哲学の魅力って何よ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
とりあえず語っていけよ
2考える名無しさん:2010/11/29(月) 22:06:22 0
56億7千万年後にわかる
3考える名無しさん:2010/11/29(月) 22:41:20 O
ニートと名乗らずにすむ
4考える名無しさん:2010/11/29(月) 23:48:13 0
なんとな〜く判る程度、で一般人を怯ませる事が出来る
5考える名無しさん:2010/11/30(火) 10:36:58 0
「自己」を着脱式に出来る。
6考える名無しさん:2010/12/01(水) 15:32:16 0
>>5
なるほど。
7考える名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:04 0
実験とか計測とか、実証的な苦労をすっ飛ばして自分の思想を「真理」だって言い張ることができる。

「何やらよくわからんが難しいことを語れるかしこい人」と思われるか、バカ扱いされるか紙一重のスリルを味わえる。
8考える名無しさん:2010/12/02(木) 00:39:12 0
学問ごっこに最適
9考える名無しさん:2010/12/02(木) 09:08:28 0
10考える名無しさん:2010/12/04(土) 00:01:25 0
いつでもどこでも出来る暇つぶし
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12考える名無しさん:2010/12/06(月) 21:42:39 0
精鋭部隊に打ち勝つことができます
http://gigazine.jp/img/2007/06/17/net_community_collapse/720955_27091190.jpg
13考える名無しさん:2010/12/07(火) 21:33:21 0
普遍的なものなど存在しないこと
14考える名無しさん:2010/12/15(水) 21:04:56 0
>>7

ハァ? ブレインマシンインターフェースじゃないんだから。

頭がおかしいだけじゃない?
15考える名無しさん:2010/12/15(水) 22:17:41 0
思考に嵌ること
16考える名無しさん:2010/12/19(日) 09:39:48 0
Yuppies are made fun of for their conspicuous personal consumption and obsession
over social status among their peers, which is seen as vain and materialistic.

Cornell University economist Robert H. Frank, author of Luxury Fever, has remarked,
"When people were denouncing yuppies, they had considerably lower incomes than yuppies,
so the things yuppies spent their money on seemed frivolous and unnecessary from their vantage point."
17考える名無しさん:2010/12/19(日) 09:51:53 0
つまり、オサレって言うやつは、オサレより貧乏なので、オサレ品が不要の単なる贅沢品に見える。
と、経済学者が心理学的な見解を述べている。
18考える名無しさん:2010/12/19(日) 12:59:11 0
ダニエル・カールは、見た目がアメリカンスタイルなのかなって思ってたら、

東北弁で意表を突かれてズッコケルじゃない

あんまり偉ぶれないところが親しみ易くていいよね〜
19考える名無しさん:2010/12/20(月) 16:48:54 0
必要なのが紙とペンだけな所ですかね?
20考える名無しさん:2010/12/26(日) 23:54:17 0
数学でもええやん
21 【小吉】 【1836円】 :2011/01/01(土) 11:53:48 0
てつ
22考える名無しさん:2011/03/09(水) 12:56:41.01 0
見ていること自体に感じるアレが人より気味が悪いくらい鈍くなることがある
23考える名無しさん:2011/03/09(水) 15:49:52.62 0
いい加減なところ
24考える名無しさん:2011/03/09(水) 15:57:19.85 0
>>22
何を見ていること?アレって?
25考える名無しさん:2011/03/10(木) 06:25:34.99 O
社会の閉塞感からの解放
26考える名無しさん:2011/03/10(木) 07:15:42.63 0
これは魅力とも欠点ともいえるけれども、
時代ごとに良識や常識があり併走する課題もあり、
良識や常識があっというまに片付けていく。
資本主義の趨勢しかりマルクス主義しかり戦争、大恐慌、貧困、
犯罪、感染症蔓延、オウム事件、大逆事件、ユダヤ人問題などなど
課題とそれらをどんどん片付けていく常識がある。
すると哲学と哲学者は、ロゴスをもちいて、哲学史と、特定の用語法でもって
それら常識と課題の間に介入しひとり立ち止まり課題を新たにつくり、考え抜く
ということができる。
だから課題にも疑問だし、常識にも疑問がある、のろまな亀であるやつには
おおこれだこれだ、と哲学は対話相手になるだろう。
疾走セルアキレスであるやつにとっては足手まといになるだろう。
27考える名無しさん:2011/03/10(木) 07:20:26.73 0
何より、ロゴスを問題視する視点、何が語られているかよりも
何をどう語るか、その語り口や形式を問題視する視点が
哲学にはあるのが重要。言葉のあり方や文法、言葉の運動性能、
言葉の時間なんかを扱える。そこに介入していく視座を持つ。
28石井 慧:2011/03/25(金) 22:26:47.38 0
私、いつも勉強で負けるんですよ

どこから勉強を始めたらいいのか教えてください

このままだと、大学から運動始めた素人が高校生で全国大会優勝選手の頭を小突いてる

ようなもので、不良が紛れ込んで来てイキがってるのと違わないません

みんな、勉強できて暗黙の了解あるから、教えないなら、締めて勉強の世界に組み込んでください
29考える名無しさん:2011/04/05(火) 22:37:52.66 0
哲学は素晴らしい人類の秘宝の過去の遺産ですよねー!?♪。
30考える名無しさん:2011/04/06(水) 00:21:25.42 O
ある物事について考えるのも楽しいし
その哲学の思想により人生を楽しくするため
31激モテ シャイア・ラブーフ:2011/04/06(水) 00:36:42.72 0
それって、趣味?
32考える名無しさん:2011/04/06(水) 00:38:26.90 O
趣味ととらえたら趣味なんじゃね?
33激モテ シャイア・ラブーフ:2011/04/06(水) 01:02:11.58 0
(パチパチ)

ウェンツ君も僕と同じで

この哲学の形が気持ち良く感じてるんだ
34激モテ 石井 慧:2011/04/06(水) 12:33:13.31 0
僕は大きめのノド仏で、
骨ばって大きめの手
筋肉が綺麗な上腕二頭筋
広く膨れた肩

私、手が大きいんです
大きめの手をしてますよ〜
35考える名無しさん:2011/04/07(木) 17:40:59.78 0
時々、全力必死で相手を全否定しようとしてくる奴って疲れるよな
大概はただの暇潰しのつもりなのにさ。
36内田 雄久 ◆EN8cDNURt. :2011/05/06(金) 09:28:15.27 0
そうだよな、慰めてやらないとね。
37内田 雄久 ◆EN8cDNURt. :2011/05/10(火) 10:17:56.12 0
哲学の個性的魅力ってことでしょうよね。
それは
やれることわやれ、調べることを調べられ、個人的になんでも可能であり、
その後発表して
好きなだけ
儲かるのが
哲学の魅力です、。
38考える名無しさん:2011/06/01(水) 20:45:34.99 0
哲学の魅力=
すべての価値をチャラにし、ゼロから査定しなおすことができること。
査定するのは、もちろん、俺様だ。
ザマーミロ。
39激モテ 石井 慧:2011/06/02(木) 04:26:26.70 0
女の子が困ってたら、鵜呑みにする

モメゴトなんて全部、飲み込んで鵜呑みにする

おれが相手だー!!
40考える名無しさん:2011/06/02(木) 05:45:11.37 0
哲学を道具に使えない奴には哲学などゴミ以下。

おまえらのことだよ
41考える名無しさん:2011/06/02(木) 08:23:46.12 O
馬鹿の妄想に哲学の名を与えてやってるだけ

ノートンのアメリカ皇帝の称号と同じ
42考える名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:52.20 0
>>41


テメエみたいな中卒になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43考える名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:47.12 0
44考える名無しさん:2011/06/03(金) 16:27:00.22 0
45考える名無しさん:2011/06/03(金) 19:11:55.66 0
必死に生きてたら辿り着いた
以来、離れられない
46激モテ 石井 慧:2011/06/04(土) 01:31:32.56 0
鵜呑みにする

女の子の困った話は呑み込みが早いけど

よく友達が傷付く
47考える名無しさん:2011/06/04(土) 06:12:03.62 0
48激モテ 石井 慧:2011/06/04(土) 06:30:30.51 0
プシュッ!

ゴクゴクゴク!

プハァー!
49考える名無しさん:2011/06/05(日) 00:15:44.12 0
哲学できたら
いつでも死ぬ準備できるよねー
50石井 慧:2011/06/05(日) 00:52:06.19 0
僕を罰してください

鵜呑みにしたら失われることを

ワクチンのように小さな毒を与えて

他人の痛みが判る人間にしてください
51考える名無しさん:2011/06/05(日) 00:54:49.63 0
経済は哲学である
52考える名無しさん:2011/06/06(月) 01:48:06.26 0
ミサワさんがこっちみてる
http://ibasyo-in.img.jugem.jp/20091010_663887_t.jpg
53激モテ ダニエル・カール:2011/06/06(月) 05:56:44.13 0
あっは〜ん

ミサワさんを外さないと

クラスで一番の美人は一緒に野球観戦に行ってくれないよ〜
54考える名無しさん:2011/06/06(月) 10:32:40.44 0
55考える名無しさん:2011/07/17(日) 10:31:36.23 0
文学は好きだが哲学は嫌いだという人にとって哲学は理屈っぽいものに思え、
哲学が好きな人は同時に文学も好きだが、彼等が書く文章を理屈っぽいと感じる
文学通は多いかも知れない。
極稀には理屈っぽくない文章を書き文学的才気も溢れ尚且つ哲学的思索が出来る人はいる。
彼等は地味で目立たないが。
56考える名無しさん:2011/07/17(日) 14:35:53.25 0
> 哲学を道具に使えない奴には哲学などゴミ以下。

「哲学を道具に使う」というのは具体的にはどんなことを考えているの?
57考える名無しさん:2011/07/17(日) 14:49:34.21 0
お手軽に賢くなった気になれること。
他の学問だとこうはいかない。
58考える名無しさん:2011/07/17(日) 15:04:41.97 0
>>57
それは相当頭が悪い奴の場合だけだろ。
59考える名無しさん:2011/07/17(日) 15:37:52.16 O
良い意味で言ってるならランプや羅針盤として。
悪い意味でなら、銃やナイフだろうね。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61激モテ ダニエル・カール:2011/07/17(日) 20:22:53.75 0
勉強ばっかりしてるって思われたくないから

ジョニーデップに激似だって

いつから気付いてた
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64考える名無しさん:2011/07/18(月) 23:54:10.21 0
やっておけば何か高尚なことをやってるように思える。
65考える名無しさん:2011/07/19(火) 00:01:14.60 0
本を読むには財力が必要であるということ
66考える名無しさん:2011/09/30(金) 21:36:23.32 0
age
67考える名無しさん:2011/09/30(金) 21:38:39.67 0
age
68考える名無しさん:2011/10/04(火) 00:39:11.55 0
やっぱり扱うものが本質的、根源的なものだから
思考結果が自分そのものにダイレクトな影響を与えるところがいい
69考える名無しさん:2011/11/13(日) 23:28:55.27 0
何よりも人間の死生を語らないとな
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71考える名無しさん:2011/12/09(金) 15:26:15.82 0
【脳科学・ゲーム脳】迷いネコ【未来哲学】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317643720/
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74考える名無しさん:2012/01/02(月) 14:28:55.71 0
魅力は無い。ただ気が付いたら考えてたってだけ
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76考える名無しさん:2012/02/21(火) 01:40:50.42 0
そう。オカマとかは許されない。
77洋楽:2012/02/21(火) 04:09:22.73 0

  ぼーりんぐ して たまころがし 

              そう ガーターは ゆるされない(笑)
78洋楽ぴんぴん:2012/02/21(火) 04:14:07.67 0

      ぴん ぴん ぴん ぴん 

        ぴん ぴん ぴん 

         ぴん ぴん         
       
           ぴん
79考える名無しさん:2012/03/05(月) 12:39:33.99 0
へりくつ
80考える名無しさん:2012/03/05(月) 20:30:03.11 0
ボンキュボン
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82考える名無しさん:2012/04/07(土) 06:36:09.89 0
マジメにいうと概念が一般化されて問題がすっきりするところかな、示唆が与えられたり
それで応用できたりする
もちろん、考えること自体が好きっていうのでもいいけど
83考える名無しさん:2012/04/29(日) 19:51:13.20 0
「哲学」とは人間を生かす、人類をどう生かすかと言う総合学問だと思います。
例えば日本の「オタク」文化は日本の古来からある「草木国土悉皆成仏」という
精神が具現化したものと考えられるが、これを少し哲学的に考えると「オタク文化」
は、自然と人間との「共存」をめざす大衆活動と言うことが分かる。
84考える名無しさん:2012/04/30(月) 10:23:56.63 0
ボケ&ツッコミの弁証法的永久運動漫才
85考える名無しさん:2012/04/30(月) 10:33:55.61 O
にゃが
86名無しさん:2012/12/26(水) 19:08:11.70 0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
87考える名無しさん
知識の神(届かない対象)に挑むゲームにすぎない。