1 :
考える名無しさん :
2010/11/19(金) 07:39:53 O 日本では「国境のない世界」や「世界共和国」は素晴らしい理想的な世界だという前提の言説が、あまりに無批判にまかり通ってる。 どういう根拠に基づいて「国境のない世界」を人類の目指すべき理想とするのか、きちんと議論されねばならない。 「国境のない世界」は本当に人類の目指すべき未来なのか?
途上での困難と完成後の果実
3 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 08:53:37 O
左翼は唯物史観をとる。すなわち下部構造としての資本主義生産方式が資本主義時代をを支えている。 あらたな社会主義への革命では資本主義生産方式を転換しなければならない。 すなわち国境とか関係なく世界同時革命しかない。そして世界共和国へ!
4 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 09:00:08 O
あとは最近ならばリバタリアン。グローバルな経済圏、あるいはインターネットのグローバルビレッジなどが発達すれば、もはや国境は必要なくなる。 ヨーロッパ共同体の経済圏や、東アジア共同体構想など
5 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 09:16:25 O
資本主義の経済を元に国境を批判することが多いね。 しかしいまの近代国家の成立は資本主義の発展と深く関係している。 封建社会では国家といっても境界も曖昧で小さな諸候統治が乱立していた。 資本主義の発達が国家に富をもたらし国を統一する力を与えた。そして世界を境界で分割する国家群時代をつくった。 だから近代国家の成立こそがグローバリズムの始まりといってもいい。 世界を分割し、他の国家群との密接な関係で世界経済圏が作られた。
6 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 09:22:16 O
大きな理由は貨幣交換経済はいままでになく富を生み出すわけだが、とても繊細だということ。 すなわち交換より略奪が楽だ。だから治安がなければ貨幣交換は発達しない。 国家群は世界の治安圏を担うわけだ。 とはいっても目的は自国の繁栄だから国家間に駆け引きは存在し、こじれて武力衝突もあるし、また未熟な経済圏への侵略もある。
7 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 09:29:40 O
現在がこの状況とかわっているか。 ここしばらくグローバリズムが強調されたのは、ひとつは冷戦後にアメリカの一人勝ちから世界治安部隊の役割をしたためで、 またリーマンショックでアメリカの影響力が落ちて、中国が台頭することで、 国家群グローバリズムにもどっている。
細かくageても無駄だよ こんなスレあっというまに消えてなくなる
9 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 09:36:21 O
グーグルの中国撤退も象徴的かもしれない。 将来な世界政府を自認するグーグルも結局、アメリカの後押しがなければただの一検索屋さんでしかなかったということ 最近は中国が時代に反してグローバリズムを無視しているように言われるが、 中国は十分すぎるほど世界経済に貢献しているわけであれが本来のグローバリズムなんだと思う。 この最近、アメリカの一人勝ち時代で、みんなはアメリカ「帝国」を国境なきグローバリズムと錯覚した感がある。
10 :
考える名無しさん :2010/11/19(金) 10:16:19 0
…などと意味不明な供述を繰り返しており
11 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 12:50:46 0
■「国境のない世界」は本当に人類の目指すべき未来なのか? 国境不要論 左翼は唯物史観をとる。すなわち下部構造としての資本主義生産方式が資本主義時代をを支 えている。あらたな社会主義への革命では資本主義生産方式を転換しなければならない。 すなわち国境とか関係なく世界同時革命しかない。そして世界共和国へ! あとは最近ならばリバタリアン。グローバルな経済圏、あるいはインターネットのグローバルビ レッジなどが発達すれば、もはや国境は必要なくなる。ヨーロッパ共同体の経済圏や、東アジア 共同体構想など。 国家群グローバリズムの誕生 資本主義のグローバル経済の発展を元に国境を批判することが多い。しかしいまの近代国家 の成立は資本主義の発展と深く関係している。封建社会では国家といっても境界も曖昧で小さ な諸候統治が乱立していた。資本主義の発達が国家に富をもたらし国を統一する力を与えた。 そして世界を境界で分割する国家群時代をつくった。だから近代国家の成立こそがグローバリ ズムの始まりといってもいい。世界を分割し、他の国家群との密接な関係で世界経済圏=国家 群グローバリズムが作られた。 国家が必要とされる大きな理由は貨幣交換経済はいままでになく富を生み出すわけだが、とて も繊細だということ。すなわち交換より略奪が楽だ。だから治安がなければ貨幣交換は発達し ない。国家群は世界の治安圏を担うわけだ。とはいっても目的は自国の繁栄だから国家間に 駆け引きは存在し、こじれて武力衝突もあるし、また未熟な経済圏への侵略もある。
12 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 12:53:01 0
中国は反グローバリズムか 現在がこの状況とかわっているか。ここしばらくグローバリズムが強調されたのは、ひとつは冷 戦後にアメリカの一人勝ちからアメリカ国家が世界治安部隊の役割をになったためだ。「帝 国」、「フラット化」などと呼ばれて、みんなはアメリカ治安圏が国境なきグローバリズムと錯覚し た感がある。あくまで国家群グローバリズムの亜流だったのだが。 そしてリーマンショックでアメリカの影響力が落ちて、中国が台頭することで、もとの国家群グ ローバリズムにもどっている。グーグルの中国撤退は象徴的かもしれない。将来の世界政府を 自認するグーグルも結局、アメリカの後押しがなければただの一検索屋さんでしかなかったと いうこと。最近は中国が時代に反してグローバリズムを無視しているように言われるが、中国 は十分すぎるほど世界経済に貢献しているわけで、あれが本来の国家群グローバリズムなん だと思う。
13 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/19(金) 12:54:04 0
世界政府のもと健全な世界自由競争は保たれるか では、今後、国境のない世界へと向かうのか。様々な問題が国境を越えていることも確かであ る。たとえば環境問題。国際会議を見ても国家間の思惑によって進む気配がない。明らかに国 家群グローバリズムの限界を露呈しているように見える。 まずは国境のない世界でいかに世界秩序を保つか。左翼の夢見るように、世界政府が共産制 を管理するのか?あるいはすでにネット上は国境が世界を実現しつつあるが、ネット上の無法 地帯が放置されているは、交換がただ同然の情報のみで生存への影響が少ないだろう。もし ネット上でも財産強奪や殺害が容易になれば、国家群による治安維持は強化されるだろう。 あるいはいまの成功している資本主義様式の延長のまま、国境の消失はありうるか。そのとき に治安を一括して請け合う世界政府が必要になるだろうが、そこに集まる権力、軍事力、そし て利権は超巨大なものになるだろう。その状態で健全な世界自由競争は保たれるのだろうか。 経済を超えた民族、宗教、慣習の違いはいかに調停されるのだろうか。 考えるほどに国境のある国家群グローバリズムが維持される方が良いように思うのだが。ある としても、欧州共同体のように治安が確保されている地域では、限定的な経済規制緩和によっ て経済を活性化して、他の経済圏との競争を進めるぐらいが良いのではないだろうか。それで も結果(収支)は国民の生活(生存)に直結するために国民国家という単位がなくなることはないと思う。
14 :
考える名無しさん :2010/11/19(金) 14:20:26 0
自由主義国、民主主義国、資本主義国の間で国境をなくすことは可能かも。 こういう先進国って、民族特有の慣習法ってのは多くないのかな?それならって思う。 より大きなアメリカ合衆国みたいなもんになるのかな。 西欧と日本、韓国などは自治州。 でも、立法、行政などでワリを食って圧倒的な主導権をもつアメリカばかり得をしそうな気もするのでなんか ヤダ。東アジア共同体とかなんとかいって、アメリカの主導排除してアジアでリーダーになったほうがうまい(笑)。 あと、経済力の違いも問題。EUすら、いいかどうかはわからんし、世界国家とかならなおさら。 どしろうとの一般市民の見解です。
今ある国境が無くなったら、あわてて新しく国境(かそれに近いもの)を定めようとするよきっと アイデンティティをかなぐり捨てて生存競争に走ることは、 少なくとも今の人間には無理があるだろう それができた時の人間は、もう人間とは違う何かになっていると思う
>>1 > 日本では「国境のない世界」や「世界共和国」は素晴らしい理想的な世界だという前提の言説が、あまりに無批判にまかり通ってる。
「あまりに無批判にまかり通っている」なんて事実はないよ。むしろそういう言説を探すほうが難しいくらいだ。
よって前提が間違っている。終了。
ジョンレノンのImagine とか、宇宙から見たら国境線は無いとか、よく言われてんだろ
世界の国々を一つにするにしてもあまりにも地球が広すぎる 統治できない地域が現れて分裂するだろ そういった考えは自分がいい人だと主張したい奴か家から出た事のないような奴
19 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 20:16:13 0
>>18 国家の大きさと君主の権力の強さ(あるいは民主主義の達成度)の関係について
ルソーが書いてたような。国家がでかすぎるのはよくないんだよ。
やるとしても、相当自治権認めるかたちじゃないと意味ないね。
20 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 20:35:07 0
これさ、絶対みんな「坂の上の雲」見てるよね 過疎は過疎でも過疎過ぎる
21 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 20:36:47 0
> 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY この人って、ぴかぁーじゃないの?
22 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 20:57:02 0
。
23 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 21:04:35 0
とりあえずアジアがヨーロッパみたいにゆるくまとまる 可能性だけでも考えてみよう 遠い道だね ドイツとフランス、イギリスよりも日本と中国、韓国は遠い 世代が変わってもなかなか中国のメンタルはかわらんだろう まだまだ国境は ありつづけるよ
24 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 21:41:02 0
むしろ日本にいる在日を強制送還しろ
25 :
考える名無しさん :2010/11/20(土) 22:29:45 0
>>23 歴史も文化も、西欧諸国みたいに共有してない。
さらに、中国、ベトナム、ミャンマーなどは論外。
対中国政策でのブロック化が関の山だろ ベトナムはともかく、北朝鮮やミャンマーが自分から加わってくるとは思えない
27 :
二十四歳からの ◆UhqkV0VIIU :2010/11/21(日) 12:37:50 O
EUは政治経済における統一だろう。 文化や言語や宗教や民族まで統一しているわけではない。 日本では、国境のない世界というと、文化や民族まで統一しようみたいな変な妄想になっちゃうんだよな。 文化や民族まで完全に統一してしまったら、世界中が画一化した似たような文化だらけになっちゃっだろ。 そんな世界、面白いわけねぇだろ。
28 :
考える名無しさん :2010/11/21(日) 12:51:24 O
それはない。地球が映像やコンピューターなど 通信機器によってグローバル化されて間もないがもう 先進国の文化特に若者文化は似通ってきている あと100年もすれば世界中どこへ行っても同じような文化 になってくるだろうけどそんな中にも地域や気候によって違う 文化が混在するだろう
後100年も、先進国の文化がもつか結構疑問だけど。 石油って枯渇しないのかな?
政治や経済、言語までもが統一されたありぇな〜い世界になっても 人種という最後の壁が高ぃ高〜ぃして聳え立つだろう たぶん
31 :
考える名無しさん :2010/11/22(月) 00:21:47 0
・世界がアメリカみたいになるだけさ。経済的豊かさまでそうなるかはわからんが、 それ以外の要素はね。 ・民族、人種、言語、文化とかはちがっても国家としては成り立つさ。統一国家の前提として日本の ようなのをイメージしちゃって無理とかいう人はちゃんちゃらおかしい。 ・行政、立法、司法の根幹を共有して、あとは州ごとに自治をかなり認めてやればいいだけさ。 アメリカ合衆国ならぬ世界合衆国。公権力の統治以外の経済・産業・大衆文化のレベルではすでにもう アメリカナイズされた世界になってるね。これ以上のことをするメリットがアメリカ以外の国にあるのかどうか。 国境のない世界は美しいなんて個人的な付き合いのレベルでの比喩でいうならいいけど、統治行為のレベルでマジに言ってるならトンチンカンさ。 ・石油は枯渇するだろうけど、それで恐慌になる前にエネルギー源は切り替わるさ。 今だってフランスみたいに原子力でもいいわけだし、ほんとは。原子力以外も本気で 開発すれば。英米蘭の石油メジャーの政治力が強すぎるから、今はまだ本腰にまではなれんのさ。
32 :
考える名無しさん :2010/11/22(月) 00:32:04 0
やっぱり、政治体制・経済体制・国の成り立ちを考えても世界国家のモデルはアメリカになるだろうな。 アイデンティティがどうのっていうけど、アメリカへの移民だって当初はそうだったろうな。 祖国のアイデンティティ背負ったまま。 でも、世代、時代を重ねていくうちにアメリカ人としてのアイデンティティを得ていったように 世界市民としてのアイデンティティをみんながもつようになって落ち着くんじゃないか。 しかし、一方で今のアメリカ人もそうであるように、ある程度出自についてのアイデンティティも 残っていくだろうさ。
33 :
考える名無しさん :2010/11/22(月) 00:32:59 0
>>29 高速増殖炉が実用化すれば、6000年間は大丈夫。
その間には、核融合も出来るだろうし心配するな。
犬のお父さんのCMで有名な企業があるけど、「なくなれ国境。」ってポスター出してるね。 ちなみに、かの国で「犬の子」とは罵り言葉、侮辱語なんだが偶然かね?
35 :
二十四歳からの ◆UhqkV0VIIU :2010/11/22(月) 06:10:30 O
世界中がアメリカ的な価値観や文化に支配されちゃう可能性は高いを俺も思うし、実際そうなっちゃってる。 ただ問題は、そんな世界が本当に人類にとって望ましい世界なのかってことだろ。 アメリカ的な「エンターテイメント&テクノロジーまんせー」って価値観で埋め尽くされた世界なんて、面白いか? 世界というのは、文化圏ごとにまったく違う価値観や文化が混在してるからこそ、刺激的で面白いんじゃないかな? 世界中どこに行っても、アメリカの劣化コピーみたいな地域だらけの世界になってしまうのでは、元も子もないだろう。 世界全体の魅力を低下させるのが、「国境のない世界」の実現なのか?
あぼーん
オランガタンじゃよ
38 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/22(月) 12:21:44 0
>>35 アメリカ的な「エンターテイメント&テクノロジーまんせー」が
本質的なことか。
資本主義様式がグローバルに広がることが本質だろう。
その上で、消費社会が築かれている。
エンターテイメントは、ゲームやアニメなど、
日本も独自に先行している。
ITはアメリカに牛耳られたけど。
アメリカ的世界一色になるということはないと思う。
もうアメリカも、経済的、軍事的にかつての勢いを
取りも出せないだろう。
冷戦後の一人勝ちの特殊状況だったわけで。
これからは中国が台頭する。
当然、日本を含めたアジア圏が活気づく。
エンターテイメントを含めて、
さらにこれから伸びるのはアフリカ。
資本主義という意味では一色化するが、
アメリカ一色ではなく、多様化する。
39 :
オランガタンのカバー 作詞:プブリカヌス :2010/11/22(月) 12:47:09 0
深い川の外れの岸で 深い川の曲がりの岸で 向こう岸を少し気にして 向こう岸をとても気にして オランガタン オランガタン オランガタン オランガタン ここでは青い色の幸せが ここでは赤い色が必要 何より美しいと言われてる 誰より他のことより尊い 川は或る日水を増して町を一つにした ああ 青赤交じり紫色 ああ 永遠じゃ いつかぶれる日が来るよ オランガタン オランガタン オランガタン オランガタン
>>16 柄谷行人さんの『世界史の構造』もまさにそういう指摘から論じられていたな。
グローバリズムによってむしろネーションやステートへの欲望が確固としたものになっていると。
41 :
考える名無しさん :2010/11/22(月) 16:59:19 0
国境は近代的思考によって白人中心主義で作られたもの。 多くは帝国主義時代に作られ、その矛盾と争いによって書き替えられた。 そんなものを我々が律儀に守ってやる筋合いは無い。 が、近代を乗り越える思想がない現在では、とりあえず国境の存在を認めざるを得ない。 国境は白人中心主義の観念であるが。
国境は白人が勝手に決めたもの。 白人が勝手に決めたものを、まるで宇宙の真理であるかのように守ってるんだから馬鹿馬鹿しい。
43 :
第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/11/23(火) 10:59:31 0
44 :
考える名無しさん :2010/11/23(火) 12:40:36 0
¬国境 is 本当に素晴らしい -人 is 国境-国境<本当に素晴らしい-国境 is ¬本当に素晴らしい 国境のない世界は本当に素晴らしい世界なのか。 人は自分の活動範囲を持っている。しっかりやれる所はどこまでだなって考えてる。全部やろうとは しないし、自分のやりたいことを一つは持っている。国境として分かれているのはこれを大きくしたことだ。 自分がしっかりやれる範囲で楽しめることを貰うようにしたい。楽しみに釣られて、自分の仕事の範囲 を変えていたら、自分の仕事も疎かになるし、無様な目に遭う。 自分のしっかりやれる範囲でがんばれば、あまり楽しみを求めなくてもいい。楽しいことをやりたがる より、もっと大事なことがある。 だから、人は国境を持っている。国境は本当に素晴らしいものとか娯楽を求めないでいい。人は楽しみ で動かないでもいいのだ。
45 :
考える名無しさん :2010/11/23(火) 13:38:04 O
それぞれの国の存在を否定せずに越境の自由を求めると云うのは、無秩序を求めるようなもの。
46 :
考える名無しさん :2010/11/23(火) 13:43:49 O
国境は言語のちがいから自然にできたんだよ
47 :
考える名無しさん :2010/11/23(火) 13:58:42 O
人類共通の強い価値観がなければ国境(争い)はなくならないだろう。
あぼーん
今の国境の多くは戦争や侵略によって形成されてきたが、 核の時代になって世界大戦を起こしにくい状況になり、 地域紛争によるあれこれはあるが、大きく国境を変更する動きは落ち着きを見せている。 おそらく、未曾有の世界核戦争が起きて人類の大半が死滅したあとに、 一時的にでも国境のない世界が現れるだろう。そして、国境ではなく行政区画の境界線になると思う。 残された僅かな人類は混血になり、言語は中国語と英語の2つを使うようになる。
50 :
考える名無しさん :2010/11/25(木) 07:46:17 0
>>50 お前、全然わかってねーなー。
菅政権は本音では朝鮮学校の無償化なんかしたかねえんだよ。
朝鮮利権議員が無理矢理マニフェストに入れて総連と固い約束しちゃったから仕方なくやってたんで、
今回の砲撃で無償化を延期する丁度よい言い訳が出来た。
やりたくなかった小沢系政策をやらないための言い訳見つけだな。
政治ってのはそういうものかもね。 朝鮮学校で将軍様万歳の教育が行なわれているのは事実。 しかし朝鮮学校の無償化をやめても北朝鮮本国は痛くもかゆくもないのも事実。 みんな、生贄(いわゆるスケープゴート)が欲しいだけ。 政治ってのはこういうものだとしたら、ちょっと哀しいね。 自分の得になるわけでもないことで、どうしてみんなそんなに一所懸命になれるのか、理解できん。 仮に今回の騒動がうんとエスカレートして、日本の何処そこに核ミサイルが撃ち込まれても、自分が傷つかなければ、損失を蒙らなければ、正直どうでもいい。 死とは、つまり他人の死だ。それと比較にならないほど大事なのが自分や自分が愛する者の生死だ。そうじゃないか? ↑こういう考えが社会的に不穏当だということは理解できるが、発言を封じる風潮はおかしい。思想の自由は守らないとね。 ちなみに朝鮮学校や北朝鮮や将軍様をどんなに叩いても、俺は痛くもかゆくもないよ。念のため。
>>52 思想は自由だが、当然相反する思想は潰し合う
あなたの抱く理想は、他の誰かの理想では無い。んでもって否定されるんだけど、
その否定に特に意味は無い。あなたの抱く理想に意味が無いように。
つまり、自分の大事な人だけ守れれば良いというのは、あなただけの理想であり、
他の誰かはそれを悪いと感じる。悪いと感じたら当然否定する
そこに起きる闘争自体には善も悪も無い。いずれどちらかの思想が勝つだろうが、
それはそれだけの事で意味は無い
感情に引っ張られず、科学的でありフェアである事が近代の価値だからな。 その価値は大事だと思う。 すべてを感情で推し進めていけば、武力的経済的強者による何でもありの乱暴な世界になってしまう。 決められた基準をクリアしたものに対してはフェアであるべきだろう。 人は、感情を消して理性的に生きるべきなのだ。
55 :
蓮柄浅東 :2010/11/29(月) 17:05:32 O
『世界史の構造』を読むと、資本主義の限界→世界同時革命みたいな空想にしか読めないんだが 資本主義に限界が訪れれば、グローバルマネーに後押しされた国際的な文化の交流、混合が退潮になるだろう。 資本主義の限界がステイトの限界に繋がるみたいな論理にも無理があるが、それをネーションの限界にまで結び付けるのはいくら何でも空想がぶっ飛び過ぎてる。
テロという戦争形態がすでに国境のない世界を表象している気もするけどな。 唯物史観は価値判断とは関係ないので、それが素晴らしいかどうかは別問題で。
国家解体戦争マダー?
58 :
考える名無しさん :2010/12/09(木) 13:35:03 O
国家が解体して国家間の戦争が無くなれば、それでめでたしめでたしなのか?
59 :
考える名無しさん :2010/12/09(木) 13:50:46 0
国境なかったら住みやすい土地に人が一極集中しちゃって爆発的超高人口密度になって交通機関が大混雑w
あぼーん
国境が無くなって、 幾らがんばっても戦車やヘリコプターが強いので、 変わんないと思うよ
仮に国境を無くしても、また直ぐに引きなおすよ その時に戦争になるんじゃないか?
63 :
考える名無しさん :2010/12/09(木) 23:25:22 0
関所が無くなったのは、統幕して薩長土肥が常備軍を置いて廃藩置県して軍備力を奪ったからだね。 そんな国境が嫌なら北朝鮮から軍備力を奪って、常備軍で保護してやれ。 北朝鮮県ができるよ。
国境のトンネルを抜けるとそこは外国だった。
まあ、1000年後には国境は無くなるだろうな。 このまま情報化と資本主義社会化が進めば国境は無くなるだろう。
66 :
考える名無しさん :2010/12/24(金) 21:35:29 0
国境がなくなったら まず弱肉強食で何でも有りの恐ろしい世界になって 似たような人が徒党を組み始めてまたいくつもの国が誕生しそう
それは500年後の事だな。それを通過して1000年後には無くなる。 1000年後に国境なんて意味ないもの。
68 :
考える名無しさん :2010/12/26(日) 05:11:07 O
国境を無くすってことが何を意味するか理解しておかねばなるまい 政治、経済、法律が世界中一律化するってことだ 一律化するにあたって問題点は様々浮上するであろう 現在の資本主義構造ではまず成功しないだろう 永久エネルギーと生産の全自動化により人は働かなくても生きていける ようになればそういう世界も上手く行くだろうさ
歴史っていうのは地層より固くて深いものだ 国境をなくすなんてできても西暦の倍の年月はかかるといっても過言ではない
国の数は極端に減るだろうな。 世界の国境線は戦争によって幾度も書き替えられてきた。 21世紀に入って、核の廃絶を世界に向けて先頭になって訴えてきた日本までもが核武装しようかという時代になった。 この事は、核が世界中のテロリストに拡散して核テロがあらゆる場所で勃発する流れを止められない事を示している。 貧者は生物兵器で核攻撃に報復する。地上での暮らしは不可能になり、地下都市と宇宙ステーションを築いた国のみが生き残る。 それが出来る国は数が限られている。 地下都市を持続したり宇宙ステーションを持続可能にするのは無理がある。 最後に一国のみが生き残る事になる。その時点で国境線は一時的に無くなる。 その後、地下都市の中にまた国境線を引くのかもしれないが、一時的に国境は無くなるだろう。
71 :
影 :2011/01/20(木) 22:27:43 0
見えない壁は無くならないのでしょう。
なんか話が噛み合っていない経済っぽい話しみてると 思考停止するわww とりあえず 国境無くなったら 愛国心萌しそう
グローバル化を続ける為には発展途上国に販売網を保障しておくのと、不況時になっても 品物を買って貰えるように未発展の国でも貿易に参加できるような体制を作っておけば、 国際社会は豊で継続して取引できるようになる。グローバル化の豊かさは、交易ルートを 作っておくことや黒字になることもあるけど、公園のように共用で使える場所や交流会を開くと 国際社会は豊になりますね。
74 :
考える名無しさん :2011/02/14(月) 18:25:31 O
IT豚「ブヒッ!」 東「ブヒッ!ブヒヒッ!」
75 :
考える名無しさん :2011/02/15(火) 07:24:49 0
多様性を否定するのはよくないなあ。
古代の大帝国なんかは事実上、国境のない世界ではないか? 古代人は世界をすべて征服したと思ってるし。 辺境にはもろもろの民族がいるにはいるが政治上の緊張状態はほとんどなかった。 こうした大帝国では総じて平和は保たれるが腐敗と閉塞感が生まれる。 文明の発達を考えると群雄割拠な状態が一番良い気がするな。 たとえば春秋戦国時代の中国とか近代ヨーロッパには文明が大いに発達した。
確かに、複数の国家がないと相互監視が効かないからなぁ・・・・。 余所の国があくどいことを始めたら、その他の国で諫めることができるけど 全人類を束ねる国家が腐敗したら、自浄作用が効くか怪しいし、 他国に亡命も出来ない。
78 :
考える名無しさん :2011/02/16(水) 00:06:17 O
世界が統一されてしまうと競争がなくなる 企業が競争するから大丈夫という意見があるかもしれないがそれは誤りだ 国家間の競争がないと国家が企業に競争を促すインセンティブもなくなってしまう 結局、易きに流れていってしまう
79 :
考える名無しさん :2011/02/16(水) 07:33:19 0
逆もいえるな。日本は長く鎖国していたが結構文化も発達し経済も繁栄した。 世界統一政府ができても地域間競争はあるだろうし、そういまと変わらないかもしれない。 というか現在の国連を世界統一政府と名称変更し、各国を国ではなく地方自治体と呼びかえればすでに地球政府はできていると見ることもできる。 少し普通の国とは違うがアメリカなんかは州の独立性が強いしそういう感じだと考えればいい。 国連分担金が税金だな。地方自治体はアメリカの州より独立性が強いが、国際条約によってがんじがらめになっているから何でも自由にできるわけではない。 自治体同士で争えば国連軍やアメリカ県軍がやってきて抑える。
80 :
考える名無しさん :2011/02/16(水) 18:21:37 O
>>79 >日本は長く鎖国していたが結構文化も発達し経済も繁栄した。
鎖国時代は閉塞感でいっぱいでしたが。
明治維新以前と以後でどっちのほうが文明が発達したか考えればそんな発想には至らないはずなんですけどね。
それに江戸時代の日本は統一なんてされとらんわな。
>現在の国連を世界統一政府と名称変更し、各国を国ではなく地方自治体と呼びかえればすでに地球政府はできていると見ることもできる。
は?政府って言葉の意味知ってる?国連は統治機関じゃありませんけど?
国内に当てはまれば全国知事会とか市町村長会みたいな寄り合いでっせ
全国知事会の名称を日本国政府に変えたら政府になれるのかい?
81 :
考える名無しさん :2011/02/26(土) 16:23:06.70 0
国境はあった方がいいだろ
82 :
考える名無しさん :2011/02/26(土) 16:37:21.81 0
基本的に、「国境」がなくなるのはどういうときかってと、 自由貿易と民主主義体制が世界に浸透したときだよね。 そのときにはじめて、「世界共和国」を創ろうって機運が盛り上がる。 逆から言うと自由市場と民主主義が未成熟な限りは不可能ってこと。 ヴェーバーに従えば、プロテスタント的な勤勉禁欲の理想が 実現したときにそれが可能になるんだと思うよ。 日本だとそれに資したのは浄土真宗と日蓮宗だけど。
ありえないな 国境のない世界ってちょっと考えただけでも 物凄く混乱した世界だと思うがな 国境がないせいで、制度も文化もぐちゃぐちゃになっていそうだ
84 :
考える名無しさん :2011/02/26(土) 21:03:54.16 0
貧富の差の問題もあるな。貧乏国からくれくれといわれるのはうんざり。
宗教が世界を制し君臨する!(キリッ
建前だけでも民主主義や最低限の人権を守ろうとする国家同志なら考えられなくもないけど、 現実には人権意識の希薄で人間の命の軽い国家がすぐ近くにあるわけで、 これじゃとても国境なしに国民の安全や財産が守りえない
国境があると何が問題かって、つまり悲惨な戦争が起こるからダメなわけだろ? だから軍事部門だけ統合してそれ以外では各国が完全な自治権を持てれば問題はない ただし軍事部門だけの統合など夢物語だが
88 :
考える名無しさん :2011/03/01(火) 19:11:53.89 0
軍事部門統合出来るんだったら軍事力なんていらねえし
89 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 01:57:13.48 O
軍事部門統合しても軍隊はいるだろ
90 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 02:13:21.47 0
まさかテロ対策の為に必要とか言うなよ。
軍隊なんて必要ないとのたまってる池沼がいるスレはここですか?
92 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 15:56:36.92 0
携帯だからバレバレですな
なんか気持ち悪い左巻きのアホが絡んできたな 軍隊なしにどうやって秩序を維持するのか聞いてみたいもんだ(笑)
95 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 17:10:20.09 0
携帯が必死ですね
96 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 17:13:11.91 0
新ジャンル「携帯ウヨ」
97 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 22:31:52.33 0
98 :
考える名無しさん :2011/03/02(水) 23:50:45.80 0
ネトウヨの進化版が携帯ウヨ
99 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 00:04:57.58 0
モバウヨ
100 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 00:43:04.81 0
ここまで分かりやすい自演も珍しいな 自分で自分にレスして虚しくならんのかねこのマヌケは(^^;)
102 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 04:04:01.90 0
103 :
名無し募集中。。。 :2011/03/03(木) 11:04:56.67 0
「電話」に続いて狼発祥で新語が生まれた瞬間である
104 :
名無し募集中。。。 :2011/03/03(木) 11:05:36.00 0
あ、ここ哲学板じゃん 失礼しました
105 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 13:25:49.63 0
モバウヨの特徴その1 「自分にとって都合が悪いレスは自演認定」
106 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 16:52:46.29 0
自分でネコウヨって名乗ってるおっさんも居るぞ
107 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 17:35:23.33 0
98=99=100=102=103=104=105=106 コイツいつまで茶番やってんの?
108 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 19:18:30.14 0
アドレス欄にsage入れたり他板から来たよう装ったりして必死に別人に見せかけようとしてるのが痛々しい 底の浅い知恵振り絞って頑張ってんな でも一番痛いのは平日昼間にパソコンから書き込めることを誇らしげに自慢してるところw
109 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 20:36:23.50 0
だって
110 :
考える名無しさん :2011/03/03(木) 22:59:08.26 0
痛々しい元祖ネトウヨが得意の自演認定しております。 朝鮮人認定や自演認定など妄想で突っ走るのが特徴です。
111 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 03:26:18.13 O
112 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 17:04:41.97 0
ネトウヨって言葉に反応しなくていいんじゃね?
113 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 18:34:41.76 0
国家とはそれが成り立つ家庭で世襲による体制が強い 一方近代社会で世襲ほど不平等なシステムはない しかし国家を否定した世界観は考えにくい よって世襲を廃止し国家を一定の枠組みにする価値観を 構築する時期である そのためにも宗教の世襲に まず否定的にならなくては いけない
114 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 18:43:29.76 0
115 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 22:34:54.98 0
わけのわからん荒らしが湧いとんな
116 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 22:50:17.99 0
てかお前らスルーしろよ・・・ 煽り耐性ないのか。
117 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 22:56:53.50 0
バカなブサヨが多いな
118 :
考える名無しさん :2011/03/04(金) 23:52:36.03 0
モバウヨ+ネトウヨVSブサヨ+荒らし
30年戦争以前は、ある種国境のない世界といえただろ。 神聖ローマ帝国とカトリックはどこまでも正義を実現することができたわけだ。 新教徒が自由や財産を守れるようになったのは、主権国家の国境線の中だ。
グローバリズムとか南北問題とかを含めて考えると国家が階級化している。 国家アイデンティティというのはもはや階級アイデンティティなんだよ。 ひとつの階級意識なんだよ。日本人は中流階級意識を日本という国民意識に投影している。
122 :
考える名無しさん :2011/03/10(木) 04:47:56.68 O
今だに 国家全否定か国家絶対肯定かの極論どうしがぶつかり合ってる幼稚で低レベルな日本 複雑な思考、抽象的思考に不慣れな連中ばっかの日本では、国家について語る時、どーしても極論が元気よくでしゃばって来てしまう
123 :
ソフィー・フィリス :2011/03/10(木) 07:16:17.71 0
エリート主義 最高っ!! なんてね…。
124 :
考える名無しさん :2011/03/10(木) 13:46:04.16 0
>>122 一部の人間同士のバトルみて全体に当てはめるという極論はやめてくれ。
どこの国にも極端な人間いるよ。
125 :
考える名無しさん :2011/03/10(木) 20:38:38.56 0
>>122 しかしそのデジタル思考を拒否したのがポストモダニズム思想だった。
白か黒かというデジタル思考による「決定主義」を徹底的に避けて
なにかとんでもなく複雑で矛盾に満ちた思考そのものが意味があるのだと
いうことにしてしまった。
126 :
佃煮マニア :2011/04/12(火) 00:47:53.33 O
129:04/12(火) 00:37 O マッキンタイアやサンデルの学術的な言説のようなコミュニタリアンの高度な言説をきちんと追思考できてる人間なら、21世紀に愛国的であることは必ずしも唾棄すべき選択でもないということが理解できるはずだ。
127 :
ヘヴィメタ ダニエル・カール :2011/04/12(火) 03:46:08.10 0
お〜れ、受験に失敗してたから〜 海外旅行に二年間、行ってた 教科書程度の読み、書きはできるようになったけどって言ったら リスペクトされた〜
128 :
アズニウム ◆ylxfXLrG.M :2011/04/26(火) 12:01:41.87 O
「リアリストの仕事は、ユートピア思想を構成している素材が、いかにうつろなものであるかを明らかにして、 この思想のボール紙でできた構造を根底からくつがえすことである」 E・H・カー
129 :
考える名無しさん :2011/05/08(日) 02:56:47.63 0
世界連邦論もしくは世界政府、は人間が文明は未来永劫続くと願う限り、絶対にいつか行われるべき。 これを肯定的に捉えた場合大きく主張される要素は、戦争の廃絶と文明の発展、人類の生活保守だと思う。 戦争問題は国家間の闘争である事は言わなくても分かるが、戦争の鎮圧を邪魔する大きな要因は国境で 鎮圧する側が無作法に戦地へ行き、これをおさめようとすると多方面からもっぱら戦地の人間から糾弾されてしまう。 しかし作法に従いおさめようとするとその間に何千何万の人間が死んでしまうわけだ。 文明の発展は科学や学問の発展で、来る宇宙時代に向けて大きく進歩する為には、技術や頭脳の集合は必要不可欠。 これによって進歩するであろう医療がアフリカ諸国の人間を多く助ける。 問題点はどちらにせよ食料問題で、俺が妄想してるのは農家を公務員にして科挙みたく、一定の水準を超えた人間は いわゆる一般企業に就職できるようにすればいいと思う。 世界連邦、世界政府論が学問として確立されてなく(されてる?)、広く認知されてない現状はファックだね。
国境をなくしても、何かしら理由をつけて、境目を作るんじゃないの。 たとえば、人種、宗教、思想、とか
131 :
考える名無しさん :2011/05/12(木) 14:34:23.03 0
国境ってのは言いかえると、国という名の企業が競争する原因になってて それの何がいけないかって言うと自国の人間は最大限守るけど 他の競争してる国の人間を虐げる。極論だけど不平等を肯定してるんだよね。 思想は境目を作らないと思うけど、人種は徐々に四散してくだろうから大きな問題ではない気がする。 宗教の問題はバチカンとイスラエルくらいじゃない?いい加減飽きないのかね
>>131 そうか。国境って税金の取り合いなんだ。納得した。
人種はそれぞれ居たい場所に集まるでしょ。
思想の境目って無い?日本でも右翼と左翼ってぶつかってるじゃん。
>>131 ありがとう。初めて議論ができた。他の皆、書き込んでくれないんだもん。
議論ができない。さみしい。
図書館に行きながら考えてた。 逆に考えよう。 なぜ国境がある?税金を取り合うため?言語が違うから?習慣の違い? 領土? 日本は完全に領土でしょ。 陸続きの国はどうやって、領土を決めたんだろう?
>>134 もしかして国境をなくしたら、また国境をめぐる争いが起きたりして。
136 :
考える名無しさん :2011/05/12(木) 17:50:23.29 0
けいおん!スレはここです。
あぼーん
138 :
考える名無しさん :2011/05/13(金) 11:05:18.10 0
>>135 国境がどう作られたかは世界史の教科書でも見ればわかるかも
民族だったり、日本では豪族とか邪馬台国とか村の発展だったり。
右翼左翼っていうのは思想の自由が認められるべきだから境はあってないようなもの。
逆に言うと保守派の右派と啓蒙的な左派は、その時々で良し悪しがあって
両方あるべきものだと思う。
あとこれは関係無いけどコテつけて自分にレスするのはどうかとwww
アドレスも入力しなくていいんじゃない?まぁ好きにやったらいいけどさ
地球を侵略しようとする悪い宇宙人とか全人類の敵になるような物が現れたら世界連邦とかできるかもね 逆にそれ以外では世界連邦作られる事なんて無いんじゃないかなあ なんて思ってるけども 数十年経っただけでも人類は凄い進歩遂げたりするから結局はなるようにしかならないか
共通の敵を前にしての団結なんて、その共通の敵がいなくなったら崩れ去るぞw
でもそれ以外に現時点では世界連邦なんてできる要素無いと思うんだよね 当然敵居なくなったら崩れ去るんだろうけど・・・ ウォッチメンというアメコミでもそんな感じだったような
142 :
考える名無しさん :2011/05/24(火) 01:13:53.96 0
もし、国境が無くなったとしたら言語統一はかなり重要だと思うんだけど ってのも政府の使用する言語がニュアンスまで理解できないと、理解には届かないので そうなると英語が公用語になるのかね
日本万歳 千代に八千代にさざれ石の巌となるまで
144 :
考える名無しさん :2011/07/16(土) 11:19:08.89 0
隣に中国人が住んでることを想像してみろよ
>>144 前に住んでたマンション、フロアがるつぼってたよ。
中国人は喋り声が大きくて、あけっぴろげな生活してるなって感想。
特に嫌なことはなく、むしろなんか良かったけど。
あぼーん
147 :
考える名無しさん :2011/12/05(月) 11:45:15.07 0
四方八方が海に囲まれた日本人には国境とか馴染みなさ過ぎるよ
148 :
考える名無しさん :2011/12/19(月) 22:52:58.88 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
149 :
考える名無しさん :2012/01/03(火) 22:15:54.43 0
-=・=- i、-=・=-
あぼーん
151 :
考える名無しさん :2012/02/12(日) 11:42:57.82 0
EUは逆。各国の言語や習慣はむしろ尊重育成するという考え方。まあそれがEUの限界でもある。
国境のない世界が素晴らしいのではなくて 国境線をめぐって殺し合いをしない世界が素晴らしいのであって その方法論として国境がなければいいんじゃないかって考えが出てる で国境ないとやばいって感覚には 国境がないと平気で人を殺す人間がやってくるだろってのが含まれてて 実は恐れている事態は同じようなものだったりする
153 :
考える名無しさん :2012/10/01(月) 02:56:49.55 0
日本は明治以前まで人々に移動の自由がなく、関所を 通るたびに手形や通行許可書を出す必要があった しかし、見方を変えればそれによって人口の流入・流出が 防がれ、土地それぞれの固有の文化や制度、住民の帰 属意識が継承されてきたのだと言える 中国でも都市部への人口流出を防ぐための戸籍制度が 現存している 国境の自由化は、競争弱者な地域や国家を衰亡させる だけである
多国籍企業は国境をわざと利用してるから革命なんて無理だよ。クソ安いところで作って高いところで売る。これが成り立つ為には国境によって国対国のヒエラルキーを作らなきゃ行けない。
李国境
中核派活動家が生活保護不正受給で逮捕 2012.10.14 22:23 収入を隠し生活保護費を不正受給したとして、大阪府警警備部は14日、詐欺容疑で大阪府高槻市富田町の無職、山本平(49)と妻の淳子(51)の両容疑者を逮捕した。 府警によると、山本容疑者は中核派活動家で「何も言いたくない」と容疑を否認。淳子容疑者は「生活費に使った」と容疑を認めている。 2人の逮捕容疑は平成18年12月〜23年10月、保有債権の利息収入と交通事故で支払われた保険金を高槻市に申告せず、本来減額される生活保護費計約78万円を不正に受け取ったとしている。 山本容疑者は病院に関係する債権で利息収入を得ており、府警はこの病院など関係先を捜索した。
158 :
考える名無しさん :2012/11/22(木) 23:47:29.67 O
国家=資本=ネーションを揚棄した世界が、今よりいい世界だという保証はどこにもない
159 :
考える名無しさん :2012/11/27(火) 02:55:50.12 0
まあ自治で州毎に法律作れれば国家自体は一つでもいい
亡命できない世界はヤバい。
そうだね、理想に進むとは限らないね。 革命の歴史からしても、粛清しまくる政治が始まってもおかしくない。 予算が均等に分配できるというのもありえない。
162 :
考える名無しさん :2012/12/07(金) 22:30:55.20 O
独裁者にとっては邪魔者のいないパラダイスだな
163 :
梅木ひろみ :2013/02/17(日) 03:41:01.35 0
柄谷も浅田も吉本もただの反国家フェティシズム
164 :
考える名無しさん :2013/02/17(日) 18:41:10.23 0
>>129 世界連邦、世界政府論が学問として確立されてなく、広く認知されてない現状。
現在の世界の情況で、まず第一に考えなければならないのは、爆発的な「人口増加」の問題で
あると思う。この人口増加が、エネルギ−、環境問題、食糧問題に直結している。これらの問題を
各国を主体にして取り組んでいるのが現状である。今、ここで思い出すのは、過去の第一次世界大戦、
そして、第二次世界大戦である。この両大戦の根本的な原因は、各国の増大した「人口」による、エネルギ−、
食糧、人口増加による他国への移住、外貨の獲得である。 そして、現在の世界情勢は、各国がだんだんと限界
状態に、近づきつつあるのが現状と思う。
この様な、世界情勢の現状で、各国が主体的に取り組んでいては、国同士の利害関係がどうしても前面にでてしまう。
国同士が一定のル−ルを厳守するには、世界連邦又は、世界政府のような組織が必要になる。ただ、ここで難しいのは、
人種的価値観、宗教、思想をどの様に融和させていくのか、この事が一番難しい課題である。その為にも世界連邦論、
世界政府論が「学問」として、早期に確立する必要に迫られていると思う。
ただの新興宗教でしょ
今は国同士でパワーバランスをとりあっている じゃあ、国境をなくすにはどうすればいいか? 答えは難しいようで簡単 宇宙人が現れればいいんだよ 宇宙人が現れれば、地球が一つの国になれる 江戸時代の藩が国になったのと同じようなもの
167 :
純一夫馬波平 :2013/02/21(木) 04:17:21.20 0
国境は哲学の壁
EU共同体は景気が悪くなった時、金を持ってる地域にたかる地域が現れ 金を分配しないと共同体を壊してやるぞと脅した。 この惑星に天候がある限り必ず景気の波は来る。 1つに纏まるには個々が集合体になることが必要不可欠だと 確信していないと成り立たない。なので、共通の敵が必要。
169 :
考える名無しさん :2013/04/09(火) 00:49:16.06 0
国境はなくならない 国境をなくしても国がまたできるだけ なんでそんなこと言えるんだ と思う人は歴史をもう一度見直したほうがいいですね 小学や中学でも習ったことですよ 地球に人が誕生したときは国はなかったんですよ
そんなもん慣れだろ、慣れ。 国境がない世界に慣れれば、それが習慣になり常識になり普通の感覚になる。 1万年後には国境なんか無くなってるよ。
パンデミック
172 :
淀屋橋ハニワ :2013/04/09(火) 13:34:07.23 0
結局南極、基地以外は無法地帯なのか?
173 :
考える名無しさん :2013/04/09(火) 19:20:19.53 0
南極基地も、貴重な資源を産出する鉱脈が発見されれば、ここも又、各国間の 争奪、そして戦争の場となる、人類の争いの歴史は繰り返される。つまり、個々の 国同士の対応(交渉)、国に利害が絡む集合体には限界があり、すべての国を一定の ル−ル(平等を基底とした)の下に統括する「世界連邦的」な組織が必要になるものと思う。
今から2000年後に大規模な生物兵器戦争が起きて、地下都市に住める選民のみが生き残ることになる。 さらに、選民の多くが毒殺されて全人類は20万人にまで減る。 地上は病原体で占領されており、狭い地下都市では国境を引くスペースの余裕がない。 それでも国境を引きたいという奴が現れるが思想犯として独房に幽閉される。 無国境思想というファシズムが人々を縛り付ける世界になる。
175 :
考える名無しさん :2013/04/20(土) 12:06:27.17 0
>>129 >世界連邦論もしくは世界政府論は、人間の文明が未来永劫続くと願う限り絶対に
いつか行われるべきです。
>地球環境と並んで、人類最大の問題は、「拡大する人口問題」と「食糧問題」であると思う。
この問題の解決には、国家間に「法」を主体とした合一が必要であり、それを疎外しているのが、
国家間に横たわる「国境」であると思う。
この国境問題を含めて、総合的な解決を目指すのが、世界連邦論であり、その為の学問としての確立が
今、求められている。
176 :
考える名無しさん :2013/04/20(土) 12:36:29.65 0
現代に生きる我々の常識では、国境のない世界なんかありえないと思ってしまうが、 2000年後に国境はなくなる。
177 :
考える名無しさん :2013/04/20(土) 14:52:06.96 0
今日の世界の現状を冷静に見ていくと、100年後、200年後のこととして安閑 としていられない現実がある。 現在、世界の人口は71億人を超えている。爆発的な人口増加により、食糧問題、エネルギ−問題、 自然環境破壊の問題、人種間の問題等々が、今日、目の前に横たわっている。 これらの問題を解決する方向へ進めるには、国と国との利害関係がどうしても前面に出てしまう。それは、 人類の歴史を見れば一目瞭然である。 国と国とが、争わず(戦争)に問題を解決するにはどうするのか。その一つの方法が、「国境」をなくする 世界連邦論もしくは、世界政府論であると思う。 この世界連邦論、世界政府論の学問としての論究、そして学問としての確立は、すぐにでも始めるべき課題であると思う。
労働力として使い物にならなくなったニンゲンは本国に送還して 本国でもいらないので領海か領空あたりでしんでもらうのだ
国と国のあいだで消える労働者たち おまんこ社会学の朝鮮
180 :
考える名無しさん :2013/04/20(土) 17:00:12.94 0
住む環境が変われば文化も変わるわけで これだけ広い世界で文化に線引きしないのは不可能だと思う
その通り。日本もEUみたいにアジア共同体作って国境なくさないと
182 :
考える名無しさん :2013/04/23(火) 23:02:49.94 0
警察が大変そうだな 結局ルール(法)を作ったって犯罪がある 国内でさえだ 戦争はよろしくないとは思うが それがなくなっても警察の仕事はなくならないんだろう そして警察は法の下で行使される暴力でしか自治できない そうじゃない国があるだろうか 否だ 国境があろうとなかろうと 競争社会に平和なんて来ない 正義と正義が裁きあう以上 平和じゃない 別の緒を探さないと
素晴らしい素晴らしくない以前に国境残ったまんま資源が希少になってきたら 紛争のリスクが高くなりすぎて全世界的に政情が不安定化するだろ。 むしろ国境なくしてスタートラインにたてるんだよ。 なくなるのが破滅的な戦争が起きるずっと前になるか起きた直後になるか どっちもできずに現代文明が崩壊するかのどれか、という問題だよ。 漠然と国境だけ考えるからスレタイみたいな問になるんで。 戦争多発地帯より戦後の先進国の状態のほうがいいと思うなら 必然的に解決されなきゃならない問題にすぎない。 いくら現代人のほとんどにそう見えなくてもそういう問題なんだから仕方ない。
つか上ではわかりやすく資源と書いたけど、国境を超えて影響しあう環境の問題の責任とかも含めて考えたらもっと深刻になるよ。 今の各国の政府首脳が考えてる将来って数十年先のことでしかないんだよね。 原発なんかもね。そもそも軽水炉で燃やせるウランって80年とかそんぐらいしか持たないからね(環境保護団体が主張 してんじゃなくて電気事業連合会が公表してるデータでそうなってる)。海水ウランがどうとか高速増殖炉と似たような出たとこ 勝負的なこと言って大丈夫とか触れ回ってる人もいたりはするけど、基本原発はそんなに長くあてにできるエネルギー源でないの は否定しようもない。そもそも炉も何十年かでダメになるしね。大事故だって実績で考えたら数十年にいっぺん起きてるわけだからね。 個人の感覚だとまれだけど規模とのちのちの影響を考えたらおそるべき高確率だよ。 最近の政情見てると、もう引き返せないんじゃないかと思わなくもないよ。
って、
>>177 ですでに書いてる人いたのな。なんかちょっとお定まりな、どこからか引き写したような表現だけど・・・
世界連邦「論」とか言わないほうがいいと思うよ。別の論が選択肢であるかのように聞こえちゃうから。
別の論が選択肢であるかのように聞こえちゃう→別の論も一応選択肢ではあるかのように聞こえちゃう
文明の衝突と南北問題によって人類の多数が死滅した後に国境は無くなる。 国境が無くなるのは今から2000年後だ。
>軽水炉で燃やせるウランって80年とかそんぐらいしか持たないからね(環境保護団体が主張 >してんじゃなくて電気事業連合会が公表してるデータでそうなってる) ググったら本当にそうなってて噴いたww なんでマスコミはこのネタ扱わないんだ?一発じゃん
190 :
考える名無しさん :2013/05/21(火) 20:29:53.13 0
>>184 で、世界政府ができるとどう解決されるの?
国境なくしてスタートラインにたてると書いてあるのになんでそんな質問が出てくるんだよ バカなのかお前は
>>190 の質問は
A市・B市が相互に影響しあう資源・環境の問題を抱えているときに
それより上位の権限・責任をもった組織ができるとどう解決されるの?と
質問するのと同じぐらい頭が悪い発言なんだけど、おそらく自覚はないんだろうな
193 :
考える名無しさん :2013/05/23(木) 13:40:37.78 0
これは良スレ
194 :
考える名無しさん :2013/05/23(木) 14:35:00.08 0
資源が無くなるのが何十年も先と考えるとついついまだ大丈夫じゃねって思ってしまうから 10年後に無くなると仮定して、今何をすべきかシュミレーションしよう
195 :
考える名無しさん :2013/05/23(木) 16:14:15.68 0
第4次経済時代になるまで無理?
196 :
考える名無しさん :2013/05/23(木) 16:35:14.72 0
というより、第3次経済時代の終焉が世界国家に道を開く??
197 :
考える名無しさん :2013/05/23(木) 16:50:34.27 0
<<国境残ったまんま資源が希少になってきたら
紛争のリスクが高くなりすぎて
>>184 .>>
日本、今でも始原希少。
198 :
考える名無しさん :2013/05/25(土) 16:04:22.71 0
. ●●●●●●●● 歴史の真実 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 従軍慰安婦という言葉は戦時中は存在せず、実態は「戦地売春婦」であった。 彼女たちを騙して連れてきたのは旧日本軍ではなく朝鮮人の売春業者だった。 現代も韓国売春業者は世界中に売春婦を送り出している実態がある。 韓国は真実の歴史と向き合え。捏造歴史教育をやめて日本に謝罪せよ。
199 :
考える名無しさん :2013/05/25(土) 20:23:22.85 0
「在日」○○人とか 日本人ではナイ と考える事は、「差別」と言うのでしょうか ? ニッポンの○○新聞によると、その様ですが
日本で生まれたからには日本人であるぞよ
国境だの差別だの、動物にはない明らかに非効率な機構 正確にいえば、それらに意味付けして拡大解釈することが非効率な機構 もちろん動物にも縄張り自体はあるし、当然同種での闘争もあるが、 動物の場合、それらに意味をもたせたり、目的を見失うことはない ただ、その非効率なせめぎあいの中で文化を発展させてきたし、人を死ににくくさせてきた 人類皆が「あれ、この価値観おかしくね?」と気付いてしまえば、一動物に戻る
>>184 コンゴは資源が豊富すぎて紛争頻発してるが
●●●●●●●● 弱者の真実 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 強制奴隷という言葉は平成には存在せず、実態は「派遣労働者」であった。 田舎者たちを騙して連れてきたのは旧企業ではなく求人情報誌だった。 現代もマスコミは世界中に派遣労働者を送り出している実態がある。 マスコミは真実の歴史と向き合え。捏造弱者をやめて派遣労働に謝罪せよ。
資源が豊富なとこで取り合いになるケースを指摘すると184への反証になるのかよ
205 :
考える名無しさん :2013/06/04(火) 14:03:04.39 0
どうでもいいから連邦政府作ってガンダム作ろうぜ
206 :
考える名無しさん :2013/06/04(火) 14:10:49.45 0
207 :
高橋裕次郎 :2013/06/04(火) 15:34:43.07 0
資源の公平な分配を目指すと管理国家 エコロジーを本気で使えるレベルにしていくしかない これマジ
208 :
考える名無しさん :2013/06/04(火) 21:02:25.24 0
一つの政体で統治できる範囲は限界がある。 ローマ帝国は版図を広げすぎて統治コスト(領土の防衛費)を負担できず 弱体化して滅んだ。 したがって世界政府の成立も維持も不可能。
209 :
考える名無しさん :2013/06/04(火) 21:09:28.14 0
世界政府を樹立できたとしても、 かならずその中で主導権を握るグループが出てくるわけで、 そのグループの意思決定が 出身地、人種、宗教によって一定の傾向を示す以上 かならず反発が起き、内紛に発展していくだろう。 たとえばイスラム圏出身のグループが主導権をにぎり 「世界中の全ての地域、全ての人種にラマダンを行う義務がある」 「女性は全て顔を隠すこと、 顔を公衆の面前で晒すなどという破廉恥行為は厳に取り締まる」 という決定を下したら従えるか? 「そんなルール従えるか!」と抗議しても 「かつてG8を筆頭とした西側諸国は グローバリズムの名のもとにわれわれにルールを押し付けてきた。 今度はあなたがたが我々のルールに従う番だ。」 とか言われたら反論できないぞ。
皆が自分の価値観を持ち、共通の価値が必要ない世界だろ バベルの塔を壊せばいいだけ
211 :
考える名無しさん :2013/06/06(木) 04:26:31.85 0
>>211 人の心がわかるという甘え、勘違いが境を産む
金や言葉など共通価値観をなくし、究極的には人の心などわからないと知りさえすれば、
皆、自分のために他人の心を必死で考えるようになり、努力し続けることができる
213 :
考える名無しさん :2013/06/06(木) 13:00:51.76 0
釣りだよな? 人の心などわからない連中が差別、虐殺をしてきたわけだが・・・
>>213 まるで人の心がわかる連中がいるみたいな言い方をするね
他人の心は分からない
その事実から目を背ければ、自分の心が相手に分かってもらえると勘違いしてしまう
しまいには「なんでわからないんだ」と怒り出す
もうねアホかと
わかるわけねえだろと
初めて日本に来た外人相手に、「なんで飯食うとき手をあわせねえんだ!」とか怒るバカはいないだろ
相手の心がわからないことさえ理解すれば、そんな甘えた怒りはいらなくなるんだよ
>初めて日本に来た外人相手に、「なんで飯食うとき手をあわせねえんだ!」とか怒るバカはいないだろ >相手の心がわからないことさえ理解すれば、そんな甘えた怒りはいらなくなるんだよ そんなしょーもない事しか考えてなかったの…?
そんなしょーもないことで怒ってる人間が多いんだよ実は マナーの押し付けは全てそうだし、正義の押し付けもそうだよ 最初から相手を殲滅しようとする戦争なんかない まず話し合って、対立して、戦争になり、結局お互い損をする 自分が損をしてでも、得する他人を引きずり下ろそうとする心理に似てるね 話し合って、分かってもらおうとせず、冷静にお互いの損得"だけ"を考えれば、 お互いの損害は最小限で済むというのに まあ国家や民族だとバカが内部から突き上げてくるから、冷静な話し合いは難しいだろうがね
今となれば果たして人の世に 命をかけていさかいあうほどの 憎しみなどあろうはずもないと 今更気付く愚かしさ てな 命をかけてでも守るべき利益は、確かに存在する しかし、命をかけてまでの憎しみは基本的に損をするよ 知ってやるなら、それもよし、だが
218 :
部外者 :2013/06/15(土) 12:32:48.82 0
グローバリゼーションと呼ばれる現象は既に単なる現実でしかない。 なのでそこではマルク・オジェの言う「同時代性」、ブルーノ・ラトゥールの言う意味での「対称性」の概念が有益に思える。
219 :
部外者 :2013/06/15(土) 12:46:05.70 0
>>216 >冷静にお互いの損得"だけ"を考えれば、
お互いの損害は最小限で済むというのに
人間が全て近代経済学の想定するような存在でしかないならば、ね。
自分の心もわからないよ
>>219 つうても一時的な非効率だから、
人類全体の命の数で見れば、実際被害は最小限で済んでるらしいね
戦争やら貧困含めても全体における死亡率は下がってるとか
222 :
考える名無しさん :2013/06/16(日) 13:39:02.26 0
>「国境のない世界」や「世界共和国」は素晴らしい理想的な世界だという前提の言説が、あまりに無批判にまかり通ってる。 どういう根拠に基づいて「国境のない世界」を人類の目指すべき理想とするのか、きちんと議論されねばならない。 「国境のない世界」は本当に人類の目指すべき未来なのか? これらの思考はだいたい18世紀的な「啓蒙主義=普遍主義=理性主義」の残滓であり、またこれらの根拠は当時のプロテスタント流「自然神学」にあった。 言いかえれば「神学」の延長に過ぎない。
国境のない世界は、年金と生活保護で破綻するよ。 …日本にとっては同じことか。 まあ、中華文明が秦漢帝国の統一後衰退したことを考えると、 学問・思想の自由の観点からは、体制維持を最優先にする統一国家よりも、 複数国家が競い合って知識人のスカウトや亡命を可能にする方が望ましいんじゃね?
国境があるから一応の安寧がある それは私有財産の保障にもつながる考えだ
国境の長いトンネルを抜けると検問だった。
226 :
弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/18(水) 22:40:21.72 0
無境界、ケンウィルバー的な、
227 :
考える名無しさん :2013/12/19(木) 21:54:34.98 0
世界人口は、現在70億人を超え、さらに爆発的に人口は増え続けている。全人類が 一定の先進国の中レベルの生活を維持していくとすれば、エネルギ−確保の問題、食糧確保の問題、 環境破壊の問題、を各国で真剣に取り組んで行かなければならない。 しかし、爆発的な人口問題を中心として、エネルギ−問題等は、各国が単独で取り組める“限界点”を もはや越えていると思う。 国境の“カベ“を越えて、どの様に各国が連係をしていくか、その一つの例が、EU(欧州連合)のような組織を作るか、 または、世界連邦の様な組織を作るか、国同士が連係するということは、人種問題、生活習慣、宗教問題等々の非常に 難しい課題はあるが、乗り越えていかなければならない問題としてある。
228 :
考える名無しさん :2013/12/21(土) 05:07:46.35 0
音楽は素晴らしい。音楽に国境はない。だから国境のない世界は素晴らしい。
229 :
考える名無しさん :2013/12/22(日) 15:24:27.76 0
音楽とか芸術は、“世界共通”であり、国境がない。音楽や芸術は直接に人間の心に融和する。 “芸術性”をもう少し前面に出して、種々の問題を解決していく発想も、一つの問題解決の選択肢でしょう。
一つの選択肢・アプローチではあるけど、正直、ちょっと単純な発想だよね。
目指すも何も、国境は現に存在しない。それは自明でありいまさら論駁する要も無い。 能無しだけがこの真実に反発する。
232 :
考える名無しさん :2014/01/08(水) 13:02:04.54 0
233 :
鬼平の秘蔵っ子 :2014/02/27(木) 03:25:50.11 0
国境をなくそう!! なくしたら、もっといろんなことができる。もっとたのしくなる!! だろ??
国境のありなしって エスコンゼロみたい
235 :
ダニエル・カールズ :2014/03/02(日) 20:51:40.49 0
また、逆戻りする汚い所、出した 国境を作ったら、アイヌの同和時代に逆戻りだっぺ
グローバル人材はドメを蔑んでいるぜよ
237 :
考える名無しさん :2014/03/02(日) 21:43:21.18 0
>>233 国境が無くなったら独裁政権の中国のように同じ国内なのに移動の自由も職業の自由も無い世界になる
今の世界はゆとり教育による格差固定社会だけど
それがさらに広がるだけだよ
少数による巨大な権力支配は腐敗と不平等しか生まない
ってゆうか
ここって哲学板だろ
世界政府による巨大な権力の少数集中は不幸しか生まないのは過去の歴史でもわかる真実だろ
人間の屑の左翼の吹き溜まりか?哲学スレは
238 :
考える名無しさん :2014/03/02(日) 21:46:11.69 0
>>227 お前は小学生かよ
現状では食料は余っていて先進国も発展途上国も農家が破産しているのが現状なんだよね
つーか哲学板って馬鹿しかいないのか?
食、気候、病気耐性に差があるわけで。
240 :
考える名無しさん :2014/03/06(木) 14:38:38.66 0
>>238 >現状では食糧は、余っている・・・・
>ウィキペデアで調べるとわかるが、現在食糧不足で、十分に栄養の取れない“飢餓人口”は、
世界で9億6300万人いる。その数は毎年増加しており、毎年約1500万人、4秒に一人の割合で飢餓が原因で、
死亡しているのが現状である。
先進国の一部と、又、発展途上国の一部の農家が破産しているというのは、アメリカ、ロシヤ、中国、等々の“超農業大国”が、
安い食糧を“大量”に輸出しているからである。外国から入った安い食糧に対して我々一般の生活者はどうしても“安い食糧”を
買ってしまう。その結果として、国内の農家が経営に行き詰まるのが現状なのであ。今、大きな問題となっているTPPの問題は、
今以上に外国から安い食糧と、安い労働力(規制緩和による)が大量に入ってくる。今、あらゆる対策を講じなければ、日本の農業は
壊滅するであろう。
2010年度の各国の綜合食糧自給率は、アメリカが130%、フランスが121%、ドイツが93%、イギリスが65%、日本が39%である。
この数字は、もし天候異変で“各国にて食糧”が輸出できない場合は、日本に於いて約5割の人々が飢餓の状態となることを現わしている。
ネット小作人どもの親分へのごますりなどである
242 :
考える名無しさん :2014/03/09(日) 19:51:07.75 0
現在、世界の国の数は、194カ国ある。 自由と平等の理念(アメリカの国家理念でもある)の基に、地理的条件、宗教、生活習慣、思想、経済規模等の 異なる194の国が、共生・共存を基底として“一つ”になっていくことは容易なことではないと思う。 国境を無くするというのは、将来的には有望な考え方ではあるが、現在の“国家間の状況”では、実現性はない。 まず、第一に考えられることは、IT、を含めた“テクノロジ−の存在”を対象(中核として)にして、人間(個人と社会性)と 国家間との共生・共存を多角的に分析し、判断(再構築)していくことが必要であり、この作業も容易なことではないが、 地球環境そして、国家間の紛争は即、“核戦争”の引き金となる。 その意味から特に国家間の紛争は、今までの戦争とは大きく 異なる、人類が未だ経験したことのない領域に入っていることを“自覚”しなければならない。
244 :
考える名無しさん :2014/03/12(水) 15:30:31.88 0
245 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 08:03:57.28 0
>>244 中韓の事情はよく知らんので言及しないが、
少なくとも日本ではそのあたりは変わらないとおもうけど。
何を持って「ぬるま湯の窃盗文化」と言ってるのか。
246 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 10:45:35.65 0
247 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 10:46:22.07 0
248 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 11:04:18.97 0
>>246 あんた、欧米の科学技術史について何にも知らないで
最近のマスコミ報道とネットの情報jだけでモノ言ってるしょ。
249 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 11:32:56.01 0
>>248 物は言いようでおまえも適当に俺に向かって言いまくってるな。
250 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 11:38:07.34 0
>>248 大体剽窃は犯罪であるという欧米倫理は歴史上の著名な出来事や人物がその焦点ではなく、
史上に名も残さない、だが高いレベルの学問を修得していく庶民と市民という社会の媒体の「様子」が焦点であり、
そこに
>あんた、欧米の科学技術史について何にも知らないで
>最近のマスコミ報道とネットの情報jだけでモノ言ってるしょ。
おまえ、目に見える物、歴史上に名が上がる物事人物にしか目が行かないような「なんちゃって学者見習い」だろ。低能っぽいよ。
>>1
251 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 11:44:10.07 0
>>250 そういうことは、相手がが見ていないようなことまで見てる奴が言えばもっともだと思うが、
歴史上に名が上がる物事人物にさえ目が行ってない奴が言っても単なるブーメランだよ。
252 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 12:00:59.96 0
>>1 剽窃捏造カルト宗教「早稲田教団」落とし技 正義のカウンターアタック技紹介
232 名前:名無しさん[sage]:2014/03/14 17:36:44 ID:tcSDCIst0 ←ナイス トス上げの人
(略)コンデンサが傾いててほとんど隙間無いこと、製品として問題ないのか?って聞いたけどサービスセンターでは答えられない、お客様相談室に聞いてとのことだった
製品自体に問題があるんじゃねーの?と思うんだけどなみんなのコンデンサはこんな風になってる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4930031.jpg 緑のコンデンサが凄い斜めで隣のコンデンサとのクリアランスが1mmないのが複数あったりする 定価11万のアンプでこれかよって気持ちだ
234 名前:名無しさん[sage]:2014/03/14 21:07:22 ID:nFuypCzq0
>>232 ひでえ 6万でもこういう雑な作りは嫌だな
238 名前:名無しさん[sage]:2014/03/14 22:12:24 ID:c0ze8clv0 ←まるで●早稲田卒●の捏造●報道●関係者
え、コンデンサがまっすぐじゃないと音が悪くなるの?
意図的に倒してるケースがあるにきまってるだろバカどもが。
─────────────────────────
241 名前:名無しさん[sage]:2014/03/14 22:41:59 ID:IChRAbtG0
> 232 168
中国製の宿命だろうな
244 名前:名無しさん:2014/03/14 23:36:00 ID:m7zp1vaw0 ←俺
>232 トランジスタに接触してないだけ、比較的マシな方だと思う。酷いのはまじで酷い。で、見ての通り、コンデンサの-と+の+側の足を伸ばしてあるでしょ?
本来ならば-側を伸ばして、効果無し、または御守り程度にマシになる、って感じなんだけど、その逆をわざとやってる。右上見ると-側が長いね。
パーツ取付けてる人の質が悪い。教育を受けてない。この点は確定だと思う。
245 名前:名無しさん[sage]:2014/03/14 23:36:48 ID:9cU3brVK0
> 238 コンデンサが曲がって無い人がいるのだから普通に考えて曲がってないのがデフォじゃね?
249 名前:名無しさん:2014/03/14 23:46:09 ID:LfTf1+C20 ←俺
>>238 どちらにせよ、TEAC本社本家のウェブサイトの写真
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1392601745/198 でこうなのだから、
絶対に、君のデタラメ嘘は通じないよ。もしかして君、早稲田大学卒?
253 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 12:03:35.68 0
441 :考える名無しさん:2014/03/13(木) 11:30:42.66 0 いとうせいこうは今
442 :考える名無しさん:2014/03/13(木) 11:37:23.55 0
> 441 いとう せいこう(本名:伊藤 正幸(読み同じ) 、1961年3月19日 - )は。葛飾区鎌倉町出身。
父の伊藤郁男は元参議院議員で民社党政審副会長を務めた。東邦大学附属東邦高等学校を経て、早稲田大学法学部を卒業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%86 また早稲田かよ。
高校野球 甲子園 地区予選大会での早稲田応援団+モブキャラ1万人の大合唱を知ってる人なら
早稲田のカルト臭の異常さは、かの「オウム真理教」を超えてることを知っている。
>>1 443 :考える名無しさん:2014/03/13(木) 11:42:45.16 0
というか、元オウムの上祐が早稲田卒早稲田院卒だった!w
>>1 カルト宗教のエッセンスは早稲田に在り!!w
>>1 オウムより不埒なカルト!w 体質の半分はカルトで出来てるチン通罪(鎮痛剤)かよ!
和田 真一郎(1974年7月30日 )は早稲田大学レイプサークル「スーパーフリー」主催者。逮捕当時、早稲田大学第二文学部2年(後に退学処分)。
444 :考える名無しさん:2014/03/13(木) 11:51:43.51 0
>>1 坂上さん失脚の理由も早稲田の内通者的スパイ容疑にあるのかね?武蔵中高イケメンで、大学選びで失敗した坂上さん、というか、日本、選択肢、少なすぎだろ。
この日本という国のシステムが、インドネシアの誕生時の宗教選択システムと似ており、とても古いバージョンの自由度・結末選択設定になっている。
アメリカで一流大学って言ったら100校はあるぞ。日本だと何が早慶東大京大一工宮廷駅弁だ。マーチにニットウコマセン。バカじゃねーのこの国。
全部「就職予備校」な上に、授業はおまけ。サークル活動やモラトリアムが本職。バカだろ日本人。
こんな事を言える立場で俺は恵まれてる、 っていうか、人生を賭けた博打に、予知能力で勝ち進んでるだけなんだけどね。
【STAP小保方】中国人 「ごぉれいじょゔ…おぼがだちゃんを…きずづけないで…え゙っえ゙っ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394784210/18
254 :
考える名無しさん :2014/03/15(土) 12:06:09.40 0
>>251 単なるコピペじゃないからな。さあ、資料は揃えたぞ。
おまえのレス分析。
そういうことは、
相手
がが
見ていないようなこと まで 見てる奴が言えば
もっともだと思うが、
歴史上に名が上がる物事人物にさえ 目が行ってない奴が 言っても
単なるブーメランだよ。
>>251 おまえ、単なる権威主義者じゃん。雑魚は去れよ。
>>1 晒し刻み。
>>254 自分の知らないこと言う奴を追っ払う魔法の呪文か。
残念、その呪文、この板じゃ使われすぎて効き目弱いんだよ。
256 :
考える名無しさん :
2014/03/15(土) 12:48:29.32 0