コテ収容所

このエントリーをはてなブックマークに追加
708あまな ◆I/bnTKgLlU :2011/12/07(水) 01:03:32.43 0
このスレくっせー!なんだこりゃ!
709あまな ◆I/bnTKgLlU :2011/12/07(水) 04:12:54.34 0
こんな字面の汚いコテハン見たことないわ!
710塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/07(水) 07:56:20.19 0
わざときたなくしてるんです〜

■■■ヒッパルコス■■■

題名はヒッパルコスだけど、ほかのおおくの著作みたいにソクラテスの対話の相手が題名になってるわけじゃな
くて、まったく本題(副題の「利得愛求者」)にかんけいないただの挿話としてヒッパルコスをひっぱってくるだけ

タイトルと内容の無関係さを強調するという、現代美術のぎじゅつを、プラトンがパクってるのにびっくりした

なお、「友人」という名前のもやもやとした人物が出てくるところとか、副題がつけられるのが伝統になってるとか
いうところは、 ミノス とにているらしい

解説も利得愛求者とかんけいなくヒッパルコスの失墜の、真偽についてが文字数のたいはんをしめてた

ヒッパルコスは、民主制の旗手であるペイシストラトスのこどもで、僭主だったけど、ぶっころされてしまいました
ペイシストラトスはおかねがないやつらの味方になるといういみで、民主制になるワンステップをあがったやつ
ペイシストラトスのまえはキモンってやつがいたけど、これはアテネで一番古い統治者

なんでころされたか、よくわかっていない、とゆうことが解説されてたが
愛情のもつれからの私怨か、ヒッパルコスがペイシストラトスの後釜にすえて、
あんまり民のことを考えないで反感をかってたっていうのが主な理由みたい
711塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/07(水) 08:06:27.51 0 BE:203259375-2BP(523)
■■■ヒッパルコス■■■

ぜったいプラトンってアスペルガーだろう
語義のあいまいさにひっかけて 相手の意図を汲み取ろうとしないところというか
ミスリーディングを強調したいのかと思うほど、ソクラテスの思いやりのなさはやばい

まえに国家をよもうとしたとき、その予定調和さに嫌気が差して途中でなげちゃったこともあった

しかしそのプラトンが進行とまったく関係ない話に、かなりの文字数を裂いてるのがヒッパルコスだった

プラトンの作品解説には、いちいち偽作なのか真作なのかって議論史がでてくるけど、
これが偽作だと疑われるりゆうの一つがそれ。
ふつうに読んでても、変だと感じるだろう

プラトンがプラトンでなくなるところが、かいま見れそうなところに、意義があるさくひんである
712塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/07(水) 08:23:12.47 0
■■■ヒッパルコス■■■

>>710
>民主制の旗手であるペイシストラトスのこどもで
ごめんペイシストラトスは僭主制だったからまちがい
ペイシストラトス―ヒッパルコスをぶっころして民主制 というとらえ方が わかりやすくて
中央公論社、世界の歴史5「ギリシアとローマ」に書いてあったのはそんな感じだったとおもう
この本は写真とか図がいっぱいあって楽しかった記憶がある

ソクラテスの本質についてかんがえる
なぜ悪い利得を求めるひとと、善い利得を求める人がいる のでは だめで
利得が何か 知っている 人と 知らない 人とに分けて、
悪い利得を求めるのは 知らないだけ だと言いたかったんだろう

たしかにこうすれば、問題を 知 に集約できるけれども
前者から後者へのいいかえによって、自分から悪を求めるひとがいる可能性が 否定される

たぶん プラトンは若い頃に ドストエフスキー とか実存文学を読んでいて、
その、いやおうなしに胸元をさぐる無礼な文章に、いやけがさしたので、否定したかったのだろう
自分から悪を求める人がいることをね
プラトンは育ちがいいから
713塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/08(木) 17:22:11.62 0
■■■花ざかり■■■

とくに感想なし
714塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/14(水) 19:42:08.26 0
数理論理学
715考える名無しさん:2011/12/14(水) 19:52:12.19 0
おなにーしたくなっちゃった
716考える名無しさん:2011/12/14(水) 19:52:55.55 0
おなにーしたくなっちゃった
717考える名無しさん:2011/12/14(水) 19:58:48.62 0
大事な事だから二回言う!
718塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/15(木) 20:02:58.60 0
今日接続法までドイツ語を勉強しおわりました。
Heute habe ich Deutsch gelernt zu dem Konjunktiv gelernt.
だけどわたしが勉強してる本は数年前に買ったやつです。
Aber ich habe das Buch, mit dem ich lerne, gekauft vor einigen Jahren.
719塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/16(金) 21:09:17.64 0
数学ガール/ゲーデルの不完全性定理 を読み終わった
Gerade noch schliessen ich Die Mathematischen Maedchen / Goedelscher Unvollstaendigkeinssatz ab zu lesen.
720抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:15:18.06 0
決定論スレ消えてるじゃんw
721抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:19:24.99 0
翻訳の仕事が暇になっちゃって
二ヶ月ほど工場ラインで仕事してきましたぞな。
昨日久しぶりに翻訳の仕事が廻ってきたので
ライン工はあと少しやって、とりあえず終了です。 
722抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:23:18.22 0
今回は冷蔵庫の製造ラインで働いてみましたわ。
あのー、冷蔵庫のドアの裏に冷気を逃がさないようにゴムゴムが付いてますでしょ。
あれを付けてました。
もうざっと10万個ぐらい付けましたな。
あれはですね、機械で付けるんではないのだね。
人間が付けてるんですよ。しかも指で。んー
723抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:28:58.56 0
あのゴムゴムは正式名称「ガスケット」というのだね。
長生きするといろいろ教えられますな。

冷蔵庫なんかまだ日本で作ってるのかよw、と思うわけだが
11月は気が狂ったように製造してましたな。
面白いというか、不思議だなと思ったのは中国・台湾向けの輸出品が結構多いのだね。
これは一体いかなる必然性によるのだろう・・・・。
724抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:35:12.69 0
しかし作りすぎてしまったのか、ヤマダ電気の倉庫が溢れかえって
倉庫のシャッターも閉まらない事態となるに及び
12月は生産がた落ち。

世間的にも経済成長率は落ちてるようですな。
工場で働いてると世間の情報に疎くなって
欧州の経済危機とか最近まで知りませんでした。
いまの日本はどうなってるのでしょう?
紅白の出場者は決まったのかしら。
725抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 10:41:27.19 0
タイプを打つのは久しぶりなので
指を慣らすのに書き込ませてもらいました。
意外に淀みなく打てるな。
しかし英語はまるで読めん。

機械さんはついに引退しましたか
それも悪いことじゃないが
しかし気兼ねなく書けるスレがここしか見つからなかった。
奇天烈な論客どもはどこへ消えたのだ・・・w
726抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 21:49:33.57 0
御題
〜現在とはなんぞ〜

相対論によって「同時性」は否定され得たのか
続きは金曜日
後は頼むぞ塩なめくじw
727あまな ◆61T2sqB8f. :2011/12/18(日) 22:10:04.74 0
なんでさあ、機械と純一の引退のタイミングが同じなの?
こわすぎね?
728抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/18(日) 22:19:48.89 0
>>727
興味ないね

佃煮君はあやしい。ふっふ
729あまな ◆61T2sqB8f. :2011/12/18(日) 22:30:24.77 0
こないだ嫌いな作家と喧嘩したらさあ、ネットストーカーしてきやがった上に裁判起こすなんて言われてさw
私の糾弾のためのサイトとか立ち上がってるんだよw
笑うよなw
730塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/20(火) 15:47:09.43 0
川上未映子問題情報庫
http://dioptase7.exblog.jp/tags/%E4%BD%83%E7%85%AE%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%A2/
これか〜 なんかどろどろしてるな〜

>>725
え〜? AA荒らしだけのスレッドとか書き込みやすいじゃん!


■■■エウテュデモス■■■

ちょっとおもしろかった
731塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/20(火) 16:29:30.14 0
いかん ちゃんと感想を書こう
Nein, ich soll freissig der Gedanken schreiben.
732考える名無しさん:2011/12/20(火) 17:15:37.59 0
あまな=佃煮マニアは相当なストーカーらしいっす
733抄録 ◆xOLbFG9QNU :2011/12/20(火) 18:33:23.70 0
>>731
じゃあそっちへ行くか。
あばよw
734塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 18:16:03.74 0
リーダビリティとは何だろう
このまえある本の宣伝文のなかに初めて見てから頭の中に残っている言葉
735塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 18:45:15.45 0
リーダビリティという単語は、英語で表されることによって文章に関するある一つの性質になっているが、事務的な文章とか、両義性を強調するような文章とか、
絢爛な文章とかとは違った種類の思想を表す性質を持っているし、テクニックが入り込む余地もあって、簡単には相対化しにくく、言語の本性に関わっているような響きがある
736catt ◆.catt24qAw :2011/12/22(木) 18:47:40.19 0
>>734
そのカタカナからだと「可読性」かな。
Readability。
737塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 18:50:41.81 0
>>736
日本語訳がわからないんじゃないよ!!!
738塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 18:56:30.99 0
流れるような文章がリーダブルというのは、違うようなきがする
流れるような文章というのは、ことわざや比喩やコノテーションなど、ある一つの言語、たとえば日本語に特有な言い回しをできる限り多く散りばめることだ
739塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 19:02:21.78 0
関係ないかもしれないが、翻訳された本には、あえてなのか、日本的な言い回しが用いられていることがある
たとえばもとの言語で韻を踏んでいるとき、日本語でも韻を踏むように訳してあることがある
そのときに、訳された元の言語のエッセンスを取り込めていないような、目眩ましをされたような気分になることがある
これも 流れるような文章 の仲間に入るとおもうのだが、リーダビリティというのは、そうではなくて、むしろ外の言語を取り込む方向に力を向けるものだと思う
740塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 19:15:18.25 0
>そのときに、訳され……

そこを読むときに、訳され……

そうすると、翻訳に耐えるような普遍的な物事を描いているのがリーダブルなのかもしれない

また、説明されていない場所や、それが無ければ意味が通らない欠落を埋めるような方向でもない

リーダビリティについて
http://blog.tatsuru.com/2010/11/06_1744.php
ここでは内田樹が リーダビリティ は「読者に対する敬意」で、そのメタメッセージを感知しようとする読者にだけ感知できるといっているが、これは違うと思う
メタメッセージを読むのは一義性をともなう、それこそ、文章を読んでその中に「事務的な文章」という思想を見つけるような作業だけど、リーダビリティはそうじゃない

文字が読めるということかもしれない
741塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 19:18:24.75 0
古代文明の未知の文字を、努力して読めるようになるときに、古代文明の文字のリーダビリティが現れるんだと思う
742塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/22(木) 19:42:41.88 0
「リーダビリティ」の測定について
http://someya-net.com/wlc/readability.html

ふつうの意味でのリーダビリティは、ある文の評価と、その語数・音節数・センテンス数などとの回帰分析によって、算出できるらしい
もしリーダビリティが、人が 感じる ものなのだったら、分析する項目を問えるとしても、たしかにこの方法が一番反映しやすい
だけど、その数値を解く鍵を見つけるにはどうすればいいのか知りたい
だって鍵を見つければ、誰にでもリーダブルな文章を書けるはずだから!
743考える名無しさん:2011/12/24(土) 17:47:28.27 0
            /    /'>_<'\     l
           (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
            \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
             E_''"______ミ!、  はたしてそうかな?
            __ イ  く● _) .、〈.く●_)、_
          /  / ( `ー一'   .'、'ー‐' ヽ)ヽ、
         /   (      / ー-' ヽ.  ヾ ) ヽ 
          /    ゞ ( ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノ    ',
        j      ゝ、、ゝ.\`二´'/ ノソ      t

744catt ◆.catt24qAw :2011/12/24(土) 19:50:13.09 0
>>742
リーダビリティーを「誰にでも」適用できる概念と考えないほうが良い。
特定の相手を想定していないリーダビリティーなどあり得ない。
745考える名無しさん:2011/12/24(土) 20:33:34.75 0
犠牲は「時」の主役を選んだ 分かり安さが 売り物の価値だ
時に流れは静かに 真綿で締めつけるのさ お前を

偽善が含み笑いで手招く 戯けてるのは予定の行動
踊らされてることなど 気にしないのか 知りたくないのさ

誰も彼もが目を閉ざして 自分の影も見えない
欲の果てが見えたらすでに 手遅れなのさ えらばれた Miscast

Too late Too late Lick it up your wound 傷を舐め回せ
Too late Too late Lick it up yourself 手遅れになるぜ

Show must go on Dancing on the mirror
主役はないまま Game is over
Game is over 英雄きどりの MISCAST
You are fired

理想は現実の墓の中で 笑われるまま その目を閉じた
無言劇だと知らずに 喋り出すのは道化師の性か

識別不能 覚醒不能 安息は 洗脳の メロディー
台詞忘れた 喜劇役者の 終鴛を笑え堕ちてゆく MISCAST

Show must go on Dancing on the mirror 主役はないまま Game is over Game is over 
役たたずで死ね

Show must go on Dancing on the mirror
主役はないまま

Game is over Game is over
朽ち果てて笑え
746塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/26(月) 16:59:35.64 0
>>744
考えないほうがいいってどういう指南なの
てゆーか リィーダビリティなんて どうでもいいじゃん なんでそんなに食いつけるんだ?? ふしぎ
まあー これがブームになってるのかもって わたしがちょっと思ったのは じじつだけどさあ


たしかに >>742にあるような リーダブリティーを表す数式にしても
個人にかぎって けいそくしたほうが よく個人にフィットした数式が出るとおもうよ

だけどわたしは リーダブリティー は文章にないざいしてる せいしつだと思ってるんだよ
こじんにたいしても 大人数にたいしても それぞれ 数式がひとつに定まるってことは
なにかひとつの意味 に向かって数式がしゅうそくしてるってことでしょ
747塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/26(月) 17:11:57.18 0
というか 問いのせっていの仕方がわるいかもしんない

リーダブリティーという 言葉にたいする いんしょう をのべるだけだったら ひとによって ちがっちゃうし


リーダビリビィーというのは ある効果をあらわすことばだけれども
それをなにかの 意味 や 思想 をあらわしている と かんがえることもできる
たとえ リーダブュルな文章をせいさんするやつが かんがえてなくてもさあ


いみ ていうのはなにかって ろんりがくの例でいうと たとえば
¬(A ∨ ¬A)
ていうのがあって これはただの '¬', '∨', '(', ')', 'A' からなる記号だけど
「排中律は偽である」
と解釈することもできるわけ これが 意味 ていうこと
748塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/26(月) 17:16:34.66 0
ある効果が 一つに定まってるんだったら 意味もたいおうして一つに定まってるはず
じゃあ その意味はなにか ってかんがえているのだ

ただこれは あてずっぽうじゃないと おもってる
読みやすいだけだったら 読みやすいって言やいいのに わざわざ リーダビリトゥーって言うの
それはやっぱ それがなにか一つの しそう なのだって 検討がついてるからだとおもうんだよね

あんまりバクゼンとしてるから例をあげると
たとえばムラカミパルキとかとも一緒に リーダブリティて言葉がつかわれるわけだ
なんさつか読んだけどわすれたけどね バルキ
749塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/26(月) 17:22:44.58 0
でけっきょくわたしはリーダボリディーって何かって思ってるかというと
商業しゅぎみたいなもんだとおもってるわけだね

売れればいいみたいな

アニメ作品でも 消費者が作品の売り上げを気にする みたいな流れになってるしね

それはメタ・メッセージをこめるのとはちがうの
メタ・メッセージはメタ・メッセージどうしが かみ合わないときには リーダブルじゃないしね
750catt ◆.catt24qAw :2011/12/26(月) 17:58:42.20 0
>>749
メタなんて幻想。
言葉は指し示したいものの特徴しか含めないし、その特徴の把握は個人の経験につねに制限される。
つまりリーダビリティー以前に共通言語、共通認識という壁がある。
751塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG :2011/12/26(月) 18:24:06.69 0
>>750
ええー?? 日常感覚で 読みやすい とか 読みにくい とかって感覚は あるとおもうんだけど それも否定するの?
なんか方向がみえなくてこわい!!

単語のレベルで見れば 完全に共通言語だとおもうけど
単語のつながりかたによって 見たことのない バリエーションも出るんとちがうの??
そこに個人を超えて いろんな読み方をされるスキがあるんじゃないの?? てきとーだけどw
752考える名無しさん:2011/12/26(月) 20:50:41.21 0
     γ      /ヽ      ヘ     ヽ ヽ
  (o )'    /             ヽ    ヽ(o )
   /      / / // /|  ||  |   |ヽ    |  ヽ
  |      | | | | / |  | |  |   | ヽ    |   |
  |  |  |  | | | / |  | |  | |  |  |   |    |
  W|_|    |. V V_   V V _ V V|     ||   |
    |    |' /T ̄Т      Т ̄Tヽ|   |  | 〜 v
    |    |   |____ノ   ,    ヽ_|  | |  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ν |  | ////          //// | ノ  | <あなた等まとめて逝ってよし!!
     | \ >       ワ        ν  | |    \_____
      ゝ    \             /| |  ノ |
       V W  _ト  ___  イ_ |ノ  /v
   / ̄ ̄ ̄  |         |   ̄ ̄ ̄ ヽ
   |                                |
   .|         \       /       |
753考える名無しさん:2011/12/26(月) 20:51:08.71 0
二人羽織してるやつには疥癬を提供してやれ
754catt ◆.catt24qAw :2011/12/27(火) 02:24:24.58 0
>>751
哲学板とは思えないレスだなw

「存在」「時間」「認識」とはなにか、という「単語」への近より、ものごとの明らかさそのものを目指すのが哲学だろw
755考える名無しさん:2012/02/04(土) 19:52:24.22 0
     /l ̄l      .             l ̄l\
    /  |  |       .:  .:,   :   ∴ .|  |  \
  /    |  |    ・ ,;' ∴   ;:': ∵   ,:'   .|  |    \
/      |  |___,;':;___,;:__.,.,;':;':,,._|  |     \
|      |  |;;;;;;;;;;;;;∵;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;;;∴;;;;;;;|  |      |
|      |  |;;;;;;(・);;;;;;∴;;;;;;(・);;;;;;;∵;;;;;;;;;.;;;(・);|  |      |
|      |  |;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;.;;;;∵;;;;;;;;;(・);;;;;;;;|  |      |
|      |  |:;;;;;;(・);;;.;;;∵;;/^ヽ;;.;;;;;(・);∴;;;|  |      |
|      |  |;;.;;;∴;;;;(・);;/   ゙!;;;;;・:::;;;;(・);;|  |   ,,,,,;;;;、 |
|      |  |;;(・);;.;;∵;;/     l:・;;;∴;;;;(・);|  | ,,;;;;;;;''  |
|      |  |;;;;∴;;;;(・);;:'  γ_ヽ  |;;∵;;;;・;;;;;;;;;|  |,:;;;;;'゙゙゙''゙゙  |
|      |  |(・);;:;;;;∵;i, (≼⓪≽) l;;;(・);;;・;;∴;;:;:;;:;:;'"    |
|      |  |∴;;;(・);;:;;!  ゝ-'  i;:;;;.;;;;;;(・);;|  |        |
|      |  |;;(・);;:;;∵;;゙!     ,l;(・);;∵;;;;;:;;;|  |∴ . ・ .|
|      |  |;∵;:::;;;;(・);;\   /;;;;(・);;;.;;;∵;;;;;;;:;:;;;:;;:;;,.・ : |
|      |  |;:;;;;(・);;;.;;;∵;ヽ、,ノ;;∵;;;;・;;;;(・);;;;;|  |  ゙;;::;:;,  |
|      ,.;:;:;:;;:;;;;;;;∴;;;.;;;;;;;(・);;;∵;;;(・);;・;;;;(・);∵; |  |  ,:;:;:;:'ヾ |
|     ,..:;;:::;" |;:;;(・);;;;;.;;;;;;;∴;;;;(・);;;:;;;;(・);;;;;∴;|  | ,:'゙;'゙;'゙:,  |
|   ,:;;';:;:;'ヾ .|;;∴;;;;:;;;(・);;;;.;;(・);;;;;∵;;;;;;;;;(・);;;;;;|  |      |
756考える名無しさん:2012/03/18(日) 08:26:24.49 0
哲学板はすっかり波平の自演の巣になっちゃったね
757考える名無しさん
塩なめくじは病気