1 :
考える名無しさん:
ポークソン哲学は、ティーム=ポークソン本人が67才であるため、歴史が浅いです。しかし、性交という連綿と続く人類の行為に着目した哲学は画期的であり、論議の余地のあるやりがいのある哲学です。
社会人類学的にレヴィストロースの流れと、出身国のドイツの伝統的なドイツ観念論を上手いこと用いてる哲学だと言えます。
あと、ポークソン本人はギリシャ哲学にその理想を求めようとしていますね、そこのところもこのスレにて議論の対象として参りましょう。
2 :
考える名無しさん:2012/05/04(金) 22:19:11.67 0
3 :
考える名無しさん:2012/05/04(金) 22:20:08.98 0
>>2 釣りかwwただ、面白いな、哲学的にはなかなか考察の余地はあるな。
レヴィストロースと観念論の組み合わせという時点で似非であることが分かる。
あぼーん
tes
7 :
####:2013/03/04(月) 09:56:20.77 0
a
8 :
考える名無しさん:2013/10/13(日) 00:14:13.35 0
モウリーニョ 言い訳 審判 買収 八百長 性格 ポルト
リプニツカヤ 彼氏 長谷川亮太 日本人
クリばかり攻める。
クリばかり攻める。
tes
13 :
考える名無しさん:2014/04/21(月) 22:16:09.15 0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
クリばかり攻める。
15 :
考える名無しさん:2015/01/03(土) 02:30:16.01 0
いない
16 :
考える名無しさん:
いるよ