952 :
考える名無しさん:2010/04/22(木) 13:33:05 0
【寝るために】東浩紀369【ラーメン作ってきます】
結論:東浩紀の「動物化するポストモダン」は末法思想だった。おそらく彼にお布施し続けないとこの呪縛からは逃れられない。たぶんそう。きっとそう。
954 :
考える名無しさん:2010/04/22(木) 14:22:25 0
せっせとお布施しましょう^^
955 :
考える名無しさん:2010/04/22(木) 14:23:42 0
164 :考える名無しさん:2010/04/17(土) 23:48:41 0
アズマーン長老の陰謀による三流ニート哲学者の濫造じゃな?
165 :おやおや?:2010/04/18(日) 00:29:55 0
,,,,,,,,
,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
,.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
ヽ. ヽ. ⌒⌒ ノ /
ヽ. ヽ、`==´ / / 本物イカポル君の
. ヽ ` ‐--‐ ´ / おでましじゃな?
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/.______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
166 :考える名無しさん:2010/04/19(月) 04:00:48 0
イカポル枢機卿の陰謀が匂うな。
なんで千葉の写真はころころ変わるんだよw
千葉さんってバイ?ゲイ?
クィアスタディーズが専門ってことはその辺でそ?
「本」を読んだのだがアレント・ハーバーマス批判が雑すぎる。
バリバリのヘテロの荻上さんも、クイアスタディーズに興味を寄せていた時期があるよ
【ぼくは】東浩紀369【自己矛盾】
【自己矛盾が】東浩紀369【今アツい!ヤバい!】
【ぼくを観て!】東浩紀369【褒めて!認めて!】
【原点回帰の】東浩紀369【肥大自意識】
【狼少年の】東浩紀369【自意識の球体】
965 :
考える名無しさん:2010/04/22(木) 17:48:19 0
「どういうことだろうか」ってあずまん最近使いすぎじゃない?
ちょっと気になるよ
荻上って口だけヘテロじゃないんだ。実戦経験豊富なの?
【そこどけ、そこどけ】東浩紀369【東が通る】
【祝三島賞】東浩紀369【デキレース】
476 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 18:19:22
あれだけ純文学を馬鹿にしていた東が、
三島賞候補決定を喜び勇んでフライング気味に自ら告知するなんて、
確かに痛すぎる風景なのだが
日が替わって解禁になった深夜に大騒ぎといえば、
そうWindowsとか、最近では1Q84でもおなじみ
広告代理店なんかが得意とする広告戦略、
言い換えるとヤラセだ。
つまり、そもそも今回の三島賞がデキレースなんじゃないかと…
新潮社としては、福田和也が辞めたあとの三島賞選考委員に
批評家がほしかったのだが、批評家じたい今や絶滅危惧種。
前世紀からの生き残りの東は、純文学畑ではひどく嫌われているし…
そこで新潮社が考えたのが、
東に小説を書かせて三島賞を与えることで、
選考委員への道を用意するって戦法だ。
(本当は批評での受賞がより望ましいのだが、
いまさら東にまともな批評が書けないのは自明なので)
天敵だった平野との対談もその布石。
地味な年寄り作家と交代で選考委員入りだな。
【豚と子豚の】東浩紀369【終わった世界】
結局勝ったもの勝ちだよ
負けた奴らは嫉妬に苦しむ
そのはけ口がここだよ
本上まもる 「ハーバード白熱教室」と「しゃべり場」では議論の質が比較にならん。#nhk
ちょっとこいつなんとかしろ
ゼロアカからゼロアカ生が溜まりだして、人生の春を謳歌したかのような
躁状態だったよな。
今東にルサンチマンぶつけてるのはゼロアカ生だろ?
結果的にゼロアカは「青が散る」のような青春小説を実写化したような構成になった。
youtubeに今も残るザクティ動画は彼らの不器用な青春を克明に描き出している。
>>971「勝ったもの勝ち」って頭わる〜
嫉妬厨乙
>>208嫁
例証など死ぬほどあるが、東自身嫉妬の塊でしょ。
あと手近なところだと手塚治虫の嫉妬とか有名だろ、ググレってみろよカス。
>>975 俺も当初はそうなるものと予想してたが、実際はゼロアカって選考をパスしてった奴らが
ちゃんと就職したいし〜って感じで率先して辞めていったんだろ
東ほどにも本気になってるやつはいなかったんだよ
>>978 規模とか勝ち負けとか言うのって、哲学や思想やってる人の自虐ギャグなんだろ、きっと。
とんでもなく金にならないし未来もない業界に就職するんだから。
確かに高橋源一郎とあずまんのやりとりは白々しすぎて萎えるな
お互いまったく思ってもないことを語りすぎだろう
インターネットの普及によって、私たちの知や創造の基盤は変容しつつある。
これまで文学やアートが担ってきたはずの世界の把握ないし提示という役割が、大きな曲がり角にさしかかっていることも、おそらく私たちの誰もが漠然と感じていることだろう。
では、そのような状況下で、いかなる批評的基準があり得るのか。
本講演では、近代とポストモダンの区別、あるいは公的なものと私的なものの区別といった基本的問題を振り返りつつ、今後の創造性のヒントになるようなことをお話しできればと思う。(福嶋良大)
レヴィ=ストロースは死んだ。しかし神話は生きている。
現に、ネットワーク社会がある意味で神話的な世界に回帰しているとすれば、いわゆる未開社会のみならず、現代社会も、神話社会学的な構造分析の対象になると考えてもよい。
その最先端の試みである『神話が考える』の新進気鋭の著者を迎えて、ネットワーク時代の社会と文化について多角的に考える。「神話を考える」のではない。「神話が考える」のだ。(浅田彰)
福嶋勝利フラグ
ふたりで新雑誌創刊したら
余裕で思想地図に勝つる
優雅で感傷的な日本野球でもとれたんだから
どのタイミングで誰にあげるかしか考えてないんだろ
福嶋の名前間違ってるけど、どこから転載したんだ
> 2007年、批評家の東浩紀と社会学者の北田暁大が責任編集を担い、
> NHK出版から「NHKブックス増刊」として創刊された新時代の思想誌『思想地図』は、
> 読者のあいだに大きな反響を呼びました。
> 全5巻が刊行され累計部数は6万部超、(略)の社会現象に育っています。
5巻で6万部で一度廃刊ってことは、1巻がピークであとは
右肩下がりだったんだろうな。
半年で1万部しか売れないムック本ってムック本としては
勝ち組なの?
宮台がつき、東がこねし批評餅、座りしままに食うは浅田
福嶋は最近東に汚染されて、立ち位置系になってるからダメ。状況論とかウザいから。分析しなさい。
浅田が福嶋を全力でバックアップしたら面白そうだけど、もうそういうことはしないでしょ
東で失敗して懲りてるから
ただ福嶋の能力が東を完全に超えているのは現時点でも分かる
福嶋亮大も西尾維新も野中藍も1981年生まれ
アズニウムこのスレ埋めとけよ
さよなら哲板
詐欺豚は文学板がふさわしい
彼女ができた
1000ならこの愛は永遠
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。