東浩紀 382

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 19:49:25 0
お前らどうせフラクタルが始まったら内容とか抜きに
視聴率が〜2ちゃんの評判が〜とか周りの意見で叩くんだろw

自分がどう思ったのか言わずに。お前ら本当に人間として終わってるよ。
953考える名無しさん:2010/08/10(火) 19:50:17 0
上野俊哉『思想家の自伝を読む』/ 東浩紀クラスタへの批判本
http://d.hatena.ne.jp/tomatotaro/20100808/1281265503

なんかワラタ
954考える名無しさん:2010/08/10(火) 19:51:48 0
>>951
ああ傲慢なSFマニアの典型か
あずまんもこういうやつに絡まれるからSF村ってめんどいんだよって思ってそうだ
955考える名無しさん:2010/08/10(火) 19:56:48 0
村上 一つ、僕が具体的に嫌だったのが、パラサイト・イヴという小説があって......。
浅田 あれは最低だね。
村上 アニミズムだからね。
浅田 何でミトコンドリアごときに人格があるの。あれは人格がないからすごいんだよ。
956考える名無しさん:2010/08/10(火) 20:11:52 0
そう言えば菊池ってあずまんの郵便本についても書いてたな
本自体にはどっちかというと好意的だったが気がするが不完全性定理
の使い方が不用意じゃないかみたいなソーカル的な指摘があった
957考える名無しさん:2010/08/10(火) 20:18:19 0
●ヒルベルト空間便り――ラッカーの数学SFをめぐる座談会
(SFマガジン1994年5月号ラッカー特集掲載)
出席者:菊池 誠 志村弘之 大森 望
http://www.asahi-net.or.jp/~KX3M-AB/rucker/rr_panel.html

大昔からのSFファンだよね
958考える名無しさん:2010/08/10(火) 20:19:12 0
小谷野>上野>あずま(笑)
959考える名無しさん:2010/08/10(火) 20:27:26 P
>>953

>上野俊哉『思想家の自伝を読む』… そこかしこに顔を出す東浩紀クラスタへの当てこすりが妙に印象に残った。

■子どもの写真を公開する批評家を批判
■料理ができない批評家を批判
■ショッピングモールを称揚する批評家を批判
■コジェーヴを援用する批評家を批判
■年代論や論壇プロレスや市場を意識した批評家を批判

いちいち書き方が下品だなw
960考える名無しさん:2010/08/10(火) 21:04:56 0
>>953
低脳東浩紀読者の典型だな
こういうかわいそうな人にとってのアニメって何なんだろうな
961考える名無しさん:2010/08/10(火) 21:43:36 0
ブログのトップに娘の写真とか
頭おかしいだろこいつ
962考える名無しさん:2010/08/10(火) 21:46:54 0
>>953
すべて東につなげるって関係妄想の気が。
963考える名無しさん:2010/08/10(火) 21:51:14 0
>>953
的確すぎてワロタ
964考える名無しさん:2010/08/10(火) 22:30:13 0
>>955
浅田が好むこの手の批判が批評空間を表してるよなぁ
これはこうだからこうじゃなきゃヤダっていう
965考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:08:07 0
hazuma
ちなみに半裸はマジですよ。友の会会報、内容は完全に斜め上の方向に行っていますが、妥協だけはしません(キリッ
6 minutes ago webから

見たくもない宇野常寛の半裸を見せつけられる友の会会員…
これなんてセクハラ?
966アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:11:28 0
hazuma
10歳ですからね! RT @nagisama_kawaii @hazuma 東さん。今回のアニメのヒロインはもちろん貧乳ぺったんぺったんですよね?
967考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:12:58 0
アニメ原作黒歴史
968考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:16:57 P
>>965
最近腐女子狙いの行動が多いから
その辺の需要を見込んでいるのだろう
969アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:18:37 0
俺はこんなにアズマンにリプライ貰えてるのにお前らときたら…。
970考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:21:33 0
東が腐女子に受ける要素って何よ
腐的にはデュラララとかで手一杯なんじゃないか
単に東が一人相撲とってる印象しかないんだが
971アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:22:34 0
私女性だけどアズマンに夢中だよ
972考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:27:37 0
吉六会とかサムいからやめてほしい
973考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:28:52 0
ホモ化するポズトモダニズト
974考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:29:12 P
ホリエモンとひろゆきのプレゼンスにのれる間は
あずまんは安泰だよ
975考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:30:41 P
IT派(あずまんズ)vsデフレ派(勝間、堀)
976考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:31:58 0
>>968
でもさ、友の会の会員がみんな腐女子(しかもジャンル限定的)だったらいいけど、
おそらく8割方はごくふつーの人だと思うよ?
977考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:32:53 0
宇野って自分の偏差値わかってるの?
978考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:34:34 0
アズニウムがあずまんからリプライもらいまくってる件
979考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:36:10 0
>>978
誰か粘着してたアニメ業界の人だと教えてやれw
980考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:36:11 0
アズニの東クラスタ入りも近いな
981アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:43:17 0
それにしてもアズマンは他にどんな呟きしてようが自分を持ち上げさえすれば
構わないんだなw
982考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:46:48 0
>>976
腐女子の中でもハゲデブ思想家ジャンルの人ってどれぐらいいるんだろうかw

そういや数ヶ月前まで東がご執心だった腐女子の女子大生はどうなったんだっけ。
983考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:51:25 P
>>933
藤田さん、長いよ。半分にできるでしょ
984考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:56:05 0
ハタチ超えたらもうテレビアニメは卒業するべき。
まあ、ふつうの感性してたら、つまらなくて見ていられなくなるから
意識せずとも自然に卒業できるが。
アニメも数ある映像作品の一ジャンルに過ぎないし
オタクだからアニメを見なきゃいけないみたいな強迫観念は早めに捨てた方が色々楽しめる。
985考える名無しさん:2010/08/10(火) 23:57:02 0
アズニウムおまえツイッターの信者はバカとか言ってなかったか
986アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:57:33 0
アニメ見るのはいけないって強迫観念にとらわれてるのはオメーだろw
987アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/10(火) 23:58:34 0
>>985
言ってない
988考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:11:56 0
>>986
お、ダメージ受けたか屑アニオタ
989考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:17:20 0
>オタクだからアニメを見なきゃいけない

これ俺だわ。惰性で見てる。時間もかかるし収穫ないし見るのが苦痛。
でもやめられない不思議。所属するコミュニティの問題かな。
990考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:37:52 0
>>989
オタだけどアニメ見る習慣はだいぶ前になくなったよ
好きな原作がアニメ化したり、話題作とかはチェックするけど
アニメ見るのが苦痛ってのはちょっとわかる
991考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:38:31 0
コミュネタとして機能してるんなら義務でも十分。
コミュニケーションのみが現代の神。
992アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/08/11(水) 00:42:37 0
なんでお前らは自分の行動が一番正しいってわざわざ主張すんだよw
勝手に自由に生活すりゃいいだろ
993考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:43:15 0
>>991
でもコミュ至上主義ってのも日本独特のものなんじゃないか?
海外に輸出しようなんて言われてるアニメが、見るのも苦痛な程ってのはどうなんだろ
こういうと苦痛だと感じる奴は少数派とかって言われるんだろうけどさ
994考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:45:23 P
一連のツイート見て、ハイデガーもカルナップもまともに読んでいない、
あるいはすっかり忘れていることに絶望したわ

あと、いわゆる後期ヴィトゲンシュタインを、その流れの中で語るのは
さすがにアホ過ぎる

もう哲学は完全に忘れてるんだから
哲学者顔するのは辞めたほうがよい
995考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:46:21 0
>>993
取引先のおっさんに話合わすために新聞3紙読んでる。
コミュニティーにおいては苦痛よりもハゴにされるほうが恐怖だろうよ
996考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:51:40 0
>>995
なるほど。アニメ以外でも事情は同じなんだな
でも結局海外までコミュ至上主義ってことではないわけじゃないか?
貧困なイメージで語ると、アメリカなら新聞読もうと読まなかろうと、実力で評価って思ってたんだが
997考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:55:25 0
嫌ならアニメ見なきゃいいだろ。
なんで自分のポジションを持てないかねえ
998考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:56:58 0
東さん例のクレーマーフォローしてるじゃんw
相手にしなければいいのに
999考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:57:46 0
>>997
いや、990、993、996は俺のレスで
アニメ見なくなったなぁって文脈で書いてたつもりw
そんな嫌味言わなくても
1000考える名無しさん:2010/08/11(水) 00:58:35 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。