【俺】による【俺】のための【俺】の哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
65リッキー○ ◆PZHuhNBLO6
私は例えば「歴史認識」についてパールハーバーの件を具体的に挙げて説明した
>>62からもう一度読んでくれるか?

>読者で、米国に移住し現地の高校に通っている日本人学生から届いたメールにこの様な事が書かれていました。
>「アメリカ人(学生)の大半は、『ハル・ノート』の存在すら知りませんでした。
(中略) 友達にこの話をすると、"Oh,not again!" と煙たがられます。」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/flying_tigers.html

アメリカ人学生のパールハーバー攻撃に於ける認識。
アメリカ人は日本が騙し討ちをした思っている。日本人学生は「ハルノート」の歴史情報を与えたが
、"Oh,not again と拒絶した。
もしもアメリカ人学生とこの歴史的事実を受け入れていたら、
いや、このハルノートだけではなく>62(>>28-31)を歴史的事実を受け入れれば
歴史認識は絶対に変わる。
「歴史的事実」を受け入れて「歴史認識」が変わる事についてのどう思うのか答えてくれるか?