【動物化する】東浩紀532【気持ち悪いおじさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952考える名無しさん:2012/08/25(土) 18:56:37.90 0
>>951
お前何歳だ?満点とったのいつ?
お前の時代と単純に比較すんな
953考える名無しさん:2012/08/25(土) 18:57:53.79 0
>>952
は?
いつの時代だとすごいの?
いつとっても現国満点は満点だ
おれでもできたことを誇っていることがアホみたい
954考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:00:40.06 0
俺も現代文満点だったな
955考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:10:52.53 0
読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門: 佐藤 優 ¥1,575 http://j.mp/OfqA0H
【大反響! 発売17日で10万部突破! 】 月平均300冊。多い月は500冊以上! 佐藤流「本の読み方」を初公開!
956考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:15:22.22 0
いちばんハッとしたのが『NEW出口汪現代文講義の実況中継』(語学春秋社)からの一言、「現代文と数学はまったく一緒なんです」。
957考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:17:52.85 0
東浩紀スレでの議論に参加する資格:下記のうち最低2冊以上を精読・読了のこと。

「本当の国語力」が驚くほど伸びる本―偏差値20アップは当たり前! [単行本]
福嶋 隆史 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4804761640/

ふくしま式 難関校に合格する子の「国語読解力」 [単行本(ソフトカバー)]
福嶋 隆史 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4479392181/

論理的思考力を鍛える超シンプルトレーニング―人気国語塾発!「3つの型」で驚異の効果! [単行本]
福嶋 隆史 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4183669499/

できる子・考える子を育てる 本当の国語力 6歳から親子で伸ばす [単行本(ソフトカバー)]
直井 明子 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4534048513/
958考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:23:09.65 0
>>957
こんなもの読まなくても
現文満点だし
959考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:26:42.81 0
宮台真司 ?@miyadai
あっ RT @shinkai33: むかしTLに「理系と違って文系は独学でできるような学問ばっかじゃん。
文句ある奴はかかってこいよ」と言ってるやつの過去ポストみたら宮台真司や東浩紀を読んで
思想を勉強してるみたいなこと書いててやっぱ独学は危険だなと思った
960考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:30:29.37 0
日銀白川「わざと円高にしてるけどそれで不景気なのも知ってる、でも俺は悪くない」←関西人激怒でワロタ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345883622/
961考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:49:23.94 0
>>949
作者の気持ちと態度が日頃からダダ漏れしてるからね
962考える名無しさん:2012/08/25(土) 19:49:24.24 0
宮台真司は民主党ブレーンまで登りつめた男だ
963考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:00:53.57 0
数学は暗記で解けても
国語は暗記じゃ解けない
よって地頭証明には国語が活用される
964考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:04:08.93 0
#民主党シンパの愚かすぎる妄言集
http://togetter.com/li/255825

山口二郎
御厨貴
佐々木毅
小林正弥
曽根泰教
菅原琢
姜尚中
965考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:05:37.38 0
なんかアズニウム臭いスレだな
966考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:06:12.66 0
国語は暗記で解けても
数学は暗記じゃ解けない
よって地頭証明には数学が活用される
967考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:13:14.36 0
東大入試が解ける人工頭脳が10年後にはできる.
受験脳はオワコン
968考える名無しさん:2012/08/25(土) 20:55:45.38 0
アズニウムはお亡くなりになりました
969考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:03.92 0
東大話法をマスターすることで作者の気持ちがわかるようになる!
970考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:54.17 0
東大入試が解ける人工頭脳をつくるのは東大生
東大卒の教授がさらに難しい問題を考える
東大が世の中をつくっている
971考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:23:19.34 0
>>970
俺たちは努力しても無駄だな
おとなしく強者に従っておこぼれを頂戴しよう
このスレの批判人は努力したことないだろうからこんなこと言う必要ないが

お前ら、努力してるか?
972考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:23.69 0
おまえがヒーローだから住民投票とかデモに参加してこい
973考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:38:39.06 0
東大文一が現代日本をリードしてきた
日本中の頭脳が結集する東大文一
974考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:42:49.59 0
東大文Tが日本を支えている
975考える名無しさん:2012/08/25(土) 21:52:04.07 0
IT@RIETIでは、「デジタル情報と財産権」というテーマでで毎月1回、研究会を開いています。7月は、政府の「知的財産戦略」をめぐって議論したので、その一部を紹介します。全員が参加していませんが、研究会のメンバーは次のとおりです。
東 浩紀 (国際大学GLOCOM)
白田 秀彰 (法政大学)
中山 一郎 (知的財産戦略本部)
林 紘一郎 (慶應義塾大学)
村上 敬亮 (経済産業省)
森村 進 (一橋大学)
山田 肇 (東洋大学)
池田 信夫 (RIETI)
瀧澤 弘和 (同)
玉田 俊平太 (同)
中村 伊知哉 (同)
976考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:00:22.83 0
第III期『批評空間』終刊と批評空間社解散のお知らせ
http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/

 私たちはこれまで雑誌『批評空間』を長く刊行してきましたが、他の出版社の下でそうしてきたのであって、それと、出版社として批評空間社を立ち上げることは、まったく別のことです。
すなわち、旧来の流通機構を破り生産者と読者の新たな結合を作り出す小出版社のアソシエーションという理念をはじめ、現実的な経営において、批評空間社は、内藤裕治個人に多くを負うのです。

 『批評空間』誌を4号と単行本を2冊出した1年目の段階では、経営状態は順調ですし、ウェブサイトもヒット数が70万を超えるなど人気があります。
出版界の一般的な大不況の中では、目覚しい発展と言うべきでしょう。内藤氏の掲げた理念は、このような形で見事に実現されたのです。
もちろん、それは、執筆・翻訳者、出版流通関係者、そしてなにより読者のみなさんの力強い支持のおかげであり、ここにあらためて深謝する次第です。
977考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:11:41.21 0
韓国征伐国民大行進にて朝鮮人に襲われる桜井会長

http://www.nicovideo.jp/watch/1345894982
978考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:19:23.88 0
なるほどな。ラルクにとっちゃ東大文一はウルトラマンとか
仮面ライダーとか長友みたいな存在なんだな
979考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:26:07.87 0


     のび太「どっちの味方をすればいいの? 正しい方を助けなくちゃ」




     ドラえもん「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ」
980考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:32:08.87 0
天才になりたかったな
上のレスで強者に従っておこぼれを恵んでもらうって連呼してしまったがそんな人生虚しいよな
諦めが肝心なのは知ってるが

ホントは俺が一番嫉妬してるのかもしれないな
981考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:34:18.10 0
ドラちゃんいいこと言うな
982考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:37:19.52 0
     のび太「どっちの学歴が上なの? 学歴上なほうを連呼しなくちゃ」




     ドラえもん「どっちも、学歴が上だと思ってるよ。偏差値なんてそんなもんだよ」
983考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:37:42.82 O
久しぶりにきたけど、このスレはバカと基地外しか残ってないんだな
984考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:39:56.33 O
【自己中心的】東浩紀533【気持ち悪いおじさん】
985考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:41:06.04 0
ハーバード合格しても3割は他の大学行くけど
東大合格したらほぼ全員が東大に入る
986考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:44:24.47 0
コロンビアでさえその可能性の中心を見抜けなかった地頭MAX
987考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:48:11.15 0
豚の時代は東大理Tと理Uで102人の欠員を出してるよw
988考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:49:37.75 O
地頭MAX連呼君は頭が狂ってると思う

死の直前か
989考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:50:44.32 0
おおおおおおお
990考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:51:29.11 0
     のび太「豚と上野俊哉のどっちの学歴が上なの? 学歴上なほうを連呼しなくちゃ」




     ドラえもん「どっちも、学歴が上だと思ってるよ。偏差値なんてそんなもんだよ」
991考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:52:27.43 O
地頭MAX連呼君は重度の精神疾患かかえてるよな

不治の病だろう

氏ね
992考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:52:42.93 0
医学部に流れるのは仕方ない
993考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:56:29.23 0
東大文一という響きに憧れる
994考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:58:52.34 O
地頭MAX連呼君は精神が崩壊したただのアスペ荒らしだよなあ
2ちゃんのよそのスレも荒らしまくってるしコイツ基地外すぎるだろ・・・

地頭MAX連呼君は精神が崩壊したただのアスペ荒らしなんだよ
ただの荒らしだよ
995考える名無しさん:2012/08/25(土) 22:58:56.50 0
     のび太「東大文Tと和光のどっちの学歴が上なの? 学歴上なほうを連呼しなくちゃ」




     ドラえもん「どっちも、学歴が上だと思ってるよ。偏差値なんてそんなもんだよ」
996考える名無しさん:2012/08/25(土) 23:00:22.93 O
次スレはよ
997考える名無しさん:2012/08/25(土) 23:02:05.01 0
872 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:55:52.77 ID:zEthJl0iO
これが真実だ。
大学退学率 2011年度版
読○新聞より

1嘉悦23.2
2日本文化21.2
3杉野服飾20.9
4和光19.0
5東洋学園17.4
6明星17.1
7文化学園16.0
8目白14.9
9東京純真女子14.5
10恵泉女子14.3
998考える名無しさん:2012/08/25(土) 23:11:14.56 0
東大文Tと東大理V以外は日本からでていけ!
999考える名無しさん:2012/08/25(土) 23:12:50.42 O
で、地頭MAX連呼君は誰なの?
1.東浩紀
2.あずまん
3.豚
4.荻上チキ
1000考える名無しさん:2012/08/25(土) 23:12:52.83 0
東大文Tと東大理Vが真の文明の創造者である
ほかのやつらは人間扱いしてはならない
搾取し適度に生かすだけで良いのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。