計算と記憶の境界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
8+7
例えば上の数式を見たとき、多くの人は瞬時に15という値が頭に浮かぶだろう
だが、ここで値を導出するのに計算は行われたのだろうか
無意識の計算というのはありえるのだろうか
計算と暗記の境はどこにあるのか
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3考える名無しさん:2012/01/01(日) 23:14:52.61 0
数学者にとっては些細な計算も大事だというけれど、
九九や一桁の足し算にいちいち気を使ってるわけにもいかないでしょう。
4考える名無しさん:2012/01/02(月) 00:05:31.83 O
計算に決まってんだろ池沼
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6考える名無しさん:2012/01/02(月) 00:52:38.61 0
計算してる時に頭に浮かぶイメージは計算ではありません。
数学の哲学を勉強しましょう。
7考える名無しさん:2012/01/02(月) 02:16:35.70 0
ベルクソンが物質と記憶でそんなような事言ってたような
8考える名無しさん:2012/01/02(月) 03:10:46.68 0
>>6
参考文献頼む
9考える名無しさん:2012/01/02(月) 08:23:48.43 0
ツノガライクリをなめすぎたんじゃな?
10考える名無しさん:2012/01/04(水) 14:17:07.28 0
>>1
共感覚と言うヤツを考え合わせると面白いなぁ
カントも似たようなことを言ってるし
11考える名無しさん:2012/02/12(日) 19:03:35.16 0
>>1
計算
12考える名無しさん:2012/02/12(日) 19:39:28.82 O
8と+と7の組み合わせ→ゆえに15

8つと7つを並べて数える→ゆえに15

8の性質と7の性質を調和→多くの答えパターンを想像→+だから15

8の色と+の色と7の色が混ざった色は15→ゆえに15
13考える名無しさん:2012/02/24(金) 18:17:56.76 O
物事は境界付けによって成るのか?俯瞰的すぎはしないか
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15洋楽:2012/02/24(金) 20:22:04.51 0

 8x4 って わきに しゅー するやつだから 

        ban16 は 2ほん で ばんばん32 
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17ネム:2012/08/10(金) 16:00:19.12 0
なんだかな〜
18名無しさん
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf