう
お互いに何考えてるか分からないくらい離れたとしてもそれがどうしたと思うわ
861考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:24:12.56 O
逆にみんなそんなに同じじゃなきゃいけないのか?離れたらいけないのか?
ネットがない時代などお互い何考えてるかなどみんな分からなかった
それよりは大分マシなんじゃないのか?
862考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:25:02.71 0
怖い人って怖がる人のほうでしょ?
863考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:29:10.73 O
よーを掘り下げてみるとよーは世界の秘密と最初に言った。だがこれは妄想だと言った
妄想なのにそこまで言い切るのは矛盾している
もしくはサトリンが言うように無責任な人間だろう
後の自身の見解を言うことすらなく行くとこまでイッテいる
864考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:34:05.84 O
もしくはよーは後からたびたび出て書いているかもしれない
だが今度はよーの妄想に群がる人達がそれらしき人を否定する
違う感じだ、本人じゃないなど
もう終わってるぞ、これな
みんな自分の視点で都合よく解釈し、自分の快、不快から判断を続けてるだけだ
よーもあずにゃんもその他の人もだ
865考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:35:16.68 0
わしさん久しぶり〜

またキャラ変えたんだねw
866考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:39:50.10 O
>>862
よーはそんなことは言ってないな。最初のスレを読めばよく分かるぞ。読んでみ
そうやってどんどん枝葉が広がっていくんだよ。妄想でな

エモが来なくなったのは馬鹿らしくなったからだろう
サトリンは最初からよーを否定してたのにこのスレにいたな
いろいろ言ってたが、奴は優しいのか馬鹿なのか分からん
867考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:43:45.34 O
わしじゃないが度々このスレをチラ見してたんだ
まあ悪口を言うつもりはなかった。言ってしまった人には誤っておく
すまない。勢いだ。許してくれ・・・
868考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:44:20.01 0
よーさんの全発言に照らし合わせてしっくりおさまる意見はまだ出てない
869考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:45:04.56 0
>>866
いや、怖がる人については
そうかもねーって言ってたよね?
870考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:47:54.05 O
よーの妄想をもう一度読んでみろよ。最初の2レスだけな。んで、よーがどんな人か想像してみ?
今は違って見えやしないか?違和感を感じないか?
よーを神格化するのも勝手だが、絶対視してるのはよーじゃなく、他でもないお前ら自信だぜ?
871考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:49:03.87 0
神格化なんてしてないよ
勘違いしてるのは君のほうだね
872考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:53:19.69 O
>>868
出てんだよ。もう。とっくに。何度もな
お前がしっくりしてないだけだよ。もしくは気づかないか

要するにだ。しっくりするしないなんて個人で違うんだよ。一緒じゃないんだ

>>869
そうかもねーって言ったたけだろ
それを君はどうとらえるの?っていう
君の妄想フィルターが掛かってりゃ好きな解釈をするだろうさ
873考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:55:04.85 0
>>872
フィルターも何も
よーさんてハズレははっきりと否定するスタンスだったしね
874考える名無しさん:2013/11/16(土) 01:59:13.34 O
よーの妄想は、よーの妄想にひっかかることが罠だ
よーの妄想にひっかからない人が、君らが言う抜けた人ってやつな
これ、自分ではどうにもならないよね?

サトリンは初めからひっかからなかった。しかもよーに説教とかw抜けてるんじゃね?だから3じゃね?
エモはよーに正解と言わせた。よーを見抜いた
だが散々考えただろう。2じゃね?
875考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:00:45.33 0
君はサトリンを神格化してるのかな?
876考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:02:56.14 O
>>873
ハズレしか言えない奴がか?
正解しか言えない奴がか?
どんな駄目人間だよそれ

よーの妄想に嵌まってグルグル回っているお前らが1だよ
その中で高め合って昇ったつもりでいる。。まるで螺旋階段だな。だがそこからいつまで経っても抜けだせない
877考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:03:39.44 0
よースレに
ずっといる奴は
単なる暇潰し
別に理由なんてない
878考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:05:12.93 0
>>876
いや、別に抜けたいわけじゃないし
皆でグダグダやってるのも楽しいと思うけどね
879考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:06:59.12 0
もしかして、またサトリン来てる?
880考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:07:28.26 O
それは君らの視点がそこしかないからさ
人生経験不足や性格などからそれが限界なんだろう
サトリン以外にも初めからよーの妄想をイカサマと思った奴は山ほどいるぞ
それ3じゃね?

サトリンを神格化などしてない。奴は馬鹿だろ多分。これ本人も言ってたな
881考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:10:35.82 O
暇つぶしならこんなこと考えてないで他に何かしたらいいんじゃね?
結局君らよーと似た者同士なんだよ

よーはトラップをしかけた。何がトラップかはもう分かったよな?
この妄想がトラップなんだよ
882考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:13:55.86 0
ていうか、このスレにいると何か問題があるの?
スレを潰したい人ですか?
883考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:15:43.36 O
よーはこのトラップを仕掛けて他人の様子を探った
どんな人達がいてどんなタイプに分けられるか。楽しみながら見てただろう
Vipに書いたのも食いつきのいい若い奴が多いからだろ。だが思惑が外れてVipに第二弾を出した
もう少し食いつかれるように文章を工夫してな
884考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:18:49.05 O
そして答えを書かずにハズレ、正解くらいしか言わない
またよーという言葉でボカす。そうすると曖昧にできる

よーの実験だぞこれ。これよーのトラップの意味な
885考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:24:07.10 0
なんでそんなにこのスレ埋めたいの?
何か都合の悪いレスがあったの?
886考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:28:24.45 O
>>882
全くそんな気はない

要するにだ。はっきりとよーの妄想でタイプ分けができるんだよ
1、2、3タイプくらいのおおまかな人間にな。スレがかさむ度にはっきりする
もしよーがネットでこれを実験として行い、データを調べてリアルでもっと益のあるものに応用するつもりだったらどうする?
よーが初めからそのつもりならさ
887考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:32:49.85 O
そしてよーは君らに飽きた。もうデータは取ったからだ。それでもう現れない。君らはポイ捨てだよ
サトリンがよーに絡んでよーがサトリンに変レスしたのを見たことがない
またサトリンがいるときはよーは業と現れなかった

だがサトリンはいた。それでよーに質問責めをした。焦ったよーはキャラをずらし別人の振りをした
そうとも考えられるよ
888考える名無しさん:2013/11/16(土) 02:38:27.82 O
よーの妄想に真実があると錯覚してそれを得たいためにスレに張り付く君達は深みに嵌まっただけだろう

考えてみろよ。わしが言った2を君達は分かっていたか?理解できたか?
結局個人で別々なんだよ。とらえかたも考えかたも。共通してるものはないんだよ
889あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 02:45:57.46 0
ほほう
自分が怖いのか

しかし、まだ完全なる答えは出ていない
123とは何か?怖い人とは誰か?どうすれば3に移行するのか?
この辺りの解答が出るまでスレは存続させるべきだろう

また、答えが散々出ているなら、なぜそのレスをコピーするなりして示さないのか
たとえ自分で理解しないと意味がないとしても、そのくらいの恩情があっても良いのではないだろうか
890考える名無しさん:2013/11/16(土) 03:03:53.85 O
よーがなんで君達に親切に説明しなかったか。なんで人として中途半端な振る舞いをしたのか
なんで上辺だけの優しさを振り撒いたのか

なんで最初に、これは妄想だよと強調したのか
わざと強調してたよな。不自然にな。あまりにも不自然に
妄想と言っておけば君達に、よく分からないよーでもそう思うんだーと言えるからだ
人として親切に答えずにそう濁せるからだよ
891考える名無しさん:2013/11/16(土) 03:05:12.37 O
完全に最初から作られた罠だよ
最初に世界の秘密とよーは言っただろう?なんで妄想なのに言い切れる。なんで妄想なのに”そこから入る”んだよ
核心的に文章を作ってるのは分かるよな?振る舞いが最初から不自然だよな

でも罠を張ったのはよーだけじゃない。このスレに張り付いてる君達も他の人達に罠を張ったんだ
自覚してるだろ?
892考える名無しさん:2013/11/16(土) 03:14:15.83 O
あずにゃんよ。俺はそう言った人がいたよなと言ったのであり、それは俺個人の意見ではない
お前はこのスレに何を求める。よーの妄想に何を求める

時間の無駄遣いだぞ。君が欲しい答えを持ってくる人はおそらくここには来ないだろう
興味を持たないからだよ。そんな君達を見抜いているからだよ
893考える名無しさん:2013/11/16(土) 03:53:32.54 O
君達もよーの妄想を使い他人に罠を張りつづけたよな
サトリンもこれを言ってたと記憶してるわ

君達は本当はよーの妄想など信じちゃいないしどうでもいいんだろ
だけど信じた振りをして罠を張り続ければ誰かがポッと自分個人の欲しい内容を書いてくれるかもしれない
ネットだから十分にありえる。前から欲しがってた答えをな
そのためには振りをし続けなければいけない。それって怖いよな。怖い人だよ
894考える名無しさん:2013/11/16(土) 04:44:54.51 O
俺がわしを君達とかなり違うと思うのは、サトリンと同意見でわしは自分で本気で考え本気で行動したからだ
他人から見たら何やってんだ?と思うだろうが
その結果わしはわしにしか分からない、わしだけの答えにたどり着いたんだろうね
それはわしにしか見えないだろう。いくらわしが君達に説明してもだろうね
君達には感じとれないんだろう
これサトリンが言ったことと丸っきり同じだけどなあw
895考える名無しさん:2013/11/16(土) 04:48:26.06 O
エモもある意味では同じじゃないかと思う
前あった別スレで必死に説明してた人達も同じだろ
君達は張り付いて聞くだけなんだよ。聞くだけの人はよーみたいな人に簡単に騙される
君達を分かっていて見抜いてる似たような人に利用されてしまうんだよ。弱肉強食の世界だね
896考える名無しさん:2013/11/16(土) 04:51:59.36 O
よーは悪い例として使わせて貰ったよ。なので本当のよーはどうなのかまでは正直分からないさ
よーには謝っておく。申し訳ない

アセンションのスレにいる人達は、君達と違い実行する人が多いんだなこれ
正しかろうが間違ってようが自分で決めてやる人がいるんだ。たとえアセンションがデマだろうが
自分で真剣に考えて求めた人は結果がどうであれ本人しか分からない境地に行くわけさ
その境地を軽々しく人には言わないんだよ
897考える名無しさん:2013/11/16(土) 06:17:30.43 O
それは勿体ないんだろうし簡単に言ってしまったら悔しいからだよ。君達が分かった人はスレを去るのと言ったのと同じだね

もしよーが策士的な気持ちからではなく書いている最中に何かを気づいたとしたら、よーは同じ理由でもう来ないさ

でも君達は待ち続けるわけさ。いくら他人から聞こうと思っても分かったと思った人は黙って去るよ
898考える名無しさん:2013/11/16(土) 06:18:59.65 O
あずにゃん、そういうことさ
サトリンが言った分かった人は書けばいいとあずにゃんも言ったな。だが結局は待っても書かれないんだ
わしも去った。エモも去った。よーも去った。サトリンも去った。その他の名前が上がった人も去った

それでもよーの妄想を信じるのなら、何か自分でやってみろよ
待ってるだけじゃダメだろ。自分なりに動いてみたらどうだ?
899考える名無しさん:2013/11/16(土) 06:21:30.95 O
よーの妄想に何かあると思うなら、他人を利用して待とうとしないで動いてみることだ
でなきゃお前は永遠と待ち続けてそのうち他人を非難しだすぞ。気持ちが乱れて廃人になっていくぞ
自分でつかまなきゃ何もつかめないぜ?
去った人達を見習えよ。上にあげた人達だけじゃなくな
自分でしっかり見切りをつけられる人は支配者(よー)に躍らされないぜ
900考える名無しさん:2013/11/16(土) 06:26:56.54 O
俺から言えるのはそれくらいかね
俺はサトリン同様よーの妄想は少しも信じちゃいないが、あずにゃん達が廃人になっていく様子はなんとなく分かる
もう廃人なら別だけどw

上辺だけの馴れ合いを続けて他人を利用しようとしても、後にあるのは後悔だけが残って気づいた時にはもう遅いぞ
どれだけお互いに牽制しあっても似たような人達同士でやってるからさ

時間は戻らないよ
901考える名無しさん:2013/11/16(土) 08:17:39.00 0
>>885
勝手なルサンチマンじゃね?
902考える名無しさん:2013/11/16(土) 11:22:52.82 0
サトリンきてたんだ
よーさんを落として自分を持ち上げる
通常運行だね
あと同じ事何回も言わなくていいよw
903考える名無しさん:2013/11/16(土) 11:32:35.28 O
>>902
違うけどな。サトリンを持ち上げてるつもりはないけどな
904考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:47:02.18 O
まあよく考えてみてくれよ
905あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 13:48:18.99 0
そもそも、よー氏の妄想は未来人スレ的な乗りだったはずだ
それを、ここの住人は教祖のように崇めているなどと勘違いしている
なぜ他人の心配をする?自分の心配をしたほうが良いのではないか?

自分がこの妄想に答えを求めていることは認めるが、別に人生を賭けているわけではない
貴殿は、現実とネットの区別が出来ない人間なのか?
906考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:51:08.90 O
みんなではないがあずにゃんや少数の人は、サトリンが言ったようにいつまでも他人から上手に奪おうとしてる
他人から奪うために上手に誘導する。よーの妄想をいかにも真実のように見せかけるのな
907考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:54:35.83 O
いつまで経っても他人を利用するためによーの妄想を真実であるように見せかけて
上手に書き込み他人を誘導し続けるのさ
908考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:55:55.76 O
いつまで経ってもね
909あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 13:58:10.13 0
貴殿は何を怖がっている?
どう生きようがその人の自由だ
他人に振り回される人間は、この妄想に出会わなくても振り回されている
それもまた人生だろう
910考える名無しさん:2013/11/16(土) 13:58:56.42 O
他人を煽って答えを引きずり出すくらいなら自分一人で考えたほうがいいんじゃないか、あずにゃん

君はキャラを作る必要もなくなると思うよ
時間もロスしない
911考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:01:33.74 O
それかROMするかじゃね?
あずにゃんも例として上げさせて貰ったからあずにゃん自身を悪く言ってるわけじゃない
そこは申し訳ない
912考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:04:04.88 O
いろいろ悪く言って申し訳なかったが一度考えてみたらどうだ
自然と答えは見つかるよ
913あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 14:05:19.33 0
理解を超えたところに真の理解がある
理解したフリをし続けることに何の意味がある?
それならば、正直にわからないと白状したほうがいいだろう
914考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:05:35.49 0
>>907
そういう人たちと思うのは自由だが
なぜそこまでその人たちに絡む のか
なぜ放っとけないのか

サトなんちゃらって人と同一人物かどうかはどうでもいいが
もう忠告を通り越してお節介の域だもの

自分自身にスレが必要ないなら離れればいい
たどる道は人それぞれなんだよ
これ以上自分のものさしだけで人にあれこれ言うのやめたらどうだ?
話されたら都合の悪いことがあるようにしか見えてないぞ?

面倒なんでおかしなとこの指摘は一つだけにしとく
「何かをつかんだ人は、自分の得たものを簡単に人に言うのが悔しい」とかもうね
それアセンションスレでぜひ発言してきてくれ
そうしたら改めて話きくよ
915あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 14:18:03.72 0
なるほど
アセンションスレの住人か
自己主張したいだけの人間と見える

ひとつ忠告しておくと、同じ目線で会話することを覚えたほうがいい
ああしろこうしろと言われて動く人間などいない
山本五十六の名言で検索してみるといいだろう
916考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:21:22.31 0
>>914
>>500でしょうな
917考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:23:35.37 0
よーは3つが重要っていってるけどそれ自体が誘導であり、大きな罠だ
例えばヒトラースレは「二極化」がテーマだから、2つが重要だし
日月神示スレでは、「キ・気・液・固」という内容的に4つが重要だ
その中でよーは3つに着目した、それだけだ
先人たちも言っていたがよーはかなりのやり手だと思うよ
別に崇拝する意味はないが、賢い人間ではあると思う
918あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 14:25:54.78 0
誘導でも何でも構わない
ネタとして楽しければいい
自分はそういうスタンスだ
また、それがオカ板の基本
919914:2013/11/16(土) 14:33:39.85 0
>>915
住人かどうかはわからんが
>>896-897で、アセンションスレの人たちについて言ってることがもうね
そっちでいつもボコボコにされてんのかな

しかも何でこの話を哲スレでやりたがるのかw
どうしても哲スレがあっちゃイヤなのかww

>>916
ごめん、意味わからん…

>>918
ここオカ板じゃないからw
それを言い出すなら本スレに戻ろうぜww
920考える名無しさん:2013/11/16(土) 14:36:02.36 P
よーさんのことを上げたり下げたり
一貫性のない人だなぁ
921考える名無しさん:2013/11/16(土) 15:04:37.72 0
みんなってよーさんスレ以外に見てる所ある?
答えなくていいんだけどさ。
自分は未来人スレと陰謀系のスレと市況。
自分からしたら、
アセンションとか自己啓発だとかに浸かってる人が「怖い人」に見えるよ。

「怖い人」って、こういうタイプとかってのはなくて、
怖がられる人が怖い人なんだと思う。
922考える名無しさん:2013/11/16(土) 16:28:06.16 O
>>920
基本は下げている。後の態度を見ると下げざるを得ない。やり方を見てもだ
だがわざと策略としてしたのかどうかまでは分からない
素直な気持ちで書いていたとしたら申し訳ないと謝る。そういうこと
923考える名無しさん:2013/11/16(土) 16:29:59.03 O
>>919
哲スレでするのは基本は板違いだからだ
いつまでも残して本スレを消費し続けるのは全体的なモラルとしてはよくない
924考える名無しさん:2013/11/16(土) 16:32:00.54 O
自然とよーのカラクリが分かった人から抜けていく。分からない人達だけが残っていく
いつまでもいつまでも

終いにはよーを絶対視する立場を取り、他人に率直に答えを聞きたがる
本スレのように
925考える名無しさん:2013/11/16(土) 16:33:33.38 O
それが悪いわけじゃない
でもその結果20スレ以上繰り返えされてきたのは事実だ
そして今なお残っている人達がいる。何を求めてるのかは本人しか分からないが
君達は自分を振り返るといい
926考える名無しさん:2013/11/16(土) 16:35:05.93 O
いつまでも貪欲に妄想と他人の力を貪ると時間を浪費するだけ
自分で自分を律してみろ。なにかが変わるぞ
927考える名無しさん:2013/11/16(土) 17:03:34.45 0
>>923
んで、そうやって他人と向き合わず
もしまたこっちにスレ立てる人がいたら板違いだ〜言い張って埋めるわけ?
空しくない?
自分次第でいつでも変われるぜ?

じゃねノシ
928考える名無しさん:2013/11/16(土) 17:53:51.03 0
>>925
あなたは何を求めてるの?
929考える名無しさん:2013/11/16(土) 18:32:15.93 0
>>926
時間を浪費するのはいけないって考え方なの?どうして?
930あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/11/16(土) 19:41:01.14 0
自分は基本、占い板と占術板にいる人間だ
オカ板では未来人スレで2062に質問していた人間であり
よー氏の妄想スレには初期の頃からいる、謂わばスレのベテランだ

よー氏が来ていた頃、一番気になっていたのは、戦争の時期とキリスト教の今後についてであって
123に関してはさほど興味がなかった
しかし、スレの流れから123が議論の中心になったため、自分もその答えが知りたくなった
その後スレが進むにつれ、自称理解した人間が現れては消えを繰り返し、答えは何度も出ている、いや真の答えは言葉で伝えられるものではない
などといった議論でスレが伸びていった

自分は、3に移行したいから答えを知りたいというわけではない
単純にオカルト的な好奇心として、この妄想の肝らしい、123とは何かを知りたいだけなのだ
そこに何の問題があるのだろうか
931考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:20:33.68 O
>>930
やりたいのならやればいい。俺が思うことはきちんと伝えた
あくまで俺の意見だから強制などはしない
932考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:21:53.13 O
だが俺から見たらそう見えるだけのこと
モラルの観点からも先にこのスレから使うべき
933考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:25:55.84 O
>>929
いけなくはない。ただ損するぞってこと
934考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:28:22.20 O
>>928
俺は求めてるんじゃない。君達を見てるだけ
935考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:30:43.48 O
>>927
もし立っても埋めはしない。書く気はない
君達に反論する意見は排除か?気に入らない意見は潰すか?
936考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:32:48.68 O
それじゃいつまで経っても同じことを繰り返すだけだよ
937考える名無しさん:2013/11/16(土) 20:44:08.53 O
真正面から自分を見てみたらどうだい?それが出来たら次は外も
君達は自分で自分の視点が偏っていたことに気づくだろうね
938考える名無しさん:2013/11/16(土) 23:21:19.52 0
よーさんが親切に説明してない。中途半端な振る舞い。後の態度がどーとか・・・言いますけど
ちょっと2chで何言っちゃってるんですかーー???色々求めすぎてるじゃないですか。
よーさんは、わざわざオカ板にまで顔出して何スレも付き合ってくれてますよ?
私から見たら、よーさんはすごく親切です。誠実です。神対応です。
こんなに良くしてくれてるのにサービスが悪いなんて言うのは、ただのクレーマーですよ。
もしかして2ch初心者ですか?
それでしたら、いろいろ細かい事を言ってるのも、なんとなく理解できます。
939考える名無しさん:2013/11/17(日) 08:47:41.06 i
自分が理解できないことを形而上の問題にしてしまうからオカルトになってしまうんでしょ?
みんな子供の頃から少しずつ学んできたことが、うまくできなかった人達がいるんだよね。オカ板に集まるのはそういう人が多い。
自分が選ばれた人間だとか、大器晩成だとか勘違いしてる人が多いけど、自分もその他大勢の内の一人だと思えないのかな?
地震の被害に合うのは、いつも他人だと思ってるんだろうな。

アセンションしたい人は
今の自分を変えたい、が動機なのかな?
自分を低く評価している人たちなのかな?

よーの書き込み読んで
アセンションと繋げるのは、思い込みなんじゃないの?
そんなこと全く書いてないよね?
今まで、大して何もしてこなかった人が、これから変わるよ、と言っているだけじゃないのかな?
940考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:16:29.67 i
あずにゃんの意見が一番冷静で客観的に思えるよ。オカルト的好奇心で何も問題ないよね

モラルとか善とか愛とか持ち出す人こそおかしい。自分のコンプレックスを皆に当てはめないでほしいし、よースレに当てはめるのもやめてほしい。主張してることが自分だけの解釈だということを本当に理解できてるのだろうか?

ずーーと読んできたけど、ただ自分に注目して欲しいだけの人は、よーを否定したり住人を導こうとか、毎回、毎回、激しい勘違いをしてる
941考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:31:59.71 0
これはもう本スレで語るべき内容
ここでやってるんじゃ本スレの陰口
はよ戻れや
942考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:33:08.82 i
本スレじゃ
オカルト批判できないじゃなーーーーい
943考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:35:32.56 0
むりやりこっちを使おうとするから
こういうおかしなことになる
944考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:37:31.16 i
なぜここに来る?
なぜ皆までオカルトにしようとする?

その理由を書け
945考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:39:07.21 0
オカルト批判じゃなく
オカ板住人批判じゃねーか
それこそ哲板に迷惑だわ
946考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:39:30.15 i
あなたみたいのを
1つだと思わせたい人、とよーが言ったんだろうなぁー
947考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:40:53.21 i
哲板に迷惑、と言いつづけてるのは
あなた一人
他に誰がそう言ってる?
948考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:43:04.39 0
あるスレの批判を別スレでしてんじゃねーって言ってんだ
949考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:44:05.60 i
あなたが今ここでしてること?w
950考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:46:53.96 0
詭弁使いに用はない
951考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:48:05.01 i
わざわざよそから出張ってきて
スレ埋めようとか、本スレ移動しろだとか
あなたは迷惑を通り越して

荒らし

になってるんですけど
気づいてます?
952考える名無しさん:2013/11/17(日) 09:56:40.56 0
あー
誤解されたわけがわかったw
>>943は「むりやり埋めようとするから」って意味
哲板によースレあるのがむりやりでおかしいって意味じゃない
言葉足りんかったスマン
953考える名無しさん:2013/11/17(日) 10:04:31.49 0
罠とか言ってる人、アホちゃうん?まで理解した
954考える名無しさん:2013/11/17(日) 10:57:29.52 0
>>876
>よーの妄想に嵌まってグルグル回っているお前らが1だよ
>その中で高め合って昇ったつもりでいる。。まるで螺旋階段だな。だがそこからいつまで経っても抜けだせない

これってさ、エモが言ったことそのままなんだよな
そしてそのエモは、よー氏に唯一正解と言わしめた人物だ

抜け出そうともがけばもがくほど抜け出せなくなるってエモは言ってたよな
よー氏も、1や2や3、その先の4や5があるとは言ったが、「そのままでいれば大丈夫」とも言った
なのによースレの状況は、如何にして3の高みに登るか、という議論に終始している
なぜか2や3に移動することをアセンションなどの進化に無意識に絡めようとしている
そのことはよー氏自身によって何度も何度もハッキリと否定されているはずなのにだ

やっぱり、エモの妄想とよー氏の妄想は同一のものだったんじゃないかな?
でもエモ自身も言っていたように、よー氏ほど妄想が進んでいたわけじゃなく、
その時点でおまえらになんとか説明しようとした結果が、あの話なんじゃないのか?
だからある程度の疑問点は出てくるのは仕方がない気もするが、無心で読めばわりとしっくり来るよ

というか、まとめをちゃんと精読していない奴が明らかに多すぎる
955考える名無しさん:2013/11/17(日) 11:01:41.09 0
>>887
>サトリンがよーに絡んでよーがサトリンに変レスしたのを見たことがない
>またサトリンがいるときはよーは業と現れなかった

あと、こういう嘘をさらりと言うな
956考える名無しさん:2013/11/17(日) 11:23:48.94 0
サトリンの言う事って誰かが言ってたな〜っていう内容が多い
あと嘘を言っているというか自分の中で都合よく解釈してる感じ
957考える名無しさん:2013/11/17(日) 11:36:33.96 0
毎回同じことしか言ってないからね
「解っちゃった!」が始まりの合図
住人が指摘してる内容もだいたい同じ
958考える名無しさん:2013/11/17(日) 11:43:45.43 0
100 : 名前どうしよう ◆RTLEgEMbpA [sage] 投稿日:2012/09/18(火) 00:54:44.81 ID:rYJQ9Fzb0 [8/19回(PC)]
うう、自分の頭の悪さがイヤになる・・・

>>91
えぇとですね、私の昨夜の妄想を読んで、よーさんのヒントに気づけなければ、
意味がわからなくて、次はそれの意味を教えてくれってなるだろうからです
高校数学を、自分一人で解けるようになって説明できないのに、大学の数学に挑むようなものなんです
みなさんが、さらりと流している個所に、よーさんからのヒントはたくさんあります
それっぽいところを探しても、そこはたぶんわかりませんし、弾かれるか鏡張りになってるだけです
本当に何気ない一言とかのほうが、ずっとずっと大事です

たとえば、カーテンの模様を見るとかの発言あったと思います
これを誰も深くまで掘り下げようとしてないのが理由です




この発言見るだけでもエモと他の自称分かった人の違いが分かる
注目してる箇所がまるで違う
959考える名無しさん:2013/11/17(日) 15:09:30.66 0
>>954
「正解と言わせた」「正解と言わしめた」などの言い方は正確ではないと思う。
多少盛った言い方をしたからってなんだっていうんだと感じるかもしれないが
あなたはこの文章の最後の方で「まとめを精読してない奴が多過ぎ」と書いている。
つまり自分はまとめを精読してると暗にアピールしている。
そのスタンスで正確じゃない表現をするのはミスリードに繋がる。

とはいえ自分も、
エモさんはかなり近い線をいってるんだろうなと思っている。
ついでに言うと
「エモさんが登場した日がよーさんの最後の日」というのも気になっている。
960考える名無しさん:2013/11/17(日) 15:23:53.01 0
たぶん、よーさんはエモさんの説明を読んでたと思う
その上で、もう必要ないと思って去ったんじゃないかな
961考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:08:01.64 O
サトリンです
そうだよ。上の連投は俺だよw
よく気づいたなおまいら…
おまいら…
俺はおまいらが好きだよ
これだけは言っておくよ
962考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:11:35.93 O
もう今の心境では俺様キャラのほうが使いやすいからこっちで書く。許してくださいな

俺の本心は連投だよ。埋めることさ。合ってる
鋭いな。おまいら…
おまいら…お、おまいら…orz
ちゃんと見えてるじゃん…
963考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:15:33.33 O
わざわざ死ぬほど苦労してこんなキャラ作ったのに、おまいらときたら
涙まで流して書いたのに。ほんとにだぞこれorz

本心を捩曲げて書いたのに。でもこれつらすぎて自分の心が腐っていくようで耐え切れないわ…

やり方が間違ってるんだよな、これorz
964考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:20:18.02 O
私が……いや俺が……どっちでもいいかorz

スレを埋めたいのは、私は間違ったことをたくさん書いたから
特にお釈迦さんやキリストさんや勝手に私が思った悟りを全てと思ったこととか

連投阻止して><
965考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:23:47.85 0
無理しないでいいよ。普通でいいよ。
966考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:25:06.76 O
ずっとスレが残っちゃったら…
みんなはいいんだ。みんなは大丈夫だと思うけど

ずっと後からポッと見た人がまんま信じちゃったら
私の言ったことが全部が間違ってないにしてもまるっと信じちゃったら

私は耐えられない
私の勝手な欲や願いなんだけど
967考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:28:17.93 0
次スレいる?
ほしい人がいたら立ててみるけど
968考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:31:45.18 O
判断するのはみんなだけど、私の責任でもあるから
私が昔言った仏教やキリスト教は正しくない
いろんな感情やら他人目線やら、昔は全部混ぜて書いてたから

なのに私は昔は勢いで言い切ってた
悟ったー!なんて言ってたから本気でまんま私を信じる人がいたら
969考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:34:28.17 O
>>967
本スレでやれよwww
二つもいらない。ここ哲板だよ!?周りにも迷惑するよ!

このbisスレは本スレからの過去リンクで読める
だから問題ないよ
970考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:37:25.09 O
信じる人がいたらもあるけど、悪用する人も現れたら
私の責任になっちゃう;;
信じたいけど、可能性はゼロじゃないし
信じれない私も醜いけど;;

そんなふうになってほしくない
971考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:40:43.12 O
このスレに書いてた人には、楽しみにしてた人には申し訳ない気持ちで一杯です

でも私からのお願いです
どうかこのまま落とさせてください
私が間違ったことばかり書いたから
972考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:48:11.13 i
お前が落ちろ
973考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:48:59.30 O
今あるアセンションスレに書いたキリストさんやお釈迦さんの話しは大体合ってるよ
半分くらいはそのままだから、そっちを信じてね

私が勝手に思ってた悟りとは、私が見つけた(気づいた?)もので、
アセンションスレで私を叱ってた人が言ってたように、大きな中の内の一つにすぎないんだ
974考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:56:01.74 0
こんな言動を何度も何度も繰り返すサトリンは、なんという病気なんだ?
975考える名無しさん:2013/11/17(日) 16:58:43.67 i
私が見るに
病気というか
生きながら地獄に落ちてるね
読んでると辛さが伝わってきてしまう
976考える名無しさん:2013/11/17(日) 17:02:53.55 0
>>973
だからそれは気にしなくていいって。
正直、サトリンの悟りの話、覚えてないくらいだから
特に、ぶっ飛んだこと言ってないと思うよ。

っていうか、本当にふざけてないんだよね?
だったら、もっと気楽に生きろ、これアドバイス。
977考える名無しさん:2013/11/17(日) 17:13:51.17 0
>>973
はい

157 :本当にあった怖い名無し [sage] :2013/11/17(日) 10:42:28.42 ID:cZ55/VDR0
サトリンはなんだかんだでよーさん大好きだからね
振り向いてもらいたくて仕方が無いんだけど、どうすればいいか分からないから
よーさんを否定することでしか接触できない、小学生男子みたいな思考
というよりも、本当はよーさんの一番の理解者になりたいんだけど、
自分ではそれができないから、あえて反対の立場を取って同じ位置に来ようとしている
自分の妄想をただ垂れ流しただけのよーさんはオカ板でもファンの多い有名人になっちゃって、
同じように自分の考えを頑張って話しまくったサトリンはなぜかそうはなれない
羨ましさと嫉妬心とかそういうのが、もういっそ可愛いぐらいに見えまくってるよね
たぶん、よーさん本人に優しくされちゃったら、サトリンは一発でオチるよw
978 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/17(日) 17:14:26.01 0
よースレのトリを飾りに来ただけでしょ
内容はどうでもいいんだよ多分
本スレにもまた来るよw
979考える名無しさん:2013/11/17(日) 17:18:54.77 i
そうそう
紅白の小林幸子と一緒
注目されれば何でも
980考える名無しさん:2013/11/17(日) 17:59:03.28 0
サトリン躁鬱なん?
あとサトリンの言う事信じてる人はほとんどいないから心配しなくても大丈夫

>>978
スレが終わる頃に現れるのは今までもあったね
981考える名無しさん:2013/11/17(日) 17:59:57.72 O
>>972
私は落ちるから、次からは本スレだけにしてください
そっちのほうがみんなにもいいと思うよ
私は本スレには書かない
連投規制で連投できないよ><ごめんなさい、皆さんこのスレ残しておいて。お願いm(__)m
書きたいことがまだまだあるよ;;

悟りとは、本当に神様になっていく、人間じゃなくなっていく過程のようなものなんです
でも人間でもあるんです
本当は、神様も人間も全く別のものじゃないんです。神様と人間ですら繋がってるんだよ。昔からずっとなんだよ
ずっと親として見守ってくれてたんだよ
本当は神様も人間も同じなんだよ
別のものじゃないの
982考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:03:41.09 O
>>980違うよ^^;ただ自分の後悔からのたうち回ってるよorz
上ではきつく書いてごめん。心に思ってない内容もあって辛かった
邪魔もしてるね。本当にごめん;;

……心の重さは、アセンションスレで少数の人が言ってたように確執がない状態
仏教で言うなら悪い因縁がない状態。心がです

だから仏教では良くない執着をなくしなさい。過剰な自己利益に基づく過剰な歪んだ自己愛に偏ると
心や視点が偏り、苦しみを生む原因になるよってこと
983考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:03:55.34 i
ところで悟りって
よースレ的にどうなの?

スレチじゃね?
984考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:03:58.52 0
サトリン、こっちにもさとりんいるよ

 【仏教】悟りを開いた人のスレ159【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1383873206/
985考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:05:30.71 O
ごめん、これが先ね。前後間違えたorz

ただ違うのは心の重さや視点と言ったら分かりやすいのか

まず心の重さは、アセンションスレで少数の人が言ってたように確執がない状態
仏教で言うなら悪い因縁がない状態。心がですよ

だから仏教では良くない執着をなくしなさい。過剰な自己利益に基づく過剰な歪んだ自己愛に偏ると
心や視点が偏り、苦しみを生む原因になるよってこと
986考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:06:01.14 0
>>971
>>でも私からのお願いです
 どうかこのまま落とさせてください

>>981
>>皆さんこのスレ残しておいて。お願いm(__)m

忙しい人やのう
987考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:07:43.59 0
>>847
当たったなw
988考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:08:00.32 O
ごめん、書き込みが重複してるorz

そしてそれにとらわれると、正しいものが見えなくなり輪廻転生を繰り返すよってこと

偏よらずに真ん中を歩きなさい。正しいことを見て、正しい行いをしなさい

それが八正道だったかな…
そうすると心の状態が変わってくるの
後はその心に従って自分で進む。自然に視点や感じ方が変わっていく
989考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:09:22.14 i
その仏教の話が
このスレと何の関係があるんだ?
全く解らない
もしや、よーの話を悟りと関連あるとでも思ってたの?
990考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:10:30.65 O
そして解脱とは真の神様から授かる法であり、これじゃないと解脱=輪廻転生の終了はないよ

お釈迦さんの時代は生涯に一人しか伝えられなかったから、お釈迦さんはみんなが
来世に少しでもたどり着けるように正しい道を言っただけなんだよ
991考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:11:56.46 O
お釈迦さんの説法は道徳心、つまりいたわり、思いやり、相手の身になって考える
など、結局は愛、人間愛を説いたんだよ
お釈迦さんの時代は今の時代と違ったよ。それを説いて回ったんだよ

だからアセンションスレでよく言われてた、やり方ややり口じゃないんだよ
観念じゃないんだよ
みんなが出来ることだよ。いつの時代でも
そうなんだよ
992考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:13:41.04 0
>>989
サトリンという名前からしてそうなんだろう
993考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:13:43.71 O
これが正しいお釈迦さんの姿だよ。8割は合ってるよ
今の仏教はお釈迦さんの死後に少しずつ視点ややり方が変わり、宗派も別れただけだよ

どの宗派もいろんなことを言うけどお釈迦さんの姿はこれだよ

本来の悟りは真の神様から授かる法のことだよ

でも悟りとは気づきという意味でも使われて、今はこちらの意味が主流
お釈迦さんもこの意味で使ってたかも…?そんな気も

気づきとは自分が真の神になっていく間で様々なことを気づくの
今まで見えなかった、感じられなかったことに気づいていくこと
994考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:14:30.12 0
うんうん
995考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:15:14.33 O
私が勝手に悟ったと思ってたのはそのうちの一つに過ぎないよ
それが全てなんてとんでもないよorz

100ある中の1つを気づいただけなくらい
おおげさだけどね(笑)

私の話しやお釈迦さんの話しはこれで終わりね
また続きを書くから残しておいてね

わがままでごめんね。私は酷い人間だ;;
ごめんよ。スレをこんなにして。自分でも辛いよ

この後よーさんの妄想について書くから
待って
996考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:15:46.47 i
997考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:15:56.58 0
お釈迦様は真の神様から授かる法を説いていたの?
998考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:16:33.09 0
もう待てない
999考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:17:08.43 0
だめだ
1000考える名無しさん:2013/11/17(日) 18:17:42.50 0
サトリン、万事休す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。