ケータイで一億総うつ病社会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
現代の日本で起きている
ケータイ使用による、日本人のうつ病について哲学してくだされ。

2考える名無しさん:2010/09/11(土) 10:00:10 0
いくらババ組とは言え、AKB関係ってこういうことまでやってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :名無し募集中。。。:2010/09/11(土) 09:16:03.99 0
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long142252.jpg
3考える名無しさん:2010/09/11(土) 21:06:12 0
4考える名無しさん:2010/09/12(日) 08:48:31 0
私が思うに、日本の政治家、官僚の人たちは
情報機器の使い方をよく理解してない。

年寄りの年金データがパーになったなんて
日本政府はもはや情報化に対応できてない証拠でありまする。

それで、日本社会全体におかしなことが起こって
日本人はうつになっていくのです

だから、ケータイはやめなされ。
ケータイの狭い世界にいると現在の日本の
不健康な状態が良くわかりません。

それで、若いときからケータイばっかり使ってると
うつ病→アレ    であります。
5考える名無しさん:2010/09/12(日) 09:38:52 0
今の時代は、小学生、中学生にまで鬱病の人が以上に増えたのは
間違いなく、ケータイをはじめとした情報機器が原因だろう

そもそも、子供時代に、文字情報、言葉の情報ばかりの世界に
適応できる人間はとてもすくない。
感覚的なこと、身体をつかうこと、自然とゆっくり触れ合うこと、
そうやって、昔の日本人は成長してきました。

それなのに、今の時代は子供にまで
不健康な大人の情報世界を強制しています。

若者諸君ら。ケータイはやめなさい。
6考える名無しさん:2010/09/12(日) 10:46:22 0
若者諸君ら、今の大人が書いている書籍のレベルをよく観なさい

30年前に出版された本と、内容を良くくらべてみなさいな。

それで、現代の頭が悪くなった社会の大人の情報
現代のうつ病状態の大人の情報が流れるケータイはつかわないように。

早死にしますぜ。
7考える名無しさん:2010/09/12(日) 11:03:40 0
今の時代、不登校、ニートってのが増えたのは当然である
現在の大人が管理する世界ってのは不健康であるから
現代の日本のシステムに適応できる人間は少なくて当然である。

それで、ニートが勝ち組とまで言えないけれど
現代の日本の不健康なシステムに適応できない人が多いのは当然

それで、ニートの人はとりあえず体力だけはつけなさい
余裕があったら、昔の日本人の文化を身につけなさい

どうせ今の日本の秩序はそんなに長く持たないだろうし
そもそも、日本の文学、あるいは数学・・
といった高度な文化はニートみたいな人間が支えてきました。

それでニート諸君らは、現在の不健康すぎる社会人を無視して
自分の好きな分野で頂点をめざしなされ。
8考える名無しさん:2010/09/12(日) 11:15:51 0
おっと、だからといって今の日本の大人が
性格が悪いだとか・・心が悪いとかは言いたくはない

ただ、社会全体で、情報機器を間違った方向に使っていて
社会の人間それぞれに無駄に負担をかけすぎているのである。

だから若者諸君らは、不健康なケータイを使うのはやめなされ。
9考える名無しさん:2010/09/12(日) 11:54:41 0
いいかね若者諸君ら、今の大人は歩き方がションボリしてると思わないかね??
今の大人は表情が貧相だと思わないかね??

これも、今の社会が情報機器を間違った使い方をしているからであり
情報機器の機能の中に、人間の自然なコミュニケーションの能力を失わせる
要素があるからであると私は観る。

それで、今の社会の大人はすぐには情報機器を使うのをやめれないだろうけれど。
せめて若者諸君らは節度をもって、情報機器をつかいなさい
とくにケータイを使うと将来アレになる。
10考える名無しさん:2010/09/12(日) 12:40:49 0
あとケータイは・・使いすぎると・・・薄毛になりますがな。
11考える名無しさん:2010/09/12(日) 21:51:09 0
哲学で殺ることなの?
心理学とかメンタルヘルス方面じゃないのかね?
12考える名無しさん:2010/09/13(月) 00:36:46 O
どうでもいいけど、小柳ゆきのDVD格安でゲットしますた。
この前、テレビ出てたけど高温でなくなってたね。
13考える名無しさん:2010/09/13(月) 08:51:11 0
今テレビでは、

短い言葉の字面の表面的イメージにヒステリックに反応したり
漢字の、字の形が差別的だ・・・等で

長い文章をしっかり聞ける人間がすくない、

それで、うっかり発言した一言で、袋叩きにあう芸能人がたくさんいる
これじゃ芸能人も、うつになって当然か。
14考える名無しさん:2010/09/13(月) 11:15:27 0
>>11

>>1 だけど、自分は医療関係に鼻つまみ者にされてるんで・・・

  今の日本の医学会は保守的すぎていかんよ。
  {保守的}っていっても昔の日本人の文化に対してじゃなくて
  今の日本の経済、政治等に対しての話ね。

  精神科の学会の奴らは
  国民がしっかり休養できるように、社会にたいして
  ガツンといってくれなきゃね。

  
15考える名無しさん:2010/09/13(月) 11:18:39 0
はっきり言って今の社会人は睡眠不足の人が多いだろうね
情報機器の使いすぎの疲労ってのは睡眠の質に悪影響を与えます
それで、養老孟司さんが言うように

都会でPCでデスクワークをしてる人こそ
一年のうち、4ヶ月くらいは
ゆっくりと、農業の手伝いをすべきだと思う。
16考える名無しさん:2010/09/13(月) 12:26:40 O
プログラマーを哀しませるな。
17ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/13(月) 12:31:12 0
刺激が強くて情報量の少ないものは害だねえ

現代人は携帯画面以上の情報は読み取れなくなってるよ。
といっても、そんなに深刻なほどは多くないんだけどね。そういう現代人も。
18考える名無しさん:2010/09/13(月) 15:59:45 O
> ケータイ使用による、日本人のうつ病

まずこの前提が大変気になる。鬱病の人は本当に居るだろう。そして携帯を使う人も居るだろう。
しかし携帯を使った結果鬱病になった人というのが本当に存在するのか? 存在するとしてもそれは
何人なのか? また鬱病の原因を携帯であると特定することが現代医学で本当に可能なのか? 可能だと
してその的中率は何パーセントぐらいなのか? 誤診は有り得ないのか? 医師により携帯使用で鬱病に
なったと認定された患者は全携帯使用者の内の何パーセントなのか?

まずはこれらの事実関係を明らかにしてくれ。
19考える名無しさん:2010/09/13(月) 16:20:50 0
会社で携帯配られて常に監視下にある会社員とかではないでしょうか
20考える名無しさん:2010/09/13(月) 16:27:46 0
>>18
お前はネタスレにマジレスすることの不毛さを認識すべきだw
21考える名無しさん:2010/09/13(月) 23:14:04 0
>>20
しかしこのままではみんなが自分の思い込みを書き連ねるだけのスレになってしまって意味がない。
22ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/13(月) 23:23:24 0
携帯やテレビによって、生への気力が失われていることは明らか
なぜならば、生への気力には、無限の探究心が必要だから。
携帯やテレビを見ることによって、探究心が損なわれる

現代人の殆どがテレビや携帯を所持しているので
現代人に当てはまる行動学を、すべてテレビや携帯電話にこじつけることが可能

これが洗濯機の使用と取って代わることは殆どない。
23考える名無しさん:2010/09/13(月) 23:25:32 O
携帯電話の狭い画面で世界をのぞき見る情緒がいかようなものかを積極的に評価する方が生産的だな
24考える名無しさん:2010/09/13(月) 23:41:52 0
>>22
しかしそれを言うなら今始まった事ではないと言えるのでは? 本が作られた時代からずっと続いていると思うが。
つまり、何千年も前から情報が文字や絵で伝えられることによりその分だけ自分で探求する必要が失われ
気力が失われて来たと言えるのではないか?
25考える名無しさん:2010/09/13(月) 23:42:56 0
昔と今の違いは情報量と伝達速度だけだ。
26ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/13(月) 23:45:47 0
探求ってのは、何も実験を繰り返すだとか、天体観測だとかに限られたことではないのよ。
だって、あらゆる実験も観測も、そこに情報があって、その情報を読み取っているってことになるでよね。

探求ってのは、結局一番何が大事かっていうと、当人の能動性だよ。
いわゆるよく言われるのは、テレビとか携帯電話とかだけど、それらは情報が受動的に与えられて、
しかも、刺激は強く、情報は薄いんだ。
これがダメだって言われてる要因だよ。

そこで本とかだったら、自分から知りたいって思って探すじゃん。
これが能動性なのよ。
27考える名無しさん:2010/09/14(火) 00:13:19 O
本の方が携帯より受動的だよ
28考える名無しさん:2010/09/14(火) 00:20:00 0
>>26
携帯は通話するにしてもネットに繋げるにしても初めから双方向じゃん。
本やラジオやテレビはほとんど受信するだけだ。
29ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/14(火) 01:05:47 0
携帯から投稿するってギャクなのかね。

まぁ、携帯より本の方が受動的でしょうね。
うんうん、確かに、確かに……。

でも何でってなるよね。
携帯は受信する機能だよ。そこに任意の情報はないよね。
また、仮に一人が携帯電話の操作によって、能動的であっても、
社会を科学するときに、その一人の証言は当てはまらないわけ。
人が携帯電話をどのように使ってるか、どのように使いうるか、それを考えなくっちゃ。

君が、携帯電話に能動性を見出し、本に能動性を見出せなかったとしてもだよ。
そのやりかたを、携帯電話を使っている人の大半がやっていると云うことが必要だよね。

携帯電話の能動性と云うのは、単にチャンネルを合わせているだけにすぎないんだよ。
多くの情報を持ったチャンネルを選べるかと云うのは、個人によりますし、また情報量の少ない相手からの受信は
少なからずあるわけだからね。
1行や2行のメールが飛び交っている社会の中で、携帯電話を能動的と云うことは出来ないでしょうね。

どの本にも、それ以上の情報が詰まっているでしょうからね。
30考える名無しさん:2010/09/14(火) 02:03:49 0
情報を発信する人が少ないという話に摩り替えて自説を守ろうとしても無駄。
この話は最初から議論になっていない。思い込み以上の根拠を提示していないからだ。
裏付けとなる資料があるなら出してくれ。話はそれからだ。
31考える名無しさん:2010/09/14(火) 17:01:18 0
kaijo
32考える名無しさん:2010/09/15(水) 11:35:02 0
君達、ケータイで感動したことはあるのかな??
ケータイに表示されるデジタルの文字情報に感動したことはあるのかな??

もしあるのなら報告してください
もしないのならケータイの世界はとてもサミシイせかいです。
33考える名無しさん:2010/09/15(水) 11:41:51 0
感動のない世界ってのは人間の全ての能力を・・失わせます・・・
34考える名無しさん:2010/09/15(水) 11:51:38 0
ケータイを使ってばかりだと、感覚的なレベルで
世界が狭くなってしまいます

それで、つまらんことでイライラしてしまうのです
そしてうつになるのだ。
35ンドール:2010/09/15(水) 12:01:51 O
ケータイ小説がこれだけ流行ってるのだから
感動した人もいるでしょう
あと、泣ける〜スレッドが2ちゃんで有名だから、
やっぱり感動した人もいるでしょう

動画もケータイで気軽に見れる時代になった
事件、事故の悲惨さ、残酷さ、怒り、悲しみ、それらが新聞やテレビの時代より直に入ってくる
そしてまた、人の醜さも、昔より直に伝わってくる


感受性が反応する機会は増えてる気がする

でも同時に、情報過多で脳の情報処理も遅れてる気がする
36考える名無しさん:2010/09/15(水) 12:35:37 0
>>35
いえ、ケータイの情報量などというものは
とんでもなく少ないです。

一匹のアリさんより、あるいは一匹のダニよりも
少なすぎます

それでそんな少ない情報の世界にこもってると
総合的な脳の能力がダメになるのです。
間違いなく。 
37考える名無しさん:2010/09/15(水) 12:41:59 0
>>18 今、大人の世界ってのはうつな世界だし
  それで、ケータイの世界の多くは
  今の大人が作ってる世界だし
  ケータイの情報処理の仕方も
  今の鬱っぽい社会の大人が作ったものだし。

  今の医学会には鬱っぽい人が多すぎるから
  情報化に対応できない人が多すぎるから
  いまさらねぇ。
38ンドール:2010/09/15(水) 12:51:32 O
36
一匹のアリや一匹のダニとリアルで触れあうのと

アフガンの戦争、スーダンの虐殺、パキスタンの暴動
それらをケータイの動画で見るのと、どっちが世界を見ているのだろう?


リアルでは見られない環境の映像、音、表情、視線、感情の表出、
それらを動画で見るのも、リアリティーをかなり感じさせる

映像や写真は、そのリアリティーが、類いを見ないほどかけ離れているとも言われている

でも、リアリティーはあってもリアルには遠いね
39考える名無しさん:2010/09/15(水) 13:03:31 0
風俗がどんなところであるかは、
携帯で情報を得てもキャンペーン情報くらいしかわからないが、
実際に店に行けば、もっと生々しい人の営みを味わうことができる。
性行為するという意味ではなくて、
仕事帰りの風俗嬢が疲れ切った顔で店番と話しをしているとかね。

携帯では与えられた情報しか受け取ることができないが、
実体験ではもっと盗み見るような能動的な情報収集が可能になる。
40考える名無しさん:2010/09/16(木) 09:54:20 0
>>38
いやいや、その動画はどっかのおっさんの都合で
編集された奴だから・・

キミキミ、まともに信じるなよ。

君達、どっかのおっさんに編集された情報
どっかのおっさんたちに都合よく寄せ集めた
情報ばかり見てると・・・将来は・・アレになります。
41考える名無しさん:2010/09/16(木) 10:05:58 0
>>38
つまるところ、今の若者達は、
現在の日本の社会の不健康な大人が流す情報にリアリティーを感じるのが
問題なのですよ??

そんなことしてたら、今の都会の社会人みたいに
鬱な将来しかありませんよ??

大体ケータイの画面の情報は、情報力が少ないからこそ
通信して表示できるんだっての。

現実世界の実体としての虫さんたちは
とんでもない情報量がありますのですわ{はぁと★}
42考える名無しさん:2010/09/16(木) 11:21:55 0
>>35 ケータイ小説ってのは、歴史に残るものかね??
  
  事件の悲惨さ、残酷さがケータイで気軽に見られるだと?
  おろかものめが。
43考える名無しさん:2010/09/16(木) 11:39:29 O
ケータイはウィンドウズと違ってバグりにくいから良い。
44考える名無しさん:2010/09/16(木) 13:17:01 O
きちがいしか書いてないな
45ンドール:2010/09/16(木) 14:33:43 O
もちろん、リアル(現実)というのは、知識化される仮構とは決定的に違うものだ


さて、アメリカのベトナム戦争は反戦運動が起き、
大国アメリカにとって戦果なき戦争という結果となった

この背景にはテレビの普及などによる映像技術の発展などが挙げられている


昔の新聞記事を読むのと、戦禍を映像で見るのとでは、受ける感覚は違うのだ
映像を見た主婦たちの間に反戦キャンペーンはまたたく間に伝染した


誰も戦地に行ってないし、戦争の悲惨さをリアルに見てきたわけではない


現代でも、映像にされてないだけで、世界中で今日にも虐殺されている地域がある
日本でマクドナルドハンバーガーを食べているわれわれにはまるでリアルに実感することがない現実だ

だが、事実として、アフリカのある地域では民族浄化を動機とした虐殺が起きている

この情報をケータイで受け取ったあなたたちは、
それをリアルではないと考え、
目の前のハンバーガーをリアルと考え、かぶりつくのだろうか?

あなたたちの目の前にあるハンバーガーの方がずっとリアルで情報量があることをわたしは否定しない
46考える名無しさん:2010/09/16(木) 15:11:28 0
目の前にある情報は立体的であり、受け取られる情報は視点により姿を変える。
立体的な情報は、視点から連続した位置になければ取得されない。

携帯の情報は平面的であり、現在の技術によるものでは、読ませ方と読み取り方が対応している。
受け取られる情報が視点に依らないので、遠隔・広範囲に伝達することができる。

横槍だが、
ベトナム戦争を描いた映画ハンバーガーヒルの主張であるジレンマは、
メディアそのものの役割を個人個人が担うことのできる現代において、意味合いが変わってきていると思う。
必要性に応じた情報の取捨選択など。
47:2010/09/16(木) 17:50:42 0
プッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃなぴゃ?ゼ〜っ
てプーッヘヘっプオヒョッフヘダラハゼ〜ってプーヘッヘッヘラヘッヘッヘラっプリっ
プッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃなぴゃ?ゼ〜っ
てプーッヘヘっプオヒョップンタン♪
48考える名無しさん:2010/09/16(木) 18:35:25 O
リアルで得る情報の方がが価値があるみたいに書いてる引きこもりニートのリアル情報なんてゴミクズ以下の情報ばかりだからな
アリがエサを運んでたとか久しぶりに外出したら太陽が眩しくてすぐまた引きこもったとかなw
そんな下らんリアル情報よりは携帯動画の方が遥かに多重多様な情報を得る事が出来るわな
49考える名無しさん:2010/09/16(木) 18:37:44 O
>>48
多種多様な
50考える名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:52 0
まあ、昔から新しいものが流行し始めるとトンデモ批判をするやつが現れるものだ。
TVの時は一億総白痴、ゲームの時はゲーム脳。どれもこれも主観にしか基づかず単に
「気に入らない」の一言で済むことをこねくり回してあたかも尤もらしく見せ掛けた理屈だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%84%84%E7%B7%8F%E7%99%BD%E7%97%B4%E5%8C%96

だいたいからして白痴化など今に始まったことではない。戦前の人が白痴でなかったなら
戦争などしていなかっただろう。少なくとも乗せられて一緒に騒ぐやつは居なかった筈だ。
51考える名無しさん:2010/09/17(金) 00:01:06 0
でも、いまの若い奴って実際、前代未聞に馬鹿じゃん。
批判したって馬鹿はなおらないけど。
52考える名無しさん:2010/09/17(金) 00:36:22 0
>>51
それも何千年前から言われていたことだ。記録も残っている。
人間は歳を取ると若者が馬鹿に見えるように最初から作られているのだよ。
そして更に歳を取ると昔は良かったと言い出す。

これが何千年も続いているのだ。
にもかかわらず現代社会は色々な面で過去より進歩している。一体これはどういうことだ?
人間はどんどん馬鹿になっていくのではないのか?
53考える名無しさん:2010/09/17(金) 00:36:36 O
いやいや、今の若者より団塊世代とかの方がアホだわ
54考える名無しさん:2010/09/17(金) 01:35:55 0
団塊世代はたしかにアホだった。
しかし、その団塊世代ですら、今の若者には負ける。
史上空前絶後のアホぶりだ。
55考える名無しさん:2010/09/17(金) 01:41:39 O
団塊が一番頭悪いと思う
56考える名無しさん:2010/09/17(金) 09:31:49 0
この言葉を忘れてはいけない。この言葉は真理だ。

「アホ言うやつがアホや」
57考える名無しさん:2010/09/17(金) 09:35:24 0
世界は鏡。
世界が糞に見えたなら、その時は自分が糞になっている。
58考える名無しさん:2010/09/17(金) 11:30:03 0
>>50 先の戦争ってのも、機械を使えば幸せになれる
  機械を使って楽に得をしてやろうって流れじゃないのか??

  昔ながらの個人主義の学者ってのは、戦争に反対したはずだけど
  大学から追い出されたりしちゃったわけ

  それで、今の時代も、大人たちが情報機器にたよって
  得をしてやろうって発想じゃないのか?
  全員がそうだとはいえないけど、そういう人が昔より多いはず。

  それで、実体験、学問の基礎が出来ていない若者諸君らは
  情報機器をつかってばっかりだと、搾取されます。
59考える名無しさん:2010/09/17(金) 11:36:51 0
今の若者に顔つきがいい人間が少ない
社会人にも少ない、顔つきが貧相な人間が多い

なぜかというと、人間のコミュニケーションてのは
機械に表示される、文字じゃあんまり伝わらない
とくに、感情ってのはあんまり伝わらない

直接顔を合わせてこそいろんな気持ち、人間らしさが成長するんじゃないかな??
だから、ケータイを使ってばかりだと人間らしい表情がなくなってくるんじゃないかな??

だから今の時代は日本人が、言語以外のコミュニケーションの力を失って
人間関係がダメになって
うつの人が多くなっているのじゃないかな??
60考える名無しさん:2010/09/17(金) 12:03:32 0
ところで、諸君ら、「機械を丈夫にすると、人間が壊れる」
って名言があるんだけど。

まあ、人間が壊れるまでは行かなくとも、
人間ってのは、機械に頼りすぎると、能力が衰えるよね??

今の日本人でも、機械にたよりすぎて、
衰えた能力がいっぱいある。

それで、ケータイに頼りすぎると、人間はどういう能力が
ダメになるのか、諸君らしっかり考えるように
また、周囲にいる人々で
ケータイを一日5時間も使っている人はどういう人間なのか
よく観て、しっかりと将来を考えなさい。
61考える名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:29 O
何か携帯電話も買えない年寄ニートが僻んでるな
62考える名無しさん:2010/09/17(金) 12:54:51 O
ホーキング博士の批判はそれくらいにしとけよ
今の老人は携帯も使いこなせないバカだからな
説明書も読めないw
てか説明書は検索機能あるからもう必要ないんだけどそれも知らない
古い物にしか対応力のないポンコツは機械に頼って足腰鍛えておかないとすぐ歩けなくなっちゃうぞ
63考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:10:28 O
携帯とさスマートフォンって同じぐらいの値段だよな。
悩むぜ。
64考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:00 O
ポンコツ労害は全部人に任せきりだし
機械にまかせるらしい若者のことを批判できないだろ
65考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:43 O
老人でも男なら、運転している時の女よりは賢いよ。
66考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:18:08 O
まあでも、機械が肩代わりする人間の働きを人間はこなせなくなるのは本当だよ。
短期的には遺伝的にそうなるわけじゃないんだろうが。
とりあえず、パソコン使ってるやつの携帯批判は説得力がない。
67考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:21:24 O
老人て機械はダメとかいいながらバスや電車にタダで乗りまくりデタラメ情報満載のテレビばっかり見てダラダラと過ごしてるクズのことだろ
68考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:22:27 O
このスレにはクズ一匹しかいなかったのに…
お前ら荒らすなよ
69考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:26:16 0
若者ってネットに転がってるようなクズ情報脳に溜め込んで
「俺は情強」とか言ってるアホばかりだろ。
パソコンだのケータイだのと言ってるがそれらについても何も知らない。
70考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:14 O
>>67
我先にと求めてきた機械のおかげさまで自分は台無しになったようだ。機械なしではダメな人間になったんだということだろ。
同じ過ちを繰り返すなと。
71考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:16 O
>>69
それらについて知ってるの?
72考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:28:45 O
年よりのATMの操作の遅さと行員を呼ぶ確率の高さは異常w
73考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:35:58 O
>>70
その機械を使いこなせないところに老人のバカさがあるわけでさ
情報の選別すら出来ないのはむしろ老人だわな
バスや電車ですら行き先探すのにいちいち駅員に聞きにいくし
テレビもリモコンの使い方すらわからない
自分で考えろよw
74考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:45:53 0
ほら、ここ読んでもわかるだろ。
「若者の方が賢い、テレビのリモコンが使える」だぜ?w
75考える名無しさん:2010/09/17(金) 13:53:44 O
当然だわなw
テレビのリモコンの使い方も理解出来ないヤツが賢いハズないしなw
今の老人て本読んでマルクスとかにかぶれて革命ゴッコしてたウルトラ情弱だろ
一方通行の媒体に操られてきたバカの見本だわなw
76考える名無しさん:2010/09/17(金) 15:17:49 0
「テレビのリモコンの使い方も理解出来ないヤツが賢いハズないしな」だってさw
77考える名無しさん:2010/09/17(金) 16:50:14 O
PCを使ってネットで機械を批判することは、マスコミを使ってマスコミが悪いと言っているのに等しい。
まずはその矛盾に気付けないほどボケてしまっている自分に気付け。
78考える名無しさん:2010/09/17(金) 16:56:06 0
機械なんて馬鹿でも使えるから賢さの指標にならんって言ってるのが
読み取れないのか? ゆとり教育のせいなのか?
79考える名無しさん:2010/09/17(金) 17:44:09 O
それが使えないのが今の年よりクオリティ
80考える名無しさん:2010/09/17(金) 17:58:45 O
大丈夫。お前らが老人になる頃には全てのPCがiPad のようになっちゃって何も
考えずにサクサク操作出来るようになるから。

もちろん今覚えたPCの使い方は全部綺麗サッパリ無駄になる。
81考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:00 O
一太郎と MS-DOS の知識が完全に不要になったように、今の PC の知識が完全に
不要になる時代はすぐに来る。もちろん、携帯電話の知識もだ。
82考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:03:19 0
大昔から、老人は最先端の文化に着いていけてないだろが
83考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:03:52 0
今の日本の若い奴らってPCに関する知識とか能力とか低いんじゃね
最近の日本人が作ったフリーウェアとかで評価できるものなんてあったか?
84考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:06:51 O
そもそも人間は道具を使う事をおぼえたからダメになったのです。

道具を使わず、他の動物たちと同じように野生に帰るべきなのです。
85考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:41 0
世代関係なく開発者とユーザーの二極化が進んでいる。
理系と文系の二極化の進化型。
86考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:15:44 O
機械など使わず生活すれば良いのです。

体も健康になります。

地球温暖化対策のためにも人類はそろそろ脱機械主義へ移行すべきなのです。
87考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:06 0
なるほど、二極化か。しかし、理系/文系とは対応しないだろ。
88考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:35:17 O
機械をなくすにも機械がいる
89考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:37:10 O
>>88
みんなで全部海に捨てましょう。
90考える名無しさん:2010/09/17(金) 18:43:53 O
人力じゃ無理。
91考える名無しさん:2010/09/17(金) 20:34:25 0
使わなければいいだけ、そのまま置いとけ
92考える名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:19 O
素手の時代
93考える名無しさん:2010/09/18(土) 00:23:33 O
素手か。じゃあ俺は機関銃だな。
殺意湧いたら、素手の馬鹿にぶっ放す。
94考える名無しさん:2010/09/18(土) 00:49:52 O
10年ほど前、枝豆を食べながら携帯はいずれこの枝豆くらいの大きさになると予言していたジジイがいたがまだ実現していない
95考える名無しさん:2010/09/18(土) 02:36:45 0
そんなもん作ったら紛失間違いなし。
年末の大掃除でタンスの裏から見つかったりするようになるだろう。いや、畳の隙間から発見されるかも知れない。
いやいや、気付かずに掃除機で吸い込んで「カラカラカラ」と掃除機のホースを鳴らすことになるかも知れない。

いやそれ以前にボタンが小さすぎて押せない。
96考える名無しさん:2010/09/18(土) 02:52:04 0
携帯電話のイヤホンマイクならある。
http://www.strapya.com/products/35542.html
97考える名無しさん:2010/09/18(土) 03:33:27 O
携帯の電波によって脳に障害が起こる可能性はありそうだな
98考える名無しさん:2010/09/18(土) 04:49:01 0
>>97
そんなことが起こるなら世界中で患者出まくりだろうがよ。
99考える名無しさん:2010/09/18(土) 05:41:41 0
芸能関係者も田代についてこうあかした。
「田代はいつも携帯電話をいじっている。ケータイ依存症的なところがあったが、若い女
性にローアングルでかざすようなしぐさをすることもあったらしい。仕事で接した女性が、
スカートの下でカメラの音を聞いたといっていた。この病気もやはり治っていなかったみたいだ」
記事元 東京スポーツ(一部編集)
100考える名無しさん:2010/09/18(土) 05:45:15 0
東スポの作品をここにコピペされてもなあ・・・
101考える名無しさん:2010/09/18(土) 06:01:51 O
のりピーは携帯をコンビニのゴミ箱に捨てた
機械から脱却したと言える
102考える名無しさん:2010/09/18(土) 06:11:54 0
一向に任意の事情聴取に応じない押尾容疑者は、
その日も要請の電話に「いまは九州にいるので無理です」と答えた。
すると捜査員は「ふざけるな!おまえがどこにいるのかは知っているんだ。
いいかげんにしろよ」と怒鳴りつけたという。

押尾容疑者はその時、九州ではなく、新横浜のホテルに潜伏していた。
翌朝、ホテルを出ると、いきなり捜査員3人に囲まれ、
事情聴取を受けることになった。知人らによると、
その時の押尾容疑者は「ひどく動揺していた」という。

周囲には「オレは一体どうなるんだ!?」とおびえるように漏らし
「捜査は終わりじゃないのか」「なんでまだ警察が来るんだ!」
などと言い放っていたという。

押尾容疑者は警察から渡された携帯電話を所持しており、
そのGPS機能で居所は常に分かるようになっていたようだ。
103考える名無しさん:2010/09/18(土) 06:25:52 O
機械あっさり断ち切れるのりピー
機械を使いこなしすぎ墓穴を掘る田代
機械の仕組みもしらない天災お塩先生
といったところか
のりピー大勝利だな
104考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:07:41 0
今の都会人の人々は、はっきり言って
意識活動と身体活動のバランスが悪すぎる

あるいは意識で考えることと
身体活動の対応関係が悪すぎる。

人間ってのは、いや、生命ってのは
身体活動のバランスが悪くなるとおかしなことになる・・うつでアレ等・・

今のケータイの世界ってのは、不健康な大人の意識活動で作った世界だから
若者はあんまり使うべきじゃない
今の大人なんて、不健康である。

それで君達若者らは、しっかりと身体をつかいなさい
国際化においても、小手先の英語の発音など不必要

日本人で、足が短くとも。
しっかりと背筋を伸ばして、しっかりと歩いて、しっかりと日本文化に誇りを持ちなさい。
105考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:11:53 0
ところで若者諸君らは今の大人が健康的だと思えるかね??
20年前、30年前・・あるいは戦前と比べて
特に精神的に、健康的だと思えるかね??

私は今の都会の大人は精神的に不健康だと思う
それで、今の大人の精神が生み出したケータイの世界は危うい
若者が入っていく世界じゃない。

だって君達ケータイユーザーは
ケータイのボタンを押しても、通信相手の画面に表示されるのは
今の不健康な大人が作った画像でしょうに。
106考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:29:09 0
ほとんどの日本人にとってコミュニケーションにとって重要なのは
ただ、デジタルの液晶に表示された文字情報じゃなかろうに
人の顔の表情、声の調子、あるいは手を触れる・・・等々
そうやって、平成前の日本人は生きてきたのに。

今の若者ときたら・・・ケータイで満足できるのかねぇ??

一方で、学問をする人間、特に哲学を志す人間は
言葉の内容、言葉の論理などから、深い思考をするはずだ
わざわざ哲学の掲示板を見る人間は、言葉から深い思考をするはずだと
私は思う。

だから私は、わざわざ哲学板にカキコむのです >>1
学問を志す諸君らは、今の社会のはやりにおどらされず
しっかりと、昔の天才の書いた本を読みなさい。

ところで私としては、養老孟司さんは、天才とはいえなさそうだけど
言葉と身体の活動のバランスが取れていると思う
今の時代には珍しい健康な老人であると認識しています。
107考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:37:21 O
それよりさ
>都会人の人々
とか
>日本人にとってコミュニケーションにとって
とかさw
田舎のお爺ちゃんよしっかりしろよw
言葉をちゃんと使いこなせるようににってから書き込みしようなw
108考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:38:51 0
メディアに流れる戦争の映像は、完全なウソでないだろうけど
派手な部分だけを編集してつなげてるものだろうね。

それを観ると、中東は危ない、って思うかも知れないけど
意外とダラダラやってて
危ないことは、ごくたまにしか起こらんかも知れんなぁ??

いずれにしても諸君ら、ケータイの狭い世界だけじゃなく
さまざまな情報網をあたってみなさい。

そうしてこそ、人間の総合的知力が得られる
あと、学問をするのには、体力は絶対必須でっせ。
109考える名無しさん:2010/09/18(土) 10:41:12 O
ありきたりの意見ありがとう
110考える名無しさん:2010/09/18(土) 13:14:03 O
老害が激しいので財布が寂しいんだよなあ。
古い枝を切り落とした方がいい。そうすりゃ元気になるよ
111考える名無しさん:2010/09/18(土) 13:34:28 0
とりあえず、菅やめさせてレンホーを代表にしろよ。
112考える名無しさん:2010/09/18(土) 13:40:17 0
なんか営業マンとか販売員の売り文句きいてるみたいだな
113考える名無しさん:2010/09/19(日) 10:29:20 O
>>1
つまらないよ
114考える名無しさん:2010/09/20(月) 10:33:22 0
今の時代、お役所の方々が
年寄りの年金データをパーにしたり

年寄りの戸籍データをよく見ないで、処理してたり・・

今の日本の政府の方々は、情報化に適応していません
それでわれわれ庶民の人々が
おかしな方向に行って。

うつになるのである。
115考える名無しさん:2010/09/20(月) 10:38:17 0
それから、今の時代情報化でお年寄りが阻害されてるわけ・・
それで、おじいちゃんがナースにセクハラ
ナースのおしりをナデナデしたりしたくなるのです。

みさなん。ケータイばっか使ってなくて
お年寄りとも交流してくださいね・・
116考える名無しさん:2010/09/20(月) 16:13:36 O
今日老人になんか話し掛けられたが無視した。
117考える名無しさん:2010/09/20(月) 17:27:05 0

<<<<<<  ゴ ー ル デ ン チ ャ ン ス  >>>>>

だったかもしれないのに
もったいない
118考える名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:39 O
>>114
今じゃないだろ。今は前政府の残した負の遺産の尻拭いやってるだけだ。
それがうまく行かないからって何も出来ないやつが批判だけしたって意味はない。
119考える名無しさん:2010/09/21(火) 01:37:42 0
ご注意下さい。
ここはあらん限りの偏見を書き込んで釣りをしているスレです。
120考える名無しさん:2010/09/21(火) 01:43:49 O
風が吹けば桶屋が儲かる的な感じ
121考える名無しさん:2010/09/21(火) 02:25:28 0
携帯よりも便利で、皆肌身離さず持ってて、
頭が悪くならない画期的な道具を作れば良いんだよ
122考える名無しさん:2010/09/21(火) 03:33:20 0
スマートフォンだね。
123考える名無しさん:2010/09/21(火) 03:34:01 0
なんだったら iPad でも持ち歩け。あれでも電話出来るぞ。w
124考える名無しさん:2010/09/21(火) 04:06:59 O
家は黒電話、外出先では公衆電話を復活させれば一億総秀才化するんじや
125考える名無しさん:2010/09/21(火) 04:33:01 0
やっぱ現実の女にうんざりしてくるよね・・・
126考える名無しさん:2010/09/21(火) 10:45:47 0
大学の構内等では、携帯電話が使用できないように妨害電波を流すべきだ。
127考える名無しさん:2010/09/21(火) 12:47:33 0
今の時代。中年の女性どもは顔つきが悪すぎる
表情が険しすぎる、

今の世界みたいに、中年期の女衆の表情が
眉間にしわがよって、目つきが険しいなんて日本の歴史上なかったよねぇ

それで、今の中年の女性の人々は結婚できないのであります。

原因はケータイの狭い画面をにらむことだろうね。
128考える名無しさん:2010/09/21(火) 13:17:04 0
本来女の人々は、機械の画面の、文字情報じゃなくて
顔を合わせてコミュニケーションすべきだろうね。

今の時代は、結婚適齢期の女の人の顔つき
表情にやわらかさがない、これも狭いケータイの画面を見続けた結果だろうか??

女性の方々、結婚したいならケータイの使用は、最小限にとどめなさいな。7
129考える名無しさん:2010/09/21(火) 13:17:37 0
OK
130考える名無しさん:2010/09/21(火) 13:31:54 0
今の時代、何で中年女性の方々どもは
眉間にしわがよって、キツイ顔つきをしてるんだ
それじゃ男も寄り付かんだろうに

これも、ケータイの狭い画面とにらめっこしてばかりが原因だろうね。
131考える名無しさん:2010/09/21(火) 15:27:55 0
町中で携帯ずっと見ながら歩いてる人達が、一体何をみているのか調査してみたら、メールやってるんだな。
ウェブサイトなどを見ている人は少ないな。
132考える名無しさん:2010/09/21(火) 16:56:48 0
メール楽しいよね。手紙を一度も書いた事なかった俺がメールは30回くらい打ったことある。
133考える名無しさん:2010/09/21(火) 19:13:28 O
わしゃジジイだが絵文字も顔文字も打てるのじや
134考える名無しさん:2010/09/22(水) 00:50:55 0
>>131
あいつらって、メールでどんなやり取りしてんの?
135考える名無しさん:2010/09/22(水) 01:02:35 0
そういやこの頃はツイッターも流行ってるかも知れんなあ。どの程度かは知らないけど。
136考える名無しさん:2010/09/22(水) 08:28:03 0
これは間違いのないことであると、自信をもっていえるのだが・・

男女がメールでダラダラ連絡を取ってると・・
文学の質が激しく低下する。
137考える名無しさん:2010/09/22(水) 08:53:06 O
日本文学は漱石先生の死と同時に滅びました。
138考える名無しさん:2010/09/22(水) 14:12:15 O
>>130
ただの歳だろ
139考える名無しさん:2010/09/22(水) 16:54:01 O
>>130
それを証明するには携帯を持っていない同年代の人と比較する必要があるだろう。
もし無関係に眉間にシワがよっているようなら原因は他にあると考えられる。
140考える名無しさん:2010/09/22(水) 17:08:39 0
>>139
中年になると眉間にシワがよる女が、携帯を持つ傾向にあるかもしれんから
その方法では証明には程遠い。
141考える名無しさん:2010/09/22(水) 19:38:56 0
諸君、因果関係は経験的には確証できないってヒュームも言ってるから、
とりあえず>>139の方法で相関関係が示されればそれで満足しようではないか。
142考える名無しさん:2010/09/22(水) 20:04:13 0
誰かが言ってるからねぇ〜
143考える名無しさん:2010/09/23(木) 09:28:40 0
とにかく若者諸君ら、普段からケータイをいじってばっかりの
女の方と結婚するのだけはやめなさい、

ケータイいじってばっかりの人は
身体活動が単調になりすぎている
体を使うことのガマンが出来ない人間が多いから・・

子供を健康に育てられないから・・
ケータイを使ってばっかりの女性にはサヨナラしましょう。
144考える名無しさん:2010/09/23(木) 10:10:07 0
それから、ケータイの画面の情報を真に受けるの危ない
ケータイの受信できる情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

それで、体を使ってさまざまな経験をしないうちに
若者諸君らがケータイを使いすぎると
恐ろしく洗脳されやすい人間になってしまう。

若者諸君らはゆっくりと、おちついて
現代の不健康な大人の意識活動によって作られたケータイの世界から離れて
しっかりいろんなことを学んでください。
そうしないと、日本人の文化が失われてしまうので・・
145考える名無しさん:2010/09/23(木) 10:58:05 0
人と人のコミュニケーション、
人と人が心を交流するには、
今までの自分の経験を表現する、相手に対する想いを表現するのが大事じゃないかと思うのです・・

それで、直接会って話をする
顔の表情、声の調子、同じ言葉でもアクセントの強さ・・・等
あるいはファッション、体のしぐさ。

そういったことをお互いに了承することで
人と人はお互いをより深く理解できるのではないかと思います・・
たとえ言葉がなくとも、表情
目線だけで感じられることは多いのです・・

しかしケータイの世界はデジタルの文字だから
相手というものがまるで判りません。
だからケータイを使ってばかりだと・・・しょんぼりした人生になってしまうのです。
146考える名無しさん:2010/09/23(木) 11:08:48 0
あんまり学問的にケータイの世界を
アレコレ言い過ぎてもよろしくないかなと思い始めましたので

若者諸君ら、君達の周囲にいる人で
ケータイを一日5時間くらい使ってる人が
どんな人なのか具体的に報告してください。

あるいは、ケータイを使って、うつになった人を報告してください。
147考える名無しさん:2010/09/23(木) 11:25:08 O
>>144
おまえの携帯古すぎるか安物だろw
148考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:00:37 0
ケータイの画面の情報を真に受けるの危ない
ケータイの受信できる情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

テレビの画面の情報を真に受けるの危ない
テレビの受信できる情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

ラジオの音声の情報を真に受けるの危ない
ラジオの受信できる情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

本のページの情報を真に受けるの危ない
本に書ける情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

新聞の紙面の情報を真に受けるの危ない
新聞の受信できる情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる

2ちゃんねるの情報を真に受けるの危ない
2ちゃんねるに書いてあることは全部嘘だから
元から情報が改ざんされている
149考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:01:59 0
人の情報を真に受けるの危ない
人の見ることが出来る情報量は少なすぎるから
たやすく、情報は改ざんされる
150考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:03:35 0
受け取れる情報の質や大小のことを言うのであれば「唯識」についてまず調べろ。
何をどうやっても人間は正確な情報など受け取れない。
151考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:06:20 0
人間は自分の思い込みと偏見で作り上げた世界の中で一生を過ごすだけなのだ。
唯一できることはその持ってしまった思い込みをただの思い込みであったと見破って捨てること。ただそれだけだ。
そうやって子供のような純真な状態に戻ることが出来るだけ。しかし真実は永遠に見ることが出来ない。
152考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:08:06 0
持ってしまったあらゆる妄想観念を捨てれば真実に近いものは見える。しかし近いだけであって真実ではない。
真実を見たと思って「これはこうだったのか」と分かったつもりになった途端にそれが新たな妄想の種になる。
153考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:08:29 O
このスレは固定電話のNTT関係者が立てたのか
154考える名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:30 0
少ない情報からあれこれ想像して
どうしても気になることは自分で調べたり
詳しい人に聞いたり
要するにきっかけをつくるためのツールだと割り切れば
携帯ほど便利なものはないのでございます
155考える名無しさん:2010/09/23(木) 19:05:16 0
>携帯ほど便利なものはない
このスレは固定電話のNTT関係者とNTTドコモ関係者の対決スレですか
156考える名無しさん:2010/09/25(土) 10:06:32 0
>>1 であるが
>>154 の意見は正しい。
   
   ケータイは情報の断片を見れるだけ。
   だから、ケータイで見た情報を調べるには
   しっかり、自分の頭を使って、アレコレやりなされ。

   ここは、哲学の場であるし
   学問を志す人間は、長い論理をしっかり理解しなさい。
157考える名無しさん:2010/09/25(土) 10:34:51 0
しかしながら、ケータイは情報量が少なすぎる
普段は、基礎からしっかり学問をやって
たまにPCで調べたほうがずっとよいのです。

だってケータイって、画面の文字数少なすぎるし
真面目に学問やってる人にはちょっと・・・ねぇ
158考える名無しさん:2010/09/25(土) 10:43:44 0
いいかね日本人諸君ら
ケータイはめったに使いなさるな・・

あなたの人生を・・だめにします・・。
159考える名無しさん:2010/09/25(土) 10:56:22 0
>>150 いえいえ、違います
   物理学の一分野である、統計力学
   これこそが、デジタル機械の世界の情報量を見積もることが出来るのです。
160ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/25(土) 17:02:48 0
だから、たった一人が、携帯電話をものすごく効率よく使えたって意味ないわけ
万人がどのように携帯電話をとらえ、どのように使用しているかってことが大事なんだよ

ケータイで一億総うつ病社会だから

>>154)が少ない情報って認めちゃってる時点でもうだめなんだって
それは情報が多ければ多いほどいいってことなんだから

情報が多いと、ゆとりがついていけないから携帯やめますってことにはならない
(不登校児対策に習って……)
なぜかと云うと、携帯は極めて情報量が少ないから

そもそも、神器に頼ると云うことがよくないことで、そこに割り切った考えがあるか
ものの全体を見通し、どの部分に対しても否定的な意見、効率的な価値を見出さなくっちゃいけないよ
携帯はもはや神器と化して、誰もそのものの価値をもう無条件に認めてしまったわけ

これは、携帯電話に相対的な価値を求めるとか、そういうものではなくて
携帯電話に、絶対的価値を置いた。自分に命があるように、かけがえのないものになってしまったということ。
これじゃだめだって云うのよ。

だって携帯電話だよw
161ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/25(土) 17:17:19 0
おっと、携帯電話携帯電話といってしまったがケータイな

人々が道具としての見返りを求めた、相対的価値のおける携帯電話ではなく、
人々にもはや妄信的にたてまつられている神器としてのケータイの話をしているのでしたね。

この信仰は異様としかいえない。
信者は、ただ平和的利用のためと云う一点の主張のみに、正当性を持っているが、
この裏づけにある、ケータイが何も生み出さないと云うことを理解していない。

つまり、ナイフや包丁は便利であるが、効率的にものを切り刻むという事が、
いつもよりよい結果をもたらすとは限らない。その間違った使い方・正しい使い方と云う価値の位置づけがかならずなせる。
これは、情報量の多さ故のことである。
ナイフが何も生み出さずに、ただそこにあるだけならば――ただ電灯の光を反射させるだけならば――
現代の神器に成り代わり得る存在であったのだけど……
162考える名無しさん:2010/09/25(土) 18:05:43 0
俺の知り合いがケータイでメールしてると人との繋がりが感じられて
安心感があるってよく言ってんだけど、俺はそいつの気持ちが理解できない。
繋がりで安心ってなんだよ、誰か解る人いる?
163考える名無しさん:2010/09/25(土) 18:32:26 O
やっぱケータイは画面ちっさいからダメだよね。これからはスマートフォンだよ。
164考える名無しさん:2010/09/25(土) 19:02:03 O
画像や動画撮影出来るしな
電話も出来るしメールも出来る

2chも出来るしテレビも見れてゲームも出来る

ケータイ最強だろw
鬱になるのはケータイ買えなくて引き込もってるヤツじゃんw
165考える名無しさん:2010/09/25(土) 19:04:34 O
まあメールっつーのはある種のほっとした
気持ちにはなるわな
166考える名無しさん:2010/09/25(土) 19:19:59 O
標準OSがWINDOWSじゃないところがいい。
167考える名無しさん:2010/09/25(土) 19:29:57 0
でかいのが欲しいなら iPad でも買っとけ。
168考える名無しさん:2010/09/25(土) 20:13:12 O
この書き込みはケータイからしています。
169考える名無しさん:2010/09/25(土) 20:36:25 O
スマートフォンは使いにくそうだな。
携帯をスマートにすればいい。
操作性はあんま変えないで欲しいね。
170考える名無しさん:2010/09/25(土) 20:37:33 0
携帯電話なのに通話機能ほとんど使わない人多そう。
メールとカメラとネットだけというw
171考える名無しさん:2010/09/25(土) 20:42:42 0
俺のことか。
172考える名無しさん:2010/09/25(土) 21:37:00 0
携帯は奴隷の身分証明書だよ。
173考える名無しさん:2010/09/25(土) 21:53:34 O
今時、携帯持ってないヤツって乞食くらいだろw
174考える名無しさん:2010/09/25(土) 22:13:33 0
>>157
動画見たり、遊ぶにしても
(むしろ遊ぶ道具としてならなおさら)
情報量が少なすぎる。
175考える名無しさん:2010/09/25(土) 22:33:50 O
>>174
引きこもりはそうだろうな
外出する普通の人間は空いた時間の暇潰しにやるから情報量の範囲で遊ぶんだ

むしろ家でPC使って1日中2chに張り付いてるヤツとか鬱というかもうキチガイだろw
176考える名無しさん:2010/09/25(土) 23:59:38 0
>>175
お前は馬鹿かw
毎週一日も欠かさず外出するのかw
低能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそもPCと携帯両方使う人間は
どうしたって携帯の情報量不足を感じるだろうが普通

そう感じないのは携帯「だけ」しか使わない低能低学歴だけだなww
177考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:01:50 0
だいたい2chに張り付いてる人間が
どうして「情報量不足」を感じるんだよw

語るに落ちたなww
おまえが「2chに張り付いてる」んだろw

しかも携帯「だけ」でwwwwwwwwww
178考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:08:56 0
契約社員に分類される底辺労働者は、
仕事始めに出勤報告、仕事終わりに勤務完了報告を
携帯でするんよ
勤務地が毎日違うから携帯で事務所に問い合わせるし
日雇い労働に携帯は必需品だよ
179考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:14:29 O
>>176
馬鹿はお前なw
普通は必ず外出くらいするだろ?
仕事も学校も行かないのか?
彼女とデートもしないのか?
1日PCでキチガイみたいに遊んでる引きこもりの常識を自慢されても困るわな
そりゃ知りたい事について詳しく調べたきゃPC使うが携帯を必要としないってのはもう異常だろw
180考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:18:10 O
>>178
えーと
今時携帯を会社から支給されてると思ってるんですか?
友人や彼女いれば自分で買うでしょw
181考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:21:11 0
>>179
どうしたwwwwwww
たまにはPCで書き込んでみろよ

ケータイしか使ってない低学歴さんよwwwwwwwwww
182考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:22:40 0
底辺労働者に携帯なんて支給してくれないよ
携帯持ってなかったら雇われないだけ
だから携帯が身分証明書みたいになってる
183考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:23:41 0
>>179
知的労働者の場合、週休2日の内、1日は普通に在宅だよ。
ブルーカラーとか、アングラ演劇の練習生とかだと、
休日はセックル三昧なんだろうけどね。
184考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:26:36 0
>>179
携帯を必要としないなんて誰が言った?
携帯「だけ」で満足できる人間の脳味噌の不具合を指摘してるんだろうがwwwwwwwwww
185考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:28:59 0
杜玖椀も堵愚慧螺もふまえていない
ゆとり世代のおばかさんたちにとって
ケータイから見える世界だけで手一杯なのです
これが実態ですよ
186考える名無しさん:2010/09/26(日) 00:33:47 0
底辺労働者に限って、携帯を2個も3個も持っている
数多い方が使い分けることができてよいんだって
その筋では最先端のインテリだと思うよ彼は
187考える名無しさん:2010/09/27(月) 05:29:18 0
ケータイの鬱ってきっと携帯がないと怯えるんだろうな。なんて言ったか今流行りの急に不安になってうずくまる精神病。
188考える名無しさん:2010/09/27(月) 05:39:46 0
携帯批判してるやつが真っ当に人間関係築いてるのかというとそうでもないよね。
189ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/09/27(月) 07:38:05 0
>>188
ケータイなしじゃいられない物同士の――ケータイ信者同士の――人付き合いを真っ当だと云うなら、
真っ当な人間関係はないだろうね。
彼らにとっては、ケータイと云うものが人付き合い同等になくてはならないものだし、
ケータイなくしては、人付き合いが成立しないような信仰のもと気づきあげられているんだからね。

ケータイのご本尊化が酷いね。
それもまぁ大切にもせずに、1年もしないうちに、新しいご本尊様へ、新しいご本尊様へとよく切り替えられるもんだよ。
190考える名無しさん:2010/09/27(月) 08:15:58 0
ケータイ信者は元はピッチ信者で、その前はポケベル信者で、その前はコードレス電話長電話派で、その前は卓上電話長電話派で、
その前は文通信者で、その前はただのおしゃべり好き、ってことかもねw ただの会話好きの新物好き
191考える名無しさん:2010/09/27(月) 14:19:39 0
>>1 だけど、ひとつ言うなら
  デジタルの世界、つまり自分の意見が
  キーボード→文字の世界では

  人間が自分の言葉に対する責任感を失います
>>1 の自分自身としても乱暴な表現と使ってしまったかなーと思います。

  だって、デジタルの世界って、文字が誰の言葉でも
  文字の形が同じだしね。
  まあ、掲示板の世界は匿名だからなおさらなんだけど・・

  とりあえず若者諸君らは、言葉に責任感を持つために
  ケータイは最小限にとどめなされ

  まったく今の学者どもは、ブログ感覚でつまらん本を出版するし・・・。
192考える名無しさん:2010/09/27(月) 15:28:24 0
私自身としても、昭和前に生まれた学者に比べて
言葉に対する責任感がなさ過ぎるとおもってます。

自分としてPCはあんまり使わないようにと、たまに思ったりします。

それで皆様若者の方々も
あんまりデジタル機器に頼り過ぎないように

言葉に対する感覚が鈍くなりますです。
193考える名無しさん:2010/09/27(月) 18:44:48 O
言葉に対する責任感とか言ってるけど、そんなの問題になるのは2chやってるヤツだけだろ
194考える名無しさん:2010/09/27(月) 18:51:42 0
195考える名無しさん:2010/09/27(月) 20:57:59 0
>>192
学者のブログ確かに適当なのおおいよね
196考える名無しさん:2010/09/28(火) 11:52:25 0
今の時代、博士号持ってる人でも
ブログ感覚で、本を出版する人が多い

私は、昔の、新撰組の近藤勇さんの
筆で書いた文字を見て

自分がいかに、体をダラダラさせながら生活しているのかを知った
知識のレベル、本を読んだ文字数は明治前の人には負けるわけない
だけど、文字の美しさで
近藤勇さんには勝てる気がしない。

自分は、何年か書道やってたけど、
でも文字、言葉に対する責任観が、勇どのにはかてません。
197考える名無しさん:2010/09/28(火) 14:40:17 O
責任感ないなら持てよ
書道ならえよ
198考える名無しさん:2010/09/28(火) 15:06:02 0
2chやってる段階で悟るべきだよ。
「責任感なんてどうでもいい」ってね。
199考える名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:45 0
責任があると感じるということは行為者である「私」が存在すると暗に肯定していることになるわけだが、
しかし、未だこの「私」というものが何であるかを解明した者は居ない。
200考える名無しさん:2010/09/29(水) 09:29:51 0
いるよw
201考える名無しさん:2010/09/29(水) 15:01:45 O
>>200
では書いてくれ。「私」とはなにか?
202考える名無しさん:2010/09/29(水) 22:24:02 0
携帯電話の契約時に通信料の説明が不十分で、不当に高額な料金を請求されたとして、京都市の女性(31)が29日までに、ソフトバンクモバイル(東京)
に約20万円の通信料返還を求める訴えを京都地裁に起こした。提訴は9月3日付。

 訴状によると、女性は引っ越し直後の平成20年3月末から1週間にわたり、新居の通信回線が未開通だったため、携帯電話をパソコンにつなぎサイトを閲覧。
通信料約20万円を請求された。

 契約では通信料を「1パケット=0・2円」で計算。パソコンに接続した場合はサイトのデータ量が多くなり、通信料が高額になることがある。

 原告側は「通信料の計算方法は知っていたが、パソコンに接続した場合には高額になる可能性があることを具体的に説明すべきだった」と主張している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100929/trl1009292053011-n1.htm
203考える名無しさん:2010/09/29(水) 23:22:34 O
>>202
鬱どころか戦闘意欲満々じゃねえかよ
204考える名無しさん:2010/09/30(木) 01:11:47 0
>>201
例えば国勢調査とかだね
205考える名無しさん:2010/09/30(木) 01:38:31 O
>>202

女はやっぱり馬鹿だと聴こえるように笑われる頭のいい多くの女性が気の毒でならない。
206考える名無しさん:2010/09/30(木) 01:44:11 0
女は契約書の内容確認が嫌いだよな。
早くサインしてハンコ押して終わらせようとする。
この傾向につけ込んだ女をカモとする商売が沢山生まれた。
207考える名無しさん:2010/09/30(木) 02:13:25 0
>>204
それのどこが「私とは何か?」という問いに関係するのかね?
208考える名無しさん:2010/09/30(木) 02:17:00 0
最高位のスレ立てたら?
209考える名無しさん:2010/09/30(木) 04:08:44 0
理解できんのか。ならもういいよw
でも、ちゃんと国勢調査書には「私とは何か?」は国勢調査では解らないって書けよw
210考える名無しさん:2010/09/30(木) 04:13:27 0
国勢調査に書くことは私の属性であって私ではない。
211考える名無しさん:2010/09/30(木) 15:44:28 0
属性は調査結果で判明するものだよ
国勢調査に回答するのは「私」だよ。
国勢調査書にちゃんとここに記入したことは「私」の事ではないって書けよw
212考える名無しさん:2010/09/30(木) 23:46:19 0
あなたはあなたの属性をあなたと錯覚しているだけである。それはあなたではない。
213考える名無しさん:2010/10/01(金) 11:25:38 0
私を認識できている私が言う私こそが、「私」である。
私を”未だこの「私」というものが何であるかを解明した者は居ない。”と考えるあなたには私が正しいかを判断することはできない。
そもそも、理解できない人に私の表現を否定することなどできようがない。
ちなみに、私の認識している私が錯覚であれば必ず、なんらかの形で現実の辻褄が合わなくなる筈だが、
私の私生活では一切その様な違和感を覚えていない。
214考える名無しさん:2010/10/01(金) 12:21:09 0
>>196 を書いたものだが
  身体の動きというものはごまかしが効かないのです
  身体の動きを見た目で判断すると、たまにだまされるけど。

  それに比べて、言葉だけの世界は危うい
  特にケータイの狭い画面の文字だけの世界は危うい
  だって、ケータイのどのボタン押してもエネルギー消費同じ程度だし
  
  一方、人と人が直接顔を合わせて会話をするときの
  顔の動きというのはごまかすのが難しい。

  だから、ケータイを使ってばかりだと
  心の理解がなくなって、うつな人生を歩むのです。
215考える名無しさん:2010/10/01(金) 12:29:26 0
ケータイの恋愛って
相手の女が、
鼻くそほじりながら、ボタンを押してるかもしれんし

こんなんじゃ、恋愛に感動なんてないよ。
それで、日本の若者の顔つきが、悪くなったのであります。

いい若者が、ボタンを押して恋愛をするんじゃないよ・・まったく・・
こんなんじゃ日本人のこころが崩壊するだろ。
216考える名無しさん:2010/10/01(金) 12:34:08 0
>>214 うそをつくのでも
   人間同士、直接顔を合わせてうそをつこうとすると
   身体の運び、かおの表情の運びに
   非調和が生じるものです

   しかしながら、ケータイみたいな、
   ボタンを押す順序だけの世界では、
   何がウソなのかわからないままの人生です

   それで若者諸君らはケータイをつかうな。人生崩壊するぞ。7
217考える名無しさん:2010/10/01(金) 12:37:49 O
もともと恋愛なんてウソのつきあいなので問題ありません
あしからず
218考える名無しさん:2010/10/03(日) 03:54:52 0
219考える名無しさん:2010/10/03(日) 03:59:06 0
>>218
眉間にシワ寄ってねえじゃん
220考える名無しさん:2010/10/03(日) 09:53:10 0
ここって、哲学を議論する場でしょ
それで、哲学、学問を真剣にする人間が
ケータイ画面の貧弱な表示に不満をもたなくてどうするんだよ。

ケータイの画面の文字数なんて少なすぎるだろ??
221考える名無しさん:2010/10/03(日) 09:58:02 0
それと、最近知ったんだけど
今のケータイには「予測変換??」機能だとかがあって
よく使う文脈はボタンの2、3回の操作でだせるだとか・・

ボタン操作、ボタンで選択肢を選んで恋愛とか
今の若者諸君らの恋愛は
「ギャルゲーかよ」って思ったりするんだけど??
222考える名無しさん:2010/10/03(日) 11:11:05 0
携帯で文字打つ人間は、機械相応に薄っぺらいよ。そうでなければ、
1日の5分の1を移動時間に費やしている薄っぺらい人生だよ。
223考える名無しさん:2010/10/03(日) 11:39:29 0
ケータイもった営業マンを侮辱する気ですか?
224考える名無しさん:2010/10/03(日) 14:22:12 O
予測変換しか出来ないと思ってる携帯買えない昭和の人がいらっしゃいますね
225考える名無しさん:2010/10/03(日) 17:33:02 0
>>221
恋愛というのはセックスという本能に基づいた基本的な行為以外は全部幻想ですから
その幻想の内容がどうであるかはどうでも良いことなのです。幻想は時代によって
変わりますが必ず消えてなくなります。幻想だからです。しかしセックスをすることだけは
なくなりません。幻想ではないからです。

もちろんこれは恋愛だけでなく結婚も同様です。結婚もセックスすることと子供を産み育てる
部分は変わりませんが結婚という形態そのものが幻想なので時代によって変化します。
また同じ時代でも国や地域によって形態が違うことがあります。
226考える名無しさん:2010/10/03(日) 23:18:41 0
恋愛は19世紀に入ってから一般市民に広まったと本に書いてあった。
今は恋愛が幻想だってバレ過ぎたせいで、非婚化が進んでいるのかも。
227考える名無しさん:2010/10/03(日) 23:39:05 0
幻想の形態が変化して行っているのでしょう。
228考える名無しさん:2010/10/04(月) 07:46:58 0
恋愛などの楽しい幻想は脳内麻薬を分泌するので、分泌させるための
脳内活動も物理的、或いは科学的な原理があるのだろうから、幻想は物理的に
正しい運動と言える。よって、恋愛なども幻想ではなく物理的な脳活動と断言できる。
229考える名無しさん:2010/10/04(月) 09:23:47 0
ケータイの情報量の少なさにイライラしない人は
学問する資格ないだろうに・・

みささん、哲学の掲示板見るくらいの人なら
世間の不健康な情報に踊らされずに
しっかり、ケータイを使わずに
健康的に学問をしなさい。
230考える名無しさん:2010/10/04(月) 10:13:16 O
>>229
お前いつまでもそんなこと言ってねえでiPad買えよ。
でかくていいぞ。
231考える名無しさん:2010/10/04(月) 10:15:16 0
ハゲおっさんがipad持って歩いてた。眩しいくらいに注目を浴びていたよ。
232考える名無しさん:2010/10/04(月) 15:06:39 O
孫さんか・・・
233考える名無しさん:2010/10/04(月) 18:13:14 0
おまいらiPadまだ持ってないのか?
234考える名無しさん:2010/10/04(月) 18:18:13 0
ipadはスペック低いし、次期バージョンまで待つ人もいるよ。
235考える名無しさん:2010/10/04(月) 18:30:57 0
ipadってなんだよ?
ぐぐるか・・・・
236考える名無しさん:2010/10/04(月) 21:19:48 O
で、誰が鬱なんだって?
237考える名無しさん:2010/10/05(火) 11:35:25 0
>223 侮辱というほどでなくても
   昔の営業の事業についていた方は
   今よりもっと身体の運びがよかったのではないかと・・

   歩き方が良かったのではないかと思われます。

  今の営業の人は、ケータイのストレスのため表情が悪すぎてねぇ・・
 
238考える名無しさん:2010/10/05(火) 11:41:11 0
今の時代効率的なことが良いことだという風潮かもしれんないけど・・

人間同士の会話。人間同士のこころのやりとりに効率化はよろしくない。
特にケータイでボタンを押す→あらかじめ決まった機械的文字が出る・・

の繰り返しはよろしくない
こんなことしてたら、人間らしいこころをうしなってしまって
そして・・・将来は人間らしい未来などなくて・・
うつになって・・・・・
239考える名無しさん:2010/10/05(火) 11:54:07 0
特に未来のある若者諸君らは
いまの不健康な大人のが作ったケータイの世界でコミュニケーションするな。

ケータイは君達の人間らしい表情
人間らしい体の柔軟さをうばってしまいます。

若者が指先でボタン押すだけの世界で
コミュニケーションするんじゃないよ・・まったく・・・。
240考える名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:20 O
うるせえジジイだな
241考える名無しさん:2010/10/05(火) 13:47:14 0
>>18 現代医学でケータイの影響
   医学的に、ケータイで日本人の脳がやられるのを証明するのは
   ずっと後の時代です

  現代の若者諸君らにケータイで脳の
  人体実験させてるようなものなのですよ。

  残念ながら。
242考える名無しさん:2010/10/05(火) 23:36:14 O
ほんとほんと。ケータイなんか全然だめだよねー。

と、ケータイから書き込んでみるテスト。
243考える名無しさん:2010/10/06(水) 10:23:15 0
あと10年もすれば携帯なんて誰もつかってないからおk
244考える名無しさん:2010/10/06(水) 11:02:19 0
人間の脳の柔軟さ・・頭の柔軟さというのは・・
体の使い方と、表現法の柔軟さによって培われるものです

しかしながら、ケータイの画面みたいな世界
ボタンを押した順番だけで、どっかのおっさんが考えた
液晶のドットが示した文字の世界では若者の、若者らしい感情がダメになります。

若者は若者同士で、顔を合わせて会話しなさい
ドットで表現された世界で若者同士がコミュニケーションなど・・
若者のココロが・・・腐ってしまいます。
245考える名無しさん:2010/10/06(水) 11:16:01 0
宮崎駿も、最近の若い社員達は、
物事をバーチャルでしかしらず、面白いものが作れないと言っていたね。
小さい頃に野原を駆け回ったり、
その頃にしか得られない本物の経験を今の子供はしていないと嘆いていた。

火を描くにしても、実際に見たことがないから想像からそれらしきものを描くので説得力がない。
現物で驚いたり感動したりした経験が少なすぎるということを言っていたよ。
246考える名無しさん:2010/10/06(水) 11:18:45 0
養老孟司さんが言っていることだけど・・
人間が考えを表現する。心を表現するには
実際、筋肉を活動するしかない

体を動かす、顔の表情を作る・・
言葉を発する・・言葉の音の。音の大きさ、高さ・・

人間が、人間同士が交流するには、お互いの身体活動によるということ
これが判ってない人間が多い。
若者がケータイを使ってばかりだと
身体活動の能力が落ちていく一方である。
若者諸君らよぉ・・ケータイ使ってばっかだと・・・うつになって人生アウトですよ。
247考える名無しさん:2010/10/06(水) 11:48:55 0
>>246
パソコンも。。。
248考える名無しさん:2010/10/06(水) 14:43:34 O
>>243
そうだね。みんな iPad か Android のでかいタブレット使ってるね。
249考える名無しさん:2010/10/07(木) 04:03:45 0
出たよバカの養老www
250考える名無しさん:2010/10/08(金) 01:07:02 0
しかしこのスレはゲーム脳並みに、いやあれよりも無根拠な思い込みによる仮説で溢れてますねえ。
スレ主一人が妄想を書き続けてるだけだと思うけど。w
251考える名無しさん:2010/10/08(金) 13:16:34 0
>>1 たしかに、やや大げさな表現をしてしまった
  しかしケータイの悪影響があるのは、間違いないこと
  問題はどの程度なのかである・・

  これ以上議論しても、おかしな観念論になりそうなので
  東京山手線あたりで、ケータイ使ってる人々を観察してきます

  哲学に興味あるみなさんも。
  ケータイを使ってばっかりの若者にどんな特徴があるか報告
  よろしく頼みますぞ。
252考える名無しさん:2010/10/08(金) 15:23:46 0
ケータイ見ながら歩いている人は内向的だ。
ケータイの小さい画面の中のコンテンツに夢中になる人、顔見るとニヤニヤしている。
せむし男みたいな格好をして頭を落しながら、微妙に斜めに歩いているから追い越しの邪魔になる。
253考える名無しさん:2010/10/08(金) 22:02:55 O
>>251
悪影響があるのは携帯だけではありません。あらゆるものは悪影響があります。
健康食品だって食い過ぎれば体に悪いんですから。悪影響のないものなんて皆無
と言って良いでしょう。必要なのはリスクを理解した上でどのように利用して
生活を向上させるかを考えることです。避けて全てを切り捨てる
ことではありません。
254考える名無しさん:2010/10/09(土) 00:07:51 0
ケータイは見えざるコミュニケーション帝国主義を生みだした点で評価されるべき。
255考える名無しさん:2010/10/09(土) 02:45:22 0
あと、やはり仕事の効率を物凄く上げたよね。昔は公衆電話探して大変だったもんな。
渋谷のハチ公前の交番の前の公衆電話なんていつも長蛇の列だったし。
256考える名無しさん:2010/10/09(土) 10:08:21 0
人は人に認められたい、共感したいと言う根源的欲求がある。しかし、生身の人とでは
劣等感やらなんやらで傷つく恐れがある。自分が安全な所にいて人とコミュニケーション出来る
(ほんとか?)サイバー空間は便利だと皆が思ったからここまで発展した。
257考える名無しさん:2010/10/09(土) 19:48:34 0
要するに、のびのびできないからだろ。PCと比べても、入力はどうしても遅くなるし、
画面も小さいしな。
258考える名無しさん:2010/10/12(火) 00:07:32 0
ケータイでのびのびできた一例
http://uproda.2ch-library.com/301475VDE/lib301475.jpg
259考える名無しさん:2010/10/12(火) 00:21:01 0
テレビと携帯どっちが鬱?
260考える名無しさん:2010/10/12(火) 01:38:02 0
>>257
そんなあなたに入力が素早く出来て画面が大きいiPadですよ。
261考える名無しさん:2010/10/12(火) 20:34:39 0
最初、ケータリングってケータイを配りまくるケータイ宗教のことだと思ってた。
262考える名無しさん:2010/10/13(水) 02:18:38 0
>>258
すごいのびのびしてる。感心した。
263ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/10/13(水) 04:48:26 0
Ipodも好きなときに、好きなだけ拡大できたらいいのにね。もちろんその場合の安定感も忘れないでね。
それでいて携帯できるサイズに収納できて、そのままのサイズでも機能損なわず、操作感覚も抜群。
このぐらいじゃあないとねぇ。
264考える名無しさん:2010/10/13(水) 11:47:38 O
Appleは主にデスクトップ用として更に大きなiPadを考えているようなので、
それを背負って歩けば良い。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266考える名無しさん:2010/10/17(日) 04:24:50 0
>>265
すごいのびのびしてる。感心した。
267考える名無しさん:2010/10/19(火) 01:31:56 0
日本をダメにした似非文化人

◆立花隆(痴の虚人)
天才政治家・田中角栄をワナにはめた米従属反日工作員。

◆秋元康(おニャン子からAKB48まで悪徳商法を続行)
女子中高生の淫行応援歌を大ヒットさせた日本の性道徳破壊工作員。

◆中森明夫(80年代から反日イメージ工作を続けるライター)
1つの事に打ち込む日本的美徳を「オタク」と言う言葉で破壊した工作員。

◆宮台真司(目くらましマスメディア戦略工作員)
少女売春を「援助交際」と名づけて全国ブーム化させた日本社会破壊工作員。
家庭崩壊、非婚化、少子化、日本人口減少、自殺者増加を加速させた。


◆ビートたけし(お笑い反日工作員)
弱者イジメで笑いを取るギャグを全国普及させ、イジメの風潮を煽る。
社会秩序を混乱させる言動が多く、意味不明な暴力映画を量産。

◆爆笑問題(お笑い反日工作員)
テレビで政治問題までを取り上げ、日本国民を総無知化させる工作員。
常に国家権力に追従した物言いしかしない。

◆宮崎哲弥(評論家やコメンテーターでお馴染みの工作員)
宮台真司とタッグを組んで日本国民総無知化のための言論を進行。
国家権力に都合の悪い意見を否定し、封印するために用意された工作員。
268考える名無しさん:2010/10/19(火) 02:15:41 0
気にしない気にしない。
269考える名無しさん:2010/10/19(火) 12:52:12 O
一休み一休み。
270考える名無しさん:2010/10/19(火) 14:38:11 0
痴呆により、新しいことが手につかない人が増えている。その結果、知らずのうちに同じ事を繰り返しているだけだったり。
271考える名無しさん:2010/10/19(火) 21:38:59 0
こんな状況が長く続けられるわけがない。
貴族に生まれなかったことを恨め。
樹海に行くか、沈殿病棟に行くか。
哲学捨てて一次産業ならまだいいかも。
272考える名無しさん:2010/10/20(水) 15:46:13 O
哲は熱い内に打て
273考える名無しさん:2010/10/20(水) 17:13:25 O
哲学と固定電話は似ている
274考える名無しさん:2010/10/20(水) 17:16:48 0
ツイートの義務が課せられる未来があるとすると、
その時人は情報空間に設置された換気扇のように景気を循環させる素材となっている。
275考える名無しさん:2010/10/22(金) 11:54:50 0
>>1 だけど、ケータイのメールの内容については・・まあいいか・・

  それより、今の若者達の、歩き方、姿勢の悪さ、表情の乏しさのほうが
  重大な問題である。

  これも無機質な、ケータイ画面を見てばっかりの生活だからであろう。
276考える名無しさん:2010/10/22(金) 11:58:31 0
何度も言うけど、ケータイでコミュニケーションしてばっかりだと
人間らしい表情、人間らしい身体の使い方を失います。

そして最終的には、うつ病あるいは認知症になるのです。
そして、全てを失います。

ケータイを使ってばっかりだと、あらゆる知的能力が低下します
あらゆる身体的能力が低下します
そして・・・かわいそうな未来に突入します。
277考える名無しさん:2010/10/22(金) 12:04:50 0
>>1 だけど、ケータイの情報量は少なすぎます
  おかしな例を出すけど。

  コミュニケーションのあいてがオカマなのかどうか判断するのに
  ケータイと、直接顔を見て話をするのに
  どっちがよく判断できるのかな・・

  結局ケータイでのコミュニケーションでは、相手の人間性
  人生経験・・などがまったく伝わりません。

  それだから、ケータイ使ってばっかりの人間は
  だまされて、幸せな未来など決してないのです。
  
  間違いなく。幸せな未来などありません
  ケータイを使ってばかりだと・・幸せになりません・・・
278考える名無しさん:2010/10/22(金) 12:15:21 0
人間の人間らしいコミュニケーションには、
直接顔を見る、言葉の調子、ファッション、体の動かし方・・
などがとっても大事です。

それから考えるに、今の時代のケータイを使ってばっかりの
結婚した母親が、うつになったりするのは当然かな??

あるいは子供が無表情になったり、そんな感じで
ケータイ使ってばっかりの人間が結婚して親になると
自身も、子供も不幸になるんじゃないかなと思います。

ええ、間違いなく、ケータイばっかりの人間が親になると。
子供が不幸になります。
279考える名無しさん:2010/10/22(金) 12:21:51 0
それから、今の医学の世界では
情報機器の使いすぎに対して、危機感が薄すぎる。恐ろしいことです。

ある工学博士は
「機械を丈夫にすると、人間が壊れる」って言ったのに。

言いかね若者諸君ら。
情報機器を使う時間を制限しなさい。そうしないと将来は
将来はありません。

うつ病→認知症 になります。間違いなく。決して間違いなく。
280考える名無しさん:2010/10/22(金) 12:43:30 0
それから、今の都会の社会の大人たち・・
芸能人の人たち・・って不健康だよね。

まあ機械にたよって多少だらけても、心身が健康ならいいんだけど
いまのケータイの世界には、若者諸君らの
心の健康を失う情報にあふれていますぞ。

警戒しなされ。
281考える名無しさん:2010/10/22(金) 13:03:50 0
今の日本人は、機械を使って楽をすればよい、
機械を使って楽をすればするほど幸せになれるという間違った思い込みをしています。

何度も言うけれど「機械を丈夫にすると、人間が壊れる」です。

とくに、ケータイは人間の人間らしい表情、つまり
こころを表現する能力を壊します・・・

そして・・うつです。
282考える名無しさん:2010/10/22(金) 13:13:19 0
いいかね若者諸君ら
今の日本の大人の世界は自殺の世界だぞ
それもというのも今の大人たちが
機械の使い方、
今の大人の生活習慣が不健康だからである

だから、若者は、
若者同士のコミュニケーションは。
今の大人が作ったケータイに縛られないで

若者同士直接顔を合わせて、自然にコミュニケーションしなさい。
283考える名無しさん:2010/10/22(金) 14:01:08 0
対面コミュニケーションは純粋善とか思っている時点で
道徳コラムかなんかの読みすぎでしょ
284考える名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:16 0
わけわか
285考える名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:16 O
結局携帯買えないから僻んでるようにしか見えないんだけど
286考える名無しさん:2010/10/23(土) 11:43:22 0
ケータイ大好きで・・
ケータイの世界にこもってる人は
さっさと、うつになって、認知症になって

現実世界から去ってください。

日本の文化は、ケータイが不健康だと思ってる人々が立て直します

ケータイ使って、うつ、認知症、自殺化の世界に・・・・
若者諸君ら・・若者諸君ら・・・

虫と遊びなさい。   

287考える名無しさん:2010/10/23(土) 11:52:58 0
仕事真面目にやって鬱病になってる人間はどうなんだ?
288考える名無しさん:2010/10/23(土) 13:02:32 0
今の若い者はマイクロソフトの支配下にある。ウィンドウズを深く理解してることが
何よりも偉いと思ってる。将来を先取りしてる気分で。

今のOSは企業が巨額な開発投資を回収する為に、月足らずな技術なのに大衆に買わしてるものにすぎない。
覚える事が多すぎる。まさに一億総システムエンジニア時代。しかもキーボードという表意文字言語民族には
致命的に不利なもの。まさに表音文字言語民族文化が世界を支配する為の最終兵器とも言えるような状況が今。
そのうちPC自体がほとんどやってくれる時代までのね。

高齢者はこの時代現象をアナログの良さも知ってるから相対化出来る。手放しで肯定しない。
生産合理化には役立つが民生的には程度を越えるとネットは害になる。
289考える名無しさん:2010/10/23(土) 19:19:39 0
そこで Android 携帯ですよ。
290考える名無しさん:2010/10/23(土) 20:26:04 0



 ル る に ル の 

 杜 玖 椀 を ま し ま し ょ う 。

 ト ン に り す よ 。 

 ま
 
   じ

       で

               。



291考える名無しさん:2010/10/23(土) 21:40:20 O
>>286
電話は固定か公衆ですか?
292考える名無しさん:2010/10/25(月) 20:29:29 0
カステラ一番
電話は二番
三時のおやつは文明堂

という歌のCMを白黒テレビでリアルタイムで私は見た。
293考える名無しさん:2010/10/26(火) 09:24:35 0
俺は月光仮面
294考える名無しさん:2010/10/26(火) 15:41:11 0
ところで、昔の・・戦前の話かな・・

昔の知識人は、野球をやるとボールの振動で脳がやられる。
あと、女学生が自転車に乗ると、振動で子宮がおかしくなる・・
って真面目に言ってたりしたんだよね。
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296考える名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:53 0
明治時代には新聞を読むと嘘つきになると言われていた。
そしてテレビで一億総白痴。
ゲームでゲーム脳。

いつの時代にも新しい物に対して悪印象を持つ人は居るということだ。
特に歳を取って頭が固くなった男。

猿が芋を海水に付けるとしょっぱくなってうまくなるということを発見して最初に広まったのはメスと子供。オスは中々やらなかった。
温泉もそう。最初に入る猿はメスと子供。

まあ、人間も猿とほとんど同じということだ。
297考える名無しさん:2010/10/26(火) 23:32:57 O
写真を撮られると魂が抜かれるってのもあったらしいぞ
298考える名無しさん:2010/10/27(水) 10:41:32 0
手の指を筒のように丸めると女似になると発見した奴はホントのアダムじゃ。
アダムのおかげで人間は原罪を背負った。
299考える名無しさん:2010/10/28(木) 00:00:08 0
明治時代には新聞を読むと嘘つきになると言われていた。
そしてテレビで一億総白痴。
ゲームでゲーム脳。


どこの予言者だ?
全部当たってる。
300考える名無しさん:2010/10/28(木) 06:00:54 0
>>1 であるが、何で私がケータイをよろしくないと考えるのかというと
  何度も書くけど、体の使い方が単調すぎることこれがよろしくない。

  ケータイのボタン押すのに普通に押しても、力を入れても
  ボタン押したかどうかの判定はデジタルの二択しかない

  こんなんじゃ、男の子がダメになっちゃうよ

  結局のところ、男の子が男らしく、あるいは男っぽく成長するには
  気合を入れて筋肉を使うしかないのです。
  ケータイだけでなくて、現代人の大人は機械にたよりすぎ

  そして、ボタンをいくら気合入れて押しても結果は変わらない環境で育つから
  男の子がふにゃふにゃしてしまうのです。

  以上チャンバラ脳の人間より。
301考える名無しさん:2010/10/28(木) 06:04:58 0
あと、私はチャンバラ脳だけど、テレビゲームやりますよ。

関羽雲長になって人をゴミのように斬ったり
上杉謙信になって、武田信玄に斬りかかったり、面白いねこりゃ。
302考える名無しさん:2010/10/28(木) 06:09:57 0
あと現代の若者が凶悪化したってのはウソです
機械にたよりすぎて心身の柔軟さを失って
おかしな行動とってるだけです。

現代の、コンビニに座り込んでる中学生なんて
昔のチャンバラ脳の中学生と戦って勝てるわけないですな。
303考える名無しさん:2010/10/28(木) 06:31:16 0
今の知識人とか言う人たちは
男性が、男らしくないのは

社会がどうだ、不況だ・・とか、あるいは父親がどうだ・・とか言うけど
そんなのはでたらめです

機械ばっかりの環境で育っていて
気合を入れて体を動かすことをしなくなったからです。。特にケータイ。。
304考える名無しさん:2010/10/28(木) 06:39:39 0
いつもエアコンの効いた研究室にいてケータイカチャカチャやってて
男がだらしなくなった・・云々言っている教授が哲学科にいたら

老人新撰組を結成して、討ち入りに参上したい気分であります。

いや・・やりませんよ・・・まだ逮捕されるのは早いのです。
305考える名無しさん:2010/10/28(木) 17:29:19 0
やはり新しいものに悪印象を持つ者は老人であったか。
306考える名無しさん:2010/10/28(木) 20:41:37 0
まあ、時代とともに、体動かさない奴の動かさない度が、どんどんひどくなってるのは確実だろうからな。
で、「精神的にうんたらかんたら」言いやがったら、「まずグランド10周してこい!」だよな。
307考える名無しさん:2010/10/29(金) 10:32:28 0
>>306 まてまて、学校の管理された校庭でグランドはしってどうするんだ

男の子を鍛えるには、「お前ら、どっかの山奥でクリを100個拾ってこい」
って感じじゃないかと。

男の子ってのは管理されすぎた環境じゃ、一人前にならんよ
まあ今年はクマが出没してるらしいけど

そこはそこで、クマさんがいそうなところで
男の子は、成長してくだされ。
308考える名無しさん:2010/10/29(金) 12:17:07 O
ヒョードルは月の輪ていどなら勝てるのかな?
309考える名無しさん:2010/10/30(土) 15:54:08 O
ヒグマには人間離れしたヒョードルでも絶対勝てない。
310考える名無しさん:2010/10/30(土) 15:57:25 O
人間の弱さを見くびっちゃいかん。
これだからゆとり勝ち逃げ爺は困る。
311考える名無しさん:2010/10/31(日) 11:32:40 0
いいかね若者諸君ら。
今の日本の社会の大人たちは「自分が得をしたい」って価値観の人がいる

だから、諸君ら若者に一見得そうな情報を与えて
若者諸君らに、特になったような気分を与えて。金儲けするやつがいる。

だから、若者諸君らは、現代の大人が管理している
ケータイの世界から離れて。
自然の世界で遊びなさい。

あるいは、昔の立派な大人の人の学問を学びなさい。
312考える名無しさん:2010/10/31(日) 11:35:11 O
てめえの子供に聞かせとけばいいよ
313考える名無しさん:2010/10/31(日) 14:18:22 0
>>311
そうやって自分の仲間を増やして自分の心理的安定を得るという「得」をしたいわけですね。わかります。
314考える名無しさん:2010/11/01(月) 11:41:39 0
>>313 まあそれそれなりに事実だね

   自分が苦労して得た文化、学問、身体の文化を
   後世の若者が理解してくれないと、ションボリして
   「今の若者はダメである」って言いたくなる。

ところで、>>1 だけど
 いまの若者と、都会人は情報機器にたよりすぎていて
 身体のバランスを崩しているように見える。

 いいかね若者諸君ら。ケータイを100パーセント使うなとは言えないけど
 節度を持って使わないと
 脳にとんでもない悪影響をあたえますぞ。

 新しい機械というものは、節度を持って使いなさい。
315考える名無しさん:2010/11/01(月) 12:06:41 O
老人は運転免許返上しろ
話はそれからだ
316考える名無しさん:2010/11/01(月) 13:09:39 O
車やバスや電車や飛行機を使うと足腰が弱くなる。だから博多から札幌へ行くのに歩けというのかね?
何らかの病気で倒れてまだ意識がある時に公衆電話を探して救急車を呼べというのかね?

ようは使い方の問題だ。
317考える名無しさん:2010/11/01(月) 13:18:26 O
実際に畑で農作業中に熱射病で具合が悪くなり携帯電話で救急車を呼んで助かった
有名人居たよな。所ジョージさんだっけ? 携帯電話なかったら死んでたかも知れんよ。
318考える名無しさん:2010/11/01(月) 13:24:36 O
>>316
寝ぼけたことを。
319考える名無しさん:2010/11/01(月) 13:38:41 O
「要は使い方の問題だ」という点に関しては同意。

終了。
320考える名無しさん:2010/11/01(月) 15:21:19 0
>>316 しかしながら、博多→札幌に気軽にヒコーキにのれるのは
   石油が余裕がある今の時代だけですぞ。

   あと10年くらいで、交通機関に結構な制限が起こるはずだから
   足腰を鍛えなさい。
321考える名無しさん:2010/11/01(月) 17:31:02 0
電磁波が脳細胞を破壊するだけの話
322考える名無しさん:2010/11/02(火) 02:45:11 0
>>320
太陽光発電が、あるじゃあないか。
323考える名無しさん:2010/11/02(火) 07:22:24 O
昔の権力者は、地方の小権力者たちの力を削ぐために、そいつらを呼びつけました。
324考える名無しさん:2010/11/02(火) 11:44:39 0
とにかく今の若者諸君らは、今のうちにケータイを使うのをやめなさい
30歳前後までなら、脳の可塑性というものがあるから
ケータイでの脳のダメージもなんとかなる。

ケータイをやめて、人間らしい生き方をすれば。
脳と身体の活動が柔軟になって、
まろやかな人生をおくることができるのです。
325考える名無しさん:2010/11/02(火) 11:45:49 0
まろやかな人生(謎)
326考える名無しさん:2010/11/02(火) 12:07:00 O
要は使いようです。
327考える名無しさん:2010/11/02(火) 14:36:25 0
譲ってもらった席に座り度を越えた大声で談笑しながら道楽で山登りに行く老人と
生きているのが不思議なくらい疲れた顔して最早考えるのをやめてしまった若者が
朝の満員電車に溢れています
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329考える名無しさん:2010/11/03(水) 04:54:00 0
青春とは何か。自分が体制の家畜じゃないかと疑うことであり、分別くさい大人の現実に対し、
理想をぶつけることであり、世界観,歴史観、価値観、人生観を模索することである。
若者がその若さで、自由な、新しい創造を目指さなければ社会は進歩しない。
330考える名無しさん:2010/11/03(水) 05:01:00 0
社会とは、自分の認識により世界から取り込んだ情報の記憶によって
心の中に再構築された一種の妄想のことである。その妄想は事実に
近似するものもあれば全くの間違いも含まれる。しかし、だいたいは
信用できないと思ってまず間違いない。つまり、人は子供の頃の短い
期間を除き、人生の大半を夢の中で過ごしているのである。夢の中に
おいて、夢は現実である。
331考える名無しさん:2010/11/03(水) 09:50:47 0
>>330 いかにもいかにも・
   それだから、機械を使いすぎないで
   よく体を動かすべきです。

   とくに子供にとっては、情報と身体では
   身体こそが現実である。

   だから、今の情報化社会の大人たちは子育てが上手く出来ないのです。
   それで子育ての情報をしらべて・・で余計悪くなる

   だから、養老孟司さんが言うように
   都会の人は参勤交代して、一年の3ヶ月くらい農業すべきだね

   そのほうが子供が健康に育ちます。
332考える名無しさん:2010/11/03(水) 09:59:06 0
>>317 フフフ、浅知恵の都会人めが
   熱射病になるまで身体感覚が麻痺しているのは
   都会で機械にたよりすぎだからです。

   そもそももともとケータイ使ってなけりゃ
   早めに水分補給できたかもしれないし。

   そういや今年登山で死亡する都会人多かったよねぇ
   都会人諸君らは身体の感覚が悪いのだから
   急激に無茶な登山はやめなされ。
333考える名無しさん:2010/11/03(水) 10:02:35 0
それから、現代の女性の尿失禁は明らかに機械にたよりすぎが原因です
もともと女性はおしっこの勢いが強すぎるのだから
機械にたよってばかりで、体を使わないと
おしっこの勢いを制御できなくなります。

まったく、おしっこの制御もできないで
なにが女性の社会しんしちゅだとか・・・
334考える名無しさん:2010/11/03(水) 10:12:01 0
それで、おもらし癖のある女性は、
体を使って農業をしなさい。

都会にこもって機械を使ってばっかりだと
アソコのしまりがなくなってしまいます。
335考える名無しさん:2010/11/03(水) 17:11:16 0
>>331
いえ、新聞を読んだりテレビを見たりして世界を知ったような気になっている
大人が既に仏教で言うところの無明に陥っているんですよ。携帯電話は
それに追加されただけのものです。夢がちょっと膨らんで大きくなっただけ。
でも、関われる時間はだいたい同じなのでテレビ見る時間が削られたりして
その分携帯やネットに寄っただけです。つまり、大差ないんです。

妄想を減らすなら文字の読めない子供のように文字を読まないようにする
ぐらいしか方法ないんじゃないかな。もちろん言葉もあまり聞かない。
そうすればかなりの情報から身を守れて子供の頃に見た生のままの真実に
近い世界を体験出来ると思います。(もちろん五感を通して情報を得ている
ので真実とは一致することはありませんが、近似はする)。
336考える名無しさん:2010/11/03(水) 17:12:27 0
>>332
田舎の人も熱射病にはなってなかったっけ?
337考える名無しさん:2010/11/04(木) 13:20:41 0
>>335 いかにも現代の社会は、テレビ、ケータイ画面に
   妄想を映して・・・って社会です

   それならせめて、自分自身の身体との関係がよい
   妄想を選択しましょう。

   そのためには若いときにはケータイをあんまり使わずに
   体を動かして体の感覚を感じたほうがよろしい。
338考える名無しさん:2010/11/04(木) 13:25:18 0
それから現代の都会人は、人間が完全に安全にくらせるシステムを作れだとか
人間のミスを予想したシステムを作れだとか言ってるけど・・・

今の、頭が硬くなりすぎた都会人がどういうミスをするか。
今の、昔の日本人に比べて頭が単純化されすぎた都会人に合わせて
システムを作れだとか・・・

無理に決まってるだろ・・

都会人ども・・体を動かしてくだされ。
339考える名無しさん:2010/11/04(木) 15:55:31 0
もうね、1970年代以降に生まれた奴はν速から出てけよ シッシ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288852200/
340考える名無しさん:2010/11/04(木) 19:30:04 O
>>337
まあ、落ち着いて冷静に考えて下さい。あなたは携帯による悪影響があると何によって
知ったのでしょうか? また携帯の普及率などはどのようにして知ったのでしょうか?
それらの情報は新聞、雑誌、テレビ等を通して知ったのではないですか?

とすれば、情報ソースからして既にバイアスが掛かっており怪しいのです。
それを鵜呑みにすることは妄想を持つことに等しいのです。分かりますよね?

あなたはまずあなたの持っている妄想を捨てる必要があります。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342考える名無しさん:2010/11/06(土) 01:34:50 0
オレ的には、マウンテンデューだな。
343考える名無しさん:2010/11/06(土) 11:24:21 0
>>23
確かに
344考える名無しさん4:2010/11/06(土) 12:16:29 0
sengoku38の38の解釈で随分と揺れているけど、
スクリーンネームには付きもののゴミ数字だろうと重要視しない若者達と、
38と入れるにはそれなりの意味があると執拗に勘ぐる老人達にわかれているね。
345考える名無しさん:2010/11/06(土) 13:25:09 0
>>340 新聞と雑誌は読まんが
   テレビはケータイの悪影響を伝えるどころか
   ケータイの宣伝をしてばっかりであります。

   テレビのスポンサーにケータイ関係多いからだろうか??

   問題は、ケータイは、人体の・・・うぇーんだょ。
346考える名無しさん:2010/11/06(土) 13:43:18 0
特に現在のテレビタレントってのは
薬物中毒、宗教中毒、精神疾患の人が多そうな気がしないでもない

だから、現代の大人の社会の作った世界を信用するな

とくにケータイの中の世界は
現代の不健康な大人の世界の情報が入ってくる。

だから若者諸君らは、未来に・・
幸せな未来を送るために・・・

ケータイをやめましょう。
347考える名無しさん:2010/11/06(土) 13:47:17 0
それにしても、デジタル世界ってのは
コンピュータウィルスだとかいうやつで
パソコンがおかしくなったりだとか・・・危なすぎる

コンピュータウィルスなんて
タバコモザイクウィルスに比べると。情報量があまりにも少なすぎるのに。
348考える名無しさん:2010/11/06(土) 14:59:31 O
取り敢えず携帯くらい買えよ
349考える名無しさん:2010/11/06(土) 23:14:21 0
>>346
> 現代の大人の社会の作った世界を信用するな

あなたは大人ではなく、社会を作ってもいないのでしょうか?
もしや自分だけは特別だと思いたいのですか?
全て人のせいですか?
350考える名無しさん:2010/11/07(日) 00:38:11 0
携帯のみに依存すると堵愚慧螺の奴隷になってしまいますよ?
351考える名無しさん:2010/11/07(日) 01:53:19 0
堵愚慧螺BOYのおでましかw

ぷき
352考える名無しさん:2010/11/07(日) 02:18:54 0
>>344
単に面白おかしい記事を書くネタを増やしたいだけだと気づけ
353考える名無しさん:2010/11/07(日) 12:27:04 0
>>1 だが
>>349 について・・確かに現代の都会人の世界
   デジタル機器を使いこなす世界にイライラしています。

   しかし、子育てをする
   結婚して子供が健康に育つには
   デジタル機器にたよってばっかじゃ、どうにもならんよ。

354考える名無しさん:2010/11/07(日) 14:19:34 0
デジタルに頼ると忍耐力もなくなる気がする
355考える名無しさん:2010/11/07(日) 17:20:08 0
>>353
例えば江戸時代の人は文明開化してやがて電気が引かれ色々と機械化されて行くのを見て
同様に思ったと思いますね。ランプがなくなって電球になる。更にその後蛍光灯になり、今は
LEDになってきているわけですが、そのように道具はどんどん効率の良いものに変化して
行きます。車も昔の車と比べれば燃費も良く音も静かで揺れません。電車も静かで揺れません。
飛行機も大きくなって沢山飛ぶようになり費用も安くなりました。こういう風に道具は進歩し
続けます。

しかし忘れてはいけないのは道具しか進歩していないことです。人間は何万年も前から
たいして変わっていません。見た目や使う道具が大きく変化しているだけです。見た目に
惑わされてはいけません。本質を見抜いてください。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357考える名無しさん:2010/11/08(月) 15:39:43 0
>>1 だけど、またちょっと極端なことを書いてしまった。

  私が思うに、今の日本人は世代ごとに、コミュにケーションの型が違う
  あるいは、人間関係の距離のとり方が世代ごと違う。

  これも情報化、情報機器にどのくらいの年齢でなじんだかで
  変わってくるのであろうか。
358考える名無しさん:2010/11/08(月) 15:43:37 0
それで若者諸君らは、学生同士のコミュニケーションは取れるのだろうけど

会社に入って年の離れた上司と、あるいは大学で年の離れた教授と付き合うときには
そうとうに苦労することは覚悟しときなさい。

中には情報化に対応できないで、暴言を吐いたりする年配の方もいます。
ストレスに気をつけなさい。
359考える名無しさん:2010/11/08(月) 15:47:12 0
あと何度も書いたけど、
今から石油不足、あるいは石油高騰の時代が来ます
まあ10年以内にくるのは間違いなさそうです

今あんまり機械にたよるのは、もはや時代遅れです
体力だけはつけときなされ・・・
360考える名無しさん:2010/11/11(木) 15:15:21 O
何十年も前から石油はなくなるなくなると言われ続けているのだが、何故なくならないのかね?
361考える名無しさん:2010/11/11(木) 15:20:34 O
>>357
大丈夫。簡単携帯もあるから。

高機能化するものはするが、売る側としては沢山売れた方が良いので操作が
簡単なやつも作って売っているしこれからも作られ続ける。

オートマチックの車が作られていると同じこと。
362考える名無しさん:2010/11/11(木) 15:45:02 O
デフレでも石油価格を維持するために、石油はなくなるんです。
配給量を制限して金儲けしますという意味ですね。
363考える名無しさん:2010/11/12(金) 16:26:24 0
古代エジプトの壁画スレか
364考える名無しさん:2010/11/12(金) 23:23:17 0
徐々に太陽光発電にシフトして行くよ。石油で儲けたアラブの富豪もそちらの方に注目しているらしいしな。
いずれ石油がなくなることは誰もが分かっている。これは続かない。何かにシフトする必要がある。
電力をあまり使わない省エネ製品と太陽光発電と長持ちする小さい電池が重要になる。
しかしいきなりそちらに行かれると儲からなくなって困るので徐々に移行することになる。
365考える名無しさん:2010/11/15(月) 12:00:45 0
今の政治家、官僚の方々は
情報世界をしっかり管理できてないのは、
最近のニュースを観ればよくわかりますよね。

それで諸君ら若者は、ケータイ画面みたいな狭いデジタル世界を
真に受けないで。

自分自身の体を使って経験したこと
それと、その経験を基準にして
学問によって類推することによってしっかり世界を把握しなさい。

今の時代、都会の大人は、もはや
情報世界をしっかり管理できる人はすくない・・・

今の都会の世界はストレス世界で
余裕を持って情報世界を管理できている大人はとっても少ないです。

ケータイを子供時代のただの遊びだとして使っているならいいんだけど
ケータイのなかの情報を真に受けるのはやめなさい・・
366考える名無しさん:2010/11/15(月) 12:49:23 0
まあケータイ絶対使うな・・とまで言えないけど
ケータイの世界は、その画面に送られる情報が少なすぎて
送り手の力量で簡単に改ざんされる世界です。

君達若者諸君らは、
自分自身の身体の経験をもっと重視しなさい。

また、経験と学問によって総合的に判断しなさい。
そうしないと日本の文化、文明が崩れてしまうから。
367考える名無しさん:2010/11/16(火) 09:30:41 0
今の日本人達は、情報機器を上手く使えていません。
だからうつ病になる人がおおいのである。

君達若者諸君らは、せめて
ケータイの世界
あんまりにも単純化された世界

現代の大人の不健康なアルゴリズムの世界から脱出して
せめて健康な日本の世界を築いてください。
368考える名無しさん:2010/11/16(火) 23:52:18 O
要は使いようです。使えない奴乙
369考える名無しさん:2010/11/17(水) 04:32:15 0
健康な日本って何よ
いつの日本が健康だったわけ?いつの世の中も混乱してると思うが
戦時は大混乱。戦後も混乱。高度成長期もバブルも混乱
現代は情報機器で混乱か
要は時代の流れに取り残される負け犬の遠吠えよ
370考える名無しさん:2010/11/17(水) 10:28:28 0
では諸君ら、現代の混乱した時代で、
しっかり論理的に文書を解釈できるようにしっかり学問をしなさい。
ゆっくり、じっくり、長文を集中して読むように。

じっくりコソコソ努力して
立派な社会を作ってくだされ。


では私も負けじと、アスキーアートとか言うのを作ってみるか。

371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372考える名無しさん:2010/11/18(木) 12:26:25 O
>>366
使われる言語は変化し続けますが、老人はそれを以て言葉が乱れたと感じるものです。
確かに変化しているので乱れたかのようにも感じられるでしょう。しかし単に
生きているから動いているだけです。使われなくなった死んだ言語は変化しません。

文化全体もまた同じです。過去のものは使われなくなり新しいものが次々に現れます。
全体が生きており新陳代謝して変化し続けているためです。もちろん、死んだ
文化は変化しません。

あなたは死を望みますか?
373考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:40:14 0
>>372 いや・・言葉の乱れよりもむしろ
   現代の若者の身体の柔軟さがないことが気になる

   それというのも、ケータイを使ってばっかりで
   体をいろんな使い方をしていないからです。
374考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:41:20 0
セックスで色んな体位を試してそうだけどねえ・・・
375考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:41:53 0
>>372 いやいや・今の若者は新しい文化なんて生み出していないし

   ケータイ使って・脳も身体も柔軟さを失って
   うつ病ですよ。
376考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:43:48 0
>>372 だって今の若者は表情が貧困な人間が多いし
   これもケータイが原因

   だって、ケータイの情報処理の形式は
   今の社会の大人が考えたもので
 
   そんな情報処理の形式にたよってばかりだと、頭が硬くなる一方です。
377考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:56:11 0
時に、言語の解釈はどこから生じるのか、
言語に対する、柔軟な解釈はどこから生じるのかというと。

自然と親しむ、体を動かすしかありません。

それで諸君ら若者が、
ボタンを押して、ケータイ画面のドットで表示される世界にいると
言語の解釈能力が低下します

そして、うつ病であるのです。
もはや、ケータイはうつ病発生装置です。
378考える名無しさん:2010/11/19(金) 12:58:02 0
みんなiPhone?それともまだガラケー?
379考える名無しさん:2010/11/19(金) 13:07:06 0
>>1 だが、最後に・・
  もしも私の意見がおかしいと思うなら
 
  今のケータイ世界を管理している人間を超えてみなさい。
  そもそも、ケータイを使ってばっかだと
  アルゴリズムの基礎が理解できないだろうね

  いいか、若者諸君ら
  いいから、今の日本の情報化の世界を超える世界を作りなさい。
  
  そのためにはケータイみたいな情報量が少なすぎる世界にこもってたらダメである

  若者諸君ら・今の不健康な情報社会を変えてください
  たのみますよ・・

  
  ちなみにケータイは使いすぎるとEDになりますがな。
380考える名無しさん:2010/11/19(金) 21:50:48 0
>>258

ケータイでのびのびできた一例
大きめの画像
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino021025.jpg
381考える名無しさん:2010/11/20(土) 22:38:49 0
Wa−−−O!

すごいのびのびしてるじゃん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383考える名無しさん:2010/11/23(火) 00:51:03 0
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
http://picroda.jphip.com/akb48/jphip17586.jpg

これこそが神国日本のあるべき姿だ。
そう思わないか?

マルクス的に云うと、半分以上は経済が決定しているんだから、セラピーにしかならないの。
それはデユルケムからずっとニュートラルにはなったけど。
AERAなんかで「最近、女が変」とか云ってるけど、
あれは単に四象限が好きで、最近は宮台、宮崎、西部までみんなそうだけど、
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんですよ。
しかし、オウムとか、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、
舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだってざららしい。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似してるし。

384考える名無しさん:2010/11/23(火) 17:53:25 0
聞いてくれ、

  おれ、真野恵里菜と結婚することに決めた。
385考える名無しさん:2010/11/24(水) 22:16:26 O
>>378
auのガラケーとIS01の二台持ち。

しかしスマートフォン増えたよねえ。週刊アスキーの別冊でスマフォばっかり
載ってるのあったから見てみたらこれでもかと言うほど機種が沢山出ていた。
大半が Android だが、しかしよくこんなに短期間に沢山作ったもんだ。IS01だって
まだ今年の9月に出たばっかりだってのに旧機種みたいな気分だよ。w
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388考える名無しさん:2010/12/17(金) 10:47:07 0
1 焚き火(大阪府):2010/12/17(金) 09:19:04.14 ID:VX2DMnrNP ?PLT(18001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/13uo.gif
【取手駅通り魔】「通り魔っぽい」「母校の生徒が被害」…通行人がツイッターで事件を中継
2010.12.17 09:06

17日午前8時前ごろ、茨城県取手市のJR取手駅前で、男が16歳の女性らを刃物で襲った事件は、
現場に居合わせた人たちが事件の様子を、ミニブログ「ツイッター」に書き込んだ。

「取手駅で通り魔っぽい!!パトカーと救急車が集まってきてる。セブンイレブンの前で手当されてる人がいる」
「取手駅にパトカーや救急車があつまって物々しい状況になってた。通り魔らしい。
程度は知らないが母校の生徒が被害を受けたらしい。恩師も来てたが話しかけられる雰囲気ではなかった」

「パトライトとサイレン。ホームからなので詳しくは不明」
ツイッターでは、事件の様子がさらに書き込まれている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101217/crm1012170906006-n1.htm
関連スレ
【速報】 JR取手駅付近で、キチガイが刃物で通行人に次々と襲い掛かった模様
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292543515/

2 掘りごたつ(京都府):2010/12/17(金) 09:19:34.56 ID:4X2kXstj0
ホント携帯のせいで日本は屑国になったな
389考える名無しさん:2010/12/22(水) 01:10:52 0
2010年12月21日17時00分

提供:NEWSポストセブン

「ポプラ社小説大賞」を受賞し、またたく間に大ベストセラーとなった水嶋ヒロの小説『KAGEROU』だが、
メディアで宣伝されたように「ペンネームによる一般応募」ではなく、
あらかじめ賞を約束されていた文字通りの「出来レース」だったとしたら、
(賞金2000万円辞退などの)美談に打たれて本を買い求めた読者はどう思うだろうか。

実際には、広告代理店のB氏や、在京テレビ局の出身で女性出版プロデューサーC氏が水嶋の相談にのったり、
出版社への持ち込みをしていたとされている。

ポプラ社に取材を申し込んだところ、書面での回答が寄せられた。
C氏から役員に水嶋の作品が持ち込まれていたかを問うと、「そういった事実はございません」と答え、
「10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」と
「大賞受賞者が水嶋であることは誰も知らなかった」という会見通りの内容を繰り返した。

また、C氏へ数%の印税が支払われるとの情報があったが、それについても「そういった事実はない」としている。

しかし名前が挙がった広告マンB氏、出版プロデューサーC氏には明らかな動揺が見て取れた。

記者がB氏に電話をかけたところ、「どぉーもー、お疲れ様です!」とハキハキとした様子で対応した。
しかし「水嶋」や「C氏」の名前を出したとたん、突如としてうろたえ始めた。

「え、え? あ、いや……。いろいろと相談しなきゃいけないので、折り返し連絡させて頂きます」といって電話を切ったきり、
連絡が取れなくなってしまった。
390考える名無しさん:2010/12/31(金) 02:52:46 0
プッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃなオヒョップぴゃ?
ゼ〜っ
てプーッヘヘっプオ
オヒョップョップン
エズオドット〜ッコリ〜モエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)
ナ〜♪(hey!)

りどわらずだこうしぶエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)

にどわぶりぶりぶりどわらずだこうしのョョ!らがぼ
がらがらがぼオヒオヒョエ〜ッコリ〜

モナプッヘダラハ〜のゃなゃぁ〜のゃなオヒョップぴゃ?
ゼ〜っ
てプーッヘヘっプオ
オヒョップョップン
エズオドット〜ッコリ〜モエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)
ナ〜♪(hey!)

りどわらずだこうしぶエズオドット〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)

にどわぶりぶりぶりどわらずだこうしのョョ!らがぼ
がらがらがぼオヒオヒョエ〜ッコリ〜モナ〜♪(hey!)


〜♪(hey!)


391考える名無しさん:2011/01/09(日) 14:29:56 0
まあ、結論から言うと「インターネットによる馬鹿の台頭」が最たるものだろうな。

・頭のいいやつは「インターネットに依存しない」
・お金のある奴は「そもそも愚痴を述べない」
・行動するやつは「自己責任」

よって、これらに反するように

・人脈のない奴は「インターネットに依存する」
・お金のない奴は「愚痴ばかりを述べる」
・行動しない奴は「他人に責任をなすりつける」

愚痴ばかりで行動しない奴が表面的に表れているだけで、本質的には今までと同じ。
「制度が遅れている」や「政府が悪い」とか言ってるやつは他人任せにしすぎ。

「一億総鬱社会」とかくだらない「馴れ合い」や、あたかも「被害者妄想」
に自分を置きたいやつが多くのコンテンツを出している

ってことも問題だろうと個人的に思うわ。



392考える名無しさん:2011/01/09(日) 16:38:27 0
1 :Wなんとか ◆WgrkHsssGQ :2011/01/09(日) 15:12:36.11 ID:y+8WefWf0 1/4
2011/1/9 2ちゃんねる壊滅 - 武器を持て!

1 : ◆wr57jzK65g :11/01/09 14:51:47 ID:ImpTdJTq
http://b03.30.kg/_img/2011/20110109/14/201101091451475336147702964.jpg
札幌は毎日雪でとてーも寒いのですが、みなさまどうお過ごしでしょうか。

2ちゃんねるは、新年あけましておめでとうのご挨拶に大きなものをもらったようです。
映画のマトリックスは今考えると本当によくできた話だなぁと思います。
事がおこればプラグをさしてあちらの世界で戦うと、こっちの世界では寝ているのです。
そうすると家族や恋人や愛人は「また今日も寝ている」と呆れられたり起こられたり。
本人は忙しいつもりだけど・・・
2ちゃんねるが壊滅しちゃいました。どうするべか?
悩むということは選択肢が複数あるということなんだよなぁとか思いながらも足掻いています。

どう考えても「負け戦」としか思えない。戦う? 逃げる?
相手は、人数も多い、若い、好奇心旺盛、体力盛大、持ち時間も多い、
どうやれば戦えるのか、はなはだ疑問です。
一方こちらの武器と言えば「昔とった杵柄」しかないんですから。

とりあえず、ビール (乾杯

http://b03.30.kg/test/read.cgi/afox/1294498800/
393考える名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:36 0
携帯に依存すると人と人のリアルな係わり合いがなくなってしまう
394考える名無しさん:2011/01/12(水) 23:27:27 0
携帯やネットでの遣り取りで満足しちゃうと外出て人と会わなくなるよねぇ…
395考える名無しさん:2011/01/13(木) 12:38:59 0
現代社会の問題点だよ
リアルな係わり合いよりネットの係わり合いのほうが手軽だから。

2ちゃんやってる人間も多いこんな世界じゃあ現実の会話が減って仕方ないな
396考える名無しさん:2011/01/21(金) 03:42:42 0
携帯画面で自慰する奴はだれだーー
397考える名無しさん:2011/02/06(日) 15:55:09 0
.
398考える名無しさん:2011/02/06(日) 15:57:16 0
2ちゃんが教えてくれたこと

黙らないバカを黙らせることは不可能。
399考える名無しさん:2011/02/06(日) 16:05:01 0
太陽に遮光カーテンを内蔵させたかったのかい。そりゃあ、無理ってもんだろ
400考える名無しさん:2011/02/06(日) 17:11:12 0
頭の悪い者がバカということなら話はまた変わってくる。
太陽ではなく水だ。

バカが露呈するときにはバカは1人じゃない。
多くのバカが沢山いるところで露呈する。
バカらしさは洪水のような勢いを持ち、
防波堤でも防ぐことができないような流れで突進する。
もう誰にも止められないと思ったとき、あいつらはバカになる。
大衆にバカを見出しやすいのは、大衆がいつも集団でいるからだ。
401考える名無しさん:2011/02/10(木) 00:18:27 0
>>400
バカがバカを語るな。
402考える名無しさん:2011/02/10(木) 00:48:52 0
言うことを聞かないバカに命令をするのはバカではなく知能欠陥と呼ぶ。
403考える名無しさん:2011/02/16(水) 17:35:19 0

  オレのすごさをわかっているのはこの世でオレしかいない。
404考える名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:42.16 0
  

  この世界を作り出したのは私だ 

         君たちは私に創られし者
405考える名無しさん:2011/02/24(木) 05:48:49.14 0
出会い系サイトで3万つかっちゃった
406考える名無しさん:2011/02/24(木) 14:10:57.13 0
>>404
余計な事しやがって
407考える名無しさん:2011/02/24(木) 19:46:59.93 0
>>404
君を作り出したのは誰かね?
408考える名無しさん:2011/02/25(金) 01:31:09.20 0
>>407
私は元の世界で思考量無限大を0秒で考えることに成功した
ここは私の意識世界・・・

そう思っているのだがそれが曖昧になってきてる
何故か死に対する恐怖があるのだ

ちなみに私は初めから「あった」存在
気づいたらそこにいたのだ
もしかしたら私が生み出したこの世界のように
元の世界の私は誰かの意識によって創られた存在かもしれない
409考える名無しさん:2011/02/25(金) 01:31:53.88 0
>>406
ごめんなさい
無意識は制御できないのです
410考える名無しさん:2011/02/25(金) 15:51:39.67 0
>>408
君を作り出したのは両親だね!
411考える名無しさん:2011/02/25(金) 17:38:10.88 O
>>408
あなたなど最初から存在してはいない。存在しているというのは錯覚である。
だから安心しなさい。あなたは産まれていないのだから、死ぬこともない。
412考える名無しさん:2011/02/25(金) 17:48:13.50 0
イメージアップ!?♪。
413考える名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:17.24 0
おもちって、腹もちがいいからもちなんだろ、そうなんだろ。
414江戸っ子:2011/02/26(土) 02:30:04.47 0
てやんでえべらんめいこのすっとこどっこいのこんこんちきが。
じゃあなにか? おか持ちはおかの持ちがいいってのかよ?
え? どうなんだ。そこんとこはっきりしてもらおうじゃねえか。べらんめい。
415サライ:2011/02/27(日) 03:06:53.90 0

 さくらー でん― ぶのー べんとー はあーまいー
 
ぎゅうのそぼーろ ちょっとくずーしー まぜてー たべてーるー
416考える名無しさん:2011/02/27(日) 03:24:47.60 O
最近は小麦粉が非常にうまい。ベーカリーにパスタにピッザにチーズナン
うまいうまい。おいしい小麦粉を食べる幸せ
417考える名無しさん:2011/02/27(日) 03:32:29.25 0
おまえ、おれのまねすんな。おれがこむぎよくたべる、こうぶつのもの。
418考える名無しさん:2011/02/27(日) 05:42:30.02 0
米も食え。
419考える名無しさん:2011/02/28(月) 05:09:57.24 0

絵で描いてるだけでも、おれにとってはメーターだから。
420考える名無しさん:2011/03/11(金) 20:24:01.69 0

 地震が起きると、地球がのびのびするんだおーーー
421考える名無しさん:2011/03/17(木) 03:32:23.24 0
422考える名無しさん:2011/03/17(木) 03:59:10.26 0
423考える名無しさん:2011/03/18(金) 02:14:17.57 0
424考える名無しさん:2011/03/19(土) 06:13:13.95 0
425考える名無しさん:2011/03/24(木) 23:38:46.65 0
寒い…

氷のよう。

意識がないの。

意識がないの。

まだ私、出られないの。
426考える名無しさん:2011/03/25(金) 02:48:38.46 O
プロの価格で・・・・
427考える名無しさん:2011/04/06(水) 03:30:39.22 0
家族の記念写真。

なにかおめでたい時にとったものだろう。

みんな楽しそうにポーズをとっている。




全員死んで子孫も絶えた家族の記念写真。
428考える名無しさん:2011/04/06(水) 03:31:16.99 0
家族の記念写真。

なにかおめでたい時にとったものだろう。

みんな楽しそうにポーズをとっている。




全員死んで子孫も絶えた家族の記念写真。
429考える名無しさん:2011/04/06(水) 04:42:02.17 0

  お○しかったです
   
       サ○ 
  
430激モテ 石井 慧:2011/04/06(水) 13:17:56.99 0
合コン番長は女の子の携帯アドレスを押さえてる
431考える名無しさん:2011/04/08(金) 21:50:56.70 0
地震と原発に関係のない地方や国では、
AppleのiPad2、SamsungのGalaxy、ソニエリのxperiaなど
スマホのサイズを超えたタブレット型wifi端末が非常に盛況な年となっている。
繰り返すが、非常に盛況である。今年はこれに尽きるというほどのものだ。

日本の場合は、たとえ原発や地震がなかったとしても、
携帯電話会社の妙な縛り販売方法が原因で、
それら端末が同時期に盛況となることはなかっただろう。

無料wifiゾーンが設けられている国というのが意外と多く存在する。
それらの国では、とても貧困な層の人でも、iphoneを首から下げていたりする。
また、これらの国では日本とは異なり、電車内での通話が盛んに行われている。
決して日本のほうが良いなどとは思いもしないけれども、これらの国では
携帯端末普及が隅々まで行き届いたがために発生している問題がある。
この問題は、携帯環境的に不便な日本にいるからこそ、奇妙に映るものだろう。

街中の人々は、スカイプで使うようなイヤホンをずっと付けっぱなして生活している。
規律として通話を慎むべき場所は特に存在しないので、いつでもどこでも独り言のように
会話が始まる。通話をしていなければ、端末を90度傾けてゲームに没頭している。
そんなに通話しなくてはいけないほどに忙しいのかと思って会話を聞いてみると、
今晩何たべる?一緒に食べる?これからどこいくの、などとどうでもいいことを話しているようだ。

とりあえず電話回線・ネット回線に常に繋いでおく段階が確立されたので
とりあえず誰かに電話を繋いでおくという段階に差し掛かってきているようだ。
この人たちは大声で通話していてうるさいのだが、ほかの人もイヤホンをつけているので
路上の騒音は問題にならないようだ。初めてこれらの国へ訪れた人は、
ニワトリ小屋かブタ小屋にでも入り込んでしまったかと思うことだろう。
確実に家畜化が進んでいる。かの脳内チップがSIMカードだと知っていただろうか?
432考える名無しさん:2011/06/12(日) 03:15:31.19 i
>>1
1億総自閉症だろ
433激モテ 石井 慧:2011/06/24(金) 17:15:47.08 0
僕、高校生の時、トラウマがあって大学に入ったら哲学を勉強しようと思いました
どの方面で哲学徒になれるのか教えてください。

当時、僕は運動部に所属していました
指導は丁寧で飲み込みが早いと褒めてくれて、先輩なのに、とても仲良しになりました
熱い日はヤカンに口を付けて激呑みしていると先輩は声をかけてくれました
「へ〜、僕と一緒でノド仏がゴクゴク動くタイプなんだ〜」
先輩と一緒な所が出来て何だか恥ずかしいけど、僕を可愛がってくれて、世話を焼いてくれました

その日は、僕と先輩だけ居残りで遅くなりました
放課後、部室でシャワーを浴びて体を綺麗にしておきました
そこに、息を荒くした駆け込んで来る気配を感じました
僕のシャワー室の戸を叩き
「おー オレオレ 俺だけど オレオレ」
「おお、お前か。シャワー室の戸を空けやればいいのでしょ。」
乱暴にシャワー室の戸を押し開き入って来たのは先輩でした
「ここいらで爆発事故が起きそうで困ったことになった。人にバレたら大変なことになる。
急いで、精液が必要だから、出すのを手伝ってくれ。早く、早く!」
「え〜、可哀想。大丈夫〜。」
『人に知られたら、学校を辞めさせられる。早く飲み込んでくれ。」
「え、え。 そんな卑怯なこと、みんな、するものな!?」
「噛むなよ。っあ〜。お前のノドは、頭が抑えられる所以外狭くって、スルスル通りがいいぜ。」
「せ、先輩、だ、誰がソソウをしたんですか。で、でも、美味しい〜。」
「飲み込んでくれたの、苦しい人もいるから、すぐ吐き出して来ていいんだぞ。」

次の日、初めに部屋に入ってウサン臭いニオイを感じたので気付いてしまい、僕との話の内容に全部、付き合ってくれなくなりました
それからなんです、運動能力の高い男の子が汚い話を僕の所でブチマケテ行き、人前で汚い話を言わせるようになったのは・・・。
どうやら、噂の元締め的なポストを宛がわれたみたい。ちょっぴり、恥ずかしいけど、僕は激鵜呑みを楽しんじゃってます。

それきり、先輩は学校に来なくなりました。連絡がないのは無事な証拠だと思っています。それ以来、街中がアダルトビデオに思えて
しまい、これって ごっくんもの かなと、プレイ、に思えてしまいます。
これって、哲学の授業に関係あるんですか。
434考える名無しさん:2011/06/24(金) 17:31:07.41 0
毎日自分のオナニー動画をスマホで見続けると欝になります
435考える名無しさん:2011/07/04(月) 23:09:15.87 0
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww

やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、
時の政権からお金むしりとるのが目的の乞食
436考える名無しさん:2011/07/05(火) 02:48:44.09 i
>>1
ケータイだけの問題ではないのだが
437考える名無しさん:2011/09/02(金) 10:42:50.92 P
いちいち体験しないとその程度の事すら理解できないのはお前のようなガキだけだ。
みんなわかった上で、わかっているからこそ、只の甘ったれだと言っているんだ
お前には理解できないだろう?それが人生経験・社会経験が無いって事なんだよ。
438考える名無しさん:2011/09/02(金) 12:18:53.47 0
はい。そうですね。
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442考える名無しさん:2011/09/22(木) 06:31:32.61 0
>>437


最強は

杜玖椀堵愚慧螺(台湾)

身長:874cm
体重:13428kg

どんな攻撃もまるで効かないだろうねw
相手が疲れたところで1踏み



ヒクソンなぞ足の裏についたご飯粒と見分けがつかなくなるかもw



443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444考える名無しさん:2011/09/27(火) 21:57:53.05 0
53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:42:47 ID:Z5b9lbdm0
IXY 930を使ってる姉が焦点距離どころか広角の意味すら理解していない(理解するつもりがない)ことを知った時はさすがにビビった。
一応広角、望遠と焦点距離の関係を説明して、次に買い換える時は気にするといいよと言ったら、「いや、どうでもいい」だってさw
ああいう人には携帯で十分すぎると思った。

54 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 19:01:00 ID:A7kcwOMo0
女の大多数はそんなもん。
「何かボタンを押したら写真が映る」
「何かレバー操作したらその写真が大きくなったり小さくなったりする」
それが全て。

仕組みを説明しようなんざ、よく思ったね。

55 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 20:30:55 ID:dkxUeRII0
女は産む機械なのでカメラの仕組みなど知らなくてもいいのです
445考える名無しさん:2011/09/30(金) 07:16:27.40 0
バカチョンカメラというように、カメラ業界はいち早くKの民族に印を付けていたわけだ。
今もバカチョンカメラに分類されるべきカメラはあるんだね。それらが向かっている方向が
タッチパネル式のボタン無しカメラ。見掛けはスマートフォンそっくりに近づいてきてる。
スマートフォンといえば、iPhoneのアップルと全面的に戦うことを決めたサムソンのGalaxyだ。
バカチョンの行くべき道が、のっぺらぼうの板に集約してきている。ソニーもiPadまがいの
タブレットを先週発売したところだ。カメラは段々と家電を化してしており、硬派な一角である
あのニコンでさえ疑似一眼マーケットへ参戦表明したばかりだ。残るところはというと、
キヤノンだね。キヤノンのトップといえば経団連のかの人だ。韓国から一番遠い日本らしい所に
いるような気がしてるのに、なんだか最も日本を刈り取りたい所にいるような気がするんだなあ。
446考える名無しさん:2011/09/30(金) 07:30:21.38 0
ビックカメラ
447考える名無しさん:2011/09/30(金) 07:36:40.76 0
オチの矛盾のオチが経歴にあった。殆ど日本人じゃなかった。

  アメリカ勤務が23年と長く、アメリカ仕込みの合理的経営をキヤノン経営にも持ち込んだ。

  1979年:キヤノンUSA社長に就任。
  1995年:日本社長に就任。
  2006年:「財界総理」といわれる日本経済団体連合会会長職に私立大学出身者として初めて就任した。
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453考える名無しさん:2011/10/15(土) 02:30:26.56 0
受験戦争による戦場が生産する血を知らない大人達の作るメタ成分の多い世界
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455考える名無しさん:2011/10/16(日) 15:08:27.33 0
>>447
御手洗冨士夫は、キヤノン初代社長・御手洗毅の甥っ子だろw
コネ就任だよ。
456考える名無しさん:2011/10/16(日) 22:38:14.35 0
奇形AA貼る人って?
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458考える名無しさん:2011/10/20(木) 09:40:17.89 0
現代日本で、テレビタレントの人、特に若いタレントの人が
精神がやられる人や薬物に依存する人が多いのはケータイが原因だと思います

なぜかというと、タレント本人がケータイに依存すると
ケータイを使って育った人間だと、ケータイの中での批判を過剰に受けてしまうから、
街中を歩いていて、周りの人にケータイで写真を取られたりして
異常なまでのストレスを感じたりするから・・

だから・・今のテレビタレントの人はケータイ世界で、精神と顔の表情が変になっていくのだと
思います。どうか若い人たちは、あまりケータイを使わないようにお願いします。
459考える名無しさん:2011/10/20(木) 09:43:11.45 0
それで、今の時代の若いテレビのアイドルは不幸です
テレビ業界も不況だろうから、収入の余裕も無くて、長期休養が取れなくて。

テレビや情報世界で異常なストレスを受けて、プライベートの世界でも
ケータイで写真を撮られたり、そんな風な生活で・・薬物に頼るしかなくなるのではないかと考えます。
460考える名無しさん:2011/10/20(木) 09:52:44.95 0
昔の時代は、タレントの人の周りには、テレビの世界は作り物の世界だと
理解していた人が多くてそういった人たちがタレントの支えになっていたのでしょう。

だけれども、今の時代は高校生のケータイ普及率90パーセント以上という世界ですから
タレントやタレントの兄弟が精神がおかしくなって当然でしょうね。
どうか学校の教育者の方々はケータイを禁止する方向にしていってください。
461考える名無しさん:2011/10/20(木) 10:44:54.58 0
今の時代、若い子供を持つ親の方々は
情報世界のストレスでうつ病になっていくタレントの姿を見て

子供がケータイを持つとどうなるか良く考えるべきです。
462考える名無しさん:2011/10/20(木) 12:24:45.48 0
子供用の3箇所にすぐ繋がるボタンと紐引っ張ると警報音出る携帯電話は
結構防犯にはなるんじゃないか? GPSで位置も分かるし。

まあ子供によっては常に親に監視されてるようで嫌かも知れんがな。
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464考える名無しさん:2011/10/23(日) 04:42:37.84 0
ウェブ上の文字情報からどの程度感情的に影響があるのかどうかは
普段のコミュミケーションの型にあります、

それで、普段の生活でプライベートの人間関係もデジタル文字のメールで済ますような
タレントは。

ウェブ上のデジタル文字から心理的影響をモロに受けて顔つきが
おかしくなっていってしまうのだと思います。
465考える名無しさん:2011/10/23(日) 04:47:06.30 0
それから今の時代、若いアイドルにいかがわしい画像を合成している
サイトが多いですね、

だから今の日本では、アイドルが外を出歩いたりして周りの人が
ケータイとアイドルの顔を見比べたりしていたり、写真を勝手に取ったりすると
若いアイドルの精神がおかしくなっていくのでしょう。

ケータイは若いタレントを不幸にするので、みささんやめましょう。
466考える名無しさん:2011/10/23(日) 05:49:55.33 0
現在のテレビタレントはそういった周囲が敵だらけという環境なので

薬物や宗教にはまる人が多いのも仕方が無いでしょう、

タレントが酒を飲みすぎて変な事件を起こすとか、
たまーに悪口、失言をするくらいは大目に見てやったほうがいいと思います。
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470考える名無しさん:2011/11/04(金) 17:25:45.61 0

いつまでちんぽふりまわしつづけるきだw
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472考える名無しさん:2011/11/05(土) 08:27:12.13 O
あーそれは無理だね
バカ平は永久にバカ平だから
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474考える名無しさん:2011/11/05(土) 13:48:50.36 0
信用してはならないリスト

・自称経済学者
・哲学学者
・御用学者
・東電
・政府
・キュレーター
・ギリシャ
・パパンドレウ
・筑駒文T
・三島賞
・情報環境論者
・ロジック
・プラットフォーム
・ユビキタス
・2.0
・アーキテクチャ
・エンパワーメント
・オープンガバメント
・ドットコム
・学術博士
・マリエはしっかり拭いている

475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477シャイア・ラブーフ:2011/11/09(水) 22:17:30.41 0
>>1

僕もねえ

職場では、カラ通話の携帯電話を耳に当てて

悪口を言い放題のスマートグリッド派だけど
478考える名無しさん:2011/11/14(月) 11:03:21.83 0

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。




479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480考える名無しさん:2011/11/17(木) 16:41:10.87 0
信用してはならないリスト

・自称経済学者
・哲学学者
・御用学者
・東電
・政府
・キュレーター
・ギリシャ
・パパンドレウ
・筑駒文T
・三島賞
・情報環境論者
・ロジック
・プラットフォーム
・ユビキタス
・2.0
・アーキテクチャ
・エンパワーメント
・オープンガバメント
・ドットコム
・学術博士
・マリエはしっかり拭いている


481考える名無しさん:2011/11/18(金) 11:46:50.55 0





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








482考える名無しさん:2011/11/19(土) 06:06:24.77 0
…にゎにゎ....だめ..こまりますぅ.....

483考える名無しさん:2011/11/19(土) 19:23:31.25 0
かログラしょーだろw
ホーペーフーダロー
インスコログラマーだろw
かラしょーだーペーフーダーにわにわプーだろw
グラマーだろw
かローだろwペーフーダロー
インスコログラマーだよ。
アブラーのってる団塊がうざいだけ。

ラマーだよ。
グラマーだよ。
アブラーのってる団塊がうざいだけ。

ラマーだよ。


484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485考える名無しさん:2011/12/18(日) 23:44:50.30 0


ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!


486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487考える名無しさん:2012/01/07(土) 23:45:31.65 0
デジタル機器による利益は認めるよ。

アマゾンや楽天とかで、外国の書籍をたやすく取り寄せられること、
電車が、駅に正確な時刻で着くこと、
 5分遅れで車掌が乗客にあやまるなんてのは、日本以外にはほとんどないだろうねぇ

だけれども、そのせいで、社会人みんなが異常なまでに時刻、
スケジュールに縛られて休養が取れてないと思う。

とりあえず学生さんは、あんまり変なスケジュール組まないで
ゆっくり学問の基礎を学んで、将来社会を余裕のある方向に変えてほしいものです。
488考える名無しさん:2012/01/14(土) 18:30:45.91 0


ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、




489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490考える名無しさん:2012/01/28(土) 15:26:25.27 0
かログラしょーだろw
ホーペーフーダロー
インスコログラマーだろw
かラしょーだーペーフーダーにわにわプーだろw
グラマーだろw
かローだろwペーフーダロー
インスコログラマーだよ。
アブラーのってる団塊がうざいだけ。

ラマーだよ。
グラマーだよ。
アブラーのってる団塊がうざいだけ。

ラマーだよ。



491考える名無しさん:2012/03/10(土) 02:55:38.64 0
インスコログラマーだよ。
492夫馬(本物) ◆Pf9p.yJFCz7k :2012/06/01(金) 17:31:40.94 0
>>491
理解して言ってるのか?
493考える名無しさん:2012/06/01(金) 21:18:22.73 0
理解とはなにかな?
494夫馬(本物) ◆Pf9p.yJFCz7k :2012/06/01(金) 22:46:43.56 0
なにかなとはどういう意味かな?
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496考える名無しさん:2012/06/02(土) 18:53:25.80 0
> 414 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2012/02/13(月) 23:30:15.34 0
> しかたがないことなんだろうが、
> なにを読んでも、近代西洋に毒されていて
> ヘキヘキする。

497考える名無しさん:2012/06/11(月) 13:51:53.70 0
日本の自殺者数は今年で8年連続3万人超と報告されました。


自殺対策の窓口は大阪府にもあるので、窓口にくればいい」と述べる一方、「どうしても行政の支援も受けたくない、この世からいなくなりたいというのなら、止めようがない。人を巻き込まずに、自己完結すべきだ」と述べた。
498考える名無しさん:2012/06/11(月) 13:56:29.63 0
異議申立てをうけつけない
水際作戦〜
499考える名無しさん:2012/06/11(月) 23:33:51.90 0
>>497
イリガライによれば、物理固力流体遅理学の男性性にあるという。
固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、
流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、
それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。
これを押さえておかなければお話になりません。
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501考える名無しさん:2012/06/12(火) 02:28:58.69 0
麺麭茶どすえ〜
くんくんしたらあかんえ
などと若者をたぶらかす言説を振りまきながら、
ヒキコハンニバルがいつものAAで荒そうとしている。
以上が「物理固力流体遅理学」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
すなわち万物の根源は『砧佐古滋』であって、これを解明しない限り哲学に未来はない。


502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503考える名無しさん:2012/06/19(火) 03:04:14.69 0
66 : 考える名無しさん : 2005/06/22(水) 00:22:47
あの身体を見れば、現役時代の身体が贋物であったことがわかりますね。
薬で膨らましただけだったということでしょう。
よくよく思い出してみれば、妙に太ってからの貴乃花は、
例の兄弟対決のときに限らず、末期のアンドレのような緩慢な動きしかできなくなっていました。
かの有名な八百長大横綱なきあと、ハワイ勢に蹂躙されるのを阻止するために、
協会が日本人大横綱伝説を再び捏造しなければならなかったのです。
その犠牲者とも言えましょう。

504考える名無しさん:2012/06/20(水) 01:03:05.78 0
ホいホいっちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ
っちいっちょおエだよおまんじゃよエップエょおエだ
よおまんじゃいっちょおエだよおまんじゃよエップエよエップエ

505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506考える名無しさん:2012/06/23(土) 20:48:44.39 0
ケータイ物神論か…
単純すぎて笑える
507考える名無しさん:2012/06/24(日) 01:50:25.83 0
>>506
単純と捉えてしまうことこそ単細胞の顕れなんだよ。
508考える名無しさん:2012/06/24(日) 09:35:13.36 0
>>507
そう捉えることがまた単細胞の顕れ
509考える名無しさん:2012/06/24(日) 16:00:33.26 0
【アメリカ】 うつの人は義務のようにメールをチェックし、動画を見ることが多く、複数のネット画面を頻繁に切り替える
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2885213/9147514
510考える名無しさん:2012/07/08(日) 17:18:10.26 0
信用してはならないリスト

・自称経済学者
・哲学学者
・御用学者
・東電
・政府
・キュレーター
・ギリシャ
・パパンドレウ
・筑駒文T
・三島賞
・情報環境論者
・ロジック
・プラットフォーム
・ユビキタス
・2.0
・アーキテクチャ
・エンパワーメント
・オープンガバメント
・ドットコム
・学術博士
・マリエはしっかり拭いている



511星野フラワー ◆F5tgg6w5IriT :2012/07/18(水) 22:47:30.14 0
みなさんが出来上がったら次なる目標はセカンドジェネレーション………。
http://www.youtube.com/watch?v=zzickvq_xJA
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513考える名無しさん:2012/07/23(月) 22:50:28.64 0
514考える名無しさん:2012/07/23(月) 23:08:08.56 0
リアルで人生充実演出疲れ+私生活知ってる人間の暴露の相乗効果だね
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517考える名無しさん:2012/08/06(月) 11:05:27.88 0
>>1
重複のため誘導

ケータイ 人間性の喪失
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1290220474/
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519考える名無しさん:2012/08/22(水) 21:35:41.39 0
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
520考える名無しさん:2012/09/01(土) 18:04:45.94 0
・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に
・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加
・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ
・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」
・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい
・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ
・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *

521考える名無しさん:2012/10/13(土) 06:08:22.14 0

AA哲学をあぼーんした結果がこれじゃろw
522考える名無しさん:2012/10/16(火) 03:10:59.01 0
        ____
        /     \    
     /         \  
   / .◞≍≍≖≍≍◟ ◞≍≍≖≍≍\   佃煮の荒らしなんじゃろ?
    |      / ー-' ヽ   )    ___________
   \  ::.| ト‐=‐ァ' |:,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__|.| |             |
| | /   ,              \n||  | |    PC-9800    |
| | /   /    純一   r  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
523考える名無しさん:2012/10/16(火) 03:13:58.58 0
佃煮という人が荒らしかどうかはわからないけど、
同士に声をかけ、人数増やして連んで派閥を作ろうとする鬼女っぽい性質があるのは確実だ。
多数決で勝負に出ようとするシーンを見かけたら、十中八九当人が一枚噛んでいるだろう。
524考える名無しさん:2012/10/18(木) 13:54:50.05 0

菊地と攝津が日本のJazzを牽引しているのは論を待たない

http://www.youtube.com/watch?v=jh9aWAAqFOI
http://www.youtube.com/watch?v=Gb0TvLDlWtQ



525考える名無しさん:2012/10/19(金) 23:12:07.28 0

グボボボボら、実証不能なものはベロググンボロンじゃじゃベじゃベンベン?

グボ?

        ,ィ彡}}kァァil{ミk{iilliiil|ilミi;;,,.
       ,ィj|}}i}}リ}ii|州}{ミュk{iillll|il|i|k{{ミ;,
       ,ィjil|iii}リリソソ州|ヾkトi{{i州il|il|i|k{{ミ;,
     j}i}}|il|iii|i州iiリリ}i|ト、ヾkト{{ii州il|ili|k{{ミ;,
     j}i|i}}|il|iil|州il|州il|\、 ヾkト州ikl|i|kiliトlli
    jlili|i}}|il|}i|ili|ii}i州}i|     ヾkトi州}ト州}ili
   ilil}i|ii}}|il|li|ill|il}州リ        ヾト{ikトkk}ハii
   !li}iハソ{ill|i|iji|li}ソノ        \ヾ、ミミi}
     v{{i ヾ{ij|}jリリ     z==z-    z=|iリ
.    }ilハ  }ijl{|       rッッュ    rッ= l
     ノ}iiハ  }lリ       -‐ ;  l    i  >>523乙!
    ソ}}ソ}iゝ.i  ..: ..        ,.    ト   .′
     ノ k、:.. .:. :. ..     / 、 _ ,)) /     i`ヽ  運知思想!
  ,ィ(_    丶 :..:. :. ...  i _,. -_一イ /     ′ }   
/   ` ‐-  ...__、 ::. :...:.  ノ ゝ二ニ ,      /  /      ヴィシッ
             `  .:.: ::..        j     /  /
                 ` ‐ __、____ノ     ′ ゝ--─ 、
                 `ー─'l       / ´       )




526考える名無しさん:2012/12/08(土) 16:00:06.23 0
おれは心の病を認めない。
527考える名無しさん:2012/12/12(水) 18:03:05.04 0
いまの時代、誰もが「ネットワーカー」という顔を
持っている。ネットに帰属意識を持っている。
ネットのなかにもう一人の自分がいるんだ。
528考える名無しさん:2013/01/22(火) 20:51:00.75 0
信用してはならないリスト

・自称経済学者
・哲学学者
・御用学者
・東電
・政府
・キュレーター
・ギリシャ
・パパンドレウ
・筑駒文T
・三島賞
・情報環境論者
・ロジック
・プラットフォーム
・ユビキタス
・2.0
・アーキテクチャ
・エンパワーメント
・オープンガバメント
・ドットコム
・学術博士
・マリエはしっかり拭いている
・大政絢もしっかり拭いている
529考える名無しさん:2013/04/05(金) 01:47:42.93 0
歳とってると、読む本もどんどん幼稚になるよね。
そういえば、ちょっとまえに、オジサンたちのあいだで「絵本」がブームって
話をきいたことがあるけど、それくらいにまでレベルが落ちるのかね。
それとも、ガセかな?
530考える名無しさん:2013/04/15(月) 01:31:17.85 0
普段はヘラヘラペコペコ低姿勢なのに、
子供とか不祥事起こしたやつとか犯罪者とか
勝てそうな奴が相手になると、急に強気になって
怒鳴り散らす。
531考える名無しさん:2013/04/23(火) 19:45:02.74 0
純一製クサマラソーセージと
もじゃもじゃチン毛ザワークラウトの盛り合わせは要らんかね〜
532考える名無しさん:2013/04/29(月) 23:38:52.29 P
533考える名無しさん:2013/05/23(木) 19:38:46.28 0
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミdirection errorまだトロニチン依存から抜け出せていないようじゃな ・・・
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'  。。。direction errordirection errordirection error
 ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,    ・・・・・ direction errordirection error
 ::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;:::::::::::  direction errorあくとぶりはどうかね?あくとぶりじゃよdirection error
  |lilifリハ  .: ' 、 _,.ノ,'   ,. }、/  tf{´i, l| ・・・・direction errordirection error
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  direction error actbri迩射精じゃdirection errorよdirection error
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /にわにわきとるじゃろ・・・?direction errorここは危険じゃdirection error
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノっdirec轆轤directionerrortion 轆轤error2-7-5、公衆トイレじゃなdirection error
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'direction error彼女と脳内会話を楽しむといい・・・direction error準備はできているdirection error
     ヽ._):.:.、          ,. ' l 空間移行direction error direction error directionerror direction error direction errxx
534考える名無しさん:2013/05/25(土) 09:51:18.96 0
うどんじゃうどんじゃどどんどん
じゃうどんじゃうどんじゃうどんどん
じゃじゃうじゃどんどんじゃどどんどん
535理屈や:2013/05/25(土) 11:50:06.64 0
「ケイタイ」による「ストレス」

「ストレス」の対応がわからない→「ノルアドレナリン」の分泌不足
うつ状態の発生
536考える名無しさん:2013/05/28(火) 19:32:54.79 0
              !  ! i -<_______,`ゝ
              ! .l/  〈 .=・=- i、-=・=- }-、  
                l  !{   }      ,ハ    !f/  
                l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ  
                ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |    やはり僕は持ってますね!
              .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/  
               .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´  
             │:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
537考える名無しさん:2013/11/22(金) 02:13:15.47 0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまった!! マリエがいきなりまンコ出したっ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
538考える名無しさん:2013/11/24(日) 06:57:56.33 0
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
539考える名無しさん:2013/11/27(水) 02:14:13.60 0
こんだけ荒れるということはケータイなしでは生きていけない奴が哲学板に
いるということか?スマホも同様。
世も末だな
540考える名無しさん:2013/11/27(水) 06:00:33.75 0
ほんとうにそうかな?
541考える名無しさん:2013/11/30(土) 08:15:41.24 0
台犬

所沢

航空

入曽

公演
542考える名無しさん:2013/12/13(金) 17:45:21.14 0
出来る者はやりたがり、出来ない者は教えたがる。
543考える名無しさん:2013/12/13(金) 17:48:57.92 0
鬱病になる人が急増しているそうだ。どうしてもうつを抑えきれず
ねたきりみたいになる人も増えているという。特に女性に多いとい
うのが他の精神病と違うのが鬱です。
544弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/12/13(金) 21:50:29.52 0
うつは甘え、という書き込みは、うつ病患者に対する、攻撃、いやがらせである。
ほんとはそうじゃないとわかっていて書くあたり、競争社会ならではの悪意、悪弊である。
うつ病になる人間は、甘えられずに育ってきた人間が多い。

だから、うつ病の人はもっと人に甘えなさい、が正解。
これが、良心というものである。

しかし、完全無欠な倫理感を持つ人間がこの世界に何人いるだろうか?

そういうことだ。
545考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:09:02.69 0
養老孟司さんも言ってますが、現在の都会と言うのは
人間の身体を単純化して雑に扱う。

女性の生理痛だとか、出産の大変さも個人個人違うはずなのに
そういう個人差を無視してシステムで全員同じように扱う
これじゃ出産うつが増えるばかり。
546考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:12:35.42 0
自分は男だから具体的に生理痛の大変さは感覚的には分かりませんが

都会で機械に管理された密室にこもって仕事をしてる人は
だいたい体の循環が悪い。これじゃ結婚しても大変です。

フェミニストの人って、なんで現在の日本が個人個人の身体感覚を
無視してる世界なのに、女性が無理して働けば幸せになるとか言うのか??
547考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:16:52.80 0
あの会社はブラック、あいつが悪い・・うんたら言っても仕方ない
ますます企業イメージを下げないために、ごまかしの広告を出すだけ。

それよりも出来る範囲で、友達同士でも機械だけでコミュニケーションは
ほどほどにして、しっかり相手の身体の疲労状態を観ながら生活する。
548考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:19:48.77 0
サッカーの試合の選手交代、休養の仕方を
サッカー未経験者や、愛好家程度のスポンサーの人がいちいち言ってたら
選手の身体がぶっ壊れる。

それと同様に今の会社の上役の人なんて、情報機器のストレスなんて
ほとんど知らないんだし、飯食って取引ばっかでしょ??
549考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:21:12.72 0
身体の状態を確認しないで、便利な道具で命令を出す人は・・
550考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:21:16.55 O
車や道路、オフィス街や会議、食物、社会のアーキテクチャ自体が狂ってんだよ
ニートや引きこもりを馬鹿にできるほど立派に現役できるやつなんかいるかな
そいつの顔をみてみ 宇宙人かゲスな顔をしてるよ
551考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:28:55.86 0
ニートが増えた原因は、社会人が仕事の内容を語らないから、これに尽きる。

特に情報機器を使ってばかりの職業に多い。
会社に籠もって、若者が見る機会のまったくないディスプレイに向かって
車に籠もって移動して、若者が行く機会のない酒場に行ったり
ゴルフをしたり、パチンコをしたり。

たぶん機械の前に座らないと仕事の内容を思い出せないんでしょうな。
552考える名無しさん:2014/01/19(日) 06:31:45.45 0
機械に向かわないと仕事の内容が思い出せないとなると

社会人同士で、具体的な仕事の仕方について話せないとなる
身体も精神もおかしくなる一方ですよ。
553考える名無しさん:2014/01/22(水) 14:13:19.72 0
チャイニーズ恵比寿ランズ

チャイニーズ恵比寿ライズ

チャイニーズ恵比寿ライズ

チャイニーズ恵比寿ライズ
554┏( ^o^)┛ ◆kU3ChdD08M :2014/01/22(水) 14:49:19.65 O
ネットが出た頃、ネット中毒が話題になったが、いまや総ネット中毒時代になったよね。
これが社会に影響を及ぼさないはずがない。
ようするに人々にある種の充足を与えてると思うんだよな。
それを「動物化」なんてよばれたりしたが、若者の〜場馴れの大きな要因でもあると思う。

いまやネット関連の充足に溢れて、人々の時間を少しでも埋めて儲けようと必死だ。

そんな時代に生きてるわけで、欲望すること自体が難しい。
555考える名無しさん:2014/01/24(金) 05:15:51.38 0
>>554 ネットの遊びで充足感を得るくらいならよいとして・・
昔から人類の娯楽にはいかがわしい作りものが多かったわけでして。

デジタル仕掛けで画面がチカチカするから最先端に感じるだけ。
556考える名無しさん:2014/01/24(金) 05:19:36.65 0
ところで、高速増殖炉もんじゅのデータ流出。

大丈夫なのか??
多分労働者の8割9割は、パソコンの動画サービス更新の詳しいことは
分かってないと思うぞ。
557考える名無しさん:2014/01/24(金) 05:50:42.61 0
女性管理職、特にパソコンで部下のデータを管理する人のうつ病で
仕事を「共感されたい」って寝ぼけたことを言うアホがいるけど。

なんで部下が見ることができないパソコンデータの仕事を共感しなけりゃならないのか??
558考える名無しさん:2014/01/24(金) 05:54:09.94 0
日々の同僚の仕事内容と身体の疲労を理解すること、
子供に仕事の内容を伝えることを怠って

社会構造が悪いうんたらうんたら言ってるから
社会構造を決める人が悪い方向に張りきるわけでして。

きっぱりとデジタル機器、機械で管理された仕事のストレスの対処法が
ありませんと言えばいいのです。
559考える名無しさん:2014/01/26(日) 06:04:25.99 0
昔はパソコンやコピー機がろくに使えなくてバカにされたもので、
自分が情報弱者かと思ってましたが。

今の時代になっては、部屋にこもりきりでIT機器を使うことを強制されている人達
のほうが、身体の安定、睡眠の安定の面で弱者であると分かりました

だからあんまり厳しい言葉でIT批判をすると
弱いものいじめになりそうなのでこれからは相当に言葉を選んで議論します。
560考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:31:21.47 0
テレビに出てる政治家にも困ったものでして
四六時中景気が、経済が・・・・そればっかり。

大企業や企業とつながりが深い官僚の意見のまとめとしてあるていどは
経済のことを話すのは政治家として大事でしょうけれども。
561考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:34:57.67 0
誰一人としてIT機器の使いすぎによるうつ病の調査をしない。
「ゲーム脳」なんたらおかしな解釈はいらない。

ただ日々の行動において、何時間椅子に座ってパソコンに向かったか
ケータイメールを一日何回やったか。

その時間回数と、精神疾患との関係のデータを調査すればいいだけです
多分何億と言うお金を使わずに、何百万くらいでできるんじゃないでしょうか?
562考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:42:54.90 0
いいか学生諸君、油断するなよ。

もはや官僚は勝ち組でも何でもない、マスコミによる
IT機器のストレス調査は抹殺されている状況で。
休養不足睡眠不足。

就職が近い学生は、月に一回くらいはお役所に出庁する人の
表情をしっかり見ること。
563考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:54:27.81 0
数年前までは情報機器を使いこなせない自分が恥ずかしいと思ってましたが
今はもう別の考えです。

畑や田んぼがない都会の人はこれから厳しくなるでしょうけれども
学生でアルバイトをする人はなるべく情報機器の類の管理が少ない
古い本屋や、古い駄菓子、おじいちゃんおばあちゃんが店主の店でバイトすること

もちろんですが、バイクで10分くらいで畑がある地方都市の学生は
農業の手伝いをすること。
564考える名無しさん:2014/02/02(日) 02:58:43.53 0
数学者岡潔、アイザックニュートン、昭和天皇。

三国志では、劉備や諸葛亮

みんな農業の手伝いをしながら思索をしました、昭和天皇と劉備、諸葛亮
を並べると中国の方に怒られそうですけれども
昭和天皇は戦争中一切の実務的権限がない、おみこしの飾りだったのです。
565考える名無しさん:2014/02/02(日) 03:01:51.47 0
情報機器で一日一日の情緒の流れを細切れにしていること。
これ現代人の病の元です。
566考える名無しさん:2014/02/02(日) 03:04:13.67 0
>>561
「ゲーム脳」について言及されていたので一言取り違えのの修正をさせていただく。

「ゲーム脳」の本質は、「ボタン」を「ポチ」っと「押した」だけで「目的物が手に入る。」思考回路、脳構造のことだ。
このゲーム脳は、ゲーマーに多いと言うよりは、バブル期以前に成人を迎えた層に多い。

言葉ひとつで、何でも用意される。
欲しいものや、やりたい事の、「筋道と積み上げ、経路通過」を短絡し、端折って(その道程に基づいた)「結果」を求めたがる脳。

ある意味、何でも神さまのせいにするのとも似た思考回路であり、何でもレッテル貼って解決した気になっている回路とも似ている。

ゲーム機のゲームとは、無関係なんだ。
ゲームコントローラーのインターフェイスが、ボタンを押すとスーパーマリオがジャンプする。ボタンとジャンプの間の処理はどこに?
という辺りから「ゲーム」という言葉が当てられた感じであり、
実はスマホ世代の現代、このゲーム脳はかなり市民の知性を蝕む元凶の根源ともいえる代物だ。
567考える名無しさん:2014/02/05(水) 22:49:35.42 O
568考える名無しさん:2014/02/10(月) 15:31:35.41 0
密航チャイニーズサマー光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズサマー交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズサマー交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズサマー交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
569考える名無しさん:2014/02/20(木) 00:10:27.90 0
>>566 養老孟司さん曰く、テレビゲームは会社で機械を使う準備のため。

ただね、中学生以前、あるいは高校生以前
体が大体出来上がる以前にあんまり機械のボタンをおしてばっかりだと
自分自身の身体に対する感覚が鈍る。
疲労感も麻痺してくるだろうし、他人の身体の扱も雑になる。
570考える名無しさん:2014/02/20(木) 00:21:25.10 0
新しい技術に合わせて人間の方を改造して最適化すればいいんじゃない?
未来はもしかしたらそうなっているかも。
571考える名無しさん:2014/02/21(金) 19:35:33.50 0
>>570 現状では都会、通勤通学、家の周り遊び場所に土が少ない場所で
育つほどアレルギー疾患が多い傾向がある。

日本では本格的な調査をしない。調査結果を発表できないのは
おそらく土地問題、地価、土地の資産価値が下がるって怒りだす人がいるからだろうね。
572考える名無しさん:2014/02/24(月) 23:35:02.40 0
■初心者用 ゲス純一とはどんなゲスか

では、最近の新参さんのためにゲス純一についてご紹介しましょうかね。

ゲス純一がたててこのスレ題を見てください。スレ題の前にスペースが空いているのに
気がつきましたか。ではこの板のスレ一覧を上から見てみましょう。あらあら不思議、
意味不明なクズスレの多くに同じようなスペースが空いてますよ。
このスペースがゲス純一のマーキングの一つですね。
次々、こうして糞スレをたてて、定期的に一斉にあげ荒らししているのですね。

4:      純一がデビューします      (172) 
7:     スタコラサッサー長老の陰謀      (386) 
23:      パワーアップじゃよ?      (283) 
27:    やっぱアワビはマンコだろ     (177) 
33: ガ            ム    101 (407) 
34:      フマーだろ?       (425) 
38:      アラ、おにいさん、      (93) 
43:    ニワニワ無職の金持ち健さんでつよ?    (23) 
44:      た 助けてくれ      (126) 
45:      よぉ、健ボウ!!      (45) 
47:     ムーニー‘84    (9)
51:    ♀  まんlp と ちんoi  ♂   (34)

でも純一の糞スレはスペースのないものもたくさんあります。
この当たりもゲス純一がたてたのでしょう。
ですがスペースのあるものは純一が立てたとしてまず間違いないでしょう。
このようにしてゲス純一は この板を自分の巣穴のように我が者顔に荒らしているのです。
573考える名無しさん:2014/03/11(火) 21:10:04.56 0
毎日しっかりと官僚の表情、歩行の健康状態を観ること
これ就職をひかえた学生の大事なこと。
574考える名無しさん:2014/03/11(火) 21:15:34.26 0
↓官僚におべっか使わないと生き残れない職種一覧↓
575考える名無しさん:2014/03/16(日) 01:55:51.42 0
イヤ、今は官僚はおべっかに対して楽しむ余裕がある人は少ないんじゃないか?

それよりも、学際さんはしっかり歩いて、大学生なら昼食は定食屋で食べて
労働者の現状認識すること、大学生向けのセミナーでは
会社内のコミュ力トップの人が来るはずだから、会社の平均像はよくわからんぞ。
576考える名無しさん:2014/03/16(日) 12:22:36.11 0
    層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
  、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
  、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
  .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[    草饅派の波平さんに
  爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .    わたくしのものを
  爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .    味見していただきたく存じます
  、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
  . ‘醴齔ll]][|、   _d-=・=-$ .      -=・=-,   淺栩鬱¶’
    層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
    .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
    、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
577考える名無しさん:2014/03/20(木) 22:06:00.69 0
そろそろ酒を飲んで愚痴をはくをやめて。
本格的に、学問の場に戻る準備をする、真澄生酒ぐびぐび

佐村河内、スタップ細胞事件で、学問の場もちょっとは良くなるだろうし。
ダラダラむだに酒飲むのは今日までに。
578考える名無しさん:2014/03/20(木) 22:30:22.78 0
信州真澄の900ミリりリットル紙パックの裏に書いてあるように
長寿と高額な医療とはあまり関係ない。

それよりも野沢菜や、きのこや、山ゴボウの類を食べて
腎臓を清涼に保つことが大事ですよ。
579考える名無しさん:2014/03/22(土) 10:40:47.80 0
koregachikubiwoijirinagara
sennzannkounopenisuwosutteirujibunnworokugasitaeizouwomite
chuuyashikoritsuzuketeirukotodeyuumeina

柏木純一

の下衆極まる書き込み




6 名前:見つけちゃったよ? :2014/03/22(土) 10:27:15.74 0
  一次産業で樹海行くか貴族生まれで沈殿病棟行くか
  こんな容量オーバーした状況が続けられるわけない
  柏木純一は学問の神様ってわけか本当にそうじゃろ?

               ...-ー、,-─ 
              .-=・=- i、-=・=-   
             ..   / ー-' ヽ   . .
                .. -=ニ=-    
                 .`ニニ´ 
             / ̄    '   ̄ヽ
            /   ,ィ -っ、    ヽ  
            |  / 、__う人  ・,.y i   
            |    /     ̄ | |  

ドンドンドンドン! 苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?
580考える名無しさん:2014/03/26(水) 21:08:33.96 0
東洋の易の思想に乗っ取って、持論を述べさせてもらうと
精神の活動、意識活動にとって

脳の活性化状態は陽の陽
心臓、血液の循環の状態を陽の陰と取る。

化学物質を作る、処理する、肝臓は陰の陽
血液、体液の浄化を受け持つ腎臓を陰の陰と取るべきではないか。
581考える名無しさん:2014/03/26(水) 21:12:30.31 0
脳科学でも精神医学でも、あまりにも身体の化学物質の処理。
腎臓の働きを軽んじている。

不妊症の何割かは、腎臓にヘンな負担をかけている事によるものだろう、
それで生殖器周りの血液の質が悪くなってる可能性が高い。
582考える名無しさん:2014/03/27(木) 23:54:13.83 0
ケータイやスマホ見ながら歩いてる奴はみんな死んでほしい
583考える名無しさん:2014/03/29(土) 00:59:53.38 0
師ね死ね
584考える名無しさん:2014/04/02(水) 05:17:53.59 0
フロイト理論は極端すぎる、部分的には正しいところもあるだろうけどね

例えば女性で生理中に機嫌が悪くなるのは

生理で腎臓に負担をかける→血液の浄化のバランスが崩れる
→臓器、脳内の化学物質のバランスが悪くなる。
585考える名無しさん:2014/04/02(水) 05:25:41.09 0
生理中酒が弱くなるなんてのもおんなじような理由。
586考える名無しさん:2014/04/04(金) 18:00:49.44 0
戦国武将上杉謙信はおそらく酒の飲みすぎか、塩漬けのつまみのとりすぎで
腎機能が弱っていたと見る、中年以降の徳川家康のような生活ならともかく、

武田信玄に少ない兵数で挑むような武将がしもぶくれの人相であるのは
腎機能の消耗。すると心臓、血管、血流のバランスが狂う。
587考える名無しさん:2014/04/04(金) 18:05:53.15 0
それとスティーブンジョブズ氏。
彼も臓器の消耗のしすぎ、鼻の肉がそげるというのはおかしい。

また顔がヘンな風にむくんでいるのはやはり臓器の活動がおかしいと見る。
588考える名無しさん:2014/04/04(金) 18:12:01.60 0
南雲医師のダイエット法も危うい部分がある。
30代まで十分に栄養を取って臓器が安定した男性ならよいだろうけど

栄養不足の若い人、体が成長中の若い人がヘンな風に真似すると危うい。
589考える名無しさん:2014/04/04(金) 18:56:40.90 0
いいえ、フルトンガッズです
590考える名無しさん:2014/04/05(土) 17:55:31.15 0
>>586
武田信玄の肖像画は別人
591考える名無しさん:2014/05/12(月) 00:18:11.12 0
クリばかり攻める。
592考える名無しさん:2014/09/07(日) 10:22:13.90 0
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
・ スレッドランキング
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
593考える名無しさん:2014/09/08(月) 02:37:40.48 I
ケータイ中毒の根源たるものは他人と繋がっていたいという人間の潜在的欲求によるものである。
言い換えれば、ちんぽとまんこの結合を望んでいるのである。
故に男性のケータイ依存=まんこ依存
また女性のケータイ依存=ちんぽ依存
といえる。
やはりこの問題を解決するには、各人が資本主義による紙幣からの呪縛から解放され、
真に自由なセックス環境を政府が責任をもって整備する必要がある。
以上
594考える名無しさん:2014/09/20(土) 03:11:43.48 0
不祥事が起こると
仕事の内容をしっかり確認せずに、安易に犯人探し。犯人を決め付ける
文化となりました。

松下幸之助さんは、仕事の内容は徹底議論した上で
最後には「自分が悪い」としばしばおっしゃたそうです。
595考える名無しさん:2014/09/20(土) 03:15:58.78 0
幸之助さんの「自分が悪い」と発言する行為の偉大なところは、

社員が「人の上に立つ人は他人に責任を押し付けるべきでない」
と実感できることにあります。
596考える名無しさん:2014/09/20(土) 03:24:07.01 0
んで、>>1
から書き込んできましたが、「全体として自分の文章は悪い。
気分を害した方、特にit関係の方いらしたなら
その責任はすべて書き込みをした自分の文章表現の悪さにあります、すいません」

安易な犯人探し、犯人の決め付けのない文化となってほしいものです
日本国。
597考える名無しさん:2014/09/20(土) 17:45:03.17 0
部下を管理より、
道具を手入れしながら雑談。

社長さんが自ら、体を使って手入れしながら昔話と
仕事の進み具合を観る事。
598考える名無しさん:2014/09/20(土) 18:06:35.87 0
IT機器で管理された職場で、社長さんがパソコンの手入れをしないのが
病の元凶。
599考える名無しさん:2014/09/20(土) 18:12:41.47 0
情報漏えい事件の類も、経営者が部下の仕事の進み具合を観ないこと、
道具の手入れをしながらの会話の欠如。
600考える名無しさん:2014/09/21(日) 03:56:36.45 0
今日も4時に目が覚めたぞい、お彼岸ですので
酒を飲みながらお墓のお掃除をします。  

今の日本でいい表情をした人が見れる場所。
これ平日の早朝にお墓参りですよ。
601考える名無しさん:2014/09/21(日) 04:00:29.28 0
あと平日早朝の神社にもよい表情をした人が多く、さわやかです。

休日の昼間は、パワースポットめぐりの
頭の軽いギャルが多いから困ったもんだ。
602考える名無しさん:2014/09/22(月) 18:12:50.30 0
人生禍福なし。平日の早朝。
603考える名無しさん:2014/09/23(火) 04:50:08.44 0
年をとると朝早く目が覚めるわい。

登校する中学生、高校生の表情と歩行。
早朝はさわやかな人多く、
遅刻ぎりぎりは、だらしない人、騒がしい人が多くんる。

遅刻時間の自転車登校は危なっかしい運転が困ったものだ。
604考える名無しさん:2014/09/23(火) 04:53:25.69 0
あせって登校するくらいなら、いったんお寺や神社で
ゆっくり深呼吸と、俳句・お経を読んで、
情緒を安定させてほしいものです。学生諸君ら。
605考える名無しさん:2014/09/27(土) 06:01:33.26 0
今の若者は自己中心的だとか、出鱈目もいいところです。

実際には社会に貢献したい人もいるけれども、社会人が建物にこもって
個人個人機械を使って、夕方から酒場やパチンコ場にこもって。

若者が会社員の仕事を見る機会がほとんどないからです。
606考える名無しさん:2014/09/27(土) 06:06:28.27 0
実践に移ります。

酒場や定食屋にいる人間に直接働きかける。
607考える名無しさん:2014/10/02(木) 00:11:36.64 I
>>601
はあ?
頭の軽いギャル最高だろ
ハメ倒したいわ
保守っぽいこと言うなあ、あんたは
608考える名無しさん:2014/10/07(火) 23:12:57.83 0
>>607 言われてみると確かに、ギャルは良い

伝統的と言われている神社も、時代ごとそれぞれに
若者たちのお祭りの繰り返しであったのだろうか。
609考える名無しさん:2014/10/07(火) 23:17:56.10 0
>>607 ただ、今の若い人は
早朝に神社におまいりして気合を入れなおしている西洋人の武術家
多分、ドイツ系の人で、柔道を習ってるんだろうけど。

その、西洋人に比べて今の日本人は背中がしょんぼりしてる。
610考える名無しさん:2014/10/07(火) 23:19:21.79 0
「ちょっとだけ」から始めるネット依存症脱却の処方箋
知らない間に「つながらない自由」が贅沢になった
http://diamond.jp/articles/-/45848
611考える名無しさん:2014/10/07(火) 23:28:40.36 0
>>610

私がなぜネットでit批判を繰り返すのかというと
一つは表現の訓練。

もう一つは、2チャンネルのような場所にこそ
まじめに学問、哲学をしてる大学生がいるんじゃないかとおもってね。
612考える名無しさん:2014/10/07(火) 23:34:13.12 0
今は善悪、流行よりも

行住坐臥、心身の疲労を考えるべきです、
企業の社長さん、文部大臣

こういった人はたいしてit機器を使わない生活をしているのではないかと思われます。
613考える名無しさん:2014/10/08(水) 00:12:42.57 0
ギャルと焼き芋を食べて昼寝したい、5時間くらい。
614考える名無しさん:2014/10/10(金) 20:08:52.03 0
ジャパンカップでローディチームが器物損壊
無許可で公道にチーム名ペイントし注意受け逆切れ
地元民に注意されるも止めると嘘を言いだまして継続し消しに来ない
2ちゃんで炎上しそうになり慌てて消しに行くという卑劣な行為をする実業団がジャパンカップに参加してます。

証拠写真
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26975.jpg
ソース
http://megalodon.jp/2011-1102-1706-20/ltbc.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=688

器物損壊チーム『リベルタス』HP(火消しで旧HPは消去)
http://homepage2.nifty.com/libertus/
リベルタスの母体の店であるサイクルカントウ
http://www.atelier-k.com/kanto/
過去に店主も同様の違法行為をしてたのを認めたが逆切れ
http://www2.rocketbbs.com/200/bbs.cgi?word=%8A%ED%95%A8%91%B9%89%F3&mode=find&id=libertas機器物きkikiki

宇都宮のスポーツジム『株式会社ビッグツリー』従業員「小林 峰之」が
自らのFBで器物損壊(公道へのパイント)をした画像を公開
http://www.facebook.com/mineyuki.kobayashi.7
↓隠匿で消された証拠画像
http://uploda.cc/img/img517041b4d56b2.jpg
615もみじ:2014/10/10(金) 23:46:17.72 0
>>607 保守って言っても、今の日本の
管理体制を保守する気はない。

神社、お寺にお参りに来ている外国人。

機械に管理された学校では見ることのできない外国人の自然な表情。オモチロイネ。
616考える名無しさん:2014/10/11(土) 08:20:26.30 I
いいね
617考える名無しさん:2014/10/12(日) 09:57:16.63 0
好きなピアニスト 上原ひろみ
で、検索し、上原を挙げていた奴が他に好きな音楽を挙げてみた
(順不同)
・好きなアーティストは? ドリカム
・好きな曲. 邦楽が好きで、洋楽はほとんど聴きません。
・基本的に、邦楽オリコンヒットチャートの上位を追いかけています。
・純也と真菜実 (ヒルクライム) (2009). ・みんな空の下 (絢香
・初音ミク・山崎まさよし
・aiko 銀杏BOYZ
・安達久美 ブッチャー浅野 梶原順
・FUNKY MONKEY BABYS、星羅 (せいら)、SEAMO、SOFFet (ソッフェ)
・Perfume、RIP SLYME、いきものがかり、alan、スピッツ、ゆず、レミオロメン、九州男 (くすお)、miwa
・小田和正 矢野顕子 坂本龍一 ミシェルカミロ
・ジョージ・ウィンストン
・X yoshiki toshi バッハ ショパン
・都はるみ ペンパック 団子3兄弟
618もみじ:2014/10/15(水) 23:28:26.20 0
大学のイケメン学生より

早朝に神社で気合を入れる外国人の武術家のほうが。後姿がよろしい。

わたしは、なさけないと思う。日本人として。
619考える名無しさん:2014/10/16(木) 01:21:33.10 0
武術家と一般の大学生を比べるのはあまりに極端すぎないか
日本人でも武術や武道を習っている人は別格だよ
620もみじ:2014/11/27(木) 02:15:49.08 0
>>619 楽しそうに友達同士で会話するのはいいとして、
友達と分かれた後、一人でモバイル端末をいじっている人の後姿は・・

大丈夫なのか??

あんなんじゃ治安の悪い外国じゃあっという間にスリにやられるぞ?
621もみじ:2014/12/03(水) 04:18:56.41 0
国際化って日本人同士で密室にこもって、日本人同士で
英語の知識を評価しあってどうするんだよ。

異文化を楽しむことですよ、
普段違う世間に入ることですよ。
622考える名無しさん
ケータイ好きねおまエラ