【たわわな】東浩紀528【おっぱいメロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1342446433/


俺たちに出来ること

1,西豚の本は買わない
2,西豚の雑誌も買わない
3,フラクタルのDVDを買わない
4,西豚関連のイベントには参加しない
5,読んでなくても読書メーターやアマゾンで低い評価を点けよう
Twitterのトンデモ発言なんかを引用して著者の性格を暴いてやるとなお良し
6,豚に絡んでる連中の本も買わない

あ、無料のイベントなんかはむしろ積極的にレポートお願いします
2 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/22(日) 19:20:12.87 0
当然全部買えよ!?♪。
3考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:21:49.70 0
日能研特冠筑駒中高河合模試全国一位東大文一東大院博士号一流有名大教授職
4考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:24:36.83 0
田中康夫‏@loveyassy
ぼく、東浩紀さんにもなにも期待したことないんです。
机上の妄論なアームチェア評論家って人間不在な数値至上主義「計画経済」や「市場経済」を未だ信奉する「官公労」や「整形塾」と同じでしょw
RT @hazuma ぼく、田中康夫さんにもなにも期待したことないんです。長野県知事時代から

東浩紀‏@hazuma
田中康夫氏から返信が来るとは。

東浩紀‏@hazuma
僕ごときの発言に坂本さんや田中さんが反応するとは思っていなかったので、驚き。
5考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:26:54.56 O
>>5
坂本ってひとの反応も貼ってくれplz
6考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:29:05.52 0
@伝統保守派(保守本流)=エドマンド・バーク主義(バーキアン)= 「自然法」(ナチュラル・ロー)派
彼らは「人間社会には、社会を成り立たせている自然の決まり、掟(natural law)がある」と考える。共和党の本流として保守勢力の中心を支えている人々。彼らは本来あまり泥臭い現実政治には関わりたくないと思っている。

A現実保守派=ジョン・ロック主義(ロッキアン)=「自然権」(ナチュラル・ライツ)派
伝統保守派とともに保守二大思想でありながら、激しく対立する。アメリカのエリート層である実務官僚や法律家や、現実的な政治家たちの集団。
「法や思想が何を語っているかを問うよりも、自分たちは個々の法律を解釈運用し実際に社会を運営するのだ」と考える、きわめて現実的な保守思想を持っている。

Bリバータリアン派=ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト)= 「人定法」(ポジティブ・ロー)
近年アメリカで隠然たる大勢力になりつつある思想派閥。「神や自然が、法を人間に与えるのではなく、法は人間たちが決める」という政治思想かつ法思想(人定法=ポジティブ・ロー)を基礎とする。
共和党の中の強硬な保守派。「市場原理=経済法則を全てに優先する」思想であり、「強固な個人主義を貫く自由主義」。「反福祉、反ヒューマニズム、反官僚制、反税金、反国家」という恐るべき思想を持つ。

Cネオ・コン派=新保守主義、外交・軍事問題におけるグローバリスト
「世界の警察官」理論を推進している特異な知識人集団。ネオ・コンサバティズムNeo-Conservatives、つまり「新保守主義者」。
「アメリカの力によってこれからも世界を管理・支配・指導してゆこう」という頭脳集団であり、別名グローバリストともいう。

D現代リベラル派=「人権」(ヒューマン・ライツ)派、福祉推進派
ジョン・ロック主義の「自然権」を更に勝手に拡張して、「憲法はすべての人間の生活と生存を保障している(つまり社会福祉を保証している)」と言い出したのが、「人権(ヒューマン・ライツ)派」たる現代リベラル派。今や世界中で最大勢力である。

E急進リベラル派=アニマル・ライツ派、環境保護派、反資本主義、反体制派
「人権派」の立場をさらに極端にした「動物の権利」派で、いわゆる環境保護派、女性解放、ゲイ保護、少数者の権利保護を唱える過激な立場の人々。
7考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:29:14.16 0
西さんが関わってるアニメって
どうもソードアート・オンラインっぽいな
8考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:52:14.64 0
どんなアニメに関わろうとも名前を出せない時点で終ってる
9考える名無しさん:2012/07/22(日) 19:57:15.89 0
今夜はチャーリー復活の日だ
10考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:09:34.48 0
>>5
無かった
11考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:15:05.00 0
skmtcommmons @skmt09
秘めてないし... RT @hazuma: ずっとむかし、なにかの新聞の全面広告で、
モンゴル平原で発動機で電気作って衛星電話経由でネットやっているすがたが出て
エコロジーとか言っているのを見て、どうも違和感をもったとかいう話も
ここはぐっと我慢し心に秘めていきたい。
12考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:17:06.44 0
別に坂本は反応してないじゃん。
どうして、いつまでもかまってちゃんみたいな反応しかできないの?
13考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:27:19.70 0
けっきょくフォロワーに向けた小芝居しかしないのよねえ
14考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:28:32.02 O
>>10
つまり一体どうゆうことだ?(ドンッ
15考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:43:58.80 0
ほんとゴミだな、東って。
16考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:46:31.03 0
>>9
チャーリー復活?
どういうこと?
17考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:47:19.21 0
東:梅沢和木をアートディレクターにしてるのは理由がある。
ゴミ溜めをいかにリアルに定着させるか。β3は秋葉原の瓦礫をサイパンに漂着してるという文脈。
β2の表紙は瓦礫が漂着してる絵とも関わる。瓦礫のゴミ溜めから意味が出てくるってのはオタクの本質的問題である。

東:日本のマンガ系のおもしろさはマッシグさ。コミケにいる各々はゴミくずに見えかねない。
でもそれが大量にあることで意味が立ち現れる。日本はこの文化を繰り返してる。
オーラのようにストックされる世界をこのグラビア企画で体現させた。IT系でいえばビッグデータの問題といってもよい。
18考える名無しさん:2012/07/22(日) 20:49:17.70 0
原発止めるか、止めないか。
答えがはっきりしない問いについて考えるサンデル的リアリティ。
誰かさんみたいに一方的に坂本龍一を貶すのではなく、熟議の可能性を模索すべきである。
19地頭天才成功東浩紀:2012/07/22(日) 21:01:26.18 P






      中      受      最      強






      筑      駒      文      一




20本日の1問:2012/07/22(日) 21:16:04.64 0
おはじきを正方形に並べたら20個余りました。
そこで、縦も横も1列ずつ増やそうとすると15個足りません。
おはじきは何個ありますか。
21考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:16:34.59 0
中受の国語も鬼だよな
22考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:22:12.73 0
>>7
原作 川原礫
脚本 木澤行人 中本宗応 菅原雪絵

今の所関わった形跡はない
23考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:24:18.38 0
これぴかぁのパロリチュールじゃね?w

村上‏@murakami0

市川論「文学2.0」を読んでないで聞いてたわけだが、言文一致をエクリチュールとパロール、
ストックとフローと解して進んだ話で、ONE PIECEで始まる「文学2.0」が「日本2.0」につながる星座がうすらと見えた。
帰りは「文学2.0」を読みながら、星座がしっかり見えるようにしよう。
24考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:28:57.46 0
東浩紀の文章を読んだのは、代々木ゼミナールでの
東大合格体験記が初めてだった。
筑駒高校のもので、日能研渋谷校出身であることは、
知っていた。陸上部に在籍していたことがあることも。

http://d.hatena.ne.jp/ogiya32/20111105
25考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:30:20.85 0
大野純一 @ohnojunichi
東浩紀と言う人の本は読んだことがない。顔が歪で気持ちが悪いから。
数度、ツィッターで女子高の制服について話したことがあるが、突然、私の話し方が上から目線とかでブロックされた。
坂本さんの過去の行いでモンゴル平原でガソリン発電機で電気を起こしインターネットをやった広告か記事かを・・・

Arigatouru @koichi855
内藤朝雄さんと荻上チキさん著「いじめの直し方」を読む。すごい。名著。 精神論なし。実践的な問題解決策。いじめをなくす仕組みづくりの、 視点。読んで唸った。
いじめを実際に止めたいと願う、多くの人に、ぜひ、読んでほしい、と思った。


「ダメだし」ではなく「ポジだし」を(荻上チキ)。ダメだしって、だれにでもできる。自分は安全圏にいて、ダメだといっているだけだったら。
26考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:31:05.29 0
>>7
証拠みつけたのかい?


27考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:40:35.07 0
>>24
その合格体験記こそ東の生涯最高の傑作なのでは?
読みたい
28考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:40:54.55 0
頑固親爺の徒然手記(難問解決への道標)
http://uitakahyotan.blog.fc2.com/

とうとうコメントが「承認待ちコメント」になってしもうたw

このコメントは管理者の承認待ちです
29考える名無しさん:2012/07/22(日) 21:46:18.89 0
東浩紀 ?@hazuma
ゴミというのは不要物の蓄積という意味で、価値の話ではありません。
RT @millet_nm: 今日の東浩紀さんの講義では、フローとしてのゴミ(個々としては価値のないもの)が
大量にストックされたところに人間が意味を錯覚してしまったもの(星座のようなもの)が文化だ、という話があった

言い訳しないと通じないような言葉つかわなきゃいいのに
30考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:01:32.44 0
>295 : 考える名無しさん [sage] 2012/05/18(金) 00:46:40.27 0
>意見や行動はすべてカッコ入りのもんでね。まともに請け合うと馬鹿見るだけ。
>説得されたら負けのゲーム。
>「点」だけを示してその関係性は後付けでなんとでもなる、というようにしている。
>防衛に楽だからさ。間は勝手に読解させて埋めさせるんだよ。こっちは知らんぷりしててね。
>操作の余地を作らなきゃ。こっそり意見変えても勝手に補正してくれるしね。
http://archive.2ch-ranking.net/philo/1337089115.html#295

巻頭言で思い出したは。俺もこんなこと書いてたな。
31考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:03:45.21 0
椹木野衣の悪影響
ゴミと言えば文化やアートを語った気になれる
32考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:05:35.65 O
豚は常に誰かの劣化コピーだからね
33考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:13:28.28 0
ハイ、「天皇」を認める場所確保するんで「国民さん」の尊厳は十分ですね。
あとは「住民さん」でうまくやってくんでね。軍隊も守るのは「住民さん」だけなんでヨロシク。
「天皇」いるんでイイでしょ? 嫌なら国籍すてたらどうです。この地域を世界のトランジットに
しましょう。仲良く共同開発してきましょー
34考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:16:35.07 0
いじめまとめ

7月21日

大津市教育委員会・沢村憲次教育長、被害少年が自殺した翌月、調査尽くさずオーストラリアへ視察旅行。抗議殺到

いじめ目撃「ほっときや」と担任

大津いじめ 自殺練習、同級生「見た」と証言

姿隠す大津いじめ担任 学校は「何喋るかわからない」と危惧

死亡4日前に暴行目撃 「いじめと思った」同級生証言

県教委 緊急対策チームを対策本部に移行することを決める 市教委も検討委員会設置

文部科学省副大臣が対策のため支援表明
民主党の前原政調会長が事件について学校や大津市教育委員会を批判

7月22日

皇子山中学校、「自殺練習」隠蔽発覚の翌週以降、批判電話を避ける為、従来の番号には出ず
新回線を設け週ごとに電話番号変更。夏休みも継続する方針

ついにフランスのル・モンド紙も取り上げる
35考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:17:10.28 0
ゲンロン憲法はポピュリズム独裁制待望論
36考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:17:41.32 O
今月の美術手帖の特集が「写真2.0」でクソワロタ

2.0(笑2.0)
37考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:22:46.62 0
>>29
過激な発言をする→つっこみをうける→そういう意味で言ったのではない
相変わらずのお家芸だな
誤解していた、思慮が足りなかった、言葉が過ぎた、なぜそう言えないのか
38考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:26:20.02 0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61gPVuuZIUL._SS500_.jpg
黒瀬、梅沢、マサオ……美術手帖は見る目がないな
来月の特集は奈良美智か
39考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:29:07.28 0
そんなデスノートみたいなこと言っちゃいかん
40考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:30:57.39 0
>>37
>>38
まじパクリ剽窃して堂々と自分の物だなんていえるなんて
悪意がすっぽり抜けているサイコパスなんじゃないかと思う
41考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:38:57.30 0
奈良美智ってフキゲンの缶イラストの人のイメージが強いんだけど今どうしてんの
7年くらい前のガイアの夜明けで村上隆と海外市場に売り込んでるとかいうのは見たけど
42考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:51:38.19 0
東:自衛隊に愛国心なんて必要ない。粛々と国を守ればいい。苦しんでいる人を助けるのに
愛国心があるかないか問うなんてことしない。交戦権は放棄すればいい。しかし降り掛かって
くる火の粉をさばく自衛権は残す。
ttps://twitter.com/takumau/status/226907427868659713

粛々と命かけられるかねえ。「愛国心」(のようなもの)なしで。
まさか軍に行くような「下層階級」はいくらか金やるから、
いかなる名誉もなしに死ねと言いたい?
ニコ生でもなんか「この憲法見て自衛隊員?が刺しに来るんじゃないか」みたいなこと
聞こえたが、冗談で言ったとしてもとても侮辱的に聞こえる。彼の無意識。
43考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:55:00.69 0
机上の妄論なアームチェア評論家って人間不在な数値至上主義「計画経済」や「市場経済」を未だ信奉する「官公労」や「整形塾」と同じでしょw
44考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:56:17.63 0
>>42
ああそれは、大阪の教員に国歌起立斉唱をさせるために
思想上の理由はともかく職務命令だからやらないといけないとした
橋下のマネだと思う
45考える名無しさん:2012/07/22(日) 22:59:08.78 0
美術手帖2000年7月号[特集]奈良美智 新たなる旅のはじまり
美術手帖2001年12月号[特集]奈良美智 読本
美術手帖2006年8月号[特集]アートの旅にでかけよう この夏ならではの、極めつけのアートを見つけに出発! 青森では、オープンしたての美術館で、煉瓦倉庫で、奈良美智さんが待っている。
美術手帖2010年7月号[特集]奈良美智 いつでも旅の途中
美術手帖2012年9月号[特集]奈良美智
46考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:03:23.23 0
http://www.tbsradio.jp/life/index.html

「動員と革命〜10万人で何をしようか」
出演予定:鈴木謙介、津田大介、國分功一郎、開沼博、
海猫沢めろん、井上明人、水無田気流、柳瀬博一、斎藤哲也ほか
47考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:05:34.42 0
>>42
リバタリアンの豚としては主体を個人に置きたいんだろうけど
国家が現実的に存在する限り国家という単位は無視できないからな
48考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:10:54.11 0
橋下関係なく、以前から
国家なんて、価値(観)とは独立に全部やるべき、やれるはず、やれるだろ
全部サービスなんだから、
ってのが東の立場だから

一応、一般意志2.0のときとかは、国防は難しいかな、とか留保つけてたんだけどね
放っておくと、すぐにそういう話になる
49考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:15:47.45 0
hazuma
現在の国民国家は、(1)集団的な意志決定と(2)構成員の承認のふたつの役割を担っているが、
その二つを切り離すのがぼくの夢なのだ。(1)は集合知で、(2)はキャラクターで? いや、それも違うか。
2009年11月15日
50考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:20:11.11 0
公務員が愛国心に基づいく職務をしているわけではねーよ別に
自衛隊員、警察官、地方公務員、教員のふだんやっているところをみろよ
でも愛国心を持ってはいけないと断言するのは頭おかしいし反対だ
51考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:20:30.22 0
実際東って何が凄いのかね?
かつての宮台ポジションにいようにも見えるが、宮台より下だろ

宮台は引用厨でよくあちこち読んでるなと素直に感心する。
実際区の何チャラ委員会とかにまよく呼ばれてるし政治参加もしてる。
時々痛いとこは似てるけど、あずまんは元々文学かぶれ崩れで哲学に逃げたぽいし、
文学への未練捨てきれなくて、でもやっぱり自分の物語は書けなくて…
堀コウイチにディスられたのがショックだったのか、会社経営始めたり…

思想哲学も、文学も、ビジネスも、政治も何もかも中途半端な気がする
52考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:27:11.72 O
日本2.0のカスタマレビューきもちわるいな
おまえらもはやく書けよ
53考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:35:29.48 0
東も宇野に言ってたけど
宮台派かつ東派って違和感があるよな
54考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:35:30.53 0
東浩紀と内田樹てどうなんかね
内田樹は荒っぽくてお粗末だが、
一応思想哲学系では一番本売ってるだろ

絡んでもらえばいいのに
55考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:38:12.32 0
よーわからんのだけど、
あずまんがゼロ年代の批評家で一人全勝、とか、柄谷の「批評」空間とかの
「批評」って、文芸批評のことなん?
それとも社会批評も含むん?
56考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:42:58.44 0
あずまんの場合、そのどちらでもなく
サブカル批評の事だよ
57考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:53:09.75 0
前スレで2.0が古い古い言われてたが、IT関連用語を使ってればカッコイイっていう西の錯覚は「データベース」の頃からの伝統。
データベースが上手くハマったから調子に乗ってるが、柳の下にどじょうは二匹いない。
2.0と言い始めて完全に爆死した。
58考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:55:24.51 0
あずまん自身はバージョン3.0になっていたはずw

59考える名無しさん:2012/07/22(日) 23:58:31.06 P
データベースっていうのもだいぶ古臭い言葉になったな。
古今東西すべての書物の情報が詰め込まれたデータベースより、
バカが3人集まったソーシャルネットの方が重視される時代だし。
60考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:43.92 0
>>55
広義の意味だと在野で哲学をやる人達のこと
狭義の意味だとフランス現代思想系の人達のこと(それ以前のは思想、評論)
61考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:02:47.76 0
こんなバカもいるんだw
62考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:10:32.19 0
>>59
動ポモ慣行当時はデータベースはよかったんだよ。
2.0に至っては現在の時点で既に古い。
物書きなのにもう感性が時代についていけてない。
63考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:03.01 0
>>56
>>60
thx.わかった。
64考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:45.77 0
>>55
「批評」という言葉自体が歴史的にややこしくて
元々社会批評なんかも含む言葉だったんだけど
一度文芸批評に限定されて、その後、また全部含むようになった
でもいまだに揺れがあるね
「文芸批評」っていうのも、案外広い事もあるしね

60が書いてるのは無茶苦茶だな
65考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:12:03.65 0
docomo2.0の時点で失笑されてたのにな
66考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:16:40.33 0
>>64
ああ、うん
あずまんが平野啓一郎との対談で
「批評は誰が一番メタ位置を取るかのスポーツみたいなとこがあって、
俺はゼロ年代は一人勝ちしてきた」みたいなこと言ってたんだが、
サブカル批評がゼロ年代で一番有効なメタ位置だったってことなんかなぁ。
それもどうだかなぁと思うが。。
67考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:32:11.26 0
知的興味のある若者はかつては小林、吉本を読み今は柄谷を読んでいる
という浅田の影響だろうな、残る批評家は1時代に1人だけっていうのは

68考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:45.83 0
サブカルに媚を売るって吉本が先にやってたんじゃない?
69考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:41:28.55 0
吉本はそれだけじゃなかったから
70考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:43:17.58 0
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20090524_1.mp3
・日本語の「批評」が持つジャーゴン感(東)
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20090524_4.mp3
・前衛エリート主義、吉本隆明、思想の科学をすべて引き継いだのが宮台真司(charlie)

60だけど>>64の解説は文学に寄りすぎてると思う
71考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:50:26.23 0
>>66
まあもう少し伝統的な文芸批評を地味にやってた人とかもいるし
小林や江藤みたいな意味で東が時代に一人の批評家だったかどうかは
本当はちょっと微妙なんじゃないかな
サブカルよりにしても色々いたわけだしね
72考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:53:37.14 0
飯食える商売になった最後の一人っていうだけでしょ
73考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:55:08.65 0
で東先生は金持ってるんですか?
74考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:57:33.85 O
おまえら文系トークラジオ聴くの?
理系は聴かなくていいの?
75考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:59:07.33 0
黒瀬も飯食ってるんじゃない?w
76考える名無しさん:2012/07/23(月) 00:59:09.50 0
後発近代国だと文芸批評家が哲学者の役割を果たす、と福田和也が言ってた
元祖批評家は小林秀雄で、それを批判的に受け継いでるのが今の「批評」かと
基本仏文系。江藤淳は文芸「評論家」
東が批評を「開いた」ので有名無実化してる
77考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:01:00.11 0
学問として体系化されてない世界だからいつか血途絶えるでしょう
78考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:04:40.64 0
再帰的な定義ばっかりだな
学問じゃないよね
芸能の類だな
79考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:05:59.92 0
要は小林チルドレンのバトルロワイヤルでしょ
東は柄谷チルドレン
宮台、大塚は吉本チルドレン
80考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:07:18.97 0
>>75
黒瀬の職業は山師
81考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:09:43.51 0
>>66
もともとあずまんがゼロ年代ひとり勝ちっていうのは佐々木敦がニッポンの思想でそう書いたんだが
あずまんはサブカル批評だから勝ったのではなく、自分が勝てるゲームを設定(メタゲーム)したからって感じの説明だった
82考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:13:58.00 P
批評なんて小林以前からあるよw
翻訳語として成立して以降に限定しても明治からある

小林本人の言としても小林の『アシルと亀の子』の冒頭でも読んでみたら良い
仏文系なんてことも全くない

んで、文芸評論と文芸批評は基本的に同じもの
83考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:16:15.14 O
小林は評論と批評を区別しただろ
理系のおれでも知ってる
84考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:18:17.37 P
そもそも江藤も狭義の文学批評だけやってたわけじゃないしね
85考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:22:12.04 O
小林と豚はジャンルが違うよな
レベルも違うし格も違う
定義から小林→豚ライン引こうとしても詐欺にしかならない
86考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:24:20.85 0
批評空間は批評というマジックワードを使ったことで
知識人問題に対応できなかった
87考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:24:25.03 0
>>80
黒瀬の職業は予備校講師だよ
88考える名無しさん:2012/07/23(月) 01:37:06.67 O
誰も文系ラジオトーク聴いてないのか
89考える名無しさん:2012/07/23(月) 02:32:47.45 0
たかしぽむは微妙だが
奈良はマジでゴミ
90考える名無しさん:2012/07/23(月) 06:51:58.28 0
「電力の必要性」を「原発の必要性」にすりかえる印象操作はいたるところで使われている。
電力は必要だが、原発は不要。浪費している分を節電すれば、命の危険もなく、全員が平等に電力を使える。
そう言ってるだけ。 むしろマスゴミの毎度の言葉尻とらえこそを批判しろ
91考える名無しさん:2012/07/23(月) 07:39:59.12 0
>>90
単に節電するとかじゃダメなんだよ。
経済学的にはいっぱい発電していっぱい消費するのが絶対的な善なの。
消費を浪費と読み替えてせっせと節電すれば、同時に失業者も増える。
92考える名無しさん:2012/07/23(月) 07:50:38.89 0
でも「経済学的な善」とやらは社会的な善悪とは何の関係もないからね
極端な話、戦争やってバンバン金使えば消費は増えるけど、
社会的に見れば人は死にまくるしいいことなんかない
93考える名無しさん:2012/07/23(月) 07:52:45.26 0
何の関係も無いこた無いだろ・・・
94考える名無しさん:2012/07/23(月) 08:00:30.28 0
全く別の価値観であるという意味で何の関係もないよ
95考える名無しさん:2012/07/23(月) 08:27:48.06 0
東並の後出し限定条件キター
96考える名無しさん:2012/07/23(月) 08:42:15.60 0
>>92
何が言いたいのかよくわかならいけど、じゃあ、あれも浪費だこれも浪費だっつって、
どんどん節電してみんなで仲良くジリ貧になればいいってことなの?
そんな意見は少数派だと思うけどなあ。
97考える名無しさん:2012/07/23(月) 09:11:32.06 0
徐泰雄(서태웅) @whokilledxxxxx
代々木で行われた反原発デモで「滋賀県教組」のノボリを堂々と持った輩が「子供を守れ!!」大声で叫んどるのを見ると、お前らは大津いじめ事件の解決が先やろ…って思う。
今この時期に代々木まで出向いてデモに参加するのも自由やども、身近な問題を後回しにする輩の言葉は信用出来ん。
98考える名無しさん:2012/07/23(月) 09:12:53.33 0
電力の需要なんて価格を変えれば上下するもんだろ.固定的に考えるのは経済学をわかってないやつ
99考える名無しさん:2012/07/23(月) 09:15:50.23 0
【大津いじめ】反原発デモに滋賀県教組がいた

http://getnews.jp/archives/235413

わざわざ代々木まで出向いてシュプレヒコールをあげる暇があるなら本来の職務を全うしてもらいたいものである。
100考える名無しさん:2012/07/23(月) 09:29:29.53 0
こいつには関係ねー話だな
あ、いじめられっ子さんでしたっけ
101考える名無しさん:2012/07/23(月) 09:58:15.16 0
原子力にまつわる言論っていうのは、文化人のお立ち台なんです
踊った者勝ち、見られた者勝ちの様相
とにかく奇抜なことでも何でも大声で主張して、デマでも誤認でも構わないからやんやと言えば、検証する力はないけど行動力だけはある暇人がいっぱい集まって人垣ができる
これが民主主義なんですから、いいんですよ
ただ、時間がたって冷静になって、馬鹿だけが集まっている状態になるまでは続くんだと思うので、変な燃料が投下されないで欲しいなあと
102考える名無しさん:2012/07/23(月) 10:47:48.07 0
バカを動員するゲーム
集まったバカの数が力
ウルトラポピュリズム
ゲンロン憲法は衆愚礼賛政治で国を滅ぼす
103考える名無しさん:2012/07/23(月) 11:12:13.76 0
柄谷行人

「オレがデモをすると何か言うヤツがいるが、オレはそれについては何も語らない。
 そもそもオレに何かを言えるヤツはいない。オレを上回るヤツはいない。
 知的にオレを上回るヤツは日本にはいない(会場失笑)。」
104考える名無しさん:2012/07/23(月) 11:21:44.73 0
ゲンロン憲法はウルトラポピュリズム独裁制待望論である

105考える名無しさん:2012/07/23(月) 11:25:15.09 0
【ニコ生(2012/07/23 23:00開始)】ニコ生トークセッション 上祐史浩×坂口恭平「これから」をどう生きるべきか?〜国家・宗教から脱原発デモまで〜 #nicoron http://live.nicovideo.jp/watch/lv100563875
106考える名無しさん:2012/07/23(月) 11:26:07.58 0
>>103
なにこれw
107考える名無しさん:2012/07/23(月) 12:55:01.29 0
>>102
いやほんとに
得た知識でハンパに語るのは高校生までにして欲しいわ…

篩いにかけて残ったようなのがゲンロンに集まっててもう…
108考える名無しさん:2012/07/23(月) 13:50:23.77 0
上祐と坂口だったら、坂口がずっとひとりで喋って、上祐は横でニコニコしてるだけだと思うよ。
109考える名無しさん:2012/07/23(月) 14:11:04.37 O
坂口って豚に瞬殺されてなかった?
よく知らんが
誰?
110考える名無しさん:2012/07/23(月) 14:46:02.86 O
誰もいないのか
マクドでル・グランソーセージ食ったが可もなく不可もなくの味だった
だがセットで720円はありえないな
普通にレストランでランチ食える価格じゃん
おまえらル・グランソーセージにはきをつけろ、買ったら負け
111考える名無しさん:2012/07/23(月) 14:47:16.98 0
マックは100円マックとかクーポンのやつしか買わないわ
112考える名無しさん:2012/07/23(月) 14:53:03.79 O
>>111
それが正解だな
期間限定商品に踊らされるやつは情弱
113考える名無しさん:2012/07/23(月) 14:57:32.50 0
>>112
期間限定商品をβ3にかけているかのような答えだな
114考える名無しさん:2012/07/23(月) 15:09:05.66 O
β3も100円でいいよ
115考える名無しさん:2012/07/23(月) 15:16:40.91 0
結局2万部刷ったのか
さてどうなるやら
116考える名無しさん:2012/07/23(月) 15:24:07.99 0
4割返本なんて当然ですし
117考える名無しさん:2012/07/23(月) 15:37:55.64 0
東浩紀・市川真人・安藤礼二「日本2.0??『思想地図』の切り拓くもの』」 #tauazm
ttp://togetter.com/li/343450
118考える名無しさん:2012/07/23(月) 15:41:05.50 0
Amazonレビューが増えないね…レビューしづらい本だとは思うけど
119考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:08:20.80 O
>>117
豚信者はまだ神!神!言ってんのか
おれの高性能携帯から斜め読みしたがなにがおもしろいかさっぱりわからん
解説しなくていいが
120考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:16:57.53 0
100円ライター
121考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:31:21.95 0
ジュンク堂によったので件の新憲法案をパラ見してきた。ストックとフローの両立という理念はわからなくも
ないけど、それを憲法レベルで二元首制と(被)選挙権の異なる二院制で実現しようとするのは無理がある感じ。
122考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:37:59.55 0
多摩美でこれ従来の憲法と一番ちがうところは
責任の所在どうすんのって聞かれて
誤魔化しててまったく答えなかったけど
どうすんの
123考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:40:02.79 0
さすがこのスレの人間はブラッシュアップに一番有用だよ
124考える名無しさん:2012/07/23(月) 16:42:18.45 O
>>120
lighterとwriterをかけたのね
125考える名無しさん:2012/07/23(月) 17:10:18.33 0
ラトリシエール シャンベルタン
http://order.luc-corp.co.jp/shop/g/g101010069/
126考える名無しさん:2012/07/23(月) 17:12:54.57 0
責任の所在って
国家統治元首の総理大臣つまりいまの野田首相ということか
で、直接投票で選ばれたならば首相の責任の所在はゆくゆくは国民にあることになる
127考える名無しさん:2012/07/23(月) 17:17:05.73 0
>>126
普通はそうなんよ
でもね
ゲンロン憲法は実務と精神を分けるたら何たらで
あらゆる局面で責任者が複数出来そうに見えるんだわ
128考える名無しさん:2012/07/23(月) 17:38:38.06 P
>>121
住民(国民+外国人)はフローで国民はストックっていうのもおかしな話だよなぁ。
国民だって日々入れ替わっているのだし、考え方は千差万別だ。

それに日本の政治の停滞がどうたらっていうのも、議員の給源に外国人入れるだけで解決するわけないし、現実に即したややこしい選挙制度に関する話は完全に無視。
選挙制度のように重要なところは素人だからという理由でスルーするのに、国会演説の後ろでニコ生流すみたいなどうでもいい枝葉末節は商売含みで盛り込んでるのが気持ち悪い。
129考える名無しさん:2012/07/23(月) 17:59:34.25 0
委員会を通った法案は、国会の場では採決するだけのあがりの状態で演説では覆らんよ
編纂に官僚も加わっているはずなのに素人すぎるな
遅くても委員会の段階で国民の声をドバーっと流して審議しないといけないんだ
そして国民の声を聞いて採決。政党は関係なくなるか、国民がより党派的になるか
まだまだその前に省庁がある。官僚機構もぶっ壊すならいいけどさ
130考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:01:57.71 0
【熟議とポピュリズム】真柄昭宏さん(『ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える』著者)インタビュー書き起こし(前編) http://getnews.jp/archives/235201 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから
131考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:03:40.32 P
国会審議以前の法案をどう作るかってのが急所なんじゃね?
国会審議なんて儀式みたいなもんだし。

で、法案はこれまでどおり官僚が作ることになっていて全く何も変わらない。
132考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:07:48.01 0
>>131
起草に官僚さんが加わっているし
官僚のご同輩にも目をつけられてたくないし
いや、国会ニコ生で採決を左右できると思っているのかもしれないし
バカ読者を騙しているのだけなのかもしれない
133考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:10:57.34 O
ゲロ憲法論議してるおまえらウザイ
おまえらはウンコに群がるハエだ
134考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:13:07.12 0
何升田幸三みたいなこと言ってんだよ
135考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:22:40.81 0
ニコ生思想地図で言ってた飲酒運転でいきなり飲むって都市伝説、まだ信じてる人いたんだな
飲んでもすぐには呼気からはアルコール検出されないのに
136考える名無しさん:2012/07/23(月) 18:32:08.08 0
なぜいきなりゲロ草案をウンコ呼ばわり
137考える名無しさん:2012/07/23(月) 19:05:09.20 0
>>133
ゲロ憲法本を買ったやつはどうなん?
138考える名無しさん:2012/07/23(月) 19:10:20.19 0
Amazonで復活してたから注文したよ
139考える名無しさん:2012/07/23(月) 19:18:59.11 i
ゲンロン憲法実施したら一般意志2.0とやらは仕組みとして実現できるのか?
そういうとこの実証可能性は検討されてるの?
140考える名無しさん:2012/07/23(月) 19:35:19.48 0
>>139
一応憲法の中に一般意思2.0を実装するための条文が入ってる
だからゲンロン憲法に変えるとしたら、当然その条文をどう具体化するかの議論は詰められる
その具体案の一例は憲法の解説に書かれてる
141考える名無しさん:2012/07/23(月) 19:35:46.09 0
>>139
ゲンロン憲法を実施すれば一般意志2.0を実施できます
だって憲法だよ
なーんでもできるよ
142考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:14:51.59 0
>>138
ステマ豚乙
143考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:17:51.07 0
やっぱ荻上チキのように個別のイシューを一つずつ手当てしていくやり方のほうがいいと思う。
いきなり憲法改正と言われても絵空事にしか見えない。
144考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:28:03.33 0
>>143
同意
筑駒とか橋本みたいに憲法だのシステムだの言っても大きすぎるね
身の回りの出来る事からはじめていくのがポジ出し精神だ
145考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:47:08.59 0
本日のいじめまとめ


大津の中学生自殺に改めて遺憾の意 平野文科相

大津いじめ調査委 非公開に遺族NO

飲み物代要求や万引強要も 大津中2自殺、同級生証言

学校への不信感からアンケートに回答せず…大津

大津いじめ 昨秋体育大会で「ミイラのようにぐるぐる巻き」粘着テープと在校生徒が証言

全校調査予定の日に自殺 大津・いじめ実態把握目的

大津いじめ自殺 教育長が「こっちも被害者」と発言

「いじめ隠蔽」は人事異動と海外視察が原因か

辛坊治郎氏が「いじめ自殺」の大津市HPを見て唖然 「教育委員会はいらない」

大津いじめ同級生の立件判断は9月に

いじめ自殺 市長が遺族と初面会へ


あづまも部下をマージャン接待でいじめないように
146考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:50:39.53 0
7月22日 木下秀明 ?@khideaki
@loveyassy @hazuma 東浩紀さんは数学的思考をする人のように感じます。
数学では公理を設定してその公理のみが成立する完結した世界を構築します。
その世界には後から未知のものは入ってきません。現実を分析するときも完結的な
世界を見ているように感じます。未知に対処していない
「電気があるから安全なのだ」という発想にそのようなものを感じました。
原発の危険性が排除されている時代の前提に、現実に原発の事故が起きたのに
公理の中に入ってきていないのではないかと。電気が守る安全性も
沢山あるでしょうが危険性も視野に入れるべき
147考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:53:37.87 0
期間限定に釣られたエンペラー君が
静かに発狂していく様が観察できて面白いな
148考える名無しさん:2012/07/23(月) 20:57:08.94 0
そりゃ筑駒の算数と東大2次の数学を解いた人だ
数学思考はすごい
149考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:01:58.29 0
ロンドンオリンピックなのにテレビがちっとも売れないそうな。
みんなテレビ見ないもんな〜。難しい時代になったもんだね〜。
オリンピックで思い出したけど卓球の愛ちゃんって、
おまんこにピンポン玉入れて産卵プレイとかさせられたことあるのかなぁ。
150考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:03:07.92 0
この人も残念な人.
常岡浩介 ?@shamilsh
東さんに「逃げないで」と、怒られたので、ちゃんと釈明いたします。
昨日、血迷って、坂本龍一さんのことを「残念な人」なんて、書いてしまったんですけど、
我ながら自分の態度の一貫性のなさを反省している... http://dlvr.it/1tjn7S
151考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:05:39.64 0
電気は原発だけで作られるわけではありません

原発は3割にも満たない発電量
しかも狭い国土の日本に原発が17か所55基もの原発を作って
この体たらく

この手のはぐらかしにはもうウンザリなんですよ
152考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:09:29.05 O
>>143
荻上チキは糞だが豚のせいでマシに見えるから困る
153考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:21:49.71 0
まじかよ..
野口健 ?@kennoguchi0821
詳しい事は分かりませんが多くの学者が五年以内に噴火する可能性が極めて大きいと指摘。
RT @yuuki3776: 野口さん、富士山の地震計の振り幅が凄いです。 これは火山活動が始まったんですかねぇ?
154考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:23:05.70 0
つく☆こま
155考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:30:41.54 O
>>153
予言だと7月24日に噴火するみたいだな・・・
豚は伊豆へ逃げろはよ
156考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:37:25.96 0
パッチ当てる方法できたのがこの有様なのにまだパッチ方式がいいとか言う馬鹿がいるとは…
157考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:43:03.37 O
β3は憲法以外に見所はなさそうだな
豚は荻上の引き立て役かよ
つまんねえな
158考える名無しさん:2012/07/23(月) 21:59:26.68 0
もう、本人すらもゲロ憲法なんか話題にしないもんな。
クソと一緒。出したら忘れる。
159考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:17:36.91 0
>>153
野口健はここ数年でそのきな臭さがばれまくりだ
俺もあんな政治的な奴だとは知らなかったよ
160考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:19:13.88 0
>>146
これは数学者に失礼だな
161考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:19:53.33 P
>>157
憲法より常岡記事の方がおもしろいよ。

憲法解説は、ほんとになんで素人に解説なんか書かせたんだろうって不思議に思う内容。
特に、西田亮介という人の解説がひどい。
せめて憲法入門書くらい読んで現状を把握してから、憲法条文の解説は書こうよ。
162地頭天才成功東浩紀:2012/07/23(月) 22:25:09.06 P







  筑  駒  文  一  パ  ワ  ー  大  噴  火






163考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:45:58.86 0
( ^ω^)あずまん あずまん
164考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:46:41.91 O
LIBOR金融スキャンダルって何だ?
このスレにクルーグマン信者いたよな
教えて
165考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:52:17.05 0
7月27日(金)25:45〜28:45(予定)
激論!護憲・改憲・新憲法(仮)

司会: 田原 総一朗
パネリスト:
辻元清美(衆院憲法審査会委員、民主党・衆議院議員)
西田昌司(党憲法改正推進本部起草委員、自民党・参議院議員)
東浩紀(早稲田大学教授、(株)ゲンロン代表取締役社長)
荻上チキ(評論家、「シノドスジャーナル」編集長)
小林節(慶応大学教授)
小森陽一(東京大学教授、「九条の会」事務局長)
宋文洲(ソフトブレーン創業者)
八木秀次(高崎経済大学教授)

ほか

http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/1207/program.html
166考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:56:31.12 0
うわ,プロ相手にしゃべるのかよ..
167考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:59:33.47 0
>>165
うわあ、そうそうたる面子に場違いだな
ゲンロン憲法をもとにしての議論なんて数分もできないだろうなあ
西田昌司にヤキ入れられても半べそかくなよ
168考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:01:24.84 O
だからLIBORスキャンダルって何だよ?
全世界的詐欺じゃねーか?
全世界の銀行が結託した闇カルテルじゃねーか?
朝生でLIBORやれよ
169考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:02:22.32 0
>>165
左と右の両方から虐殺あるでこれwwww
まあ目立たないように黙ってるのがベターだよ。
それよりチキがこの中でどれだけできるかの方が興味がある
170考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:03:08.50 0
ライボBOYきてんの?
171考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:09:41.21 O
ライバーだよ
これ大事件じゃん
福島原発事故がかわいくみえるwww
172考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:11:14.99 0
思想地図持ち込んで「ぼくの書いたこの本ではですね」ってやるらしいな
173考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:13:12.63 0
5月27日(木)付の『朝日新聞』論壇時評欄の批評家・東浩紀氏の論説で『正論』5月号に掲載された「国民を誑かす『新しい公共』という論理」が取り上げられました。
「八木論文はイデオロギー色が強く、論理も明確とはいえない」のだそうです。東氏は「新しい公共」について正確に理解していないようです。

http://www.kyoiku-saisei.jp/cgi-bin/rijit/archives/420.html
174考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:14:47.32 0
チキの存在感が凄いなw
あずまんはもはや時代遅れ
βの広報だね
175考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:17:13.38 0
もふくのグラビアを大写しにして「グロ画像をテレビで流すな」という苦情殺到
176考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:18:38.05 0
>>173
右に喧嘩売ったか
あとは「僕は政治学者じゃなくて文学者だから」と言って小森陽一の逆鱗に触れれば完璧だな
左右から叩き潰される孤独な西が見れるだろう
独立と孤立は違うのだよ
177考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:19:27.82 0
チキは辻元シンパとみなされたら大量失点だし
つっこみが入るかもしれない西田昌司はレトリックではごまかせない
チキさんどうなるか!?
178考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:20:08.73 0
朝生、憲法って東の為に用意したようなもんじゃないか
田原はまだ東を切ってなかったのね
179考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:21:58.28 0
>>178
老いぼれの田原もネタなくて困ってんだろ
猪瀬が動いたのかな
180考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:22:20.39 0
追い込まれたら「これは憲法β版なんです」でおk
181考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:23:39.51 O
朝生は旬なネタをやらなくなったな
つまんなくなったな
朝生はオワコン
182考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:23:50.82 0
辻本小森は9条の話しかできない
八木に対してチキが辻本の援護をするんだろ
183考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:24:41.39 0
天才中学生が今ではものを書いて暮らすだけ
よく考えると勝ち組だよな、何も不安がない
184考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:26:32.00 0
185考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:27:05.83 O
で、LIBOR不正操作問題って何だよ?
いつもおれにしつこく絡んでくるクルーグマン信者いないの?
使えねえな
186考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:28:33.35 0
>>184
この煽りだと改憲論者側から擁護してもらえそうなもんなのにな
今から右に喧嘩売ってロクなことないぞ
まあチキ対西の代理戦争に持ち込んでなあなあで馴れ合いが一番幸福なエンディングだろう
187考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:30:56.69 0
朝生に出るから2万部刷ったのか

納得
188考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:33:18.62 0
全然話題になっていないのに
いま話題のって言うわけか
189考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:34:25.06 0
自民党の草案とゲンロン糞憲法と同列なんて
自民党涙目すぎる
190考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:36:19.81 0
明治に一円金貨ってのが発売されたのは知ってるかな?
今では5万以上の価値になってる

金の価値を中心に考えると、
日本国民は、この150年ほどで5万倍くらいのインフレということになるんだが

理系クンは何かオカシイと思わないだろうか
191考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:38:35.75 0
西田昌司(党憲法改正推進本部起草委員)って西部邁の弟子みたいな人だろ.
西部邁は昔,憲法本かいていたはず

192考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:38:52.50 0
小林節無双期待
193考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:39:43.45 0
>>185
人に教えを請う前に
お前はやるべきことがあるよな
194考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:42:31.53 0
9条をめぐって護憲派と改憲派との争いになり
ぼくは9条関係で自衛隊を規定しているけど愛国的感情はありませんと
メタポジションをとって宣伝して逃げる
195考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:43:54.47 0
自民党の憲法案とか、阿倍とかが絡んでるのかと思うとうんざりするわ
196考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:46:05.24 0
今回の目標は論破じゃなくて宣伝だろうな.
197考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:46:09.76 0
決戦は金曜日や
198考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:01:34.22 0
東「いやいや、西田さん。そうじゃない。β3に書いてあります。β3を読めばわかります」
西田「私はβ3を読んできましたよ」
東「・・・・・・・」
田原「はいCMー」w
199考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:08:16.30 0
まあ普通に自民の憲法案でヒートアップして
β3は消化試合だな
200考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:10:01.27 0
201考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:15:50.68 0
なんでM男的台詞付画像なん?
202本日の1問:2012/07/24(火) 00:42:27.45 0
赤いリボンが2つ、白いリボンが3つあり、
この中からC君がA、B2人の帽子にリボンを2つずつ付けました。
A、B2人には自分のリボンは見えませんが、
最初の各個数と帽子にいくつ付いているかは知っています。

A、B2人はそれぞれ相手のリボンを見ながら、自分のリボンが何色かを当てます。
B君は初め分かりませんでしたが、A君が「分からない」と言ったことを聞いて、
自分のリボンの色が分かりました。

C君はA、B2人に何色のリボンを付けたのでしょうか。
203考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:44:55.57 0
改憲という時点で辻元は敵だしチキはたぶん辻元の味方
八木にはケンカ売ったし、外国人参政権は西田が絶対反対
専門的におかしいことを言えばコバセツからつっこまれるし
文学者として・・・的な言い訳は小森に鼻で笑われる

フルボッコの絵しか見えてこないな
204考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:47:33.77 P
散々期待してると、どうせいつものダンマリ東モードで
何事もなく終わるだけな気がするw
205考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:49:48.17 0
A 赤白
B 白白
206考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:52:34.34 0
>>204
ゲンロン憲法は破綻しているのだから
ダンマリ決め込むに決まっている
朝日は優しいな
207考える名無しさん:2012/07/24(火) 00:53:51.30 0
>>202
ラカンの囚人の話みたいなタイプか
208考える名無しさん:2012/07/24(火) 01:13:26.50 0
NHKラジオで東浩紀来た
209考える名無しさん:2012/07/24(火) 01:38:27.90 0
富士山噴火したらドバイあたりに移住するんすかね
210考える名無しさん:2012/07/24(火) 04:36:32.83 0
すごいこれは行きたい! しかし苗場……。RT @hazuma: ついにChim↑Pomと対決しますよw http://www.watarium.co.jp/exhibition/1204hikkuri/last.pdf
211考える名無しさん:2012/07/24(火) 06:28:32.49 0
出演者は600頁の本を渡されても困るよな..
212考える名無しさん:2012/07/24(火) 06:36:48.92 0
AKBのごとき援助交際のようなアイドルシステムを応援する宇野常寛の想像力は気持ちが悪い
213考える名無しさん:2012/07/24(火) 06:41:37.23 0
なんでみんなアイドルとか好きなん?
214考える名無しさん:2012/07/24(火) 06:44:53.80 0
高卒だから
215考える名無しさん:2012/07/24(火) 07:44:36.34 O
おにゃん子は黒歴史
216考える名無しさん:2012/07/24(火) 07:47:40.43 0
アーキテクチャだのあえてだの行ってるけど
いいわけにしか聞こえない
217考える名無しさん:2012/07/24(火) 08:12:29.39 0
一般西2.0では民衆の無意識を抽出して熟議に役立てろ、って書いてたのに、
現実にデモで10万人集まったら、「あんなのは一般西2.0ではない!」だって。

じゃあ、西さんは結局あの本で何が言いたかったの?アホなの?
218考える名無しさん:2012/07/24(火) 08:24:19.58 0
ルソー→新憲法 っつー動きは読めなかったな。
つーか、何年か前の西では考えられない。
どーしたんだろうねぇ

ともかく本気ぽいんだけど、イマイチその熱の根拠というか動機が理解できん
やっぱり震災がよほどショックだったんだろか
まあ生温かく見てるけどさ。
219考える名無しさん:2012/07/24(火) 08:30:47.65 0
あなたの憲法案はただの大統領制でしょと小林節に突っ込まれて終わり
220考える名無しさん:2012/07/24(火) 08:51:30.09 O
ぼくは憲法の専門家ではありませんから
221考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:09:03.41 0
 高橋氏が言う。「九〇年代以降、憲法の問題がシビアになってきている。言葉の取り扱いが子供っぽくなっている。」と。石原都知事の「三国人」発言などを引用し、あれは感情で喋っているという。
それを聞いている人は「あーすっとした」と快を得て終わってしまうと。感情の暴発を規制するシステムが取り払われていると。泣ける本が売れるのもそうだという。
『世界の中心で愛を叫ぶ』や『電車男』などがメガヒットしてしまうのも快を得やすいからだと。つまり、難しいことは考えなくてもいい、理解しなくても構わないという意識があると。
現代詩を読まない。詩は理解するのに非常に根気強さを要求するものであるが、その根気強さがなくなっている。思考の粘り強さとか退屈を克服し創造へと変えるような力のことだろう。
退屈へのレジスタンス。ルノー。「わからないよさ」が必要であると。高橋氏は東浩紀『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)を何回か引用していた。
偶然かどうだか判らないが、この評論家の東浩紀氏は小森陽一氏の教え子であるという。高橋氏は動物化する、つまり言葉の喪失から人間化、つまり言葉を取り戻すことへの努力をしなければならないと。
このあたりは判る気がする。憲法9条問題に戻れば、言葉を基礎とした思考の粘り強さがなければきちんとした議論ができないということである。
222考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:11:39.83 0
なんでそこから現代詩になんのさ
223考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:13:10.07 0
我田引水
224考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:15:37.42 0
田原「僕はもふくのグラビアでヌいて中身は読んでないんだけども。」
225考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:41:59.16 0
>>218
震災以後、震災で色々と変わったとか言っていたからな

>>224
そして論客の一人がもふくの悪口を言って喧嘩になると
226考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:52:47.13 0
>>203
チキが辻元小森サイドに行くに決まってるんだから西さんは嫌でも右につくしかないのにな
八木に喧嘩売って西田とは会わず小林にはそもそも立ち向かえない
だんまりして最後に宣伝して番組後にツイッターで捨て台詞吐いて終了かな
227考える名無しさん:2012/07/24(火) 09:54:23.76 0
また東大アピールするかどうかだけが見所だ!
228考える名無しさん:2012/07/24(火) 10:16:43.54 0
「僕は地頭MAX筑駒文一ですけど、小森さん辻元さん、出身大学は?」
229考える名無しさん:2012/07/24(火) 11:56:15.61 0
>現代詩を読まない。詩は理解するのに非常に根気強さを要求するものであるが、
>その根気強さがなくなっている。

で、その高橋氏はグラスの詩は読んだんだよね?なんでガン無視してんの?
http://www.sueddeutsche.de/kultur/gedicht-zum-konflikt-zwischen-israel-und-iran-was-gesagt-werden-muss-1.1325809
230考える名無しさん:2012/07/24(火) 11:58:51.52 0
メジャーリーグ界の筑駒文一

ヤンキース
231考える名無しさん:2012/07/24(火) 12:32:56.55 0
‏@omugikomugi
高橋源一郎の論壇時評。ギュンター・グラスの詩「言わねばならぬ」がネットで支持されたのは、
「彼の希望に反して、単にユダヤ人という『守られている(らしい)側』への『悪意』をつのらせる者たちだったのではないだろうか」
という推測が、底知れぬ怖さを感じさせる。
232考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:06:11.28 0
昨日の深層で東さんはピュアなんですねーって言われてたねw
233考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:21:16.89 0
ピュアなおっさん
234考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:23:13.25 0
東ピュアき
235考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:29:03.72 0
東がデモの動員を政治家に利用される危険があるみたいなことを言ったら
ちょっと冷笑的な表情で言われてたよ
236考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:38:10.98 0
東浩紀はニューアカの焼き直し
237考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:46:11.50 0
〈ポストモダン〉或いは〈ニューアカ〉といわれた現象内部での浅田彰と中沢新一の対立、浅田彰の〈マンダラをぶち破れ〉という批判をマークしておく。
因みに、1980年代後半に中沢氏は急速に梅原猛に接近した。そういえば、中沢、梅原、そして吉本隆明の共著『日本人は思想したか』も出ていた。さらに後の話だけれども。
238考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:46:40.60 0
東さんはいつコロンビア大学に移籍するの?
239考える名無しさん:2012/07/24(火) 13:47:58.70 0
浅田彰の構造と力を持ち歩くのがおしゃれだったように
思想史図βを持ち歩くのが今はおされ
240考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:05:03.37 0
経団連とか連合が政治的に動いてることに比べたらデモなんてなんでもねえよw
ピュアっ子は言うことが違うね!
241地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/24(火) 14:21:32.87 P
国語の筑駒
算数の灘

日本中受界のツートップ
242考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:27:13.37 0
「橋下さんがやっていること、東京都の尖閣諸島募金の試み、今回の官邸前のデモ、結構みんな似ているように見えるわけ。」(東浩紀)

難癖?に近いデモ批評の果てに橋本市長を持ち上げ、五野井氏に「東さん、ピュアですね!」と一撃喰らう。
243考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:31:22.34 0
「東さんがやっていること、思想地図を始めとした試み、オムニバス雑誌媒体という手法、結局みんなニューアカにおける批評空間の焼き直しと思うわけ。」(読者)
244考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:34:15.34 0
>>231
>底知れぬ怖さを感じさせる。

反原発を唱えながら、イスラエルが核の優位を保つために中東で仕掛ける
戦争や、ドイツが核ミサイル発射可能な潜水艦をイスラエルに売ることは
不問に伏す日本のサヨクには確かに底知れぬ不気味さがある
245考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:37:32.22 P
>>165
東さんは「右でも左でもない憲法論議〜」なんてのんきなこと書いてるけど、
外国人を国政にガッツリ参与させる仕組みを入れている時点で、
西田・八木連合軍からフルボッコにされて、ネトウヨの攻撃目標になることは間違いなかろう。

もちろん憲法学界の最右派コバセツの援軍は期待できないし、荻上は冷ややかに高見の見物。
もしかしたら、左と見られる辻元や小森にも「東さんのはちょっと・・・」と突き放されて、
残るは中国人だけという状況にも成りうる。

今からワクテカが止まらネーナw
246考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:38:32.90 0
国土の汚染に無頓着な右翼も怖いぞ
247考える名無しさん:2012/07/24(火) 14:50:17.29 P
>>239
iPad一枚持ってればたいていの用事が済むこのご時世に、わざわざあんなクソ重いブロック持ち歩く酔狂な奴はいないだろう。
248考える名無しさん:2012/07/24(火) 15:11:41.91 0
今回の朝生はヤバいな。
もし仮に東に質問責めな展開になったら、暗記してないから答えられない。
あーこれは終ったな。終わった。
249考える名無しさん:2012/07/24(火) 15:15:46.69 0
>>245
辻元・小森から見ればゲロ憲法は九条改悪だからもちろん容認できないだろう
250考える名無しさん:2012/07/24(火) 15:28:26.42 0
ゲンロン軍団の法務大臣を出演させるべきだろ
251考える名無しさん:2012/07/24(火) 15:45:45.16 0
自民改憲案とゲンロン憲法と九条なのか
252考える名無しさん:2012/07/24(火) 15:49:23.64 0
販促のために出演するのにみんなからフルボッコだったら逆効果じゃん
253考える名無しさん:2012/07/24(火) 16:21:00.92 0
>>252
そんなこと言ったらtwitterもやめるべきに
254考える名無しさん:2012/07/24(火) 16:28:06.34 0
前に朝日新聞に東の論説が載ったときはすぐ下に一般意志の広告が載ってたな
255考える名無しさん:2012/07/24(火) 16:45:20.47 0
広告とバーターでプロモーション用の記事を載せてもらったのか
256考える名無しさん:2012/07/24(火) 17:08:45.39 0
>>250
白田先生?境氏?
257考える名無しさん:2012/07/24(火) 17:31:18.23 0
nibuya ?@cbfn
昔浅田彰さんとクロソフスキの絵画を巡る公開対談をしたことがある。
絵が未だ運送倉庫に留まったままだったので僕らは倉庫の中で何枚かを見せてもらった。
その色鉛筆描きの作品の巨大さに驚いた。
見終わったあと浅田さんは倉庫の警備員さんたちひとりひとりに実に丁寧にお辞儀をした。
258考える名無しさん:2012/07/24(火) 18:20:02.45 P
>>252
自爆炎上商法なんじゃね。
誰にも知られずひっそり消えるより、十字砲火浴びても1冊2冊余計に売れればいいという。

あの薬師院先生の本も、朝生登場以来売れているというし。
259考える名無しさん:2012/07/24(火) 18:25:10.29 0
これまでも本気で右翼に目を付けられるような発言は慎重に避けてるから
今回もダンマリ+はぐらかし作戦だと思うよ
260考える名無しさん:2012/07/24(火) 18:52:56.72 0
むしろチキがどういうスタンスを取るのかが気になる
261考える名無しさん:2012/07/24(火) 19:21:39.14 0
「額の脂をドアに塗りたくる乗客がいる。跡が残って気持ち悪い」(22歳・女性)
262考える名無しさん:2012/07/24(火) 19:42:19.20 0
チキさんにとっては東討伐の絶好の機会でしょう
前回で新鋭古市を征することができたし
東がブザマに下手こけばチクに仕事が回ってくる
東チキ辻元の連合軍になるかもしれないが
263考える名無しさん:2012/07/24(火) 19:52:31.41 0
チキは河本と絡めて拙速な法改正は良くない派だろ
264考える名無しさん:2012/07/24(火) 19:59:19.11 0
しかし夏のこんな時期に憲法議論って
265考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:06:05.99 0
http://img.viame-cdn.com/photos/ae08b320-b79a-012f-d57d-1231381a738e/r600x600.jpg

浩紀そっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:06:23.40 0
左翼陣営の辻元とは相容れないだろ
あんなワタシが一番!なんつーうるさいタイプ。味方にするにもムリ
西さんはふてくされたふりしてだんまりで
突然ちゃぶ台返し的なことをいうメタポジション取りだろ
だってそれしかできねえもん
267考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:08:44.84 0
社民は主義主張というより「憲法改正はダメダメ」「一言一句変えちゃダメ」という立場だからね
仮に主義主張的にヒロキに同意できても憲法改正には同意しない
268考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:11:54.36 0
荻上「あなたはあの人が嫌いかもしれないが、あの人も生きやすい社会というのはあなたも生きやすい社会だよ、もしかしたら自分自身がそうなるかもしれないよ、という共感を刺激する議論も重要」不正と不平の間 鈴木大介×荻上チキ

酒に酔った男駐車した場所忘れる→交番に相談警察官と探す→発見して車発進→現行犯逮捕…兵庫

小川 楓太 @ogawa0071
全自動麻雀卓すら扱えないので、原発事故が起こるのも当然だ by東浩紀

大村k.n
@ohmura_keru
先ほどまた東浩紀さんにRT晒しされてからスパム報告で凍結されました。異論を言葉によって反駁するのではなく、機械的に封じるというのが彼らの界隈の流儀なのでしょうか。非常に残念です。
269考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:19:26.44 0
みどりの風
国民の生活が第一
新党きづな
新党改革
日本創新党
たちあがれ日本
みんなの党
270考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:22:07.37 0
>>268
ブロック&凍結かよwwwwww容赦ないなwwwwwwwwww
271考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:32:35.55 0
チキ「あの人も生きやすい社会というのはあなたも生きやすい社会だよ」
東「じゃあ僕の生きやすい社会にしよう」
チキ「えっ?」
東「えっ?」
272考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:33:31.13 0
天才東、東天才
273野田君w:2012/07/24(火) 20:42:05.72 0
杜玖椀堵愚慧螺が最強という結論にようやく達したのかね?
274考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:47:33.42 0
>>267
辻元清美はもうそんな原則なんてすぐにでも売り飛ばすだろ
275考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:48:41.41 0
東さんに先月の募金の入金と明細のこと聞いたらブロックされちゃいました
276地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/24(火) 20:52:13.53 P





   圧      倒      的      地      頭





    最       高       学       歴





    筑       駒       文       一






277考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:56:01.45 0
チキさんVS西田、八木って初めてかな
278考える名無しさん:2012/07/24(火) 20:59:13.86 0
八木と國分は仲良し?
279考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:11:00.68 0
ヤギってY染色体信者だったよなw
280考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:20:08.52 0
>>279
お前はX染色体信者?
281考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:21:58.71 0
ゲンロン憲法は大統領制を導入しようとしているだけ
282考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:24:42.01 0
>>280
いや皇統の話に染色体を持ち出すのバカらしくね派ですw
283考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:15.27 0
>>282
Y染色体信者なんてレッテルが最悪にキモイ
284考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:56:48.31 0
天皇なんて学習院中退の低学歴
285地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/24(火) 21:58:00.45 P
筑駒文一>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>学習院
286考える名無しさん:2012/07/24(火) 21:58:56.47 0
天皇は理系学者
そもそも
国家元首は学歴なんか気にしない
287考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:00:16.67 0
>>286
安倍と麻生とか低学歴が酷いことしたよね
288考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:02:31.48 O
学習院は中受組カネ?
289考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:50.33 0
小受組じゃよ
290考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:06:55.47 0
>>287
鳩山・・・
291考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:15:35.43 0
鳩山は高校まで学習院だから地頭が悪い
292考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:39.45 O
やっぱ東京もんはちげー。俺の小学校では中受はクラスに
たしか8〜13だった気がする
293考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:35.21 0
学歴>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>染色体
294考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:25:32.64 0
ニューアカでも栗本慎一郎は『日本改造論』で改憲を唱えていた小沢シンパだったな
295考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:25:53.72 O
やはり家柄の格の違いが現代にもあるというわけじゃな
296考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:35:49.95 0
そうそうたる出演者に本読んでくれ、も使えないしな
その場で要旨述べられないなら相手にされずでオシマイ
297考える名無しさん:2012/07/24(火) 22:56:20.96 0
松本哉 ?@tsukiji14
柄谷ファンも続々登場!! pic.twitter.com/1f6cp8EL

柄谷ファンも続々登場2 pic.twitter.com/k5YayiZE

柄谷さんまだゴキゲン!! pic.twitter.com/FYL6dj8r

柄谷さん「へい、いらっしゃい!」。
「おう、松本! 俺、ちゃんと商売やってるよ!」 pic.twitter.com/nAn58tbS

ゴキゲン柄谷氏 pic.twitter.com/VlPYJyKi

ゴキゲン柄谷氏 pic.twitter.com/5bz7iuCm

昨日、柄谷さんとのメール
「いよいよ明日ですねー。おつまみとかお酒とかどうします? 何がいいですかねー」
「じゃ、ギネスで」
違う違う! 注文じゃないよ!

柄谷さん「素人の乱のミワゾノさんは?」「誰ですか?」
「ホラ、あの髪がブワーってなってる」 どうやら、みわぞうさんのことらしい!

柄谷バー、早くも盛況!! 度数60度の柄谷酒もある!
298考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:11:52.84 0
西尾維新 作家の十戒

一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)
二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。
三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。
五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。
六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。
七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。
八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。
九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。
十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。

299考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:15:33.80 0
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

「β3を読めばわかる」
「解説部分を読めば分かる」を議論で使ったら負けと心得よ

そもそも本人が不勉強で自ら作った条文も頭に入っていないことが生放送で明らかになった
現行憲法も知らないみたいだし。憲法ググリてえとか言っていたし
300考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:16:43.06 0
ゲンロン関係者で知的なふるまいを見せたやつって
誰ひとりとしていないからな
中受とかいってる場合じゃない
301考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:20:04.52 P
ゲンロンにたかってるバカどもは、胴元の東が「専門持ったら負け」ルールを徹底しているから、ますますバカが昂じるばかり。
302考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:23.82 0
高学歴だけど仕事ができない人の7つのパターン

1、怒られるとショック

学生時代に怒られた経験がないため、仕事で怒られると必要以上に落ち込んで、
メソメソしてしまいます。
あまりにもこの症状が重症な場合、会社に数日来なくなることも。

2、見せ方にこだわる

几帳面にコツコツやることで成功してきたタイプに見られがちですが、
成果ではなくゴールに至るまでの見せ方にこだわります。
たとえばプレゼン用の資料作りとか……。そんな時間があれば結果をと言いたい。

3、プライドが高い

「ここまで上手くいってきたんだ。だから俺のやり方に間違いはない」と
思い込んでいるタイプはプライドが高く、
注意されても自分のやり方を変えようとしません。「俺流」を貫くのみ。

4、過去の栄光を引きずっている

これまでの成功体験を社会人になっても引きずり、
それに胡座をかいているタイプです。それ以上の成長は見込めません。

5、失敗するのが怖い

学生時代に失敗したことがないため、何か新しいことをして一度失敗すると、
別の挑戦をするのが怖くなってしまいます。
社会人経験が浅いときのミスはまだ許されるのだから、もっとのびのびした方がいいのに。
303考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:34:50.99 0
国民院、住民院とかフリップ付きで説明とかウケルwww
大統領制をただややこしくしているだけ
それで?で終わる
304考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:22.18 0
>>302
これはあるあるだわw
305考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:30.65 0
ライフで津田のマネージャーとして岩本さんが広告を読み上げてた
306考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:51.46 0
あずまんも美人秘書雇えばいいのに
307考える名無しさん:2012/07/24(火) 23:43:09.73 0
つ 社外取締役 喪服ちゃん
308考える名無しさん:2012/07/25(水) 00:18:40.00 0

>>1、怒られるとショック
>>会社に数日来なくなることも。

東は実際に会社に行かなくなったことがある

>> 2、見せ方にこだわる
>>成果ではなくゴールに至るまでの見せ方にこだわります。

東「ベータ3。サイパン行っちゃいました。まじやばい。ページ数分厚くてまじやばい。これはやばい」

>> 3、プライドが高い
>>注意されても自分のやり方を変えようとしません。「俺流」を貫くのみ。

「幼稚でキレやすい」と言われることがあり、それを変えるのは無理だと話している。
議論や日常会話で話のわからない人間がいるとキレそうになる。
どこに行っても東流を貫いている。

>> 4、過去の栄光を引きずっている
これまでの成功体験を社会人になっても引きずり、それに胡座をかいているタイプです。
>>それ以上の成長は見込めません。

東「22歳で批評空間によばれたわけ。これどうよ!」

>> 5、失敗するのが怖い

宮台「彼(東)の年代の人って過剰に自己保身するんです(笑)」
309考える名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:59.02 0
外国人参政権賛成
スパイの自由
国民主権の放棄
ゲンロン憲法は国を滅ぼす
310考える名無しさん:2012/07/25(水) 00:56:47.94 0
東大話法にもキレイにはまってたし、さすがだねこいつのクズっぷりはw
311考える名無しさん:2012/07/25(水) 01:03:11.55 0
国の行き先が危ういからって
なにもゲンロン憲法でそれを加速させることもないのにと思う
312考える名無しさん:2012/07/25(水) 01:05:26.64 0
国民と住民、国民院と住民院のたすき掛けが
すごいいいアイディアを思い込んでいるみたい
誰だよ考えたやつ
313考える名無しさん:2012/07/25(水) 01:26:48.91 0
えっ岩本さんってあの岩本さん!?
314考える名無しさん:2012/07/25(水) 01:29:35.30 0
津田が友の会システムを導入したらヤバイ
そしたら豚は本当に何もかも奪われることになるな
315考える名無しさん:2012/07/25(水) 02:02:14.66 0
学歴は奪われない
316考える名無しさん:2012/07/25(水) 02:06:03.02 0
津田の横顔って東そっくりだよな
317考える名無しさん:2012/07/25(水) 06:21:40.25 0
9条オバハンのw 略奪よみwww
318考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:04:59.90 0
79 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 01:55:21.57
東もせっかく憲法作っても、一瞬で宇野さんのAKB政治論にかき消されるんだからかわいそうだよな
319考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:05:41.71 0
ストック&フロー論およびその制度的実装としての住民院&国民院構想は、国籍保持者以外にも
選挙権を付与するという点にラジカルなところがあるので、辻本、小森、宋あたりからは賛同を
もらえるかもしれない。逆に、八木と西田からはそこを重点的に叩かれるだろうが。
320考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:06:50.51 0
さようなら、安寧と省エネの日々(´・ω・`)
321考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:15:28.67 0
昔ながらのソース焼きそばとJANJANがおすすめ。UFOだけがカップ焼きそばじゃないんだ!
322考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:41:01.23 0
【テレビ】クイズ番組初出演で苦戦の勝間和代氏をテレビ局関係者が擁護
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343167768/
323考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:46:13.51 O
東豚がクイズ番組でても、簡単な算数問題も解けなさそうだよね
324考える名無しさん:2012/07/25(水) 07:48:34.39 0
外国人参政権で辻元側になるのは必至
共同執筆者の出演もならず孤軍
チキさんと黒い連携か
辻元が前面に出てくるからただのサポーターみたいになってしまうだろう
325考える名無しさん:2012/07/25(水) 08:12:17.49 0
アメリはでKHAN ACADEMYのようなものが出てきて、教育改革が進んでいる。
KHAN ACADEMYはビル・ゲイツ財団やGoogleが13億円ほど出資してるNPO。
もちろん授業ビデオは無料で閲覧できる。英語の学習にもなる。
日本は相変わらず学校で教室に生徒を閉じ込め、いじめ自殺が頻発。
先生は自己保身のために平気でうそをつく。教育カリキュラムは厚労省任せ。

サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」
http://www.ted.com/talks/lang/ja/salman_khan_let_s_use_video_to_reinvent_education.html
326考える名無しさん:2012/07/25(水) 08:15:13.51 0
思想地図β4に辻元が出てきたら面白いなw
327考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:30:33.48 0
「菅元首相は日本を救った」と細野環境相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000610-san-soci
328考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:43:59.77 0
>>326
そして、俺は国会議員とのパイプを持っていると自慢するんですね
329考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:45:44.05 O
言論人は立ち位置ゲームしかしないからね
荻上はまだマシだが
330考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:47:42.26 0
東以降の批評家?連中はちきりんが独走状態なのかね
331考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:49:00.09 0
大栗先生がサイモンズ研究賞受賞したぞ

http://planck.exblog.jp/18253335/
http://www.ipmu.jp/ja/node/1344


サイモンズ研究賞は、大きな業績をあげた科学者を顕彰し、基礎的な問題にじっくり取り組めるよう
安定した研究資金を提供することを目的に、サイモンズ財団が本年度より始めた制度です。
初年度の今年には物理学、数学、コンピュータ科学などの幅広い分野から21名が選ばれ、
素粒子物理学からの受賞者は大栗氏だけでした。

サイモンズ財団の発表によると、大栗氏は「類まれなる創造力と学問の幅を持つ研究者である」
ことから受賞者に選ばれました。授賞理由では、(1)トポロジカルな弦理論を超弦理論に応用する
革新的な方法、(2)カラビ‐ヤウ多様体の研究を通じたDブレーンに関する重要な発見、および(3)
重力のホログラフィー原理の発展への本質的な貢献が讃えられています。
332考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:49:05.79 0
藤田はSF評論家
宇野はオタク評論家
ちきりんは社会評論家

社会が最強なのは目に見えてるよね
333考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:50:07.78 0
東浩紀の懐刀
黒瀬陽平を忘れてもらっては困るな!
334考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:56:03.75 O
理系のなかでは生物分類学が最底辺ランクであるように文系のなかでは社会学が最底辺ランクだ
その最底辺ランクの社会学の荻上チキが一番まともにみえてしまう時点で言論人はオワコンなんだよな
荻上チキ以外は立ち位置ゲームしかしてない
ボクの立ち位置はここですアピールしかしてない
前へ進もうとは誰一人もしてない
335考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:56:14.93 0
>>331
啓蒙書もベストセラーの本物の天才ですね.
336考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:58:01.97 0
宮台先生の黒光りネタで遊んでる連中がいるけど
337考える名無しさん:2012/07/25(水) 09:59:33.43 0
>>325
そんなものが普及したら筑駒の価値が目減りするから全力で阻止せねば
338考える名無しさん:2012/07/25(水) 10:24:37.62 0
アクアマリンふくしまの復興日記 がんばろう、ふくしま!
復興ブログの終了について
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/9326268.html

これを読んで考えてみて欲しい
339考える名無しさん:2012/07/25(水) 10:32:58.90 0
>>322
カツマさん付属上がりだからね
ガチ受験した宇治原とかのほうが教養レベルは上
340考える名無しさん:2012/07/25(水) 10:45:05.07 0
勝間ってメイン番組いくつかあったような気がするけど今ないよね?
341考える名無しさん:2012/07/25(水) 12:01:10.00 0
連休はお台場合衆国へGO!!

めざましキムチチゲ         2200円
とくダネ! 大盛りビビンバ     2800円
HEY!HEY!HEY! 特製サムゲタン  2600円
VS嵐    絶品韓国風親子丼  2500円
めちゃイケ やべっち寿司ちらし  2800円
スマスマ  シェフのカルボナーラ 2400円
サザエさん サザエ韓流海鮮丼  3500円
アンビリバボーSPキムチカレー  2200円
342考える名無しさん:2012/07/25(水) 12:16:32.06 P
>>312
たすき掛けだ二元論だって言っても、実際は外国人(総人口の約1.5%)をくっつけたり離したりするだけだしね。
約1.5%混ぜるだけで大騒ぎするほど大きく変わったら、それこそ「乗っ取り」の危惧を覚えられてもしょうがないw

□=日本人
■=外国人

   □ = 国民
■+□ = 住民

選挙権    被選挙権
   □ →  ■+□  →  国民院
■+□ →     □  →  住民院(≒衆議院)

永住外国人の地方参政権でさえ大騒ぎなのに、
昨日来た国籍不明の外国人に国政参政権を付与するとか、
炎上したくてしょうがないみたいだ。
343考える名無しさん:2012/07/25(水) 12:24:43.97 0
>>342
もうちょっと正確に書けばこうなる

○=日本人
□=合法長期間日本在住外国人
■=あらゆる外国人

   ○ = 国民
○+□ = 住民

選挙権    被選挙権
   ○ →  ○+■  →  国民院
○+□ →     ○  →  住民院(≒衆議院)
344考える名無しさん:2012/07/25(水) 12:43:00.73 O
頭の悪いやつは二元論に走るんだよ
345考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:13:44.81 0
東大に初めて日本語受験で入学したモーリーロバートソンの昔の本
https://p.twimg.com/Ayk2AFiCEAA0D9i.jpg
346考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:30:44.89 O
荻上チキの『日本の難題をかたづけよう』読んだがダメだな
書いてることは間違ってないんだが、10年前にもう明らかになっていた事柄をあらためてまとめ直しましたっつーだけの本
オールドなおっさんどもにはウケるかも知れんが、海外の知見をそのまま輸入しただけなのにドヤ顔で語るシノドスメンバーのきもちわるさしか残らないわ
ソースロンダリングしすぎだわ
学歴ロンダリングに成功したから調子に乗ってやがる
荻上チキは糞
347考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:32:06.47 0
俺も海外文献読み込んでお勉強をみせつけたいわ
348考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:46:52.78 O
荻上チキの日本難題本はここまで知ってて当然だよねっつー最低ラインの本
文系のなかでも言論界は最底辺ランクだから身分相応やね
荻上チキは糞だが豚よりマシだな
最底辺ランク同士の争いだが
349考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:53:36.08 0
チキのような交通整理人は必要なんだよ
池上とかもうテレビあんま出ないし
350考える名無しさん:2012/07/25(水) 13:55:04.96 0
宮台が日本の難題という本を出してるからそれも読め。全部よんでから批判しろ。
351考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:02:27.89 0
>>346

ポジだししましょうね^^
352考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:13:39.22 O
>>351
いや、荻上の日本難題本はポジ出ししてないよ
10年前に海外で先端だった事柄を、あたかも自分たちシノドスメンバーが考えて気付いたからおまえらに教えてやるよ、とドヤ顔で語ってるだけの本
しかもソースロンダリングまでしてやがる
荻上はロンダリングの達人か
353考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:28:14.24 0
お前はエンペラーの達人だな
354考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:38:24.98 0
ポジだし憲法を起草するべき
355考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:42:22.58 0
病態出し
356考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:46:11.04 0
    _ -一-、,- 、
   /三三三彡lミミ`
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl
  /,_二一テ ̄    `J
  l川テ~ ⌒   ⌒  l
  l川    ●  ●  l
  (6l    """つ""" 〈   _____________
  l       _っ   ヽ /
  l      〔_丿    )< 朝生出演イイでしょ♪
  入     ー-    /  \
/  へ        ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l     \` -ー―ーフl
      \/\/ \
357考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:51:22.84 O
いや、荻上チキがやってんのはポジ出しではないよ
どうしたらポジ出しができるか、なぜみんなホジ出ししないんだ、みたいなメタポジ出しをやってるだけ
荻上がホジ出ししてんのはせいせいネット選挙解禁しようぜくらいでしょ
でもそれだって海外ではすでにネット選挙解禁されてるのに日本遅れてるぅ論法で、荻上チキが考えて発案した訳でもないんだよな
荻上チキはふつうに海外輸入系の典型的なリベラル論者だよ
豚よりマシだが
358考える名無しさん:2012/07/25(水) 14:52:48.84 0
メタポジポジ
359考える名無しさん:2012/07/25(水) 15:54:03.89 0
稲葉振一郎 ?@shinichiroinaba
ひどいメンツだ。憲法学者と呼べるのは申し訳ないが旬を過ぎたとしか言えない小林節くらい。
『現代思想』の憲法特集でさえ(失礼)、石川健治も蟻川恒正も呼んでいるのに。せめて安念潤司くらい呼べよ。
繰り返すけどテレ朝にも法学部出身者などいくらでもいるだろうになぜ法学部生ならだれでも知ってる
憲法学者に出演依頼をしないのだ。それとも全部断られたのか。
常識で考えれば長谷部恭男なら喜んで出るよな。爆笑問題の番組にも出てたし。
360考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:10:05.58 0
>>359
ド正論
361考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:10:06.44 P
民法改正といったら必ず民法学者を呼ぶだろうし、
刑法改正といっても絶対に刑法学者を呼ぶだろう。
商法でも著作権法でも借地借家法でも道交法でも、
専門的に研究している学者を無視するということはあり得ない。

けど、なぜか憲法だけはド素人でも一丁前に語れるし、むしろド素人が語るべきだと思い込んでいるんだよね。

自民党憲法案なんか「立憲主義なんて習ったことないし知らない」と公言している人が起草してるし、
ゲンロン憲法案も「憲法を変えるのはやっぱり気持ちがいい」なんてオナニー代わりに起草している。
362考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:25:40.23 0
しおちゃんが表紙.※あやしい雑誌ではありません 
よいこのための吾妻ひでお 
http://www.kawade.co.jp/img/cover_l/9784309273396.jpg
ーーーーー
有原シンスケ ?@alsinceke
東浩紀のゲンロン友の会から「B4」サイズで、“暑中見舞い”が届いていた。
こういう「愛嬌」をふりまく思想雑誌がかつて存在しただろうか。
でっかいハガキみたいな紙で、東浩紀の手書き書体で、あいさつが書かれてあり、
サイパンロケのときに映したと思われる海と精霊キャラの写真だ。
363考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:33:05.26 0
まあ、長谷部なんか呼んじゃったら学生プロレスの中に一人だけヒョードル呼ぶようなもんで
ゲロ憲法も自民憲法もボロクソの虐殺ショーになるから呼ばなかったのかもな。
364考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:36:12.36 0
司会者が悪徳レフリーみたいなやつだからそれはない
365考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:36:48.62 0
長谷部いいな。爆問にも出てたし、朝生に呼ばれてもあっさり出そうだ。
正直小林節を見飽きたというのもあるw
366考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:37:37.64 0
徹夜に耐えられないんじゃない?
367考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:43:21.64 0
当日は西さんと共闘できそうな人って司会者以外にいんの?
今のままだと周囲からレイプコースじゃないの?
チキに助けてもらうしかないんじゃない?
368考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:48:58.44 O
助けてもらう前に自分から
ぼくは憲法の専門家ではありませんから
ぼくは思想の専門家ですから
ぼくは叩き台をつくった、専門外でも憲法草案をつくっていい、それが民主主義だ
と10分くらい前置きしてガードを固めてからゲロ憲法を説明するに決まっている
説明はじめる前に田原がCM入れるかも知れん
369考える名無しさん:2012/07/25(水) 16:58:03.65 0
>>368
ぼくは思想家/文学者だって逃げ道はたぶん小森に潰されるんだよなw
メタポジスト西さんは憲法を作る行為自体についてうんぬんしたいんだろうが、内容面でボコボコになると思うよ
370考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:19:02.96 0
東浩紀認証済み ‏@hazuma
おれが朝生で疲労困憊しぶっ倒れているときに、君らはBBQか。。
RT @columbus20: 【7/28】【朝まで生テレビ:ゲンロン憲法編翌日】
関西クラスタBBQ (+花火大会)開催のお知らせ!! http://kansai-cluster.com/?p=138

会費取っておいてほぼすべてのイベントで放置の
関西クラスタに向かってその言い草か
371考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:19:03.70 0
【東京】 猪瀬直樹副知事、大型風力発電施設57基がある「宗谷岬ウインドファーム」と、東京ドーム3個分の「稚内メガソーラー」を視察
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343201532/
372考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:22:33.94 0
関西クラスタは先日集まった時に
西さんにブロックされてる率の高さを暴露しちゃったので
お返しの嫌味だな
373考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:25:07.47 0
で、日本2.0は売れてるのか?
374考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:29:13.53 O
日本2.0はAmazonランキング81位だな
中古も3冊出てる、中古を買えば4199円だぞ
375考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:31:11.01 0
■東浩紀の焼畑商法<図解>

○○が盛り上がってる

東浩紀がやってくる

ニワカのクセにわがもの顔でふるまう

過去の栄光を武器に発言権を行使しまくる、銭稼ぎ

ひととおりやることを終える、銭稼ぎ終了

「○○は終わった」発言して再注目を浴びる、最後の銭稼ぎ

別の場所を探す
A.→「○○が盛り上がってる」を見つける、以下ループ
B.→みつからなければ、ひたすらヒキコモリを正当化して自愛を語る(別の場所がみつかるまで自愛に留まる)
376考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:37:50.81 0
ニコ生独占!デヴィ夫人「大津いじめ自殺事件」を斬るっ! (番組ID:lv101443638)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101443638

【会場のご案内】
2012/07/25(水) 開場:19:50 開演:20:00

ニコニコにデヴィ夫人が降臨
タブー無しの緊急独占インタビュー
377考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:44:16.73 0
ニコはもう完全にマスゴミ化したなぁ
378考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:44:45.08 0
>>374
売れてないな。
2万部も刷って大丈夫なのか?
379考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:46:11.15 0
4割5割の返本は常識なので騒がないで頂きたい(β2)
380考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:49:57.55 0
しかしβ2は義捐金なんか付けたばっかりに
ゲンロン社の内情赤裸々に暴かれて

楽しかったな!
381考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:54:26.71 0
東「坂上!もっとちんぽを前に!岩本に見せるんだ!」
会員「キャー!坂上きゅんの庄内緑地にマンモスおちんちんが!!」
坂上「ちっ…ちんちんぺろぅぅぅうううぅぅぅーん!!!!!」
坂上「(これでいいんだ…僕がちんちんぺろーんすれば黒瀬さんや村上くんがこれをやらないで済む…)」
入江「なんてことだ…なんてことだ…」
大脇「宇野止めさせてよかった!(ガッツポ」
東「会員の皆さんもおちんちん出しましょう!読者と共に!ちんちんぺろーん!」
坂上「ちんちんぺろーんぅぅうううっっっっっ!!!!!」
382考える名無しさん:2012/07/25(水) 17:59:42.79 0
ゲンロンクラスタでBLネタ流行ってて
どん引きらしいな
383考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:01:14.99 0
宇野さん大勝利ってことか
384考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:01:47.30 O
>>378
朝生の宣伝効果を期待してそうだな
小森を論破するしかない、背水の陣だな
385考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:02:30.67 0
東浩紀とゆかいな仲間たちで右腕ヅラしてても先行きないから離脱、ってやったのは、宇野に見る目があったとは思うw
386考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:12:11.71 0
東「我想う。ちんちんぺろーんとはなんぞや?」
東「それを考えることはは人はどうして生きるのかという命題を考えるのに似ている」
津田「深いね。それにしても人生は次々と染めては抜けていく金髪の毛みたいな儚さがある」
東「しかしその流れに逆らい大地を踏みしめ立ち続けるような意思が、ちんちんぺろーんにはあると思う」
大脇「ちんちんぺろーんは『自分は此処にいる』という人間存在の悲鳴。その想いを読者と共に抱きつづけたい」
東「それがちんちんぺろーんイズム。共享楽型男根主義ですね。村上のような若者たちは、それを担う使命がある」
坂上「むっ…村上くんが理解するにはまだ早いから、僕が実現させます!ちっ…ちんちんぺろぅぅぅうううぅぅぅーん!!!!!」
入江「なんてことだ…なんてことだ…」
大脇「我々には崇高な理想がある。しかしAKB至上主義者には分からないでしょうね(ガッツポ」
387考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:21:30.82 0
東さんがツイッターで論破されてるの久々に見た。逃走するなって…。
あの弁護士さんすごいね。朝生前のいい反論対策になってよかったと思う。感謝すべきだね。
388考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:23:33.76 0
全裸の坂上「アナタハ…ヒヒョウクウカン ノ アサダサン」
浅田「そんな格好で何をさせているんだ!」
全裸の坂上「ボク、ヌガナキャイケナイッテ…ドクシャ ト ムラカミクン ノ タメダッテ…」
原「そんな…!坂上がどれだけ恥ずかしい思いをしてると思ってるんだ!」
高木「黙れ低学歴が!読者と共にちんちんぺろーん!!これこそ批評家のあるべき姿!!」
大脇「陰謀公家をも素人扱いか…。やはり思想地図と批評空間の差は歴然(ガッツポ」
浅田「千葉、いやマーくん。服を脱げ」
千葉「エッ」
浅田「思想地図を見返してやろうじゃないか!」
入江「なんてことだ…なんてことだ…」
ジジェク「ア、アサダサン…」
389考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:26:58.15 0
>>385
宇野くん復縁したくてしたくてしょうがないなう、じゃん?
390考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:28:15.87 0
朝生で負け豚が見れるのか。楽しみだな。
391考える名無しさん:2012/07/25(水) 18:30:58.26 0
法学部へ進学できなかったツケを二十年後に払うとはな
392考える名無しさん:2012/07/25(水) 19:38:00.05 0
95 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 19:20:30.84
なんで朝生は宇野さんのAKB政治をとりあげないんだ
ばかじゃないのか
393考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:08:19.95 0
ゲンロン憲法の人的災害ってなんなの?
北朝鮮軍や人民解放軍が攻めてきたら
これ人的災害になるの?
394考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:11:25.58 0
宋は外国人の立場から東に賛成かね?
395考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:16:59.17 0
政府とか体制そのものにもポジ出ししなきゃいけないの?
システムが腐ってるとダメ出ししているのが橋下って一応今一番人気あるんだが
396考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:49:03.25 0
「哲学は役にたたない」とかいうバカに限って「ハイデッガー」も読めない、ハイデッガーを読破して言え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343054846/

823 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI [] 投稿日:2012/07/24(火) 22:37:16.26 ID:NvYSdP3a0

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  プラトンやアリストテレスは哲学というより歴史だろ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         哲学的に考えて・・・ 
  /  --‐ '      〉

まず赤間のジャック・ラカンの研究に関する著書を読んでみるか。

池田彰の『構造と力』は読む価値がない。
器用貧乏なだけの下らない男の著書は時代と共に埋もれていくのみだから

それよりはポストモダンなら 東浩紀の本を読もう
397考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:49:32.44 0
チキと東は限りなく同類に近い
東はいやチキとは違う違うんだと苦しい釈明をするだけ
398考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:50:53.40 0
>>331
今日主要な本を見繕って数冊買ってきて読んでる
すごいわかりやすいし面白いな

豚もこういう本を読むべき
399考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:54:20.40 0
>>359
厨先生は
まともな学者が朝ナマに出るとでも思ってるのか?
嫉妬丸出しで見苦しいですねw
400考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:56:07.13 0
【芸能】ロンドンブーツ1号2号の田村淳、T.M.Revolutionの西川貴教がネット知識人批判「若者代表面して自己満足」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343202611/l50

ヤバイな
401考える名無しさん:2012/07/25(水) 20:58:32.54 O
>>387
朝生
豚「ゲロ憲法はネットでアツイんですよ!賛否両論あって盛り上がってます!
  ゲロ憲法はβ版なんですよ、これからブラッシュアップします!
  小森さんも協力して下さい!同志を求めます!ダメ出しからポジ出しへ!」
小森「・・・・・」
豚「小森に勝った!」
視聴者「オリンピックみるか・・・」
402考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:08:23.94 O
>>400
197:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:57:09.74 ID:OkDyfq/c0 [sage]
津田のことか?

214:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 18:02:22.21 ID:kVS5gwe60 [sage]
津田氏の反応
@tsuda: ネット界の旗手でもないし、メルマガを本にはしてないので僕のことではないですね。
RT @yurubob: @tsuda のことですね。
RT @TMR15 社会に対して発言する機会が等しくあるのはいいですが、
ネット界の旗手とか言って有識者気取りでメルマガとか本にして商売してるくせに

252:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 18:21:41.74 ID:zGx4S+iw0 [sage]
アズマンゴとかかな?

322:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 18:54:17.43 ID:wcjSirqi0
津田大介で確定っぽいかな?

326:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 18:57:17.81 ID:HD0WbOfI0
萩上チキとかいう奴のことか

360:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 19:14:33.81 ID:ybJLrTMP0 [sage]
ネット知識人で誰??津田大介とか切り込み隊長とか?


415:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 20:33:41.87 ID:2HGTQ8sc0
東浩紀とか津田大介とか
403考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:09:08.99 0
チキ津田筑駒
このへんがまっさきにあがるね
404考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:14:20.20 0
「人民解放軍が攻めてきたら人的災害になるの?」
「ゲンロン憲法上なりますね。そこで自衛隊は愛国心を持たずにアーキテクトに対処します」
「日本が占領されたら?」
「人民解放軍が新しい日本の住民となります。負けた国民が悪いんだ。日本2.0マンセー」
405考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:17:11.49 O
>>402
12:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 16:55:07.07 ID:QMaYX+Hf0 [sage]
津田とかだろ

30:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:01:09.36 ID:QOTD5ni90
上杉隆ではないな

42:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:06:04.55 ID:qceLKeDj0
津田大介とか井上トシユキ

65:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:11:37.11 ID:zYHfVhZu0 [sage]
津田だろ

115:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:27:51.75 ID:8oo79G0H0 [sage]
割れ厨の教祖、津田大介のことか

156:名無しさん@恐縮です :2012/07/25(水) 17:44:56.24 ID:sgZ5tBUt0 [sage]
津田とか東とか?



津田で確定だな
406考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:20:53.39 0
               情報のフィルター(刺激保護)
                       ↓
                 Da
                ⌒⌒⌒  │
                │     │
                │/│  │
                │  │  │
               /│亡│  │
             /  │霊│  │
            /   │的│  │   
          /     │記│  │
超越論的統覚 \     │載│  │     外 界
            \   │←│←│
             \  │←│←│
               \│←│←│
                │  │  │
                │\│  │
                │     │
                   ↑  │
                ↑  ↑ 
                ↑ シニフィアンの層(知覚−意識系)
                ↑
        エクリチュールの層(無意識的郵便空間・言語の物表象への崩落)
407考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:22:33.71 0
>>406
数式か文字で説明してくれい
408考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:25:21.85 0
「ネット」言論人ってのは、たとえばネット以外ですでに実績あったり有名な人(ホリエモンとか茂木勝間)は
含まれないよな。ネットでだけ、猛威を振るう人。
409考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:25:51.56 0
しろうと @sirouto
某企業がコンテンツ制作に乗り出すリサーチのためのヒアリングに招かれた。主にCGMとかフリー文化とか、ユーザ視点で喋ってきた。

しろうと
@sirouto
「天野年朗」名義でアニメ・ゲーム系の商業ライターとして活動。ブログ「萌え理論Blog」の管理人。日本の萌え文化全般に関心がありますが、特にノベルゲームに注目。創作論、コンテンツ論を中心にツイートします。
Tokyo,Japan · http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/
410考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:27:59.69 0
東に愛想をつかした元しろうとは
そんなことやってるのか
411考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:29:30.53 0
しろうと君久しぶりやな
昔東理論をここで熱心に解説してたけど
412考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:13.97 0
>>401
エンペラー君の中では
東と荻上がごっちゃになってるんだな
しかも脳内妄想でストーリーが勝手に進行してる

・・・・静かな狂気を感じるな
病院行ったほうがいいかも
413考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:14.17 O
そんなまともなコテがいたのか・・・
414考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:35:55.09 0
東先生に本気で期待してる人ほど離れていくよね・・・
415考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:39:37.56 O
>>412
荻上と豚の違いは体重だけ
ガリとデブで識別できる
416考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:41:41.03 0
地頭は実はチキのほうがいいよ
受験では東に軍配が上がるけども
417考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:42:34.32 0
朝生の面子からしたら
チキと東はほんと同じでしょ
ぶっちゃけキャラ被ってるよ
418考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:49:49.74 0
成城はないだろ、成城はw
適当に勉強してもマーチには受かるはずだ。
419考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:57:25.36 0
>>413
しろうとは自意識過剰のただのワナビだったがな
似たようなキャラの村上にゼロアカで負けてフェイドアウトした
コテとしてなら他に面白い奴がいたよ ラルクオジ2世帰って来い
420考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:58:12.95 0
ラルクって生きてんの?
421考える名無しさん:2012/07/25(水) 21:58:38.53 0
誰かが書いてたけど、似ているだけに共闘期待できるのがチキだけなんだと思う。
同調するか、潰しにかかるか、我関せずかはチキ次第
422考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:00:15.59 0
松平は生きてるよ


松平耕一 @matudaira
この前の反原発にゃんにゃん党の首相官邸前行動はどこかの美術展に出してもいいかなあ
423考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:00:33.87 0
>>418
これなら駅弁大学のほうが上だろう
国立だし
424考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:04:37.35 0
>>420
今もたまに居るだろw
425地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/25(水) 22:12:47.34 P





       中       受       帝       王





       筑       駒       文       一




426考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:15:40.49 0
外国人参政権からして
辻元、チキ、東の連合体が出来るのは当たり前の流れ
427考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:17:29.16 0
>>426
西さんはどっちかといえば明らかに左翼と親和性が高い
それをメタポジション取りのために左翼に喧嘩売るから面倒くさいことになってる
今回は素直に辻元とチキに魂売っとけ
428考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:21:10.16 0
チキが馬鹿ではないのは仕事ぶりを見れば明らか。
だけど「受験なんて色々な文脈で失敗することも
ありうる」という弁護は叩かれると思って控えるのか
あまり聞かないなw 少なくとも授業は真面目に
受けていなかったのだろうけど
429考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:21:51.52 0
>>427
共産コミュニストを社外取締役に置いているくらいだからな
あと左翼のお方のお叱りをうけると以上に左に対して意識している
ガチサヨでしょ
430考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:25:57.27 0
地頭はあるけど勉強自体あまりしてこなかったタイプかもね
本気で勉強すりゃ早慶くらいは受かる頭のはず
431考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:28:47.35 0
日大しろうとは東に学歴聞かれて消えたな
432考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:35:14.85 0
しろうとは「だって東さんが、そんな間抜けで何にも考えてないわけないじゃないですか」って
必死で擁護するのが印象的だった。

もしかしたら、彼自身、本当は何も考えてないということに当時から気付いていて
必死でそれを否認しようとしていたのかもしれない。
433考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:41:42.20 0
津田さんに追い風が吹いてる。
動員の革命って新書を出した途端、原発デモで10万人集まった。
10万人全てがソーシャルメディアで集まったわけじゃないけど、ツイッターやFBの効果は大きい。
震災以降、最も名を上げたのは津田さんだと思う。
434考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:43:07.93 0
【産経新聞が捏造記事について謝罪】 「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事、関係者におわびして、削除します
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2574.html
435考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:50:31.86 0
>>433
共産党の手法と根本的に変わらねえな
436考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:51:00.72 0
しろうとまだ生きてたのかwwwww
宇野に「東浩紀の劣化コピー」とか言われてボコボコに批判されてたなwwww
去年の震災以降東に話しかけてないみたいだし、もうほとんど縁が切れたような状態だな
http://twilog.org/sirouto/friends-hazuma
437考える名無しさん:2012/07/25(水) 22:59:34.83 0
>>436
「東浩紀の劣化コピー」は最高の文句だったよ
村上もしろうとも坂上も全員その一言で片付くだろう
思想書引いときゃサブカル語れる風潮を最初に真に受けた人たち
438考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:13:35.12 0
エロゲと思想を絡める人を「東浩紀の劣化コピー」と批判したはいいが
自分がAKBと思想を絡めるようになろうとは
439考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:17:47.39 0
東論法をはじめ色んな人間からパクってるから宇野は底の浅いやつだよ
440考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:19:19.78 0
○○と思想を絡めるまで拡張すればそのまま宇野
441考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:29:11.60 0
東は思想なるものを語ろうとすれば
共産主義の教条を倣うことしかできない
442考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:30:28.67 0
>>430
ガリ勉して東大なんだから凄いじゃないか
努力も才能だよ
443考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:37:08.66 O
人間界の最底辺ランク同士の争いだが豚より荻上チキのほうが上
荻上チキの日本難題本は海外輸入系でしかないが海外から正しく輸入してるのでまだ許せる
豚は海外から間違って輸入するからどうしようもない、勝手に脳内二元論変換するなよ豚
おまえの頭は2ビットかよ・・・
444考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:49:00.48 0
中森明夫の劣化コピー>宇野
445考える名無しさん:2012/07/25(水) 23:52:20.65 0
佐々木中がツイッター再開してるな
446考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:12:09.51 0
社会民主党的チキ
共産党的東津田
動員とか革命とかいいかげんうぜーよ
バカ
447考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:37:54.47 P
35mの津波は科学的に事前準備できるけど、
北朝鮮からのミサイルは科学的に事前準備できないだろ。

それに、北朝鮮人民と資源を分け分け統治して平等な生活状態にするなんてアリナイんですケドーw


東浩紀認証済み ‏@hazuma
北朝鮮から来るミサイルも35mの津波も同じ「災害」とみなし、取るべき処置は断固取れる、
そんな憲法ですよ。あれは。

東浩紀認証済み ‏@hazuma
味方/敵を分割し敵を存在論的に殲滅するのが「政治」だとカール・シュミットは喝破しましたが、
本当はそんな危険な分割に頼らずきちんと統治と資源配分が進めば、それが人類にとって
理想状態だと思います。そして、人類はいちおうはそういう状態を目指すべきだとは思うのです。
448考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:40:38.86 O
文化系トークラジオに鈴木や津田が出てたがあいつら脱原発デモをこれからどうやって盛り上げるかしか話してなかったな
原発賛成か反対かはもう原発反対であいつらの総意で決まっている前提なんだよな
あいつら全員社民党か共産党なんだよ
449考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:45:44.68 0
平和主義者を称しながら、虐殺に興味があるって言ってたし
自分の気に入らないやつは抹殺
瑣末なツイッターでブロックなどのやりとりからその性格が現れている
450考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:46:27.93 0
バカウヨに目付けられちゃった
451考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:47:40.25 O
>>447
豚は共産主義かよww
452考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:47:41.78 0
糞レスを見たら大抵末尾Pなのが笑える
453考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:49:48.92 0
共産主義コミュニストと堂々と名乗れいいじゃないか
そもそも柄谷の弟子といっているわけだし
かのジジェクは共産主義者と公言しているよ
卑怯だな
454考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:52:43.63 0
東の作った憲法じゃ法治主義が成り立たないだろ
何かあれば誤読です誤読ですなんだから
誤読憲法
455考える名無しさん:2012/07/26(木) 00:57:03.64 0
>>454
国民住民のいうことを聞いてくれるものわかりが良いスターリン、プーチンを国家元首とする
人治主義憲法
456考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:01:55.30 0
自分が元首になる想定で書かれてるから仕方ない
457考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:02:08.96 O
憲法は政治家と国民の暴走を縛り止める為にあるんだよ
どんどん暴走しちゃって下さい憲法は憲法じゃねえよ
カス
458考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:10:23.39 O
スターリンは虐殺しまくったからな
豚はブターリンになるのか
459考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:13:38.57 0
>>458
虐殺のエミュレーションがツイッターでのブロックなのだよ
ブロックされて不満を持っている人は
ブターリン世界では命を落としている
460考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:13:59.67 0
オウム憲法みたいなもん
461考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:17:02.12 O
ロベスピエールも虐殺しまくったからな
豚は理想主義的共産主義にして虐殺主義予備軍なんだな
人間界の最低辺ランクだな
462考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:20:04.55 0
>>461
ロベスピエールを暴走させたルソーを持ち上げていた時点で
そうだ
虐殺の香りがする言葉を無責任に吐くことは気持ちのいいことなのだ
463考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:29:25.97 O
ブターリン「きちんと統治と資源配分が進めば、それが人類にとって理想状態だと思います。そして、人類はいちおうはそういう状態を目指すべきだとは思うのです。」
役人「で、資源配分どうすんの?」
ブターリン「ベーシックインカムを全世界の人間に毎月10万支給する」
役人「そんな財源ありません、金持ちから奪い取りますか?」
ブターリン「減らせ」
役人「支給額をですか?」
ブターリン「人口を減らせ」
464考える名無しさん:2012/07/26(木) 01:34:44.38 0
平成最高のアニメ知識人
465考える名無しさん:2012/07/26(木) 02:00:40.52 0
今から7年前の 2005年10月11日、 埼玉県 北本市立



北本中学校で  当時 中学1年生だった 当時12才の 



中井 佑美ちゃんが いじめを苦にして 登校中



飛び降り自殺をした 事件がありました。

事件の流れや、警察の言葉、裁判についてはこちらをご覧ください。 

http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11298935138.html
466考える名無しさん:2012/07/26(木) 02:01:35.88 0
幸福の科学の憲法試案と似てるな
ttp://blog.livedoor.jp/warehouse_2chlog/archives/51270801.html
467考える名無しさん:2012/07/26(木) 02:21:46.11 O
で、資源配分の理想状態って具体的に何なの?
β3に書いてなかった気が
468考える名無しさん:2012/07/26(木) 05:17:18.44 0
8月1日『文学賞メッタ斬り!ファイナル』が発売


文学賞をエンタテインメントに仕立て上げた「文学賞メッタ斬り! 」がついにファイナル!

長らく(一方的に)ライバル関係にあった芥川賞選考委員、石原慎太郎の辞任をうけての「さらば、
石原慎太郎! 」。
直木賞受賞作家・道尾秀介、芥川賞受賞作家・円城塔との「受賞直後鼎談」。
批評家・東浩紀、佐々木敦との座談会「文学賞対策委員会」など、内容てんこ盛りです。
469考える名無しさん:2012/07/26(木) 06:09:12.75 0
>>447
は?ミサイル防衛をバージョンアップするって言ってるだけだろ
470考える名無しさん:2012/07/26(木) 06:12:24.96 0
>>454
実は現行憲法下における法治主義も誤読なんだけどね
司法関係者の権益の為です

471考える名無しさん:2012/07/26(木) 06:13:32.49 0
>>463
またエンペラーの妄想か

いいかげんにしろ
472考える名無しさん:2012/07/26(木) 06:20:29.86 0
エンペラー君は誤読しか出来ないからな
473考える名無しさん:2012/07/26(木) 07:30:35.28 0
文学賞の座談会は批評家としてやるのか
474考える名無しさん:2012/07/26(木) 07:41:17.96 0
災害と国防が一緒とか、左翼臭がいつまでも抜けないな。
しょせんネオリベは転向左翼か。
475考える名無しさん:2012/07/26(木) 07:44:56.92 0
アドホック浩紀

その場しのぎの発言
その場しのぎの理屈
その場しのぎの肩書き
476考える名無しさん:2012/07/26(木) 07:46:34.01 0
アメリカの銃撃事件、落第決定後、精神がおかしくなってとか言ってるな
477考える名無しさん:2012/07/26(木) 08:00:44.49 0
>>きちんと統治と資源配分が進めば、それが人類にとって理想状態だと思います。
>>そして、人類はいちおうはそういう状態を目指すべきだとは思うのです。
具体的には?
キレイな言葉を吐いていれば褒められると思っている中学生みたい
ぶっちゃけ詰んでる
478考える名無しさん:2012/07/26(木) 08:04:09.99 0
>>477
具体的な実装は専門家がやるってことに決まってるじゃないですかー
479考える名無しさん:2012/07/26(木) 08:06:03.88 0
高学歴アニメコメンテーター
480考える名無しさん:2012/07/26(木) 08:08:09.89 0
その場凌ぎで言葉遊びをやってるだけです
481考える名無しさん:2012/07/26(木) 08:42:23.95 0
ミサイル防衛とか本気で言ってるバカがいるのか
482考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:06:06.78 0
PAC3改かね
483考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:29:21.80 0
ぼくは統治の専門家じゃないし、資源配分の専門家じゃないし、津波の専門家じゃないし、ミサイルの専門家じゃないから、そんなこと聞かれても答える義務はありません。

何の専門家でもないバカなの〜そうバカなの〜
けど、お前らみたいなクソ無名人にバカと罵られる筋合いはありません。
484考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:29:38.62 0
まあ、ゲロ憲法で専門家も当てにならないことは分かったな。
485考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:36:59.80 O
豚の劣化がひどいな
雑魚の荻上にも負けている
486考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:41:13.11 0
法学者もいますいますと喧伝してるその法学者って、知的財産権法(プッ)やら情報法(プププッ)の専門家って自称してる人だしw

そりゃー立派な専門家だわーw
487考える名無しさん:2012/07/26(木) 09:53:41.88 0
また有名/無名のゲームに後退か
じゃあさっさとお前よりフォロワーの多い坂本龍一と田中康夫に詫び入れろやクソ
488考える名無しさん:2012/07/26(木) 10:03:23.70 0
‏@Braumaz
おもしろシステムを導入することで、宗教臭さの排除にも成功してると思う。編集長(あずまん)の自意識の強さを活かしながら、
そこに濃い読者を惹きつけさせ、濃い読者=党派性を、党派性に捉えられ難い「編集長個人のキャラ」を押し出すことで、濃い読者に安心感を与える事にも成功してると思う

‏@Braumaz
端的に言うと今の思想地図βはわしズムに近い方法論をとってると思うけど、小林よしのりに対して上手く差別化は図れていると思う。
489考える名無しさん:2012/07/26(木) 10:09:11.24 0
文一からあえて法学部に行かなかった天才が、
いまここであえて憲法を問う。
490考える名無しさん:2012/07/26(木) 10:26:15.63 O
豚も荻上も最底辺ランクだろ
荻上のほうが上だが
491考える名無しさん:2012/07/26(木) 11:59:45.37 0
水道橋博士 ?@s_hakase
津田大介さんより『思想地図β vol.3』を頂く。美しく風格漂う装丁。僕が読めるような
雑誌ではないが工作舎全盛の松岡正剛編集長時代の『遊』を思いだす。全巻持っていたが
売却してしまった。いつか買い戻したい。


これ、半分以上は工作舎「遊」の思い出で、「思想地図β」はほぼスルーされているよねw
492考える名無しさん:2012/07/26(木) 12:40:26.44 0
東浩紀  東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了
大澤真幸 東京大学大学院社会学研究科博士課程修了
北田暁大 東京大学大学院人文社会系研究科社会文化研究専攻社会情報学専門分野博士課程単位取得退学
宮台真司 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了
大塚英志 筑波大学第一学群人文学類卒業
浅田彰  京都大学大学院経済学研究科博士課程中退
柄谷行人 東京大学院人文科学研究科英文学専攻修士課程修了
萱野稔人 パリ第10大学博士号取得
濱野智史 慶應義塾大学大学院政策メディア研究科修士課程修了
福嶋亮大 京都大学文学部中国文学・博士課程在籍中
荻上チキ 成城大学卒業、東京大学大学院学際情報学府修士課程修了
宇野常寛 立命館大学卒業(2浪)
493考える名無しさん:2012/07/26(木) 12:42:22.73 0
現代の小学生、8割がパソコンで遊び、うち4割がニコ厨と判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343207769/
494考える名無しさん:2012/07/26(木) 13:08:07.40 0
憲法改悪への危機感の共有を - 伊藤真 #BLOGOS http://blogos.com/article/43810/
495考える名無しさん:2012/07/26(木) 13:54:03.46 O
>>494
マイナンバー制ヤバイじゃん
マイナンバー制ダメじゃん
荻上チキは朝生で千葉麗子にマイナンバー制は弱者に優しいと言ってなかったか?
また荻上チキに騙されたか
千葉麗子は怒っていい
496考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:05:04.97 0
@hazuma

じゃーん! こんなの公開しました! 憲法作りながら番組見よう。RT @ld_blogos ゲンロンさんの協力を頂きまして、話題の憲法草案を元に、みんなで憲法を作るwikiを立ち上げました!この草案は、明日の朝まで生テレビのテーマにも。 http://genron.blogos.com/
497考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:06:47.72 0
なんかもう目にいれるのも恥ずかしいレヴェルのバカ
オリンピック期間でよかったな、バカが目立たないぞ
498考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:14:48.30 O
憲法改正しなくていい気がしてきたな
豚の焼き畑パワーは健在だな
豚が関わったことには誰も関わりたくなくなる
499考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:19:14.31 0
4年前の夏は北京オリンピックの代わりにゼロアカで盛り上がってたのか
500考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:39:44.02 0
立川 裕二 理一 中3で日本数学五輪銀、世界数学五輪銀2回、東大模試一位

http://db.ipmu.jp/member/personal/463ja.html


灘トップの立川裕二さんも今超弦理論研究者だね
32歳で助教というのはいいのかどうかわからないが物理学会論文賞も受賞してるし大栗先生と
共同研究もしたことがあるらしいけど


http://planck.exblog.jp/

昨日は、江口徹さんと立川裕二さんと書いた論文が電子プレプリントになりました。K3の楕円指標と
マシュー群の関係についてです。K3の楕円指標は、私の博士論文の主題でもあり、昔から興味を持って
いました。最近では江口さんと樋上和弘さんが、展開係数の漸近評価や、またK3の対称積の楕円指標
について研究されています。

昨年の夏にアスペンで江口さんと立川さんとお会いしたときに、楕円指標をN=4超対称共形代数の既約
指標で展開したときに、係数がどのような構造を持っているのだろうかという話題になりました。K3はモジュラ
イ空間の特別な点で自己同型群を持ちますが、これらの群はすべてマシュー群の中で最大のM24の部分
群になっているという向井茂さんの観察があります。これが楕円指標に現れていないだろうかという話になりま
した。私はたまたま岩波の『数学辞典』のPDFファイルをコンピュータで持ち歩いていたので、マシュー群の表
を開けてみたら、楕円指標の展開係数の最初の5つが、マシュー群の既約表現の次元とぴったり一致す
ることがわかりました。

これには何か理由があるはずだということで、3人でいろいろ調べて、秋に京都に行ったときには江口さんと
一緒に向井さんを訪問して相談したりもしました。まだ本質的な理解に達したわけではありませんが、
この段階でいろいろな人の意見を聞いてみようというわけで、論文にすることにしました。ご覧いただけると
幸いです。⇒ http://arxiv.org
501考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:55:55.21 0
>>496
wikiってそんなふうに使うもんじゃないよ。少し考えればわかるだろ。頭悪すぎるな。
502考える名無しさん:2012/07/26(木) 14:59:35.83 0
hazuma
憲法も作ったし、もはや日本国へは十分に貢献したといってよいのではなかろうか。

さすがや
503考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:07:28.07 0
‏@tricken
自分は「ギートステイトの設定文を書く東浩紀」が好きなので、今回の思想地図β3は、その系列の新作のつもりで読む予定。
あずまんにはブルース・スターリングのようなパンク精神はないけど、日本の近未来をSF的に捏ねる面白さを今体現してる作家の一人だと思う。その思想にノるかどうかは別として。
504考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:12:57.14 0
朝日朝刊に高橋源一郎が坂口と東をとりあげている
505考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:13:02.38 0
間違いは全部他人のせい〜


東浩紀認証済み @hazuma
ほんとですね。これは境さん担当かな。。RT @sakichan: ゲンロン憲法、天皇の国事行為の
助言と承認が国会に移ってるのは意図があるとして、国会の召集がそこに含まれてるのは
ループしている気がする。というか、臨時会の召集の決定は総理がするから端的に不整合な
気もするので、国
ttps://twitter.com/hazuma/status/228369511940775936
506考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:16:00.53 0
コレは俺のやったことじゃない〜

フラクタルで見たわ〜

ほんとに逃げてばかりだわ〜
507考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:28:09.31 0
憲法が歴史的な状況や社会的な要求から遊離して理念の優劣を競うゲームになってるな。
508考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:42:27.43 0
東浩紀責任編集!ブヒッ!
509考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:46:44.87 0
   / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
  / / ̄>           \
 / /  / /  / │ l        ヽ
│/  / /  /  ?h l 丶  〆    l  
∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │
     │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││  
     │ │(゚ ) │     │ ││   
     │ │    ヽ     │ ││
     ││\   ι二つ  │ ││
      │││\      イ | ││
      │ 丿  「`―ー´ │| l ハ
      ??」´ /卜、_  丿レ´\ ヽ

        シロウ=ト[Sirou To]
          (1977〜)
510考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:47:42.42 0
     / /    `ト 、',    ヽ
 \  /  /     -ト y  i   l\     ワレワレオタクとは、
    l ハ l /     ● l  }-、 !  \     近代のどん詰まりに現れた、
    l/i yi ●     , ⊂⊃ l ,!/.  \  __ 近代科学とは異なる何かにょろ〜
 ―   レvl⊃  r´`´ヽ  l  }´/ ヽ   \|_/
      i 、  ヽ、_,ノ  j ト ~、    〆/ 
r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ/ ̄ヽ//ノ
l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l==ソ―〜   //i    
  ヽ、  .l l l ', ', \ l./     .//  | 
    `ー.l_l_l__', ',__ |    ≠   _ノ
           | ヽ       /
              ヽ__ ノ

        ワレ=オタ[Ware Ota]
         (1971〜 日本)
511考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:49:49.84 0
       ____))_
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//

      ピ=カァ[Pi Kar]
      (1979〜 日本)
512考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:52:31.00 0
 /////////ヽヽヽヽヽヽヽ
//////////ヽヽヽヽヽヽヽヽ
//////////ヽヽヽヽヽヽヽヽ
/ //////  ヽヽヽヽヽヽヽヽ
//  __   __   ヽヽ
//  < ・>  <? > ヽヽヽ            
/(   ⌒  つ ⌒    )ヽ
 |         ?   |     <いつかあなたとレイプファンタジー。
 人            /        
   ヽ    ー    / \     
    \____/

ツネヒロ・ウノ(1978‐)
513考える名無しさん:2012/07/26(木) 15:56:52.27 0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だ自己責任イデオロギー
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

             kagami (1977 - )

514考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:00:57.28 0
        \    _ -―‐- 、__
         ><         `丶、
        /        x `ヽ   \
       /        /ヽ   \  ヽ
     /            =キニ  ハ  ハ
.    /イ   /          ',    ',   i
.     ,′!  ,′ /\   、 _ -―-.   i   |
    i  i  i .斗‐= \  \      i.  ,小、
    l  {  { { { ィ⌒ヽ\  ヽ  |l i  ,′/ i| `
    i.  ',    ハ {ヘc::::〉 ヽ\ハイリノ// / ハ
      V  ヽ \.`ー'   ,     /ノ. /イ/ }   
      八ヽヽ\ハ、   ー'  / ィイ/ハ    東スレはループしても
         }ハ仆、lヽ≧ェ-、 ィ´ |/ハ {′     あなたは固有の名無しです 
         / ̄「`ー‐r{ {{{ ̄」、_        ゲーム的リアリズムです
        /.    |  V>‐r≦了   ̄了ア>‐、
       /{    i |.  厶ィア^|\|    //     i
      /     ∨//  /、o!  i    {      八
    〈       \/  / Y|  \  | jノ    ヽ
.    \         ∧/  }.\ } \ノ´
       |`ー'⌒ヽ/      ,′. ∨  /         〉
       |      |、   /、     」_∠二    /
       |      |o  ̄    `ー-  /    ヽrー ´
          
             名=梨[Na Nasi] (1987 - )
515考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:03:26.03 O
>>401更新
朝生
豚「ゲロ憲法はネットでアツイんですよ!賛否両論あって盛り上がってます!憲法を作るwikiを立ち上げました!
  ゲロ憲法はβ版なんですよ、これからブラッシュアップします!間違いはぜんぶ境さんのせいですから!
  小森さんも協力して下さい!同志を求めます!ダメ出しからポジ出しへ!」
小森「・・・・・」
豚「小森に勝った!」
視聴者「オリンピックみるか・・・」
516考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:08:18.89 O


  (^^)v


  電話
517考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:19:27.39 0
アドホック浩紀

その場しのぎの発言
その場しのぎの理屈
その場しのぎの肩書き
518考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:31:20.62 0
>>505
ゲンロン憲法では政議院=内閣だから、別に「天皇の国事行為の
助言と承認が国会に移って」いるわけではない。作成者は自分たちが
作った憲法案の内容を理解してないのか?

> 天皇の国事に関するすべての行為には、政議院の助言と承認を必要とし、政議院が、 その責任を負う。
http://genron.blogos.com/d/%c2%e8%bb%cd%be%f2
519考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:47:12.80 0
>>518
崎山氏のツィッターの続きを読んで自己レス。現行憲法の第八条の「内閣の助言と承認により」
をわざわざ「国会の助言と承認により」にしたのか。メンゴ。
http://genron.blogos.com/d/%c2%e8%c8%ac%be%f2
520考える名無しさん:2012/07/26(木) 16:56:06.38 0
もっとも、会期制の下では、常会であれ臨時会であれ、国会は召集されないと成立しないから、
「臨時会召集権限を国会側に移すの」は難しいと思う。現行憲法でも、臨時会召集の要求は
議員の権能だしね。
521考える名無しさん:2012/07/26(木) 17:05:17.87 O
糞「ゲンロン憲法に重大な間違い発見」
豚「ほんとですね。これは境さん担当かな」
崎山「間違いではないだろカス」
豚「境さんと議論して下さいね」←new
522考える名無しさん:2012/07/26(木) 17:08:03.90 0
@hazuma
あなた、日本国憲法についてすべて素から理解できますか。
RT @kaki_bi いやしくも「憲法案」と銘打つのであれば、素の条文からその趣旨を明瞭に理解できるように作文すべきです。アレコレ言い訳するのが前提の不誠実な文を、法文にしてはいけない。憲法の素人だからなどという言い訳は
523考える名無しさん:2012/07/26(木) 17:49:51.50 0
いつものように発話した側の責任というものを感じないカスだなw
524考える名無しさん:2012/07/26(木) 17:57:16.99 0
ブロックしまくってるから実際に豚が見てるタイムラインはアンチツイートは少ないはずなんだよね。
わざわざエゴサーチでアンチツイートを掘り起こしてRTしてるんだよ、こいつ。
家でツイートを監視してるんだ。こいつがどんな性格の持ち主かわかるだろ?
525考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:10:52.71 0
「家には本が一冊もなかった」、副題には「昼は書店員、夜は新地で働く。新芥川賞作家の誕生秘話」とあります
川上は1976年生まれで現在31歳、若くして芥川賞作家になったが、経歴を観ると人生経験が豊富です。
高校卒業後、書店員、歯科助手、北新地のクラブホステスなどさまざまな職業を経験した後、歌手を経て、
作家デビューした、いわゆる「文学少女」とは違うタイプです。
20代半ばでCDデビュー、3年間で3枚のシングルと3枚のアルバムを出すもまったく売れなかったという。
アルバムの存在を知ってもらうためにブログを始めます。
でもよくある日記帳の芸のない文章の羅列だと、単なる自己容認の手段になってしまうので、
フィクションや空想も交えて書くというスタイルにしました。そのブログが「純粋悲性批判」、
それをまとめ処女エッセイ集として出版します。



書評誌「ダ・ヴィンチ」編集長に、いきなり「未映子ともうします。
一度お会い下さい。お昼ご飯食べましょう」と電話したという逸話があります。
こうなるとトントン拍子です。
「早稲田文学」に推薦され書いたのが「わたくし率 イン 歯―、または世界」で、処女作がいきなり芥川賞候補になり、
今回の二作目「乳と卵」で芥川賞を受賞しました。「乳の卵」は樋口一葉へのオマージュだという。
「樋口一葉の文体は、見たこと、聞いたこと、感じたこと、目の前で起きていることが、カギ括弧も句点もない一文の中に編み込まれている。
自分の文章を書くときにもろに影響が出た」といいます。
「乳と卵」は、10日間、文芸春秋の執筆室に缶詰めになったが一枚も書けず、自宅に戻って書き始め、集中力の続く時間が短く、
結局3ヶ月かかったという。実際の時間はトータルで20時間ぐらいで、助走期間が長かったそうです。
526考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:12:34.90 0
ただ気になるのが文芸春秋主催の賞が芥川賞で、「乳と卵」が文芸春秋で缶詰になってまで、
書いて出す予定だった本だということです。
527考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:13:30.60 0
【話題】芥川賞作家・川上未映子さんが育児の参考にしているのは、ビッグダディ
1 :禿の月φ ★:2012/07/26(木) 17:19:31.52 ID:???P
芥川賞作家・川上未映子が育児の参考にしているのは、まさかのアノ人だった!
川上といえば、昨年秋に作家・阿部和重との結婚を発表し、“W芥川賞受賞作家夫婦”として話題を集めた。
5月末には長男を出産したことをブログにて公表、現在は育児と執筆活動に追われる忙しい日々を送っている。
そんな彼女が、育児の苦労を吐露したのは『週刊新潮』(新潮社)での連載『オモロマンティック・ボム!』でのこと。
528考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:15:16.19 0
はじめての子育てというのは、誰もが悩みが尽きないもの。川上もまた悩みの真っただ中にあるようで、
「授乳やおむつ取り替えのタイミングや睡眠時間、げっぷのさせ方、排泄物のチェックなど、
じっさいやってみると現場的にはわからんことばっかりなのである」という。
そのためiPhoneで育児情報を検索し続けるなど、
「情報のいいなり」になってしまうことも多いらしい。保健師さんにも「情報ではなく、赤ちゃんと向き合って判断してね!」
「完璧じゃなくても笑ってるお母さんのほうが赤ちゃんは好きよ!」というアドバイスを受けたことを綴っており、
彼女の一生懸命さ&奮闘ぶりがうかがえる。

そうしたなか、川上が「心の底から頼もしい」と感じているのが、
あの大家族バラエティ番組に出演する波瀾万丈のお父さん“ビッグダディ”なのだそうだ。
「(子育てのさまざまなことに)間違えないようにスクエアに、躍起になっていたわたしだったけれど
“ダディさんとこでこんなことしてはったか”“ダディさんがこんなこと気にしはるか”と自問すれば、
細かいことでキイキイしている自分が何ともちっぽけに見えてくるもので、わたしにとって『ビッグダディ』は
娯楽テレビ番組の範疇を超えて現在のひとつの基準として燦然と輝きはじめ、何とも痛快なことであるのだった」

生きざまはもちろんのこと、育児も実に豪快なビッグダディ。たしかに、ビッグダディのいい意味での “大雑把”具合が、日々神経を遣うお母さんたちを励ます部分も大きいかもしれない。
ちなみに、『週刊新潮』での連載は、体調不良でしばらく休載する予定とのこと。
元気を取り戻し、誌面に復活する日が来ることを心から祈りたい。

ソース:ダ・ヴィンチ電子ナビ
http://ddnavi.com/news/73655/
529考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:20:05.89 0
俺たちニートが働かないのは女たちのせい

俺たちニートも彼女がいたり結婚して家庭をもっていればさすがに働く。
でも彼女ができる見込みすらないんじゃ働く意味がない。ナマポで十分ですわ。

生涯未婚率が現在20%、近い将来30%を超えるのが確実な世の中で、従来通り蟻のように働くとでも?
昔の人間が一生懸命働いていたのは家族がいたからこそ。

働かないのはイケメンや芸人に群がって俺たちをゴミみたいな目で見てきた女たちのせいです!

●「無職童貞」という言葉があるようにニート問題と性的貧困問題は非常に関連性が高い。
●ニートだから彼女がいないというより彼女がいないからニートになったという方が正確。
●昔は普通に勉強し普通に仕事すれば(いや普通以下でも)彼女ができ結婚できたが、現在は難しい。
枯れた井戸から水を汲み上げるためにポンプを扱ぎ続けるのはまっぴらごめんだ。
●今までの社会システムのしんどいところだけを背負うような真似はしない。オラ、いち抜けた!
●なるべくしてなったんだからニートに文句を言うな。女たちに言え。
●迫害されてきた俺たちは社会に富(価値)を還元しません。ナマポで暮らしますので養ってね。
●従業員の非正規化を押し進めた経済界が少子化・購買力減でブーメラン、
男の性的貧困層の拡大を押し進めた女を中心とする社会がニート(ナマポ)問題でブーメラン。
●女がいる男たちが社会のために一生懸命頑張ってください。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1341577080/
530考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:20:26.55 0
板違いコピペ連投はアク禁対象だぞ
531考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:32:34.62 0
田中慎弥の芥川受賞は散々叩いてたのに
どうして他の受賞者は批判しないんですか?
532考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:37:36.57 0
>>531
東「なぜ他の受賞者も批判しないといけないの?バカなの?アホなの?こんな人の相手をするのは
面倒だからブロック。それにしてもこういう返しもだんだんうんざりしてくるなあ」
533考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:39:21.58 0
米コロラド銃乱射事件、容疑者が大学の精神科医に小包 殺害方法書いたノート(AFP=時事) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000005-jij_afp-int

 ホームズ容疑者は重要な口述試験に失敗した数時間後に強力なライフルを購入していたという情報も浮上した。ABCニュース(ABC News)によれば、ホームズ容疑者の神経科学の研究には
政府から特別な補助金が出ていたが、6月7日に行われた口述試験に失敗し、その3日後になんの説明もなく研究プログラムから離れたという。【翻訳編集】 AFPBB News
534考える名無しさん:2012/07/26(木) 18:47:53.41 0
@hazuma
ぼくとしては、21世紀の国民国家は、「外国人が大量に自国領土内に居住する」「自国民が大量に他国領土内に居住する」を前提とした市民権の新しい互恵システムに向かうほかないと思っていて、この憲法はその先駆けの提案です。

@hazuma
そう。だから現実的には、同じシステムをもっている国のひとだけ「住民」として選挙権を与えるという感じで進むかと。
535考える名無しさん:2012/07/26(木) 19:06:24.57 0
自分たちが時間をかけて作ったゲロ憲法案だから、読者も同じように時間をかけて議論してくれるだろうと
考えるのは甘いよ。現実は99%がパラ読みで終わる。残り1%のイタい読者が承認を求めて群がってくるだけだよ。
536考える名無しさん:2012/07/26(木) 19:44:12.09 0
ぼくの考えたさいきょうナインみたいなもんだろ
勝手にやってろ
537考える名無しさん:2012/07/26(木) 19:44:44.89 0
第79条第1項
この自由(表現の自由)はあらゆる手段により、また、国境を越えると否とにかかわりなく、
情報および思想を求め、受け、及び伝える自由を含む。

スパイをしてもよい。他国に技術を漏洩しても良い
なんという欠陥条項であろうか
経済産業官僚はどういいわけする?
538考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:01:40.11 0
ノルウェーテロのことをもう忘れたのか
この世界は動物化なんかしてないのに、動物的(経済学的?)に制度をつくるから反発をうける
539考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:03:20.53 O
>>534
そうやって日本人と外国人の違いを強調してる所が人種差別的なんだよねえ
万民法的な考え方ができない豚はあたまが悪いな
540考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:08:40.31 0
万民法(笑)
541考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:09:01.64 O
外国人が大量に日本に来たら日本は変わる!と能天気に信じてるあたりが馬鹿なんだよな
外国人に期待しすぎだわ
外国人が何かしてくれる!と期待する他ないのは豚がそれ以外に何も考えられない馬鹿だからだ
542考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:13:56.12 0
バカなエンペラー君がなにか呟いてるな
543考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:14:48.22 O
豚は昔からこのパターンなんだよな
オタクが権威を握ればオタク!オタクすごい!純文学馬鹿!を連呼する
グーグルが権威を握ればグーグル!グーグルすごい!おまえら馬鹿!を連呼する
アーキテクチャが権威を握ればアーキテクチャ!あー、来てー、クチャクチャにして!を連呼する
ニコニコ動画が権威を握ればニコニコ!ニコニコが国会を変える!を連呼する
で、いまはそこに「外国人」を当てはめてるだけ
豚は考える頭が無いんだよね、けっきょく豚がしてるのは強そうなワードを連呼してるだけ
あたまわるすぎ
544考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:24:27.45 0
首相公選制
外国人参政権
朝生に出すお題は整った
545考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:36:06.52 0
憲法議論は田原も好きそうだよね
546考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:43:59.84 0
労働人口自体が足りてないのだろうか?
外国人用の労働権を整備する意志はあるのか?
そもそもいま日本はそれほど魅力的な労働市場なのか?
547考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:45:52.85 0
みなさんポジ出ししましょうね^^
548考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:47:41.23 0
kmn
549考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:47:41.55 0
>>538
ttp://www.bhrnm.org/business-news/bomb-rips-through-norways-capital

Comment from Adam
> How was this posted before the event happened?
550考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:48:31.71 0
今の日本に足りないのは労働力ではなく需要だな
人口減が売り上げ減少に繋がる部分はある
551考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:48:40.15 0
韓国の最高裁判所は26日、ズボンを脱いで性器を見せた疑い(強制わいせつ)などで起訴された48歳の男に
罰金400万ウォン(約27.2万円)の判決を下した原審を破棄し、釜山(プサン)地方法院合意部に事件を差し戻した。複数の韓国メディアが相次いで報じた。

韓国メディアは、「最高裁、パンツを脱いで性器露出、強制わいせつではない』」「最高裁、路上で性器露出、強制わいせつでない」などと題して、
単純にズボンを脱いで性器を見せた行為だけでは、わいせつ罪に該当しないという最高裁の判決が出たと伝えた。

最高裁は「わいせつ罪が成立するには、性的羞恥心や嫌悪感を起こすことだけでは不足しており、相手方である被害者の性的決定の自由侵害を見るべき。
人や車両の往来がひんぱんな道路で性器を露出した行為は、被害者が背を向けて目をそらすことや、周囲の助けを乞うこともできるため、
わいせつとは見なさない」との判断を下した。

容疑者の男は、2010年10月、日頃から感情が良くなかった49歳の女性を路上に呼び止め、悪口を浴びせて威嚇(いかく)した。
これを無視して通り過ぎようとした女性を追いかけて、ズボンを脱いで性器を見せた。女性の通報で駆け付けた警官にも暴行した疑いなどで起訴された。

1審は性器露出が公の場所でなされており、身体の接触がなかったという理由で、被害者への脅迫と警察官への暴行の部分だけ有罪とし、
罰金400万ウォンが宣告された。

だが、2審では性器露出は、性的羞恥心と嫌悪感を起こし、善良な性的道徳観念に反する行為でわいせつに該当するとし、
強制わいせつの面でも有罪と認定していた。


母国ならチョピッグは無罪
552考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:53:46.34 0
>>546
あのさぁ、雇用自体縮小してるんだよね
外国人来ても別に雇用が増えるわけじゃないの
企業も人件費減らしに躍起になってるんだから

むしろ、日本全体の賃金が全体的に下がるわけ
ホワイトカラーも収入減るし、単純労働者なんか減り幅が酷いわけ
企業側としてはそれが移民を受け入れるメリットなんだが
これからは少ない既得権益を巡る血みどろの戦いが始まる

553考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:55:11.02 0
21世紀の国民国家は、韓国人が大量に自国領土内に居住することを前提とした
市民権の新しい互恵システムに向かうほかないと思う
554考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:57:51.00 0
これからはドイツみたいに移民に日本人の子供がイジメられるんだよ
公立校は外国人学校みたいになっちゃう
中国人は親どころか一族郎党総がかりで子供の喧嘩に出てくるからな
地域も職場も巻き込み一大戦争になる

それだけのタフネスを必要とされる時代になるんだ
いいことだな
555考える名無しさん:2012/07/26(木) 20:58:09.23 0
■■■ 注意 ■■■


憲法の話題はしないように

豚は、豚スレの議論を読んで考えを修正し、原稿をブラッシュアップ/トレスしています


■■俺たちの作戦は成功しつつある■■
あと一日我慢して、全国生放送で集中砲火
豚を血みどろにしてやろうず
このままならうまくいく
556考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:05:40.67 0
東は自民の憲法案読んでんの?
557考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:08:32.99 0

宇野常寛 ?@wakusei2nd
実はここ数日某編集部から特定の論者を批判するな、と原稿の修正を要求されてずっと
揉めている。もちろん拒否したが、しつこく食い下がってきたり、ネチネチ嫌味をメー
ルで送ってくるのでいい加減ウンザリしてきた。

558考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:15:41.31 0
今も作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前から現場に
入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっと、情報は早く出てきていたはずだ」

事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党の幟やポスターが
貼られていた。

もともとこの事務本館2階は、東京電力労働組合のためのスペースだったが、東京電力を大きな票田
とする民主党の出張所としても機能していたようだ。
559考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:19:05.62 0
第21条
公務員って書いたらダメなの?
よりあてはまるものは?
by東
560考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:22:32.67 0
西の反対?
561考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:23:40.31 0
『いま“憲法”を考えるD 新しい政治勢力と憲法』
【ゲスト】柿沢未途 みんなの党衆議院議員 西部邁 評論家 宇野常寛 評論家

宇野氏「現在僕33歳なのですけど、基本ノンポリですよね。基本AKBのこととかだけを考えて生きていますよ。
そういう人間からしてみると、憲法論議ってつまらないんですよね。精神論で自分探しを左翼でやっている奴とか、
自分探しで中国とか、韓国を叩いている奴らがよくわからない精神論で戦っている。インターネットもそうだしマスメディアもそうです。
しかも、憲法のせいでどうやら法律とかが上手く作れないらしい、とか身動きが取れなくなっている。
だから、西部さんがおっしゃったように歴史的に考えると憲法って道具じゃないと言えるのかもしれないけれど、
何か現在日本の憲法があるせいで道具が上手く作れなくなっているのではないかという感覚がすごくあるんですよ」

宇野氏「ポピュリズムのやり方を、従来のやり方で制御するのは難しいということなんですよね。
これまでの両院制度が象徴するような熟議とポピュリズムの組み合わせ。全く異なる2つの原理を同時に並行することで、
ポピュリズムを抑制しようという発想に限界が来ている。だから、首相公選制がこんなに評判が悪いんだと思います。
ある種の反発を呼んでいる。国民の信頼性と言うと、精神論というか、賭けの話になってしまう。
そこを具体的にこういった仕組みで補いますよという話をしないと、首相公選制に反対している人達を説き伏せることってできないと思うんです」

評論家 宇野常寛氏の提言 : 「日本的市民社会をゼロから立ち上げる」

 「冒頭に、道具としての憲法という話が出たじゃないですか。僕はあれはあれで結構ありかなと思うのです。
現在の憲法で前半に言ったように何々ではないということを変えようとする奴らも結局何々であるということを言えないのですよ。
だとしたら、無限に解釈改憲をやっているようなそんな世界が何十年も続いているんですよね。
だとするともう普通の国なんてないのだから、日本らしい憲法の在り方を模索するでいいじゃないか。その1つとして道具としての憲法という考え方もありだと思います」

http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt120504.html
562考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:27:48.78 0
宇野にこんな問題語らせても全く意義がない
563考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:29:15.74 0
【大津】中2いじめ自殺事件まとめ @ ウィキ
http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/

デヴィ婦人の言う悪魔の子供たちってのがうなづけるな
東も将来、娘がいじめられないようチェックすべきだな
564考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:31:07.48 0
どうせテレビで西部に何も言えなかった宇野が雑誌で
2週連続同じような西部批判をして編集者が見苦しいと注意したのを
検閲だと言ってるんだろ
565考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:33:51.99 0
がははは
566考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:34:23.35 0
tokada ?@tokada
ぴかあ、しろうと、nakayama123…

tokada ?@tokada
ですねえ。かつての東スレ… “@sensualempire: 何かのイベントやテクストが出てく
るたびに思考を刺激されて、ソーシャルメディアに連投せずにはいられなくなるという
のは非常にゼロ年代的な状態なのです。だから北川さんには懐かしいにおいを感じるん
ですね。”

567考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:38:20.66 0
思想界の美元

こんな底辺クソバカ、相手するのがヴァカ
568考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:44:54.34 0
あーここネットウォッチ板かと思ってた。
569考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:50:18.17 0
朝生体調不良で辞退のほうが良さそうかも
570考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:50:22.32 0
>>566
単に、ネットがまだ景気が良かったころに、動画サイトキタ!ソーシャルメディアキタ!
アニメがちょっとバブルだったころに、セカイ系キタ!日常系キタ!とか騒いでただけでしょ。
まだ反省しないということは一生反省できないから、そういう奴はもう埋めちゃったりした方が
いいんじゃない?
571考える名無しさん:2012/07/26(木) 21:58:09.69 0
>>564
またNHKの日曜討論に出たのか?
572考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:00:29.49 0
【朝ナマ】明後日放送の「激論!護憲・改憲・新憲法」のパネリストに中韓が居るんだけど(´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343307166/
573考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:05:03.48 0
@yuuzarmei:
高橋源一郎がフォローしている相手がスゴイです。東浩紀、池田信夫、佐々木俊尚、茂木、宇野、宮台、濱野ほか・・・。文化人が右傾化すると、フォローしている名簿がゴミ箱状態になるという好例です。
574考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:20:08.25 0
22 名前: ユキヒョウ(石川県)[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 22:00:56.15 ID:KyUTa0nV0

改憲派

西田昌司(党憲法改正推進本部起草委員、自民党・参議院議員)
小林節(慶応大学教授)
八木秀次(高崎経済大学教授)

護憲派&三国人

辻元清美(衆院憲法審査会委員、民主党・衆議院議員)
荻上チキ(評論家、「シノドスジャーナル」編集長)
金慶珠(東海大学准教授)
小森陽一(東京大学教授、「九条の会」事務局長)
宋文洲(ソフトブレーン創業者)

日和見主義

東浩紀(早稲田大学教授、潟Qンロン代表取締役社長)

不明

西田亮介(立命館大学大学院特別招聘准教授)
575考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:21:28.01 0
その低学歴ゴミチョン@yuuzarmei: のフォロー相手
リコーユニオン、KARA好きKARAちゃんずNo.158、 Kwangsoo-zhung 、2.9竪川弾圧救援会、
福祉保育労(全国福祉保育労働組合)、京都ピースナインコンサート、リバティおおさか(大阪人権博物館) ‏
576考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:26:20.85 0
日和見主義

東浩紀(早稲田大学教授、潟Qンロン代表取締役社長)

俺も東が改憲派か護憲三国人派の立場になるのかわからない
外国人とともに日本を作るのが目的だから、心情的には護憲三国人派となる
ダンマリを決め込んで空中戦を傍観が濃厚
577考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:30:26.05 0
東浩紀さん@hazuma はどうせならトコトン、日本領土にいる日本人によって構成される議会と、
日本国外すべての人によって構成されるサブの議会を作る、といってしまえばよかった。
そうすれば、日本は一国家でありながら、世界政府に等しいような、まさに開かれた国だから。

ここにきてはたと東浩紀さんの憲法草案はいいと思えてきた。抽象的違憲立法審査とか自衛隊とか知識がなさすぎて(白田総統の問題だろうが)、
これはヒドイと思っていたが、もし、日本人の議会と日本に関心のある外人によって構成されるサブ議会でいくというなら、そのラディカルさに大きく賛成する。
578考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:30:58.23 0
豚の指導教官は朝鮮労働党の御用ライター
肛門と魂を売って博士号を買った

579考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:33:50.81 0
なんでそんなに外国人に国を明け渡したいんだ?
580考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:34:42.23 0
豚の家の家族会議と、ゲロゲロクリアファイル屋の経営決定会議を俺たちにやらせろ

俺たちがしおねの進学中学とか会議してやるよ(大爆笑)
581考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:37:04.04 0
クラス250に社の運営発言権、誌面の編集発言権を渡すべきなのに
それをしなかったからな
582考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:37:13.90 0
やはり中受は大事だしな。
583考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:40:05.26 0
ゲンロンは未来がないので、アンチに経営会議させるべき。
まずは豚のの社長解任で蹴り飛ばせ。次いで背任で告訴だな
584考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:42:11.36 0



   東「朝生で勝つには喋らないこと。何か喋ろうとすると田原さんに遮られるからたまに正論を言う。これが勝ちパターン」


585考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:44:47.72 O
移民の労働者使うなら逆に日本人のホワイトカラーは外国に追い出せばいいじゃん
で残った日本人のブルーカラーの中で優秀なやつをホワイトカラーに押し上げる
586考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:45:06.83 0
「アンチが大量にゲンロン社内で食い散らかす」新しい互恵システムが豚の理想
明日からやれはよ
587考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:45:42.42 0
「アンチが大量にゲンロン社内で食い散らかし経営会議に参画する」新しい互恵システムが豚の理想
明日からやれはよ
588考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:46:00.35 0
せっこいわー
589考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:50:04.55 0
総統の修正を認めない東ひどすぎるw
590考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:51:59.93 0
くだらないね
義援金詐欺のほうが知的に楽しめた
591考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:52:06.89 0
ロージナ茶会、だいたい白田総統 ‏@RodinaTP
第八条の件ですが、これ、「政議院」の名前が決まらない時にたぶん別の名前が入っていて、
それが私のミスで「国会」に置き換わったままになっていたのだと思います。 現行憲法を継承し、
ゲンロン案四条の趣旨からすれば「政議院」であるべきところです。 @hazuma @sakaima

ロージナ茶会、だいたい白田総統 ‏@RodinaTP
いまさらで申し訳ないのですが、第八条の「国会の助言と承認により」は、
「政議院の助言と承認により」に訂正してください。@hazuma @sakaima

東浩紀 ‏@hazuma
なんか2説分かれていますが、あとは適当にMLで。いずれにせよ、増刷などでの訂正はしません(議論混乱させるので)
@RodinaTP いまさらで申し訳ないのですが、第八条の「国会の助言と承認により」は、「政議院の助言と承認により」に訂正してください。
@hazuma @sakaima

ロージナ茶会、だいたい白田総統 ‏@RodinaTP
ああ、これで「ミスする奴はボケ」とか「憲法の草案の扱いをなんと心得る」「このフトドキものめ」と全力で攻撃を受けるんだろうな。
592考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:53:32.83 0
■■■ 注意 ■■■


憲法の話題はしないように

豚は、豚スレの議論を読んで考えを修正し、原稿をブラッシュアップ/トレスしています


■■俺たちの作戦は成功しつつある■■
あと一日我慢して、全国生放送で集中砲火
豚を血みどろにしてやろうず
このままならうまくいく
7・27は屠殺記念日
593考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:54:34.99 0
「吾妻ひでお選集3」の表紙を東浩紀の娘 汐音ちゃんが飾る。流石ロリともだち!ちなみに監修はとりみき
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343310537/
594考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:57:22.89 0
>>591
白田が自身で訂正版作って配布すればいいんじゃ?
595考える名無しさん:2012/07/26(木) 22:59:41.38 0
>>505
悪いのは境のせい

>>591
悪いのは白田のせい
596考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:00:26.60 0
伊隅大尉(誰か知りたければ原作を)の訓練校時代の話してるんだけどさ、それに出てくる撃震の訓練機って肩と頭部がオレンジに一部塗られてんのよ。
しかも「日本帝国軍練習機伝統の機体色」とか書いてんの。でもアニメの撃震、何のカラーリングの変更もなかったよな?
あれ、近衛だからか? それともスタッフサボったからなのか?
597考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:10:36.14 0
訓練の安全対策的意味合いだろ
別に実戦機でついていなくても問題はないな
訓練機だって整備する都合でカラーリングが違う場合があるよ
598考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:10:51.49 0
>>594
それは分派行為かい?僕の敵になるんだね?とかなんとかw
599考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:11:31.48 0
                       ,.,.,、
                      :i" ,;i:
                     /゙"゙7'
                    /_,,二/
            '"  ̄ ` ー‐<__ /
        /: : /: :/: : 7⌒ヽ:`ヽ /
          /: / / : : /: : : : : : : : : : : :.ヽ
       l: /: :{ : : /V!: : :{: { : : : l : : : :',
       レl: :∧: /-ヘ{: : ハト\: :l: : } : j}
          |: {: :V\ \{ __, ハ|: / : :リ  !
          ヽハ{  ̄ r ┐ \ /: : |/: : :/
           /: : :ヽ、 `‐' _ _/: : :/: ヾ〈
         {i_;斗: 7:>/)7/厶斗ヘ{i: :八
         {_x'了∠-‐‐く:_/>∨: } }
          ,ィ《ヾ、「====、Y´  `l_ノノ
        {ハ \j-―― -、} '´ ̄j|<_
   Michel Ibuki Foucault (1926.10.15 - 1984.6.25)

262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減フーコーを構造主義と勘違いしている奴うぜぇ
構造主義者じゃないって本人も言ってるし
バルトの方がよっぽど構造主義

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
構造主義じゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
考古学…かな?

俺はフーコーには統制的な主体を感じなかったけどエピステーメーに魅入られた
600考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:13:19.73 0
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )   
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´

     マサチ・オオサワ(1958 - )

http://jp.youtube.com/watch?v=vmZddEESni8&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=mnOWcsqxoEs&feature=related

第三者の審級 僕たちは直視した
眩しくて逃げた
いつだって眩しい あの太陽
変わらず いつまでも変わらずに
僕たちは行人 生きるのは重く、不安

あなたは今どこで何をしていますか
京都の空、続く場所にいますか
いつものように笑顔でいてくれますか
今はただそれを願い続ける
601考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:14:47.12 0
35 :名無しさん@社会人:2010/11/02(火) 02:16:01


585 :考える名無しさん:2010/11/02(火) 01:31:08 0
大澤まさちんこって一体どの面さげて論壇復帰してんだろうね。

パワハラ丸出しで変態プレイしまくって退学へ追いやった女学生へ公的に謝罪すべき。
しかも他の女学生もガンガン家に呼んだりしてたんだって?糞だろう。



36 :名無しさん@社会人:2010/11/02(火) 02:45:08
>しかも他の女学生もガンガン家に呼んだりしてたんだって?

「ゆみちゃん」は学生だったのかな?
他の女学生も家に呼んでいた、ということか?

大澤&YK事件は、セクハラ問題よりも、学振問題の方に大きな衝撃を与えた事件。
愛人になる対価として学振に採用されるように取り計らった、というイメージが定着した。
愛人が受け取った税金は、約1000万円。
この1000万がほとんど大澤&愛人の生活費・食費・遊興費に消えた。

愛人が贅沢な生活ぶりをブログに綴っており、学振の概要も晒されて、大騒ぎになった。
愛人の女学生ともども、一般の納税者をナメきっているよ。
602考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:15:20.57 0
603考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:18:47.58 0
105 :名無しさん@社会人:2010/11/09(火) 13:46:40
>成果とか業績とか認めるかどうか先生の一存にかかってる。先生が
>気に入らないという理由だけで成果0、業績0になるからね。

↑まあ…これ、実際にその通りなんだろうね。
大澤さんは、「博論を読んで欲しけりゃセックスさせろ」と要求し続けたらしいし。
「セックスをさせなければ博論を読まない!」ってね。凄いわ。

逆の言い方をすれば
先生に気に入られると、いかようにも成果・業績を上乗せできるという事ですな。

YKさんが学振に採用された頃は
その「先生の一存」による評価書が、判断材料の大部分を占めていたんだろうね。
604考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:25:26.96 0
>>595
もしかしたら、フラクタルを上回る、決裂の最速記録を更新するかもしれないw

朝生で盾がわりにする西田亮介だけは温存しておくのか?
605考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:30:58.59 0
大澤には「身体の比較社会学」とか「ナショナリズムの由来」とか
分厚いだけの糞本を量産する情熱に引いてたが、この事件は
最近知った。やっぱキチ入ってんな
606考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:31:58.33 0
単純ミスをどう間違っているのかわかっていない
607考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:38:20.02 0
ゴキブリ西田
608考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:38:31.46 0
辻元らを護憲派っ呼ぶのはミスリード
やつらが9条憲法をかたくなに守ろうとするのは日本に武力反撃手段を与えないため
外国人が日本で力を握れる東憲法を護憲派は支持するに決まっている
また東憲法は平和条項について、『護憲派が妥協している範囲内』である
東憲法VS自民党憲法の正面対決になったらおもしろいな
609考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:40:09.10 0
クソ対クソ対決か
610考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:40:41.32 0
>>608
ならねーよ
こんなゴミラノベ憲法が相手にされるわけがない
611考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:40:54.91 0
【速報】橋下市長「文楽クッソつまんねwwwwwwwww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343310835/

大阪市の橋下徹市長は26日、補助金の削減を打ち出している文楽を市長就任後初めて
国立文楽劇場(同市中央区)で観劇した。観劇後、記者団に「守るべき技術であることはよく分かる」と理解を示すとともに
「演出やプロデュースが欠けている」と、公演内容を批判した。補助金見直しに関しては言及しなかった。

同時に、今の時代に合わせたオリジナル作品をつくるべきだとの持論を展開。
市長は大阪府知事時代にも「今のままでは二度と見に行かない」と酷評していた。

演目は、若い男女の心中事件を描いた人気作「曽根崎心中」で、この日はほぼ満席だった。
612考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:41:42.54 0
ほんっとにくだらないですよって言って全員帰るレベル
スタジオには豚が一匹
613考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:41:42.63 0
いわゆる「護憲派」のめんどうなところは9条議論ばかりすることなんだよ
9条の議論で時間を浪費するのが一番まずい
614考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:44:28.81 0
438 :名無しさん@社会人:2011/05/21(土) 17:27:21.52
真木ちゃん、前に自殺未遂やったんだって
手首やっちゃった。
奥さんがブチキレテ離婚届を大澤に叩きつけた。
大澤、奥さんに横ツラ張られたってさ
当たり前か
ま、最低の父親だわな
615考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:44:39.41 0
時折豚憲法に触れつつも、すぐに仲間外れの空中戦に移行するのが
一番ありそうな流れだな。ある意味、元デリダ研究者にお似合い
616考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:44:50.54 0
【2010年代論客の日本代表スタメン】

1番 茂木健一郎
2番 濱野智史
3番 東浩紀
4番 ホリエモン
5番 大澤真幸
6番 池田信夫
7番 小飼弾
8番 藤田直哉
9番 村上哲也

代打 ひろゆき
617考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:46:30.76 0
【大澤真幸 アカハラ名言集】

「僕が学校辞める、そしたら他の院生が流浪するけどそれでもいいの?」
「本当は僕を尊敬しているんでしょ?尊敬している人に、そんな言い方してもいいの?」
「僕のことを尊敬している癖に、そんな言い方できるの?」
「セックスさせてくれなきゃ、僕は論文読まないよ」
「金を払うからセックスさせろ!」
「今までかかった金を返せ!」
「君の神秘に触れたいのだ」
618考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:46:52.64 0
チキさんがゲンロン憲法にダメだしするかどうかにかかっているね

自民党憲法にダメだししたいだろうが西田議員とやりあう力はまだない
あとは金とか辻元をフォロー気味に交通整理すればポイントになる
チキさんチャーンス
619考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:47:45.84 0
683 名前: 宮台真司 Mail: sage 投稿日: 2009/09/16(水) 20:48:41 [ 0 ]
大澤の女性問題は学生のころから有名です(笑)
まだストーカーという言葉が一般的でなかったころから、「君は恥ずかしがって僕を避けてるね」とかホザいてました。
「友達だから言いたくないけど、結構変わらずに続いてましたよ。90年ぐらいまで」

「○木悠介ってペンネームでロマンチックなものを書いてますが、学内では信者のような取り巻きの女性がいつも大勢いて、それを手当たり次第食ってました」
620考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:48:28.86 0
一番まずいっていったって、結局、憲法で据わりが悪いのは、憲法9条の交戦権否定と参議院の強大さの2点だけだから。
621考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:51:21.01 0
豚は女性社員にチンチン見せて記念撮影して辞めさせただけだからな
まだぬるいよ
622考える名無しさん:2012/07/26(木) 23:53:43.08 0
732 :名無しさん@社会人:2011/06/01(水) 08:15:38.85
ゆみちゃんって娘の真木の同級生だろ?
真木に会いに家に来た時に、
ぺーが無理矢理やっちまって、
そのまま自分のオンナにしたんだろ?
大事にしてんのは、ぺーが処女を奪ったからだな
アチキの場合も、確かそんな感じじゃなかったか?
田園調布に住んでるってのは
嘘くさいがな
623考える名無しさん:2012/07/27(金) 00:02:55.77 0
田原は誰をひいきするだろうね
辻元なんだろうな

624 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/07/27(金) 00:23:00.07 0
ひろゆきは最高の哲学者だよ!?♪。
625考える名無しさん:2012/07/27(金) 00:40:32.99 0
憲法改正要件の緩和 「必要に応じて改正」93%

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120726/trd12072621240014-n1.htm
626考える名無しさん:2012/07/27(金) 00:42:34.67 0
援交中年レイプファンタジスタ宇野常寛と
セクハラパワハラの大澤真幸が対談したことがあるけどお似合いのクズ二人だなと思いました。
627考える名無しさん:2012/07/27(金) 00:42:38.70 0
思想界の無敵艦隊

東浩紀
628考える名無しさん:2012/07/27(金) 00:57:33.33 0
株式会社ゲンロン様
BLOGOS様

件名:BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wikiについて

内容
 新日本国憲法ゲンロン草案は、CC:表示−非営利−改変禁止ライセンスで
公開されていたはずです。にもかかわらず、憲法2.0 wiki
http://genron.blogos.com/d/%bf%b7%c6%fc%cb%dc%b9%f1%b7%fb%cb%a1%a5%b2%a5%f3%a5%ed%a5%f3%c1%f0%b0%c6%c1%b4%ca%b8
には、一切のライセンス表示がありません。
 これは、ゲンロン社が最初のライセンスを放棄したと理解して良いのでしょうか?
それとも別ライセンスでもリリースしたと理解すべきでしょうか?
というのは

 最初のCCランセンスは 改 変 禁 止 だったはずです。

そして
 
 CC:表示

はデフォルトだったはずです。
 ゲンロン社は、自ら付けたCCを、コラボ企画で無視するような程度の
CCの認識しかないのでしょうか?


 関連して、憲法2.0wiki には、参加者に関して
次のような「文責」条項しかなく、著作権についての記述がありません。
>ご利用にあたっての注意事項
> ・変更された各条文の文責は、改変されたユーザーのみなさまにあります。
元のCCとも関係してくることですので、しっかりとライセンスを直したうえで
Wikiを作り直してください
629考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:00:29.23 0
私を好きになった人は、“おおさわまさち”でした。

おおさわまさちの真木とゆみ
630考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:01:47.38 O
朝生豚は>>515で確定している
小森がガチ批判しても逃げるに決まっている
豚はブラッシュアップする気もないし逃げる気満々だよ
631考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:03:44.76 0
憲法学者wikiでも作ったらいいのに
632考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:11:38.41 0
九条とオマンゲリオン
633考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:11.83 0
なんで2000円パーマはNHKでアイパッド連呼してんだよ
フグみたいな女アナが必死にかぶせてただろうが
これだから日大は
634考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:00.23 0
日本がスペインを破る大波乱か
成城卒に論破される筑駒文一もみたい
635考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:16:01.13 0
64 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:33.00 ID:5kStOssx
ツイッター落ちてるのになんで下に出てるんだ
やらせなのか

66 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:35.11 ID:A1JjXTfE
アナウンサーがタブレットって言い直したのに
わざと再度iPad強調したな


68 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:38.12 ID:2AbbIrKP
iPAD、iPADって、NHKなのに商品名連発し過ぎて、アナがフォローに必死だったじゃねーか

72 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:42.07 ID:uk3aRUeo
_nohohon_さんのページにもつながらず

74 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:53.41 ID:hbiPWX++
天気にもツイーとwwwwww
636考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:16:52.11 0
189 名前:公共放送名無しさん :2012/07/27(金) 01:13:57.80 ID:GCLfEEwa
ツイッター落ちてるんじゃないの?なんであんな高速で反応できるんだ?


190 名前:公共放送名無しさん :2012/07/27(金) 01:13:58.97 ID:+tVX2ZL/
ツイッター、やたらと数字入りの名前が多いな。というかほとん
ど数字入り


191 名前:公共放送名無しさん :2012/07/27(金) 01:14:00.39 ID:k8cRvQHH
ipad連呼コメンテーターいらんな



192 名前:公共放送名無しさん :2012/07/27(金) 01:14:01.30 ID:ES1Qbft6
まだTwitter落ち点だけど

637考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:21:39.13 0
5 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:04:42.75 0
これはあやしいwww
16 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:04:59.54 0
アカウント調べろよ
17 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:05:02.19 0
やらせ
18 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:05:40.03 0
仕込みだろこれ
34 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:10:48.65 0
ニュース読み上げる前にその件で呟けるエスパーがいるようだ
38 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:11:35.67 0
Twitter落ちてるのにツイートできてる時点でおかしいだろ
48 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:14:49.52 0
しかもくだらないツイートばかりとか社員のおつむが悪いのがばればれ
54 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:15:43.41 0
捏造大好きNHK
55 :名無し募集中。。。:2012/07/27(金) 01:15:43.58 O
うわぁ…やっちまったなNHK
これはトップが謝罪辞任に追い込まれるぞ
638考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:28:32.18 0
479 :にゃんこぎ ◆QYXKyjcwhs :2012/07/27(金) 01:18:09.08 ID:oVpd45jj
最近いつも寝てる時間だからさっきのツイッター番組みたことないんだけど古市ってあのうさんくさいあんちゃん
そんなに評判悪いの?

567 :公共放送名無しさん:2012/07/27(金) 01:21:51.18 ID:wvHxFePd
>>479
ここもだが、まず古市に対する橋本の態度がなんだか…
古市「オスプレイ、カッコ悪いですよね」
橋本「(冷たく)そういう話じゃなくて」

古市「海外旅行いきたいですね」
橋本「はい???!?」

639考える名無しさん:2012/07/27(金) 01:41:29.61 0
>>625
この産経のニセ世論調査で騙されるバカっているのかな?

産経新聞にはランダムに標本を採る意味が理解できないらしい。
640考える名無しさん:2012/07/27(金) 06:21:29.24 0
私達はどこまでも腐っていける
641考える名無しさん:2012/07/27(金) 06:32:31.64 O
腐っても豚
642考える名無しさん:2012/07/27(金) 07:37:05.81 0
娘を露出させて金を稼ごうとするのは
チャイルドポルノに手を染めるDQN親と変わんないね
鬼畜東、人間の屑
643考える名無しさん:2012/07/27(金) 07:53:20.60 0
幼い娘を商業利用
DQN東、人間の屑
644考える名無しさん:2012/07/27(金) 07:58:15.74 0
日本科学未来館「世界の終わりのものがたり」展に潜入
http://www.youtube.com/watch?v=E9-4YgwIp_U

しおちゃんニコ生デビュー
645考える名無しさん:2012/07/27(金) 08:20:25.41 O
橋下がまたツイッタで人文系知識人を貶してるぞ
おまえら泣くなって
646考える名無しさん:2012/07/27(金) 08:25:27.73 0
立川 裕二 理一 中3で日本数学五輪銀、世界数学五輪銀2回、東大模試一位

http://db.ipmu.jp/member/personal/463ja.html


灘トップの立川裕二さんも今超弦理論研究者だね
32歳で助教というのはいいのかどうかわからないが物理学会論文賞も受賞してるし大栗先生と
共同研究もしたことがあるらしいけど


http://planck.exblog.jp/

昨日は、江口徹さんと立川裕二さんと書いた論文が電子プレプリントになりました。K3の楕円指標と
マシュー群の関係についてです。K3の楕円指標は、私の博士論文の主題でもあり、昔から興味を持って
いました。最近では江口さんと樋上和弘さんが、展開係数の漸近評価や、またK3の対称積の楕円指標
について研究されています。

昨年の夏にアスペンで江口さんと立川さんとお会いしたときに、楕円指標をN=4超対称共形代数の既約
指標で展開したときに、係数がどのような構造を持っているのだろうかという話題になりました。K3はモジュラ
イ空間の特別な点で自己同型群を持ちますが、これらの群はすべてマシュー群の中で最大のM24の部分
群になっているという向井茂さんの観察があります。これが楕円指標に現れていないだろうかという話になりま
した。私はたまたま岩波の『数学辞典』のPDFファイルをコンピュータで持ち歩いていたので、マシュー群の表
を開けてみたら、楕円指標の展開係数の最初の5つが、マシュー群の既約表現の次元とぴったり一致す
ることがわかりました。

これには何か理由があるはずだということで、3人でいろいろ調べて、秋に京都に行ったときには江口さんと
一緒に向井さんを訪問して相談したりもしました。まだ本質的な理解に達したわけではありませんが、
この段階でいろいろな人の意見を聞いてみようというわけで、論文にすることにしました。ご覧いただけると
幸いです。⇒ http://arxiv.org
647考える名無しさん:2012/07/27(金) 08:25:46.73 0
政治家のツイッターとか読んでニヤニヤしてる男の人って気持ち悪い
648考える名無しさん:2012/07/27(金) 08:35:12.87 O
政治家のツイッターも読めない情弱がいるとはな
649考える名無しさん:2012/07/27(金) 09:31:50.18 0
政治家のツイッター見てるぐらいで情強気取りの携帯って気持ち悪い
650考える名無しさん:2012/07/27(金) 09:41:50.45 0
橋下を放置しておいたら俺様の考えた現代でも受ける文楽とか書き始めたんじゃねえかなあ
その意味でムダに反応しやがったアハの罪は重い
651考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:11:10.82 0
橋下は大阪バイオサイエンス研究所も廃止とか一時言ってたけどどうなったのかな
中西重忠先生みたいなノーベル賞クラスの学者もいて
論文引用率も日本の研究機関でトップクラスなのにねえ
知的なことを理解するのは無理か
652考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:14:41.57 0
橋下って学問研究みたいなものにルサンチマンがあるのかな
これはまぁ東が結構前に言ってたことだけど
653考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:17:58.61 0
論文被引用数世界一にも輝いた大阪バイオサイエンス研究所、橋下市政で支援廃止 先端科学より愛国的歴史教育や
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337091450/

これか
654考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:52:29.80 0
橋下のやり方
@最初に極論を言う
A物議を醸す
Bあとは議会に決めさせる

ぜんぶこれで説明できる。意外と正統派の民主主義者。
655考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:54:00.18 0
ネトウヨの橋下支持が最近ぐらついてるよね
656考える名無しさん:2012/07/27(金) 11:54:21.70 0
>>654
議会が賛成する→「これが民意(ドヤ」
議会が反対する→「議会は社会の敵。民意を無視している」
657考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:03:51.77 0
リバティ大阪から解放同盟が動員されてるの?
658考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:08:45.85 0
東スレがループしてるだなんて・・・。
それは現実を直視できぬ者の願望にすぎない。
ゼロアカは4年前だ。4年前といえば北京五輪。
我々は不可逆な時間の渦の中に閉じ込められている。
そしてその中で朽ちてゆくのだ。ループなど起こり得ない。
縦読みではない。
659考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:13:53.11 0
先月分の義援金は??

また横領したの???
660考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:14:19.30 0
東にとっての決戦は今日の深夜やぞ
彼の今年一番の勝負どころや
661考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:19:32.98 0
パブリックコメント荒らしをしている人権利権ヤクザに屈しろと言うこと
662考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:23:37.63 0
(例文)

差別や偏見を正面から取り組む態度をこどもたちは学べると思う。
そのことによって…
私も

(例文)

時代や価値観が変わればそれにともなって新たな差別や偏見が
生み出されていきます。リバティではそれらに柔軟に対応して取り組み
また

(例文)

差別や偏見は繰り返されるものだと思います。
それに歯止めをかけるためには、やはり歴史を保存し
振り返るために立ち戻ることが必要だと思います。
展示の文化的価値も高く、

(例文)

少数者がまだまだ差別や偏見で生きづらい思いをしている現在、
人権啓発活動は、行政が行うべきことです。
なぜなら、


みたいな感じでお願いします!
663考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:34:20.19 0
ま、ブロックか……
664考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:35:55.22 0
で、このキモバカ豚は憲法についてなにかご存じなんですか
665考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:40:09.94 0
@hazuma
いずれにせよ、ぼくは18だか22だかのいい年齢をした男女を子どものように愛で育てることはまったくできない性格なので、現在の大学には向きませんな。来年からは、もう大学で教えることはないと思います。
2012年7月26日
666考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:42:09.35 0
大学もブロック
667考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:44:56.06 0
ひとことで言うと心が狭い東浩紀さん
668考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:45:21.42 0
世間から抹殺しろよこの豚
669考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:46:10.00 0
中受できる年齢くらいじゃないと教育にならんのは確か
670考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:51:47.51 0
小学生相手でも同じこと言いそうだけどなw
671考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:52:12.88 O
wasejo_tjkn0123 ある早大生を理不尽にバカにした大学教授を同じ文言でdisったら、憂国戦士に罵声を浴びせられたでござるの巻。ある早大生を理不尽にバカにした大学教授こそ罵倒されるべきでしょw
18分前 6人がリツイート

wasejo_tjkn0123 はるかぜちゃん大先生唯一絶対神も「こゆうときの反応でファンの質が問われてしまいます(ω)応援するタレントさんに、迷惑かける行為はやめましょう(ω)」と言ってたけど、本当にその通りだね。
4分前 2人がリツイート

こいつも馬鹿まるだしww
こいつのツィートが早稲田政経の質を落としてるのに気付いてないww
672考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:53:00.08 O
まあ、早稲田政経レベルだから仕方がないがな
673考える名無しさん:2012/07/27(金) 12:56:25.64 0
國分功一郎 ? @lethal_notion
早稲田大学政経学部は野田佳彦みたいな知性も意志もゼロの首相を生み出したことを反省して、学部長が反省文でも書くべきだ。「我が学部からあんな首相が誕生してしまったことに、教員一同、忸怩たる思いを抱いております」。そういうことが言われてもいいレベル。
674考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:01:20.64 0
バイセクって何でバカなんだろう
675考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:03:15.19 0
ゲンロン代表取締役とプロフに堂々と書いてよくこういうリプライw(ry RT

(ゲンロン代表取締役ってそもそもなに。)

これは正しいwwwwww


正解はロリペドクリアファイル屋です、義援金詐欺もやってます
676夏は受験の天王山:2012/07/27(金) 13:04:16.10 0

                         筑   駒   文   一
677考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:09:11.63 0
てめえはかわいがられて(意味深)世に出たくせによく言うわ
678考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:10:41.57 0
文学も読めずフランス語も読めず法律も読めない非常勤客員教授は罵倒されて当然
学生よりバカだからな
679考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:15:02.91 0
大学に見切りをつけて、誰も見てないテレ朝のCSに全力投球か。胸が熱くなる。
680考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:17:08.57 0
誰だよこいつ雇ったやつwwww

681考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:26:13.31 0
東浩紀「文学と社会の関係をもう一度考えよう!」6/11放送
http://www.youtube.com/watch?v=-ysjpcMHphg
682考える名無しさん:2012/07/27(金) 13:40:08.11 O
今回の朝生のテーマは「憲法改正」 豚さんも出るよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343341461/
683地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/27(金) 14:07:39.63 P




       朝       生       無       双




       最       高       学       歴




       地       頭       天       才




       筑       駒       文       一



684考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:19:14.10 0
ラルクは無職なの?
685考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:34:26.62 0
ラルクは英語の家庭教師してるよ
686考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:36:29.44 0
チキは関ヶ原でいえば小早川の役回り
687考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:39:57.07 0
東浩紀
?@hazuma
実際にはいまの大学は学生の言うことに右往左往しすぎなのです。それは本当に問題。
たとえばこのぼくのツイッターも、今日の夕方あたりに大学から電話来て「消してくれ」と言われるかもしれない。消えたらそう思っておいてくださいw

大学に消させるように進言しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:42:23.58 0
いや
だからって講義破綻しちゃったらそりゃ東の責任だろうに…
単位やらないだけで済むんかいな
689考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:42:42.99 0
>>665
案の定「早稲田から切られたんじゃない! 僕が早稲田を切ったんだ!!」工作が進展してますな

でもここまで言うなら、東工大も辞めないとね
全部やめてね
690考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:50:25.11 0
どうしてこうもカルト化への志向が隠せない人なのかねえ…
691考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:51:12.13 0
というか
行動がどうみても糞コテだという
692考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:52:03.12 0
>>689
ツイッタのプロフ欄に「東京工業大学工学部3年生」とか書いて煽ればいいのかな?w
693考える名無しさん:2012/07/27(金) 14:55:18.94 0
くだんのさらし被害に遭った早大生のツイート見ても分かるけど、
エゴサーチしてわざわざ自分への批判を探りまくっているんだよね。

ほんと気持ち悪い。
694考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:07:16.65 O
馬鹿な大学生に同情するとか豚レベル
695考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:09:12.95 0
過去に比べて東浩紀を批判する人は減ったけど、嫌悪してるとか無視してる人は増えた印象。
696考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:13:14.06 0
学生とオマンコするよりはましだけどな
697考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:13:41.57 0
「受講者は我が輩東浩紀にぜひ読んでご高説頂きたく思って当然なのでそれを批評してあげようそれが講義だ」
っていう根拠のない前提がさくっと破綻するから
早稲田の講義も
ゲンロンサマリーズも
失敗するんだよ
698考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:29:04.67 0
>>695
今では「カルトに関わる方がどうかしてる」と思われてるので…
699考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:29:51.99 0
オマンコ出来るなら辞めないだろ
700考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:41:37.53 0
東浩紀 震災発言集


「震災は民主党にとって神風」
「今回の問題で政府が隠してるとかそういう陰謀なんてないから」
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
「僕の中の変化としては、今回初めて、本気で、日本人以外の人に生まれたいと思ったの。」
「(宇野について)おまえ所詮サブカル批評家じゃん。言うなよ。あほか」
「北関東とかすごいよ雇い止め アッハッハ。秋葉原とかヤバい。茨城県とか住んでる奴は雇い止めでニートになるじゃん。DVD買えないっしょ」
「寝てる奴(女子社員岩本)の前でチンコとか出して写真撮るのどう? 被害者いないっしょ。バーチャル痴漢みたいなもんじゃん」

「梅ラボ @umelabo の新作はまじでいい。震災後の救済、女神と天罰といった普遍的主題に加え、らき☆すた、というかキメラこなた。
あれは彼のマスターピースになると思う。いままでのデータベース・スーパーフラットと違い、空間もある。コンテクチュアズにあの作品が飾れるのを誇りに思う。」

「ぼく大田区に住んでいて人口七十万人いるのですが、二万人て大した数じゃない」

「馬鹿なのッ?死ぬのッ?教養無いのッッ? ゼロ年代は全部美処女ゲームでで・き・て・ン・だ・よぉ!(机ドンッ 」

「松本復興相辞任か……。日本は復興する気ないな、こりゃ。」

「李は東と浅子を呼び出すと、通帳のかわりに一枚の念書を差し出しました。そこには弊社資金のうち「2,903,838円」を、「無断で、平成22年8月2日より断続的に、個人事業所マットの運転資金に流用して」いたことが記されていました。」

「津田さんと回った東北取材はとても刺激的でした。このように書くとまたつっかかってくるひとがいるかもしれないけど、「楽し」かった。」
701考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:43:56.31 0
少子化になれば失業率も減るし、家賃が下がってみんなが都心に住めるようになり通勤時間も減る。
移民を受け入れて少子化対策をしろと言う東は一般市民の敵である。
702考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:50:25.23 0
移民を受け入れる正当性を担保できなければ、移民受け入れを前提としたゲンロン憲法案は論理的に破綻していることになる。
703考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:53:18.14 0
正当性もなにもないだろ
豚が選挙権のない移民だからだろうが
704考える名無しさん:2012/07/27(金) 15:54:25.80 0
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
「(選挙は)今回も棄権しました。義務は果たせません。僕はこういう人です。こういうのが嫌な人は僕な言葉を聞かないでください。」
705考える名無しさん:2012/07/27(金) 16:10:22.58 0
義務は果たせないけど憲法は作るから、お前ら従えよ
マジキチ
706考える名無しさん:2012/07/27(金) 16:27:31.31 0
>>628
ライセンスも何もかも無茶苦茶で
とりあえず朝生で「こんなことやってるんですよ!!!!!」って宣伝するためだけに作ったみたいだな
707考える名無しさん:2012/07/27(金) 16:28:57.98 0
豚って高卒レベルの知能だよね
駒場のレベルひっくいわ〜
708地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/27(金) 16:33:59.71 P
義務は果たせないけど憲法は作るから、お前ら従いなさいね
地頭MAX中受神東浩紀です
709考える名無しさん:2012/07/27(金) 16:47:57.43 0
wiki作ったって、東スレのほうが書き込みが多い。これが現実ww
710考える名無しさん:2012/07/27(金) 16:50:48.30 0
あんな文責だけ書き込んだ人間に押し付けるwikiを使う奴なんていないだろうw
711考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:02:58.67 0
夏の警官には気をつけろ!www


パチンコなどで借金数千万円 情報漏洩の福岡県警部補 2012.7.23

拳銃所持容疑で警官再逮捕「コレクション」と供述 2012.7.26

愛知県警巡査部長を逮捕 覚せい剤使用容疑「外国人から買った」 2012.7.27

服脱ぐよう強要、いきなりキス…警察官4人、後輩女性に集団セクハラ 神奈川県警 2012.7.27

巡査部長が20代女性に抱きつき容疑 埼玉県警、減給処分 2012.7.27

「OBに頼まれ…」虚偽の理由でっち上げ感謝状贈呈 愛知県警警視ら書類送検 2012.7.27
712考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:05:11.71 O
β3のAmazonランキング54位だな
じわじわ上がってんな、朝生効果だろうな
明日になれば一気にジャンプアップしそうだな
713考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:07:55.88 0
書店で買うことできないんでアマゾン
714考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:16:23.80 O
おまえらの予定はどれ?
いつ睡眠したらいい?


睡眠→朝生→オリンピック開会式
朝生→睡眠→オリンピック開会式(録画)
睡眠→オリンピック開会式→朝生パス
朝生→オリンピック開会式→睡眠
715考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:18:01.11 0
3一択だろうが
716考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:18:47.76 0
朝生は勝者なき戦い.敗者しか生まない
717考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:23:22.93 O
3か
早寝して午前3時ごろに起きて朝生は後半だけみようかな?
おまえらは全部みとけよ、荻上チキの失言を聴き漏らすなよ
718考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:26:09.18 0
6年くらいここの住人だし、スレ立てもかなりやってきたが

豚とかキチとかとうでもいいわ
時間の無駄 人生の無駄
719考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:38:06.29 O
【たわらな】東浩紀529【おっぱいメロン】
720考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:39:16.93 0
つーか何で東浩紀のスレで他の奴に粘着してる奴がいるんだ…
721考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:40:45.71 0
>>718
それに気付くのに6年もかかったのかw
やはり東クラスタには筋金入りの馬鹿が揃ってるな。
722考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:46:01.43 0
>>721
6年前もアンチだよ
ただ、アンチとはいえ新刊は買っていたな。
最近は新刊も買わないしニコ生も見ない。

三島賞の頃はファンのほうが多かったから、暇つぶしのついでに戦っていた。
まあアンチの完全勝利宣言だ
豚は今夜絶命する
723考える名無しさん:2012/07/27(金) 17:49:27.56 0
まぁ同じ事繰り返してるだけだしな
流行りにわざわざ首つっこんでしたり顔
馬鹿にされたら専門外だからシランと逃げ
仕事は投げ出して切られそうになると自分からお断りだと啖呵
724地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/27(金) 18:11:14.04 P
今夜の朝生で中受神の真の実力見せてやんよ
地頭MAX天才筑駒文一東浩紀です
725考える名無しさん:2012/07/27(金) 18:12:54.55 0
>>722
絶命は無いな。朝まで豚テレビでは「150年ぶりに憲法作った〜」とか言いながら抽象論に逃げるに決まってる。
726東浩紀の発言で打線組んだwww:2012/07/27(金) 19:08:08.22 0
1中 そもそも処女を求める男性なんてオタクしかいないんじゃないのか疑惑。
2二 コンテクチュアズとAZM48はたがいを利用しあってwin-winの関係でしか共生できない。それなら共同著作権なり印税シャアなりがフェアじゃないか。
    それを「搾取しようとしている!」と最初に非難してきたのは宇野くんで、そう見られるならこれ以上の協力は止めようと思った。それだけ。
3三 ぼくとしては、購入価格+材料費+運搬費+迷惑料+企画料(というのもこの絵の構想にはぼくもブレストに参加したので)そのほかをCASHIが払ってくれるのであれば、梅沢さんの手許に戻してもかまいません。お返事ください。
4一 馬鹿なのッ?死ぬのッ?教養無いのッッ? ゼロ年代は全部美処女ゲームでで・き・て・ン・だ・よぉ!(机ドンッ
5DH @umelabo の新作はまじでいい。震災後の救済、女神と天罰といった普遍的主題に加え、らき☆すた、 というかキメラこなた。あれは彼のマスターピースになると思う。
6遊 「きみはおれの会社になにか恨みでもあんの?」とマジ尋ねちゃいました。おれの人生にそんな台詞叫ぶときが来るとは……
7左 (ヤマカンは)引退しないとまずいんじゃない?普通に売り上げ的に。引退しなかったら終わりだと思うよあいつは
8捕 僕からすれば、昨日の温泉にしても、徹夜が控えているのに無理にサービスしているわけだ。それなのに、ちょっと帰宅予定時間がずれ込んだぐらいで、
    「子どものこと考えてない」的に不機嫌にイライラされるのが堪らない。そんなこと言ったら、そもそもこっちは最初から無理してる。
9右 なんとか娘の友達に見られないで、シャワー室から書斎への全裸移動に成功した。
投 猪瀬さんに森川さんを紹介した甲斐があった。コミケ条例適用外の言質を都トップから得た。マンガ規制反対で猪瀬さんやぼくを叩いていたみなさん、これが政治です。
727考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:10:29.54 0
読んでないからクオリティはわからんけどさ、
憲法なんてあずまんみたいなシロウトがパッと
作れるようなもんだと示しただけで価値あるんじゃね?

現憲法もあれ二週間くらいでできたんだろ。
これを機にいろんな人がポコポコ作って、改正機運が高まればいいじゃん
728考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:11:00.93 0
服を交換させキスも・・・女性警察官に集団セクハラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18456153
729考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:20:24.30 0
>>728
それツタヤで見たことある
730考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:20:56.84 0
なんで日本人の給料って下がりっぱなしなの?
731考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:24:13.04 0
東浩紀 ?@hazuma
今日の朝生はさすがに眠いかもしれん。昨日あまり寝れていない。。


こいつまじこういう予防線引きすぎだろ
ほんと糞だな、まじで
732考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:26:24.21 0
>>731
地獄のミサワで再生された
733考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:29:17.31 0
@hazuma
あまりにも圧倒的に原稿が間に合わないので、早稲田までタクシーで行きそのなかで仕事することにした。

@hazuma
パラリリカル・ネイションズ第6回書けた。。じつに綱渡りだった。。

車の中で原稿書くなんて手塚治虫みたい(棒)
734考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:37:40.42 O
>>727
だな
朝生豚は>>368>>515で確定してる
小森とガチ憲法論争はしないで逃げ回るに決まっている
憲法そのものよりも憲法を書くことの意味や憲法を書くひとは誰かのメタ憲法に逃げるに決まっている
あほくさ
735考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:50:53.38 0
あずまんの必殺技は脱構築だからね
何か言ってはメタに逃げる
アウトボクサー
736考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:51:13.13 0
あずまん字が下手くそ杉だろ・・・・


禾ムってなんだよwwwww

私って書けよwww
737考える名無しさん:2012/07/27(金) 19:54:12.84 0
思想家の内田樹氏 「再び原発事故起きれば日本は国際社会からバカだとみなされる」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-4559.html
738傍観者:2012/07/27(金) 20:03:27.22 0
このスレの人達はネガしか言えないのですかね
文句ばかり言う前にあなたの憲法改正草案をお見せなさい
739考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:06:03.77 0
現行憲法は一言一句変える必要ないので、改正草案なんてありません。
740考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:09:18.20 0
内田樹って当たり障りのないことしか書かないなあ
741考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:13:48.96 O
>>735
だな
メタに逃げるのが許されるのは学生までだ
豚は卒業してから20年間なにしてたんだよ?
742考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:14:10.84 0
このスレの人達はネガしか言えないのですかね
文句ばかり言う前にあなたの憲法改正草案をお見せなさい
743考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:19:26.53 0
8月14日の「文学賞メッタ斬り! 
ファイナル篇」刊行記念イベント@新宿ロフトプラスワンの特別ゲストは朝吹真理子さんと道尾秀介さんに決まりました。
「西村賢太被害者の会」(笑)。チケット購入の仕方など決まりましたら、詳細ツイートしますので、もう少し待っててください。
744考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:20:23.87 0
アホなことやってる
って意見を言うためになぜアホやらねばならぬのか
745考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:20:54.98 0
コンテクチュアズ友の会 CM
http://www.youtube.com/watch?v=EEIYLtNlRzA
746考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:21:49.00 0
中受してないやつはここから去れ
747考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:33:13.51 0
オタ向け出会い系みたいな顔してるカルト宗教団体ですので皆さん­気をつけて!
ygtrain 5 か月前
748考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:40:31.38 0
つーか思想地図はいつまでβ版なのよ
749考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:50:31.79 0
●電「別に日本がバカにされようが知ったことではない。原発稼働させろ」
750考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:54:49.73 0
今日のあずまんがどれくらい出したものを引き受けて議論できるかだな
出すことに意味がある、とか自分で言ったらダメだよね
751考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:56:04.85 0
βとか2.0とかIT由来のワード使いたいだけだからな
752考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:56:54.10 0
なんやかんやで久しぶりに朝生が楽しみだw
753考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:57:37.79 0
駄目出しではなくポジ出ししよう^^
754考える名無しさん:2012/07/27(金) 20:58:35.62 0
「内容そのものはどうでもいい」とかうっかり言いそうだけどな
メタに行きたいばっかりに
755考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:00:44.46 0
信者はバカをさらさずにフォローしてやることもできないのかw
756考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:02:00.31 0
骨の髄まで批評家体質だからな
小説さえもメタメタ自己言及満載の弱っちいもんだし…
喧嘩できないんだよね西さん
757考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:02:42.04 0
思想地図β買うぐらいならニューアクションβ買って高校数学の勉強でもやる方がマシ
758考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:03:13.54 O
大学生が子供に見えないのは東の精神年齢が大学生並みだからだろう

東大入った時点で成長を止めてしまった学生みたいなオッサン
それが東浩紀なのだろう
759考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:15:35.14 0
中宮崇って東ファンだったんだな

http://nakamiya893.jugem.jp/?day=20120321
・フラクタル CCDDC

2011年度作品。先日アウトプット勉強会にやってきた、東浩紀が参加した作品ということで、
発表時には大いなる期待をもたせられたものだが、ものの見事にコケた。内容的には、
課題本「一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル」を実装した未来社会の物語となっている。
が、監督はあの悪名高い山本寛である。良くも悪くも一波乱ない方がおかしい。
案の定、東は製作途中でヤマカンとたもとを分かち、本作から完全に手を引くことになった。
故に、「東浩紀はフラクタルでまどマギにボロ負けした」という評価は、ちょっと可哀そうである。
実際東は、本作の「一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル」からは全くあり得ないクソ結末に満足せず、
後に独自に(スピンオフ)小説版を仕上げている。
余談だが、このあたりの東の忸怩たる思いは、以下のサイト(動画あり)が面白い。
飛ぶ鳥を落とす勢いのように見える日本アニメの現状がいかに危機的かということもわかる。

東浩紀氏、『フラクタル』『まどか☆マギカ』に言及する 1(フラクタル関連は56分あたりから)
http://meta-metaphysica.net/journal/archives/2011/05/post-269.html
760考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:22:06.68 0
元祖ネトウヨがサヨでもウヨでもないコウモリ野郎の著作のアニメ化を酷評して
原作者に同情してるのか。奥が深いな。
761考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:23:10.27 0
何やらせても専門外だからで最終的に逃げ出す奴が
なぜアニメ原作だけ成功するはずだったとか言い出したのこの人は…
762考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:30:19.36 O
何やっても東大卒の肩書きがあればさまになると思ってんだろ

東大卒の記号をアニメだのゲームだのといった記号と結びつけてその組み合わせで遊んでるだけ
中身は何もない

ただ上から記号を眺めてるだけ

バカは高いところに登りたがるものだよ
763考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:36:15.19 0
「それどうでもいい」って言ったやつが一番頭良く見えるって構図をずっとあずまんは作ってきた希ガス

憲法なんてどうでもいいんですよ、とか言ってしまいそう
764考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:26.71 0
「僕が勝てれば全てどうでもいいんですよ(笑)」
765考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:52:13.14 0
255 :考える名無しさん:2011/10/22(土) 00:10:27.96 0
朝まで生テレビ!
2011年10月21日(金) 25時25分〜28時25分

猪瀬直樹(東京都副知事・作家)、
今井一(ジャーナリスト)
上杉隆(ジャーナリスト)
河村たかし(名古屋市長)
金慶珠(東海大学准教授)
小林節(慶應大学教授)
東浩紀(批評家)
長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)
山口二郎(北大教授)
猪口邦子(自民党・参議院議員)
浅尾慶一郎(みんなの党・衆議院議員)
野中ともよ(ジャーナリスト)

314 :考える名無しさん:2011/10/22(土) 02:31:23.40 0
「こういう議論はいいや」

テンプレきたわぁ

315 :考える名無しさん:2011/10/22(土) 02:34:12.84 0
東んっていっつもこういう場での手管が同じだよね。
ちゃぶ台返しばっかやって議論を支配した気になってる
766考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:54:12.37 0
あずまんがフルボッコされるのが目に浮かぶようだ
767考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:56:33.26 0
今日の朝生のパネリストはそんなにヤバくないでしょ。
東に噛み付いてくるのは宋文洲ぐらいだと思う。
荻上が鬼畜モードで東を攻撃してくれたら面白くなると思うけど、それもあんまり期待できない。
ホリエモンも居ないしさ。
768考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:57:04.88 0
金さんくんの?
うるさそう

上杉もいらねえー河村もうるせー
山口さん…オーノープアー山口ェ
769考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:58:14.05 0
>>767
そうなりゃあずまんも筑駒文Tモードで返り討ちにするよ。
770考える名無しさん:2012/07/27(金) 21:58:58.70 O
朝生つまんないのか
それなら豚が荻上を攻撃しろ
荻上を血祭りにあげろ

ざまあwwwww
771考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:04:30.62 0
何やっても東大卒の肩書きがあればさまになる
772考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:11:03.69 0
>>767
野次将軍西田も、国会出るとおとなしいおっさんだからなぁ。
八木とナンチャッテ学者同士の泥仕合を見せてほしい。
773記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 22:14:07.58 0 BE:3284899968-2BP(3)
憲法改正をやると聞いて、飛んできました。
どんな状況ですか?
774考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:31:23.17 0
>>770
まだ始まってもないのに妄想全開だな

すこし落ち着けよエンペラーくん
775考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:36:57.51 O
豚「ぼく文一だけど、法学か哲学かで悩んで哲学を選んだ」
小森「それで?」
豚「ぼく文一だけど、法学が魅力的に思えなかった、いまの日本国憲法がいい加減だから」
小森「それで?」
豚「ぼく文一だけど!」
堀江「え?東さん東大なの?」
豚「てへ☆」
776考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:38:54.42 0
北大卒→東大教授
東大卒→早稲田教授クビ、零細ブラック社長

どっちが勝ち組?
777考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:41:54.79 O
文系は糞
778考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:44:45.68 0
朝生を前にしてどっかから人が沸いてきたな
さすが天下の朝日やなwww
779考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:54:36.76 0
【大津いじめ】 加害者母親(PTA会長)のまいたビラが公開 (※画像あり)
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67641088.html
780考える名無しさん:2012/07/27(金) 22:58:56.27 0
>>775
怖いな・・・
ココで塀の中にいる堀江が出てくるセンスが気持ち悪い

エンペラー君て、なんかの精神疾患に罹ってるんじゃないの?
781考える名無しさん:2012/07/27(金) 23:23:21.02 0
三木谷:時間の問題じゃないでしょうか。実際に騒いでいる人の数を数えると、
まずたいしたことないと思いますよ。騒いでいるのはせいぜい2000〜3000人でしょう。

東浩紀:‏ネットの口コミは、固定のアンチが5人ぐらいいるだけでもうどうしようもない状態になるので(最近だとカオスラウンジなどが良い例)
782考える名無しさん:2012/07/27(金) 23:31:00.97 0
最近、輪をかけて性格悪くなってるな
783考える名無しさん:2012/07/27(金) 23:34:13.49 0
ニコ生検索しても朝生ストリーミングやってくれるとこなさそうだな…

実は、うち地デジ難民でさw
どこかでストリーミング視聴できるとこってない?
784記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 23:39:37.36 0 BE:4927349489-2BP(3)
とりあえず、この条文は、精神障害者を含めるのかね?
現状の法制度では、精神障害者は、裁判もなく監禁されるんだが。

それと、この憲法案では、首相公選制のようだけど、総理の権限って何?
何もないんじゃないの?

あと、この憲法では、戦争できるかできないかに、また憲法議論を経なければ、
政府は戦争できない気がする。

第九二条

何人も、理由を直ちに告げられ、かつ、直ちに弁護人に依頼する権利を与えられなければ、抑留または拘禁されない。
また、何人も、正当な理由がなければ、拘禁されず、要求があれば、
その理由は、直ちに本人およびその弁護人の出席する公開の法廷で示されなければならない。
785考える名無しさん:2012/07/27(金) 23:45:52.53 O
>>780
おまえが気持ちわるいわ
なんでも字義通りにしか読めないアスペはめんどくさい
荻上以下だな
786記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 23:48:26.63 0 BE:4379866188-2BP(3)
天皇を元首とするなら、
天皇の遺伝型の公開と、天皇陵の発掘が絶対に必須だ。
これを認めなければ、天皇条文は認めない。

天皇なんて、憲法に書くな。民主主義じゃねえのは小学生でもわかるんだ。
今の自衛隊が違憲の軍隊だってことも、小学生にでもわかるんだ。
政治家が嘘をつかなければなれないような憲法をつくるな。
787考える名無しさん:2012/07/27(金) 23:51:10.76 0
今も作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前から現場に
入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっと、情報は早く出てきていたはずだ」

事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党の幟やポスターが
貼られていた。

もともとこの事務本館2階は、東京電力労働組合のためのスペースだったが、東京電力を大きな票田
とする民主党の出張所としても機能していたようだ。

788考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:00:04.60 0
朝まで生テレビ! @asamadetv

【今夜は朝生!】※時間注意※今夜25:45〜(一部25:54〜)の朝生!
〜激論!護憲・改憲・新憲法〜。辻元清美、西田昌司、東浩紀、荻上チキ、金慶珠、小林節、小森陽一、宋文洲、西田亮介、八木秀次、田原総一朗の各氏。
789考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:03:46.48 O
西田亮介?

眠い
790地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/28(土) 00:04:26.48 P




     地     頭     炸     裂     警     報




     朝     生     無     双     警     報




     筑        駒         文         一



791考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:05:06.07 0
東大文一出てりゃ学歴的には人に劣ることはないんだよな
792考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:05:07.98 0
14:00
〜17:00 ブラック企業大賞2012 授賞式&シンポジウムを生中継

7月28日(土)14時から開催される、「ブラック企業大賞2012」授賞式とシンポジウムの模様を生中継いたします。【第1部】14:00〜ブラック企業大賞2012 授賞式。 ※ノミネートされた企業で働いていた人、関係者のコメント&解説も予定。【
793考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:08:40.47 0
当然チキさんと事前協定結んでいるんでしょ?
794考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:10:48.66 0
おい珍カス、無理してカッコつけてないでラッキーゾーン復活させたらどうだ?(笑)

月間チームHR1本とか笑い死にさせる気かよwwww
795考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:11:31.99 0
2時間 寺澤有 ?@Yu_TERASAWA
拙著『報道されない警察とマスコミの腐敗』(インシデンツ)で、津田さん @Tetsuya_Tsuda が、こう話しています。
「警察は極端な男性本位社会で、性犯罪をすごく軽く扱う傾向があるんです。知り合いの警察官によれば、
留置係で女性警察官の宿直が導入された際、宿直室に男性警察官が集団で押し込み、
女性警察官をレイプする事件が横行したそうです。これを問題視した人が警務部長に報告したところ、
『そんなもん、宿直室にカギをつけたらええだけやんけ』と一蹴され、調査や処分などは一切行われず、
(中略)被害にあった女性警察官は、退職して泣き寝入り」
796考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:13:48.42 0
新しい選手いねえのかよ
なんでこんな馬鹿なんだろw
今更見るこ持ってきてもオワコン臭しかしねえっつの
ミルコのために引退させてレジェンド扱いしてやれよアホ

797考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:19:49.02 0
国民院、住民院のフリップ用意したかな?w
国会と政議院の区別はついたかな?w
798考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:20:18.06 0
> 1つはパソコンのOS(基本ソフト)、ウィンドウズのバージョン問題。バージョンが色々あり、
>一部のパソコンに対応できていませんでした。まさか漢字をユーザーアカウント名に
>している人がいるのかと思ったし、漢字のアカウント名を許しているウィンドウズにも驚きました。


翻訳すると

ばっかでーす。ういんどずのことよくわかんなーい。皆さんがどうつかってるかもまったくわかんなーい

799記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 00:21:08.95 0 BE:3695511896-2BP(3)
ぶっちゃけ、二回で憲法を改正しようというのはなしだぜ。

腹案がある憲法のようだけど。

改正するなら一回で決めないと。国民は一回しか投票に来ないよ。
800考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:21:27.04 0
先鋭的な作風で、1980年代後半〜90年代の若者の人気を集めた岡崎京子の漫画が、再び注目を集めている。

 代表作の『ヘルタースケルター』が映画化され、関連書籍の刊行も相次いだ。都会生活を謳歌(おうか)する若者たちの空虚感をとらえた作品群は一層、現代性を増している。

801考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:22:49.19 0
5時前までやんのかよ
長いな4時くらいで終えろ
女のとこに行けんだろ
802考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:23:56.90 0
あずまん大丈夫?ちゃんと手の平に「筑駒文一最強」って書いた?
803考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:24:36.96 0
              / _⌒ヽ⌒ヽ
             /::::` ゚` :.;"゚`ヽ    
             /::::::: ,_!.!、   ヽ.
            /::   ---  ,, ヽ
            /:     Y      ヽ   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          /::::::     八       ヽ
          (:::::::::::::: __//. ヽ   ,, , )  『俺は男のケツを掘ってたと思ったら
     ,.─-- x 1,,,,;;::::::::::: 八.,    ''''''!    いつのまにか40ばばぁのクソマソコだった』
    /:::::::::::::::::/,,ヽ ,●=ュ  r==  j   
 ●  i:::::::::::::::::::i ii`!/、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ '|     な… 何を言っているのか わからねーと思うが
   \l::::::::::::::::::l ト,゙jiu .`ー 'ノ  !、`ー '  |      おれも何をされたのかわからなかった…
    |:::::::::::::::::| し/  . ,イ   'ヽ  u  |    
    ヽ::::::::::::;;t_ノ|ノ: u ゚´....:^ー^:':...   ゚ │      亀頭がどうにかなりそうだった…
..      |:::::|/ )(:::::::::: r ζ竺=ァ‐、   │
      |/ _/│:::::   `二´  丶  |        アッー!だとかしゃぶれよだとか
      // 二二二7'::::            \       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
     /'´r ー---ァ::::::`ヽ    '" u   \    
     / //   广¨´::::::      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ      もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
    ノ ' /  ノ:::::`ー-、__     /       ヽ  }
  _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...

804考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:25:27.00 0
変な書き込みはしないで! てへぺろ(ゝω・)
805考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:27:42.71 0
名古屋に潜伏中の肛門狙撃犯の逮捕はまだっすかね
806考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:31:48.29 0
「中学受験の光と影」みたいなテーマだったらあずまん絶好調なんだろうけどなw
807考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:33:08.45 0
みんこういうのくさい無し
さん金れにかるな
ゲルすればロス
がニリズムリアックーマェンダュセールームだ。

いイィック

にクネー

へと、することが、デラダイダズムッ グ ハ ゙ン ア タ ッ ク
   は  い  、 究  極  論  破

808考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:34:12.87 0
人権擁護活動についてより効果的かつ広範囲に周知・浸透を図るものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■おおかみこどもの雨と雪 主題歌 おかあさんの唄(オモニの唄)
                               ^^^^^^^^^^^^^
アン・サリー(英字表記・Ann Sally、1972年8月17日 - )は、
日本のシンガーソングライター。
本名(旧姓):安佐里。
在日韓国人三世。愛知県名古屋市出身。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC

■516 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/25(水) 00:21:11.66 ID:hVN5ia9N
 雨と雪がオオカミになって喧嘩するシーンは恐ろしかった
 あれセックスシーンより見せちゃいかんだろ
 男が怖がる女追いかけてボッコボコにしてんだぞ
 しかもその後幼女の痣だらけのシーン
 あれは気分悪すぎる
 花は泣いてでも、ぶん殴ってでもあの喧嘩は止めないといかんだろ・・・
 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2831.jpg

809考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:37:30.08 0
日本の入学試験は中受とかだとまだ頭使うのに
大学受験になると科挙試験的知識偏重になるからなあ
810考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:38:22.55 0
ああ東大と京大がつくったのが
フラクタルだ
811考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:39:15.91 O
>>809
手の平に書けよww
812考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:40:03.63 0
気功療法のセミナー企画会社「アースハート」(福岡県篠栗町)に、
病気が治る「ハンド・パワー」の習得費名目で高額の受講料などを払わされたとして、
男女21人が27日、同社と役員2人に、計約3300万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。

 原告は福岡、長崎、大分、宮崎、愛知、岡山6県の19人(20〜70歳代)と遺族2人。訴状などによると、
同社側は原告らに「ハンド・パワー」や「マインドパワー」と呼ばれる手かざしで病気が治ると説明。
セミナーに参加すれば、誰でもパワーを習得できると勧誘し、2003年から11年に1人あたり70万円の受講料を集めた。
原告は自身や家族が難病の人が多く、同社幹部らによる「治療」を受け、その費用を支払った人もいた。



ゲロファク。。
813考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:40:12.53 0
中受の算数は大受の数学よりある意味難しいからね
814考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:42:08.45 0
朝生のネクタイ廃止しろって言ってたよね
815考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:42:10.09 0
スレの流れがおかしぞ
816考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:42:40.06 0
まず第一に運知思想になるということだよ。
817考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:43:43.82 0
ほむほむは魔力によって時間を止めてるから、死(ソウルジェムの破壊)ねば魔力が切れて、また時間が動くんじゃね?

818考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:48:08.95 0
7月25日に3rdシングル「Dear My Friend」(テレビ東京系『あらしのよるに〜ひみつのともだち〜』エンディングテーマ)をリリースする、
7人組韓国人グループ・U-KISS(ユー・キス)が、7月21日にラゾーナ川崎でリリース記念イベントを行なった。

約8000人が集まった会場は、16時のスタートとともに地響きにも似た歓声が湧き起こる。
イベントでは来場者からの質問に答えるトークコーナーの後に、3rdシングル「Dear My Friend」と、
U-KISSらしさが詰まった2ndシングル「Forbidden Love」の2曲を熱唱。
イベント最後には、およそ6500人とハイタッチ、握手を実施して、またひとつU-KISSとファンとの夏の思い出を作った。

819考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:51:10.45 0
今日「鉄腕ダッシュ」の出張ダッシュというコーナーで、宮崎県で昔ながらの「とげつきキュウリ」を生産してる農家を紹介していた。生産者は弱冠27歳。それでいていろいろな料理店が
ぜひ売って欲しいと日参する作物を作っている。こういう「がんばる農家」「創意工夫で世界に乗り出していく農家」というものが実に九州には多いんだよね。

こういう人を恨む人間というのは決まってる。
「なんの工夫もしない農家」「世界標準の価格にされたら日本の農家はやっていけないに決まってるってなんの根拠もなく叫んでる負け犬百姓」
「昔からやってることだけやってるだけのバカでもできる農業しかできない農家」つまり東北なんだよ。
だから東北選出の小沢が怖い民主党は去年わざわざ韓国人を宮崎に連れてきて口蹄疫をばらまいたりした。そして今は被爆がれきをばらまこうとしている。

820考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:52:22.91 0
      :ノ ̄◞≼◉≽◟  ◞≼◉≽◟::::):
      /:..         . : .:::ヽ
821考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:53:20.98 0
inosenaoki
お誘いを受けたが残念ながら出張のため出られません。実務的な提言を期待します。
RT @asamadetv: 【今夜は朝生!】※時間注意※今夜25:45〜(一部25:54〜)の朝生!は〜激論!護憲・改憲・新憲法〜東浩紀、荻上チキ、田原総一朗の各氏。 #asamadetv
822考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:55:15.41 0
身長150pちょうど(朝計測)のドチビ男ですよ
年齢が還暦前なので骨密度の低下で
実寸が147pくらいになっているかもしれません

せめて160p手前までは欲しかったですね^^
生きている化石ですw
823考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:56:15.05 0
この人、エリカに「おめこしてんの?」って聞いて「してますよ、バンバン。」て答えられたとか言ってたよね?
824考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:58:05.75 0
                   r'-,
                  /:oOヘ
                 /::::oOoo',
                 .i':::: .oOooヘ
                 l::::o。o oo :',
                .|::::o。。≼⓪≽l
                ..|::。o.o   .i
                 .!:::. ゚o。   .i
                 ヘ::::::...O.oo:/
                  >:::::::o。:/,._,_
       、ー´ '‐-..,、,,,、=ニ‐''´        `ヽ
     , '      ,'          ,.ィ‐,, ゙i
     i .:◉::.:◉:       \,,,r'⌒ .:::::⓪::::::.\
    (.:◉:.:◉:  .   ,r' .:◉:.    o 。O o°0 o゙)
    ハ:◉_    ,' :.◉::..:◉:..   。≼⓪≽o≼⓪≽ :)
   ,r' ー<、‐r、 (,ァ-..,_.:◉:,   °o。0,ハ°o0)
   ゙i,,,,,二ニ、ッ..,; ,: ミ_=:.,__ ̄ o oヽト‐=‐ァ'ノ{リ
      i,     ゙'"    :::::  、 ヽ ``二´、>¨|r   運知思想じゃな?
      ゝ_ ノ、フヽ ._,ィ´ 、  \ - `  )_ r j)
    。  ゙ヽ_|_|_||_ |_/ . 。  i`/  ゙i_  ゙i '゙i
        ゛'t',| |¨!¨! .!,'| ッ  ッ゛'-,,_ ',   ) )
        、 `'、||.!_/ ∧ ゙i_!、ノ\ ゙i, ,r' ,r'
         ,r' `¨´人 '〈 l l (  .( !、  )
          V  入 V l'し  〈 人 (
          ,r( .゙i )゙i´o0゙i゙し'゙i゙i 'じi
   _,ヾ、 -― ''"::l:::::::\JUし,、゙,i 、  JJU
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
825考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:58:58.55 O
おまえらスレと関係ない話してんじゃねえよ
朝生実況は実況板でやれよカス
826考える名無しさん:2012/07/28(土) 00:59:16.83 0
赤い霊柩車はメインの2人よりも大村崑亡くなったら終わりだろ
827考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:00:07.12 0
地上波でチクビだしたり
コンドーム握り締めた写真が出回ったりとある意味神なんだが
828考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:01:59.31 0
東浩紀 ?@hazuma
そろそろ車来るので、服も着たしコーヒーも飲んだ。
というわけで頭は冴えているが、常識で考えて今回の朝生は圧倒的なアウェイであり、
ゲンロン憲法は笑われるだけだろう。
パネラーにはその点でなにも期待していない。
しかし、それでも、視聴者の5%にでも真意が届けば大成功だと思って臨みます。
829考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:03:04.86 0
チキがどのスタンスをとるのかによって筑文のポジションは変わる
830考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:04:26.45 0
何で大田区はそんなにミュージシャンの鈴木さんが多いの
831考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:05:59.65 O
荻上チキは社民党寄りだろうな
荻上チキはネット選挙解禁しようだの一票の格差を是正しようだの技術的な話題に逃げるに決まっている
832考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:08:00.94 0
中学生の頃は並外れた美形と言われ
当時人気絶頂のアイドルと噂になってそいつのファンから逆恨みされ
歌は超ド級の音痴
最終的にはエロ売りに走る

まさにジャニの武田久美子
833考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:09:44.19 0
東浩紀と一緒にあの草案引っさげてまな板の鯉になる盟友なんて居なかったんや…
834考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:10:33.69 0
選択肢において有り得ないものがあるとつい選んでしまう人ってのはいるが、5%は多すぎ
835考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:11:43.80 0
チキははじめネット投票しようと言っていたが
日本国憲法第15条第4項 投票の秘密 に抵触するため
ネットで選挙活動を解禁せよに変わりました
836考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:04.93 O
豚はどうせ憲法のガチ討論から逃げるに決まっている
憲法の草案を作った意義や草案を非専門家が作ることの意義を語るに終始して討論をメタ化して逃げるに決まっている
837考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:44.45 0
東「だけど、西田さんは滋賀大学だし、八木さんは早稲田じゃないですか。筑駒文Tに逆らっていいと思っているんですか?」
838考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:15:29.33 0
>>836
それならまだいいんだが、今朝までの流れだと
他のゲンロン憲法参加者たちに失敗を押し付けそうなんだよなあ
839考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:19:08.30 O
>>515だろうな

眠いからコンビニ行ってくるわ
夜食用にかき氷買ってくるε=┏( ・_・)┛
じゃあな
840考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:21:16.16 0
細部を突っ込まれて、そこは僕の担当じゃないのでだけは勘弁
841考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:24:31.18 0
中受なんて小学生のときの偏差値をまだ自慢しているアラフォーのオッサン
まじ終わってる
842考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:25:48.80 0
中受経験者には選民思想がある
高校受験するやつはみんな下等生物に思える
843考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:26:39.82 0
>>840
自分をよく見せようとするいいわけが中学生レベルなんだよな
中学生レベルが早大生を教えていた奇怪
844考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:28:07.12 0
>>843
教えてない
書かせて発表させてそれのレポート出させて楽しようと思ったら
発表者が居なくなって破綻した
845考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:29:32.84 0
小学生の選民思想www
高校受験するやつはみんな下等生物と思っている人が作った
憲法
とくと拝見させていただきます!
846考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:31:25.60 0
中学受験の中でも最強の天才勝ち組が灘筑駒だからな
847考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:32:27.84 0
東浩紀 @hazuma

小林節氏に誉められた! これはすごく嬉しい!
848考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:35:22.08 0
東浩紀 @hazuma

田原さんから進行説明。今回はもしかして面白いのではないか。
849考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:37:49.90 0
国内正式販売でも2万ぐらいからAndroidタブレットは売っているしな。
まぁ、電子書籍は自炊して、楽天カード信者の信仰ランク最高位ならば、
3000円天還付なので、そのポイントで紙の本を買う代金に充てる奴向け。
間違っても電子書籍などという物を買うというのは論外すぎる選択肢である。
850考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:37:59.70 0
東大は3000人合格する
しかも文一から文三までいろいろある

筑駒には120人だ
日本の天才120人が集うんだ
851考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:39:25.22 0
DeNA 新卒2011 http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg

東大19 京大6 早稲田3 慶應3 阪大2 名大2 一橋1 神戸1 筑波1 農工1 千葉1 首都1 和歌山1 武蔵美1 東京理科1 以上44名
852地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/28(土) 01:40:43.85 P




     地     頭     炸     裂     警     報




     朝     生     無     双     警     報




     筑        駒         文         一



853考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:42:24.92 0
がむじい「頭のいい選手だ」
854考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:43:05.15 0
>>847
おおw
さっそく地頭炸裂しとるやんけw
855考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:43:42.36 0
近所の美貴亭だったとこ看板変えただけの焼肉屋で速攻営業再開しててワロタ
856考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:52:49.83 0
レフトウイング東
857考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:53:50.15 0
ハーバード大学MBA,東大博士号
共通点:悪いのは客のせい
858考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:54:41.14 0
銀行の預金の金銭の金額を大島優子は金銭の金額を歯切れよく告白。
859考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:55:47.57 0
明らかに東の草案メインだな
860考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:59:40.15 0
あずまなおきw
861考える名無しさん:2012/07/28(土) 01:59:44.67 0
ツイートでも表情でも望外の進行予定でご機嫌顔ですし
862考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:00:16.92 0
キタ――(゚∀゚)――!!
863考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:00:31.35 0
数日前のNHKラジオ深夜便でも宣伝してたなぁ
864考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:01:05.62 0
直紀主役やんw
865考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:02:15.15 0
今日から西直紀に改名やなw
866考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:04:11.09 0
どれくらいネタが放出されるんだろうか。
867考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:05:35.51 0
東直紀は本当に太ったなあ
髪の毛の生え際もかなり後退しているし
キモイな
868考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:05:55.12 0
なおき「専門家でない僕が」

第一声がこれなのに笑った
869考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:06:10.35 0
実況民たちからさっそく叩かれまくりでワロタw
870考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:06:41.21 0
天皇とかいらねえだろ
871考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:08:08.61 0
統治元首は選挙権と被選挙権は国民だけもつのに住民の表象/代表って
なんかしっくりこない気もする
872考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:09:19.55 0
豚連中が短期間でちょこちょこっと作ったメルヘンだろ
なにが日本2.0だよ
豚はしね
873考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:11:45.89 P
アメリカに住んでる嫁のおじさんだかの事か?
874考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:13:03.55 P
腕毛
875考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:14:01.20 0
>>847


浅田 彼の方がぼくらを敬遠しだしたわけ。で、今まで年上に褒められようと思って書いてた(って言っちゃうのがすごいけど)のは間違いだった、これからは年下に向けて書く、と。しかし、その後で年上に褒められだすと……。

中森 筒井康隆とか。

浅田 筒井に褒められたら文庫の解説を書き、山崎正和に褒められたら感謝してサントリー学芸賞をもらい……。褒めたら喜ぶバカだってわかったから、蓮實重彦も褒めるし加藤典洋も褒めるし。
876考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:16:19.05 0
さっそく西田に殺されてしまいました〜
877考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:17:35.51 P


829 :名無しステーション :2012/07/28(土) 02:16:15.33 (p)ID:D26zLKwW(2)
ブタが簡単に論破されたなw
ブタは追い詰められて困ると鼻を触るから見てみろw
878考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:19:08.16 0
ゲンロン社を俺たちにくれよ
879考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:21:41.50 P
バカを判定する道具としてはよさそうだな憲法2.0
西田とかのバカさが見れるわ
880考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:22:33.06 0
宋はゲンロン憲法不支持を表明
881考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:24:23.26 0
チキはラストか…ドキドキ
882考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:30:14.73 0
この状況を交通整理するのは難しいなw
883考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:36:17.53 0
もう寝るわ。いまさらだけど田原の司会が酷すぎ。
884考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:39:44.78 0
ゲンロン憲法大不評じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:41:52.21 O
豚がフリップ使ってゲロ憲法説明

反応
小森「一つの提案ですね、それ以上以下の感想はない」
小林「法律の常識を越えたショックはある、恐ろしいこど議論する価値はある」
八木「憲法論議は言い尽くされている、努力は買います、文化文明論としてはおもしろいが制度論に持っていくのは難しい、発想もいまいち、国民国家論がないと憲法は成り立たない」
宋「アメリカよりもアメリカンですな、日本という保守的な国ではありえない、中国でも無理、伝統や文化の深い国ではありえない」
金「国家の有り様を社会の有り様に近づけようという発想ですね、ストックの定義が明確でないと無理、八木さんと同じで、国家も定義するのは難しい」
宋「東さんは共産主義に近い」
辻元「東さんの発想は問題提起としてはまあ・・・、かたちでの話をしても実は入らない」
西田「我々は憲法がある以前からこの国にいる、我々は慣習や規制の連続性のなかでこの国をつくってきた、主権は歴史の連続性にある」
886考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:44:19.35 0
東「国民院はなかったことにしてください(涙目)」


wwwww
887考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:45:06.71 0
西田ってバカにしか見えない
888考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:46:32.35 0
チキがニヤリと笑いながら俯いてる
発言まだだよな
889考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:46:51.52 0
890考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:47:31.20 0
>>888
黙っててたまに正論を吐くと言う西先生得意の朝ナマ必勝法ですね。
891考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:48:51.60 O
ゲッターポイント
892考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:49:15.09 0
なんでこういうのがモームスに入らないで不細工ばかり入ってんだろ
と思ったらこれもつんくなのか
893考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:50:17.63 0
次の選挙で第1党確定の
自民党の草案をもとに議論していいんじゃない?
ゲンロンはオワコン
894考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:52:07.31 0
じょしらく終わったけどチキはまだしゃべってないのか
895考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:52:13.90 0
自民党の草案を議論すべきだよな
なんでバカの落書きけんぽうを引っ張ってんのかイミフ
896考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:52:49.31 0
チキ素晴らしすぎる・・・・・
なんか涙でてきそう

あずまんの意見をさり気なくフォローしてる
897考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:53:04.96 0
653 :名無しステーション:2012/07/28(土) 02:52:23.34 ID:b2p4S8iU
東浩紀 ?@hazuma
チキまとめキターーーーーーー
https://twitter.com/hazuma/status/228910132812214273
https://twitter.com/hazuma/status/228910132812214273
https://twitter.com/hazuma/status/228910132812214273
https://twitter.com/hazuma/status/228910132812214273

チキまとめwwwwwwwwwwwwwwwww
キチまとめきたよwwwwwwwwwwwwwwww

うひょひょひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwww
898考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:53:35.85 0
もう豚はいいよ
899考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:55:28.65 0
>>895
β3を宣伝するためだ

900考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:56:34.79 0
>>895
公明党躍進憲法な

糞すぎ
901考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:57:54.41 0
気持ち悪い
受け付けない
心が早く逃げろと言ってる

17才 女子高生
902考える名無しさん:2012/07/28(土) 02:59:54.17 0
別のステージwwwwwww
903考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:01:00.39 O
番組終了後に豚は「ぼくは理解されてない、誤読されている、ぼくは孤高の思想家だ」とツイートして
糞信者からの応援ツイートをRTしまくっちゃうんでしょ?
同情で自己フォローしようとするおとこのひとって・・・
904考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:01:35.34 0
>>901
はよ寝ろ
905考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:02:01.87 0
東はボロボロになるまでファイトするべきだな
チキは上がらずに点を落とさず順位をキープ
それじゃあ、ゆるゆり見てくるよ
906考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:08:23.57 O
リベラル陣営にすりよったのに辻元に穏やかに却下されて行き場がなくなった豚・・・
ゲロ憲法がここまで叩かれるとはアンチのおれでも予想してなかった
907考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:08:33.31 0
西田は時間の浪費が激しいな
もっとチキにしゃべらせないと
908考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:09:07.60 0
https://twitter.com/hazuma/status/228914287639416832
https://twitter.com/hazuma/status/228914287639416832
https://twitter.com/hazuma/status/228914287639416832
これは楕円形の机に、左vs右で論客配置し、ゲンロンが中間という位置です。
RT @amanedo_h 朝生。@hazuma東浩紀の位置が司会者から遠い。
荻上チキがあんまり発言してない。
909考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:11:12.32 P

589 :名無しステーション :sage :2012/07/28(土) 03:10:18.78 ID:gc1iNY8m
東の気まぐれな言い回しで言い争いwww
910考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:11:33.42 0
朝生史上最低だな
議論の土台がゲンロンって
911考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:11:51.75 O
保守対革新の二元対立を越えようとしたら保守からも革新からも却下された豚かわいそう

豚「巻き込まれたくない! ぼく関係ないもん!」


なんだこれww
912考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:18:16.07 0
てか今議論するべき内容か?
913考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:19:02.95 O
>>885
>宋「東さんは共産主義に近い」


これ東スレでもさんざん言われてたな
ブターリンwww
914考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:21:16.90 0
>>913
そうそう
オレと今日の宋さんの意見が一致しすぎて笑えるwww
915考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:22:24.98 0
白髪の方の西田、キレまくってて吹いたww
動物園だなw
916考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:23:27.17 0
917考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:28:21.64 O
糞の荻上チキがまともすぎてムカつく
許せん
918考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:32:42.98 0
チキみなおした
気配りが絶妙だな

かつてのあずまんの冴えを感じる
919考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:33:55.03 P
実況民には東ともども不評だけどなw
920考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:35:52.45 0
一番まともなのがチキってどういうことだよ・・・
921考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:37:16.67 0
憲法学者か政治家の「改正草案」を元に議論すべきだろ。
なんで東ごときのお遊び草案を元に議論するのか?
922考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:37:33.76 0
金慶珠はあい変わらず水商売女してるなw
923考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:37:45.84 O
豚のちゃぶ台返しは何時何分ごろだろう?
豚「こんな議論意味がない!この場そのものが失敗している!(机ドン」はまだ?
側近の西田亮介は一言も喋ってないが豚をフォローする仕事を諦めたのかね
924考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:39:17.91 0
>>921
ほんと失礼だよな
豚とゴキブリ以外は全員帰るべき
925考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:40:11.86 P


422 :名無しステーション :sage :2012/07/28(土) 03:34:48.40 (p)ID:V4x2R6ds(2)
ひたすら番組中にツイッターを更新し続ける東。
https://twitter.com/hazuma/with_replies

影で文句いったり傷のなめあいしてるとか軽蔑するわ。
926考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:40:52.46 0
>>923
豚の癖にチキンだから無理
927考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:41:33.84 0
チョンババアのうしろで電話取ってる女がタイプ
928考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:51:08.76 0
チョンBBAの爪なんだよ
真っ赤じゃんwww
929考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:54:14.89 0
>>928
緑もあるで
930考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:56:20.36 O
辻元「東さんの憲法草案では集団的自衛権はどうなってますか?」
豚(ゲロ憲法を棒読みする豚)
辻元「・・・・」
豚「集団的自衛権はあります!」
辻元「イラク戦争みたいなんはどうなの?あれは集団的自衛権なの?」
豚「それは時の政権が決めます!」
辻元「はあ・・・」


豚ダメじゃん
931考える名無しさん:2012/07/28(土) 03:59:14.62 0
そろそろチキタイム
932考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:00:19.86 0
豚なおきもハゲたなぁ
933考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:04:18.08 0
金慶珠という整形ババア
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/67c415b685d6a7516e2891486d5c4eb3 

まあ整形はいいんですけど「独島は韓国のもの」と言い放って、「じゃあハーグ国際裁判所に出て来てよ」と突っ込まれ
「その必要はない」とそれだけで済ませた馬鹿女。

東海大はいったいいかなる目的で、この整形工作員准教授にお金を渡しているのだろう。恥を知れと言いたい。
テレビで公然と嘘をつきながら日本を批判、韓国を持ち上げる金慶珠をなぜ日本の大学が使う。
「東海」大なだけに、、って洒落にもならない。
あの金慶珠氏のいる東海大って在日系大学なんですか? 
なんてスレッド立つくらいですから。
934考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:07:21.87 0
チョンババアに切れた グッジョブWWWWWWWWWWWWWW

チョンババア「変態ッ」
935考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:10:01.17 O
にしあずまも苦しいな。しかし自分の言うことに信念が少ないんじゃないか?
他人の言うことにゆらゆらし過ぎだ

チキハいざ
936考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:11:11.77 0
チョンババアに切れて、西田議員と話したいと言ったから豚も成長したな
937考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:11:22.98 0
キレられる側からキレる側に進化したか
938考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:12:41.29 0
田原キレのお許しがあったからな
939考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:12:46.71 0
11 :名無しステーション:2012/07/28(土) 04:09:44.70 ID:qB1L3oZc
       ,'.;;;;;;;;;r'リ"´リ ̄リ` `リ'''ヾ;;;;、     
       j;;;;;;;, ′リ  リ リ  リ  ヾ;',       
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、リ   リ  リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     j;;;;;,;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',  東「んもう!やめて〜!」
     いリ      ` ̄ ,.′   ・  ',  
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
940考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:13:13.96 0
豚も男になったは
941考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:13:41.25 0
関西弁の詐欺前科持ちは意外と落ち着いた発言してるね。
942考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:14:25.71 0
ババアにキレたのは評価できるが
問題は豚の言葉遣い
ババアに向かってオカマ言葉じゃどうにもこうにもなw
943考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:15:52.43 0
他の評価ポイントも見つけてやれよ
944考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:16:14.95 0
逃げたw
945考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:18:37.75 0
明治憲法と教育勅語がセットだったのは知らなかった
946考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:18:50.85 0
いつからオカマキャラになったんだ豚wwww
おもろすぎwww

キレ芸豚からオカマキャラにキャラチェンジしたのか?w
947考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:21:29.59 O
イギリスの君主制と日本の天皇制の相違は言わなきゃダメだろ
世界史家じゃないとか逃げるとこじゃない
948考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:26:02.21 0
949考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:26:30.36 0
さて、前座がおわったから、オリンピックに行くか
950考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:28:30.33 0
>>947
無理言うなよ
豚が大学教授だったらこたえられただろうけれどさ…ん?( ̄◇ ̄;)??
951考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:31:20.43 0

これからの 豚のライバルは マツコデラックスだな
952考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:31:53.44 0
辻本「東さんはリベラル意識し過ぎ」
953考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:34:01.20 O
相違文化論や各国の君主制の比較文化論は哲学や現代思想を代表するものが
答えないっていかがなものか
954考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:50:07.11 0
教養のポテンシャルを問われる質問に逃げたらいかんわな
955考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:50:16.80 0
やっぱり文芸批評出身だな、わかりやすくて好きだが
当然右翼的だよな、文芸だけに万葉とか和歌とか持ち出すし
俺も文芸批評から入ったので違和感ないが、普通に政治とかが好きな人はどんな感覚なんだろう。
中上健次丸出し感は良い。
日本だと文学と政治は左翼と天皇がセットになるから特殊なのか
956考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:51:15.12 0
外国人参政権のバーターで本書いて出演した癖に論客ぶるなと思った
957考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:53:29.01 0
>>954
いや、あそこで回避したのはクレバーだと思うよ
それだけでまた議論が拡散する

田原のいつもの手だけどね
958地頭MAX中受神東浩紀:2012/07/28(土) 04:53:51.71 P




       朝       生       無       双




       地       頭       天       才




       最       高       学       歴




       筑       駒       文       一



959考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:54:19.81 0
西田議員が豚憲法をいちばん理解してて、豚とも波長が合ってたというまさかの展開だった

録画した奴は、最後の45分だけ見ればいいよ それ以前は無駄。
960考える名無しさん:2012/07/28(土) 04:55:16.34 0
西田と同調してたのは吹いたな
961考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:03:50.07 0
けっきょく今回もあずまんの無双で幕を閉じたかw
つくこまパワーチートすぎるだろw
962考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:04:35.69 0
この東という男
アメリカマンセーのネオリベ野郎だ
共産主義に近い

アメリカの手先だな
国という概念を破壊してる
共産主義国でもこの男は相手にされないだろう
そしてアメリカにも


963考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:06:26.21 0
豚は共産主義に近いというより朝鮮労働党に近い
964考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:10:53.73 0
まあ健闘したんじゃね?
結局いつものメタだったけど、
硬直した憲法議論に一石を投じた

思ったより意味のある試みになったと思う
フルボッコにもならなかったし

965考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:13:02.97 0
知識の無さを地頭力でカバーして切り抜けたな
966考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:14:39.81 0
まあ憲法議論の敷居を下げたのは偉いな
20年前は改憲と言っただけでバカマスコミがギャーギャー扇動して大臣がクビになったからな
967考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:28:34.86 0
もうちょっとなんで憲法案作ろうと思ったのか、深い動機を語ってもよかった気がするな

三年くらい前からルソールソー言ってて、一般意志2.0の延長線上にあるんだろ、これも

なぜいま憲法、みたいな話を深めれば、
一般社会から遊離した従来の憲法学者論議を排除できるかもしれんし
968考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:31:43.70 0
「今」憲法を言い出した意味なんて無いよ。
ただ日本の社会をどうとか言っても無視されちゃうけど、「憲法!!」って言えば注目してくれるから言ってみただけ。
その証拠に、自分で作った憲法案の内容を把握していないし、内容なんてどうでもいいと言っている。
969考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:42:29.35 0
面白い番組だったよ
970考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:44:41.20 0
>>906
すりよってないじゃん だからリベラルは駄目なんじゃないですか?ってハッパかけてただけじゃん
それにリベラル陣営って辻本はあの時リベラルって言葉も否定したじゃん
テレビも見れないの?
971考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:46:47.87 0
やっぱり豚惨敗か
972考える名無しさん:2012/07/28(土) 05:51:33.11 0
>>968
内容を把握してないんじゃなくて皆で考えるべき所について皆で考えるべきと言った

どうでもいいなんて思ってないじゃん何処をどう聞いたらそう思えるんだ
973NeoMoshism ◆4Sq/P87uv. :2012/07/28(土) 05:52:25.82 O
あずまん良かったね
今日は朝生が全体的によかったよ。割と皆誠実だった
ただ、境が出られなかったのは痛恨
西田亮介はディレクターから喋るなと言われたのだろうか
974NeoMoshism ◆4Sq/P87uv. :2012/07/28(土) 06:07:53.85 O
英語版wikiで唯一エンペラーと表記される天皇陛下の特殊性に言及できなかったのは痛かったな

天皇陛下と世俗の王の差異
即ち天皇はローマ法王に近いというのが宮哲の考え
975考える名無しさん:2012/07/28(土) 06:18:58.87 0
無駄に早口で内容がないしゃべり
976考える名無しさん:2012/07/28(土) 06:21:13.30 O
朝生まとめ
西田が主役回だった
次点で辻元
荻上は失点ゼロでポイントかさ上げ
西田亮介は台本どおりのタイミングで台本どおりに喋っただけの機械
豚はリベラル意識しすぎ
977考える名無しさん:2012/07/28(土) 06:29:18.46 0
>>972
天皇のこと語ったら次のステージに行くとか言ってたじゃん。
それはよく考えてネーってことだ。
978考える名無しさん:2012/07/28(土) 06:36:18.04 0
けっきょく捨て身の販促は成功だったのかい?
979考える名無しさん:2012/07/28(土) 07:42:29.95 0
西田亮介なんてあんなもんだろ。地蔵になるのは最初から分かってた。
自分から議論に割って入るようなタマじゃねーし。
980考える名無しさん:2012/07/28(土) 07:56:20.24 0
東さん、朝生で意外と評価されたからか満足しているようですね
981考える名無しさん:2012/07/28(土) 08:08:44.19 0
土曜日の朝5時にブログ更新とかブラック企業すぎる・・・
982考える名無しさん:2012/07/28(土) 09:02:50.76 0
結局スレの総意としては昨日の生テレビは大きな失点はなし?
983考える名無しさん:2012/07/28(土) 09:19:33.31 0
なし
思ってたより全然叩かれてなかった
984考える名無しさん:2012/07/28(土) 09:23:33.59 0
いつの間にか辻元が司会してたのには笑った
政治家の西田は始めの方での態度が悪かった
若者の感想としてはチキの「お前らの議論の仕方にはうんざりなんだよ」が的確なまとめ
田原は天皇と9条しか語れない爺さんだからどうしようもないな
985考える名無しさん:2012/07/28(土) 09:28:26.86 0
おはよー、朝生の動画うpよろ
深夜じゃ見れねー
986考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:00:59.63 0
ぼくのかんがえたけんぽうを本気で叩くほど皆さんお子様じゃなかっただけ
987考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:17:03.23 0
今回の朝生を見ると、意外と憲法改正について合意できる部分は多いんじゃないかという気がした
988考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:22:53.94 0
政治家の方の西田の立場には全然賛成しないけど、
あそこまで徹底した立場だと分かりやすい
989考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:23:04.91 0
豚の憲法案は改正じゃなくて改悪だからな。勘違いするなよ。
990考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:23:17.34 0
建前
 東浩紀 ‏@hazuma
  天皇規定の場所については変更の強い理由を見いだせなかったので変えませんでした。
  RT @shibutetu ゲンロン憲法草案で、天皇が第一章で扱われているが、なぜ、第一章なのか。
  ボン基本法のように基本的人権が第一条がいいんじゃないかな。国家を縛るものが憲法なら、縛る側のあり方が

本音
  右の人の受けが悪くなるし・・・

991考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:26:38.58 0
天皇の規定はどこに置いたらいいのか分からん
992考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:34:43.40 0
西田さんは、他人の意見には結構耳を貸すんだけど、肝心の自説を述べるときの態度が
よくない。歴史とか伝統とかいう要素は憲法論にとっては異質なんだから、保守派の
パラダイムを共有してない人に、自分たちの考えをわかりやすく伝える努力をもっとしないと。
993考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:36:12.77 0
人権が最初になって喜ぶ層も限られるからな
994考える名無しさん:2012/07/28(土) 10:39:47.70 0
しかし自民党からなぜ西田を連れてきたのかよく分からんw
少なくとも憲法改正に賛成してる議員を連れてこないとw
995考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:17:17.14 0
専門じゃないので、知らないので、詳しくないのでなど(自称)知識人として
らしくない発言を連発したとか
老害田原の司会はもう酷い。はたして売上につながるだろうか
996考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:17:51.47 0
明治憲法に戻れってのは全く現実味のない話で、西田は別の意味でお花畑と思ったけどな
グローバルとか移民とか、東のほうがまだ現実を見てる
997考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:21:07.67 0
宰相も豚だし、しばらくは豚の時代が続くんだろうか
998考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:21:17.03 0
今の憲法が法的に無効と言われるとその下で制定されてきた法律が全部ふっとぶんだけどな
それを避けるために憲法学者が一生懸命理屈を考えてきたのに
999考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:21:54.04 0
朝生で一番笑ったのは辻元の「護憲派やで?」
1000考える名無しさん:2012/07/28(土) 11:25:04.22 0
>>998
同感
あれ、一種のアナーキズムだろ
自分も国会議員なのに何言ってんだと思ったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。