◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない189◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
866抄録
>>863
ゲームさんの言うような「それを照らすことで筋道だっているかどうかを分析・判断できる何か」があるとして
それに「規則」の称号を与えることができるのか、非常に疑問に思いますね。
なぜなら、それを規則化することなどできないからです。

よく言う“支離滅裂な文章”を翻訳機に掛けても「翻訳してしまう」でしょう。
翻訳機は「規則に則って」翻訳してしまうんですよ。

ある言明が支離滅裂であることを判断するとは、
「意味が統一されていない」ことが理解され得る、ということでしょう。
つまり「さっきと言ってることが違う」ってことです。
この判断をするための規則なんて「無い」んですよ。
この作業は恐らく分析よりも統合・構成の力。
(※いわゆる「中国人の部屋」なんか絵に描いた餅にもならんのです。)

ものわかれですかねw