◇◆pikarrrに哲学思想はあるのか 4◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952考える名無しさん:2011/09/14(水) 15:44:49.29 O
「女子高生に淫らな行為をしそうな人はTL上にもいくらか見受けられる。」とツイートしたところイクラちゃんbotから「ハーイ!」とリプライが来た件について。
953考える名無しさん:2011/09/14(水) 15:46:31.41 O
僕の持論は「裁き、癒し、学びの場には、ビジネスはかかわるべきではない」というものですが、医療がビジネスマインドによって瓦解しているという失敗の先例は教育への市場原理の導入を全力をあげ
954考える名無しさん:2011/09/14(水) 15:49:44.75 O
ふと気付いたら月初から毎日してて今日で1週間連続。結婚1年以上経過してる共働きならかなり誉められるレベルじゃなかろーか
955考える名無しさん:2011/09/14(水) 15:51:37.37 O
ひけらかし自尊心を満足させることだけがインセンティブの波平の思考。
しかも場所は2ちゃん(笑)
956第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 16:41:22.75 0
なぜ西洋人は世界を征服でき、日本人は追い付くことができたのか
957考える名無しさん:2011/09/14(水) 16:50:59.36 0
俺達は、波平を甘く見すぎていたのかもしれない。
最近の波平の勢いを見ているとそんな風に思う。
958考える名無しさん:2011/09/14(水) 17:01:27.28 0
便所の落書きでしょう
959第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 19:06:02.02 0
西洋のおいて、貨幣は単なる金儲けではなく多民族を調停する。
貨幣の前では誰もが公平である。
現に社会に流動性が起こる。さらに流動性を生み出すことが全体の富を増やす。
貨幣経済なく民主主義はありえない。
資本主義より社会主義が平等であるとしても貨幣社会であることにはかわりがない。
どの文明なおいても貨幣嫌悪が根深いのは、贈与交換を基本とするからだ。
贈与交換は関係性を継続する。贈与したものはいつか返せばよい。
また儀礼的に多めに返すことで、関係が終わらない。
それに対して貨幣交換は瞬時に清算し関係性を解体する。
あるいは延滞した場合にはリスク費用として利子が付く。もし利子なく貸せば贈与である。
960考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:09:17.81 O
落ち着けカスピカ
駄文の上書きか(笑)
961考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:13:09.77 0
よっ、ナミヘー!
その調子で世界を駆け抜けろ!
世界中が君を待望しているのだ!
962考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:14:47.26 O
自演の質も落ちたなカス平
963第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 19:18:18.06 0
贈与交換と貨幣交換どちらが強いか。
断然、贈与交換である。贈与交換が雑草とすれば貨幣交換は温室の花である。
964考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:19:46.98 O
カースカスカスカス駄文10年も書き続けて悦にいってる人間のカス波平
便所紙にもならんわ
965考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:21:05.07 0
最近リアルに思うのは、波平こそが世界の閉塞感を破りうるのではないかという事。
966考える名無しさん:2011/09/14(水) 19:24:19.24 0
殺人スレでの自演は気合いが入ってたのに
最近やる気ないな波平
967第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 20:12:53.31 0
■なぜ西洋人は世界を征服でき、日本人は追い付くことができたのか


なぜ近代以降に西洋人文明は世界を征服し得たのだろうか


文明の進歩において重要であるのは、調和と破壊である。調和は原動力である。そこに一部が
破壊されることで、新たな創造が生まれて、進歩する。

たとえば西洋人について。西洋文明は歴史的に文化先進国ではなかった。中国、イスラム圏
の方が高い文明を誇っていた。なぜ近代以降に西洋人文明は世界を征服し得たのだろうか。

その大きな理由は資本主義だろう。航海術の発達で遠洋貿易が可能になることで、巨大な富
が西洋へ流れるようになる。そして富を求めることは止まらずに、遠洋貿易の限界から重商主
義から、自由経済主義へ移る。そこで重視されるのが科学技術による分業による大量生産で
ある。西洋人の超越的な原理は、科学の体系化へ向かう。
968第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 20:13:26.01 0
なぜ資本主義は西洋人によって発展したのだろうか。


しかし遠洋貿易は西洋人だけが行っていたわけではないのに、なぜ資本主義は西洋人によっ
て発展したのだろうか。大きな理由の一つは西洋人が金儲けに寛容だったからではないだろうか。

たとえば西洋人に比べて、日本人は金への執着は低いように思うがどうだろうか。たとえば江
戸時代に金を設けていたのはちょうにんである。支配層の武士はサラリーマン生活のようなも
ので貧しいものが多かった。なにより武士が金に執着するのはよしとされなかった。しかし日本
人に限らず、儒教国などほとんどの文明で金に対する道徳的な拒絶がある。西洋でもキリスト
教は金儲けに禁欲で、高利貸しはユダヤ人が行う卑しい仕事とされた。

どの文明なおいても貨幣嫌悪が根深いのは、贈与交換を基本とするからだ。贈与交換は関係
性を継続する。贈与したものはいつか返せばよい。また儀礼的に多めに返すことで、関係が終
わらない。それに対して貨幣交換は瞬時に清算し関係性を解体する。あるいは延滞した場合に
はリスク費用として利子が付く。もし利子なく貸せば贈与である。贈与交換と貨幣交換どちらが
強いか。断然、贈与交換である。贈与交換が雑草とすれば貨幣交換は温室の花である。
969第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 20:13:59.89 0
平等で合理的な共通の言語としての貨幣


しかし現に資本主義を発展させたのは西洋人である。西洋人はいまでも金儲けを合理的な行
為と考えている。たとえば現代の自由主義の基礎にある功利主義では様々な道徳則よりも、貨
幣による功利的な原理の方が平等であると考える。

西洋のおいて、貨幣は単なる金儲けではなく多民族を調停する。貨幣の前では誰もが公平で
ある。現に社会に流動性が起こる。さらに流動性を生み出すことが全体の富を増やす。貨幣経
済なく民主主義はありえない。資本主義より社会主義が平等であるとしても貨幣社会であるこ
とにはかわりがない。

西洋人はキリスト教という超越論的な原理、すなわち共通の「言語」によって、社会秩序を維持
してきたが、カトリック教は中世に封建的に閉塞した。これにかわる平等で合理的な共通の言
語として貨幣を取り入れたのではないか。たとえば貨幣はマルクスがいうように、人々をひきつ
ける超越的な魅力、物神性がある。さらに貨幣そのものは誰にとっても平等である。誰にとって
も10円の価値は同じである。

すなわちもともともともと多民族を超越した超越論的な原理によってコミュニケーションする西洋
人にとっては、超越論的な原理をもつ貨幣は受け入れやすかった、ということだ。キリスト教に
かわる共通言語として浸透した。
970第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 20:14:30.93 0
豊かさへの目覚め


当然、そこには豊かさへの目覚めがある。豊かさへの目覚めとは単に物質的に豊かになると
いう静的なものではない。貨幣交換の大きな特徴は、破壊的な契機を内在しているということ
だ。貨幣交換とはガム1つ100円で買うか、95円で買うかというような小さな交換であっても、
そこにギャンブル性が内在する。そのギャンブル性は誰もが金持ちになる可能性(チャンス)と
いう動的な動機へと繋がる。

資本主義の成長は、近代という新たな文明の潮流を生み出す。科学革命、啓蒙主義、自由主
義経済、産業革命、民主主義、消費革命、情報革命
971第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 20:15:04.62 0
武士道と国家資本主義の精神


では日本でなぜ明治以降に資本主義を受け入れたのか。日本人総武士化が行われたのな
ら、儒教的な精神で貨幣交換は嫌われるのではないだろうか。日本人の近代化は、その基本
として富国強兵として行われた。自らの金儲けのためにではなく、武士道の忠誠は、天皇、国
のために、行われた。武士道は西洋のプロテスタンティズムのような役割を果たす。

すなわち日本人における産業を洗練させることは一つの美学である。そして豊かになるのは目
的ではなく、事後的なことでしかない。そして個人ではなく、最低でも会社という組織が発展す
ることが重要である。そして近代化の一方の、民主化は重視されなかった。国家が主導する護
送船団式に、外国に追い越せ、追いつけが目標とされる。

西洋のプロテスタンティズムの倫理が、天職という仕事へまじめに向き合うことが原動力になっ
たとすれば、日本の武士道精神は、国家、そして会社への忠誠の美学が原動力になる。自らを
殺して国家のために働くことの美しさ。

西洋のプロテスタンティズムの倫理がどこまで西洋の資本主義を引っ張ったかわからないが、
日本人の忠誠の美学は、ガラパゴスいわれるようにいまも変わらず働いている。
972考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:01:27.95 0
波平のパナさをもっと世間に知らしめたい。
そのためにどうすればいいか、という事。
973考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:10:12.37 O
波平おまえ「プロテスタンティズムと資本主義の精神」読んだか?
そんなんじゃパン屋のカルバニストに足元すくわれるぞ
974考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:11:07.79 O
失敬「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で
975考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:26:14.60 0
失言スレで失言わざわざ訂正しているレス初めて見たw
976考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:31:35.57 0
「波ソニック」というブランド名で俺達で一発なんか大花火あげられんかね?
977考える名無しさん:2011/09/14(水) 22:39:48.97 O
ゲロゲーロ鼻糞スレ消えろ
978第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 23:15:39.97 0
■西洋人機械 異文化対立とそれを超越する調和を求めて動く

@調和
×経験論的 他民族によって慣習が異なるために調和が困難。
◎超越論的 自民族の超越的な信仰では調和が困難なために、
        民族を超越する超越論的な原理が求められる。
        世界宗教(キリスト教)、哲学、法、貨幣(資本主義)、科学技術

A破壊
△自然 近代までは最大の破壊要因であった。
○外来文化 他民族とは侵略の関係があり、外来文化の受け入れには慎重である。
        民族を超越した原理として受け入れる。
×自己破壊 外圧が絶えずあり、必要がない。

==============================

■日本人機械 経験論的調和をベースに外来文化へのカブレと自己破壊によって動く

@調和
◎経験論的(基底) 慣習、リズム、「ただあること」
△超越論的 「日本人」民族、天皇

A破壊
○自然 四季、台風の通り道、地震大国
△外来文化 侵略でなくカブレ(地理的、文化的中国の辺境の島)。蒙古、黒船、戦後アメリカ
◎自己破壊 禅的転倒。我なし故に我あり。「ただあること」の美学化、過剰性
       鎌倉時代の禅、室町以降の武士道、明治以降の日本人総武士化
979第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 23:49:27.32 0
プロフェッショナルという美学
980第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/14(水) 23:57:30.53 0
美学入門 (中公文庫) [文庫] 中井 正一
美学への招待 (中公新書) [新書]佐々木 健一
美について (講談社現代新書 324) [新書] 今道 友信
芸術の哲学 (ちくま学芸文庫) [文庫] 渡辺 二郎
美学の逆説 (ちくま学芸文庫) [文庫] 谷川 渥
981第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 00:04:38.99 0
美とは過剰である。

たとえば花はただ花としてある。
それを美しいと思うのは過剰である。

たとえばワビ・サビとは、通常では美しくないありきたりのものへ、
美をみることだ。
受動的な美を能動的な美へ。
美とは見えるのではなく、「視ること」だ。
982考える名無しさん:2011/09/15(木) 00:37:24.63 0
波平がケンブリッジ大学の教授になる日が待ち通しい。
983考える名無しさん:2011/09/15(木) 00:46:54.52 0
波平なら松下政経塾の講師になるのが先だろう。
984考える名無しさん:2011/09/15(木) 00:52:28.91 0
人格的に未熟すぎて教師には不向きです。
985第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 01:58:07.25 0
なぜ日本人はインターネット技術が苦手なのか
986考える名無しさん:2011/09/15(木) 02:12:26.09 0
苦手なの?
987考える名無しさん:2011/09/15(木) 04:12:37.23 O
ああ読んでないか〜
残念!おまえのレベルは今のところアリアハンでモンスターと闘うくらいのレベル
988考える名無しさん:2011/09/15(木) 08:49:00.19 O
(ノ_・;)ノあちゃ〜波平あちゃ〜
989第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 09:57:54.83 0
日本人は美学に生きる
990第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 11:10:03.03 0
ガラパゴスのもう一つの意味は、特にインターネット関係で言われたことだ。
オープンを基本とするネットにおいて、日本のケータイメーカーは自分達に閉じている。
至れり尽くせりをサービスの基本にする日本に対して、
セルフサービスを基本にしてある部分で開放する西洋との違いがある。
991第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 11:13:28.33 0
日本の至れり尽くせりを良とする文化は、ときに過剰で、客の自由を奪う。
特に自己責任を重視する西洋において、過剰である。
992第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/09/15(木) 11:29:36.41 0
ネットはその基本が「適当」である。
発進された情報は、運に任せて海に投げ込むごとくである。
品質保障でいえば不具合だらけである。だから自己責任が求められる。
しかし日本人の文化では「適当」が苦手である。
993考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:26:19.40 O
いつまで無駄な文字列
994考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:27:10.13 O
並べてるんだ
995考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:28:16.10 O
よ?
996考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:30:05.01 O
お尻だって洗って欲しい
997考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:33:47.72 O
           ,. ― 、, -―- 、       
        /.:::::::::::.:::::::::::::::::::::\ 
       /.:::::::::::/ \\::::::::::::::::ヽ  
     /::::::::::::::/    ヾ.\:::::::::::::::' , 
      {:::::::///-‐'  `ー-ヾ.\:::::::::::::', 
      ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ:::::::::;| 
     ∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!  
     {j     (, ,)、      }}5リ
     ,′    `    `       }ゞ'ュ 
     {     (⌒          lヘ:::ュ  おっさんがオンナのもっとも稼げる戦略を
    rム       ( ̄        ノ ヾ::ュ=-ヽ 妄想するってなんなんですか? 新左翼的にもどうなんですか?
     rテ _ゝ、     ー      イ     `>
998考える名無しさん:2011/09/15(木) 12:36:20.55 O
米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり http://t.co/IkI4Ctcp
999考える名無しさん:2011/09/15(木) 15:09:35.83 0
名無し変化したしゅらけんと純一に荒らされてるな。
1000考える名無しさん:2011/09/15(木) 15:10:04.34 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。