陽明学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
中国生まれ日本育ちの儒学、陽明学について語りましょう。
2考える名無しさん:2012/01/18(水) 22:18:04.27 O
保守
3考える名無しさん:2012/01/18(水) 22:28:29.41 O
陽明学における至善の状態がよく分からないので、理解している方に解説してもらいたい。

至善の状態とは私欲を排して良知が発揮されて、道を外さない聖人の境地だと理解している。
しかし、私欲を排する時に何が欲であるかの判断がつかない。
例えば孝の心は良知だけれども、あまりに強い感情なら欲になるのではないか、と考えている。

自分が至善の状態だと思っていても、発揮される良知は本当に良知であるのかが分からない。
4考える名無しさん:2012/01/20(金) 15:20:57.66 0
                  :::;;;;;;,-'''''''-;;;,;..  ワラワラ
            ,'" ̄`ヽ、..;;;;;;;;;;i´o::°:`i;;;;::.
          ,/ ' ', 人゙ヽ;;;;;;;i´。o。○°`i;;;::.
         ゝ`ニニ´\ヽ ノ,;;;(o。0 。∽°。);;.
        /', `ヽ_リ,__,,.ゝ- ',ノヽ,'"'"o 。≼⓪≽;ノヽ
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ.;:≼⓪≽:.O。 ○ ,,人 ゙ヽ、
    ノ:"'',:-、   .::/  . . :. :゙l⌒ー‐‐'´`''"´:...:..:::   \  知弁和歌山における一面的真理の潔癖性についてじゃな?
  /:.  ゝ;;ノ:.. ::/   ;  ':; . l... ..     . : :. :..==ュヽ
  (,:    ´   :l:.  :   :' ノ::..   ..:: .. .:.::.. .:.. ::.、 - 、,゙ ' ,
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..  .: .. ::: .. .:: ..:::.:...`ー 'ノ  ヽ  ヴォ
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. . .:...:::. .:: ::: :..::.:. .: .. ,イ    \
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. : .:/:::: :..:: .: :..:::!;::..:゚ ´...:^ー  \
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:.: ./:. :: .::. : ::::. .:ヽ:...:r ζ竺=\  \
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::. .::./:、; ::. :. ..:..:. ::.l::   `二.; /ヘ__, ノ
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/  l:   .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.  .:/
  '´`、-  l,      l    i   i:  i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;:: .:::i
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:.. . .:,!  !:.   .:!    !    l: :l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::.. .:::l  ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::.::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ  .:l ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''" `''""'''''''''"   "'"''''''ー'" ー-'
5考える名無しさん:2012/01/21(土) 02:54:49.01 0
           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i 
         ∧ ヽ.   ヽニニソ   l   ぷえさんかね〜?
       /∵\ヽ        / 
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、     ハァハァハァハァ
  /              ',      ', ヽ
 [      、                   〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
  |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
  |:_______________________:|
             l:    、.:         ヽ       ゙i"
               !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
              |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
             |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
            / /   |::::: -= =-  -= =- |    \ \
          / /.│   \:::::::''''''   ''''''/      \ \
            ゝ、、ゝ  .\`二´'/ ノソ
    ,,-''"゙"''、     ゝ、、ゝノ  ,,  ノ ノ
  ,,-'"     "''‐、__ノ          /
-<_,,ー-、                 ノ
       ヽ、              /
         ヽ、            /
            "''-       ノ
              "''ー---‐゛
6考える名無しさん:2012/02/07(火) 21:49:56.68 O
仏教で言う涅槃の状態。これが未発の中。
この状態で初めて、人欲を廃し天理と一体になったと言える。
仏教では涅槃の目的は苦の克服。つまり執着に繋がる事が欲であり、執着に繋がらない意欲が良知だ。
7考える名無しさん:2012/02/16(木) 08:26:25.76 0
陽明学
ニーチェ
グノーシス
8考える名無しさん:2012/02/18(土) 18:26:35.17 0
善悪絶対主義 キリスト教・カント・儒教   支配 侵略
 
善悪相対主義 陽明学            明治維新  保守

       ニーチェ            ナチス

善悪否定主義 (あるがまま) 仏教・道教  世捨て人???
9考える名無しさん:2012/03/11(日) 21:56:31.46 0
儒教で「知」は学問や知識の事を指すとされているけど、これは疑問。
論語では、聖人とは「仁」であり、「仁」であるには「知」を備えてなければならないと書いてある。
10考える名無しさん:2012/03/11(日) 22:00:02.21 0
仁とは、論語では明確にはされていないけど「他人に対する親愛の情、優しさ」とされている。
他人を思いやったり、優しくするために勉強して知識を増やす、というのはおかしい。知は人に元々宿っている感情だとしたのが陽明。
11考える名無しさん:2012/03/11(日) 22:02:17.22 0
陽明の解釈する知とは、人に宿っている「良知」であり、私欲が心を惑わせて知を曇らせているといる主張。
この良知を発揮するためのプロセスが「格物至知」であり、私欲の排除。
格物により私欲を排除し、未発の中の状態になり、知に至る。ここまでが仏教で言う執着を排除した涅槃の状態だと思う。
この状態で更に世の中のために世を正していく、というのが陽明学。
12考える名無しさん:2012/04/01(日) 11:25:49.65 0
>>3
過ぎたるは及ばざるが如しだからね。
そして、自らの過不及を知り反省できるのは良知の働き。
人は意図しなくても、言い過ぎたな・・・、
とか、言うべきだったな・・・
と感情が起きる。
意図した感情ではなく自然な感情。
これは聖人、凡人問わず、あること。
ただ聖人は素直にそれに従える。
凡人は利害特質や我が身可愛さから自分に嘘をついてしまう
13考える名無しさん:2012/04/01(日) 11:38:03.20 0
利害特質
利害得失の間違いです
14考える名無しさん:2012/05/11(金) 11:34:25.14 0
陽明学=マキャヴェリズム

目的のためには手段を選ばない
一見善いことであっても悪くなるかもしれないし
一見悪いことであっても善くなるかもしれないから

罪と罰、羅生門 は
ちょっと違うか
15考える名無しさん:2012/05/16(水) 03:47:27.36 0
哲学板御用達の敵が攻めてくる
16考える名無しさん:2012/05/19(土) 00:36:24.65 0
>>14
明らかに的外れ。
好き色を好むように、悪臭を憎むように、
自然な心情をこそ発揮するのが陽明学
17考える名無しさん:2012/05/27(日) 05:54:25.41 0

陽明学は儒教支配体制への革命思想

明治維新の原動力

三島由紀夫も言ってる
18考える名無しさん:2012/05/28(月) 20:37:56.66 0
>>17
幕末の日本では志士に陽明学徒が多かった。
けれどそれも陽明学の一面でしかない。
佐幕派の河井継之助も陽明学徒だし、
中江籐樹や二宮尊徳のように民政の面で力を発揮した陽明学徒もいる
19考える名無しさん:2012/05/30(水) 12:16:00.96 0
>>18
島田の
「陽明学においては、悪は偶然的なものである」
「陽明学においては、いっさいを大肯定する立場からふりかえってみるならば、
悪も異端も真理のための一契機にほかならない。」
を読む限りでは
マキャベリヅムと同じこといってる。

20考える名無しさん:2012/05/31(木) 23:47:56.11 0
>>19
島田氏はもとから陽明学に否定的な人だし、
そもそも、
「私欲を去って天理を在すのみ」
「悪念からの作為を働かせない」
「民を新たにするのではなく、民と親しむようにせよ」
と教える陽明学とマキャベリでは似てるとは思わないな

有名な
「動機の純粋さを重視して結果を考えない学問」
と言うのも新聞社や司馬遼太郎が言い出したことで、
これは「腹減ったが金ないから盗んで食おう」みたいなことだろ?
そんな教えは王陽明のなかには当り前だが見当たらない
21考える名無しさん:2012/06/01(金) 16:37:07.15 0
憑かれた
22考える名無しさん:2012/08/11(土) 21:53:41.65 0
行動する儒教、というイメージだな。
23考える名無しさん:2012/08/13(月) 01:09:12.72 0
24考える名無しさん:2012/11/20(火) 12:06:15.58 0
中国共産党の造反有理と革命無罪も(愛国無罪も)
陽明学と同じじゃないかww
25考える名無しさん:2012/12/01(土) 20:43:44.81 0
頭山満、陽明学かな?
っていうか
安岡正篤も血盟団事件(金鶏学院)、五・一五事件(大川周明)、二・二六事件(北一輝、皇道派)
と関係があるからこの辺も陽明学か?
大正維新、昭和維新…この辺は、天皇をたてるか否かの違いはあっても、
皆、共産主義・農本主義というか極左革命
これに比べりゃ統制派は穏健派w
26考える名無しさん:2012/12/05(水) 07:07:14.51 0
>>25
>これに比べりゃ統制派は穏健派w
失礼w↓の間違いw

ましてや、日中戦争、太平洋戦争…のコミンテルンの統制派は極左∞で論外w

しかし皇道派や満州を肯定する保守は困ったなw
穏健派保守← 満州共同経営派<満州建国・皇道派<統制派 →極左偽装保守
俺のこと左って言うんだろうなwwwww
27考える名無しさん:2013/01/05(土) 20:38:29.94 0
国学からは原始神道
しかし陽明学から儒教
だから明治政府は垂加神道ではないんだな
28考える名無しさん:2013/01/05(土) 21:40:22.01 0
明治政府は原始神道で儒教道徳、仏教道徳といった厳しい側面を排除して
宗教におおらかさを求めたのに対して
一方では庶民に対して儒教で厳しい徳治政治を押し付けていた
もちろん自らは陽明学を採用していた
漢の徳治・法治と同じだろうけどこんなもんなんだな支配者ってのは
神理教や大本教も原始神道だから大本教は一応叩かれてたけど
石原莞爾のように昭和政府と裏でつながってたんだろうな
29考える名無しさん:2013/01/27(日) 01:19:18.45 0
だれかいる?
30考える名無しさん:2013/02/11(月) 17:19:58.44 0
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
31考える名無しさん:2013/02/11(月) 17:49:37.03 0
陽明学は思想というより行動指針に近いものがあるから
哲学板とは相性が悪そうな気がするんだよね。
用語の意味をこまかく分析するよりも
実践の中で真理を体得して成長していこうという思想だと思うんだけど。
そもそもアンチ朱子学が出発点になっているんだしね。

伝習録を読んだときはポジティブなニーチェと言った印象を受けた
「オッス!オラ、ニーチェ!みんな超人になろうぜ!」て感じ。

「心即理」で真理は己の中にあるものという教えだから
最終的には陽明学そのものからも脱却しなきゃいけない。
32考える名無しさん:2013/03/17(日) 11:31:17.11 0
924 人間七七四年 sage 2013/03/16(土) 14:09:28.30 ID:ErCvbDB9
寛永五年、祇園祭の夜のこと。
儒者、菅玄同が弟子の安田安昌に斬り殺される事件がおきた。
これを受けた林叔勝(羅山長男)は、
藤原惺窩の弟子で、京都では知られた存在であった玄同擁護に立ち、
弟子が師を殺すなど不義不忠の至りであると、
安昌への徹底的な批判を展開した。
学問派閥の頂点、林家が意見したことでこの事件は瞬く間に全国へ知れわたることとなった。
林家が言うのならばと、安昌への批判はいっそう激しさを増したのだが、
伊予国は大洲藩の下級武士、中江与右衛門がこれに異議の声をあげた。
近江滋賀生まれの与右衛門は京での菅玄同のふるまいを知っていたこともあり、
菅玄同という儒者は、膨大な書物を読み知識歴史には詳しいが、
詳しいがゆえに、あくまでも文字で示した「仁」であり「義」の型に人を押し込め、
「忠」という文字をもって弟子を扱い、
その態度はまるで畜生を扱うようであったことを批判し、
あれでは弟子の人間性も武士の誇りをも傷つけて当然である。
しかし、弟子の安昌も短絡的に過ぎたとし、
師、弟子ともに人面獣心であったと結論した。
そして、その三年後には、
「林氏、髪を剃り位を受くるの弁」
という論文を発表し、林羅山の知識偏重と美字麗句を批判するに至る。
それが与右衛門二十四歳のころ、
後の日本陽明学の祖、中江藤樹である
33アジアシステム開発:2013/04/08(月) 20:56:29.21 0
陽明学!
34考える名無しさん:2013/04/15(月) 15:13:52.30 0
心即理
35淀屋橋ハニワ:2013/04/15(月) 17:09:32.75 0
学祖というか学者か家元か?
彼らの生きたときのブームに火がついんだろう
時代が求めた物が流行るという事ではないだろうか

今はゆるきゃらですら神格化できる。
36考える名無しさん:2013/04/15(月) 17:56:30.15 0
滋賀の在日じゃあああああああああああああああああああああ
37淀屋橋ハニワ:2013/04/17(水) 06:22:47.97 0
何か妙なご本尊でお馴染みの創価か?
38淀屋橋ハニワ:2013/04/17(水) 06:26:34.53 0
そろそろ第3のご本尊へ改訂の必要があるかもの
39淀屋橋ハニワ:2013/04/17(水) 06:36:27.05 0
【Ver.3ご本尊】新登場近日ご開帳!
40&amp; ◆fbbnRnJ5fcB. :2013/07/12(金) 01:19:58.00 ID:FnAhm4U10!
「無善無惡心之體,有善有惡意之動,知善知惡是良知,為善去惡是格物。」
41考える名無しさん
大塩平八郎はどうよ?