絶望絶望絶望絶望絶望絶望の哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望
絶望。
絶望は絶望ではないよ絶望なら・・・。
2考える名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:40 0
絶望を哲学するのですか。
3考える名無しさん:2011/01/25(火) 19:54:05 0

来年太陽が2つになって人類が滅亡するらしい。電波だとおもうでしょ?
電波で人間が死滅するらしい。もう648年前に爆発済みで回避不可能。
600年まえから決定していた人類滅亡。
4考える名無しさん:2011/01/25(火) 19:58:16 0
一方、時を同じくして日本政府は
DVDリッピングソフトのダウンロードや配布を法規制することを決定していた。
5考える名無しさん:2011/01/25(火) 20:06:39 0
時を同じくして、DVDリッピングソフトの規制を議題にする2ちゃんねるのスレッドでは
次のような議論がなされていた。
6考える名無しさん:2011/01/25(火) 20:09:34 0
244 ザ・セサミブラザーズ(神奈川県):2011/01/25(火) 19:59:16.64 ID:Yy163M4U0
>>242
TUTAYA

251 フクリン(catv?):2011/01/25(火) 20:00:31.45 ID:c+0d8TqH0
>>244
TSUTAYA
7考える名無しさん:2011/01/25(火) 23:26:01 0
社会的地位の喪失、信頼すべき相手(家族や親友など)の喪失・裏切りなどに遭遇し、未来への希望を失ったとき、人は絶望に陥る。
戦争などの極限状態では絶望が起こりやすい。平時でも、強姦や児童虐待、リストラやいじめなど辛い経験に遭遇し、絶望することがある。
絶望している際は、ひどい孤独感、世界から孤立し社会的に見捨てられたような感覚に襲われ、場合によっては自殺を考えるに至る。
絶望に陥りやすいパーソナリティがあるという説がある。完璧主義的な人は、自分では乗り越えられない壁にぶつかると絶望しやすいとされるが、反対に、自尊心の低すぎる人も絶望しやすいともされる。
実存主義の哲学者セーレン・キェルケゴールは、著書『死に至る病』において、絶望の根底には自己意識があり、絶望とは死に至る病なのだと述べたうえで、絶望の対極に神による罪の赦しを挙げている。
8迷いネコ:2011/01/26(水) 16:51:42 0

現代社会においては、ストレスによる『セロトニン不足・脳萎縮』が『絶望感』の根源である場合が多いと考えられる。
9考える名無しさん:2011/01/26(水) 17:20:34 0
脳科学はまだ新しい学説で、それを根源とする根拠らしい根拠はどこにもないですよ。
外部刺激による脳内の反応を観測する実験段階にすぎぬ。
10考える名無しさん:2011/01/26(水) 17:26:31 0
認知科学自体が1950年代に入ってからの運動だったね。
それは何に対するカウンターなのかを考えるといい。
11考える名無しさん:2011/01/26(水) 17:26:47 O
絶望と希望は紙一重
12迷いネコ:2011/01/26(水) 18:02:33 0
>>9 考える名無しさん
>脳科学はまだ新しい学説で、それを根源とする根拠らしい根拠はどこにもないですよ。

しかし、脳科学では既に、
「幼少期に強いストレスを継続的に与えられると『セロトニン不足』の脳が形成され、成長しても常に『不安を抱える』」
ことは、知られております。

それは、大人になってから「強いストレスを継続的に与えられる」ことでも同様のことが起こると考えられますね。

また、強いストレスにより「コルチゾール」という物質も分泌され、それが「脳を萎縮させる」ことも知られております。

まぁ、脳科学はさておいても、

 「継続的な強いストレス」→「うつ病・PTSD」→「不安・絶望感・恨み」→「自殺・殺人・子供の虐待・DV」

ということでしょうね。
13考える名無しさん:2011/01/26(水) 18:06:10 0
ここの2ch!

他の部門が出なくなったよ!
14迷いネコ:2011/01/27(木) 10:18:43 0
★『TV(ゲーム含む)による一億総白痴化』

さて、それでは「TV(ゲーム含む)による一億総白痴化」について『引きこもり』を例にお話しいたしましょう。

まず、人は、生まれながらにして、
この社会における、その傾向の『強・弱』を有し、以下の図のように個々グラデーションのかかった状態で存在します。
   
                       TVの登場前
                   TV登場 ↓・‥:
             TVゲーム登場  ↓ ・‥::
     インターネットゲーム登場  ↓  ・‥::::
               ↓   ・‥:::::::
               ・‥:::::::::::                                           
        ・・・‥::::::::::::::::
               弱 ←|→ 強 
         〔 引きこもり傾向グラデーション図 〕

このように、様々なメディアの登場により、
「その傾向の『弱』方向に『引きこもり』ラインがシフトしていった(いく)」のです。

また、この「傾向グラデーション図」は、
例えば、「暴力傾向・自殺(絶望)傾向・イっちゃってる傾向・困ったちゃん傾向」等々、
または、「判ったつもり傾向・知ったか傾向・思い上がり傾向」等々と、ほとんどのものに当てはまります。

そして、この「メディアによる『傾向シフト』」は、年間3万人超の自殺者や、

■「子供の『読解力の低下・理解力の低下』」
■「ここ数年新記録を更新し続けている『子供の自殺・校内暴力・学級崩壊』」
■「新記録を更新し続けている『親の子供に対する虐待』」
■「新記録を更新し続けている『父親の家族へのDV』」

これらの「社会問題」の大きな要因・原因の『ひ・と・つ』ですね。
15考える名無しさん:2011/01/27(木) 14:11:00 0
何その歴史性を微塵も踏まえてないトーシロ分析・・・
泣けてくる・・・
16考える名無しさん:2011/01/27(木) 19:02:49 0
扁桃体の大きい人は一生右翼

こういう風に覚えておけば問題ない(憂)
17考える名無しさん:2011/01/27(木) 19:05:20 0
…などと意味不明な供述をしており
18迷いネコ:2011/01/27(木) 19:45:27 0

>>15 考える名無しさん 
>泣けてくる・・・

そうなんですよ、この「メディアによる『傾向シフト』」は、
一般人には、なかなか「気付かれない・理解できない」のです。

このことでも、人間の『無知の知』を痛感いたしますね。
19考える名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:31 0
迷いネコはもうちょっと本読んで色んな人の意見を見聞きした方がいいと思う。
「一般人」なんてもう世界には存在しないよ。
20考える名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:16 0
「自分」と「一般人」を隔てて語るには
「一般とは何か」を説明しないと始まらないですね。
「一般の家庭」など存在しない、というテーマは90年代に語りつくされました。
21迷いネコ:2011/01/27(木) 21:21:52 0

>>19 考える名無しさん
>>20 考える名無しさん

あのっ、べつに「一般人」の定義はとくに・・・。
22迷いネコ:2011/02/11(金) 18:21:05 0
さて、先に申し上げました、

                「不安・絶望感」→「うつ病・PTSD」→「自殺」
                    ↑
「継続的な強いストレス」→「セロトニン不足・脳萎縮」
                    ↓
                「イライラ・腹立ち」→「うつ病・PTSD」→「殺人・子供の虐待・DV」

こちらの精神疾患の源とも言える「継続的な強いストレス」ですが、
では、日頃の社会的ストレスが昔と比較して強くなったのかと申しますと、そうでもございません。

それは、《脳の性質》 である、

★人の『ストレス』の感じ方は、『相対的』なものである。
 それは、『快楽』を覚えると、その『相乗効果』で、それまでの『ストレス』を『より強く』感じるようになる。

と、いうことで、

つまり、現代社会に生きる人間は「多くの快楽を覚えてしまった」ということですね。
23考える名無しさん:2011/02/23(水) 00:21:47.70 0
絶望を生みだすものと言えば現実ですよね
24考える名無しさん:2011/02/27(日) 14:52:58.70 0
現実から来る絶望など大したことはない。現実から逃れる方法はあるのだから。例えば自殺。
しかし、神が死んだという絶望は絶対的絶望だから、これ以上の絶望はない。
25考える名無しさん:2011/03/04(金) 14:41:14.52 0
 TBSを定年退職する数年前、「さんまのからくりTV」の名物コーナー
「ご長寿早押しクイズ」の司会で一躍、人気者になった鈴木史朗さん。定年後もあの
“歌舞伎顔”で活躍していたが、最近は見ない。今どうしているんだろう。

「15年くらい前、『からくりTV』の宴会でゲーム機が福引の景品で当たり、
『スーパーマリオブラザーズ』をやり始めたのがきっかけでした。それから『グラディウス』
『パロディウス』『超魔界村』『バイオハザード』の1、2、3、4と進みましてね。その4を
すべてクリアした後にできるオプションのミニゲームのひとつに『マーセナリーズ』って
点数が出るゲームがあるんです。ひと言でいうと、5分間でどのくらいの敵を倒せるかという
残酷なゲームで、これに中毒になるくらいハマりました」

 目の色が違ってきた。

「そうしたら、どこでどう知られたのか、2年ほど前に“すごい点数をお出しになるそうで”と、
フジテレビの深夜番組の取材を受けることになったんです。フツーだと3万点でクリアでき、
6万点でプロ並みといわれるところ、ボクは当時9万8000点出してましたからね。
それからは『ファミ通』といったゲーム専門誌の取材も受けるようになり、ネットでも
取り上げられるとともに腕もどんどん上達し、この間、フジテレビの2度目の取材では
11万5000点を出した。そのときは観客がワーッと沸きましたね」

●反射神経が研ぎ澄まされ、自動車教習所教官が「反応が速すぎて逆に危険です」と

 自己最高は17万8270点。18万点を超えるのが当面の目標だ。以下、ゲームの
話が延々と続くが、カット。ただ、「マーセナリーズ」に熱中した結果、反射神経が研ぎ澄まされ、
自動車免許の更新の際の実習でズバぬけた高得点を記録。教官に「鈴木さんはあまりに
反応が速すぎて逆に危険です」と注意を受けたそうだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_man_ana2__20110304_2/story/01gendainet000138858/
26考える名無しさん:2011/03/04(金) 23:04:30.79 0
期待が絶望の原因。最初から期待を排除しておけば絶望することはない。
27考える名無しさん:2011/03/04(金) 23:13:59.14 0
どんな絶望でも、その先には希望がまっている。
それは雹が降るような昼間に真っ暗な闇を作り出す積乱雲に
閉ざされて空を望むようなもの。

どんなに曇っていようがその先には青空がまっている。
絶望とは与えられると過信している愚かな態度が描く
自ら出でようとしない物の終着点である。
闇に取り付かれた物とは過去に縛られ既出の価値観やら常識
知識や論理に縛られたという状態である。

光を掴むもの、それは自ら光り出すということだ、
自らの力で扉を開く者は常に祝福される。

与えられるものだと信じてしまったら終わり。強請るな勝ち取れ。
28考える名無しさん:2011/03/05(土) 18:27:00.37 0
どうしょうもなく暗いと嘆くより、自ら灯りをつけましょう。
29fushianasan:2011/08/08(月) 00:03:38.30 0
test
30山崎 渉:2011/08/08(月) 00:06:12.15 0
test
31考える名無しさん:2011/08/09(火) 00:52:25.33 0
詭弁と決めつける詭弁
32ひろゆき:2011/08/10(水) 11:11:27.05 0
快楽的絶望
33考える名無しさん:2011/08/10(水) 11:30:02.11 0
絶望は単体では恐くない。それが一度に複数でやってきたとき人間は恐怖するのだ
34考える名無しさん:2011/08/10(水) 14:01:38.27 0
>>28
救われました
35ダニエル さん:2011/08/10(水) 16:33:02.51 0
まーだ

哲学やってるよおじゃ

ダーメ だあ
36考える名無しさん:2011/08/10(水) 23:10:48.07 O
絶棒。ただの泌尿器。
37考える名無しさん:2011/08/10(水) 23:37:00.37 0
生殖器について本気だして考えてみた〜♪
38考える名無しさん:2011/09/20(火) 04:04:16.58 0
あんたは絶望したことあるかい?
絶望の脱力感は凄まじいだろう。だが、絶望が何であるか、わかるかい?
絶望したら絶望しっぱなしで死んでもいいけど、
絶望したらシフトできるのが食欲。または物欲。または性欲。
絶望したら溜め込む系の欲のスイッチ入れることできるね。
絶望したら吐き出す系の生産とか止めたほうが良いね。
絶望してるときは願望欲、理想尊心、夢愛力、など尽きてる。
貪欲な吸着力無くなってる。握力ゼロ状態よ。
思念の行き渡る空間に知らない顔が無くなっちまったある意味制覇。
理想すら無理してでっち上げないと生まれてこない位の既出感。
既視感みたいにセンセーションが巻き起こればいいけど湧くのは逆の今更感。
法を無くした書士。主を亡くした羊。職を失くした親父。髪をなくした若造。
自由。
39考える名無しさん:2011/12/15(木) 17:08:30.66 0
もくししくもくもししもく
40考える名無しさん:2011/12/15(木) 17:17:30.93 0
蘇らない生殖器のゼツヴォウをテガックしようぜぇ
41考える名無しさん:2011/12/28(水) 20:22:57.93 0
               / ⌒ヽ
               /      \
             ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
            ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
           / /i   :ミ彡三ヘ`=´:   | |
        /  \/´'`゙ii':|ミ彡三∧    j ./
          ト ャ''"|≼⓪≽_)彡〈.≼⓪≽)   //
       」i _;''_,n:∩:ミ彡'ニミヘ、n:n:〃
         リ ´(,,,-=-´⌒=´ ̄`ー,|_,,_)|
        ヽ-  ゙゙l~l~/~,ll⌒l⌒l~l l ノ゙!'|  知弁和歌山における幻想性は刺戟的懐疑だというのかね?
        ヽ一  `ヽ`-┴,┴.┴´ア〃|
         T   _ \ )ゝ,+、ア〃j||.||
          ` ̄了、  ~`i||lir'"i! 川.|
             _」. \    |j| 川|ト、
       _/ ̄  \  \   川||.j||.川`ヽ
       ̄       `    ̄川|||ト、
42考える名無しさん:2011/12/28(水) 20:56:20.16 0
絶望の絶望による絶望のための絶望
43考える名無しさん:2011/12/28(水) 21:55:44.40 0
44考える名無しさん:2011/12/31(土) 11:44:26.39 0
                       ヘ=´ヘ、,
                      シ ,.二、' ,ノ
                    /  トェェェイノ\
                    (   (c、,ィ)  (
                   ノ ;;;;;;ヘ ー-' ヽ;;;; )
                  (  ,,ー一'  '´'-‐‐',
                   ,!"≼ⓞ≽∴≼ⓞ≽-;丿
                  ( ,,ー一' '´'-‐‐',ノ
                   ) "ー=::=- ',ヽ   ヘッヘッヘッ
               ,':::::::::::/   ヽ  ◎   .入 
             _ -‐''   ◎ . }  .:   丿 ヽ
           ィ''          .::::}..::ノ::.../◎  ト、
         /  ‐--‐  . .. .::::::::-ー‐'''゙‐--<::::::::::....   \ 三一
         |  ◎,,,,ィ----‐‐''´\  \ /  ヽ、:::::::::::...   ヽ 三二一
       /⌒\/⌒\__/ / ~~`il|||lir'''(◎く `ヽ-、::::::、  '、 三二
    <_∧/  へ  \__ノ ノ  / |  | ヽノ⌒\_/⌒\/⌒\
   /⌒ヽ_ノ  / /⌒\  /   ヘ   \ \ノ⌒\\_//⌒ \ヽ/ヽフ
  / /\_ / /  /、  `´  /⌒ヽ )ヽ \ ヘ  \  ノ  ヘ   y⌒\
<_ノ      <_ノ \__ノ <_ノ  \_フ\_フ_ノ \_へ_フ
45考える名無しさん:2011/12/31(土) 20:13:45.12 0
この板の削除人は機能してないのか? いったい何してんだw
46考える名無しさん:2012/01/28(土) 20:10:09.88 0
age
47考える名無しさん
絶望という名の地下鉄