【東・麻枝で】東浩紀374【10年代を牽引せよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
◆hiroki azuma blog(休止中)
http://www.hirokiazuma.com/blog/
◆東浩紀の渦状言論 はてな避難版(現行ブログ)
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/
◆東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
◆東twitter
http://twitter.com/hazuma
2考える名無しさん:2010/05/29(土) 22:37:29 0
麻枝www
3考える名無しさん:2010/05/29(土) 22:43:13 0
黒瀬の絵が台湾で2千万で売れたらしいぞ。
4考える名無しさん:2010/05/29(土) 22:57:20 0
23時からホリエモンの満漢全席はじまるよ〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv17838280
5アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/29(土) 23:10:22 0
村上隆は搾取搾取って言う人達って一貫性が無いからファンタジー脳でしかない。
もしあれが駄目なら作品で何かをいって金取ってる人全員が駄目なはず。それは
常識的な値段の仕事だからOKって言いたいんだとしたらなんだそれって話だし。
6考える名無しさん:2010/05/30(日) 00:05:43 0
ipad 情報社会の倫理と設計 倫理篇/設計篇【全2巻】セット
7考える名無しさん:2010/05/30(日) 00:21:06 0
相対性理論のベースって83年生まれなんだ。やっぱこの年代はガキ臭いな。
8アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 00:23:39 0
なんでいきなりベースを叩く
9考える名無しさん:2010/05/30(日) 00:43:54 0
セクハラ失職大澤真幸 見田宗介・初期社会理論を読む:東京工業大学 世界文明センター
10考える名無しさん:2010/05/30(日) 00:56:52 0
自覚的にであれ、無自覚にであれ、党派的に振舞ってる奴ほど他人の党派性ばかりが目に付く。よくあることです。
11考える名無しさん:2010/05/30(日) 01:06:52 0
>>3
マジで?
12考える名無しさん:2010/05/30(日) 01:08:20 P
大澤はあずまんの手によって表舞台に戻ってくるのか!
いやはや、もはやあずまんに恐れるものはないのか
13アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 01:08:25 0
いや、そもそも作品作ってないし
14考える名無しさん:2010/05/30(日) 01:40:37 0
真幸、結局訴えられたの?
15考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:09:00 0
ipad買ったんだけど
なんでパソコンの画面はタッチパネルじゃないんだろうという錯覚に陥ってきた
なんで現実は友引町ではないんだろうという
SF的なリアリティの変調をきたす
そんな力がipadにはある
思想地図論文はipad論にしようかな
コンテンツ系は競争激しそうだ
16考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:22:44 0
>>12
AKBメンバーのファンサービスを見たまえ。
http://picroda.jphip.com/akb48/jphip17586.jpg

これこそが神国日本のあるべき姿だ。
マルクス的に云うと、半分以上は経済が決定しているんだから、
セラピーにしかならないの。
それはデユルケムからずっとニュートラルにはなったけど。
AERAなんかで「最近、女が変」とか云ってるけど、
あれは単に四象限が好きで、最近は宮台、宮崎、西部までみんなそうだけど、
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんですよ。
しかし、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだって
ざらにあるらしい。この度胸こそが平成女の特徴。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似してるし。

17アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:23:48 0
ipad論って難しいよ〜。何しろ単なるタッチパネル液晶って腐るほどあるわけだから
なんでipadなんですか?って結局ブランドでしかないから具体的な話できないと思う
18考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:26:16 0
【調査】カレーにジャガイモを入れますか? 51%が「入れる」と回答★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275144805/-100

こんなところでも大きな物語は終焉していたんだなあw
サブカルチャー消費ばかり注目されているけど、
サブカルに注目するくらいなら「食」にも注目したって同じだと思うんだ。
ここら辺が宮台チャーリー辺りの学者の胡散臭いところ。
19アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:28:27 0
サブカルを学者が語るってのが普通になったら急に宮台チャーリーはたいしたことない
とか言い出す連中って殺したくなるね。こういう馬鹿が多いから誰も土台作りはしたくな
いんだよw
20考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:31:13 0
ああ誤解を招く書き方をしてごめん。
特定の事象を説明する論拠が別にサブカルじゃなくたっていいんじゃないってこと。
食文化だっていいじゃん。なんでサブカルなの?
21考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:33:09 0
むしろ食文化のほうが全年代で消費されているわけだし、
消費社会の変容を語るのなら適切な指標じゃないの?
シガテラのバイクが前を向いているのか横を向いているのかみたいな
ウンコみたいな論証をしなくてもいいし全然うまくいくと思うよ。
22考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:37:15 0
ねえ。アズニウムはどう思うの?
23アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:41:00 0
なんでサブカルなの?って本気で疑問に思ってるならちょっとアホだぞ
誰もサブカルを語ってないから凄いんだぞって広めたって単純な話。
今はサブなんて言えないほどの力だから君みたいな「ウケがいいサブカルを使って宣伝だ!」
とか勘違い君がでてくるんだよ。で、絶対君みたいな人はいざ食文化でチャーリーが
有名になったら「誰もが知ってる食べ物で宣伝しやがって」って同じこと言いそうw
24考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:41:25 0
25考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:46:56 0
は?アズニウムは僕の言っている事が理解できていないよ。
僕は消費社会やウェブ社会の変容を語るときの論拠がなぜサブカルではなければならないのか?
といっているの。別にサブカルじゃなくたっていいのに。
「誰もサブカルを語ってないからすごいんだぞって広めた」のは宮台とか大塚とか色々いると思うけど、
なんでサブカルじゃなきゃダメなのかわかる?ポストモダン系の議論にはCSの影響があるの?

学問ってむかしから文学作品などを論拠にしたり出汁にしていろんなことを語ってきたけど、
何で文学作品じゃないといけないのかな。
26アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:49:15 0
なんで話が食い違うかっていうと、お前はただ単にウェブ社会の思想を叩くために
いろんなものを関連付けてるから。チャーリー嫌いなら嫌いって言えばええやん。
俺も嫌いだし。ただ、いちいちサブカル語るの悪とか全体の話にまで結びつけるとどっちもどっちだ
27考える名無しさん:2010/05/30(日) 02:53:15 0
ウェブ社会の思想は叩いたけどそれが目的じゃないよ。
思い込みが強いんだね。チャーリーは嫌いではないよ。
能力がないから学者としてはちょっと哀れだと思うけど
彼もきっと目立ちたいメンヘラさんなんだと思う。

それにサブカルを語るのが悪とも言っていない。
サブカルではなくてもいいんじゃないといっているだけ。

僕が考えていた想定反論としては、
サブカルや文学作品には人々のリアリティや想像力が現れやすくまた観測しやすいから、
というのがサブカルや文学作品を論拠に使う理由である、というものを考えていたのだけど、
それでいいのかな。
28アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:58:35 0
食べ物で語るのもいいよね〜って考えは別に自由だとおもうけど
食べ物に注目しないから社会学者は胡散臭いのであるなんて言い出したら電波だよって
単純な話だよ。それは根底に無理やり叩きたいって考えがあんだろって言ってるわけ
29考える名無しさん:2010/05/30(日) 03:04:17 0
「食べものに注目しないから」社会学者は胡散臭い何てことも言っていないよ。
食べ物でもいいんじゃないかとは言ったけど。
食べ物というのは例えで、別に食べ物じゃなくたっていい。

サブカルや食べ物でも何でも、論拠に使えるんじゃないか、なのに何でサブカルなの
という部分を聞きたかったの。
30アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 03:07:51 0
思いっきり言ってたじゃんw 電波くさいのでもうスルーしますね^^
31考える名無しさん:2010/05/30(日) 03:11:38 0
じゃあ、僕がそう「思いっきり言ってた」部分を指摘してよ。
スルーするのは勝手だけどそれくらい出来るでしょ?
32考える名無しさん:2010/05/30(日) 03:33:22 0
サブカル評論自体は日本の場合、もともと凡百なライターが無自覚にやってたやん。
日本人って中間層が優秀だから、学者が偉そうに始めること(海外の影響を受けて)って常に遅いし白けるなーってイメージだな。
アカデミックに言語化されていなくても文化の密度が先にあるというか、逆に学者や美術家の仕事がうさんくさいのはそのせい。
あずまんは唯一面白いことやってると思ったな。最初はまたこういうのが出てきたかと思ったもんだか。
33考える名無しさん:2010/05/30(日) 03:38:10 0
欧米が、言語化→構築モデルが一般的なのだとしたら、日本は、構築→言語化なイメージ。
だから日本じゃあんまり学者がリスペクトされない。職人が何よりスゲーってなる。

このあたりのことは黒人文化なども考察してみると面白いかも。
34考える名無しさん:2010/05/30(日) 05:50:50 0
サブカルは凡百以外にもそれこそ吉本とか以前から結構あるじゃん

>欧米が、言語化→構築モデルが一般的なのだとしたら

具体的に何かんがえてんの?
創作系は、どこでもやっぱり理論化が遅れてくるでしょ
35考える名無しさん:2010/05/30(日) 06:03:45 0
アンカーないと誰が誰に何を言ってるのか判らない。
特にこの論者は主語が不明確なので、なおさら。
36考える名無しさん:2010/05/30(日) 06:12:55 0
あずまん本人だからしょうがない
37考える名無しさん:2010/05/30(日) 06:26:05 0
ブロックブロック
38考える名無しさん:2010/05/30(日) 06:45:47 0
今週のAB糞ワラタ
39考える名無しさん:2010/05/30(日) 06:46:39 0
アンカーがないと誰が誰に何を言ってるか分からないと言うのは文脈が読めないただのオバカさん。
40考える名無しさん:2010/05/30(日) 07:07:40 0
これ良いのか?w

http://twitter.com/hazuma/status/14981906213
あと東工大世界文明センターのセミナーでの某氏登壇の件。
じつは諸事情を鑑みセンターのとしてはあまり広く告知するのは止めようという
意向があったのだけど(というわけでぼくも呟いていなかった)、
まあ捕捉された以上仕方ないよね。講演者も題目も刺激的なので興味をもたれたかたはぜひ。
41考える名無しさん:2010/05/30(日) 07:12:21 0
大澤クラスだと拾ってくれる大学あるんだなあ
42考える名無しさん:2010/05/30(日) 08:24:31 0
>>27
きみのような頭脳明晰な人がいてくれて、あずまんもスレを見たらきっと喜ぶと思うよ
ベーシックインカムを基本とした住みやすい日本のための思想を一緒に考えようね
43考える名無しさん:2010/05/30(日) 08:30:51 0
人間解放理論ってアカハラとイタイおんなのことなのか
44考える名無しさん:2010/05/30(日) 09:24:40 0
今時サブカルとかアングラとか使う奴はアホ。
これ常識な。
45考える名無しさん:2010/05/30(日) 09:26:51 0
夜中にカレーにじゃがいも入れる入れないのスレを見てるやつは確実にデヴ。
46アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 09:36:54 0
ワンピースおもしろい
47考える名無しさん:2010/05/30(日) 09:41:13 0
豚が仲良く一列縦隊!
http://www.hanaki-eng.co.jp/plant/pig/pig01_05.htm

http://www.hanaki-eng.co.jp/plant/pig/oikomi1.jpg

http://www.hanaki-eng.co.jp/plant/pig/conveyer06.gif
http://www.hanaki-eng.co.jp/plant/pig/conveyer07.gif

低ストレスでスムーズな追い込みと省人化を実現!!



アウシュビッツより酷いな。人間は技術というプロメテウスの火を
手にするべきじゃないかったんだよ パソコンを捨てて自然に帰るべき
48考える名無しさん:2010/05/30(日) 09:53:21 0
>>23
>>25
>>27
「サブカル×社会学は嫌いです」ってのがにじみ出てるけど、他人の論ではなく、
方法論そのものを否定するほど下劣な品性はない。だったらあなたがやればいい。
できてないなら黙るべき。
49考える名無しさん:2010/05/30(日) 10:10:45 0
>>48
わかりました、許してください
50考える名無しさん:2010/05/30(日) 10:14:03 0
いずれにしても強烈な個性が必要なんだよ。文学フリマを立ち上げたのも大塚英志だしな。
烏合の衆が何をほざいても状況は変わらん。金魚のフンみたいについていくだけ。
51考える名無しさん:2010/05/30(日) 10:14:22 0
「サブカルで語るな!吐き気がするわ」ってのはパターナリズム、ファシズムだろ。
市場では誰が何をしても自己責任。それを(身勝手な)倫理で潰すのがパターナリズム、ファシズム。


まぁチキは代案を実行してるからいいけど
52考える名無しさん:2010/05/30(日) 10:18:02 0
円城の結婚パーティーで栗原と遭遇してたのか。
53考える名無しさん:2010/05/30(日) 10:18:43 0
別にカタカナじゃなくて、単なる清潔/不潔図式だろ
54考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:26:53 0
ところで、だいたいの批評は自分自身の信仰告白なので、事実そこにあるものよりも
「自分で考えたでたらめな話」が重んじられるのはごく当然のことですね、
などと云ってみるテスト。
12:05 AM May 28th Tweenから

そういう批評は大体においてクソなのだけど、なまじ信仰告白だから「お前の信仰はクソ」と
正面からdisると尊厳をかけた決闘になるのもあたりまえで、さらにいえば、
その尊厳自体がクソだから結局クソのなすり合いになる。ごらんの有様だよ!
12:06 AM May 28th Tweenから

ということで、凡人の凡庸な批評はすぐにクソのようなものに堕すので気をつけねばならぬ、
という自戒などしておく。何かを批評するときはまず自らを問い直すことが必要という話。
12:14 AM May 28th Tweenから
http://twitter.com/crow_henmi


東への当てこすり来たな
55アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 11:29:57 0
意味不明な一般人のツイート貼るなよ。それとも自分のアカウントの宣伝か
56考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:37:01 0
チンコ晒しバカ低脳義春は>>31には答えないのか?
てかチンコ晒しバカ低脳ウンコ漏らし義春は他人の話を理解する力がなさ杉。
57アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 11:37:53 0
58考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:39:56 0
チンコ晒しバカ低脳ウンコ漏らしCCさくら内臓イーター義春、説明になってないが。
59考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:44:56 0
>>48
おはようございます。>>49は私ではありませんね。
方法論そのものを否定するほど下劣な感性とありますが、
それではパーソンズの方法論をある意味で否定したガーフィンケルの
エスノメソドロジーは下劣なのでしょうか。
既存の方法論の否定と修正は文系学問の肝です。
下劣どころかむしろもっとも健全な営みだといえるでしょう。
既存の方法論に留まろうとするのは怠慢と保守主義以外の何者でもありませんよ。

それにサブカル×社会学が嫌いなわけでもありません。
あなたがそう感じたのはあなたがサブカル×社会学を好きだからではないのですか?
私が言いたいのはある事象を説明する論拠にサブカルチャーを使う理由付けが足りないということです。

例えば、海外の文献などを読むと、そういうサブカルチャーが論拠に使われるとき、
それが大量消費されていて、多くの人々のリアリティ一般をつかむ鍵となるから使われるわけです。
ところが日本では、大量消費されていないサブカルチャーが論拠に使われ、それによって
ポストモダンだの島宇宙だのと語られる。この方法では一種の循環論法に陥ってしまいます。
その陥穽を克服しない限り、日本の社会学が日の目を見ることはないと思いますよ。
60考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:47:31 0
反論コメントあるかと思いますが、いまからTOEICなのでまたあとで。
61考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:48:06 0
東スレを代表する汚物・アズニウム/アトミウム/アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg 他 = 義春 (榊原○之) の醜態ダイジェスト

■義春「私は確かに編集者」 http://uproda.2ch-library.com/209476fAL/lib209476.jpg
 モンゴル馬面、古谷実のマンガに出てきそうな面、寄生獣のザコ敵みたいな顔などの評価を受ける
■カメラ板でチンコ晒し http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
■「義春」名義で上半身裸で喧嘩売り動画を晒され消去。アトミウム=義春説を自ら証明
 (動画は以前文化系トークラジオLifeのスレで出し、返り討ちにあった模様)
■東ファンをアホに見せかけるため、馬鹿な信者を自演
■QFのtwitterの偽アカ(末尾のs抜き)を作成、偽計業務妨害罪成立(現在は削除)
 東スレ342では通報厨が通報しないことに異様に勝ち誇る一幕が見られた
■「お笑い芸人ウェルダン穂積と活動を共にする活動家、一部で有名人」というプロフィールを含む
 「公式サイト」を晒された(現在は削除)
■さくらたんを殺して内臓バーベキューしたいそうだ
■さくらちゃんの腸にさくらの肉つめて食う http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1110430093/
 1 :義春 ◆kN.orXi3Fg :05/03/10 13:48:13 ID:RLFJltBF0
 きっと美味しいだろうなぁ
■叩かれると「承認ありがとうございます」「で?ww」
 「僕にHPがあって0になったらここからいなくなるというゲームをしてるつもりか?ww」
■Wikipedia荒らしの常習者
■Amazon.co.jpに駄文レビューを投稿
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/を利用してコピペ荒らし。トリップを晒される
■ハンドル・トリップをころころ換える
■太った芸人なら面と向かって「デブ」と言い放ってもいい
■「最近まっとうになった」といちいち名無しでフォロー自演
62考える名無しさん:2010/05/30(日) 11:58:07 P
>>59
前提が間違ってるけど、「評論活動」は、学問じゃないんだよ。
柄谷行人の『日本近代文学の起源』は、小谷野敦によればトンデモ、
大学論文では誰にも相手にされてない。けど批評における地位はとても高いですよね。

だから評論においては、市場を作ったやつが偉い。アズニウムと被るけど、
宮台がサブカルと社会学を結合したことで1万人でも2万人でも
そういうものを楽しめる消費者が満足したなら、それは最大多数の最大幸福に
貢献してるわけ。一方で、あなたの言い方はスターリニズムがトロツキズムや社会民主主義を
はじめとするあらゆる他の「方法論」を潰したように、倫理で市場を潰すやり方なわけ。

しかも何も生産しない消費者が「こんな市場は無意味だ、潰せ」といってるのだからタチが悪い。
63考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:01:00 0
>>62
追記。嫌なら離れればいいだけなのに、なぜ方法論を全否定しながら東スレや宮台に
依存するんだろうね? あなたは退屈してるから依存してるだけだろうけど、
じゃあ「ここから離れろ」ってのが普通だろ。
それは自分の問題であって、他人の評論活動を否定することを正当化はしない。
64考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:07:16 0
>>62
あずまんの思想のどういうところが好きですか、このスレに何を期待してますか?
65考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:43:07 0
*「東京新聞」の「BOOKナビ」6月13日付けは『ised』です。
66考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:43:57 0
>>59は倫理じゃなくて理由があるかないかで動けって言ってるだけじゃん
>>62の言い分だとまるで批評=市場かのようだけど、そういう「市場」を作ることを正当化する発想=批評のほうが
むしろ日本における倫理だったんじゃないの?

理由のあるなしでいいなら、海外の理論の輸入・適用やまっとうな歴史的議論によればOKになっちゃう
理由のないことにこだわるのは単なる不合理で切り捨ててしまえばいいとなっちゃう

だけどそれだけでは捉えきれないねじれがある。それを割り切るべきじゃないという意識があったからこそ
批評の持ち場があったんでしょ。最近あずまんが朝日にのっけた文章の趣旨ともかぶるけどさ。

>>62-63は、かつての批評との連続性を偽装してるが、そんなのはウソっぱちだよ。かつての批評は
確固とした権威との対抗関係としての市場だったけど、62-63の批評はその権威をも支配する市場原理の
追認に過ぎないじゃん。東(当然柄谷も)がそんな立場を正当化するわけないよ。
単なる消費財でいいんだったら何でもいいんだから。批評である必要は全くないんだから。
67考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:45:18 0
>>64
友の会に入りたい
あずまんと親しくなって新しい時代について語りたい
みんなでキャンプファイアーで肩を組めたら最高
68:2010/05/30(日) 12:47:07 0
いちいちアンカーはりまくるのに一生懸命なひとって、居ますよね〜〜◎
69考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:49:57 0
>>59
>その陥穽を克服しない限り、日本の社会学が日の目を見ることはないと思いますよ。

思うに批評を学問の一分野だと思ってる「ベタな人」が倫理とか学問との接続性、
グローバルにはばたけないぞ論を押し付けてる。

批評を小説の一種だと思ってれば、つまらん作家からは離れればいいだけだと
分かる。いやそもそも>>18みたいなこと言うやつは自分で気づいてるんだろう?
学問でも科学でも真理でもないと分かったら、離 れ ろ よw

依存しながら全否定するって態度どうなの? すごく気持ち悪いぞ
70:2010/05/30(日) 12:52:05 0
か、かっこいい……!!
71考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:56:23 0
「ぼくのかんがえた宮台真司、東浩紀」じゃない。
サブカルから離れなければあずまんじゃなくて、硬派な学者じゃなければシンジ君じゃなくて、
他の文化集団にいっちゃうとあずまんじゃなくてシンジ君じゃなくて、
あずまんじゃなければ、僕じゃないってか。

ははは
72考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:57:16 0
批評をやっている人間が自分から何かを奪っていると思っているんでしょう。
病院行けw
73考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:58:01 0
郵便本を読むと、若さあふれる文章に衝撃を受けるね
素晴らしい本をありがとうあずまん
74考える名無しさん:2010/05/30(日) 12:58:34 0
シックスナインでもして心を静めたらどうだろうか。
75考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:00:18 0
だから、>18>>25>>27>>59のようなギモンにまともに答えるならこうなる。

語られるべき問題を、あなたが言うような学問的に厳密な検討にも耐えられるような理由によって
示されることばかりにこだわっていると、語られるべき問題の摘出に必然的に失敗する。
なぜなら厳密な検討に興味を持つ市場が社会全体の規模に比べ圧倒的に小さいから。
読まれない検討、機能しない検討は存在しないに等しい。だから、それを存在させられる足場を組む必要がある。

足場を組むために必要なのは理由じゃなくて話題性。とにかく興味を持ってもらわないことには話が始まらない。
問題を正しく扱うために必要なのは理由付けばかりではない、最低限度、人間の数がいる。
サブカルチャーが論拠に使われたのは、話し手がそのジャンル内にある対象を好んだり嫌ったりすることについて、
自分本位に語ることを相互に自明視する風潮や、知識にこだわる風潮(当人達は無自覚だが歴史を参照する態度
があるってこと)が、足場にとっていい適性だったから。もちろん宮台とかがサブカル好きだったから選ばれたってのは
あるけど、それが批評っぽいものに接続できると思ったことには十分理由があった。これが食だとそうはいかない。
食にはそれぞれの分野の権威があるから。
76考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:03:29 0
>>69-72
お前らも偉そうにしてるだけで、彼のギモンにまともに答えられてないじゃん
彼のギモンは、別におかしくない。まともに答えられてしかるべきギモンだよ
77アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 13:05:15 0
友の会入れば汐ちゃんと会えますか?
78考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:08:21 0
>>76
東浩紀は科学的でも真理を語っているわけでもない。読む人を楽しませようとしているだけ


これが事実だ。で、あなたはこの事実を知ってこのスレを離れるの?
離れないんでしょ。なんで? 「ぼくのかんがえたあずまんじゃなければあずまんじゃない。
あずまんになれよ!コラァ!」 ←こんな暴力がカッコイイと思ってるの?
離れろよ。
79アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 13:08:36 0
もう一回きちんと書くけどさ、

そもそもシガテラで社会を語ってるのはチャーリー一人でしかもウェブ社会の思想のみだろ?
何度もいうけど鈴木謙介にカーっとなったからって社会学者や日本の学者全てそういうこと
してるとか一般化して無理やり叩くなって。

お前自体がその社会学者と同じことやって自虐ギャグ状態なんだよw


はい綺麗にまとめました
80アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 13:09:31 0
ちなみにアズマンは別にひぐらしやAIRで社会なんて語ってません。
勝手に全ての学者を鈴木謙介と同じにすんなw
81考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:12:00 0
ブロックされた理由をあれこれ考えてるけど
いきなり批判めいたバカなことを書いたから
単純な話ブロックされたのは
素朴に、他者性を理解しろ、ということ?
82考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:24:25 0
逆に言えばヤンマガ・スピリッツあたりにリアリティを読み取る知恵遅れな輩を読者に設定しているわけです。
83考える名無しさん:2010/05/30(日) 13:40:49 0
年齢
0   会社創立
18  恋愛市場に上場 初値600万円、最高値は800万円を記録。
24  突如暴落、株価は400万台に。以降も買いはなかなか入らず、出来高も細る。
26  株価は300万円前半に。恋愛市場から婚活市場への指定替え。
28  ついに300万円の大台を切る。
30  株価200万円前半。値つかずの日が増える。
34  婚活市場、婚活ババアを監理銘柄に。出来高と時価総額が上場廃止基準に。
35  婚活ババアを整理銘柄に指定。
36  上場廃止。
38  婚活ババア、民事再生法を申請。
40  倒産。
84考える名無しさん:2010/05/30(日) 14:16:02 P
>>69-72
>>78
すげーな、東ファンすら東=詐欺師って認識なのかw
85考える名無しさん:2010/05/30(日) 14:30:09 0
っつーか、流石に義春世界狭すぎじゃね? 大丈夫?
86考える名無しさん:2010/05/30(日) 14:32:17 0
そもそも、このスレに視野を広く持てる大人な住人がいるか疑わしい。
87考える名無しさん:2010/05/30(日) 14:36:44 0
サブカルチャーって言葉、下手するとバブル世代あたりからすらも、
カウンターカルチャーと同一視されて批判されることが多いわけです。
曰く「真っ当な教養をまずは身につけよ」と。
88考える名無しさん:2010/05/30(日) 14:44:00 P
食がどうたら言ってるやつはただ食ってればええやん。
それかブログに感想書いてればええんや。
食べ物にテキスト+社会分析という組み合わせをする必然性も、ない。
すべての観点は相対的なのだ。恣意性を決断せよ
89考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:00:09 P
カレーライスじゃ批評は無理だろ
みんなうまいから食ってるだけだよ
9084:2010/05/30(日) 15:00:58 0
東さえ!東さえいなければ俺の人生は!
91考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:05:31 0
実際、あずまんはもうサブカル評論やってないじゃん。
チャーリーも書いてる本は面白くないけど、やってるラジオは面白い。

大体、サブカルで語るってそれ自体はツールにしか過ぎなくね?問題は誰に何を語るのかでしょ。
論者ヲチャやってる奴には、論者が想定している「社会」が見えていないんだろうなぁ。
アホな信者脳の読者を相手にしてやってるワケじゃないんだよ。
92考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:10:24 P
読む人を楽しませようとしてるだけなら
教授は辞めたほうがいいなw

少なくとも創作文芸科とか芸術関連の実技大学にいますぐ移らないとやばいなw
93考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:13:11 0
その「社会」とやらをまずは定義してもらおうか。
94考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:18:17 P
91みたいな奴って
まず、自分の想定してる「社会」をわかってわかってー
って言ってるのに気づけないんだろうな
95考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:20:32 P
あっ、91を否定しるわけじゃないからね

ゆとりが自己主張する見本みたいで面白いからもっと醜態さらしてね!

義春のコンプレックスはわかりやすすぎて飽きるんだよな
96考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:28:20 0
少なくても、今、表に出てきてる人は社会に働きかけようとアクティブに仕事をしてるわけでしょ。
ここでヲチャしてる奴はそういうことを馬鹿にして満足できるような幼稚な自意識しかない。

なんかそれってすごく嫌な感じだと思うよ。世の中を悪くしてる腐った精神そのものというか。
97考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:30:40 0
結局、ネットじゃ何言っても水掛け論にしかならない気がするな。
コミュニケーションの供給は増えているけど、需要は一致してない感じ。
98考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:33:35 0
そもそも、個々の関心領域なんて千差万別なんだから
それを一般化することは非常に困難なのだよ。ネットが
それを解消するように見えたが、実際は分散化された。
99考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:34:06 0
勝手な社会を想定して間違った方向に誘導してしまう愚かさを恐れて、
社会を語ること自体を回避してしまうのはね、違うと思うんですよ。

このスレに限らず、悪い諦め方をしてる人が多いわけで。
でも、その上で自意識だけは守りたい。それって、すごく不健康じゃね?
100考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:36:07 P
なんか自己啓発セミナーにハマった人みたい
アムウェイとかやるなよ?
社会良くするから!とかいって友人誘うなよ?
101考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:41:21 0
いや、ここの住人は自分の自意識の範疇にしかない勝手な社会像を
語りまくっていると思うけどね。
102考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:41:32 P
アクティブに憧れて2chにせっせと書き込むバカw
103考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:43:49 P
で、社会の定義はまだ?
104考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:45:16 0
社会=人間の共同生活の総称
105考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:48:37 P
他人の足を引っ張るしか能がない2ちゃんねらーに説教しても無駄だよw
106100:2010/05/30(日) 15:50:07 0
世の中なんてみんなカルトだ!だからは僕は外に出ないんだ!
107考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:56:45 P
>>105
お前のことか
108考える名無しさん:2010/05/30(日) 15:58:11 P
>>104
じゃあ、自意識の範疇外にある社会は?
109考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:00:35 0
110考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:00:43 0
>>108
無意識の社会って具体的に何?
111考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:03:45 0
あずまんの目指す社会の話をしよう
ベーシックインカムの話
112考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:16:16 0
BIって基本的に少数エリートが国を引っ張るシステムでしょ。
でも、日本人って天才が突出しない代わりに中間層が優秀だったわけで、
大多数の中間層のモチベーションが奪われるようなシステムって、最終的に日本という国を弱くすると思うけどな。
情報技術の進化とグローバル化で中間層がそもそも成り立たなくなってるって前提は分かっているけど。
113考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:25:37 0
一から経済政策を勉強し直した方がいいよ
114考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:42:16 0
Pが思考パターンにしても煽り方にしても、義春臭すぎる。
115考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:45:11 0
>>78-80やPのような、自己中な自分を投影してオナニーするためだけに批評ネタを利用する勘違い君増えたよね
ゴミクズはゴミクズらしく趣味の中に自閉していればいいのに
116考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:49:22 0
直ぐに意味不明な人格攻撃するヤツが一番信用できないよね。
それだけ手前さんが勝手に追いつめられているってことだろうけど。
117考える名無しさん:2010/05/30(日) 16:50:32 0
>>101
>いや、ここの住人は自分の自意識の範疇にしかない勝手な社会像を
>語りまくっていると思うけどね。


だから何なんだよ。自分の自意識の範疇にしかない勝手な社会像で
遊んで何が悪いんだろうか。切り取り方次第で社会はどんな姿にもなるなんて
常識を、いまさら確認して面白いのだろうか。
何がしたいのだろうか。あなたは政治運動がしたいのだろうか。
118考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:06:46 0
119考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:13:02 0
>>117
負け組だから常に社会像を読み替えていないと身が持たないんです。
でも、本当は勝ち組の人でも社会像をうまく自分なりに切り貼りしてる人はいっぱいいるですけどね。てへ。
120考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:15:30 0
そうか、社会像を読み替えているのはボクだけじゃなかったのか・・・。弱ったな・・・。
121考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:47:49 0
>>116
人格攻撃っても種類がたくさんあるからな
追い詰めた奴がいるならある程度やり返されるだろ
そんなもんだ
122考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:52:14 0
お仲間が不祥事起こしたとき毅然とした対応ができないから左翼は信用されない
大澤理論の性暴力分析から現代日本を読む
123考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:55:44 0
>>84
宮台だって、あずまんだって、皆嘘つきじゃないか
みんな釣られて本を買うんだろw
でも、釣られたついでに色々学習するんだ

そして、釣り方を覚えて自分で魚を釣るようになるんじゃないか。
女とかカモの捕まえ方とか。
高々数千円で、毎月10万位だったら結構なリターンだと思うがな。
まぁ、俺はうまく活用できてない方だと思うけど、他にも色々応用は利くし
124考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:56:29 0
>>116
意味不明とファビョってるのは当人のみだけどなw
125考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:57:41 0
  ゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 |
   *o ゚ |+ | ・゚ξミミミミミミミミミミミミミ+・  o |*
   o○+ |  |iξξミミミミミミミミミミミミミ ゚| o ○。
  ・+     ・ lミミξミミミミミミミミミミミミミミ・|*゚ + |
  ゚ |i    | + ミ-=☆=- i、 -=☆=- |!     |
  o。!    |! ゚o ミミlミ  / ー-' ヽ   l;;;|ミ *  ゚ | 
       _,./‐'  、_ ヽ、`-=ニ=- ''   ヽ、  いちいち騒ぎなさんなってw
     ,r'´       `''‐`ニニ´ '´,..-‐' ``ー、
    /              ',      ', ヽ
   l                l        l ',
   |      、           l       l l
  ./        ヽ、        人       ノ  l
  i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
  ',        l         !     /   l
126考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:57:45 0



釣った釣られたの図式にのっけてなんでもかんでもわかった気になるバカの自称学習(大爆笑)


127考える名無しさん:2010/05/30(日) 17:59:05 0
考える名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:30 0
          ,-――、_   ノ    ,,,@,,,  ノ、  _,r―-、
         (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
          \         ヽ ミシミッ  ノ       /
            \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
             │:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. 。 .:'                     /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
         _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
         `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
               /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
        .     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
128考える名無しさん:2010/05/30(日) 18:18:50 0
>>126

と、なにやらうまい事をいったつもりの低脳が独り。
ホイホイ釣られてんのは誰だよw
129考える名無しさん:2010/05/30(日) 18:42:21 0
インダス行った人いる?
そんなにうまいの?
130考える名無しさん:2010/05/30(日) 18:53:28 0
My Soul, Your Beats!って歌うの難しくない?
しおねちんはリズム感とかいいのか
131考える名無しさん:2010/05/30(日) 19:00:30 0
どうでもいい
132考える名無しさん:2010/05/30(日) 19:04:47 O
ふみえちんじゃな
133考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:06:07 0
ガンダムがガダンムになっては意味がない
134考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:28:44 0
あずまん千葉福嶋対談いってるのか!
135考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:36:01 0
電車男は2ちゃんねるに助けられながら恋愛スキルを磨き、エルメスと交際することができました。
以後も電車男の献身的な態度が実を結び、晴れてエルメスと結婚することになりました。

ところが35才を過ぎたころからだんだん様子がおかしくなりました。エルメスが急に太りだしたのです。
しかも、ラム肉のようなケモノ臭い息を吐くようになりました。平気で屁をこくようにもなりました。
子どもの養育費が多くなりすぎているので、習い事を減らそうよ、と言うと、同級生の○○ちゃんも同じように
しているのだから出費は減らせないと、目を血走らせて口角泡を飛ばしながら、ものすごい勢いで抗議されました。

電車男はどこで何を間違ったのでしょうか。
136考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:44:20 0
TOEICから帰ってきました。
>>75でなんとなくサブカルチャーを利用する理由がわかりました。
それを踏まえたうえで、まず私が言いたいのは、
私は社会学のことを話しているのであって、
批評や評論について話しているのではありません。
微妙にスレチだったかなと反省しております。

それから、僕の抱いたような疑問をぶつけることが市場を潰すことになる
という批判に関しては声を大にして反論したいと思います。
結局それって言論封殺じゃないですか。
ここで自分の書き込みに答えてくれた人々の反論もほとんど
「市場」の創出に力点を置かれているようですが、それ以外にまともな答えがなかったのが残念です。
つまり、皆さんも薄々間違っているのではないかと疑問を抱きつつ読んでいるということですよね?
ここにいる方々は「市場」以外にサブカルチャーを使う理由を見出すことが出来ないということですよね。
確かにそれは重要なことだと思います。批評や評論にとっては。

しかし、こと学問の話になると、それは間違っていると明白に言わなければならないと思います。
学問は「真」を目指すべきというところは古来変わってはいません。それを維持できないのであれば文系学問は滅ぶべきでしょう。
加えてハーバードの講義が人気を集めているように、伝統的なやり方によっても市場は創出できるものなのです。
サブカルチャーに媚びなくてもやり方によって市場を創出できることがこの例からわかるはずです。

何回も言いますが、私は別にサブカルチャーが嫌いだとかオタクが嫌いだとかそういうわけではありません。
私自身、サブカルチャーはよく消費していますよ。
しかし、なぜ「サブカルチャーを社会学する」のではなくて「サブカルチャーで社会学をし」なければならないのか
よくわからなかったのです。ただそれだけです。
137考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:45:46 0
△ 二次元にしておけば良かったのに
○ 生まれてこなければ良かったのに
138考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:32 0
>>136
お前のTOEICは136点だ
139考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:51:26 P
市場だけじゃなくて、社会を反映しやすいかどうかというのもあるよ
大地震やテロなんかが起きたらサブカルチャーはすぐに反応するけど、
カレーライスの美味しさは変わらないじゃん
それにマックやユニクロからグローバリズムを考えるみたいなやつなら今でもたくさんあるよね
140考える名無しさん:2010/05/30(日) 20:53:10 0
もうみんなでホモセックスしようぜ!!
141考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:10:05 0
「営業妨害」をすることを恐れてキュウキュウとしているのが今のあずまん
142考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:12:47 0
今日もあずまんのつぶやきは批評になっていて充実していた
143考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:27:36 0
>>136
>確かにそれは重要なことだと思います。批評や評論にとっては。

>しかし、こと学問の話になると、それは間違っていると明白に言わなければならないと思います。


「サブカルを語りたい(聴きたい)」>>>>「社会学を語りたい(聴きたい)」という
層が本を買う人の主流派ってことやね。学問は500円プラモデルのガム、オマケ。
そういう文化圏が成り立ってるから嫌ならあなたが
「社会学を語りたい(聴きたい)」>>>>「サブカルを語りたい(聴きたい)」という
文化圏に行けばいいだけだろう。
144考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:34:30 P
学問って本を売ってやるものじゃないだろ。一般人に本を売らないと成り立たない学問って
無いよ。そんな脆弱な学問はどこにもない。
145考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:37:20 P
大体宮台もチャーリーもサブカルじゃない本のほうが多いだろ
146考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:37:48 0
東の今のもちねたはベーシック・インカムとガバメント2・0か

そのまえはエロゲーと動物化

全部にわかだけど自分が第一人者気取りだな
147考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:42:53 0
>それを維持できないのであれば文系学問は滅ぶべきでしょう。

大丈夫、もう滅びかけている。この不況のあおりで、文科系学部は自然淘汰とレジャー産業化に
ますます二極化・縮小生産されている
148考える名無しさん:2010/05/30(日) 21:49:23 0
漫画家・篠房六郎先生がアニメ『AngelBeats!』の素人に脚本の作り方を叩きこむ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1275138722/
149釣られるだけが人生さ:2010/05/30(日) 22:52:19 0
宮台は力点の置き場が違う事は指摘しておこうか。

彼が80年代後半からデビューして一貫して行っているのは釣りだよ。
サブカルは餌場の一つに過ぎない。
政治、宗教、哲学、思想、社会問題、ありとあらゆる所に釣り針を垂らす。
テレビ、ラジオ、動画配信、出版、新聞、企業、自治体の講演会、映画祭での審査員
公共団体へのアドバイザー等ネットではブログにツイッター等w

必要とあれば、娘の顔写真も利用する。
こんなにバカみたいに釣りまくってる奴は他にいないだろう。


彼が「駆逐」と行ってるのは、日常会話レベルのデファクトスタンダードを
独占する事。
それは、実際のアカデミズム「内」での評価はあまり関係ない。
彼はアカデミズムを取り巻く外側から
「アカデミズムについてのコミュニケーション」をジャックした。
当然、流通度が違うしアウェイだから、アカデミズム自身は太刀打ちできない。

これは、異常な鼎談でもこっそり暴露してる話。
本当は、内幕なんかだまってればいいのに、露悪的に晒す。
それ自体が、新たな釣り針になる。
彼にとっては、その「行為」と「反応」の膨大な集積が社会実験であり
学問的な営み。再帰的ですなw

われわれはモルモットと言うわけです。

150考える名無しさん:2010/05/30(日) 22:59:07 0
ということにしたいだけだろ
まったり革命とかいって、売春女子高生に対する肩入れが尋常じゃなかったし
151考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:13:44 0
宮台語から定着した日常語・・・ベタとメタくらいだろ
152考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:17:25 0
ネタとベタじゃね
153考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:30:52 0
日常語を宮台が自己流ジャーゴンに仕立て上げたんじゃないの
順序が違くね
154考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:37:52 0
>>149
宮台が釣り師だというのは結果論であって、彼を買いかぶりすぎている。
今は首都大の教授だし、社会的には一応成功者という位置づけにあるが、
東大に居たときなどは7年ぐらい芽が出ず、かなり鬱屈した生活を送っていた。
都立大での助教授の時代も長く、女子高生援助交際や売春を擁護するなど
エキセントリックな立場を取っていたので、いつ失脚してもおかしくない微妙な
位置であった。
155考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:39:17 0
nakayama123(仲山ひふみ) sensualempire
尿道に関する解釈間違ってました・・・まあ、勃起で尿道はつぶれるのではなくて、
膀胱からの道が閉じて精液が膀胱に行ったり精液と尿が混じらないように
ふたつの道の間の弁が閉じたり開いたりするはずだったと思いますが・・・僕も別に生理学詳しくないからな。
2 minutes ago webから

ひふみは相変わらずかわいいなぁ
156アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 23:47:34 0
このスレってどの著名人にも「彼は完璧な人間じゃない」みたいなあたりまえの
突っ込みいれて論破した気になってる馬鹿がちょろちょろいるねw そいつらがいったい
誰のファンなのか気になるw
157考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:49:57 0
ファンってなんだよw 根っからヲチャなんだな義春は。
158考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:50:12 0
仮想的とシャドーボクシングしてる馬鹿発見↑
159考える名無しさん:2010/05/30(日) 23:50:33 0
>>156
今は新垣結衣のファンです
160アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 23:53:27 0
僕は今ちょっとスマイレージのファンです
161158:2010/05/30(日) 23:53:27 0
>>156
おまえなおまえ
162釣られるだけが人生さ:2010/05/31(月) 00:01:54 0
あら、概ね、賛同なのね。激烈なアンチ発言が出るかと思ったんだが・・・
日常語を作り出すってことじゃなくて、
日常の中に、「宮台」なんて苗字がでてきたり、会話内容のゼマンティークが
宮台的な図式に回収されちゃう事だよ。
たとえば、あなたが、日常的にこんなスレ覘いて、「宮台って誰だ?」
なんて思わず、「宮台とかw」とかフツーにdisったりできるのはそのせい。

彼の悲哀に満ちた綱渡り人生が面白いのは完全に同意。
ヲッチャーはそれを楽しんでいるw

挫折、不遇な時代を過ごす⇒悪い意味でハジケル

あずまんとも共通点がありますなw

あと、そんなに買いかぶってるわけでもなくて、上の議論見てたら
もしかしたら知らんのかなと思って、つい釣られた次第。
だって、全ての釣り針に全部釣られたら、精神崩壊するぜ?

彼らは、そんな事関係なく別な言語ゲームがしたいのかもしれんが。

163考える名無しさん:2010/05/31(月) 00:06:09 P
>>156
「ぼくのかんがえたあずまんじゃないならいらない!あずまんにもどれ!」
ってな。転移集団なんだろうな。
164アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 00:06:41 0
萱野稔人が最強
165釣られるだけが人生さ:2010/05/31(月) 00:14:48 0
>164
嘘でしょw
どこらへんが最強なのw
166アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 00:19:09 0
東浩紀はたっぷんたっぷんのお腹で独りよがりのセックスをしそう。
その点では宮台真司や萱野稔人はじっくりと女性の体を舐めまわしてから
挿入しそう。
167釣られるだけが人生さ:2010/05/31(月) 00:27:43 0
ああ、なんとなくそんな感じかもw
しかも、下腹が皮下脂肪で埋没して、
だるだるの皮厚真性包茎になっているような気がするよw
奥さんかわいそうだな。

でも、宮台が嘗め回す様を想像すると、正直キモイ。
やっぱり奥さんは大変だな。
168考える名無しさん:2010/05/31(月) 00:49:54 0
小谷野敦って年収一千万前後なのか
別にあずまんにからまなくてもいいのでは
169考える名無しさん:2010/05/31(月) 01:02:11 0
合同会社また誰かやめたの?
170考える名無しさん:2010/05/31(月) 01:21:51 0
濱野だけだよ
171考える名無しさん:2010/05/31(月) 01:45:52 0
>>143
その投げやりな態度はどうにかならんの?
嫌いなら離れる、好きなら擦り寄る。これだけじゃ社会は成り立たないよ。
成り立たないから討議民主主義のような構想が練られているわけだし。

ちなみに学問は別にマイナーで構わないと思う。
今はネットの普及で万人知識人状態も夢ではないと思うから、
学問は今後一般社会に浸透していくとは思うけどね。
市場に擦り寄って「真」を見失うようなものはいらないでしょ。

難癖をつけるとすれば、
市場もグローバル化しているわけだし、
批評の分野はその辺を軽視して国内市場にのみ目を向けているような気がする。
今後のスタンダードは明らかに英語圏のものだろうし、そこに標準化していかないと。
もちろん、そういった中で日本の批評の文化・伝統を維持していければいいとは思うけどね。
172考える名無しさん:2010/05/31(月) 01:54:46 0
        ノ´⌒ヽ,,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ). 
    !゙   (⌒)` ´(⌒) i/  
 (⌒\    (__人_)  |  )  
  \ .\  ヽ、__( / /. 
    \         /. 
173考える名無しさん:2010/05/31(月) 03:06:58 0
講義のレベルが低すぎて嗤われている40男。



10代相手に高校自慢で自分を慰める

深夜3時wwwww
174アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 04:21:25 0
アズマン政治の話になると一気に小学生レベルの呟きになるんだな…
175考える名無しさん:2010/05/31(月) 04:25:04 0
アズマンは日本革命の旗手になると思うよ。20XX年の一般意思2.0宣言は
世界史に残る大事件になるだろう。
176考える名無しさん:2010/05/31(月) 04:42:11 0
昔は「柄谷さんポスコロ分かってんの?」とか言ってたのになあ
177考える名無しさん:2010/05/31(月) 04:50:13 0
ルソーも思いつくアイデア、
片っ端からdisられてたらやる気なくしただろうよなぁ
178考える名無しさん:2010/05/31(月) 05:31:58 0
アズマンが福田や柄谷は批評家としてはいまいちで、猪瀬が実は優秀だと
書いたってのは事実なんですか?
179考える名無しさん:2010/05/31(月) 05:35:42 0
あずまの発言に事実などない!
180考える名無しさん:2010/05/31(月) 05:47:53 0
あずまんの動物化論は繰り返し読んでおいた方がいいですよね
動物化を乗り越えるヒントで満載な本ですね
181考える名無しさん:2010/05/31(月) 06:49:43 0
本当です
ホリエモンとのトークショーで言ってました
182アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 07:27:33 0
繰り返し読むどころか毎日読むべき。
183考える名無しさん:2010/05/31(月) 07:32:00 P
むしろ写経すべき
184考える名無しさん:2010/05/31(月) 07:42:52 0
動物化を一字一句暗唱でなければ真のアズマニストといえない。
185考える名無しさん:2010/05/31(月) 08:15:24 0
動物化した方が楽に生きられます、、、
186考える名無しさん:2010/05/31(月) 08:26:37 0
さあアズマン教に入るのだ。さっさと友の会に入ってお布施しろ。
187考える名無しさん:2010/05/31(月) 09:06:46 0
まずは朝から晩までこのスレに粘着し、先輩方の鳴き声を学べ。
188考える名無しさん:2010/05/31(月) 09:19:50 0
蓮實だったら耽美な、柄谷だったら言い切り型の痛快な文体というのが特徴として
あると思うんだけど、東に見られる独特の文体って言い表せるんだろうか?
189考える名無しさん:2010/05/31(月) 09:46:09 0
引用が巧い
190考える名無しさん:2010/05/31(月) 09:48:11 P
引用がうまい?それは柄谷の特長をぱくっただけだろ・・・

東の特長は馬鹿っぽく単純な文体だな


「ぼくはとてもよいとおもいます」

みたいな。
これは発明といえる。
191考える名無しさん:2010/05/31(月) 11:21:31 P
東の劣化ぶりを眺めているといたたまれなくなる
最近の東の信者は盲目に東を崇拝してるような依存患者が目立つ
ダメな信者筆頭と言われていたはてな民よりもひどい
さらにははてな民からも見捨てられた感がある
余生は作家に転身して信者をかき集めるビジネスをやりつつ
マンセーツイッター飛ばされてにやけながら権力闘争に邁進するのが良いだろう
192考える名無しさん:2010/05/31(月) 11:29:49 0
そもそも、東浩紀にガチ信者なんているのかよ。
193考える名無しさん:2010/05/31(月) 11:47:26 0
はてサの断末魔が来てたか
194考える名無しさん:2010/05/31(月) 12:08:15 0
東の業績って結局なんなの?
195考える名無しさん:2010/05/31(月) 12:09:25 0
かつて宮台信者は結構いたけど、東信者ってあんま聞かないな、ファンはもちろん多いけど
196考える名無しさん:2010/05/31(月) 12:11:46 P
ファンと信者は同じ
197考える名無しさん:2010/05/31(月) 12:54:33 0
思想地図がつまらなかったのが決定打だったね。
ユリイカとあんまり変わらなかった
198考える名無しさん:2010/05/31(月) 12:58:15 0
動物化する・・
ゲーム的リアリズム・・・

とかアカデミズムで検証されたり研究されたりしてるの?
それともいいっぱなし?
199アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 13:00:56 0
でも思想地図2号までは北田の責任だよ。
200考える名無しさん:2010/05/31(月) 13:04:35 0
2号がおそろしくつまらなかった
201考える名無しさん:2010/05/31(月) 13:15:23 0
純愛は想像力の欠如の賜物である。萌えてはならない。だが萌えたい。
202考える名無しさん:2010/05/31(月) 13:17:11 0
>>196
信者は狂的ファン
203考える名無しさん:2010/05/31(月) 13:21:41 0
円城の結婚パーティーで
いきなり高砂席の横で実況初めて、円城の嫁にキレられてたあずまん

http://d.hatena.ne.jp/umiyuri/


204アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 13:31:41 0
思想地図二号の悪夢を思い出してたらヤフートップに本田由紀関係の電波記事が…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000001-maiall-soci
205考える名無しさん:2010/05/31(月) 13:48:18 O
鳩山がフェニックスするにはコレだ!

シンポでは、これらの問題の解決への処方せんも議論された。
同じ仕事には同じ賃金を支払う「同一価値労働同一賃金」の導入や、
正規、非正規の「雇用身分差別」をなくすことなどが提起された。
206考える名無しさん:2010/05/31(月) 14:08:15 0
そもそも、非正規労働は単純作業中心だし。
これで救われるのは事務部門の派遣労働者(殆どが女性)だけだろう。
207アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 14:18:06 0
いや、こういうのはそれ以前の話なんだよ。たいてい何人かが集まって本田由紀みたいな
人に相談しにいって会社にFAXとか送って喧嘩売って「◯◯と◯◯がどっかに愚痴ったらしいぞ」
って内部で広まっていじめられて何の解決もできずに終了するんだよ。だから左翼は安全な
ところから「ガンバレ」って叫んでるだけだと馬鹿にされる
208考える名無しさん:2010/05/31(月) 14:27:01 0
今日、学内ではせぴょんらしき人を見かけた。
声をかけようと思ったが、逃げられた。
209考える名無しさん:2010/05/31(月) 15:36:46 0
基地外と電波ってどちらがヤバいのかなあ
210考える名無しさん:2010/05/31(月) 15:49:15 0
違法長時間労働を告発するマスコミ自体が違法長時間労働の典型なんだからどうしようもないよ
211考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:22:40 0
>>204
どこが電波?
最近就職した俺の友達も面接で手取り20万と言われてたのが12万だったぞ?
本多由紀は電波くさいが記事自体は電波でもないだろ
212考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:25:04 P
東で興味あるのは一般意志2.0の行く末だな
リベラリズムとの二層構造を宣言して以降行き詰まったけどねw
213アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 16:27:54 0
俺が言ってるのは勤めてる会社に喧嘩売って解決するわけねーだろって話だ。
左翼さんがマジで若者のこと想うなら独自の会社作るか、BI促進だろうな。どっちも難しいがw
戦略が間違ってる
214考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:40:58 0
爺の遺産が降ってくるのを待て!
215考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:44:41 0
後は日本を見捨てて海外に集団移住するとか。まあ、それも苦しいけど
日本で派遣って差別されるのも外国で差別されるのも同じだからな。
216考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:46:16 P
信者でもファンでもいいから
今の東理論の最先端(笑)である一般意志2.0が
リベラリズムどどう共存するのか説明できる奴いないだろw
特に立法でね

インターネット民主党みたいな暫定の姿じゃなくて大局的にね。
ただの行政の効率化の提言(笑)じゃんw
217考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:48:55 0
218アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 16:51:13 0
このスレにアズマン信者なんていないんだからツィッターで本人にリプライしろよ…
219考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:52:02 0
日本に文句があるヤツはとっとと出て行け。これ正論だよね。
日本という共同体・血縁体の掟に従えないならそこから追放されても
仕方が無い。本当に嫌なのであれば、アメリカでもオーストラリアでも
いって、改宗まですればいいわけだし。
220アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 16:53:26 0
会社に文句があるって話なのになんで日本になるんだよ。
馬鹿か
221考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:54:15 0
>>213
解決する場合もあるししない場合もある
それに喧嘩ではなくて交渉だ
「泣き寝入りはやめましょう」「会社はちゃんとしろ」という傾向は良い事に決まってる
これだから世間知らずは
222考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:54:54 0
所詮、希望なんて無いのさ。ネットで改革とかいっても他人の言動の
上げ足取りや煽りあいで潰されるだけだし。
223考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:55:06 P
一般意志2.0とリベラリズムがどう矛盾するのかがわからない
224アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 16:56:51 0
>>221
お前Wal Martがどういう結果になったか知らないだろ。
交渉しようとする従業員が増えてから愚痴を一切言えないように
監視しまくりのシステムになったんだぞ。現実はシステムだけを考えるほど単純じゃねーよ
225考える名無しさん:2010/05/31(月) 16:58:26 P
>>223
一般意志=できるだけ話し合わずに決めましょう
リベラリズム=すべてを話し合って決めましょう

議論も追えてないバカばっかりなんだな
226考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:01:10 0
労働基準法が実態と合ってないんだから改善するべき。

残業手当ゼロで昇給やボーナスが少ない人を「一般正社員」とし、
残業手当が付いて昇給もありボーナスもたくさんもらえる人を「貴族」と定義しなおす。
貴族になるためには早慶帝大の学位が必須で、それ以外は一般正社員になるしかない。
学位があっても親が一般正社員の場合は、貴族になれない。
そうすれば誰も文句を言わなくなる。
227考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:06:08 0
でも、アトミの社会を信じるって言葉には悪意が感じられないから信用できるけどね。
炸裂やfinalventみたいな中年セカイ系シニシスト野郎よりまし。
228考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:07:14 0
>>224
ウォルマートはウォルマート
その一例がすべてではないし、誰でも知ってるような知識得意げに話されてもな
「会社はちゃんとしろ」という声が強くなれば少しずつ労働環境は改善されるだろう
(少なくとも悪くなることはないことぐらいは理解できるよな?)
ちなみにその知り合いは交渉・対決の結果少なくとも手取り12万ということはなくなるようだ
まだ最終的な結果は出てないがな
もっと現実知ろうな

>監視しまくりのシステムになったんだぞ。現実はシステムだけを考えるほど単純じゃねーよ

あせって混乱してるのかもしれんが文章がメチャクチャ、意味不明だ
出直してこいカス
229考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:07:31 P
リベラリズムに熟議民主主義は必須ではないんじゃないか?
230アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 17:11:40 0
俺が言ってるのはデモとか一斉退職する以外に対等な交渉なんてありえないってことだよ。
数人が革命家として名乗りでてもいじめられて終了。

システムを良くすることだけ考えても生々しいやり取りは無視できないってことだよ。
231考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:13:31 0
>>228
もし仮に手取り12万より良くなったとしても、それ以降は、
ツイッターでしょっちゅう破門を宣告されたり、13才の女児に擬態化させられたりという
ひどいパワハラに耐え続けなければならない。
232考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:17:11 0
>>230
はあ?対等な交渉があるかどうかなんて話してないだろうが
対等じゃないのなんて当たり前
それでも交渉は無意味ではないし(もちろん上手くやるべきだが)、「会社はちゃんとしろ」という記事が出るのはよいことだ
電波でもなんでもない
ネットで得た知識だけで上から目線で批評(笑)しちゃって、わかってる俺スゲーしたいんだろうがどうしようもないなお前
233考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:21:55 0
>>231
そうなんだよな
まあでもそいつの場合は人づきあいや世渡りは上手い奴だからそれなりに上手くやってくとは思うけど
20万のはずが12万て時点で次の職場探した方がいい気はするが
234考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:26:55 0
>>233
人づきあいや世渡りが下手だからそんなトラブルに巻き込まれるんだろうがw
235考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:28:37 0
>>234
面接で20万という話で手取り12万なのは会社がブラックナだけであって人づきあいの上手い下手の問題じゃないだろ
236考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:30:43 0
アズニウムは逃げたか?
237考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:33:28 0
まあ一時期ナイキやGAPのアジアでの労働環境が叩かれて改善された例もあるわけだしな
238考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:34:11 0
アズニウムたんは就職の話をすると情緒不安定になって四肢が震えだすんだ。
そっとしといてあげて。
239考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:45:48 0
交渉について思ったけど、日本人って恫喝と集りに比較的弱い気がする。
ロスジェネ版在特会みたいなのが出たりして。あ、在特会も失われた世代か。
240考える名無しさん:2010/05/31(月) 17:53:40 0
左翼がダメなのって、弱者のそぶりを見せるからだろ。ネット右翼団体みたいに
少々、暴力的に見せた方が効果的だと思う。虚勢でもいいから威圧した方が
なめられなくて済む。
241考える名無しさん:2010/05/31(月) 18:09:47 0
左翼が一番マズイのは教育についての考え方が終わっとるところだな。
242考える名無しさん:2010/05/31(月) 18:38:47 P
>>229
対話と合意は熟議民主主義かどうかという民主主義のサブジャンルの問題じゃない
民主主義であれば対話合意多数決は含まれる

熟議民主主義だけ特別とかおもってる奴は東の信者。東がそう思わせるように誘導してるから。
でも実際はそういう発言はしていない
243考える名無しさん:2010/05/31(月) 18:57:05 0
こうやって偉そうなこと言ってる奴らが
意外と選挙いってなかったりするからな
選挙行かない奴は現状に異議申立てする資格はない
投票の義務化は早く実施すべきだな
244考える名無しさん:2010/05/31(月) 19:01:05 P
リベラリズムっていうのは別に話し合って合意せよってことじゃなくて、
たとえばロールズの原初状態っていうのは
そう規定すると自ずと導かれる原理って話だよね
リベラリズムと民主主義を混同してんのかな
245考える名無しさん:2010/05/31(月) 19:03:29 0
>>240
本来、左翼といえば暴力だったんだが、
その種のタイプの左翼は前世紀に滅亡した。
公安にかき回されたのと、
閉じた人間関係から自滅した。
で、ソ連の崩壊で決定的に終わった。
246考える名無しさん:2010/05/31(月) 19:46:05 0
あずまんが「熟議民主主義」を仮想敵として打ち立てる詐欺まがいの手口は
いつものことだとは言え不思議だ

まともに突っ込む人が少ないのも不思議だ
247考える名無しさん:2010/05/31(月) 19:58:52 0
熟議の低位が不可能だから、そもそもそれを擁護できない。
248考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:14:49 0
例えばETCのデータとか、自動車のカーナビの衛星データとかは日々蓄積されてるわけでしょ。
そのデータを根拠にして、不採算道路を閉鎖したり、しょうっちゅう渋滞している道路を拡張したりすることは可能。
そうすれば税金の無駄遣いも減る。
一般意志2.0の集合知とはそういう概念です。
249考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:23:40 0
その程度のこととっくにやってるだろ
出版の世界でもPOSデータみてとか
コンビニの売上データとか自動化されてるレベル
250考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:24:10 0
アズニウム逃亡わろたw
251考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:25:04 0
>不採算道路を閉鎖

閉鎖しちゃまずいんじゃないの?w
252考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:32:05 0
>最近就職した俺の友達も面接で手取り20万と言われてたのが12万だったぞ?
12万って家で寝てた方がいいレベルwww
253考える名無しさん:2010/05/31(月) 21:38:16 0
>>249
企業ならPOSデータを元にして迅速に動けるけど、国家単位になるといまだに国会で審議とかやってるわけですよ。
蓄積されたデータを根拠に税金の使い道を決めていくわけです。

>>251
閉鎖がなんでまずいのかわからんけど、閉鎖がダメならグレードダウンでもいいよ。
とにかく不採算であるなら採算が取れるように改善すべき。
北陸自動車道なんかどう考えてもあんな立派でなくていいでしょ。
254考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:09:20 0
ツイッターで、見知らぬ人からフォローされたのでフォローし返したら、コメントが

「お母さんです。フォローありがとうございます。家でもこれくらい素直だと嬉しいです(^o^)」
255考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:12:48 0
あずまんの一般意思2.0は下手すると
「ITで社会を効率化しよう!」という標語と変わらなくなってしまうのか。
そういえばそうだな。このスレで指摘されているのを見て気づいたわ。
別に高尚に一般意思がどうのこうの言わなくたって「e-デモクラシーで行こうぜ!」
といえばいい話だったのね。で、そのe-デモクラシーのあり方をあずまんは延々と述べていると。
256考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:25:15 0
ニコニコ生放送で、政治学者みたいな人に、
ルソーの一般意思には前提があって、それはその意思の源である
主権者が確固たる不変の意見をもっている場合だみたいな
ことを指摘していたが、だとすると、
ネットのつぶやきデータの集合知みたいなものをルソーの一般意思と呼ぶことに
どういう正当性があるの?
257考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:31:03 P
あずまんがやろうとしているのは、この間の朝ニコにもちょっと出てきたけど、レジティマシーの話だよね
民主主義の正統性というのは投票とか熟議で与えられるものだけど、
ルソーを引っ張ってくることで、データ解析にもそういうものを与えようとしている
まあ、どう見ても強引だけどね
258考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:34:46 0
>>255
効率化ではなく、最適化。
今までは、一生懸命働いて血税を払っていると言いながらも、
その血税の使い道はブラックボックスだったわけです。

それをデータで可視化して具体的に個別の政策に反映してゆく。
アメリカに吸い取られている部分が大杉ると判断できるなら、
さっさとアメリカを切って完全に独立すればいいわけです。
259考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:41:06 0
ポストモダン→プレ・モダンじゃなくて、ポストモダン→モダン回帰って
ことだよね。チャーリーも言ってたけど。10年代はオールドモダニストの時代?
260考える名無しさん:2010/05/31(月) 22:44:00 0
>>256
ルソーの一般意志を完全にトレースするのではなくて、一般意志を現代風にアレンジ
しようという試みが一般意志2.0なわけです。
261滝川クリ吸ッテル ◆pabz4LznFI :2010/05/31(月) 23:07:41 0
むしろ現状を悲観して未来のアナル挿入の可能性を絵空事だ、実現不可能だ、と断言してしまうような態度こそが悪なのです。
一般意志2.0をただの抽象論に過ぎないと唾棄するのはたやすいが、それでは何も変わらない。
262考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:00:49 P
効率化も最適化もたいして変わらない
効率化して生産性をあげよう!
最適化して生産性をあげよう!
263考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:03:34 P
それに行政やガバナンスの効率化や最適化の話だね
立法は?あきらめたの?
264考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:27:10 P
>>256
無いから座礁してる

>>255
ほとんどそういうことになりつつある
リベラリズムと一般意志2.0の二層構造を認めたからね

>>248
税金の無駄使いwそんな話になっちゃったの?w

「異質な価値観を持った者同士の共存は個々人の自由を認め合い、共生することでしか解決しないという考えに基づ」いているのがリベラリズム。
一般意志2.0は異質な価値観を持った者同士が個々人の自由を認め合う必要も、共生する必要もなく、勝手にどこかで何かによって最適化されるというもの。
ルソーは革命とかにこういう瞬間を見てたくらいで、あとは官僚制を擁護するための美辞麗句になってるよね。一般意思なんて。
上でリベラリズムをロールズの自由主義に限定してる人がいるけどそれはロールズの思想。
265考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:40:27 0
今の日本の若い連中は価値観が異質なわけでもなんだもないんだけどな。
それぞれが興味関心が全く違うように見えるのは、単に無知だからという。
266考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:43:32 P
>リベラリズム=すべてを話し合って決めましょう
という謎定義を炸裂させて、ロールズのリベラリズムは認めないと
いやはや、このスレにはものすごい論理を持っている人がいるねw
267考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:47:00 0
>>258
同じやん。
効率化が行き着いたら最適化になるわけだし。

あずまんはやはりデリダに戻って一から出直した方がいいよ。
一般意思2.0は失敗するような気がするし。
政治哲学・政治思想ってそれこそスーパー蛸壺化してるし、
門外漢が論じると政治思想をちょっとだけ専門で学んだ素人のようなオレでも
すぐに議論の「軽さ」がわかってしまう。
268考える名無しさん:2010/06/01(火) 00:59:21 0
>>266
ロールズのリベラリズムを認めないとは言ってないだろ。
ロールズのリベラリズム「だけ」でリベラリズムを考えることに対して批判してるだけじゃないの?
この視野の狭さ的に義春か?
269考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:15:23 P
リベラリズムって言ったらまずロールズが参照されるのは当然でしょう
あまりにひどい脳内定義を見たからロールズは違うよねと言ったら、
そんなことはロールズだけの話だって言われたら話にならないだろw
話が通じないレベルだよ
270考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:27:28 0
>>269
ああそうなのか。
文脈的にあなたが空気を読んでいないのかと思ったわ。
悪いね。
271考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:30:22 P
>>268
そういうこと。
今はリベラリズムの定義大会をしてるわけじゃないからね。
272考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:31:33 P
>「異質な価値観を持った者同士の共存は個々人の自由を認め合い、共生することでしか解決しないという考えに基づ」いているのがリベラリズム。
>一般意志2.0は異質な価値観を持った者同士が個々人の自由を認め合う必要も、共生する必要もなく、勝手にどこかで何かによって最適化されるというもの。

長く書けばこういうこと。
で、>>269は何の反論をしたいの?
273考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:45:26 P
>>272
まず>>225のあやしい脳内定義を撤回すること
そこで躓いてるからロールズとか定義の話になったわけでw
言いたいことは民主主義の話なんでしょ

あくまでリベラリズムにこだわるなら、その定義もよくわからないというか、誰のものなんだよw
それとあずまんがリベラリズムと二重構造?を宣言したというのもよくわからない
彼の自己規定はリバタリアンのはずだからね
なので、確かに突き詰めればどこかでリベラリズムと衝突するところが出てくると思うけど、あずまんは気にしないでしょう
つまり、トータルとして、そちらの言いたいことがよくわからないw
274考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:54:00 P
発言してるから書いてるのに、あずまんはそう言わないからお前の言ってることはおかしいみたいな主旨で叩くのはやめなよ

いくつかピックアップしてやるよ・・・

>21世紀の民主主義社会を二層構造で。
> 第一層;人々の無意識を資源配分に生かす。
> 第二層;人々が意識的に政治経済に参画する。

>一般意思パワーを、資源配分(子ども手当とか)の意思決定効率化につかいたい。コミュニケーションによる泥臭い合意形成が
>必要なクリティカルな政治問題もある。移民とか、一昔前の天皇制とか

>Q:マイノリティ排除に繋がらないか?
>A:素晴らしい質問。例えば国籍による差別問題は、心の問題と(社会)システムの問題を分ける必要がある。
> (極端な話、個人の意識を変えるのは諦めて)「心の中の差別意識は自由」「でもシステム上は一切許さない」と明確に。
275考える名無しさん:2010/06/01(火) 01:55:35 0
>>274
> >Q:マイノリティ排除に繋がらないか?
> >A:素晴らしい質問。例えば国籍による差別問題は、心の問題と(社会)システムの問題を分ける必要がある。
> > (極端な話、個人の意識を変えるのは諦めて)「心の中の差別意識は自由」「でもシステム上は一切許さない」と明確に。

「明確に」誰がどうやって決めるのか謎だよねw
276アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 01:57:13 0
無駄な議論しなくていいよ。本人も「今よりマシでしょ」程度のシステムって認めてるわけだし
糞システムだよ。だって馬鹿が多ければ馬鹿な社会になることを加速させるしw
277アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:00:25 0
アズマンが得意げに 「政権交代にシニカルだった僕に説教してたぜあいつ」って呟いてた
けどそれと一般意思2.0関係無いしw 別にみんなの頭を良くするって話じゃないしな。
それともアズマンってネットに隠れた頭のいい若者が溢れてるとか思ってんのか?
278考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:02:33 0
義春黙れ
279アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:04:29 0
あぁそうか。そもそも機械になるべく任せて政治家を減らして無駄な税金減らそうねって
考えも含まれてるんだっけ。もっと夢物語だな…。そんな妄想を研究成果として本だしてるのか
280アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:09:15 0
目が腫れたアズマン見たかった。きっと可愛い
281考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:09:22 P
>>274
こんなのだと>>255の言ってるような行政の効率化にしかならない。

立法や合意も当然含まれる意思決定や(リベラリズムにおいては積極的自由と呼ばれるような)自由の獲得についての
当初の議論(誰も話し合わないで集合知でやれば社会はうまくいく)はもうボロボロで、いきなりリベラリズム側に丸投げしてさじ投げたわけ。
二層構造が両立するわけないからそこを構築しないといけないのに。
たとえば>>275が言ってるようにね。

だからもう>>255の意味でいいやと後退して、最近は>>276みたいに言い出してるんだよな
そうそう。もとは>>279も含まれる。でも今はただの行政サービスの効率化。それにたいそうな名前をつけただけ。w
282考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:12:15 P
>>274
やっぱりリベラリズム関係ないじゃんw
素直に過ちを認める勇気を持とうw

んで、実際にそんなシステム誰が作るの、という意見に対しては、>>257で書いたとおりかな
おそらく政治哲学としても頓挫しそうな気がするけどねw
283考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:12:39 0
東スレを代表する汚物・アズニウム/アトミウム/アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg 他 = 義春 (榊原○之) の醜態ダイジェスト

■義春「私は確かに編集者」 http://uproda.2ch-library.com/209476fAL/lib209476.jpg
 モンゴル馬面、古谷実のマンガに出てきそうな面、寄生獣のザコ敵みたいな顔などの評価を受ける
■カメラ板でチンコ晒し http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
■「義春」名義で上半身裸で喧嘩売り動画を晒され消去。アトミウム=義春説を自ら証明
 (動画は以前文化系トークラジオLifeのスレで出し、返り討ちにあった模様)
■東ファンをアホに見せかけるため、馬鹿な信者を自演
■QFのtwitterの偽アカ(末尾のs抜き)を作成、偽計業務妨害罪成立(現在は削除)
 東スレ342では通報厨が通報しないことに異様に勝ち誇る一幕が見られた
■「お笑い芸人ウェルダン穂積と活動を共にする活動家、一部で有名人」というプロフィールを含む
 「公式サイト」を晒された(現在は削除)
■さくらたんを殺して内臓バーベキューしたいそうだ
■さくらちゃんの腸にさくらの肉つめて食う http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1110430093/
 1 :義春 ◆kN.orXi3Fg :05/03/10 13:48:13 ID:RLFJltBF0
 きっと美味しいだろうなぁ
■叩かれると「承認ありがとうございます」「で?ww」
 「僕にHPがあって0になったらここからいなくなるというゲームをしてるつもりか?ww」
■Wikipedia荒らしの常習者
■Amazon.co.jpに駄文レビューを投稿
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/を利用してコピペ荒らし。トリップを晒される
■ハンドル・トリップをころころ換える
■太った芸人なら面と向かって「デブ」と言い放ってもいい
■「最近まっとうになった」といちいち名無しでフォロー自演
284考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:14:23 P
適当に読んでるけど一般意思2.0というのは
1.行政の効率化と、2.立法の民衆主導化の二点に結果をまとめられそうだね。
1.は国民のほとんどが賛成するだろうけど、2.に賛成する奴はいないだろう
285考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:14:53 0
どう読むと民衆主導化に読めるんだよドアホ
286考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:17:54 P
>>285
じゃあ官僚主導化なの?それとも政治家主導化なの?
287考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:19:00 0
プッ
本当に既存の政治システムの枠でしかモノ考えられないんだなw
アホが無理スンナよww
288考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:19:41 P
なんで煽られてるの・・・
289考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:22:32 P
今のところ、あずまんが一般意志2.0で立法に触れたことってあったっけ?
理論的にはできるはずだよね、一般意志なら
290考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:25:37 0
おいPお前絶対社会契約論読んだことないだろww
何寝言言ってんだよww
あずまんがルソー参照してる時点でそれは愚問とわかるだろwww
291考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:29:44 P
>>290
すみません、読んだことないですw
『本』の連載が遠回りしてばっかなんで、ちゃんと触れたことあったかなと
292アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:30:33 0
なんで急に集団でアズマンの考えのほうが上って状態になってるの?w
Pの言うたいしたシステムじゃないってのはその通りじゃん
293考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:31:36 P
東「二大政党制の問題:結局2つとも似たような政策を出すようになり、多様性を失うのでは?」
東「数千人単位の熟議と、数千万単位の拾い上げ。例えばTwitter上でどこにトレンドが
あるか拾い上げることができる。」
東「熟議民主主義を推し進めてしまうと、国民の休日を設定してまで、国民全員が熟議に
参加しなければならないような状態になる。熟議に参加できる水準の国民は限られている
ので、それは国民全体の意思を反映できなくなる。」
東「ネットの使い道は2つ。1.熟議を強化(数千人単位)2.無意識を吸い上げる(数千万人)この
2つを使い分けることが技術的に可能になった」

東さんの意見はわかりやすいな。「数千人単位の議論と数千万の意志、2つを吸い上げられる」

東「ルソーにおける一般意思を、意識的な一般意思と、無意識的な一般意識に分けるというのが
大事なのではないか。今その無意識的な一般意思については、ネットに既にあるとも言えると思う。」
東「民主主義には、ルソーの定義から、無意識的な欲望を反映させるっていうのと、意識的な
選択を反映させるってのが二つのレイヤーとして重なっているように思う。」
あずまん「一般意思にはtwitterのつぶやきのような無意識の一般意思と、議論の場に主体的に
参加する意識的な一般意志がある。両方の一般意思を吸い出して活用させることが必要」

http://togetter.com/li/22983


これって立法議論じゃないの?
294考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:33:45 P
>>286
民衆の代表者による立法の主導化といったほうがまだあってるだろうな
ただしこの代表者は議会制民主主義で民主的プロセスを経て選出されるわけではない
だから>>284の2はむしろ官僚制一元支配の社会と、その官僚権力を誰が握るかの権力闘争だな
でもそっちは頓挫したんだからもういいだろ
小説のネタとして、妄想として書き続けるだろうし、そういう話。
295考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:36:08 0
で、お前らは数千人単位の議論をできる水準の人間なのか。数千万の意志を吐くだけのバカなのかどっちなの?
296アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:38:12 0
基本馬鹿にしてるけど一般意思2.0は応援するぜキラッって人が多いのか
キモッ
297考える名無しさん:2010/06/01(火) 02:49:42 0
てかここでの東叩きは大体はネタ
東ファンが適当なこと書いて煽ってるだけ
みんな大好きぼくらのあずまん
298アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 02:50:51 0
でも一般意思2.0は良いと思ってるって普通に馬鹿だろ。民主主義の欠点を理解してるように
思えない…
299考える名無しさん:2010/06/01(火) 03:00:16 P
では民主主義の欠点について語ってください
よろしく
300アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 03:06:22 0
馬鹿が多かったらどうしようもないってこと。だから全員の意見を効率よく収集なんて
馬鹿な意見がもっと多く取れるってだけの話だろw そりゃ若者の票が入らない今より
マシといえば聞こえは良いがなw
301考える名無しさん:2010/06/01(火) 03:20:50 0
民主主義2.0が目指すのは亀井のような政治家を撲滅することだろ。
302考える名無しさん:2010/06/01(火) 03:40:29 0
つまり、議論において不必要な道徳や倫理を排除し効率化する。現象の問題はデータとして提示すればいい。みたいな。
303考える名無しさん:2010/06/01(火) 03:40:45 0
環境管理型権力とはなんだったのだろうか。
304考える名無しさん:2010/06/01(火) 03:45:10 0
既存政治に「NO!」、コメディアン新党がアイスランド市議選で圧勝
http://www.afpbb.com/article/politics/2731685/5823440
305考える名無しさん:2010/06/01(火) 04:25:27 0
道徳や倫理の問題が政治の議論から消去出来るわけがない
価値観のすり合わせこそが政治なのだから
306考える名無しさん:2010/06/01(火) 04:57:31 0
だから最終的には、データ民主党と共感党みたいになればいいんだヨ。
307考える名無しさん:2010/06/01(火) 05:30:49 0
またアーキテクチャ派対コンテンツ派か

てか、大体、まともに社会科学やったことあれば
統計の読みなんて理論次第で
結局いかに理論を組み立てるかって話になるのに
あずまんに社会理論も経済モデルもないからな
308考える名無しさん:2010/06/01(火) 05:39:21 0
少なくとも、国民はこう思ってますみたいなソースのない発言で誤魔化されるよりは、
こういうデータがあってこういう風に私は解析しましたって発言してもらった方が検証しやすいでしょ。
309考える名無しさん:2010/06/01(火) 05:50:37 0
一体誰が「意識的な一般意思」と、「無意識的な一般意識」を区別するのかというw
たとえば2ちゃんでチョン死ねとか言ってる奴が多かったらどうなるの
310考える名無しさん:2010/06/01(火) 06:00:01 0
>>308
それは今の政治でも一緒。みんなが公文書を読まないだけ。
数千だろうが数千万だろうが、どっちの議論も官僚政治家双方取り組んでいる。
問題はどんな立場からその議論を取り上げるのかってことで、ネットを使ってもあずまんの理屈のままだとこの問題はなくならない。
311考える名無しさん:2010/06/01(火) 07:29:56 0
そもそも無意識的一般意志を描くためのアルゴリズムが
どこかから天下り式に出てくるわけではないので問題は現状と何も変わらない

生のデータがそのままで何かを提示するとか
統計処理を一切したことがない人が言い出す妄想でしか無いよ


しかし、あずまんのルソー論は
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Wisdom_of_Crowds
のFour elements required to form a wise crowdが
ほとんどルソーの一般意志の定義と同じというところからスタートしてるわけだけど
雑多なものを放り込んでるから無理があるなあ
312考える名無しさん:2010/06/01(火) 09:34:40 0
>>290がなぜ>>289を寝言呼ばわりしたのか理解されてる形跡が皆無なのはどういうわけだ
義春含め社会契約論読んだ奴ゼロなんだなこのスレ
313考える名無しさん:2010/06/01(火) 09:42:05 P
>>312
じゃあ、ちょっと解説してくれよ
あのくらいの古典はなかなか読まれないだろ
314考える名無しさん:2010/06/01(火) 09:59:39 0
>>312
スレの流れ的には、一般意志の「一般」をどうやって決めるんだって話でしょ?
社会契約論読んだとか関係あるかな?読んだ方がいいけど。
315考える名無しさん:2010/06/01(火) 11:13:35 0
こっちでやれ

東浩紀 その214
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1231580997/
316アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 11:14:58 0
アズマン
317アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 11:17:18 0
統合失調症 アスペルガー
318考える名無しさん:2010/06/01(火) 11:22:09 0
このスレを読んだ上での感想だと、NAMの二の轍を踏むことになりそうだなw
319考える名無しさん:2010/06/01(火) 13:10:41 0
あずまんの前の討論の話だとまず政治の中でなく外をどうにかしようって話なんじゃないの。
官僚と政治家の間で行われる本質的な議論をできるだけオープンにして、
政治家の国民に対するタテマエを語る態度と、その上で状況論を語ることばかりが、
政治の話をすることになっている現状を変えていきましょうよと。
320考える名無しさん:2010/06/01(火) 13:13:28 P
それは子ども向けの詭弁の部分
そんなことは実際考えてないしやるつもりもないよ
321アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 13:20:58 0
そんなんで国民が頭良くなるなら苦労しないわな。
322考える名無しさん:2010/06/01(火) 13:23:17 0
でも一度そういう状況にしないと一般意思を吸い上げてますって言いづらいじゃん。
それ自体にたいした意味がなくても、コミットさせることが重要。
323考える名無しさん:2010/06/01(火) 13:28:40 P
コミットするのは「友の会」くらいだろ
ああ確かにNAMっぽいな
324考える名無しさん:2010/06/01(火) 13:39:15 0
あずまんは現時点で現状認識がちゃんとできている人間の合理的な決断(全体最適化)の、
邪魔になるものをできるだけ排除していこうって考えてるように見える。だから技術屋にウケがいい。
325アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 13:59:43 0
でもやっぱみんながなるべく政治を考えなくてもいいようにって考えと、みんなの政治の
考えと汲みとるって矛盾するよ。だから無理がある。
326考える名無しさん:2010/06/01(火) 14:12:40 0
考えなくていいとは言ってなくて、アホが多少真面目に考えても間違った決断を出す(もしくは誰かに利用される)から、
それだったら全員に考えることは強制しないし(そのエモーションはこっちで勝手に汲んでやるから安心しろみたいな)、
それでも真面目に考えたい奴は色々ヒント出し、議論できる水準になったらちゃんと相手にしてやるってのが東の基本スタンスじゃね?
全体に対して余計な期待はしてないんだよ。これがもっと極端だと宮台にみたいになる。
327アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 14:20:46 0
議論できる水準ってなんだよw んなアホなことは言ってない
328考える名無しさん:2010/06/01(火) 14:37:31 P
議論出来るレベルに達してなかった奴はブロックされるんだろ
アホなネトウヨとか儲けのバカ女とかこいつら哲学書なんて1冊も読んでないだろって奴ら
329アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 14:40:32 0
うわ電波がきた;^^
330考える名無しさん:2010/06/01(火) 14:46:04 P
>>328
これが豚教信者の見本だな
「友の会」はもう入った?
座談会来ない?
331考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:00:15 P
うーん?なんで豚友にならんとあかんの?端から見て楽しませてもらってるだけですよ
豚とは思想的にも文化的にも相容れない部分が多いからね
まあ周りの人達は大変そうだよねご愁傷さま

>>329
おまえには言われたくないぞw
少しはまともな本読んでから出直してこいよ
332考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:01:45 P
と、自分は東とは違うんですアピールをするのも、子豚の特徴です
333考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:02:18 0
>>326,327
アホとかアホじゃないとか何なんだろうな。
東が一番メタに立てていると思う根拠は何なの?
なんの優越性があってネトウヨやバカ女より東はいて、
社会を設計する権利をもっているのかね?
334考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:03:48 0
>>333
×東はいて、
○東は上にいて、


東が偉い根拠は「本をたくさん読んでる教養主義者だから偉い」
無意識にこう根拠づけてる人が多い気がするんだけど
335考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:03:56 P
>>333
子豚Pの思考回路
1東は優秀
2その優秀さがバカにはわからない
3俺は優秀だから東の優秀さわかる
4けど俺は東なんかの信者じゃないからな(キリッ
336考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:04:51 0
義春はまず就職するべきだろ。自分で稼いだ金で本を買えるようになってからものを言え
337アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 15:22:56 0
俺はずっと間違いを指摘してるだけだから信者か信者じゃないかって話に巻き込まないでね。
一貫して一般意思2.0とやらはやる価値ないって言ってるし。つか、それで俺を東信者と勘違い
する人ってそもそも文章読み解く力無いでしょ。
338考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:27:16 0
>>337
社会に出たことない無職逃亡豚は黙ってろよ
お前のような奴がゴチャゴチャ御託ならべても説得力ないぞ
339アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 15:30:15 0
マジっすか^p^
340考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:31:04 0
コイツの口ぐせは「電波」なのな
なんでもいいから「電波」とレッテル貼りすれば勝った気になってる
典型的なネット弁慶


329 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 14:40:32 0
うわ電波がきた;^^
341考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:33:05 0
>>339
>>232

あれだけ偉そうに吠えといてなんで答えず逃げたんでちゅかぁ?w
342考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:35:02 P
いわゆるラベリングってやつですな
レッテル貼っておけば議論に勝った気でいられるんだよね

最近の議論が「議論のための議論」見えるんでしょ猪瀬直樹が頭の体操とか皮肉ってみたいな
まあ現実味は無いよな
ただし今現在においてだけどね
これからもう10年同じような政治や社会の状況が続けばその時必要になるかもね一般意思2.0
343アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 15:38:40 0
>>341
そのレベルで喜んでるならそれでいいんじゃない。それは単なるあなたが自己完結してる
話だからそれ以上突っ込めないし。俺は今後本田由紀は何もできないとしか言えない
344アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 15:40:01 0
レッテル貼りすれば勝った気になってる典型的なネット弁慶とレッテル貼りすれば
勝った気になるネット弁慶…(永遠に続く)
345考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:41:36 0
>>343
誰も本多由紀が電波じゃないなんて言ってないんだが?頭大丈夫

>>344
そのレベルで喜んでるならそれでいいんじゃないwそれは単なるあなたが自己完結してる
話だからそれ以上突っ込めないしwww
346考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:44:14 0
>それは単なるあなたが自己完結してる話だからそれ以上突っ込めないし。

自己完結してるのはおまえじゃないかw
こっちは具体的に論点あげてるのに何も言い返せず「電波」としか言えない無職君
社会について御託並べる前に働けよカス
347考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:54:22 0
職についた事もないような奴が社会について偉そうに語れるのはネットの醍醐味だろ
アズニウムたんの唯一の楽しみなんだからほっといてやれよ
348考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:55:16 P
WORKING!!の伊波まひるはどういう人気なんだ?女がファンになってるのか?
男から見たら暴力女なんて近づきたくもないはずなんだがな
Mか?ドMなのか?
それとも中の人人気なのか?藤田咲だぞ?実物見たけどすごく普通だぞ
どこがいいのかさっぱりわからんからおまえら説明してくれ
349考える名無しさん:2010/06/01(火) 15:59:19 P
>>348
青田買いで設定とかで同人がたくさんついた。
今後の人気はわからん。
350考える名無しさん:2010/06/01(火) 16:03:26 0
電波が口ぐせ。電波と言えば勝った気になれるアズニウムたん


28 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:58:35 0
食べ物で語るのもいいよね〜って考えは別に自由だとおもうけど
食べ物に注目しないから社会学者は胡散臭いのであるなんて言い出したら電波だよって

30 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 03:07:51 0
思いっきり言ってたじゃんw 電波くさいのでもうスルーしますね^^


204 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 13:31:41 0
思想地図二号の悪夢を思い出してたらヤフートップに本田由紀関係の電波記事が…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000001-maiall-soci

329 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 14:40:32 0
うわ電波がきた;^^

367 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/26(水) 20:18:52 0
あ、電波の方でしたか…。スルーしますね^^

127: アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU 2010/05/18(火) 19:02:20 0
なんか今回の件でkagamiみたいな電波粘着系が余計に激怒しそうな気がw
というより増えそうw

719 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/01(土) 06:27:22 0
>>662
うん。変えたよ。

思ったんだけど、一般人からしてみれば東浩紀のアカウントって芦田レベルの
電波だよなぁ。「なんでこれでフォロワー2万?」「これで生徒に教える立場?」とか
共通点多すぎ。
351考える名無しさん:2010/06/01(火) 16:14:47 0
>「なんでこれでフォロワー2万?」「これで生徒に教える立場?」とか共通点多すぎ。

これで共通点多すぎ?電波は自分じゃねぇのか?w

「芦田は電波!」→「芦田はフォロワー2万。あずまんも2万。生徒に教える立場か?」→「共通点多すぎ!あずまんは電波!」

どう見てもキチガイです
352考える名無しさん:2010/06/01(火) 16:41:06 0
芦田は電波ではない
ただの言い切り型の哲学者、教育者
353考える名無しさん:2010/06/01(火) 17:40:43 0
これはアズニウム恥ずかしいwww
354アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 18:02:42 0
355考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:28 0
一気に過疎ったな。自演厨がアク禁かww
356考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:15:31 0
無職

「芦田?電波だよな(キリッ」
「あずまんも電波(キリッ」
「本多由紀は電波(キリッ」
「kagamiみたいな電波粘着系(キリッ」

言い返せなくなると「電波(キリッ」
357考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:20:13 0
アズニウムってぴかぁだろ?
358考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:26:31 P
最近は、豚や子豚が荒らしに来ない時はたいてい過疎ってる
359考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:48:35 0
あずまんスレにおける義春の罵倒語変遷

糖質→アスペ→電波
360考える名無しさん:2010/06/01(火) 21:49:14 0
222222222
361考える名無しさん:2010/06/01(火) 22:07:19 0
良くも悪くも新興宗教の教祖タイプだな
信者数の違いを除けばホリエモンと結構酷似してる
362考える名無しさん:2010/06/01(火) 22:26:54 0
無職

ブツブツ…芦田w…電波ダロww…ウワ本多由紀!ww電波…アズマンモ電波ダナw…ククッww…ブツブツ……ウワ電波キタw…ブツブツ…
363考える名無しさん:2010/06/01(火) 22:36:05 0
思想地図論文なかなか難しいが
これさえ書き上がれば一発逆転
両親や親戚はおれを見直し
友達ももどってきて
おれは社会復帰できる
がんばろう
364考える名無しさん:2010/06/01(火) 22:50:35 0
あんたら、毎日政治の話してて楽しい?
365考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:10 0
娘がまるでお気に入りのフィギュアのようだなw
366考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:10:19 0
電波かっこわらい
367考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:16:27 0
アズニウムのクオリティが前よりは上がっているもののいまだ低すぎる
ため連投を開始すると「なにいってんのこいつ」状態になって過疎ってしまう。
368考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:29:00 0
ひとつお気に入りのけなし文句をおぼえると連発とかまるで小学生だな
369考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:32:50 0
ゲームなのは事実なんですね。
しかし家賃や税金などで現金はガンガン吸い取られるし、
HPには限りがあるし、現金を入手する手段も限定されています。
しかも最後は必ず死にます。それが「現実ゲーム」です。

はてなダイアリーなどを見ていると、出て行く現金と入ってくる現金の釣り合いが取れない、
もしくはなかなか預貯金が増えないという辛い現実を克服するために、
睡眠時間をギリギリまで削って生産性を上げるライフハック(笑)がもてはやされているようで、
若者の現状はかなりハードなようです。
370考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:37:07 P
毎晩毎晩政治談議してるならまだ余裕なゲームだろ。
本当にキツくなってきたらエロゲに嵌るようになる
371考える名無しさん:2010/06/01(火) 23:41:01 0
そうでもない
現実で承認得られない奴が上から目線で政治を語ることで何ものかになったと勘違いする例はありがち
ネトウヨやらアズニウムがいい例
372考える名無しさん:2010/06/02(水) 00:26:57 0
朝生で政治家はコミニュケーションコストを安くするための
手段でツイッター使って国民の無意識のつぶやきを政策に反映させよう
みたいなこと言ってたけど票や献金をくれる支援団体の代弁者が政治家が
まだまだ多数派って現実をわかってるのかな
373考える名無しさん:2010/06/02(水) 00:33:14 0
>>372
日本語で
せめて句読点で文のくぎりぐらいつけろ
374考える名無しさん:2010/06/02(水) 01:14:42 0
>>372
それ藤田が同人誌に書いてたな
375考える名無しさん:2010/06/02(水) 01:43:31 0
藤田が政治かたってもなぁ
376考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:01:32 0
ゼロアカ生や濱野っち、ニコ動の改悪にアドバイスしてあげてきてよ
377考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:02:31 0
単に東が発言したことに対して、冷静に突っ込みいれてるだけで
政治なんてたいそうなこと語ってなくね?
378考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:03:27 0
379考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:05:28 0
藤田の考え方って前提条件からして単に奴の思い込みだったりするから困る。
一般意思ってものを正しく汲み取れられない奴なんだよなぁ、あいつ。
380考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:38:09 0
一般意思を正しく汲み取るなんて無理なんじゃないの?
一般意思を正しく汲み取れなんてファシズムとかに通じそう
381考える名無しさん:2010/06/02(水) 02:46:20 0
カリスマとはそういうものですよ。
382アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 03:45:01 0
なるほど。三時四十五分じゃねーの
383アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 03:51:07 0
どうして前よりももっと厳しく会社に注意するよって程度のニュースで喜ぶのかわからないって
言いたいんだよ。今後会社に対して厳しい制裁加えるようにしますよって変更される未来が
まってるわけでもねーだろ。具体的に何がどう変わるんだよ。ニュースが気持ちイイだけでしょ
384アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 03:52:37 0
あーいったニュースで喜ぶ連中がうようよいるから「ブラック企業(笑)ニュースまとめサイト」
にみんなが群がってアフィでホクホクしてる奴がいるって気づけよ。あぁみんなで叩いてすっきり
で終了でそっから何もねーだろw
385考える名無しさん:2010/06/02(水) 03:56:02 0
もうあんまりひどいから真夜中にマジレス

>>313
悪いこと言わないから、ちゃんと読んだ方がいいよ
今なら読みやすくて解説も詳しい光文社 古典新訳文庫版があるから

>>314
全然違う。てかその言い方だと君も社会契約論読んでないな

別に読んでないのが悪いってんじゃなくてさ、一般意志についてあれこれ言うんだったら
それがどういう意味(論理構成)で使われているのか、元を見ようよって言ってるだけなんだよ
見れば「理論的にはできる は ず だよね、一般意志なら」なんて問いは絶対出てこないの

しかし本当に酷い状態だねこのスレは
386アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 03:56:39 0
で、具体的にこんごブラック企業とやらにどれほど外部が介入できるのか説明してくれ。
違法労働させてますね。〜日間営業停止ですとか、〜さんを休ませてくださいなぁんて
ことになるのかw 社会主義に近いなそりゃ。まぁなったら最高の世の中だけどてめぇのせいで
電話きただろうがっていじめられるんじゃないの?元の会社のガラの悪さとか生々しい部分を
解決なんて無理だって根本的な話してんのにさ。
387アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 03:59:26 0
>>385
お前そもそも日本語書けよw笑
「あのね一般意思ってなんなのかちゃんと難しい本よんで広い範囲で勉強しないとダメよ」
って私は簡単にまとめられないので本読んでないことを馬鹿にして誤魔化してますって
言ってるのとかわらねーよw
388考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:06:50 0
>>386の何が根本的な話なのか意味不明
一般意志が機能する領分が現状のシステムのどの部分に対応するか理解できていれば
君の問いは腹抱えて笑って笑いすぎて疲れて「ふぅ」って言っちゃうレベル

>>387
そういうのは簡単にまとめてるんじゃなくてね、君がかっこつけるがために短文に直しただけだよ
君しばらく前から居るようだけど、そんな煽りかますならもうちょっと頭鍛えないときついと思うよ
389アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 04:08:20 0
???は なんでブラック企業話にまで一般意思でてきてんの? 電波さん?^^
390考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:09:13 0
>>385に絡んでったのは義春だろ。
391アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 04:09:43 0
この人だけはマジで本物だろ。良い悪いとかじゃなくなんか本当に意味不明だぞ。
何を言ってるんだ??
392アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 04:11:00 0
??
393考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:17:07 0
>>389-392(390除く)
君さあ、自分を何様だと思ってる?

このスレ見てても別に君って高い評価受けてないだろ
そんな状況で「本当に意味不明だぞ。」とか言ったって誰も釣られないよ

誰も釣られない客観的状況でもなおそういうレス書いちゃう理由はただ一つ。「読めないだけ」
てか、君に虚勢張られてビビった人って過去にいたの?
君自分のことどう思ってるか知らんけど、君が思ってるより君はかなり頭悪いよ?
マジで基本的なとっからやり直したほうがいいんじゃないの
394考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:19:31 0
電波連呼しかできない義春にそんな忠言しても無駄すぎるだろ。
395考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:23:36 0
東スレを代表する汚物・アズニウム/アトミウム/アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg 他 = 義春 (榊原○之) の醜態ダイジェスト

■義春「私は確かに編集者」 http://uproda.2ch-library.com/209476fAL/lib209476.jpg
 モンゴル馬面、古谷実のマンガに出てきそうな面、寄生獣のザコ敵みたいな顔などの評価を受ける
■カメラ板でチンコ晒し http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
■「義春」名義で上半身裸で喧嘩売り動画を晒され消去。アトミウム=義春説を自ら証明
 (動画は以前文化系トークラジオLifeのスレで出し、返り討ちにあった模様)
■東ファンをアホに見せかけるため、馬鹿な信者を自演
■QFのtwitterの偽アカ(末尾のs抜き)を作成、偽計業務妨害罪成立(現在は削除)
 東スレ342では通報厨が通報しないことに異様に勝ち誇る一幕が見られた
■「お笑い芸人ウェルダン穂積と活動を共にする活動家、一部で有名人」というプロフィールを含む
 「公式サイト」を晒された(現在は削除)
■さくらたんを殺して内臓バーベキューしたいそうだ
■さくらちゃんの腸にさくらの肉つめて食う http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1110430093/
 1 :義春 ◆kN.orXi3Fg :05/03/10 13:48:13 ID:RLFJltBF0
 きっと美味しいだろうなぁ
■叩かれると「承認ありがとうございます」「で?ww」
 「僕にHPがあって0になったらここからいなくなるというゲームをしてるつもりか?ww」
■Wikipedia荒らしの常習者
■Amazon.co.jpに駄文レビューを投稿
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/を利用してコピペ荒らし。トリップを晒される
■ハンドル・トリップをころころ換える
■太った芸人なら面と向かって「デブ」と言い放ってもいい
■「最近まっとうになった」といちいち名無しでフォロー自演
396考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:25:28 0
どうでもいいけど、あずまん自身が、ルソーにおける行政に関する問題が
本来立法についての話でしか無いはずの一般意志2.0で解決するかのように意図的にホラ吹いてんだから
子豚達が騙されてるのは、すべてあずまんのシナリオ通り
397考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:31:09 0
なんで立法と行政がきれてんだバカかお前>>396
398考える名無しさん:2010/06/02(水) 04:32:40 0
>>397
その文句はルソーに言ってください、オバカさんw
399考える名無しさん:2010/06/02(水) 05:06:20 0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
400考える名無しさん:2010/06/02(水) 06:58:46 0
>どうして前よりももっと厳しく会社に注意するよって程度のニュース

やっぱり働いたことない奴には何もわからないんだろうなw

>具体的に何がどう変わるんだよ。

誰もそんなこと言ってはいない
「会社はちゃんとしろ」という声が上がるのは良い事ではあれ「電波」(笑)でもなんでもない

>まぁなったら最高の世の中だけどてめぇのせいで電話きただろうがっていじめられるんじゃないの?

いじめはなくならないだろうがそれは別問題
「労働環境ちゃんとするべき」という声が社会的に大きくなることで個々の労働者がいじめにあうなんてことはない
GAPやナイキの例を見るべき
401考える名無しさん:2010/06/02(水) 07:00:42 0
>あーいったニュースで喜ぶ連中がうようよいるから「ブラック企業(笑)ニュースまとめサイト」
>にみんなが群がってアフィでホクホクしてる奴がいるって気づけよ。

まったく何の関係もない話

まああれだなwお前はこんなとこで御託並べて悦にいる前にまず働くことから始めようかw
このままじゃお前自身が電波(笑)と変わりないしなんの説得力もないことにいい加減気付けww
402考える名無しさん:2010/06/02(水) 07:02:58 0
>で、具体的にこんごブラック企業とやらにどれほど外部が介入できるのか説明してくれ。
>違法労働させてますね。〜日間営業停止ですとか、〜さんを休ませてくださいなぁんて
>ことになるのかw 社会主義に近いなそりゃ。

「社会主義に近いなそりゃ」

ま、こんなこと言ってる時点でどうしようもないがw
403考える名無しさん:2010/06/02(水) 07:05:36 0
>まぁなったら最高の世の中だけど

少なくとも労働環境が改善されて労働者が理不尽に虐げられないのは良い事だという事は理解してるようだな
まあがんばれよ、無職電波君
404考える名無しさん:2010/06/02(水) 09:33:40 P
なんかめちゃくちゃ叩かれてる289だけどさ
「はず」で叩かれてたの?よくわかんねえ
いや、解説サイトを読んだ程度の俺でも一般意志が立法の話だってくらいわかるよ?
あずまんが一般意志2.0が一般意志だって言い張るなら立法はできるはずだよね
ただデータ解析から直接立法ってグロテスクな発想だけど、あずまんはそれをどう言ってるのかなと思っただけで
405考える名無しさん:2010/06/02(水) 09:42:54 0
鳩山辞任かよ・・・・・
406考える名無しさん:2010/06/02(水) 10:26:25 0
小沢も辞任かよ……
407考える名無しさん:2010/06/02(水) 10:42:33 0
為替取引のことはよく解らんが、このタイミングで円を売れば儲かるんじゃないの?
そんなに簡単じゃない?
408考える名無しさん:2010/06/02(水) 11:48:52 0
あずまんもこのタイミングでサンジャポとか出て一般意思2.0広めりゃ
いいのにね。所詮、喋りだけの人なんだからさ。
409考える名無しさん:2010/06/02(水) 12:53:39 0
キーボードのRを押さずにタイピングすると可愛い
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1567.html
410考える名無しさん:2010/06/02(水) 12:55:21 0
民主党政権がこれまで取り組んできたことをご報告します。
http://www.dpj.or.jp/special/torikumi_report/
411考える名無しさん:2010/06/02(水) 12:57:37 0
自己啓発本や「人間関係がよくなる!」みたいな本を読んだ感想を教えてよー(^p^)ノ
自分の事なんて誰もみてないんだ、だから他人の視線を気にする必要はないんだ、と自分に言い聞かせるのは辛いよねー(^p^)ノ
412考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:00:16 0
マイナーな映画を観たり音楽を聴いたり漫画を読んだりして、こういう作品に触れて理解している
自分はメジャーな作品にしか触れてない奴らとは違うって思ってるのー?(^p^)ノ

オタクネタを分からない人々を「一般人」と呼称している傲慢さと気持ち悪さを分かってない事ってあるよねー(^p^)ノ
413考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:04:03 0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
414考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:08:39 0
ご立腹のようです
もう東が総理いや皇帝になれよ
415考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:20:08 P
むしろ人々が求めているのが政策じゃなくてカリスマだということがより一層明らかになっただけだと思うのだが
この状況で一般意志2.0に耳を傾ける人がどれくらいいるのやら
結局、経済と同じで政局が安定しないと改革は進まないということだね
416考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:37:24 0
あずまんと一緒にエリート主義者によるクロスボーン・バンガードみたいな
結社をつくろう。
417考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:44:57 0
電波が口ぐせ。電波と言えば勝った気になれるアズニウムたん


28 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 02:58:35 0
食べ物で語るのもいいよね〜って考えは別に自由だとおもうけど
食べ物に注目しないから社会学者は胡散臭いのであるなんて言い出したら電波だよって

30 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/30(日) 03:07:51 0
思いっきり言ってたじゃんw 電波くさいのでもうスルーしますね^^

204 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/31(月) 13:31:41 0
思想地図二号の悪夢を思い出してたらヤフートップに本田由紀関係の電波記事が…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000001-maiall-soci

329 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/01(火) 14:40:32 0
うわ電波がきた;^^

367 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/26(水) 20:18:52 0
あ、電波の方でしたか…。スルーしますね^^

127: アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU 2010/05/18(火) 19:02:20 0
なんか今回の件でkagamiみたいな電波粘着系が余計に激怒しそうな気がw
というより増えそうw

719 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/05/01(土) 06:27:22 0

思ったんだけど、一般人からしてみれば東浩紀のアカウントって芦田レベルの
電波だよなぁ。「なんでこれでフォロワー2万?」「これで生徒に教える立場?」とか
共通点多すぎ。

389 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 04:08:20 0
???は なんでブラック企業話にまで一般意思でてきてんの? 電波さん?^^
418アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 13:46:24 0
アズマンは政治家になるべき
419アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 13:47:53 0
東浩紀は今年ブレイクすべき。日本を救える哲学者
420考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:47:57 0
いや安定してたら改革なんて考えすら出てこないよ
政治にしても資本主義経済にしても不安定さを演出し予定調和的に解決してダラダラ延命してるようなもん
物語からそう簡単には抜けられないってことだな
421アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 13:51:14 0
東浩紀が政治家になり汐ちゃんという美少女幼女で神話を作るべき
422考える名無しさん:2010/06/02(水) 13:53:47 0
転叫院が、欧米はエリートが大衆を操る文明。アメリカ・ロシア・中国は
大衆がエリートに操られていることを知っている文明。
日本はエリートが大衆をコントロール出来ない文明だって言ってたな。

そう考えたら、あずまんの言う環境管理型権力も民主主義2.0も
エリートパワーによる政治って事になるんだと思うのよね。裏では
ボクが仕切りますよっていう。
423アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 13:55:02 0
実はとっくの昔からアズマンが政治を動かしてるよ。小沢を操作してるのもアズマン
424考える名無しさん:2010/06/02(水) 14:09:13 0
昨年末の朝日新聞では、国会議員への歳費をぜんぶなくして議員1万人くらいにして気軽に専門家が国会に入れたほうがいいんじゃないの?
とか提案した記憶がある。ほかのアイデアでもいいけど、そういうレベルの革命的変化がないとこの国の運営は不可能だよ。しかしこれはすごい。終わってる。
about 1 hour ago via web .RT @takagengen: とりあえず、インタビューでは、参議院をインターネットを利用した国民投票システム下で「朝生」化することを提案しました。ちなみに、現行法でも可能だそうです。
参院の政治的な「弱さ」を逆手にとり、衆議院への強烈な圧力団体にしてしまうというアイデアで ...
about 1 hour ago via web .しかしまじでこの国はどうするんだ。景気回復とか以前な感じがするぞ……
about 1 hour ago via web .ちなみに、こうなると漁夫の利的にみんなの党が躍進する可能性があるが、ぼくはあの党にはあまり期待していない。さらに悲惨な短期政権が出来るだけなのは目に見えている。これは本格的な混乱期に入ってきたなあ……。
about 1 hour ago via web .しかし冗談じゃねえな。「歴史的」な政権交代からわずか260日でこのテイタラク。まじで選挙制度根本から見直したほうがいいよ。政局分析とかどうでもいいよ。これはもう、システム根本から見直すしかないじゃん。
about 1 hour ago via web
425考える名無しさん:2010/06/02(水) 15:09:54 0
アズニウムは答えられず逃げたかwさすが無職は違うなww
426アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 15:22:38 0
え?どれのこと
427考える名無しさん:2010/06/02(水) 15:52:01 0
緊急特番 鳩山総理辞任! 〜どうなるニッポン〜

司会は政治ジャーナリストの角谷浩一氏

民主党から藤末健三参議
自民党から平将明衆議
慶応大学の岸博幸教授
ジャーナリストの上杉隆氏が、スタジオで激論を交わします。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv18400504
428考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:01:31 0
429アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 16:04:21 0
トップニュースになったのは良かったって部分だけ同意しろよ?じゃあ同意します。

で、今後何か解決すんの?笑
430アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 16:05:24 0
マイケル・ムーアの映画で何か変わるって思ってる馬鹿と同じだって
431考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:21:16 0
別に変わる・変わらないの問題じゃなくて意識の問題ってことだろ。
まあ、人と人の繋がりの裏にある悪意には、みんな敏感ってこと
だろうけどね。やりがい搾取を批判する奴も、体育会系の連中も。
432考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:23:37 0
そういう「馬鹿」が日々まじめに働くことによって社会に秩序がもたらされる
お前は社会を良くするために何かしてるの?
433考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:25:09 0
まあ皆に言われてるように、働いてから言えよって話だよなw
アズたんは親には何も言われないの?ww
434考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:25:14 0
みんな、ヤンキー先生やスピリチュアル、体育会系的締め付けに
人間的な感動を見出している裏で、そこには、底意地の悪い関係性
があるって事を日本人ほぼ全員が嗅ぎ取っているわけで。

空気読めない奴を批判する奴も、同調圧力を批判する奴も誰も
人間なんて信じちゃいない。それを言ったら、全ての安心や信頼が
崩壊しちゃうだろうし。
435考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:27:47 0
>>424
「昨年末の朝日新聞では、国会議員への歳費をぜんぶなくして
議員1万人くらいにして気軽に専門家が国会に入れたほうがいいんじゃないの?」

東が司会してた朝ニコとかみれば分かると思うけど、
専門家たくさん呼んでも、みんな自分の意見の主張して議論が紛糾して、
いつまでたっても終わらない。
それらの意見をフィルタリングするのが一般意思2.0とか言うのかもしれないけど、
お子様向きのSF小説としては面白いかもしれないが、
東はいつも現実の政治力学について無知過ぎる。
436考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:28:20 0
日本人が言う日本は素晴らしい国だというセリフは、ソ連邦下のロシア人が
共産主義は素晴らしいというアイロニーとほぼ同じ意味。
437考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:33:46 0
マイケル・ムーアの映画で何か変わるって思ってる馬鹿と同じだって (キリッ
438考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:36:34 0
東浩紀って首相が辞めるたびに、なんか激怒してるけど、
あれって、何なの? 
ただのポーズ? 
それともほんとに馬鹿なの?
439考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:43:16 0
安部内閣がそうであったように、内政を整理して美しくしようとすれば、
支持率が急落して辞任に追い込まれる。
つまり総理大臣は内政干渉してはならないってことだw
440考える名無しさん:2010/06/02(水) 16:44:43 0
>>438
単にキレやすいだけだろ
441考える名無しさん:2010/06/02(水) 17:10:53 0
あずまんもツイッターや飲み会ust、
今度の三島賞受賞騒ぎなんかで
すっかりダーティーなイメージが定着してしまったな。
442アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/02(水) 17:23:44 0
周りが草食系ばっかだから余計にイメージが悪いんだよね。渋谷さんみたいな
人が一人いるだけで違うのに
443考える名無しさん:2010/06/02(水) 17:35:28 0
まっ、NO税者の俺には関係ないこったw
444考える名無しさん:2010/06/02(水) 17:48:50 0
周りが無職系ばかりよりはましだ
445考える名無しさん:2010/06/02(水) 18:36:06 0
>>442
アズたんは親になにも言われないの?
446考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:13:22 0
http://twitter.com/hazuma/status/15226911029
http://twitter.com/hazuma/status/15227271926

革命的な何かがあれば政治がよくなるかも知れないって典型的な哲学病ですな

この手の根本的革命思考は
良くてハイデガーのナチ加担
悪くすれば連合赤軍にしかならないw
447考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:29:53 0
>>435
>>446
>東はいつも現実の政治力学について無知過ぎる。

あんなに喋れる人が立ち位置ゲームに無知なわけない。
自分が売れるものはなにか? 政局分析なんてできない。
でも哲学なら売れる。だからいま煽っとく。そんな演技。
そんな営業アウトレイジ。
448考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:41:46 0
>>398
お前のモーソーをルソーのせいにすんなよカース
449考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:44:07 0
民主党死んだな
450考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:45:30 0
hazuma ちょw 中断決定w RT @tomosaku 別企画で、ぜひ。RT @hazuma: 土曜日中継企画が中断されたおりは、彼が「思想地図の意義を20代ニートに説明できなかったため」とご理解ください。RT @murakami_kun プレッシャー…………!!
451考える名無しさん:2010/06/02(水) 19:56:40 0
>>448
ルソーも読まずにわめくバカwww
452考える名無しさん:2010/06/02(水) 20:06:01 0
                 /,´/丶-‐''´  プシュプシュー!!
                 //     ダープイプイダープイプインだろろw
            ,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,    まだやっているのかね?
       __ `ソ/-=・=- -=・=-\/ ̄/   これが現代思想の成果なのかね?
         \/゚    ,ハ      \/   ウンタン♪ウンタン♪ウンタン♪
         /i'´ ̄::::`  -`ー'ー'''  /_   要するにつのがらいクリじゃろろ?     
  _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/ ̄::::‐、   文句なしの紙オムツで完全復活じゃろ?   
  `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  ウンタン♪ ウンタン♪  
        /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.      /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ  * ホプシュプシュアーッ!!
     //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´ ホアーッ!! ーっ、ホアアプシュプシューッ!!
            i /   ⌒  ⌒ ヽ )       ああ 困ったな 困ったな
             !゙   (- )` ´(- ) i/
              |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\  絵里万のお出ましじゃな?
         (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )
           ヽ.   ヽ. ⌒⌒ ノ    /  コログわープイダープインコログわにわ
           ヽ. ヽ、`==´ / /    ーだろろwププイプインププイプイン
      ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____ つまりこうかな?自由と民主主義は違い
     |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::| 民主主義が実現出来るには、
     |____(        /_______|::| 統一的な枠組みや目的が必要となる。
      |____/⌒ ヽ、     /______|::| プキ?がャーッハッハーピキプキ ?
  l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 01位 堵愚慧螺子
453考える名無しさん:2010/06/02(水) 20:55:40 0
↑これ比ヤングさんです
454考える名無しさん:2010/06/02(水) 20:58:45 0
>>435
政治だけじゃなく経済とか法律も結構あやしい
例えばニコ生のベーシックインカムの回で財源を相続税100%にすれば
実現可能とダン子飼やホリエモンが言ったとき、他のメンバーは
もちろん批評家のあずまんさえ何も言わなかったのは不気味だった。
そんなことしたら親→子や孫名義の生前贈与が横行するから
想定してる税収なんて大幅に下回るし、民法や関連法令の相続に関する規定
を大幅に削除しなきゃならない。保険金も遺産に含まれたら生命保険会社も
バタバタ潰れる。
455考える名無しさん:2010/06/02(水) 21:05:29 P
飯田泰之も相続税100%って言ってなかったっけと思って調べてみたら20%だった
常識的にはこれくらいなのか
456考える名無しさん:2010/06/02(水) 21:16:31 0
>アズニウム

>で、今後何か解決すんの?笑

>マイケル・ムーアの映画で何か変わるって思ってる馬鹿と同じだって

解決するとか何か変わるなんて言って誰も言ってないだろ
「ブラック企業は良くないよ」「労働環境良くしよう」という声がメディアであがるのは別に悪い事でも電波(笑)でもない
そんだけの話
バカな上に往生際の悪い奴だな
見苦しい
457考える名無しさん:2010/06/02(水) 21:19:24 0
×解決するとか何か変わるなんて言って誰も言って
○解決するとか何か変わるなんて誰も言って
458考える名無しさん:2010/06/02(水) 21:21:30 0
菅直人じゃダメだな。
30議席割れの可能性大。
459考える名無しさん:2010/06/02(水) 21:23:37 0
>>455
最高税率を現行の50から60%に引き上げ
基礎控除額(配偶者5000万+子1人につき1000万)の減額
が精一杯だろうな。

民主主義2.0にしてもBIにしても問題山積、突っ込みどころ満載なのに
あずまんが語ると実現できそうな錯覚に陥る
460考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:01:46 0
それが仕事ってことじゃないの
461考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:29:07 0
太い肉棒が何度も膣奥に突き刺さる。
奥に届く瞬間に息を吐くから口が開きっぱなしになる。
子宮口付近がじんじんする快楽がたまらない。
もっと奥を突いてと思わずお願いしそうになるのをグッと我慢する。
462考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:35 0
膣奥が拡がっていることが自分でもわかる。
子宮がきゅんきゅんする。
イク瞬間は真っ白になる。
イッたあとはしばらく視力と聴力が減退する。
463考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:40:26 0
思想地図論文だけど
俺はライトノベルの起源についていろいろまとめてみた
目玉は新井素子と橋本治と田中芳樹の比較
この三人は市場的成功にもかかわらず
文壇からは不当に軽視されてきた
しかし東は新井を重視し
浅田は橋本を重視し
福田は田中を重視している
このトライアングルを基にして
新たな視点を呈示するのが俺、みたいな感じ
464考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:48:21 0
>新たな視点を呈示するのが俺

そのお前が不要なんだけどなw
465考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:50:07 P
その三人はデビューがほぼ同じ年か
まあ、がんばれ
466考える名無しさん:2010/06/02(水) 22:57:25 0
思想地図応募する奴なんかいるの?
受かってもアニメ見ながらマジヤベエマジヤベエって言いながら
三島賞作家をヨイショするだけだぜ
467考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:05:23 0
田中芳樹をうまく東周辺の問題意識に接合できれば
けっこう面白い文章になると思う
実は一度だけ東は田中芳樹に言及していて(元長との対談)
「西尾維新=第二の田中芳樹」説について述べている
468考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:09:26 P
田中芳樹はあずまん界隈と相性悪そうだよね
相性なら神林長平なんかのほうがいいと思うが大衆性がないし、意外性もないな
469考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:10:56 0
ここに

hazuma ゼロ年代のオタク系想像力には3つの方向があった。第一に物語ゼロ。らきすた。第二にメタ物語。竜騎士07。第三にそれでもなんとか物語。セカイ系。

この枠組を少し変換して(セカイ系はバトルロワイヤル系の発展形態論)、教養ゼロ(動物化)、メタ教養(アーキテクチャ)、それでもなんとか教養(思想地図bis)という社会論に接続
470考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:14:00 0
もちろん教養論=趣味の共同体論ね
最近のサンデル復権も組み合わせて
流行押さえてますアピール
471考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:15:07 0
まあみんな言ってるけど
ルルーシュ=ラインハルト様だからね
472考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:27:15 0
國分功一郎さんがブログを始めました! 
ttp://ameblo.jp/philosophysells/
473考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:31:15 0
銀英伝は稲葉振一郎が『オタクの遺伝子』でガンダムのリライトとして捉えてるね
橋本治は古谷利裕が『世界へと滲み出す脳』で論じてて
米澤穂信論も収録されてるから新旧ラノベとしてつながってるのかも
新井素子論は知らないけど
竜騎士07ってゼロ年代の新井素子だったと置き換えて
小森健太朗が『探偵小説の論理学』で既存のコードを破る作家として竜騎士07を論じてて
同じメタ作家として新井素子論にも応用できるかな
474考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:33:13 0
>>473
おおっと、ありがとう
読んでみます
475考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:40:03 0
このリライトってのが重要で
ルパン三世をリライトしようと試みたのが新井素子、という議論は
大塚英志が初めて東がよく援用している
田中芳樹の幸田露伴リライト『運命』は福田が絶賛
もちろんリライト=二次創作論なんだけど
あえてそこには深く踏み込まずw
476考える名無しさん:2010/06/02(水) 23:44:06 0
斉藤環の『博士の奇妙な成熟』を読んでるんだけど
この東のラカン読解批判は結構使える
思想地図的にはもちろん東を擁護するけどw
ちょっと気合い入れてセミネールとか読むと好印象か…
477考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:04:10 0
BL的想像力をおさえるなら
田中芳樹と同じく幻影城出身の栗本薫
478考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:09:24 0
ここは無職君のメモ帳じゃないよ
479考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:10:27 0
斎藤環がいくら重層性を前提とするラメラスケイプがどうのこうのと言っても、
その肝心の重層性が信じられないんだからどうにもならない。

透明レイヤーがあると言われても実際には知覚できないわけだから、その場では
理解できたとしても僕たちはそれをすぐに忘れて日常に戻る。
480考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:12:38 0
恋空とかケータイ小説って結局なんだったの
481考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:18:24 P
読んだことないけど、最近はケータイ小説も学園ラブコメをやっているらしいね
新しい文学ではなかったようだ
482考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:44:02 0
azmnマジで出馬するんじゃ・・・
483考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:45:16 P
はまのん、来るんかい
またコメントが荒れそうな予感
484考える名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:08 0
アズマン、ホリエモン、思想地図派、津田界隈でエゥーゴ結成か。
自民・ネットウヨがティターンズ+地球連邦。
旧左翼&はてサがネオジオン。
485考える名無しさん:2010/06/03(木) 01:08:14 0
>>482
知名度ではホリエモン、勝間に圧倒的に負ける
政治知識もサルがッソーのスズケンとか白田准教授の方がまだありそう
演説もあずまん独特の早口オタ口調に有権者がついてこれない
486考える名無しさん:2010/06/03(木) 01:17:27 0
堀江や勝間が政治家になるようだったらそれはそれで終わっているよな。
だけど十年後はわからない。
487考える名無しさん:2010/06/03(木) 01:35:50 0
元スポーツ選手、女優、タレント、芸人を立候補者として
擁立してる今回の参院選も十分終わってる
488考える名無しさん:2010/06/03(木) 01:40:33 0
参院はもともとそうなんだって。
489考える名無しさん:2010/06/03(木) 01:57:30 0
参院選では民主は惨敗するからそこがはじまり。
産みの苦しみだろ。
490考える名無しさん:2010/06/03(木) 02:07:19 0
本気で政治の世界に首つっこむようなら
黒歴史になりつつあるゼロアカ関係者とは距離置くんだろうな
491アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 03:44:10 0
日本はカリスマ(東浩紀)を求めている
492考える名無しさん:2010/06/03(木) 06:18:28 0
アズニウム叩かれて元気がなくなってきたなw図星突かれてこたえてんのかなw
今日も力ないつぶやきを続けるんだろうなwwそれしかすることないもんなwww

アイツも電波!コイツも電波!!みんな電波なのだぁ〜〜〜〜〜〜!!!!


wwwww
493アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 06:22:31 0
図星って何が?少ない給料が外部からの説教で上がることは起きてから
「お前は間違ってた」って言うべきでしょ。しかも「働いてないお前は何も言えない」とか
論外の感情論になってるしw 相手する価値ないからスルーしてるだけだし
494考える名無しさん:2010/06/03(木) 08:00:19 0
友の会って何をするつもりだ・・・
会員番号とか発行するつもりか・・・
495アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 08:02:06 0
みんなでAIRを見ながらすすり泣き
496考える名無しさん:2010/06/03(木) 09:31:18 0
参院選よりAKBの総選挙の方が盛り上がってるw
497アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 09:34:10 0
僕は小野恵令奈ちゃん
498考える名無しさん:2010/06/03(木) 09:44:18 0
鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希
http://agora-web.jp/archives/1026129.html
499考える名無しさん:2010/06/03(木) 10:16:51 0
すごい皮肉だな
500考える名無しさん:2010/06/03(木) 11:26:48 0
>>497
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し
501考える名無しさん:2010/06/03(木) 11:38:00 0
491 名前:アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU [sage] 投稿日:2010/06/03(木) 03:44:10 0
日本はカリスマ(東浩紀)を求めている

493 名前:アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU [sage] 投稿日:2010/06/03(木) 06:22:31 0
図星って何が?少ない給料が外部からの説教で上がることは起きてから

497 名前:アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU [sage] 投稿日:2010/06/03(木) 09:34:10 0
僕は小野恵令奈ちゃん


明らかにニートなのに午前中出てこないのは
ニートと言われないように踏ん張ってるのかw
下らない維持はってないでおしゃべりしようぜ!
502考える名無しさん:2010/06/03(木) 12:01:41 P
松尾スズキとなんかあったっけ?
503アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 12:07:47 0
別に無いよ
504アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 12:29:03 0
アズマンってガチって嫌われてるんだな…。でもこの場合デマ流してる連中のほうが
キモイけど
505考える名無しさん:2010/06/03(木) 12:34:26 0
>しかも「働いてないお前は何も言えない」とか論外の感情論になってるしw

働いたこともなく社会も知らない奴が仕事や会社について語れない、というのは感情論ではなくて 当 た り 前 
そういう奴に限って語りたがるんだけどね
506考える名無しさん:2010/06/03(木) 12:35:15 0
@hazuma
ぼくはなぜか敵が多いのです>< 7分前 webから



ムカツクwwwwwwwwwwww
507考える名無しさん:2010/06/03(木) 12:42:21 0
ディズニーランド的ソーシャルデザインは可能か
508考える名無しさん:2010/06/03(木) 13:00:12 0
頼れる正当性や正義がないというのはウソ。金だよ金。
金を稼いでいれば誰も文句を言えない。金こそが正義だ。
509アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 13:05:43 0
変な噂流してるのってやっぱり浅田彰とかかな
510考える名無しさん:2010/06/03(木) 13:29:15 0
ツイッターのフォローはその人の視点や視座を如実に現す。
政府や社会に批判的なビューポイントを持っている人は、そういうのばかり見ているわけです。
511考える名無しさん:2010/06/03(木) 13:44:21 0
ここであずまんの変な噂流してるやつとか
ほとんど同一人物だろ
ゼロ年代ひとり勝ちの人はさすがに
嫉妬されまくりですね
さすがあずまん
あずまんも「さすがボクw」って言ってたね
512考える名無しさん:2010/06/03(木) 16:47:35 0
>>511
同一人物だと断定できるのはお前こそが犯人だからだ!ど〜んm9!
513アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 16:50:15 0
別に2ちゃんのスレでは噂とかなくね?
514考える名無しさん:2010/06/03(木) 16:55:36 0
おい2組の東って義春のこと好きらしーぜー
えーマジーキモーい
515考える名無しさん:2010/06/03(木) 17:01:14 0
三島賞をきっかけに東浩紀さんを知りました。で、早速QFを読んだのですが、内容は個人的にとても興味深く良質なSFですね。
でも文章が酷いですね。海外SFの粗悪な和訳版を読んでいるような気分がしました。
他の著作(批評系?)もこんな文章なんですか?
516アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 17:02:32 0
動ポとゲーム的リアリズムはとても解りやすい。QFは駄作
517考える名無しさん:2010/06/03(木) 17:41:32 0
>>515
釣りか? 亜厨魔に良質な文章期待してもダメダヨ。

豚塵自身、馬鹿なおたくでもわかる日本語目指してるんだから。
518考える名無しさん:2010/06/03(木) 17:53:41 0
三島賞をきっかけに東浩紀さんを知ったひとがQFなんて略すかなあ?
519考える名無しさん:2010/06/03(木) 18:31:23 0
そろそろ機械政を本気で検討してもいい頃?
http://news.livedoor.com/article/detail/4806412/
520考える名無しさん:2010/06/03(木) 18:47:49 0
>>493
なんで>>456に答えず無視してるの?
誰が「外部からの説教で給料があがる」なんていったの?
「解決する」とか「何か変わる」とか「給料あがる」とか誰も言ってないでしょww
間違い認めたくないからって自分ごまかしてんじゃねぇよタコ
そうやって無職の自分からも目をそらしてんだよなお前は?
ほんとに情けねー奴だよなww
521アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 18:50:06 0
あー記事自体は電波じゃないだろってことね。それはそうですね
522考える名無しさん:2010/06/03(木) 19:09:01 0
>>521
無職の自分から目をそらすなってことだよ
今回のやりとりでお前の精神構造が良くわかった
お前は、自分のプライドを守るために事実から目をそむけ自分に都合のいい解釈をして悦にいる情けない人間だということだ
まずは働け
お前のような人間があれこれ社会や政治や仕事を語ってもなんの説得力もない
話はそれからだ
523アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/03(木) 19:10:05 0
まじっすか
524考える名無しさん:2010/06/03(木) 19:16:37 0
どんなコテでも粘り強く書き込めば愛される
そんな歓待の東スレ
525考える名無しさん:2010/06/03(木) 19:24:14 0
歓待というより馴れ合いだろ。

クロソウスキーとか、小市民東とはもっとも遠い存在だと思う。
526考える名無しさん:2010/06/03(木) 19:55:56 0
「腕を貫通するまで噛まれた」・・・東、大型犬に襲われた戦慄体験を告白
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275546916/

33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/03(木) 15:48:12 ID:AqfDw2Ty0 [1/2]
また、犬か・・・やっぱり犬派はろくなのがいないね。
猫派は、優しく、頭も良く、容姿も良く、収入も多く、幸せなのに対して犬派はまマ逆。
とにかく、道のウンコ掃除もできない、泣き声も煩い、臭いもひどい、噛み付いたら命も危ない。
こんな犬派を信じられますか?
527考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:05:42 0
東が濱野の合コン離脱をツイッターで宣言してからもうだいぶ立つのに、
合コンのHPはいつまで濱野のツイターをリンクしてるんだよ。

こんないい加減な会社、信用できないし、
友の会とか1年分の会費払ったら、一年以内に会社なくなってそうだ。
528考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:07:50 0
合コンwwwwww
529考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:08:01 0
下手に東の悪口書くと訴えられるようになるかもしれんぞ。
530考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:18:07 0
>>527
ていうか、濱野が正式に離脱したのなら
東のツイッターでの告知とかじゃなしに、
ちゃんとHPで告知しないとまずいだろ。

全ての人が東のツイター見てるわけじゃないし、
あまりいないとは思うけど、濱野さんのファンだから友の会入りますって言う人がいないとも限らない。
その人からすると、詐欺みたいなものだ。

とにかく加減なことは確かだな、この会社は。
531考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:26:57 0
赤木智弘ってエキセントリックな人かと思ったけどツイッターみたら
全然印象違うね。あの論文はスタンドプレーだったのか。
532考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:27:38 0
一応正式な手続きをとらないと首にできないから
それをまだやってないんじゃないの?
あずまんが一方的に破門宣告しただけで
533考える名無しさん:2010/06/03(木) 20:28:50 0
>>532
お前破門な
534考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:09:27 0
bisの論文について
俺は児童ポルノ論をガチでやろうと思う
ここはあえてアグネス派
コーネルあたりのイマジナリーな領域の権利を武器にして
アクロバティックな非実在児童ポルノ禁止のロジックを立てたい
目立てば勝てる
535考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:14:50 0
何と戦ってるんだか
536考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:16:26 0
俺はココアを飲もうと思う
537考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:36:23 0
お〜い、誰か濱野の行方を知らんか?
538考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:42:40 0
> 発表担当者:
> 村上裕一(批評家、編集者。「東浩紀のゼロアカ道場」優勝)
> 坂上秋成(文芸批評家、「東浩紀のゼロアカ道場」最終)
> 峰尾俊彦(早稲田大学、「東浩紀のゼロアカ道場」第五次) ← ← ←
> tokada (プログラマー、「東浩紀のゼロアカ道場」ウォッチャー)

ひどいw
539考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:52:06 0
> tokada (プログラマー、「東浩紀のゼロアカ道場」ウォッチャー)

ひどいw
540考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:53:05 0
結構論文応募するんだな
一つ忠告しておこう
なんかマイナーな作品や
マイナーな視点から
トリビア的な知識を集めてもダメだよ
論じるなら王道をいくべき
正面から柄谷行人や村上春樹や押井守を論じるとか
最近の翻訳状況をふまえてドゥルーズやデリダを読み直すとか
541考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:54:50 0
峰尾俊彦は文学フリマで同人誌をいつも完売させる実力と影響力を持つ、文学フリマ界の権威である。
あなたたちとは違うんです。
542考える名無しさん:2010/06/03(木) 21:58:49 0
ミネオさんまじでかっこいいよね
ボクもミネオさんみたいに
世間にも大学にも媚ない
一匹狼として生きていきたい
そしてかわいいマドンナと仲睦まじく生きたい
543考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:03:57 0
明日は友の会入会するけど
入会者リストとか作るのかな
私のツイートをあずまんが毎日読むとか創造すると
鼻血がでそうだ
544考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:04:21 0
>>540
というより批評文の書き方の根本的なところがわかってないやつが多すぎる。
まとめサイトみたいなものを自分なりに編集して書いてるだけ。
あれこれ作品を列挙して、最後に「○○○という傾向がある」と結論付けて終り、みたいな。
紙に出力する必要がないものを、わざわざ紙にしてジコマン。
545考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:07:30 0
>>544
東の雑誌だから仕方ないんじゃないの?
546考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:17:54 0
>>544
東のことかw
547考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:18:48 P
批評文の書き方 とか言ってるからダメなんだ。
古い批評観とは決別して批評もジャンプのように面白さ至上主義になるべきだ
548考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:21:19 P
あずまんは批評の書き方うるさいぞ
文中の固有名詞の割合を見ただけで論文の出来がわかるって言ってたしw
549考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:29:26 0
くそワラタ
550考える名無しさん:2010/06/03(木) 22:40:23 0
>>548
読んでいない証拠
551考える名無しさん:2010/06/03(木) 23:16:41 0
さっき気が付いたんだけど、
keyのサイトのアイコンマークって東さんだったんだね。
552考える名無しさん:2010/06/04(金) 00:24:13 0
ヒガシの評論文より「今日もやられやく」読んでる日本人の方が500倍くらい
多いからやられやくから日本を見るべき。
553考える名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:41 P
そういやミネオはやられやく大好きなんだよな
だからあいつは駄目なんだよ
554考える名無しさん:2010/06/04(金) 00:55:25 0
ところで、今の時代批評家って必要なのかね?
動物化しているならそれこそ必要ないような気もするんだが。
いや、動物化しているからこそ必要なのかな?

ベンヤミンは批評が作品を救済して完成させると言っていたけど、
日本の論壇的批評ってベンヤミンから大きく外れているよね。
555考える名無しさん:2010/06/04(金) 00:57:11 P
やら豚wwww
556考える名無しさん:2010/06/04(金) 01:00:03 0
え?
ブロックされてても友の会に入れるの?
557考える名無しさん:2010/06/04(金) 01:02:04 0
いや、ベンヤミンの批評のみが批評ってわけじゃないんだけどさ。

文学界の黒瀬とかウンコ極まりないじゃん。あれって意味あるの?
558考える名無しさん:2010/06/04(金) 01:04:13 0
やられやくとか痛いニュースみたいに、他人の声から特定の声だけを
大きくしてさもそれが普遍的な意見であるように偽装する羊飼い、
今はこれの影響力でかい。沈黙の羊飼いとは、アーキテクチャ管理人だ。
コピペブログがアーキテクチャとコンテンツの二層構造を体現した
成功例なのだ。(このネタ論文に使ってください)
559考える名無しさん:2010/06/04(金) 01:29:21 0
>>556
金さえ払えばおけですね。
1万円(会費)×3万(フォロワー数)で、年3億円の現金収入目指してます。
560考える名無しさん:2010/06/04(金) 01:29:47 P
>>556
お金を払えば

>>557
ない

>>558
やら豚といい業界ゴロ豚といい子豚商法が大人気
561考える名無しさん:2010/06/04(金) 02:06:06 0
南無もたいがいひどかったなあ、
まあ、あれは一応高邁な理念とかがあったんだけど、
それが一番問題だったんだよな…
よくある理想と現実の乖離ってやつだな。

その点、コンテ友の会は理念とか全く無くて、
とにかく集金システムに徹してるからな。
ポストモダンらしくていいと思う。

もちろん、オレは入会もしないし思想地図も買わないが。
562考える名無しさん:2010/06/04(金) 02:24:53 0
>>540
え、ガチガチの哲学論文とかでも応募していいの?
563考える名無しさん:2010/06/04(金) 02:37:51 0
ガチガチの哲学論文?

龍騎とか?
564考える名無しさん:2010/06/04(金) 03:23:47 0
話ぶったっぎって悪いが、コテやる奴に限ってどうしようもない奴しかいないのはなんでなんだろうな
これまで見たまともなコテって哲板だと蝉寝るとかいう昔のラカンスレにいたのぐらい
565考える名無しさん:2010/06/04(金) 03:26:03 0
<模索舎40周年企画>
「自主メディアの可能性〜”セカイ”のコミュニケーションと”政治”」
場所:阿佐ヶ谷ロフトA

<出演>
イルコモンズ(現代美術家、作家)
インテリパンク(RLL)
仲俣暁生(フリー編集者、「マガジン航」編集人)
根来祐(映像作家)
栗田隆子(有限責任事業組合フリーターズフリー組合員)
雑賀壱(ゼロアカ道場参加者、同人誌作家)            ←
天野邊(作家)
特別ゲスト:佐々木敦(音楽批評家)
主催:イベント実行委員会/模索舎/イベントスペースあかね/未来回路製作所

肩書きがwwwwwwwww
566考える名無しさん:2010/06/04(金) 03:27:29 0
「東浩紀のゼロアカ道場」ウォッチャー

よりマシだろwww
567考える名無しさん:2010/06/04(金) 03:52:13 P

ゼロアカ道場の優勝者の本ってもう出た?
568考える名無しさん:2010/06/04(金) 04:09:06 0
バリバリの哲学論文でもおk
東の郵便本は批評で三島賞とろうとしたし
569アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 05:13:48 0
>>534
いちおうマジレスするけど、アズマンへの批判っぽく書いても採用されるわけがないからね。
ガチで選ばれたいなら「誰も傷つけない」で「新しいこと」を意識しないと。

まぁ実際に応募する連中ってこういう「俺の知能なら〜を論破できる」とか別の方向行っちゃってる
馬鹿なんだろな…
570考える名無しさん:2010/06/04(金) 05:30:06 0
出た無職の上から目線
571考える名無しさん:2010/06/04(金) 06:24:19 0
>>568

単に浅田が褒めたから矢野が候補にしてあげただけ
572アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 06:30:23 0
浅田彰の時代はもう終わる
573考える名無しさん:2010/06/04(金) 07:32:45 0
アズニウムの時代は来ない。
574考える名無しさん:2010/06/04(金) 07:35:00 0
会員規約はどこで確認?
575考える名無しさん:2010/06/04(金) 08:04:38 0
規約なんかねえよ

親分の気分のまま
民主党と一緒w


576考える名無しさん:2010/06/04(金) 10:20:03 0
めったに送られてこないファンクラブ通信が目に浮かぶ
577考える名無しさん:2010/06/04(金) 10:22:16 0
会員番号の唄は作りますか?
578考える名無しさん:2010/06/04(金) 10:24:57 0
>>554
やりたいやつがいて売りたい奴がいて読みたい奴がいる限り続く。
需要と供給の一致。ミニ宗教団体と同じ。
579考える名無しさん:2010/06/04(金) 10:43:02 O
太田の星海社と接近してる藤田が一番の勝ち組になりそう

コンテクは早くもデス・ウォッチの様相
580アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 10:49:54 0
アズマンが乗りに乗って楽しんでる時期=実際の読者から目を逸らしてる時なんだよね。
このパターン飽きたw 実際に友の会につまらなん連中や電波が来てイライラして止める
って流れになりそう
581考える名無しさん:2010/06/04(金) 11:26:16 0
>>579
革ジャンを東と子分達は無視してるっぽいよな。
子分どもも一斉に無視ってことは喧嘩したのかな。
582考える名無しさん:2010/06/04(金) 13:09:36 P
みんなの党は警察票と宗教票とユニセフ票ゲットを狙ってるっぽいぞ
さすがリバタリアン(笑)

みんなの党、後藤氏を擁立へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003054092.shtml

みんなの党、ユニセフ関係者で非実在青少年規制推進派の元警察官僚を擁立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275618980/
583考える名無しさん:2010/06/04(金) 13:27:27 0
児ポの総本山じゃねーかよ
584考える名無しさん:2010/06/04(金) 13:37:45 P
これを見越してみんなの党をディスったあずまんはさすがだな
585考える名無しさん:2010/06/04(金) 14:55:57 0
お前らの集合知で初音ミクを出馬させるんじゃなかったの?
586考える名無しさん:2010/06/04(金) 14:59:41 0

            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/

                   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                  /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  |::::::::|     。    |
                  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
                  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
                 (〔y    -ー'_ | ''ー |
.                   |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                +  | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
           +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/    +
             / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.             レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
            (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
587アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 15:04:52 0
カンはきっっとアズマンをのし上げるよ
588考える名無しさん:2010/06/04(金) 15:43:44 0
>>581
まあ元から
太田「ファウストの太鼓持ちやってよ本出してあげるから」
東「わかったよ。金くれ」
というだけのビジネスライクな関係だったし
589考える名無しさん:2010/06/04(金) 15:44:36 P
革ジャンとだけは長く続いたのにな関係
これで矢野だけになったか
590考える名無しさん:2010/06/04(金) 16:25:10 0
アボ「オフ会呼んでよワインあげるから」
東「わかったよ。金くれ」

監督「アニメの太鼓持ちやってよDVDあげるから」
東「わかったよ。金くれ」

東 「QFの太鼓持ちやってよSF書いてあげるから」
大森「わかったよ。ゴールデン街で飲ませろ」

福島「糞本の太鼓持ちやってよイベント出してあげるから」
糞瀬「わかったよ。金くれ」
591アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 16:33:08 0
破ってCGもショボいしゴミみたいな映画だよね。
592考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:10:32 0
太田のあれはどういう路線で行くのだろうか
文芸メインなのかすらわからない
593考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:19:13 0
>>592
既存のミステリ作家に書かせるだけでは新会社の意味ないし
ラノベはファウストでやっちゃったから意味ないし
今から太田がインパクトのあることをやるのは難しいように思う
594考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:35:28 0
CGの上から手で線描きしてるんだがな
ゴミみたいな感想しか書けない奴には
どこがCG部分なのかもわかるまい
595アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:36:25 0
後半は凄いけどモノレールとかクルマとか酷いじゃん
596考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:39:19 0
エヴァTV本編で一番いい回を決めようか。アスカとシンジがシンクロした回
って答えが出そうだけど。後、ゼルエル食うシーンか。
597アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:40:27 0
やっぱジェットアローンの回かなぁ。
598考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:40:54 0
お前ゴミと言っておいて後半は凄いけど、は無いだろ
相対的に破は評価しないと他の映画の大半がゴミ扱いになる
599アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:44:14 0
凄いって作画はね。ただどうしても同人誌っぽくて ぷって吹いちゃう。
600考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:44:23 0
ジェットアローンは使徒ですらないじゃん
引きのアングルで走る初号機がかっこいいだけの、
後からしてみれば無駄な回だよ
601アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:45:37 0
だから良いんだよ。ミサトゥさんが活躍するし
602考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:47:19 0
フェイトもなのはも銀魂もいばらの王も全部ゴミだけど、
お前実際のゴミを見てから破をゴミと言えと。
603アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:48:43 0
まぁたしかにブレイブ・ストーリーや銀色の髪のアギトよりは上だ
604考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:17 0
サマーウォーズはどうだったの?
605考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:54 0
消失やガンダムUCやサマーウォーズなんかと同様に
破は評価されてしかるべきで、ゴミとか言ってたらきりがない
ただし旧劇場版みたいな突き抜けた評価は俺もしない
なぜなら旧劇は作品ですらないから
606アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 17:56:04 0
airまごころを君にに比べると常識的な話すぎてあっそ感が漂っちゃうからねぇ。
それなら新しい映像の感覚を提示した時かけのほうが上
607考える名無しさん:2010/06/04(金) 17:58:13 0
破の欠点は所詮再編集版だから、展開が速くて唐突なんだよね。
ファーストガンダムの映画版見ているような感じ。
608考える名無しさん:2010/06/04(金) 18:20:10 0
サハクィエルが落下してくるシーンは何度も見ちゃうよね
609考える名無しさん:2010/06/04(金) 18:30:47 P
【速報】けいおんが大失速
610考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:11:06 0
松平:東さんの「東浩紀とニコニコ生編集!〜思想地図bis編集会議×新批評研究会〜 http://live.nicovideo.jp/gate/lv18040731」はおいらの新大学の企画のパクリだよねえ(2 時間前)
611考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:25:42 0
あたまおかしくなったのか
612考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:31:29 0
アズたんは働いてないのに映画代とかどうしてるんだろ
613考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:37:09 0
新エヴァは映画賞には全く相手にされずに
アニメ業界人が選ぶメディア芸術祭にもシカトされて
自分らの出自のはずのSF大会の星雲賞にすらシカトされてる始末
賞受けの悪さは異常。オタクだけにしか誉められなかった逆シャアの再来
614考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:23 0
管総理誕生
日本動物化への第一フェイズ
615考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:52:29 0
監督「アニメ映画の太鼓持ちやってよ券あげるから」
東「わかったよ。金くれ」
616考える名無しさん:2010/06/04(金) 19:58:31 0
アズたんはなんでそんなに会社に恐怖心持ってるんだろうな
会社のいうことは絶対だの、ひと言たりでもさからうといじめにあうだの
いじめられた過去でもあるのか?ww
617考える名無しさん:2010/06/04(金) 20:02:51 0
ビートたけしと7人の賢者〜未来への選択

加藤商武w
618考える名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:03 0
お前らちっとは生産的な話しろ
619考える名無しさん:2010/06/04(金) 20:19:53 0
620考える名無しさん:2010/06/04(金) 20:52:39 0
621考える名無しさん:2010/06/04(金) 21:13:45 0
>>616
社会や仕事に対して異様に恐怖心持ってるから社会に出れないんだろうな
リアルの世界が怖いからネットの世界にこもってるんだろう
やたらといじめを持ち出すところを見ると過去にいじめられてたのかも
リアルの世界が怖いから、ネットにこもって勝ち誇ることで精神のバランスを取ってるんだろう
622考える名無しさん:2010/06/04(金) 21:17:30 0
いつの間にか、濱野がアウトして、tokadaがインしてたのか
623考える名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:31 P
isedのイベント、チャーリーにも打診したけど、あっさり断られたと予想
624アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/04(金) 21:23:08 0
関西だから打診してないでしょ
625考える名無しさん:2010/06/04(金) 22:25:55 0
626考える名無しさん:2010/06/04(金) 22:46:58 0
ヱヴァ破を映画館で見たときは大画面大音量の大迫力で大興奮したのだが、
家で見るとやっぱショボいなぁ。
仮設五号機の中でマリが一人でしゃべる冒頭のシーンからして臨場感があって楽しかったのに。
627考える名無しさん:2010/06/04(金) 22:47:15 0
それはそうと新潮で麻枝&KEY特集やってくれないかな
東浩紀が最もリスペクトし影響を受けた作家と作品なんだし
628考える名無しさん:2010/06/04(金) 22:50:51 0
>>627
そこまで露骨にやってしまうと麻枝が次回の三島賞をとるというデキレースがバレバレになってしまうだろう。
629考える名無しさん:2010/06/04(金) 22:57:52 0
新潮の編集部にエロゲーをやったことがある人間がいるとは思えないけど
東は文学とかSFとかマジでどうでもよくて、自分は一生エロゲーやってたい
だけの人間だと公言してるのにな。矢野とか源一郎とか大森は東の知名度
を利用したいだけでないのなら、鍵ゲーやってエンジェルビーツを観てそれら
も絶賛する義務がある。
630考える名無しさん:2010/06/04(金) 23:14:29 P
ドログバ右腕骨折!W杯微妙/親善試合
<親善試合:コートジボワール2−0日本>◇4日◇スイス・シオン
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100604-637891.html

 コートジボワールFWドログバが前半15分すぎ、浮き球の奪い合いで日本DF闘莉王と接触し、右腕を骨折した。
W杯出場は微妙だ。顔をしかめながら、右腕を押さえてピッチを後にした。エリクソン監督は「ひじのけがで病院に行った。
もしかしたら脱臼かもしれない」と絶対的エースのけがを心配したが、予想以上に厳しい結果となった



これはひどい
631考える名無しさん:2010/06/04(金) 23:38:13 0
本番直前の親善試合の意図が理解できず、闘争心をむき出しにしたDF闘莉王が、
年棒6億円以上の世界的スター選手に真空飛び膝蹴りを食らわせて骨折させた。
しかも国内情勢が不安定なコートジボワールにおいて、ドログバは国民的英雄。
彼がワールドカップに出られないことによる損失は計り知れない。
日本人の民度の低さがまた露呈してしまった。
632考える名無しさん:2010/06/04(金) 23:39:03 0
>>627
東は最近、麻枝まえだ〜って姦しいが、
動ポモでは『AIR』のことは積極的には評価してないし、
クラナドも発売時の『ゲームラボ』の時評(今はBOXのLで読める)でも微妙な評価だった。

たんに東は、
「エロゲ(構造的に少しだけ複雑なものに限る)を評価する東大卒の思想家のぼく」に
酔ってるだけのような気がするのだが…
633考える名無しさん:2010/06/04(金) 23:44:53 0
東スレで知ったかしてもバレバレだぞ
ここは偏執狂的な粘着ヲチャーが集ってるから
634考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:15:51 0
>>629
そんなゴミはやる気も観る気もない僕はどうしたらいいんですか
635考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:22:58 0
阿呆。

636考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:40:48 0
阿呆と言った奴が阿呆
637考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:43:24 0
最近のあずまんって本格的な思想バカにとっては中途半端だし、
本格的なエロゲマニアにとってはヌルすぎるし、
キモアニオタにとっては権威にべったりで偉そうすぎるし、
とにかく中途半端で面白くない。ツイッターとか見てるとと死にたくなる。
638考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:24 P
明日三時からか
午後つぶしたくないなあ
639考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:51:41 0
オタクに対しては俺ってエロゲーしか興味ないからと媚を売りつつ
人文的な権威も持ち得たいというのがそもそもダブスタ。
エロゲーなんて所詮無教養なオタク向けのものだろ。
640考える名無しさん:2010/06/05(土) 00:51:41 0
>>638
同感だな。
土曜の午後に、早口眼鏡のメンヘラ語りとか
一般人小人プログラマの子豚鳴きとか聞きたくないよな。
絶対に不快な気持ちになると思うから、おいらは観ないや。
641考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:19:41 0
みんなこうやってあずまんのことをけなしながら
ニコニコ見るんだね
アンチ巨人と同じ
642考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:23:18 0
謝っても無視された
僕は業界の人間ではなく普通の人
どうすれば東さんにブロックを外して貰えるんだろう
643考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:29:34 0
>>642
アナルしかないだろJK
644考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:36:25 0
おまえら凡庸な大衆だよw
645考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:42:10 0
東さんの周りにはろくに小説読んでないくせに文芸評論家とか批評家を名乗っている若い人が
複数いて、東浩紀の取り巻きだからという理由で仕事を得ているように見えるのですが、ああ
いう人ってなにがしたいんですか?原稿料が高いから文芸誌で書きたいだけなんですかね?

東浩紀さんって一度人文で食っていくことに挫折してオタクに逃げてた人ですよね。それが人文
回帰してきたわけだけど、あなたの周りにいるのは無知無教養なオタクばかりになってしまいま
したね。彼らはエロゲーが純文学として認められたと喜んでますよ。エロゲーが純文学として認
められたんですか?
646考える名無しさん:2010/06/05(土) 01:48:13 0
>>645
ここは
大学の講義で、仮面ライダーのビデオを流している知障


の ス レ で す よ    w
647考える名無しさん:2010/06/05(土) 02:17:06 P
女子高生にわいせつ、アートコーポ会長が辞任
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100604-OYT1T00962.htm

引っ越し大手のアートコーポレーションは4日、寺田寿男会長(64)が同日付で辞任したと発表した。

 6月中旬の取締役会で相談役に就く。寺田前会長は、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、
5月31日、警視庁に東京都青少年健全育成条例違反の容疑で書類送検されており、「責任を明確にする
ため、取締役を辞任したい」と申し出たという。

 妻の寺田千代乃社長は「関係者の皆様には、ご心配をおかけしたことを深くおわびする」とコメントした。

 寺田前会長は、1976年に千代乃氏と「アート引越センター」を創業。その後、社名をアートコー
ポレーションに変更し、2005年に東証・大証1部に上場した。
648考える名無しさん:2010/06/05(土) 02:26:46 0
ゼロアカウォッチャーってナニ?
649考える名無しさん:2010/06/05(土) 02:32:21 0
東原「5月10日、チェルシースタジアム行ったよ〜」→その後ドログバ、バラック、エッシェンがW杯欠場に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275668230/
650考える名無しさん:2010/06/05(土) 02:43:26 0
藤田 東の知り合い
村上 東講演会の主催者
坂上 不可解な同情破り


結論
ゼロアカはヤラセ
651考える名無しさん:2010/06/05(土) 03:06:29 0
みんな陰謀論大好きなんだな
ぜんぶ東の陰謀
652考える名無しさん:2010/06/05(土) 03:09:14 0
>>641
巨人の視聴率もダダ下がりだけどね
653「機械的唯物論」者:2010/06/05(土) 03:23:56 0
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
要するに、宮台も大澤真幸も、オウム真理教にショック受けてるんです。
しかし、オウムとか、AKBの食い込み汚れパンツにショックなんて受けてどうすんの。
舞台の上で「今(オシッコが)出た」と言って、
舞台をやりながらオシッコをしてしまうことだってざら・・・ということです。
大澤なんて、顔が林家ぺーに酷似しています。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
654考える名無しさん:2010/06/05(土) 05:11:39 P
尿瓶的脱構築
655考える名無しさん:2010/06/05(土) 05:17:08 P
尿道から尿瓶へと至るその経路を小便の輸送経路に見立て、緻密な読み込みによって脱肛をはかる。
656考える名無しさん:2010/06/05(土) 07:18:19 0
ポア推奨アニメのABはオウムが忘れられた今だから放映可能
657泣き山123:2010/06/05(土) 07:49:55 0
批評界の島田伸介、あじゅまん萌え!
658泣き山123:2010/06/05(土) 07:51:05 0
最近のあじゅまんは酷過ぎる。
村山由佳が言ってた!
659泣き山123:2010/06/05(土) 07:57:46 0
アズニウムが東であることがウザすぎると、宮台派がいつも言ってる。
村山先生は立教を卒業した。
しかし、島本理生は推薦で合格して立教を卒業できず、綿矢リサは早稲田を自己推薦で合格して不登校で単位ギリギリ卒業。
『ヘビにピアス』の人は法政大学に潜るレベル。
藤田直哉、坂上秋成、峰尾俊彦、村上裕一の早稲田カルテットが日の目を見ないのは文芸誌の編集者に見る目が無いからだ!
学歴こそ至上!
東浩紀、東大の浩紀の名前がそれを証明しているではないか?
あじゅまんよ、今一度文壇にカーニバルを!
ゼロアカ第二回開催のゴングが鳴る!
660泣き山123:2010/06/05(土) 07:58:53 0
訂正!

アズニウムが東であることがウザすぎると、宮台派がいつも言ってる。
村山先生は立教を卒業した。

しかし、島本理生は推薦で合格して立教を卒業できず、
綿矢リサは早稲田を自己推薦で合格して不登校で単位ギリギリ卒業。
『ヘビにピアス』の人は法政大学に潜るレベル。

藤田直哉、坂上秋成、峰尾俊彦、村上裕一の早稲田カルテットが日の目を見ないのは、
文芸誌の編集者に見る目が無いからだ!

学歴こそ至上!
東浩紀、東大の浩紀の名前がそれを証明しているではないか?
あじゅまんよ、今一度文壇にカーニバルを!
ゼロアカ第二回開催のゴングが鳴る!
661泣き山123:2010/06/05(土) 08:03:52 0
大森望と矢野優と平野啓一郎は京大、太田克史は早稲田の教育。
大江健三郎は東大、村上春樹も早稲田。

実は早稲田こそが日本文学の中心ではないか?
村上春樹以後の文学の中心が早稲田なのは間違いないし、早稲田文学が川上未映子を生んだのは事実だろう!

ブヒブヒ泣く前に、あじゅまんよ、セクハラの前に、やるべきことがあるだろう!

藤田直哉をもう一度、ゼロアカの舞台に!
662考える名無しさん:2010/06/05(土) 08:16:21 0
ABが本当にクソになってきてる
前田と対談したときにちゃんと感想言えるのかな
663アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 08:23:07 0
ABが糞なのはいいとしても、「ABのアニメは自体は糞」って事実を避けながら
うまく脚本家を持ち上げるアズマンってキモイ…
664泣き山123:2010/06/05(土) 08:32:43 0
坂上と峰尾は、三島賞受賞のパーティーを見れば分かるようにホモ(東)に怯えながら芸者業。
仲山は文壇にいるためには、あじゅまんしかつてがない。
やっぱり賞を獲ってデビューした藤田が一番だらう!
塩澤先生と早川書房をなめるなよ!

だってね、何で福嶋(京大SS)や前島(ぴか〜)が単著で藤田が駄目なの?

宇野なんて、ただの仮面ライダーオタクで、全然、オタク批判なんて出来ないよ。
岡田斗司夫や宮台真司路線で、特撮の謎解きしてるだけ!

あのニコ生のときの藤田へのアツイエールを忘れたとは言わせないぞ、あじゅまん。

カーニヴァル、カーニヴァル、カーニヴァル!
665泣き山123:2010/06/05(土) 08:34:30 0
あと、夜中なのにカーテン開けっ放しとか、
五歳近いのにあの日本語なシオネとか、ペットボトルと安酒とか、
東家ヤバいだろう!

あんな、変な家に住む作家いるのか(笑)
666泣き山123:2010/06/05(土) 08:36:43 0
早稲田卒、東京工業大学院、SF評論賞で年収、一千万もいかないこの惨めさ!
俺は藤田直哉だ!
667考える名無しさん:2010/06/05(土) 08:40:00 0
藤田は文章がヘタだかならなぁ
668考える名無しさん:2010/06/05(土) 08:53:37 P
1000万どころか100万いってるのかも心配になるけど
669考える名無しさん:2010/06/05(土) 09:02:36 0
>>663
キモいのはお前だよ
670アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 09:18:35 0
藤田ってこんな高学歴だったのかw 今後普通に尊敬しないとな
671考える名無しさん:2010/06/05(土) 09:22:55 0
その前に普通に働け
672アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 09:25:51 0
藤田って完全にゼロアカ参加者ってステータスが逆効果になってるじゃん。
何もしないで普通に批評家やってりゃ学歴でごまかせたのに
673考える名無しさん:2010/06/05(土) 09:33:07 0
wikiより。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%9B%B4%E5%93%89

藤田 直哉(ふじた なおや、1983年 - )は、日本のSF・文芸評論家。北海道札幌市生まれ。北嶺高等学校中退後、大検を経て早稲田大学第一文学部(文芸専修)卒業。
現在、東京工業大学社会理工学研究科価値システム専攻博士後期課程在学中。日本SF作家クラブ会員。限界小説研究会メンバー。SF/評論研究会会員

しかも中学受験しているし、高校は北海道で一番の進学校なんだよな。
「北嶺中学校は、その名のとおり「高い嶺を目指す」をポリシーとしています。 開校してまだ20年ほどですが、ライバル校の函館ラサール中学を抜いて、現在、北海道内における進学校ナンバー1の地位を築いています。」
金持ちの行く私立だから、藤田がロスジェネとか貧困とか言うのはおかしい、って叩かれてた。
674考える名無しさん:2010/06/05(土) 09:59:30 0
むくりなう
675アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 10:18:58 0
むしろ藤田が大いに叫ぶべきだと思うけどなw 高学歴でも進む道によって給料が違いすぎって
676考える名無しさん:2010/06/05(土) 10:19:46 0
文フリ界の権威である峰尾とは大違いだな
677考える名無しさん:2010/06/05(土) 10:25:26 P
アズニウムは早稲田に夢見過ぎだろう
所詮私大の文学部だぞ
まともな就職口を探すのも大変だよ
678考える名無しさん:2010/06/05(土) 10:28:02 O
藤田は星海社に雇ってもらえば年収数千万の可能性もあるからなあ

キラー・コンテンツをいくつも抱える太田は10年代出版界の台風の目だし
679アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 10:42:29 0
それは文学部に遊び人が多いって話じゃないの。
680考える名無しさん:2010/06/05(土) 10:42:34 0
今日のニコ生、改めて発表者の名前みてみると酷いな。
学生と素人ばかりじゃん。
速水さんが比較的マシだとは思うけど、その時点で終わってるよな。

参加メンバーに福嶋や濱野や前田の名前があるけど、
この人たちは今回の放送に出演するのかなあ?
それいかんによっては観てもいい気もするけど、
天気もいいし、土曜の昼にあまり観たくないなあ。
681アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 10:45:03 0
天気が良いってことはさては貴様田舎だな。関東は曇だ
682考える名無しさん:2010/06/05(土) 10:48:48 0
え、京都だけど、晴れてるよ。
田舎といえば、千葉や茨城や埼玉と、どっこいどっこいだよ。
683アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 10:50:04 0
京都じゃ都会だな。名古屋だったら馬鹿にしてたが
684考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:34:04 0
千葉はど田舎ですw
685考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:35:30 0
お金がほしい
686考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:44:20 0
北嶺高等学校 - 北海道 私立


全国(4153位↓/5403校) 道内(152位/338 校)

http://www.zyuken.net/school_page/10169421419/
687考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:50:18 0
四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2009.9.20)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
68 聖光学院A
67 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属 栄光学園 渋谷教育幕張A
65 駒場東邦 東大寺学園
64 早稲田@ 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田実業 学芸大世田谷 芝A 浅野 県立千葉 大阪星光学院
62 攻玉社(特別) 西大和学園(1/17,1/18)
61 早大学院 本郷@B 攻玉社A 立教池袋A 市川@A 久留米大附設
60 明大明治@A 本郷A サレジオ学院B 立教新座@A 広島学院 広島大附属
59 函館ラ・サール(前期) 海城@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@ 立教池袋@
   暁星 学芸大竹早 城北B 東海 白陵(前期) 岡山白陵(併願) 広島大福山
58 芝@ 青山学院 巣鴨A 学習院A サレジオ学院A 逗子開成B 愛光
57 桐朋 城北A 学芸大小金井 逗子開成A 鎌倉学園A 滝 海陽TU
56 法政大学AB 中大附属A 逗子開成@ 桐光学園AB 早稲田佐賀(東京)
55 函館ラ・サール(後期) 法政大学@ 世田谷学園AB 明大中野A 鎌倉学園@B
54 中大附属@ 穎明館@ 攻玉社@ 巣鴨@ 岡山白陵(専願) 愛光(県内専願)
53 ★北嶺 明大中野八王子A 穎明館B 桐蔭中等@AB ★青雲
688考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:53:17 0
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
70 灘 ★洛南高附属(併願)
65 甲陽学院 白陵(後期) ★東大寺学園
64 ★洛南高附属(専願) ★洛星(後期) ★西大和学園(3科)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 ★西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 ★洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A ★西大和学園(岡山) 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) 立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) 関西学院B
55 関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) 三田学園B 立命館(後期総合) ★奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) 関大中等部(3科) 滝川(前期医進)
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 同志社 ★奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) ★奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) 同志社国際 ★奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
43 関西学院千里国際 桃山学院(A選抜) 関西大倉B 清教学園(後期S特T)
42 早稲田摂陵(一般A) 清教学園(前期S特T) 初芝立命館(BC立命館) 関大北陽A
41 清風(前期標準) 初芝立命館(A立命館) 初芝富田林A 三田学園A
689考える名無しさん:2010/06/05(土) 11:55:29 0
なぜ関西
690考える名無しさん:2010/06/05(土) 12:17:21 0
なんか合格難易度みてるだけで
息が詰まりそうになってくるな
691考える名無しさん:2010/06/05(土) 12:23:33 P
高校の偏差値表はキモすぎる
大学入ったらそんなの忘れろよ

これはもちろんあずまん批判です
692考える名無しさん:2010/06/05(土) 12:39:04 O
ハーバードの哲学PhDコースに合格しちゃったぜ・・・
これであずまんより上の人間になれそうだな
693考える名無しさん:2010/06/05(土) 13:24:54 0
>>692
アメリカの大学は金積めばたいてい誰でも入れる。
しかし学士→修士→博士に進めば進むほど
きちんと学位をとって修了するのは難しい。
694考える名無しさん:2010/06/05(土) 13:27:59 0
>>693
じゃあ、何であずまんはコロンビアの院落ちたんだよ。
金がなかったからか? 
それで今あんなに小金にうるさいのか?
695考える名無しさん:2010/06/05(土) 13:36:15 0
>>694
英語が下手過ぎたからだろ
日常会話すらできないやつなんてさすがにいらないw
696考える名無しさん:2010/06/05(土) 13:41:08 0
ニンニク一かけとってって言われて、ニンニク丸ごと渡すような人は、
受験脳で通る日本の大学は入れても、
アメリカの大学には入れません。
697アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 13:44:38 0
今更だけどtokadaって誰
698考える名無しさん:2010/06/05(土) 14:31:47 0
オリックスの四番打者tokada
699アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 14:33:52 0
それは俺も思ったがw

にしても、黒瀬濱野西田の三人はイラネーよな…
700考える名無しさん:2010/06/05(土) 14:43:07 O
大沢オフィスの週刊大極宮(最新)に京極夏彦による円城披露宴レポが。
あずまんも京極と写ってる
http://www.osawa-office.co.jp/cgi/view_weekly.cgi
701考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:00:39 P
濱野、ヒゲ剃った?
702考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:03:37 O
夏コミの当落は?
703考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:05:18 P
夏コミはそもそも申し込んでないじゃん
704考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:15:10 O
なんやあずまんは海鮮か
705考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:18:07 0
>>664
ゼロアカ後の実績からすれば昼間がナンバーワンで次が白石ってとこだろ
706考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:20:19 P
いや、あずまんは5年くらい連続で出てたはずだけど、今回は申し込むのを忘れてたらしい
707考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:28:09 O
東くんも初心に帰ってアメリカの院に留学すればいいのに
このまま三流雑魚弟子どもと下らないお遊びをして井の中の蛙で人生を終えるつもりかね?
708考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:36:02 O
あずまんは禁治産者?
709考える名無しさん:2010/06/05(土) 15:45:47 0
制限行為能力者なw
710考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:02:18 O
>>700あずまんと京極夏彦って繋がりあったっけ
711考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:06:08 O
たかが高卒の京極と仲良くするなんて
712第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/05(土) 16:19:42 O
713第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/05(土) 16:21:41 O
あら、ドコモの永久規制解除されてる

三島賞おめでとうございます。(^-^)
714考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:27:12 0
地方でも都心でも万々ショッピングモールが出来ているの?
埼玉で元祖ショッピングモールといえば、深谷のイトーヨーカドーだよね。
715考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:35:10 O
規制解除だと・・・?
716アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 16:36:53 0
結局毎回ショッピングモール話は中途半端で終わる。
何がしたいのかわからん
717考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:37:03 O
うわーすげー久しぶり
718考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:39:26 P
電話(笑)
719考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:45:37 O
いやー電話はかんぜんに規制されまくりだったわー
おれがいなかった数ヶ月を3行でまとめてー
720考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:47:45 0


721考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:49:54 O
あんがとー
久しぶりだからなにレスされても嬉しいよー
豚はまだショッピングモールいってんのー? かんぜんにネタ切れじゃーん
722考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:51:09 0
>塩澤先生と早川書房をなめるなよ!

先生!宇野さんが虐殺器官の帯の宣伝文句を嘲笑してました!
723考える名無しさん:2010/06/05(土) 16:56:22 0
>>710
普通に皮ジャン繋がりだろ
724アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 17:08:56 0
坂上のプレゼン酷過ぎるだろ。意味がわからん
725考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:15:12 O
解除記念カキコ
726第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/05(土) 17:15:20 O
でもいきなり三島賞ってすごいですね。
小説家でもなかなか取れるものじゃないんでしょ。
そんなすごい作品をいきなり書くなんてすごすぎる!(>_<)
読んでないですが
727第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/05(土) 17:17:52 O
文字数を気にせず自由に書き込める、久しぶりの感覚だ。
なんかそれだけて心が軽くなりますね。(^-^)
728純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:21:00 0
そうですか
729考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:22:08 0
義春を無職、無職って弄ってたの純一かぴかぁのどっちかだよな。
730アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 17:22:57 0
>>729
別に構わないよ。そんなの書いてる側のほうが惨めに見えるしw
731純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:23:18 0
俺はアク禁だったからね〜
732純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:24:38 0
俺がアク禁という事は?
そう、ぴかぁ〜しかいませんよね?
733純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:27:14 0
でも、どうせあれだろ?

まず、俺が登場する事で
確実に今、ぴかぁ〜が名無しになって、
自分が義春を無職と弄ったのもかかわらず、
ぴかぁ〜自身がやった罪を全部俺に擦り付ける
書き込みを名無しになって書くって展開だろ?

なんか予想できるね〜
734純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:28:52 0
しかも、あれだろ?
義春は根本的に俺に勝てないから、
俺がアク禁だったって100パーセント分かってても、
勝てそうなアホなぴかぁ〜だけ残す為に、
また、名無しで罪を擦りつけようとするぴかぁ〜に
下手に同調するからややこしくなるんだよな〜

これもまた展開が読めるわ。
735純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:30:09 0
じゃあ、これ↓は何ですか?っていう話になるんだけどね

コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww

797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
         ...-ー、,-─ 
        .-=・=- i、-=・=-   
             ((i))
          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
           .`ニニ´ 
       γ´⌒\___/⌒ヽ  
      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
      /    ノ^ 、___¥__人  |   
      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /

798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>797
もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp
736アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 17:30:39 0
うーん…。やっぱりこの中では村上クンが一番マシだよな…。
論文の内容っていうより村上がただ単に健常者だから優勝しただけってのが
よくわかるw つか峰尾って人どうみてもアスペじゃん
737考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:32:01 0
前、ぴかぁのスラム街論をディスったら、ぴかぁから名無しで
お前はまだまだ甘ちゃんだよってレスされてキモかった。
738純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:32:09 0
見えてるのに、透明化した振りをする義春って展開だろ?
これもまた読める。
739考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:32:10 P
ミネオはフルボッコ状態なのか?
Twitterの空気が急に悪くなったんだけど
740考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:33:04 0
たしかに峰尾はアスペっぽいな。外から見てる分にはおもろいんだが・・・
741純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:34:36 0
今さっきぴかぁ〜が居たのに、
もう名無ししかいない→名無しのどれかがぴかぁ〜

って展開だな。
742純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:35:30 0
>>740はぴかぁ〜だろうな、たぶん。
743アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 17:37:21 0
わかった。純一君はすごいよ。誰も君を責めない。だから黙ろうよw
744純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:41:15 0
いや、俺は基本的にここには書き込まないから安心してくれ。

ただ、ぴかぁ〜がまた俺のブログからパクってね。
今回はそれで叱りに来ただけなんだよ。
745アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 17:42:19 0
いや、それはどうせ思考盗聴とかそういう系の話でしょw

君もちょっと変だって
746純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:43:16 0
従って、またぴかぁ〜が出てきたら、
叩きにくるから、俺を入れたくなければ
ぴかぁ〜を入れない様にして下さいね〜

また、出てきてもぴかぁ〜にレスを与えない様に
お願いします。

もし、仮にぴかぁ〜にレスをする奴が現れた場合、
このスレごと潰しますので覚悟しておいて下さい。

ではでは。
747純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:44:56 0
おっ、義春に煽られたか〜

よかろう義春、お前を潰してやろうではないか!
748純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:46:11 0
まあ、義春はまとも過ぎるんだよな。
何で東に居るのかわかんないくらいだけど、
パンピーである義春と話しても、
あんまり哲学としては発展しないんだよね。
749考える名無しさん:2010/06/05(土) 17:47:40 0
>>722
デビュー作の版元に逆らう宇野さんって漢過ぎるなw
750純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:48:01 0
義春は多分、在日としてのパーソナリティーを
救う為にここに居るんだろうけど、
ぶっちゃけ、義春は普通に恋愛して娯楽でも
やってた方が普通のヤンキーとして幸せだと思うんだけどね。
751純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:49:44 0
>>749この辺ぴかぁ〜臭いな、
流れを読めない感じがまた…
752純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 17:50:55 0
ぴかぁ〜なんて今年31歳なのに無職なんだよ?
義春とは追い込まれ方もその無自覚さも違うよね〜
753考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:03:33 0
純一だって36歳でバイトだし、結婚、家庭、子供を持つなんて
不可能なんだから似たもの同士仲良くしなよ。
754考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:06:01 0
一気に基地外度が増したな
アズたんだけでお腹いっぱいなのに
755アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:09:06 0
純一よ。俺はお前を許す。だからもうゆっくり眠れ…
756アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:11:01 0
友の会もうちょっと利点を聞いてから入るか決めよう
757考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:11:29 0
純一 = ぴかぁ〜 = アズニウム
758アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:14:24 0
ちげーよ笑
759考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:14:33 0
第二部の「MMD――生成力の最前線」は結局、東浩紀の再生産をしてるだけだね。
というより東浩紀が子分どもに再生産させてるのかな。
760純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:15:49 0
義春ってまだ十代とかだろ?

ぴかぁ〜と全然追い込まれ方とか違うじゃん。
まあ、サブカルとして東に入ったんだろうが、
東の欠陥が分かるには哲学をちゃんとやんないと
わかんないよ。

義春の十年後がぴかぁ〜と考えてみい。
あの廃人っぷりを見よ、31で無職って、
義春みたいに十代で気の迷いで無職ってのと
レベルが違うんだからな?
761考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:15:58 P
友の会、大丈夫かなあ
村上の実務能力次第だが
762アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:16:47 0
それにてもニコ生のコメ自体が気持ち悪いね。
みんなもっとつまんねーって罵倒すりゃいいのに。
763アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:17:41 0
とりあえずクレジットで申込む人はほぼ皆無だろうなw
信用が全然ない。銀行振込すら怖い
764考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:18:01 O
子分どもを回りにはべらしてないと精神的安寧を保てない嫌な大人になっちまったな
765考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:18:36 0
>>710
つながりなんてねえよ。円城塔・田辺青蛙の結婚を祝う集いで、
新郎の知人としてスピーチした東と、
新婦の知人としてスピーチした京極先生が
一緒に写真に写ってるだけ。

東は着慣れないスーツ姿でで始終ズボンのポケットに手をつっこん出て、
陰で笑われてた。
766純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:19:03 0
>>761にぴかぁ〜のPって出てるな
767考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:20:09 P
お願いだから糞コテのバトルに巻き込まないでw
768純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:20:49 0
まあ、ここってもはや哲学板というよりも、
VIPの一種だからな〜

俺が哲学板の従来の基準で発言しても、
君等は根本的にパンピーなので通じない部分がある。
769アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:21:38 0
あ、でもこれでクレジット番号流出とかしたら傑作だなw

村上クン頼む!素晴らしいギャグ展開を期待している!
770考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:38 0
なんかあぼ〜んが続くので、
アトミウムがまた連投ツールつかっていたずらしてるのかと思ったが、
どうやら違った。
771考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:38 0
>>760
でも十年後はああなっちまうってことだろ?
だから働けっつってんのにアズたんはおこちゃまだから
意固地になって聞く耳を持ってくれないんだよ
772純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:22:49 0
糞コテっていうよりも、あれだろ?
本来哲学板っていうカテゴリーに実質VIPである
東スレっていう番外地が出来たんだけど、
VIPの人は哲学なんか知らないってだけなんだよね〜
773考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:49 0
アズニウムが無職なのは事実だろ
現実見つめろよ
774アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:23:40 0
これはガチで俺は論文に力入れよう。俺のような鬼才が別の流れを作らないと
劣化コピーが生まれるだけだ
775純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:25:26 0
普通、哲学板だったらさ、
哲学用語の一つでも出るのが普通な訳よ?

でも、このスレに限って、
そういう用語もでないし、かといって、
何か真剣な哲学的問いを発してる訳でもない。

ひたすら派閥争いの話題っていうかね、
まあ、板違いだよね。
776アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:26:53 0
特に誰かに喧嘩を売ることも無く、新しい価値観を提示する批評。
すべての人間をあっと言わせる批評をする
777純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:27:58 0
で、本来ならそんなスレは置いといても仕方ないんだけど、
君等がひたすらスレッドを消費しまくるから、
しょうがなく哲学板の中でVIPスレを置いてやってるってだけなんだよね。

俺みたいな古参の感覚からしたらね。
778純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:29:31 0
大体、俺、義春が哲学の話なんてしたの
一回も見た事ないよ?

一回もないよ。本当。
779考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:31:14 0
思想地図会員に美少女ゲームの臨界点購入権が配られるなら入ってもいい
どこで買えるんだよあれ
780純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:31:49 0
でも、確か、義春が登場する前の
数年前は今と雰囲気全然違うよね。

ぴかぁ〜はアホだったけど、
その前はどこかしらしろうとが居た時代なんかは
今と雰囲気全然違うよね〜

まあ、俺は東自体、商品哲学だと思ってんだけどね〜
781考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:33:17 P
>>779
PDF化して配ってほしいね
そのくらいの直接的な利益がないと入る気しないよ
782アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:34:23 0
そこまでやっちゃうと利益どんどん無くなるからやらんでしょう。
誰か臨界点もつけてってリプライしてキレさせてよw
783考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:34:57 0
権利関係がめんどくさいとか言ってたけど、誰ともめてんだよ
更科か?元長か?夜ノ森か?
784純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:35:05 0
ほーらな、この時点で美少女ゲームの話で、
哲学と何ら関係ないじゃん。

まあ、板違いでも使っても良いんだけどさ。
いい迷惑だよ、本当。
785考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:36:32 0
>>782
解答が予測できる

「思想地図はコンテクチュアズの雑誌なので、波状言論に関する特典をつけるのはおかしいでしょ」
786考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:37:22 0
おい!純一いい加減にしろよ!ハウス!

787考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:38:57 0
>>782
おまえがやれよ
無職にはそれしかできないだろ
788アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:39:11 0
>>785
それを呟かすのが面白いんじゃんw
789純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:42:34 0
ちなみに、『ハウス』ってのは、
俺が以前、ぴかぁ〜に言った言葉だな。

つまり、この名無しは俺にかつて言われた事を
そのまま返してるぴかぁ〜な訳だ。
790考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:43:01 P
波状のバックナンバーとか、ギートステートハンドブックとか、全部付けてくれよ
黒瀬の釣り情報とか誰も望んでないからさ
791純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:43:22 0
まあ、ぴかぁ〜はアホなので、
そんな前の事はとっくに忘れてんだろうがな〜

本当、アホな奴だよな。
792純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:44:40 0
>>790
おいおい、ぴかぁ〜のPが付いてるぞ〜
793アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 18:45:21 0
ブロックされない程度で危ない感じのリプライしといたよ
794考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:45:43 0
コンテクチュアズ友の会入会が始まって15分。とりあえず申し込みは100人超えたようです。
ただ、そいつらが全員会費を振り込んでくれるとはまだ信じていないw
31分前 webから
返信
リツイート

hazuma
hiroki azuma

お金を払ってくれる顧客にたいして失礼じゃないか。「そいつら」ってなんだよ。
何様のつもりだ。
795考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:48:42 0
>>790
たしかに高い金払って、
黒瀬の釣り情報とか読まされたくないよね。
入会やめた。
796純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:50:21 0
おまえらは金の話がしたいのか?
797考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:53:07 0
>>795
黒瀬はむしろ釣られる側だからな。

しかし、tokadaが意外と能力高くてビビった。
ウォッチャーとか言ってるけどニコニコのタグデータを真面目に収集してるみたいだし、
単に収集してるだけじゃなくて目的意識もあるみたいだし、末恐ろしいやつだ。
798考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:54:07 0
高慢ちきな詐欺豚軍団
799純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:54:39 0
この辺のどこが哲学に関係あるのか?
と今更言うまでもないが、

ニコニコ動画が哲学に関係あるとか
お前等が思ってる時点で平和過ぎるわ。
800純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:57:43 0
いや、古典に出てくる哲学者が、
『いやぁ、ニコニコは末恐ろしい存在です』とか
アルチュセールとかが言ってたら良いけどさ。

そんなん無いしな。
801考える名無しさん:2010/06/05(土) 18:57:56 0
>>799
お前のレスも哲学と全く関係ないじゃん。
だれかの悪口いって煽ってるだけじゃん。
802純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 18:58:57 0
しかも、このスレは根本的な誤解を指摘しても、
それを理解する能力がないから更に困る。

タグとか哲学に関係ないからな?
803純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 19:00:12 0
>>801
で、その誰かってのがぴかぁ〜だってんだろ?
つまり、お前だろ。

お前(ぴかぁ〜)は他人の論をパクるから
悪口を言われるのであって、まずそれを認識しなさいってこった。
804純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 19:01:36 0
大体、まず、ITってものが哲学と無関係だからな?

それを繋げて話すのは東派だけで、
一歩そこから外へ出ると誰もそんな観念は持ってない。
805考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:02:13 0
>>804
哲学板に何らかの様式美があるとして、それに従うべきだとおっしゃる気持ちはよく分かりますが、
ここはまさに「そのような様式美を疑うスレ」なのです。なので従来のあり方に疑問を呈し、
哲学板の深層意識への言及がなされています。
806純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 19:03:18 0
で、宮台とか東とかの、
さも哲学とITが関連しているかの様に
言う商品哲学書を買って、

で、勘違いしてしまったのが君等なんだろ?
807考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:04:54 0
勢い見ればこのスレが哲学板一魅力的なスレだって事くらい分かるだろう
808考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:05:09 0
ここで純一に楯突こうとしてる奴は一人も居ない
素振り状態
809純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 19:05:49 0
まあ、ネオアカのサイトに
そんな君等の思い込みを解く論考を
おいてあるから良かったら読んでよ〜
810純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/05(土) 19:07:36 0
というか、東や宮台みたいなサブカルよりも、
本来の哲学の方がおもしろいんだからさ〜

まあ、良かったら俺のブログを読んで
楽しんでくれや〜
811考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:31:07 0
>なお、「友の会」会員のみなさまには年会費として毎年10,000円をいただくことになりますが、年度末区切りとなりますので、今年(2010年)初年度分の会費は8,000円とさせていただきます。

高すぎないか・・・?
812考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:33:04 0
肥えた豚の年間維持費だよ
813考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:33:17 0
宗教っぽいなw

http://contectures.jp/membership/join/
> 第1条 合同会社コンテクチュアズ(以下「合同会社」という。)は、合同会社が行う出版ほか
> さまざまな事業をご支援いただき、広く現代日本の知の活性化の一翼を担っていただくことを
> 目的として、コンテクチュアズ友の会(以下「友の会」という。)を設立します。
814考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:34:07 0
友愛の会
815考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:35:15 O
ホモの会?
816第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/05(土) 19:37:03 0
商法?
817考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:38:22 0
>会報誌は2ケ月に一回。2010年度は、8月、10月、12月、2月に発行予定です。

これが段々薄くなって苦情が出そうな予感w
818考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:40:49 O
シノドスと友の会の料金を比べてくれ
819考える名無しさん:2010/06/05(土) 19:49:56 P
泣き山復活してるwwwwww

泣き山さん、三島賞について一言
820考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:09:53 0
(会員資格の取り消し)
(2)公の秩序又は善良な風俗を著しく害する行為を行ったとき。
(3)他の会員に迷惑となる行為を行ったとき。

こ の 手 が あ っ た か    w
821考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:14:39 0


金を払ってまで



豚バラブロック!w
822考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:17:34 0
カネもらったら、資格取り消しにすればいいわけだ。
オレもこの書き込みにより資格停止w
823考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:09 0
http://contectures.jp/?page_id=2
いい加減更新しろ
824考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:35 0
アズニウムに質問なんだけどさ
皆無職無職いってるけど本当に無職なの?
俺は叩く気全く無いけどこれから批評や思想展開するなら根幹の部分で密接に関係するなと思ってさ
返答よろ
825考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:26:32 0
金払って豚バラブロックw
ワロッタwwwwwwwww
826考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:37:03 0
わざわざ友の会なんか作らずとも三島賞の賞金が100万円あるんだからそれで補填すればいいだろ
827考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:45:04 P
>なお、「友の会」会員のみなさまには年会費として毎年10,000円をいただくことになりますが

これは安いのか高いのか
828考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:49:07 0
>>827
安いに決まってるだろ、友の会の会員になれるんだから
829考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:50:10 O
ホモの会
830考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:50:19 0
簡単だろ、泣き山の正体は東だろ。
つーか、ピカ=純一=前島は本当なの?
泣き山は仲山だと思ってたよ、それか藤田?

泣き山はつまんないけど、東スレを活性化してはくれるみたいだなwww
久しぶりに基地外大集合だもんな。。。

俺、前島はいい奴だと思ってた、飲み会とか参加しないしwww
仕事のプライバシーとか漏らさない信用できるキャラ?
不遇な時代が長そうだし。

残念だよ前島賢って、編集者が言ってそう、とりわけ皮ジャン。
それより、新潮連載が東が動画で言ってたように回ってくるなら、やっぱりガンダム論だろう。
角川が冨野を飼殺しにしてるのは、戦争アニメだからだろうし。
その辺を妄想なしで書けたら、まあ読む価値のある本になりそうwww
他の著作なしで、ガンダム論やって欲しいわ、宇野のブログのやつはサムイし。
ちゃんとメモをつくって論文書くみたいにエスキースぐらい毎日作る作業しようよ。

あと福嶋は普通に、哲学をつかって哲学潰す人になってるな、ジャーゴン遣い。
まともな作品論一つでも書けよ、哲学なしの読解のみで。
京大出身の作家はまだまだ少ないからな、この辺を根付かせる意識とかないのかね。
柄谷みたいな左翼の首ねっこ抑えるぐらいの意識で文芸評論やれば、面白いのに。

偉そうなこと言って叩かれるの希望!
しかし、俺は泣き山、1、2、3、ダーーーーーーーーーーーーー!が無いってことは偽物かもな(カシコ)。
831アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 20:53:22 0
>>824
私は人生という仕事をしてるんだ
832考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:00:53 O
糠に釘
ニートに説教
833考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:01:27 0
京大文学部が文芸誌で作家になりたいって思う意識ね。
早稲田出身者が作家に多いのは、単に学部全体で文芸誌と作家に妄想してるからだろう。
痛いよ、あの大学。
学生に文芸誌が偉い、文学凄い、って妄想いれて人生潰してるようにしか見えないんですけど。
渡部とか、他の人は断るのか?

東大の文学部も文芸誌への影響力を保とうとしてるけど、全部、大したことないようにしか見えん。
本気で、英文は村上春樹に媚びてるようにしか見えんし。

上品ぶってるだけのの慶応、痛い早稲田、可哀そうな東大、田舎の京大。
関西は無名だし、キリスト教系大学もほとんど無名だよな。

俺は、もう早稲田の文学青年は皆、ゼロアカ門下生のレベルだと信じてる!
834考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:07:48 0
大塚を継承しつつ……なんて言ってたけど
結局大塚すら超えられずに終わってしまうオチ
835考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:55 P
だって、東は趣味でオタクになったんじゃなく、職業オタクだからな
大塚とはベースが違いすぎる
836アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 21:15:11 0
アズマンの場合たまたま超頭いい学生がエヴァを見てスーパーヒーローになった(?)って
感じで面白いよね。当時は単なる自意識過剰の知ったかぶりばっかだったけど。まさか
本物の哲学やってる人がここまではまってるとは
837考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:15:33 O
私はオタクという仕事をしてるんだ
838考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:19:57 0
あの頃は著名なインテリ系がこぞってエヴァにハマってた
東はそのうちの一例に過ぎないよ
839考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:21:18 0
>>833
少しわかりやすく書き直してくれませんか?
840アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 21:22:40 0
みんなハマってたけど「ガチハマリでガチで面白い話出来るレベルに達した」ってのは
アズマンくらいでしょ。一応選ばれた人間だと思うよw
841考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:25:46 0
つーか、アニメって人間は書けてないんだよね。
ガンダムってセックス書いてるけど、全然、人間味ないよな。
戦争で狂ってるのは、アムロじゃなくて冨野じゃないのと思う。
まあ、ロボットで戦争する時代なんて来ないけどな。
あれのモデルは、何時の時代の戦争なんだ?
戦争文学って基本的に実在する戦争をモデルにして描くもんだよね?
その時点で、サブカルチャーの戦争には無理がある。
宮崎駿もね。

ヒトラーを研究してる一ツ橋の学生が見て、凄いと思うもんじゃないだろうガンダムって。
じゃあ、ガンダム論をやるとするとどうなるんだ?
どういう論の立て方が正しいんだ?
ガンダムって子供が見るものとして作られてるのか?とか作者の戦争への妄想の批判になるよね。
まあ、皮ジャンに頼んで、『ファウスト』のスピンオフでも作って貰えよ。
福嶋と前島で、黒瀬と藤田、坂上、らへんは駄目だらう。

つーか、西尾特集で終わる『ファウスト』も旬が過ぎたよな。
まともな文学作品が一つも残らないのは、いいザマだな。

いい加減、アニメ作品論は、作者の無能さを説明すべき。
はるかにトトロよりアンパンマンの方が優れているという事実。
虐待されている子供向けに作られたのがアンパンマン。

「そうだうれしんだ生きる喜びたとえ胸の傷が痛んでもは」の意味は失恋。
アンパンマンマーチは全編、自殺をしないでと子供に歌っている。
親がいない子供にアンパンマンのような正義の味方はいるよと妄想をふきこむ歌。
アンパンマンハいないと気がついたら、愛と勇気だけが友達の子供になろうと歌っている。
人間は気持ち悪いからな。
大人になってからアンパンマンマーチを歌いだしたら狂ったと思った方がいい。

冨野は阿呆だよ。
842アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 21:29:01 0
いつものアニメ大嫌い君が来た
843考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:33:17 0
しかし、アニメに人間書けてないと真面目に突っ込めた奴は一人もいないという事実。
昔話の寓話がアンパンマンになってるんだけどな。原作はアニメより質が高い。
冨野も庵野も宮崎もただの馬鹿だろう。
糞気持ち悪いイデオロギーで書かれた作品はぶっ壊すために読むもんだ。
844考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:28 0
虚構の戦争を書くから、戦争反対と主張してるのに戦争へのロマンチシズムが残るんだよ。
本当の戦争って単純に、女も戦場にいないだろう。
セイラとセックスしたくて見るのがアニメ。
アメリカの女性兵士って、どれだけ貧しい生まれの気持ち悪い奴が分かってないよ。
しかも滅茶苦茶弱い。セックス妄想の宣伝兵士だろ、あんなのwww
そしてマッチョとセックスしたいサディストが女性兵士の正体。

毎日オナニーするような年のガキのリンチと制裁が戦争。
スマートな戦争なんて現代でもないよ。
これでガキに戦争反対教えるのは十分だらう。

戦争反対がガキに教えることではないよ。
ガキにとって問題なのは、馬鹿な親とクラスメート、それと恋愛だ(爆笑)

じゃあ、何で冨野みたいなオカシナ作家が生まれたのか、教えて前島賢!
845考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:43:52 0
「アニメにしては面白い」
下駄履かせないと評価できない。
サブカルはみんなそう。
846考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:47:59 0
Angel Beats!は駄作確定。ここからグロ展開になったとしても予定調和だし。
けいおんをパクっただけ。
847アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 21:48:32 0
俺は富野監督は人間が描けてるとかそういう方向で評価してるわけじゃないよ
848考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:50:02 0
そういうことじゃないだらう。
作品論を出来るほど完成度が高くないんだよ、馬鹿な小説って。
そういう場合、作者がなんでここまでオカシイのか、囚われてる妄想は何なのかっていう作品分析になる。
面白いとかつまらないとかは、どうでもいいだろう。
影響の大きな作品は潰す必要があるでござるよ。

つーか、山本寛とかぢうでもいいというのが、前島のスタンスだろう、多分。
それとも軍隊オタクなのか(爆笑)。。。
849考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:12 0
>>841
>いい加減、アニメ作品論は、作者の無能さを説明すべき。

いいね、そういう切り口好きだよ
誰かやんねーかな後藤くんみたいなの
850考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:53:04 0
ショッピング・モールは面白かったが、MMDの生成力は詰まらなかった。

匿名的で集合的、かつ自然発生(生成)的なn次創作物なんて、
分析すればするほど、神話分析になるに決まっている。
レヴィ=ストロースの「神話論理」を読めば済む話で、答えは分かりきっている。

神話的想像力からの偏差によって、近代文学(近代小説、特にハイ・モダニズム)が
定義されるとしたら、要するに蓮実重彦の「小説から遠く離れて」から、アイロニーを抜いて、
ベタに神話的なもの(物語)を新しい意匠で持て囃すだけになる。

今日は、ゼロアカ系批評家未満の連中の頭の悪さを見せつけられただけだった。
純粋に読者として失望した。そうそう才能は出てこない。
851考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:53:17 0
皇国の守護者なんて、唯の馬鹿だろう。
ただの皇国史観だろう、普通にナショナリズムの肯定ですか?
池澤の世界文学全集を読んでから、戦争文学について考えてよ。

前島って何歳?
852考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:55:03 0
まあ、前島はぴか〜だから、終了ということで。。。
泣き山は時々、いいこと言うな、基地外だけど(笑)。
853考える名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:08 0
日本の古戦場には女兵士の死体が結構な数発見されると聞いたが
854考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:15 0
泣き山は早稲田文構落ちSFC
855考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:01 P
>>830以降のお前が泣き山

コテつけて
三島賞のこと書いて
856考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:16:11 0
>>383
大げさなこと言うなよ。ジャロに訴えるぞ。
著名なインテリ系って、名前列挙してみろよ。
2、3名しか思いうかばんぞ、糞が。
まさか村上龍とか阿部和重とかまでインテリ著名人に数えてるんじゃないだろうな。
ジャロに言うたるぞ。
857考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:17:31 P
>>856
はやく言えよ泣き山
858考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:18:30 0
824 :考える名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:35 0
アズニウムに質問なんだけどさ
皆無職無職いってるけど本当に無職なの?
俺は叩く気全く無いけどこれから批評や思想展開するなら根幹の部分で密接に関係するなと思ってさ
返答よろ

831 :アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/05(土) 20:53:22 0
>>824
私は人生という仕事をしてるんだ
859考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:23:30 O
ツイッターが政治を変えた
一般意思2.0きたきた


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3653
860考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:46:18 0
濱野は今がとっても大切な正念場だ。
年下が台頭してきて編集作業員であり続けることが困難になってきたので、
ここで踏ん張らないとダメ。

今日ニコ生で言ってたように、アマゾン楽天的なモールのあり方について、
速水浅子に補助線を引くような論文が書ければ、そこからプレゼンスが生まれてくる。

しかし、それは同時にシュミット的な意味で東の敵になることだから、
それを了解の上で東と渡り合うためには、精神的な強さとコミュニケーション能力が求められる。

まあ、簡単に言えば宇野と同じポジションになるわけだ。さてどうなることやら。
861考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:51:01 P
>今日ニコ生で言ってたように、アマゾン楽天的なモールのあり方について、
>速水浅子に補助線を引くような論文が書ければ、そこからプレゼンスが生まれてくる。

ニコ生見て無いからここんとこが良くわからんな
アマゾン楽天的なモールのあり方がなぜ論敵ポジションになるのか
どういう議論したんだい?
862考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:53:27 O
アズマン楽天的なモーホー

にみえた
863考える名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:07 0
シュミット的ってどういう意味?
864考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:04:39 0
>>860
ひとつの解決方法は東以外の権威と結託することだよね。
講演会や座談会を企画できるぐらいの実力者になれば、東も態度を軟化せざるをえないわけだし。
それか普通のサラリーマンとして生きるか、だな。
865考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:07:17 P
濱野は二次会ばっくれて和解ならずか
そして例によってセクハラパワハラ飲み会になっているようだが
あの悪ノリに8000円払っちゃう男の人って…
866考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:09:06 0
なんかよくわからんが、東浩紀と議論の方向性は似ているけれども
メールバックレやらで東浩紀と喧嘩状態だから、東浩紀の視界に入ったら潰されるよ
程度のことを>>860は言ってるのかよw
867考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:15:15 O
なんか女子高生の誰と誰が付き合ってる! 誰それが喧嘩した!別れた!いうてるのと
なんも変わらないおまえらだな、残念なやつら
868考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:20:17 0
>>867
くだらんよな


バカみたい
869考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:25:05 P
それがプロレスってもんだろ
870考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:36:11 P
プロレス(笑)
871考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:44:43 0
いつのまにかあずまんの愛称があずにゃんになっててビビったわ

村上をネタにしたときから彼もこの日が来ることを覚悟していただろうけど
872考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:48:21 0
そうだな
873考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:52:11 P
トンちゃんにしといてやれよ
かわいそうに
874考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:55:56 0
ゼロアカ組はどうだったの?
批評家と呼ばれても遜色ない?
875考える名無しさん:2010/06/05(土) 23:58:54 0
どうせ今日のニコ生なんて、馬鹿しか見てないだろ。
876考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:05:21 P
今日の発表は全体的に結論がない感じ
歴史とか分析で終わっていた
前半組も含めて批評家未満だった
877考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:17:55 0
第二部で世界観の多義性とか言ってるのに、
第一部ではショッピングモールの一義的な現状分析をやっててバランスが悪い。
878考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:21:44 0
>>875
バカで何に手をつけたらいいかわからない暇なバカしか見て無いだろうな
879考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:25:40 P
相対的には濱野と宇野のほうが優秀だということがわかったな
とにかく視野が狭い発表だった
880考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:26:10 0
現状分析なんてのはただの主観だから結局は自己満足に過ぎないんだよね。
ショッピングモーライゼーションがこれから先どんな発展と変容を遂げるのか
という未来予測にこそ力を入れるべきで、
アメリカのモールとの対比がどうのこうのという歴史の「捏造」など無意味。
881考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:32:45 0
>蓮実重彦の「小説から遠く離れて」
これ、東が結構言及してたよね昔。読む価値あるの
882考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:43:11 0
>>881
それはただの中上マンセー春樹ディスだぞww
現在の東にとっては仮想敵以外の何者でもないw
敵を知るためには読んどいてもいいんじゃないw
でもあれを読むくらいなら中上大江阿部読めよアニメオタク
883考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:58:30 0
蓮実の小説は絶版。
東の小説は三島賞。

中上なんてもう文学マニアしか記憶されてない。
春樹はノーベル賞候補。

既に勝負は決している。仮想敵ですらないよ
かなり干乾びてきてるので誰かが穴を掘って埋めるべき
884考える名無しさん:2010/06/06(日) 01:01:02 0
>>850
> レヴィ=ストロースの「神話論理」を読めば済む話で、答えは分かりきっている。

という風にネタばれしちゃうから
あずまんは、福嶋に危機感抱いてるんだよねぇ

てか、あずまんの「過去の哲学・思想・批評なんて知らなくてOK」って
結果として、若い連中をバカにとどまるようにして
それを一応知ってるあずまんが、いつまでも君臨するための罠だから
若い連中はのらずに、真面目に勉強した方がいいよ、ホントに
885考える名無しさん:2010/06/06(日) 01:25:49 0
>>665 5歳児はあんなもんだ。
>>673 金持ちがいく学校だからって全員が金持ちとは限らないぞ。藤田がどうかはしらんが。
>>678 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>694-695 そうなん。どこで確認出来そう? まぁ、英語でリアルタイム議論はきつそうやなぁ。
>>710 太田を媒介にしてとか。
>>711 そうなの?デザイナーだったから、高校→専門? 高卒就職なん?
 小六で定本柳田国男を読破したとかいってたから頭よさそうだけど。
>>797 まっとうな社会人ですからw
886考える名無しさん:2010/06/06(日) 01:29:05 O
飽きた
以下の話題は禁止、賞味期限オーバー

・一般意思で政治を変える変える詐欺
・アーキテクチャアーキテクチャ詐欺
・ベーシックインカムやるやる詐欺
・ショッピングモールの未来はショッピングモールだ詐欺
・ニコニコ動画とアニメとラノベ見ながらググれカス詐欺
・しおねの誕生日おめでとう詐欺
887考える名無しさん:2010/06/06(日) 01:35:19 0
陥没地帯は名作だけどな
お前らも一冊は持ってるんだろ?
888考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:04:27 0
こいつバカ

882 :考える名無しさん:2010/06/06(日) 00:43:11 0
>>881
それはただの中上マンセー春樹ディスだぞww
現在の東にとっては仮想敵以外の何者でもないw
敵を知るためには読んどいてもいいんじゃないw
でもあれを読むくらいなら中上大江阿部読めよアニメオタク


889考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:06:56 0
中上大江阿部だからな
文学好きというよりは文芸批評好きなんだろ
890考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:10:17 0
90年代の思想バカヲタか

後藤がいないな
ゴッキーじゃないぞ
891考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:21:52 0
>>850
まあなんだろうね
どうでもいいけどあえて書くとしたら、交換の要素に「情報」が入ったと。
データーベース理論なんてその程度の話だろ。
それと福嶋の方はガチでただの神話論理。凡庸な二流学者の遊び芸っしょ。
892考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:28:27 P
今からニコ生見ようと思うんだけど見どころ教えてくれ
893考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:29:17 0
無いから見ないのが最善の選択肢
894考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:29:44 0
>>892 ぶっちゃけ、あずまんのまとめ。
 宇野のつっこみ。
 tokadaが使ったツール。
 あとは、パワポもらえればそれで十分っぽい。
 それ手に入れる(可能性をえるためだけw)には友の会入会しかないけどw
895考える名無しさん:2010/06/06(日) 02:31:32 0
そういえばヴィジュアルアーツどうなったん?
896考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:00:32 P
>>894
サンクス飲みながら見るわw
しおちゃん誕生日だったんだな おめ
897考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:20:40 0
でもマジで中上は読む必要ない
フォークナーとマルケスを読めば
898考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:22:33 0
今東がニコ生やってるの?どうすれば見れるの?
899考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:24:08 0
>>884>>886
この辺同意
900考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:30:17 0
>>888
そいつがバカっていうか『小説から遠く離れて』を思いっきり誤読して
「小説は文体とか言ってたハスミの負けで俺達の勝ち」と言ってるのが
東と宇野だから、誰がバカかと言ったら東と宇野がバカってことになるんだが…w
901考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:34:10 0
そらリテラシーゼロ代表の東と宇野がバカなんだろう
902考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:46:58 P
>>898
昼にやってたのをタイムシフトで見てるお
903考える名無しさん:2010/06/06(日) 03:49:20 0
>>902
そういうことか
thx
904考える名無しさん:2010/06/06(日) 04:32:56 0
てか蓮実の「小説から〜」は全然中上マンセーじゃないでしょ
中上も批判の対象になってるし
2ちゃんのレスがいかに信用ならないかといういい例だな
905考える名無しさん:2010/06/06(日) 05:57:55 0
俺の和重が後藤真希に触れてる件、芸能人やアイドルと仲のいい和重。
ゴマキとさえセックス、ヤリステが出来る、作家はマジでうらやましい。
あんなにスキャンダルだらけなんだから、セックスして結婚しなくても文句ないよな。
あとはアナウンサーか、和重と浩紀の差は大きい。和重派になりたい!
906考える名無しさん:2010/06/06(日) 05:59:35 0
ゴマキの芸能界暴露本が楽しみだ!
島田雅彦大先生の性霹靂小説も読んでみたい、実名で!
907考える名無しさん:2010/06/06(日) 06:01:51 0
泣き山が出ると基地外書き込みが許されるという不思議。
いけるとこまでいこうぜ、スキャンダル希望!
908考える名無しさん:2010/06/06(日) 06:03:32 0
あずにゃんの抑制のきいた書き込みはいらない。
和重はゴマキと寝たのか?
909アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 06:34:14 0
なるほど〜。規制解除されるとつまんねー真面目話になるんだ(笑)
本人たちは高度な真面目話って思ってるけど実際は芸能ネタレベルだよね。
まだストレートにくらだらない話してる層のほうがマシ
910考える名無しさん:2010/06/06(日) 06:35:17 0
おまえら当然ブロックされてても
友の会に入るんだよな
911アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 06:38:16 0
入るだろうね。ここで文句。ツィッターでもブロックされるような嫌味リプライしながら
実際会ったらペコペコっていうヘタレばっかだろ
912考える名無しさん:2010/06/06(日) 06:51:03 0
和重っちはマジヲタだったから逆に踊り子さんには手を出せなかったんじゃないかなあ
913850:2010/06/06(日) 08:18:56 0
>>884 >>891 >>891
蓮実重彦の「小説から遠く離れて」は、物語(神話)/小説の二項対立を
設定して、物語(神話)=構造/小説=構造からの意識的逸脱=芸術と定義し、
前者を批判、後者を擁護する、近代擁護の本。春樹は前者、中上は「地の果て、
至上の時」で後者だったが、「異族」で前者に寄っているから、それを批判したもの。

ゼロアカ系の「MMDの生成力」発表で不快だったのは、それが神話の生成で、分析すれば
神話論理になることを知ってか知らずか、全く触れず、あたかも何か根本的に「新しいもの」が
生まれているかのように騙っていたその姿勢。不気味なものがそこで出てくるのは当たり前で、
不気味なもの=単なるキメラ=実は無意識的には親しいものであることも、周知のこと。
あとショッピング・モール論もMMD論も、東浩紀の「ポストモダンの二層構造」論と同型。
柄谷・浅田の前であの発表をやってみろってんだ。政治・戦略抜きの純粋な評価で、死ぬほど罵倒されるぞ。
914アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 08:28:41 0
こういう長文君って自分自身もその否定してる馬鹿なインテリ連中の一人ってこと
わかってねーなw 簡単なことをグダグダ長文にすんなよ
915考える名無しさん:2010/06/06(日) 08:51:00 0
データベース型消費が、神話論理に似ている
でも「全然関係ないもんね!!関係ないったらないもんね!!」って
無理矢理、新しいことにする屁理屈(てか理屈は書いてないんだが)は
実は、動ポモにしっかり書きとめてあったりするw

濱野は、ニューサイエンスの反復をある時期までやってたけど
浅田他に類似を指摘されて、真面目に復習を始めた点は評価したい
916850:2010/06/06(日) 08:52:05 0
>アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU
黙ってろ、ど阿呆。その簡単なことすら、言語表現にできないくせに、
後出しで偉そうにすんな、ボケ。こっちは、誤解レスも含めて、最低限
必要な情報と応答を提出しただけだ。馬鹿なインテリなどと紋切り型を書くな、
くそ恥ずかしい。知的好奇心が無いなら、立ち位置論をする必要が無いことくらい
知っておけ。
917泣き山123:2010/06/06(日) 08:54:13 0
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1275553757/

問題はこれだろ、芸能界と癒着した会員制売春と覚醒剤。
宇野が東に紹介した女もこれがらみ。
当然、宮台真司、鈴木謙介、中森明夫、サイゾー編集部系はアウト。
阿部和重、青山真治、中原昌也、乙一、佐藤友哉、角田光代、滝本一彦、舞城王太郎などもアウト。
こんなの氷山の一角(爆笑)。
文壇バーに出入りすればこんなの簡単に分かります。
村上春樹、村上龍みたいな大物はこんなのじゃすまないよね。
医者、弁護士、大学教授なんかは、有名人は大体アウトなんじゃないかな。
何せ、二万人規模の売春会員だからね〜。
前島賢とか福嶋亮太なんて、宇野の紹介でセックスしてるに決まってんだろ。
アウト、アウト、文芸誌の編集者が一生懸命別スレに書きこんでたのはこのせいだろ。
もっと、ヤバイものを検察がとるのかな(爆笑)
文壇カーニヴァルはまた必ず起こります。
ザクティ革命!
918泣き山123:2010/06/06(日) 08:57:09 0
平野啓一郎まで浸透してた場合は終わりだろ。
そこが安全ならまあ大丈夫。
市川真はアウト。
島田雅彦は芸能人と付き合ってるからな、どうなんだろう?
会員と言えるのか?

これ全部、藤田直哉情報な(爆笑)
919泣き山123:2010/06/06(日) 09:02:36 0
というか多分、週刊誌ってリストもう持ってるよ。
創価学会員のタレコミって出版社に毎日かかってくるっていうのは常識だし。
実際、創価学会員の有名人って全員把握されてるらしいからな。
思考は盗聴されてるんだよ、権力者に。
アメリカが軍事目的で電子通信のあらゆる情報を手に入れられるシステムを構築したのは有名だろ。
同じだよ、検察ってかなりの犯罪を把握はしてるんだよ。
ジャーニーズ事務所に検察が三年以内には入ると噂されていて、木村拓也とか狂ってるみたいだし。
あんまり、文壇の底辺をナメンナ!!!
920アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 09:04:25 0
すいません。誰か泣き山さんとは何者なのか解説してください
921考える名無しさん:2010/06/06(日) 09:07:35 0
ゼロアカ周辺が女癖悪いってイメージあるけど
あんなのに寄る女なんていないでしょ。宇野とかも含めて。
922泣き山123:2010/06/06(日) 09:11:48 0
分かってないよ、週刊新潮には学習院の校長に東宮が言った、キモイクレームが載るんだぜ。
おそらく百人規模のタレコミが週刊誌にはされてるよ。
勿論、作家や評論家のタレコミもされてる。
職業、探偵のバイトの一つに、バーとかで情報きいて、週刊誌に電話かけるってのもあるぐらいだからな。
これを繰り返して、契約社員になる奴もいるぐらいだし。
サイゾーなんて、ボロボロだよ、実際。

藤田直哉のあの狂った言動はこの事態をみこしたものなんだよ。
アイツ、隠れ左翼だからな。
そのまんま東とか本当にヤバイよ。フライデー事件って講談社絶対憎んでるから。
村上龍って馬鹿だろ、ビートたけしとツルンダリして。

思考は盗聴されているんだよ!
923アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 09:18:02 0
そうだ〜思考は盗聴され集団ストーカーをしてQFを書き上げたんだ〜笑
924考える名無しさん:2010/06/06(日) 09:37:54 P
このスレのコテは気違いしかいないのか?
925考える名無しさん:2010/06/06(日) 09:56:46 0
どのスレのコテもキチガイしかいないだろ
926考える名無しさん:2010/06/06(日) 10:33:38 0
昨日のあずにゃんのまとめを聞いてて、
学力の大切さを知りました。

東大の入試ってモロに要約力のテストだし
927アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 10:34:43 0
でもあずにゃんってゼロアカ生を馬鹿にできるほど勉強してないけどね
928考える名無しさん:2010/06/06(日) 10:45:22 0
>セックスして結婚しなくても文句ないよな。
セックスしたら結婚だなんて、大正時代の人かこの人。
セックスごとき、みんなヤリまくって、遊んで気持ちよくなって、
どんどんヤるものでしょう。結婚とかそんなことは問題外。
30越えて落ち着きたくなってからでいい。
929考える名無しさん:2010/06/06(日) 10:48:21 0
『ノルウェイの森』とか『限りなく透明に近いブルー』とか読んだ方がいいよ。
もう性の常識は30年以上前からこの本の水準だよ。
地方の因習的で保守的な地方ならともかく、都会はこれが標準。
930考える名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:16 0
泣き山さんwwwwww


三島


三島賞
931考える名無しさん:2010/06/06(日) 10:54:43 0
>>928
 ∧_∧      結婚してやんよ    ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ             (・ω・ )
 (っ ≡つ=つ               ⊂  O)
 /   ) ババババ              (   ヽ
 ( / ̄∪                    ∪ ̄\)



 ∧_∧       
 ( ・ω・ )=つ≡つ 
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
932考える名無しさん:2010/06/06(日) 11:29:21 0
東くんはもっと政治にコミットすべきだ
933考える名無しさん:2010/06/06(日) 11:52:00 0
島耕作を頂点とした、確固たる統一的な価値基準の体系があります。

会社での派閥争いに勝ち残り、大きな商談をまとめて、どんどん出世して、年収は1000万円超。
そこから脱落した者は全員負け組というレッテルを貼られ、みじめな人生を送ります。

中には自分が負け組であることを認めたくなくて、この統一的な価値基準の体系を攻撃する輩が現れます。
その多くが現代思想系です。彼らはリアリティの多様性や価値の相対性にスポットライトをあて、
島耕作になることだけが唯一の人生ではないと説きます。

しかし、実際には出世できないより出世できるほうがいいし、年収は多ければ多いほどいい、という
物理的な制約があるので、どんな論を立てようとも、この統一的な価値基準の体系を崩すことはできません。
負け組同士の傷の舐め合いに終始するだけです。
934考える名無しさん:2010/06/06(日) 12:00:37 P
汐ちゃん誕生日、おめでとう!
935考える名無しさん:2010/06/06(日) 12:44:35 P
昨日の放送みたんだが、坂上って奴の行儀が酷かったな
プレゼンしながら舌打ちしたり、鼻をガーガー変な音で啜ったり
評論の前にマナー身に付けろよ
936第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 13:01:20 0
■なぜ日本人はシニシズムに陥ったのか。


「ガラパゴス化」を、異文化として捉えただけでは日本人の特殊性はわからない。ガラパゴスと
いうメタファーには進化の促進という意味がある。すなわち「日本人の進化への過剰は病的な
だ。世界から浮いてるよ。」

そしてこの言葉が自虐的であることだ。米人は尊敬こそすれガラパゴスとは言わないだろう。今
やネット端末の世界標準はケータイで、アップル商法は日本的だ。ガラパゴスは日本人自らが
言った、日本人の技術フェチ体質への自虐である。

このような「ガラパゴス」に象徴される自虐性、ネガティブなシニシズムが最近の日本人の特徴
だろう。

民主党支持もどちらかといえばネガティブからきている。マスコミの左曲がりは今に始まったこ
とではないが、民主党支持の面白いのは貧困層より富裕層、知識人が強い。金はあるが将来
への漠然とした不安がネガティブジャパンを覆っている。

日本人の漠然とした不安とは?日本人はなぜこんなに自信をなくしたのか。先進国中一人負
け状態の経済的な閉塞にもつながる。やはり中国の台頭に煽られている。製造業の空洞化、
労働場の減少?
937考える名無しさん:2010/06/06(日) 13:30:15 P
ぴかぁ〜よ、この評論はキレが悪いぞ。
938考える名無しさん:2010/06/06(日) 13:39:07 0
結婚考えないで娼婦買う、三十男はこれだから(爆)。
文学なんて役に立たないよ、都会のコンクリートジャングル生きるには!
娼婦買うのは危険だよ、性病とか。
せめて口説こうよ、島田雅彦先生みたいに。
口説けないのが、村上春樹と村上龍、中田英寿と一緒。
何でかって芸能人やヤクザが怖いから。
そんなもの怖くないで柄谷とかのリアル政治や文壇政治が怖いのが島田雅彦先生。
馬鹿なのが中原昌也とか阿部和重、文壇政治って本当の意味で怖いよ。
干される怖さが分かってない。
島田雅彦の感覚が正常だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
流石、海燕!
まあ、一人の女と付き合えるほど、いい女に巡り合わなかったんだろう。
これが島田雅彦文学のテーマだしな。。。

検察ってまともじゃないだろ。
創価学会員とかもいるしな、出版社って特に悪いことしてなくても狙われてるからな。
敏感なんだらう。
アボガドロとか江戸猫とか馬鹿なのか?
世界の藤田クラスじゃないと文壇になんて近づかないよ、普通。
普通、一人は自分のボスを持つもの。
ボスがいなきゃ編集者の言うことを聞く。
基準がないなら近づかない。
広末の事件とか怖がれよ。
世界の藤田は左翼団体がバックについてます。
社会党!辻本清美!
939考える名無しさん:2010/06/06(日) 13:47:00 0
>>938
左翼だから島田雅彦にオベンチャラですか?
不公平先生も大変ですね。
ピカは女買ってるだろ。
前田敦子と和重の関係についてkwask
940考える名無しさん:2010/06/06(日) 13:50:01 0
>>939
中田は芸能人とセックスしすぎて、ヤクザに目をつけられ、おかしなビジネスに嵌ってる。
それ以外のことは知らない。しかも外国人の芸能人に手を出すとか愚かとしか言いようがない。
和重って長嶋かい(爆)。
941考える名無しさん:2010/06/06(日) 13:51:06 0
阿部先生書きこんでお、教えてエロい人!
942第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 13:59:22 0
>>937

>>936のつづき

シニシズムか、習慣か

ここからコジェーブ=東の議論につなげることができる。現代の若者はシニカルなのか、ただ動
物化して充足しているのか。

いまやケータイは日本人に行き渡りケータイ文化は日本の習慣の一部になっている。ケータイ
世代はIT文化が米国のハッカー文化=リバタリアンに根を持つことなど関心がない。しかし日
本のパソコン世代は米国中心のIT系譜の異物として「ガラパゴス」と自虐的に語らざるをえない。

ケータイがいまや世界的にネット端末の主流となり、アップル商法が日本のケータイ商法をモ
デルに成功していたとしても、パソコン世代は日本のケータイ文化をIT亜流と自虐的に位置づ
けつづける。これもまたとても日本人的な恥の文化からきているのだろう。米国人に日本ロック
を聞かせるようなものか?

このような「ガラパゴス」をめぐる配置はいまの日本を象徴しているのかもしれない。「〜離れ」
と言われる若者はそこになんらかの意味を持っているのだろうか。ただ高度消費社会に充足し
習慣に従っているだけではないだろうか。それを、大人世代や知識人が「〜離れ」と自虐的に語る。


943考える名無しさん:2010/06/06(日) 14:32:04 0
あの思考盗聴系の荒らしって泣き山か
お前の思考はダダ漏れだよ
心を空にしろ
そして同時に5つのことを考えろ
これを自在にできればお前の勝ちだ
944考える名無しさん:2010/06/06(日) 15:30:49 P
泣き山の予想どおり東が三島賞とったね
945考える名無しさん:2010/06/06(日) 15:42:31 0
この勢いで新党コンテクチュアズ結成したらすごいことになるな
政治と文学が一致する奇跡の瞬間
そして東は腹を切り、焼け野原となった日本をゼロアカ組が再生する
946第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 15:45:22 0
■なぜ日本人はグローバルな世界で成功し続けることができるのか


「ガラパゴス化」という自虐


「ガラパゴス化」を、異文化として捉えただけでは日本人の特殊性はわからない。ガラパゴスと
いうメタファーには進化の促進という意味がある。すなわち「日本人の進化への過剰は病的な
だ。世界から浮いてるよ。」

そしてこの言葉が自虐的であることだ。米国人は日本人のIT技術を尊敬こそすれガラパゴスと
は言わないだろう。今やネット端末の世界標準はケータイで、アップル商法は日本的だ。ガラパ
ゴスは日本人自らが言った、日本人の技術フェチ体質への自虐である。このような「ガラパゴス
化」という言葉に象徴される自虐性が最近の日本人の特徴だろう。

民主党支持もどちらかといえばネガティブからきている。マスコミの左曲がりは今に始まったこ
とではないが、民主党支持の面白いのは貧困層より富裕層、知識人が強い。金はあるが将来
への漠然とした不安がネガティブを覆っている。

日本人の漠然とした不安とは?日本人はなぜこんなに自信をなくしたのか。先進国中一人負
け状態の経済的な閉塞にもつながるのか。やはり中国の台頭に煽られている。製造業の空洞
化、労働場の減少?
947第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 15:46:09 0
シニシズムか、習慣か


ここからコジェーブ=東の議論につなげることができる。現代の若者はシニカルなのか、ただ動
物化して充足しているのか。

いまやケータイは日本人に行き渡りケータイ文化は日本の習慣の一部になっている。ケータイ
世代はIT文化が米国のハッカー文化=リバタリアンに根を持つことなど関心がない。しかし日
本のパソコン世代は米国中心のIT系譜の異物として「ガラパゴス」と自虐的に語らざるをえない。

ケータイがいまや世界的にネット端末の主流となり、アップル商法が日本のケータイ商法をモ
デルに成功していたとしても、パソコン世代は日本のケータイ文化をIT亜流と自虐的に位置づ
けつづける。これもまたとても日本人的な恥の文化からきているのだろう。米国人に日本ロック
を聞かせるようなものか?

このような「ガラパゴス」をめぐる配置はいまの日本を象徴しているのかもしれない。「〜離れ」
と言われる若者はそこになんらかの意味を持っているのだろうか。ただ高度消費社会に充足し
習慣に従っているだけではないだろうか。それを、大人世代や知識人が「〜離れ」と自虐的に語る。
948第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 15:47:22 0
日本人思想の二重構造 習慣的な身体充足と、異国思想への自虐的な憧れ


正確にはケータイ世代とパソコン世代は、世代論ではなく、異国(アメリカ)かぶれ度だろう。
ケータイ世代はただ楽しみ、習慣に充足しているだけだ。評論する(思想を語る)のは異国にか
ぶれたパソコン世代だけだ。

すなわち、ここには、習慣的な身体の充足と異国への自虐的な憧れの言説(思想)という二重
構造がある。これこそがとても日本の思想の基本構造を表しているのではないだろうか。現代
のIT文化、あるいはロックミュージック、さらには明治以降の近代文明開花、さらにさらに奈良
時代の仏教伝来。日本人の異文化の吸収力の秘密がここにある。

日本人のハイコンテクストな文化では思想の伝搬は身体による習慣によって行われる。「いわ
ずもがな」で言葉として現前化し伝達する必要がない。それに対して異文化は言葉(思想)とし
て渡来する。そして対抗する言葉(思想)を持たない日本人はすんなりと「アメリカIT技術はすご
い。日本人はダメだな。」と自虐的にかぶれる。

このような異文化へのかぶれは一瞬である。しかし習慣は頭で理解するのではなく、繰り返し
反復の中でゆっくり変化する。あるいは年を取ると一度身についた変化は変化しにくく、世代交
代を待たないといけないだろう。そしてこの時間の中で異文化は日本独自のものへと改良され
ていく。

「日本のケータイはガラパゴスでダメだよ。」「このままじゃ米国の電子書籍の衝撃に乗り遅れる
よ」「日本企業はアップルやグーグル見習えよ。」という自虐的な異国への憧れこそがこれから
も日本のグローバル世界での驚異的な成功を継続していくのだろう。まったくもって日本人恐る
べしだ!
949考える名無しさん:2010/06/06(日) 15:47:24 0
新党結党

初音ミクを出馬させようとする

公職選挙法違反

終了
950第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 15:48:10 0
>>
芥川龍之介はたくさんの短編小説を書いていますが、素材からから見て、主に、明治の文明開
化期、十六世紀のキリシタン、平安時代の「今昔物語」などに依拠しています。それらの選択は
恣意的に見えます。しかし、よく見ると、芥川に、彼が生まれる以前の日本人が、外国の文化
や思想をどのように受け取ったかという問題を検証しようとする一貫した意思があったように思
われるのです。

それを明確に示すのが、「神神の微笑」という作品です。これはいわゆるキリシタンものの中で
最も重要な作品です。ここには特に筋のようなものはありません。主人公、イエズス会の宣教
師オルガンティノは、日本の風景を美しく思い、キリスト今日の広がりにも満足しているのです
が、漠然と不安を覚える。「この国の山川に潜んでいる力と、多分は人間に見えない霊と」戦わ
なければならないと、彼は考える。彼はしばしば幻覚におそわれるのですが、そのなかに老人
があらわれます。彼は日本の「霊の一人」であり、日本では、外から来たいかなる思想も、たと
えば儒教も仏教も、この国で造り変えられる、語ります。《我我の力と云うのは、破壊する力で
はありません。造り変える力なのです。》P62


「日本精神分析」 柄谷行人 (ISBN:4061598228)
<<
951第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/06/06(日) 15:48:56 0
とうとう動物化を乗り越えましたね。
952考える名無しさん:2010/06/06(日) 15:52:23 0
アズニウムってほんとどうしようもないな
とにかく誰かを否定してバカにできればいい
アイツも電波、コイツも電波
長文書いたらバカ(自分が長文書けないだけ)
「あずにゃん(笑)はゼロアカ生を馬鹿にできるほど勉強してないけどね (キリッ 」」

すべては無職で無能な自分から目をそらすためなんだよな
953アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 15:53:04 0
なるほど!
954考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:02:18 0
気違いホイホイww
955アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 16:10:20 0
「社長失格」って本面白かったなぁ。ノンフィクションの経営本に勝てる小説って無いんじゃない?
芸術起業論だって小説より全然面白かったし。小説終わってるな
956考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:27:57 0
【国際】 「女子中学生、乱交あそび流行で妊娠続々」事件、日本のエロ漫画家が「乱交あそび」発明?…台湾で報じられる

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275469861/l50
957アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 16:33:06 0
ABは普通におもしろい
958考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:39:56 0
無職はまず働くべきだろう
こんなとこに貼りついてるの見ると読書や勉強してるとも何か目標があるとも思えないし
959アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 16:43:47 0
マジで?
960考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:51:41 0
「○○はおもしろい」しか言えない癖に「長文書いたらバカ」「東は勉強してない」
叩かれても何も言い返せない、そのくせ一日中スレに貼りついてる
まさに動物化だな
961アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 16:54:21 0
今お前自身がやってることじゃん
962考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:54:49 0
>>957
お前以前はAB否定してたなwwwwwwwwwwwwwwww

時代はけいおんで、ABは誰も見て無い爆死アニメのカスとか
963考える名無しさん:2010/06/06(日) 16:57:34 0
>>960
義春の説明はその通りのカスだが別に動物化ではない
昔からいるただの低能DQN
964アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 16:59:53 0
今回の話は素晴らしかった。それまでは糞。というよりユイちゃん可愛かった。
けいおんはそろそろガチでやばい。若い人に脚本を任せてるってのがばればれ
965考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:25:43 0
バレていいだろクレジットしてるんだから
966アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 17:27:24 0
まぁそれはそうだな
967考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:33:05 O
【黒瀬と浩紀と】東浩紀スレッド375【ぼくらの民主主義2.0】
【合コン友の会から】東浩紀スレッド375【被害者の会へ】
968考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:37:42 0
ぼっちーずが、「ほめはるか」とか言って平野の奥さん馬鹿にしてた。
もっと酷いこともたくさん……、これ豆知識な(笑)。
969考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:59 0
>>957
>>962
ABを叩く声に反発してるのか、なんかのレビューに影響されてるのか知らんが、アズニウムが
流されてるのは確かなことだろうな 一貫性がないかっこわるい
970考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:49 0
971考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:47:33 P
しかし、今回のレイプファンタジー全開の話をあずまんはどう擁護するつもりなのだろうか
972考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:48:50 0
>>970
やっぱモデルってキモイなwww
973考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:23 0
スタイリッシュブタマン
974考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:37 0
和重は存在がレイパー。
975考える名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:14 0
萌えアニメ評論家ってことでコピペにされててワラタw
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5398.html
976考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:00:29 0
>>881
東の構造的な作品分析の種本の一つだな。
レヴィ=ストロースというよりプロップの『昔話の形態学』なんかを批判的に継承してる
日本では数少ない構造的物語分析の実践例だな。
(文壇)政治的には若干古くさくあるが、
これを読むと、東の作品分析の手腕が(悪くはないけど)凡庸だということが分かる。
977考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:06:32 0
友の会の会員だとあずまんの弟子認定してもらえるかな
万一批評家になった時にあずまんの弟子だと一目置いてもらえそうでいいなあ
978考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:44:39 0
アズニウムって絶望的なまでに無教養なんだな。
http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20090504
979考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:45:34 0
今までのABアンチスレのスレタイ

http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/3/e305c935.png
980考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:50:27 0
Angel Beats!はゼロ年代を消費しつくした糞アニメ
とはずいぶん皮肉なスレタイじゃないか
981考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:56:05 0
結局、管直人の是非より豚アニメの是非で盛り上がるんだよね。
大文字の政治をディスってた東浩紀なら、
この政治的無関心に立ち向かう困難さはわかっているはずだが
982考える名無しさん:2010/06/06(日) 18:57:12 P
批評的には恰好のネタだな
983考える名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:19 0
これで頼む

【友の会費で】東浩紀スレッド375【飲み会三昧】
984考える名無しさん:2010/06/06(日) 19:01:41 0
管理人が激怒w

AngelBeats! を叩くな
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52325410.html
985考える名無しさん:2010/06/06(日) 19:50:32 0
まさかここへ来てセカイ系最終兵器が来るとはね
986考える名無しさん:2010/06/06(日) 19:54:58 0
深夜アニメを見る人の年齢層が高いわけだから、それなりのリテラシーが求められるわけです。
987考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:03:12 0
週末からずっとアニメスレ上位はABスレとアンチスレのログばっか
988アズニウム ◆4j0qpzRZSDIU :2010/06/06(日) 20:05:16 0
麻枝准をアニメ化にする場合話がどうとか関係無いんだよ。
どれだけPCゲーム感をそのままアニメにできるかにかかってるわけ。
京アニはAIRで初めてやってインパクト大でクラナドアフターで伝説になった。(特にOPアニメ)

ABで今回の話のみPCギャルゲっぽかった。ようするに普通のアニメじゃだめなんだよ
989考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:06:14 0
こいつ思いついたこと書いてるだけだな
990考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:06:18 P
アニメ板はマジで腐ってるな
要するにアニメなんてもう見てないってことだろ
アニメ見るよりABで叩き合ってるほうが楽しいと
991考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:08:03 0
アンチスレ数
ギアス 205 計4クール
ハルヒ  62 計2クール
けいおん 68 計3クール(放送中)
AB    136 1クール(放送中)
992考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:21:33 0
やっぱお前らは中上を読んだほうがいいよ
993考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:21:49 P
スレ数を競うってまさに自己目的化したコミュニケーションだな
994考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:23:26 0
そこの管理人は定期的に爆発するな
995考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:45 0
東は、なんで夏の新宮セミナーに参加してるの?
文壇政治的な配慮からか?

さすがはダーク浩紀だ。
996考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:51 0
単に煽ってアフィでうまうましたいだけだろ・・・
997考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:32:38 0
おっさんしか深夜アニメ見てないってことさ
998考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:54:26 0
>>995
謎だよな。去年は坂上まで連れて行ってたしwほんま風見鶏やで。
間接的な蓮実ディスは続けるけど、「僕にも表象の血は流れているんです」とか言うし。
既に化石の蓮実はどうでもいいとしても、阿部ちゃんみたいな人種と決定的な軋轢を生みたくないからだろうケド。
999純一 ◆QzuB1xeuck :2010/06/06(日) 20:55:55 0
よっ!
1000考える名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:07 0
あずまんの批評は日本を鋭く分析していると思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。