東スレ part349

このエントリーをはてなブックマークに追加
1xeotopa ◆xpMBYslGAo
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog(休止中)
http://www.hirokiazuma.com/blog/
東浩紀の渦状言論 はてな避難版(現行ブログ)
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
東twitter
http://twitter.com/hazuma

■前スレ
東スレ348
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263492751/
2xeotopa ◆xpMBYslGAo :2010/01/19(火) 00:50:22 0 BE:1669401656-2BP(10)
☆登場コテ紹介

■アトベジニウム ◆dD9Cym4Bss … 義春。カメラ板でチンコ晒し。「αのペニス描写力は素晴らしいですね。」
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181974178/547-550
 twitter http://twitter.com/Atomium2011 / 焔命隊 http://real.anime.coocan.jp/sub6.html

■【新文学02に『ゼロ年代の笑いの構造』寄稿】 ◆3VOCtAjuoU … ラルク。ベジの憧れの人。
 twitter http://twitter.com/tetsuyamurakami / 類似性研究所 http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami

■第三の波平 ◆JXLBbnYqTY … ぴかぁ。1998年頃から2ch常駐の「著名ブロガー」。
 東スレ347では、殺人スレの「サイコパス」、司法試験板の「元ヴェテ参上」等であることが新たに発覚。
 twitter http://twitter.com/pikarrr / ブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/

■ベジ ◆gFHc.5evuE … 女子高生。マックのバイト。ラルクの後継者になろうとしているようだ。
 twitter http://twitter.com/s_arisa / ベジと東スレ http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1259936464/

■比ヤング … 哲板古参、最近復活。twitter http://twitter.com/fm_tw

■凡人君 … その名の通り。twitter http://twitter.com/bonjinkun

■紅蓮の悪魔 … 「存在感が欲しい小卒ニート」らしいが詳細不明。twitter http://twitter.com/guren_no_akuma

■仲山ひふみ … 高校在学中に「音についての試論」でゼロアカデビューを果たした期待の俊英。
           twitter http://twitter.com/hihumi

■世者 … 仲山ひふみを皮肉った「泣き山123」でしばらく暴れた後、「俺が誰か分かるかい、俺こそ東スレのショタ、
        世者なんだよw」と派手にカミングアウトしたのに完全に黙殺された。今、東スレでもっとも存在感がないコテ。
        twitter http://twitter.com/yomono

■藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK … 文末が〜で一見ゆるキャラに見えるが実は皮肉屋。藤田直哉とは多分無関係。
3考える名無しさん:2010/01/19(火) 00:50:44 0
ぴかぁ〜は無職です♪




4ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/19(火) 00:52:15 O
スレ立てありがとうございます!
5考える名無しさん:2010/01/19(火) 00:53:07 0
コテつきで立てるな糞が

>>4
氏ね
6xeotopa ◆xpMBYslGAo :2010/01/19(火) 00:53:59 P
追加。

■栗悟飯ときんとん雲 … PSPパワーを生かした情報収集力がウリ。しかしtwitterはやってない。

■感性おじさん ◆uhGols11hY … 一見良識派っぽいアホ。引用を好む。

■オジ … 「あずまん子しおね開脚ノーパンで騎乗位しちゃう内親王です。」な名無し。
      司法試験に失敗した元ポエマーの成れの果てとの風聞あり。

■炸裂する〜的頭部 ◆Ormz1OSeSA … 認識君。0*0=0、はコンスタティブ、殺人は悪である、はパフォーマティブの人。
                          最近出てこないのでリアルに入院したのではないかと言われている。
7凡人君:2010/01/19(火) 00:55:03 0
「あなたがやればいい」

でググろうとすると「ならあなたがやればいい」が候補に出る
さらに「ならあなたがやればいい」でググると渦状言論がトップになる

これ豆知識な
8xeotopa ◆xpMBYslGAo :2010/01/19(火) 00:55:44 P
>>4
どういたしましてー

ちなみにPSPで書き込んでいるわけではないのです。P2使ってます。
9考える名無しさん:2010/01/19(火) 00:55:51 0
300年後も残るあずまんの名言になるかもね
10考える名無しさん:2010/01/19(火) 00:58:57 0
女ってすぐに仕切りたがるからキモい
11考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:02:32 0
PCくらい所有しろよクズども
12xeotopa ◆xpMBYslGAo :2010/01/19(火) 01:10:12 P
1時すぎたか。俺もおちよ。
13考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:12:28 0
なんでも仕切るやつってたいていはいじめられっ子
14考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:15:55 0
殺人レスマニア ぴかぁ氏(自演コテ多数。元ヴェテ参上、サイコパス、波平等)の華麗なる業績

■謙抑主義@山口厚の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での業績
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=347
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=318-319
■自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=175
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=177-179
■「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、いつの間にかこうなっていたという。」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=924-930
■日本の国語教育を自演信者と共に考える
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=142-146
■自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=150
■オイラは人気者
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=139
■哲板の有名キチガイコテ「ぴかぁ」が中の人だった
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263089590/399-412,452-453,456,474,491,500,763,765,773,778-779,811-815,818,820-825
■醜態コレクション
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1256541459&ls=996-1000(殺人スレで)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263089590/408(東スレや自己宣伝スレで)

■主な出現場所
哲学板    何故、人を殺してはいけないのか?/東スレ
司法試験板 刑法の勉強法/憲法の勉強法


これも貼っておけよ
15考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:23:13 0
醜態コレクションに「カントは合理論」「管理通貨制度」入れてよw
16考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:26:45 0
ペニス!
17考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:31:57 0
>>2>>6
仲山ひふみのsexと世者の「おちんぽカタストロフィィイイイイ!!! 2:37 PM Aug 28th, 2009 from web」は入れて欲しかった
18考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:36:51 0
03:00 (ustreamer-48923) あ、それと告知です。今度東大批評に文章寄稿するんでよろしくです〜byひふみ
03:03 (ustreamer-48923) あずまさんに渡せなかったsex
03:04 (ustreamer-48923) 間違えた。前後の文章がくっついてしまった。
03:06 (ustreamer-48923) 和風
03:09 *ustreamer-48923 quit (Client exited)

かっこいいよ、ひふみ
19考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:47:34 0
何をどうすると渡せなかったsexになるんだ
20考える名無しさん:2010/01/19(火) 01:52:39 0
波平が尊敬するヒュームは
帰納法による推論は結論を導くとは限らないと考えた
それは、必然性がないから

いままで地球が太陽の周りをまわっていたとして
明日もそうであるとは限らない
だから波平が地動説が正しい、なぜなら望遠鏡でみればわかるからというのは
非常に意外だった
21考える名無しさん:2010/01/19(火) 02:35:58 0
そういえば殺人スレにエセヒュームヲタのキャラもいたっけな
22アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 02:42:07 0
はたしてラルクとベジは付き合ってるのだろうか。何度も会っている関係なのか。
ラルクは都内在住なのか。気になって眠れない
23考える名無しさん:2010/01/19(火) 02:43:21 0
牽引君は殺人スレとやらに籠ってろよ
24考える名無しさん:2010/01/19(火) 02:54:20 O
朝日新聞の世論調査、捏造がひどい
25アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 02:55:27 0
これは直接リプライするしかないな
26考える名無しさん:2010/01/19(火) 02:59:32 0
ヒュームはドゥルーズの理論的な源泉だからなあ
東がそれを踏まえた上でデリダを「倒錯的に」読み込んでいる
27第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/19(火) 03:01:48 0
>>20
だ・か・ら・ なんで普通に考えられないんだよw
ヒューム先生が次の瞬間に世界が消滅しないとはいえないと、
考えながら生活してたのか。そりゃ完全に頭逝かれてるだろう。

望遠鏡でみれて地動説を発見する。ふつーのことだろう。
これって、なんなんだろうか。
28考える名無しさん:2010/01/19(火) 03:05:31 0
>>23
バカウヨは情報学板の東スレで牽引君認定の結果報告でもしてろよw
29第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/19(火) 03:08:05 0
だから、

原理的にいままで地球が太陽の周りをまわっていたとして
明日もそうであるとは限らない

にも関わらず、そうは考えずに普通に居られるのはなぜか。
人は普通に習慣的に行為するから、いったんだよ。ヒューム先生は。
それ以外になにが案の?物自体とか妄想、ばかじゃないのw

ようするに、合理論系の哲学文脈は、真理がないとダメ病、神経症、中二病なんだよ。
日常、鼻歌歌うようにふつーでいいんだよ。
別に哲学だからって、急に真理とか、考えなくていいの。
明らかに挙動不審だろうw
30栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 03:11:38 P
31考える名無しさん:2010/01/19(火) 03:14:01 0
栗悟飯って牽引君だったのか
32第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/19(火) 03:19:23 0
ようするにさ、合理論なんってものは、次の一歩に地雷が生まれていないとは
限らないと考えながら歩くようなもんなんだよ。

街にそんなやついても、完全に逝かれてるだろう。
でも合理馬鹿はいうぜ、それでも次の一歩に地雷がないとは限らない。

おまえら絶対にそんな風に歩いてないだろう。
なにも考えずに習慣的に行為してるだけだろう。

そうやって生きてるのに、なんで急に、でも次の一歩に地雷がないとは限らないぜ。
ほんとのことは物自体だからわからないぜ、とかいうの。

なにいきってるんだよ。ふつうーでいんだよ。ふつーで。
生意気なガキが。ヒューム先生のケツ舐めろ。
33栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 03:42:47 P
>>31
違うけど
牽引君ってはてサだろ?
バカウヨ、バカサヨ議論なんか興味ないよ。
基地外みたいな牽引君探しが笑えるだけでw
34考える名無しさん:2010/01/19(火) 03:43:31 0
ああ、やっぱりそうだったのか
35栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 03:45:38 P
>>34
お前、きもちわるいな
36考える名無しさん:2010/01/19(火) 04:35:10 0
うみねこがなく頃に
は、オレは
はいじん
37アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 04:57:37 0
東浩紀がうみねこ面白いと書き込んだらいっせいにプレイする金魚のフンの名無し達
3836:2010/01/19(火) 05:15:25 0
>>37
蛸壺脳かよお前。
ステレオタイプの凡庸猿が。

悪いが俺は去年のうちにエピソード6まで済ませてる。
お前は知らないだろうが、
このスレにも年末に、その旨書いた。



39考える名無しさん:2010/01/19(火) 05:18:28 0
田中ロミオスレで
竜騎士を引き合いに出して
東を貶したのもオレだ。
40考える名無しさん:2010/01/19(火) 05:20:15 0
偉いじゃん
41考える名無しさん:2010/01/19(火) 05:26:10 0
竜騎士のシナリオとか池沼文もいいところだろw
42アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 05:28:07 0
うわっ怖…。
43考える名無しさん:2010/01/19(火) 05:52:18 0
>>29
真理を追求しなくていい、というのは真理なのでしょうか?
44考える名無しさん:2010/01/19(火) 06:08:52 0
義春は馬鹿だから
条件反射的に、誰にでも噛み付くんだな。
養殖釣堀の虹鱒みたいだな。

マスターベーションを止められない猿なんだから
いちいち相手しないほうがいいよ。

とくに今はベジに横恋慕したはいいけど
とっくにラルクに喰われてて傷心なんで、
だれかれかまわず攻撃するんだな。
45アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 06:18:40 0
今日も承認ありがとうございます
46考える名無しさん:2010/01/19(火) 06:24:59 0
>>45
いえいえ、どういたしまして。
47アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 06:31:30 0
j`ヽ         l:::::l   , ' ´   `´__ ,、 `ヽ  l::::l       \
  ノ           l:::::l //ヽ-‐  ̄ / \  ヽl::::l          ',‐、
‐´ ,. ‐ 、        l:::::l'´ /      /      ̄ |-゙ヘ           | }
  {   }      {::ソ. /        /      /   l   ∧     ,.⌒ヽl-´
.  ` '' ´ r⌒ヽ  l  /    /   /   /  /   /  l  v ‐.、ヽ_ ノノ
、     ゝ._ノ ,'´`Y. /  / //  ///  /', l   l  }、_ノ  /
. \         ゛‐く /  / / / /X  / /   l |   } l   /
   〉\       ∨ / 、_〃  ̄ ヾ  //〃⌒ヽリ | / l/ / {
.  (   \        ∨   l|   f心    f^ハ  lレ ノ   /  `ヽ.
   \   〉     、 ',  ヽ   ヒ;;タ     ヒ;;リ ノ|      {   ノ
     }  /     ノ ∧             ’    l 、     \ (
   ノ ノ l     // ノ  \    -─ ‐-   ノ } )    人_ \
,r‐‐<´   l   /  '´   /⌒>- ..._ ... - ´ ノ ノ(   ノ    ̄
    `ヽ  \{     /   /.l` ‐ -:::',ヽ    '´   \(
r'⌒ヽ   ',      /  ノ -l::( † )::} |          `
    }   }    /   /. ゝ -l::::::::::ノ |
48考える名無しさん:2010/01/19(火) 07:08:07 0
東って学生時代レイプとかしたことありそうだな
49考える名無しさん:2010/01/19(火) 07:44:00 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・0・)ウ(。・ー・。)
50アトベジニウム ◇tqm7qHAFXs:2010/01/19(火) 07:45:43 0
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
51考える名無しさん:2010/01/19(火) 07:56:38 0
ベジの中身はオッサンなのに。
52アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 07:58:32 0
おっさんなのかラルクさんにリプライで聞いてみる
53考える名無しさん:2010/01/19(火) 08:02:00 0
ラルクさんはおじさんとSEXしたのかあ・・・・・


さすが三島信者だなあ。


実はわたしも三島の生首写真で、
ひとりエッチしたことあるのん。
54考える名無しさん:2010/01/19(火) 08:02:49 0
東スレってしばらく来ないうちにコテの常駐スレになったのか
55考える名無しさん:2010/01/19(火) 08:04:29 0
雪のんのんのん
56アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 08:06:42 0
今聞いたら本当に女子校生みたいです
57考える名無しさん:2010/01/19(火) 08:46:17 0
>>54
でもコテがいないスレはただのおちんぽマッサージになっちゃう気がする^^;
58考える名無しさん:2010/01/19(火) 09:00:52 0
>>57
毎日毎日こいつ何なの。しね。
59考える名無しさん:2010/01/19(火) 11:11:40 0
>>前スレ
あずまんのようになりたかったら、まずは浅田彰に論文を提出することが出発点
60考える名無しさん:2010/01/19(火) 11:29:22 0
http://www.youtube.com/watch?v=-xFtgUmDdkg&feature=related
これW

ミニカーみたいだな

ウサインボルトのように走り去るだらう
61考える名無しさん:2010/01/19(火) 12:07:29 O
昼だ
テキサスバーガーの時間だ
62考える名無しさん:2010/01/19(火) 12:34:04 0
岩上 クロスオーナーシップについて。小沢秘書の報道に関して一色になっている。推定無罪を無視しているように思われる。集中報道のあり方 
大臣 「関係者」という報道は、なんの関係者?検察?被疑者?少なくとも明確にする必要がある。鈴木宗男さんの事件でも、ほとんどの情報が権力側からのもの

大臣、ムルワカさんの事件、堀江さんの事件でも、同じ事がいえる。その情報をもとに民主党も追求した。それでいいのか?反省すべきところがあった。
8 minutes ago from web
63考える名無しさん:2010/01/19(火) 13:53:50 0
記者クラブって何で問題なの?偏差値50以上の頭いい人教えてくれー
64考える名無しさん:2010/01/19(火) 14:02:17 0
愚愚れカス
65アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 14:06:08 0
ハハわろす
66考える名無しさん:2010/01/19(火) 14:43:54 0
>>63
そちらで考えてくださいw
67アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 14:51:09 0
黒瀬タン可愛い。一回会いたい
68考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:05:53 0
フリーランス貧乏記者の俺が教えてあげよう。

記者クラブがあると会見場の余白が増える。
余白が増えるとテレビを見てる人にとってはあーニュースってつまらないなと確実に思われてしまう。
だからもっとガヤガヤした会見を望む声が多いわけ。
6963:2010/01/19(火) 15:14:02 0
>>68
ありがとう
70考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:37:05 0
<センター試験・倫理>
第1問
問3
最も適当なものを、下の1〜4のうちから一つ選べ。

1.個人的出来事と社会的出来事のいずれに対しても悲しみを感じる高校生は、他者を見下す程度が高い。
2.個人的出来事と社会的出来事に対する感情反応と、他者を見下す程度との間には、明確な関連が無い。
3.個人的出来事に対する高校生の無さは、他者を見下す程度が高いことと関連している。
4.個人的出来事に対して怒りを感じる高校生と、社会的出来事に対して無反応な高校生は、他者を見下す
   程度が高い。
71考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:38:56 0
訂正。

<センター試験・倫理>
第1問
問3
最も適当なものを、下の1〜4のうちから一つ選べ。

1.個人的出来事と社会的出来事のいずれに対しても悲しみを感じる高校生は、他者を見下す程度が高い。
2.個人的出来事と社会的出来事に対する感情反応と、他者を見下す程度との間には、明確な関連が無い。
3.個人的出来事に対する高校生の感情反応の無さは、他者を見下す程度が高いことと関連している。
4.個人的出来事に対して怒りを感じる高校生と、社会的出来事に対して無反応な高校生は、他者を見下す
   程度が高い。

http://www.toshin.com/center/q/rinri_101.gif
http://www.toshin.com/center/q/rinri_104.gif
72アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 15:41:53 0
坂上さんは自分で面白いこと呟いてるつもりなのだらうか。
73考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:43:01 0
5が正解。

5.東スレ住人は、他者を見下す程度が高い。
74アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 15:48:09 0
僕見下してないよ。あざ笑ってるんだお
75考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:51:53 0
酒におぼれてダメになるタイプだな
坂上
76考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:52:55 0
>>71
もうちょっとひっかけな選択肢があるべきだな
77考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:52:57 0
アナルオナニーのプロいる?
最近やりはじめたんだがいけない。ちなみにエネマつかってます。
78アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 15:54:16 0
>>77
これは久しぶりに知的な書き込み
79考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:57:02 0
ドライオーガズムって一度覚えるとやばいらしいなw
80考える名無しさん:2010/01/19(火) 15:59:03 0
>>71
これさ、高校生にしか質問してないところに悪意を感じる(それをセンターに出すってのも)
81考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:02:36 0
>>71
後藤和智がアップをはじめました?
82考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:08:37 0
【マスコミ】朝日新聞の世論調査、%はそのまま母集団が「名護市の有権者」から「全国の有権者」に差し替えられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263883631/

修正前
http://megalodon.jp/2010-0119-1030-08/www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html

修正後
http://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html



詐欺じゃん()
83考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:16:11 0
朝日新聞の世論調査を批判したら、本社に呼ばれて怒られた
http://news.livedoor.com/article/detail/4532936/

土肥(編集部) メディアに関することで、気になっていることはありますか?

窪田 世論調査ですね。著書『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社プラスアルファ新書)
  にも書きましたが、新聞の世論調査というのは質問内容によっていかようにも変えることができます。
  例えば「Aという問題が大問題になっていますけど、どう思いますか?」と聞かれたら、ほとんどの人は「問題があります」と
  答えてしまう。世論調査をする新聞やテレビが、スピンを仕掛けて世論を作っている――といったことを知らない人は多いの
  ではないでしょうか。

窪田 実はこの本の冒頭で、かつて朝日新聞が一面を使って掲載した世論調査に「情報操作」があったケースを紹介しています。
  これは朝日新聞のさる編集委員が『新聞批評』という業界誌に発表した論文を引用させていただいた。自分の新聞に対して
  非常に厳しい目をむけ、「悪しき誘導」と表現していて素晴らしいことだと思って、こういう話を業界紙ではなく新聞の一面で
  読者に伝えていないのは残念だと書いたんです。

 すると、ご本人から朝日新聞の本社に呼び出され、「私はオピニオン面で評論家の宮崎哲弥氏との対談でこの問題にふれている」と
 お叱りを受けた。それが朝日新聞の読者800万人に伝わっている事実なのかはさておき、「それは気づきませんでした」と謝りました。
 それはいいのですが、驚いたのはそこで「朝日新聞の世論調査がインチキだというように読めるじゃないか」と怒られたことです。
 「私は世論調査を是正するために努力をしたのに、こんな書かれ方をしては台無しだ」と。

上杉 「是正する」ということは、世論調査が正しくないことを認めていることじゃないですか(笑)。
84考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:19:26 0
03:03 (ustreamer-48923) あずまさんに渡せなかったsex
 ↓1min
03:04 (ustreamer-48923) 間違えた。前後の文章がくっついてしまった。
 ↓2min
03:06 (ustreamer-48923) 和風
 ↓3min
03:09 *ustreamer-48923 quit (Client exited)





間が素敵だな
85考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:21:14 O
三大うそつき
・左翼
・朝日新聞
・東浩紀
86考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:26:21 0
阿須万神社とかいうキモ鳥居コピペ貼ってたキチガイウヨクがアンチ東化した成れの果てがこれか・・・
87考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:29:29 O
朝日新聞の捏造を経験論から批判はできない
波平は終わった
88考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:29:59 0
>>85-86
自演乙。もういいから。
89考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:34:51 O
捏造報道を繰り返す朝日新聞と知りつつも、
朝日新聞に論文を送ったり取材に答えたりして
朝日新聞の売り上げ増に貢献しようとするインチキ批評家らに
幸あれ

朝日新聞にしっぽを振る批評家らが
どうか救われますように、祈りましょう
90アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 16:38:17 0
ちなみに僕は自演で承認を得てるフリとかしたことないよ
91考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:42:37 O
うそつきは、自分はうそついてない とうそつく
不誠実な人間は、自分は誠実で正直者だ とうそつく
豆知識
92アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 16:46:27 0
↑これコテの中の誰かのような気がする。自分がやってるから当然みんなもやってると
決めつけてそう
93考える名無しさん:2010/01/19(火) 16:48:37 O
>>92
自分語りですか
94考える名無しさん:2010/01/19(火) 17:06:54 0
アトベジニウムは車持ってるん?
免許とるなら合宿がおすすめだ
95考える名無しさん:2010/01/19(火) 17:12:47 0
Twitter“騒動”の小説 つぶやかれた在庫情報 実売刺激?
東浩紀さん初の小説が、Twitterをきっかけに話題となり、都内を中心とした書店の店頭で一時品薄状態となる珍事が起きた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/19/news027.html
96アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 17:13:16 0
自分の車は持ってないけど、自動車と大型二輪の免許持ってるよ
97考える名無しさん:2010/01/19(火) 17:26:17 0
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の 
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる 
ポルチオ性感を感じるようになります。 
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、 
深い快感と幸福感が得られるといいます。 

子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は 
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。 
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い 
愛情なのです。 

女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった 
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。 

ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。 
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の 
手間がかかると言われています。 
しかし、日本人女性の膣の深さは平均15センチ程度。 
ペニスの長さは15cmあれば十分と言われています
98考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:00:04 0
そもそもぼくは「ネットで書く文章」と「活字で書く文章」だとまったく速度が違うのです。どっちが手を抜いている、という話ではなく、フェティシズム的にあーでもないこーでもないとひとつの文を弄り続ける、そんな欲望に身を委ねるかどうかという話なんですが。
約7時間前 from web
ぼくにとって「書いていて楽しい」そして「本にしたい」文章は、そういうフェティシズムに身を委ねている文章なんですね。それは『動ポモ』ですらそうなんです。けれどブログやtwitterではそういうことまったくやっていないので、とくに本にしたいとも思わない。
約7時間前 from web
これは意外と本質的な指摘だぞ。つまりはこれは、ソクラテスがなぜ書かなかったのか、問題なのか。
約6時間前 from web
ソクラテスはあらゆるフェティシズムの破壊者だ。哲学はそこから始まった。
約6時間前 from web
デリダの脱構築は明らかにフェティシズムの破壊、大学制度の破壊なのに、その彼自身はすごくフェティッシュなテクストを書いて、国際哲学コレージュも作った。あの二面性はなんなのかという問題。
約5時間前 from web

そりゃ哲学屋という商売が成立した時点でやむを得ない。
ソクラテスが信者にまとわりつかれて「君はうざいからブロックする」と言ったかどうかは知らんが、この種の問いは起源を考えても無駄で、二面性あるのみ。
99考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:16:31 0
阿須万神社とかいうキモ鳥居コピペ貼ってたキチガイウヨクがアンチ東化した成れの果てがこれか・・・
100アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 18:17:38 0
ちなみに乗ってるバイクはGSR400です
101考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:20:02 0
体型にはこだわらないが、エクリチュールにはこだわる。東浩紀39歳。
102考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:21:28 0
痩せたソクラテスに豚バラブロックはない
103前スレの訂正:2010/01/19(火) 18:25:24 0
前スレで少し話題になったフロイトによるカントへの言及は以下がある。

「空間性とは、心的装置の広がりの投射であるのかもしれない。他の[かたちでの]派生は在りそうもない。
カントの言う、われわれの心的装置のアプリオリな条件の代わりに。心(プシュケ)とは延長しており、
そのことについては何も知らない。」(邦訳『フロイト全集22』p.285)

さらに柄谷行人(「死とナショナリズム」定本第四巻p95)によって論考された、

「それゆえカントの定言命法は、エディプス・コンプレクスの直接の相続人である」(「マゾヒズムの経済
的問題」1924『著作集6』p306、ちくま『自我論集』p287)

など、28箇所?ほどあるらしい※。

※参考:http://http-server.carleton.ca/~abrook/KTFRDJAP.htm
104考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:29:23 0
1日で28億1180万円!マクドナルドが創業以来の売上最高記録達成!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100119-00000020-tkwalk-ent

日本マクドナルドホールディングス株式会社が、1月17日に創業以来全店売上の最高記録を達成したことを発表した。
1日の売上は、速報値で28億1180万円という大記録だ。

前回2009年3月29日に達成した26億4000万円という記録を大幅に更新しての最高記録。記録更新の理由の1つとして、
1月15日から販売を開始した期間限定“Big America”キャンペーンの1つ「テキサスバーガー」(400〜420円)の好調ぶり
が挙げられる。

その「テキサスバーガー」は、ビーフとフライドオニオン、スパイシーなバーベキューソースとマスタードがピリッと効く、
テキサスの荒野をイメージしたワイルドな味が特徴。あまりの人気と予想を上回る販売数により、1月20日(水)からは数量限定
での販売に切り替えるという。

不況の影響で1食あたりの価格が下がり、ますます需要が高まるファストフード界。次々と新商品を出すマクドナルドの躍進は、
まだまだ続きそうだ。
105考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:32:24 0
28億1180万円ってテキサスバーガー何個分だ
106考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:37:52 0
10年代はテキサスだな
107アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 18:40:08 0
思想地図の想像力編はオカズの話にするべきだった
108考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:40:48 0
>>104
東「マクドナルドの椅子は固いって知ってた? 環境管理してるんですよ、テキサスバーガー関係ないから〜」
109考える名無しさん:2010/01/19(火) 18:44:16 0
後ベジは惰性で居ついちゃってるな
ネタがないのに無理してレスしなくていいぞ
まあ、ネタがなくとも少ないネタをやたら引っ張りまくってる浩紀もいるが・・・
110藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2010/01/19(火) 19:23:44 0
テキサスバーガー食べたけど僕的には別においしくなかった〜単に辛さがしつこいだけ〜
なんであんなに好評なのかがわからない〜
111考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:30:00 0
新聞テレビのクロスオーナーでメディアスクラム。
小沢叩きの大合唱。民主主義は口先だけ。
112アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 19:30:16 0
ソラノヲトは傑作の予感
113考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:30:41 0
>>110
お前みたいな奴が買うからだよ
114考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:31:36 0
>>110
君みたいなサブカル男はメインストリームを嫌うからね。
115アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 19:34:46 0
と、根本にある「コテが嫌い」をドライブさせてるだけの名無しでしたw
116考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:41:14 0
J U N K U 佐々木敦さん×小説家 連続トークセッション(第八回)
東浩紀さん「クォンタム・ファミリーズ」(新潮社)刊行記念

佐々木敦×東浩紀
文学、そして帰還

■2010年1月20日(水)18:30開演(18:00開場)

2035年、私たちはそのとき、どこでなにをしているのかー。
佐々木敦さん×小説家トーク第八回目のゲストは、初の単独長編小説を刊行される東浩紀さん。
『存在論的、郵便的』から11年、『キャラクターズ』から2年、ゼロ年代の最後に放たれる、
批評から文学へ伸びる新境地とは。近未来という世界を想像することの、意義とは何かー。
必見必聴のトークイベントが、今幕を開けます。ご期待下さい!
117藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2010/01/19(火) 19:48:04 0
>>114
納得がいった気がするよ〜ありがとう〜
118考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:49:11 0
味覚のメインストリームすら拒絶ってセンスありすぎだろw
119考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:52:30 0
いつからマックがメインストリームになったんだよw
120考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:55:05 0
ロッテリアの絶品チーズバーガーがメインストリームだらう。
121考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:55:43 0
>>119
マックは主食だよ。サブカルなわけないだろ。
122アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 19:56:11 0
おっと今度は二世さんが自演か?
123考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:56:56 0
王将、マック、すきやを食のメインストリームと名づけよう
124考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:59:10 0
テキサスバーガーセットって700円以上だろ?
だったら定食屋で食えwwww
うちの近所の寿司屋なら750円で刺身丼食えるって
125アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:00:48 0
想像力でヤマカンはたいしたこと言ってない。期待して損した。
批評家達は氷川竜介を買いかぶりすぎ。
126考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:01:01 0






自炊しろ
127考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:01:27 0
テキサス>刺身
128アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:01:39 0
まぁ一番何も言えてないのは黒瀬タンだけど。その無力さが可愛い。背伸びしたいんだよね
129考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:02:16 0
刺身バーガー
130考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:07:18 0
アトベジの自演がうざい
131考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:08:19 0
ビルディングの終わり、アーキテクチュアの始まり 磯崎 新+浅田 彰:著
A5判・236頁 定価3150円(本体3000円+税)
ISBN978-4-306-04531-6

稀代の建築家と批評家による共同執筆論考集 20世紀最後の10年を飾ったAny会議。
建築と哲学をめぐる国際舞台で中心的役割を果たした建築家と批評家による記念碑的
共同執筆論文を集成。現在の建築状況を解読する磯崎新による論考を新たに収録。和英併記。

1.〈建築〉/建築(物)/〈アーキテクチュア〉または、あらためて「造物主義(デミウルゴモルフィズム)」
2.デミウルゴスとしてのAnyoneの断片的肖像
3.Anywhere――空間の諸問題
4.ともあれやはり大文字の《建築》を
5.Anyplaceの構築
6.海市島
7.デミウルゴモルフィズムの輪郭
8.モル的メタボリズムから分子的メタボリズムへ
9.始原のもどき、終焉のもどき
10.AnymoreContext?
11.物の小系譜学英文併記(1をのぞく)
132考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:09:11 0
Any:建築と哲学をめぐるセッション 1991-2008 磯崎 新+浅田 彰:編
A5判・264頁 定価3,150円(本体3,000円+税)
ISBN978-4-306-04532-3

Any会議日本語版の全討議を集成 20世紀最後の10年を飾ったAny会議。
日本語版報告書に収録された建築と哲学をめぐる全討議を集成。磯崎新、浅田彰、柄
谷行人による、Any以後の建築-批評-哲学の今日的な課題をめぐる討議を新たに収録。

磯崎新+柄谷行人 7年後――1Pre9.11
磯崎新+浅田彰 7年後――2Post9.11
磯崎新+浅田彰+田中純 Anyone:ANYコンファレンスの軌跡
ジャック・デリダ+磯崎新+浅田彰 Anywhere:ディコンストラクションとは何か
ピーター・アイゼンマン+磯崎新+浅田彰 Anywhere:建築のエッジを歩く
磯崎新+岡崎乾二郎+浅田彰 Anyway:〈Anyway〉を終えて
磯崎新+柄谷行人+伊東豊雄+浅田彰 Anyplace:情報・空間・建築
磯崎新+柄谷行人+岡崎乾二郎+浅田彰 Anywise:〈Anywise〉をめぐって
磯崎新+岡崎乾二郎+妹島和世+浅田彰 Anybody:建築の世紀末
磯崎新+浅田彰+隈研吾+五十嵐太郎 Anyhow:「建築の解体」あるいは「二○世紀建築の死」
磯崎新+浅田彰 Anything:any会議が切り開いた地平
133アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:10:56 0
これってコテの書き込みを流したくてわざとやってるのか(笑
134考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:13:27 0
>>131-132
失われた30年になるのか
135考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:13:34 0
普通に欲しい俺メインストリームだなぁ
136アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:14:18 0
21:00 クーリエ・ジャポンの現場から[ツイッター対談「神田敏晶×津田大介」

これ楽しみ
137考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:18:20 0
童貞はメインストリームじゃないから
138アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:18:33 0
早く図書館にQF入荷しないかなぁ
139アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:19:52 0
舞城のビッチマグネットは借りられてたから予約しておいた
140考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:20:27 0
ネットスターに最も力を入れていたのは東だよね。
ねとすたシリアスとか必死じゃん。
141:2010/01/19(火) 20:20:41 0
スポンジボブの世界っておかしすぎだな。
アメリカ人の発想はどちらかというとあんな世界観が多いが
あれはひどい。誰がために鐘は鳴るのかっちゅう話だ。
もしあれが本当なら善を疑わざるをえないね。
人種のるつぼで物事の終わりがうまくできているのはわかるがね
142栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 20:21:02 P
マクドは普通にまずい
アメリカ行く機会があったらカールスジュニア食ってこい
それと、日本にタコベル系が入らないのが残念極まりない
143考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:24:18 0
自費出版の時代
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51347634.html


1500円の本が10%の印税で1万部売れても150万円にしかならないので、
著述業で生活するのは困難だが、電子出版で同じ本を150円で売れば、
10万部ぐらい売れるかもしれない。その80%を著者が取れば、1200万円だ。
電子出版は既存メディアを殺すかもしれないが、著者を豊かにし、
多くのクリエイターを生み出す可能性がある。

自費出版の最大の問題は、ブランドである。通常の本は有名な出版社が
リスクを負って売ることによってその価値をシグナルしているのだが、
自費出版ではアマチュアのトンデモ本と本物の学術書の区別がつかない。
これを審査するレフェリーをつけた電子出版プラットフォームができれば、
手数料を20%とるだけでも十分ビジネスになるだろう。
144考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:24:21 0
アメリカ行ったらついでにドデカい本場のマクドナルドも喰らうべき
145アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:24:26 0
なんでネトスタシリアスを開催すると必死になるのだろうか。どうしても
東が必死ということにしたいらしい
146考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:24:47 0
マックが話題になると、途端に嫌いになるサブカル脳。
でもサブカル脳は40歳で鬱になるという症例が数多く報告されている。
147アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/19(火) 20:26:22 0
東さんの乗ってる車把握した
148考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:26:28 0
アメリカ行っても日本人に「whopper」は発音できない。
豆知識な。
149考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:26:55 0
つまりネットスターが終わったのは東のせい。
150考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:28:01 0
小沢健二が復活するのか
東浩紀も20代のころは思想界のオザケンと呼ばれてたんだよ
151アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 20:29:31 0
今でも十分思想界を引っ張ってるけど
152考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:30:54 0

オザケン=渋谷系
東浩紀=アキバ系
153考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:33:19 0
you can not advance. very shit.
154考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:34:48 0
>>144

Q.
日本のハンバーガーとアメリカのハンバーガーの大きさは違う?

A.
マクドナルドの世界規格により、レギュラーサイズのハンバーガーの大きさに違いはありません。



残念でちたw
155考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:34:51 0
>>150
今では
あずまんの頭も
オザケン化しているしなw

156考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:36:52 0
>>154  ←
157考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:40:37 0
158考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:41:18 0
マクドナルドのハンバーガーはまずい

コーヒーとマックシェイクはうまい
サイドメニューで稼いだのだろう
159考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:42:29 0
モスバーガーがいちばんうまい
160考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:44:05 0
マクドナルドが「マクド・ナルド」と思ってるバカが多そうだな
「マク・ドナルド」だからな

言っておくがクアラルンプールも「クアラルン・プール」ではないからな
「クアラ・ルンプール」だ

よく覚えてとk
161考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:46:00 0
やっぱり、フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガーだろう!

http://www.freshnessburger.co.jp/about/Information.html#02

162考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:48:06 0
>>154
デカくて量が多くて安い記憶があるんだけどな。誤報ということで
163考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:48:49 0
>>154
それおもしろいな
人間の記憶は寸法さえ書き換えるからな

キモヲタが巨乳の絵を好むのも女性の胸を触ったことがないからだ
妄想が膨らむと同時に胸まで膨らんじゃうんだな

これは認識論的に広がるテーマだ
164考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:48:51 0
>>160
ちぁう、「マック・ダナァーズ」
165考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:49:49 0
>>164
マジにアンサーすると「ミク・ダナァーズ」だな
166考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:51:37 0
メクダーナーだよ
167考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:53:09 0
みんな「マクドナルド化する社会」くらいは読んでアーキテクチャの権力とか
言ってほしいものだ

あれ読んだらマクドナルドでなんて食べられないよ
168考える名無しさん:2010/01/19(火) 20:54:19 0
ヌコの肉?
169比ヤング(fm_tw):2010/01/19(火) 20:56:06 0
170考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:00:44 0
マックのハンバーガーはとてもじゃないが食えたもんじゃない
コーヒー飲むくらいだ
だがコーヒーは原価5円そうだ?
ま、残りは人件費・場所代ってことだな
171アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:03:28 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
172考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:04:15 0
http://www.youtube.com/watch?v=VGtl0wEC8_E&feature=fvw
これはすばらしいデザイン
グッドデザイン賞ねらえるな
173考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:04:29 0
そういえば今期見てるアニメ聞いてなかったな
174アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:05:10 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
175考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:09:13 0
>>172
チョロQ?
176アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:09:32 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
177考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:10:06 0
小沢一郎が失脚して、小沢健二が台頭するんだよ。
178考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:11:20 0
そこは小沢昭一やろ
179アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:12:03 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
180考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:12:43 0
オザケンの子猫ちゃんは深津絵里って本当なん?
181藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2010/01/19(火) 21:13:16 0
カドミウムさん連投規制浴びないようにね〜
182アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:14:33 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
183栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 21:16:12 P
ちなみに、マクドはほとんどいかなかったけど、日本にないメニューがある
これが、でかかった記憶になってるんじゃないかな。
184アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/19(火) 21:17:49 0
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
185考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:20:56 0
>>183
タコスバーガー、ピザバーガー、ポプコーンバーガー、マシュマロバーガー
186藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2010/01/19(火) 21:22:38 0
>>183
アメリカのマクドナルドは僕もそこまでサイズ大きかった記憶がない〜でもドリンク飲み放題でびっくりした記憶はあるw〜
日米だとピザのサイズや値段が違うって話がマックのイメージにも移っちゃったんじゃないかな〜
187考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:23:00 0
哲学板のコテは劣化が早い。そもそも哲学の素養がないから哲学の話ができない。
最初だけチヤホヤされるが、脳が空っぽであることを悟られ、無視される。
なにか派手に荒らしてやろうという根性だけが残って、やがてそれにも飽きて、気が付くといなくなってる。
188考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:41:26 0
やっぱマクドがアメリカ経済を支えてるんだな。
189考える名無しさん:2010/01/19(火) 21:42:30 0
このスレのやつらより、でりだっだっだっだ脱構築の人のほうが余程知的
190凡人君:2010/01/19(火) 21:47:34 0
>>187
たぶん俺だな
191考える名無しさん:2010/01/19(火) 22:13:39 0
>>189
あれは面白いが、否定神学=存在論的脱構築にとどまっている
郵便的=精神分析的脱構築はたとえばあずまんustなんだけど
192マクド君:2010/01/19(火) 22:26:10 0
呼んだ?
193考える名無しさん:2010/01/19(火) 22:34:33 0
>>192
肉は清潔なものを使ってください
194考える名無しさん:2010/01/19(火) 22:36:21 0
聖痕のクェイサーひどすぎ
あの商法が成功したら増えるんだろうなあ
195考える名無しさん:2010/01/19(火) 22:41:03 0
東のtwitter覗いたら女子高生ネタになってるな
196栗悟飯ときんとん雲:2010/01/19(火) 23:53:27 P
昼間までpspがサーバーダウンしてたんではり忘れてたけど
ニコ生公式生中東浩紀出演回、いちおうveohにうpしてみたー

その1
http://www.veoh.com/browse/videos/category/drama/watch/v19683714jckXP4zm
その2
http://www.veoh.com/browse/videos/category/drama/watch/v196837288rHGc8dQ
197考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:16:17 0
坂上ってメンヘラなのか?
198考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:20:44 0
東のtwitterは東スレ以下だな
199考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:27:41 0
チャーリーのブログ読むとコイツ上から勘違い目線すぎてもはや嘲笑の対象。まるで生ける屍ゾンビのようなチャーリーだ。精神的に死んでるよねコイツ。腐った魚のにおいを発しながら腐った魚の瞳で上から目線ってどんだけwwwwバカ
200考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:35:07 0
>>199
たしかにチャーリーは腐った魚みたいな眼してるよね
もう終わっちゃったね
201考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:37:19 0
ほんとに評論で食っていけるのは教授だけだな
フリーライターとか批評家一本とか無理だぞ
202考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:48:30 O
鈴木謙介はなにがしたいのかさっぱりわからん
死ぬの?
203考える名無しさん:2010/01/20(水) 00:58:45 O
テキサスバーガーは旨いよ
ミシュランにマックが載ってないのが不思議なくらいだ
204考える名無しさん:2010/01/20(水) 01:18:42 O
メディアのクロスチャンネルだっけ?読売オンラインが報じているらすいよ
原口総務省が新聞とテレビがうんたらぷんすかのあれ
205考える名無しさん:2010/01/20(水) 02:33:56 0
ロージナ茶会
http://twitter.com/RodinaTP

ロージナ茶会
http://grigori.jp/archive.html
206考える名無しさん:2010/01/20(水) 02:37:51 P
マインド・ゲーム見てたんだけどこのスレどうしたの
なんか過疎ってる
207考える名無しさん:2010/01/20(水) 02:38:39 0
コテが暴れすぎて焼け野原になりました
208考える名無しさん:2010/01/20(水) 04:49:22 0
ツイッターってしばらくやってると、
フォロワーとか増えてきて、
いちいち遡ってチェックしてると
ものすごく時間がかかってしまう。

東さんみたいなヤクザな自由業の人間ならともかく、
某業界にいる自分みたいなものには正直時間を割けない。

内容があるならまだしも、
東さんのつぶやきとか98%が糞でしょう。

私なんかからしたらツイッターしてる暇があるのなら、
本読んだほうがいいと思うんだけど。
209考える名無しさん:2010/01/20(水) 05:05:35 0
某業界(核爆)
210考える名無しさん:2010/01/20(水) 06:06:11 0
想像界(誤爆)
211考える名無しさん:2010/01/20(水) 07:48:05 0
組曲『あずまん動画』は面白いな
212考える名無しさん:2010/01/20(水) 09:19:36 O
村上裕一大勝利
213考える名無しさん:2010/01/20(水) 09:21:21 0
村上ってゼロアカの時はずっと傍流扱いだったよな
214考える名無しさん:2010/01/20(水) 09:50:49 0
いまでもそうだよw
215考える名無しさん:2010/01/20(水) 09:54:41 0
消えゆくマスメディアとその後にくるもの

あれこれといろいろな可能性を考えてみても、どうやらマスメディアはもうどうにもなりそうもない。
新聞は発行部数と広告収入の落ち込み、テレビは視聴率の低下と番組の画一化、低俗化に拍車がかかり、雑誌は廃刊が相次ぐ。
しかも、マスメディアの報じている内容が、ほとんど社会のニーズを満たせなくなっているという感覚は少なからず広がっているようだ。

ttp://www.videonews.com/on-demand/451460/001332.php
216考える名無しさん:2010/01/20(水) 09:55:37 0
藤田がここで延々と自演してたからな
217考える名無しさん:2010/01/20(水) 10:03:09 0
村上は残り全員にハブられているイメージがあったけど、実際は違ってたな
藤田とそのファンがスレに居座ってたのか
218栗悟飯ときんとん雲:2010/01/20(水) 10:15:21 P
福嶋さん、新著『神話を考える』はまだですか?
219考える名無しさん:2010/01/20(水) 10:18:44 0
ぼちぼちです
220考える名無しさん:2010/01/20(水) 10:35:28 O
東ツイッターきもい
221考える名無しさん:2010/01/20(水) 11:31:26 0
思想地図筋での「根性焼き」のこと RT @goito: 主に「思想地図」筋の皆さんへお題w RT @SaltyDog_wow :(大喜利風に)お好み焼きに焼きそばを乗せた「モダン焼き」は有名ですが、「ポストモダン焼き」ってどんな食べ物?
222考える名無しさん:2010/01/20(水) 11:38:17 O
ポストモダン焼き
東の吐いたゲロをじゅう〜と焼いたもの
それを食わないと、申し訳ないけどブロック(
223考える名無しさん:2010/01/20(水) 13:07:34 0
申しわけないけどブロック……と。面倒ですし。
224考える名無しさん:2010/01/20(水) 14:18:25 O
ダイレクトメッセージで送ればいいのに
わざわざ皆にぼくがブロックする瞬間を見てもらおうとする東が
一番面倒くさいやつ
225考える名無しさん:2010/01/20(水) 16:26:45 0
砂川市有地を神社敷地に提供、最高裁が違憲判断

 北海道砂川市が市有地を神社の敷地として無償で提供した行為が、政教分離原則を定めた憲法に違反するか
どうかが争われた2件の訴訟の上告審判決が20日、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)であった。

 大法廷はこのうち1件の訴訟で、違憲判断をした上で、審理を2審・札幌高裁に差し戻した。政教分離訴訟で
最高裁が違憲判断を示したのは、1997年4月の愛媛玉ぐし料訴訟判決に次いで2件目。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100120-OYT1T00777.htm
226考える名無しさん:2010/01/20(水) 16:38:57 0
黒瀬って浅田に破門されて偉そうな口きけなくなって残念だねw
227考える名無しさん:2010/01/20(水) 17:23:14 0
228考える名無しさん:2010/01/20(水) 18:26:26 0
黒瀬って誰だか忘れたわ
229考える名無しさん:2010/01/20(水) 18:28:47 0
テキサスバーガー買えんかった
本日分は終了しますたって巨乳店員に言われた(><)
230考える名無しさん:2010/01/20(水) 18:33:13 0
ウェンディーズのユニフォームは透けブラが激しかった
近所の店に毎日色ブラしてるかわいい子がいたけど見られて感じてたんだろうな
閉店して人生の楽しみが1つ減ってしまったよ
231考える名無しさん:2010/01/20(水) 18:51:52 0
マックのユニフォームは生地が薄いから
勃起するとすぐバレて困るんだよね
そういうときは冷凍庫に入って頭冷やすと
いいんだけどね
232考える名無しさん:2010/01/20(水) 18:54:00 0
>>116
ハッシュタグどこだ?
233第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 19:34:37 0
順調に過疎っていますね
234考える名無しさん:2010/01/20(水) 19:36:19 0
>>233
そうだね過疎ってるよね。あとはお前が消えるだけだよね。
235考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:08:55 0
馬鹿コテ増えすぎなのは同意だが、その嚆矢はどう見てもぴか・・・
236考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:10:34 0
>>233
常識と習慣で生きてる波平さんこんばんは
無限という概念がむかつく!そんなの存在しないのに
みんな当然の前提として無限の可能性とかいっている!と
猿岩石の毒舌のひとが怒っていたけど
このひとも波平さんと同様に哲学のセンスがあるね
237考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:11:38 0
コテには新鮮な話題を提供する責務があるのだが、
最近のコテは名無しの話題にいちいちボケもしくはツッコミ入れるだけになった。
藤田2世みたいな後手後手なコテがスレを駄目にした。
238考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:14:46 0
>>237
山田君、ざぶとん全部もっていって
239考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:15:21 0
東x佐々木イベントの実況どこだ?
240考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:16:16 0
241考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:18:00 0
もう本は売れないってwww

東もなんで今頃小説書いて文芸誌なんかに載せてるんだろう・・・
242考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:25:02 0
困窮業界の救世主になりたいから。
243考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:32:47 0
>>241
批評が書けなくなったからじゃね?
244考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:41:06 0
勝間と組むしかねーな
245考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:47:54 0
組むなら香山かな
246考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:49 0
組むなら茂木だろ
247考える名無しさん:2010/01/20(水) 20:57:25 0
ttp://blog.h-h.jp/investnews/2008/04/16/

2008.04.16 出版不況−急激に進む紙媒体の衰微
248考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:00:04 0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing_depression/wiki_header/?hn=5

    2010年1月 sabra 小学館 約8万5000部

sabraがとうとう休刊か
「小学五年生」・「小学六年生」も小学館だ
少子化の影響だ
249考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:24:40 0
立ち読み済ませる貧乏人が出版不況を嘆くの図
250考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:30:33 0
ていうか本ってこんな高かったっけ?
子どもの頃文庫なんて¥500以内で買えた気がする
251考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:36:53 0
今年買った本

田中康夫
なんとなく、クリスタル
252比ヤング(fm_tw):2010/01/20(水) 21:42:07 0
>>250
コバルト文庫からちくま学芸文庫にレベルアップしたからでは?
253考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:53:31 0
254考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:54:31 0
自費出版業者ってほとんど詐欺なところも多いからなあ
255考える名無しさん:2010/01/20(水) 21:56:38 0
自費出版ベースにしてその「格付け」を出版社や批評家が行うようになるだらう。
「格付け」した出版社や批評家は「格付け料」をもらえるようにすればいい。
256考える名無しさん:2010/01/20(水) 22:08:00 0
自費出版って同人のことだよ
257第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:08:35 0
■ウェブの信頼と調教 課金モデルととフリーモデル


なぜiTunesへ金を払うのか

課金では、特にパソコン経由のウェブユーザーは金を払わない習慣がついてる。彼らにいかに
課金させるか。成功しているのは日本のケータイしかり、アイフォンしかり、携帯端末でしょ。

携帯端末なら金を払うのは心理的なものというよりも、ウェブストア形態を含めた「習慣化」で
しょう。iTunesの成功は、音楽データベースからiPod(iPhone)などの携帯端末まで一連の連続
性がよくできている。一度覚えるとやめられない。もともと大した金でもないし、金を払ってでも
使いたいサービスですね。

ダウンロードコンテンツへの課金でもっとも成功しているのは、ドコモモデルの日本のケータイ
ですが、ここでも最初のメニュー画面で抱え込んで、ユーザーを調教し、訓練し、習慣化させ
た。だから本や雑誌でも成功する可能性は高いでしょう。ブックリーダーには、パソコンやケータ
イとも違い、いかに読みやすくするかという差別化要因もある。

これらには、機器コストが下がって、パソコンという汎用機器より、音楽用、読書用、ゲーム用、
ツイッター用、ビジネス用など、それぞれの用途で使いやすい機器を複数台もつことが普通に
なったことが上げられるでしょう。
258第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:09:44 0
グーグルバブルの終焉


その意味では各社にとってグーグルのアンドロイドは目の上のたんこぶ。そしてグーグルが成
功するかのポイントはサービスと品質でしょ。資金力にものを言わせて手当たり次第の感があ
るが、いろんなものをただ提供してサービス、品質の維持はできるのか。ITフェチユーザーの熱
狂的な支持を超えて長期信頼を勝ち得るのか。

今回の中国問題にしてもグーグルがやろうとしてるのは、撤退をちらつかせればなにかがおこ
るだろうと、ウェブ世論による中国政府への圧力を期待してるのだろう。話題にしているのはIT
フェチばかりである。世界の知の集約、新たな世界政府などと持ち上げられて勘違いしている
ようですが、グーグルへの想いはITフェチだけで、社会的なインパクトはない。

しょせん、ウェブ情報検索でしょ。グーグルがいま中国政府の規制を受け入れているといって、
すべての情報を開示してもそれで革命など起こらない。中国国内の情報公開は現実にはそこ
まで閉鎖的ではないでしょ。だからグーグルがなくなてもヤフーでも百度を使えばなんの問題も
ない。グーグルの勘違いがいろんなところで起こりグーグルをダメにしてる。

そもそもグーグルvs中国と騒いでいるのは、一部のITフェチだけ。中国政府にすれば人権問題
は著作権問題に比べれば小さな問題で、必死なのグーグルだけでしょう。少し前までちょっと面
白いプログラム書いて会社起こして上場すれば大金持ちというバブルがあったが、いまじゃIT
バブルはじけて、情報機器のサービスも飽和しつつあり昔のような右肩上がりにない。グーグ
ルでさえ一桁成長率を記録した。グーグルの無力さを知ることで真のネットバブルは終わるの
でしょう。
259考える名無しさん:2010/01/20(水) 22:10:07 0
黒瀬は村上隆のラジオに出るんだろ?破門どころか出世だな
260第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:10:46 0
>>
中国に対するあたらしい姿勢 http://anond.hatelabo.jp/20100113122352
執筆者:David Drummond(Google SVP,Corporate Development・Chief Legal Officer)


他の著名な組織同様,我々も日常的に様々なサイバー攻撃に直面しています。12月中旬,中
国から我々のインフラを標的にした非常に洗練された攻撃を検知し,結果としてGoogleの知的
財産を奪われました。当初,非常に高度とはいえ単なるセキュリティ上の問題に見えたのです
が,すぐにまったく異なる事件だと明らかになりました。

・・・私たちがこの攻撃についての情報を,この異例な方法で多くのみなさんに公開することにし
たのは,私たちが掘り出した問題がセキュリティと人権に与える影響のためばかりではなく,こ
の情報がさらに大きな言論の自由についてのグローバルな議論の核心をついているからです。

・・・この攻撃と明らかになった監視?さらに昨年を通じてのWeb上の言論の自由をより制限しよ
うとする計画も含めて?によって,私たちは中国における私たちの業務の実行可能性について
再検討すべきだとの結論に達しました。今後Google.cnの検索結果に対する検閲を継続しない
と決断し,これから数週間をかけて,法の範囲内でフィルターなしの検索エンジンの運営が可
能かという点について中国政府と話しあいます。私たちはこの決断によってGoogle.cn,もしか
すると中国オフィスも閉鎖しなくてはならなくなる可能性が十分にあることを理解しています。
<<
261考える名無しさん:2010/01/20(水) 22:28:13 0
中国国内で「天安門」と検索できるようになるんかね?

ひょっとしたら、第二のベルリンの壁崩壊だなこりゃ。
262第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:31:54 0
■2ちゃんねるとツイッター

2ちゃんねるでネガティブの連鎖が起こる理由。匿名だから好き放題でもあるが、名無しという
主体的な非連続性で存在を示すにはより過激な発言をする。過激さを競うチキンレース化し、
雪崩現象が起こる。

ツイッターに働くのは評判システムである。その発言内容により、返信がなくてもフォロー数はリ
アルタイムで反応することで規律訓練されていく。共感を呼ぶ好意的な発言の文脈が形成されていく。
263第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:32:39 0
>>261
何時代の人w
264考える名無しさん:2010/01/20(水) 22:35:48 0
>>263
Googleの意図とそれが引き起こす結果は、また別さ。
265第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/20(水) 22:39:51 0
>>264
なにが起こるって?(爆笑
266考える名無しさん:2010/01/20(水) 22:47:01 0
殺人レスマニア ぴかぁ氏(自演コテ多数。元ヴェテ参上、サイコパス、波平等)の華麗なる業績

■謙抑主義@山口厚の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での業績
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=347
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=318-319
■自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=175
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=177-179
■「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、いつの間にかこうなっていたという。」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=924-930
■日本の国語教育を自演信者と共に考える
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=142-146
■自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=150
■オイラは人気者
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1259329770&ls=139
■哲板の有名キチガイコテ「ぴかぁ」が中の人だった
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1263089590/399-412,452-453,456,474,491,500,763,765,773,778-779,811-815,818,820-825
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=399-(↑が見られない人向け)
■醜態コレクション
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1256541459&ls=996-1000(殺人スレで)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263089590&ls=408(東スレや自己宣伝スレで)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1263492751&ls=512-(カントは合理論、「貨幣は国が管理してる」発言に反発)

■主な出現場所
哲学板    何故、人を殺してはいけないのか?/東スレ
司法試験板 刑法の勉強法/憲法の勉強法
267考える名無しさん:2010/01/20(水) 23:01:52 0
主な出現場所に東スレ@情報学板もいれとけ

824 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 03:16:49 0
誰も言わないけど(多分忘れてるんだろうけど)、牽引君のもとになったのは、
【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】というコテハンで、これの中の人は多分ぴかぁだよ。
↓のエターナルラブはぴかぁが昔使ってたコテね。


http://academy6.2ch.net/philo/kako/1224/12245/1224577302.html
学問・文系 [哲学] “【渡部直己】東浩紀スレッド187【氏ね!!!】 ”

340 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 15:29:35 0

163 :エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/19(日) 19:55:57 0
>>158
純一は浅田読んだことあるのか?
年代的にはど真ん中かもしれないが

167 :【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】 :2008/10/19(日) 20:02:06 0
>>163
俺はお前を評価してるよ
もっと東の無知や馬鹿さ加減を断罪していけ
ネトウヨを野放しにする保守親玉の東をフルボッコにしちゃえよ


【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】=浅田行人=アンチ波平説は消えたな。
あのアンチ波平がぴかぁ〜を評価するはずがないw


今残ってる殺人スレのVのほうでも、自分で作り出した自演キャラを敵扱いして
叩くっていうのをやってるようだけど、これはぴかぁが前からやってる手口。
268考える名無しさん:2010/01/20(水) 23:26:33 0
豚に豚が群がる豚スレ
269考える名無しさん:2010/01/20(水) 23:33:45 0
20日、新宿ジュンク堂、トークセッションへ行ってきました。
前半は小説を書いたいきさつと動機。
後半はSF談義(かわいくて不気味なものが無限ループがら脱するキーワード)。
特に前半が面白かった。
小説家東浩紀にとって作品は以下のようなレイヤー(の「ねじれ」by東)をまとめあげる装置ということだろう。
(メモを取らなかったので間違ってるかも)

                    漱石文学論、
35 (『ゲーム的リアリズム』)    柄谷日本近代文学の起源
30  ノルウェイの森
_____________________________________
             批評空間
20  F.K.ディック    デリダ  
_________________
18  ビューティフルドリーマー 
_________________
16  新潮文庫
_________________
14  新井素子
_________________
12  小松左京!!
   ↑
年齢  影響源( 創作 / 理論  / 手本?)
270続き:2010/01/20(水) 23:36:05 0

特にデリダの社会性と脱構築の相克を、自らの創作と批評活動の乖離との相似として捉えた点が興味深かった。
「ひきこもりかひらきなおりか(世界の終わりかハードボイルドか)」というテーマをいち早く世界商品に
したという村上春樹を、東がかなり買っていることに驚いた。
『量子家族』の装幀、出版社、内容等が『存在論的、郵便的』の「続篇」を意識させるものには違いないが、
『ゲーム的リアリズム』が文壇に理解されなかったことが小説を書く動機になっているらしい。
佐々木氏は小説家東として対談していたので、柄谷、デリダの話題をあまり発展させなかったのは心残りだった。
第二部のテーマは、「イケニエと救済」らしいが、、、、、ストーリーに関するコメントもあったがネタバレになるのでこの辺で、、、

次回作の連作短編?は7月頃大森望編集の『NOVA vol.2』発表らしいです。
271考える名無しさん:2010/01/20(水) 23:44:01 0
濱野智史「藤村龍至の『超線形設計プロセス』の限界とその突破」
http://aar.art-it.asia/u/admin_edit1/NU1z5qZQST06FdBHinoK/
272考える名無しさん:2010/01/20(水) 23:56:22 0
ぴかー、車の免許とろうゼ                       W
273考える名無しさん:2010/01/21(木) 00:04:33 0
F.K.ディックはないわ
274凡人君:2010/01/21(木) 01:14:38 0
>>271
濱野さん面白いねー
こないだ張られてた宇野さんとあずまんの対談のなかで
皆がセカイ系になったのがバトルロワイヤル系だ、みたいなこといってたけど
皆がセカイ系の世界って徹底的な他者性を排除した世界で、それゆえに他者から
つぶされることはなく、ただ他者が他者として”ある”だけのセカイを皆がもつってことじゃね?
他者、に自己を乱されても、それはそのセカイの事象の一つでしかありえないわけで。

まぁみんなメタレベルでみて、「多数のセカイ」だとか「島宇宙」だとかを見比べて、
似てるところを探したり橋かけてみようとしたりするわけですが。

だけどさ、「多数のセカイ」ってのはメタ空間を構成する素粒子だとか考えると、
それらを統合しようとするよりも「セカイ」それぞれを固定化していったほうが、
むしろメタ空間は安定するんじゃね?しかも「セカイ」それぞれは時がたてば
確実に消えて、また新しいのが生まれたりしていくわけだから、
メタ空間が固まりきることもないよね。

って長くなったがここから先の結論考えると……波平さんと同じようナ…
お休み!
275考える名無しさん:2010/01/21(木) 02:11:38 0
この状況であえて波平の名前を出す意図を考えると実にキモいな
276考える名無しさん:2010/01/21(木) 04:02:25 0
>>274
濱野イミフじゃん、読んで損したわ。
「自生的秩序」がいいなら建築家いらないじゃん。
むしろ問題は建築家が自ら廃業する勇気がない問題だろう。批評家も同じだが、
どんなに批評家がいらない存在であっても飯食う為には廃業はできない。

結局バトルロワイヤルなんだよ。そこを隠すから濱野は宇野に勝てないんだよ。
277考える名無しさん:2010/01/21(木) 05:09:17 0
ムスカってセカイ系少年の末路だと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444722
278考える名無しさん:2010/01/21(木) 05:21:14 0
>>277
いやムスカはバトルロワイヤル
パズーがセカイ系
279考える名無しさん:2010/01/21(木) 05:59:09 0
なんかフォローが1000くらい減ってるんだけどなにがあった?
280考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:09:27 0
全員ブロックしたのだろう?
281考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:12:51 0
糞コテ約2名がこない東スレはOK。
282考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:15:51 0
てか最近の完全に内輪ノリだと付いていくのつらい人多いだろう
283考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:28:17 0
× F.K.ディック
○ P.K.ディック
284考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:41:16 0
一日で1000も減らないだろ普通
285考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:42:25 0
>>282
ファンだからフォローしてるけど、
東ヒロキのツイッターの内輪ノリも
ついていくのがつらい。
あとは自慢と不満と宣伝と戯言ばかりだし。。。。。

ツイターってうまく使わないと
凄いスピードで作家イメージ消費し、
蝕んでいくような気がする。

最近の私の東さん像って、
神経質でナイーブすぐ切れるキモいおれって凄いだろオヤジ
ってな感じなんスけど・・・・
286考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:43:56 0
>>284
20日とか切りのいい日に
ボットとかを自動的に削除してくれるみたいだよ。
287考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:49:30 0
批評家/哲学者として内容のあるつぶやき連発なら、まだアリだと思うけど
最近のジャイアン連発は、ちょっとアレやね
288考える名無しさん:2010/01/21(木) 06:56:15 0
無理に内容出そうとして
ソクラテスとか言ってるのが、
逆に哀れで見てられない。

うすうす感じてたけど、あずまんってもしかしてバカ?
289考える名無しさん:2010/01/21(木) 07:34:30 0
バカを集めるためなので許してちょ

馬鹿が集まらないと数の束にならないっしょ
290考える名無しさん:2010/01/21(木) 07:36:06 0
>>285
トークで場を支配する圧倒的能力と関係者とのコネがある限り
ツイッターでどんなにイメージが傷ついても大丈夫だよ

逆に言うとあずまんはツイッターでイメージを損なう層は
一回のテレビ出演でなんとでも転がるからどうでもいいと思ってるはず
どうせ285は「ファンだからフォローしてる」んだろ
わかってるやつは今更あずまんの日常的態度がアレでも気にしないだろう、多分
291考える名無しさん:2010/01/21(木) 07:56:57 0
ていうか、東は自分が関係者じゃなかったら絶対自分のtwitterはフォローしないなどと考えてそう
東フォローしたいならtwilog(http://twilog.org/hazuma)追えばいいんだもん
292考える名無しさん:2010/01/21(木) 08:05:56 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・0・)ン(。・ー・。)
293考える名無しさん:2010/01/21(木) 08:55:33 0
>>289
本物の東先生っぽくてGOO
294考える名無しさん:2010/01/21(木) 09:28:04 0
ジジェクの英語を聞けば、発音なんて重要ではないことが良く分かる
http://www.youtube.com/watch?v=pbgrwNP_gYE
295考える名無しさん:2010/01/21(木) 10:11:18 0
ヱリカかわいいよ

顔の壊れたヱリカ好きだよ

ヱリカ ヱリカ はあ はあ

すきだ すきだ

顔の壊れたヱリカ
296考える名無しさん:2010/01/21(木) 12:00:00 0
千人減ったのはこれが原因だろう

「@tjimbo あ、こちらこそご無沙汰しています。
こちらは以前からフォローさせていただいていました。
ぼくの呟きはかなりノイズが多いので、うざくなったらさくっとリムーブしてくださいw」

東のツイッターより神保哲生さんの方が面白いな
http://twitter.com/tjimbo
297考える名無しさん:2010/01/21(木) 12:06:06 0
雪のんのんのん
298アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 13:41:48 0
東さんを見習ってうみねこプレイ中。今EP2
299考える名無しさん:2010/01/21(木) 14:02:45 0
>>298
東浩紀がうみねこ面白いと書き込んだらいっせいにプレイする金魚のフンの糞コテ
300アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 14:05:15 0
東浩紀が面白いと言ってもプレイしないのがカッコイイと思ってる中二病の名無し
301考える名無しさん:2010/01/21(木) 14:08:54 0
>>300
だからオレはep6までプレー済みなんだよ
何回言えば分かるだラノベ脳が。
302アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 14:22:33 0
ぺったんぺったんつるぺったん☆
303アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 14:26:12 0
ベアトリーチェ可愛い
304比ヤング(fm_tw):2010/01/21(木) 14:43:01 0
神保さんは小沢と心中する気はさらさらないだろうから
どこで見限るかが見もの
305考える名無しさん:2010/01/21(木) 14:45:23 0
神保と上杉は責任持って鳩山小沢と心中しろ
306アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 14:45:37 0
あ、今日の聖教新聞読むの忘れてた
307アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 14:59:06 0
ママに虐待されてる真里亞かわいそうだお
308考える名無しさん:2010/01/21(木) 15:44:42 0
hiranok 今日、7:30からNHKの「クローズアップ現代」にゲスト出演しま
す。去年の特集の続きです。今回は、女性のケースも取り上げられています。 “助けて”と言えない〜共鳴する30代〜

ttp://www.nhk.or.jp/gendai/

スタジオゲスト : 平野 啓一郎さん
309考える名無しさん:2010/01/21(木) 15:54:00 0
1/23 田原総一朗氏をお迎えして、小沢氏政治資金問題などナマ討論!
堀江貴文氏、郷原信郎氏が出演、民主党・自民党議員も出演交渉中
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006268.html

あづまん、田原に先を越されたな
310アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 15:56:14 0
あぁ平野啓一郎って日蝕の人だったのか。グランドフィナーレの人といい、東の周りには
同じタイプの人間が集まるね。ナルシストみたいな
311考える名無しさん:2010/01/21(木) 16:26:04 0
義春と師匠のウェルダンは、ドモンと東方不敗みたいな
間柄なわけ?
312考える名無しさん:2010/01/21(木) 16:47:16 0
むしろまっちゃんと板尾
313:2010/01/21(木) 17:33:42 0
何もかも嫌になった
314アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 17:35:43 0
村上龍が動画で舞城に「書くことがないなら書かなければ良いのに」って言ってたよ
315考える名無しさん:2010/01/21(木) 17:56:06 0
>>314
くわしく。お願い。
316考える名無しさん:2010/01/21(木) 17:59:09 0
>>37
>>298
>>300

義春は言うことがコロコロと変わるから信用できないな。
教養も知性もないのに、
むやみやたらと人の悪口いうから嫌われるんだよ。
317アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 18:25:56 0
くわしくお願いねぇ…村上龍の動画すら知らないのか

http://video.msn.co.jp/rvr/default.htm
ほらよ情弱感謝しろ
318考える名無しさん:2010/01/21(木) 18:26:36 0
さんきゅ〜う〜
319考える名無しさん:2010/01/21(木) 18:56:44 0
ドラゴンいいこといってるな
豚と信者死なねえかなー
320アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 19:03:39 0
ドラゴンが言ってることと東さんが関係あるの?
321考える名無しさん:2010/01/21(木) 19:44:07 O
小説という形式にこだわらなくていいんだよ
薄ら禿げということだろう
322考える名無しさん:2010/01/21(木) 19:45:50 0
小説なんて滅べばいいんだ
アニメとエロゲだけあればみんな幸せになれる
323考える名無しさん:2010/01/21(木) 19:58:18 O
平野はNHKでベーシックインカムに目覚めていたぞ
324考える名無しさん:2010/01/21(木) 20:10:34 0
アニメって凄い発明だと思う。アニメーションじゃなくてアニメ
特に深夜アニメ。日本人でよかった〜
325考える名無しさん:2010/01/21(木) 20:55:30 0
小説が滅ぶとラノベも滅ぶからアニメ原作に困らね?
326考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:14:53 0
純文学は若い娘が受賞すれば売れる方式
327考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:15:46 0
>>326
ブスだと無理だろ
328:2010/01/21(木) 21:18:19 0
駄目だなと思うよおれ
329考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:26:39 0
純文学は若くて綺麗な娘が受賞すれば売れるが、二作目から売れなくなる法則
330考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:28:03 0
今回は
芥川賞該当者なしw

331考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:36:22 0
純文学の話なんかして楽しいか?
アニメ、ラノベ、エロゲ以下の存在だろ?
332考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:45:16 0
http://www2.age2.tv/rd2/src/age1493.jpg
これが男の子だっていうのが信じられない
333考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:48:42 0
それ修正前のブサ画像あるじゃん
334考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:53:14 0
綿矢りさ(笑)
335考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:53:14 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
336考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:55:47 0
東浩紀さん:新作を語る 初の小説『クォンタム・ファミリーズ』
http://mainichi.jp/enta/art/news/20100121ddm014040141000c.html

◇文学を読むはずの人へ
「35歳問題」やショッピングモール、村上春樹など、現代を読み解くキーワードをちりばめたSF作品。
批評家の東浩紀さん(38)が初の長編小説『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社・2100円)を刊行した。

「文学を読むはずの人たちが、面白いものが見つからないという理由で遠ざかっているのではないか。
 そういう人たちに向けて、小説を書いたつもりです」

小学生のころから、日本を代表するSF作家・小松左京の熱心な読者だったという。
「先に評論で名前が知られるようになってしまいましたが、僕は元々がSF読者。その上に現代思想が乗っている」
と語った。

物語は07年夏、元作家で大学教授の男に、30年後の未来からメールが届く。複数の時代を巡ってストーリーが
進行するパラレルワールド。主人公の家族4人が、それぞれの並行世界で違った歴史を持って現れる。

タイトルは訳すと「量子家族」になる。「彼らは核家族の幻影、幸せな家族を作らねばならないという幻想に取り
つかれている。いい家族を作ろうとして失敗を続けている4人の物語です」と説明した。

1971年生まれ。ゼロ年代の批評家の中では「独り勝ち」と呼ばれるほどの存在感を示している。
しかし現在の評論界について、「社会的効果をすごく求められ、専門家主義が発達している。扱える範囲が狭い」
と不自由さを強調した。

それは小説を書くことの大きな理由になっている。
「僕が何となく思っていることを書くには、フィクションを使うしかなかった。しばらくは小説を書いていきたい」
【運湖漏夫】
337考える名無しさん:2010/01/21(木) 21:56:53 0
>>334-335
すっ、すげぇー
1/100秒レベルで綿矢りさが勝った!

338考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:00:03 0
批評家から売れない小説家へのジョブチェンジか
339考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:02:44 0
残念、キャパシティが足りない。
340考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:06:30 0
2008年
僕は元々がアニメオタク!『ビューティフルドリーマー』最高!僕がアニメ批評やって何が悪い!

2009年
僕は元々がデリダ研究者!人文知に敬意を払いなさい!わかったか後藤!

2010年
僕は元々がSF読者!だから僕がSF小説書いてもおかしくない! ←今ココナ
341考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:06:36 0
筒井康隆には
完全に負けているな
342考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:07:34 0
純文学とSFって時点で吐き気が…
なんで講談社BOXから出さなかったの?
343考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:07:55 0
あずまんみたいなのがいるから専門家主義になるんだろ
344考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:11:49 0
東は一貫性がないなあ
一年前に自分が何主張してたか全く忘れてるw
345アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 22:12:57 0
昔の少女漫画派とウォッチメンみたいな完全論理漫画派の争いって感じだね。
別に後者が悪ってわけじゃないと思うよ。それはそれで面白いし。
346考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:13:06 0
君はあずまんをなめている
3日ですべて忘れているはず
347ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/21(木) 22:16:35 O
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413786189

【Q】
>東浩紀って哲学者なんですか??
>そんなにすごい哲学者ですかね??

【A】
>哲学者には違いありませんが、レベル的には評論家だと思います。
>主張が変わったり取り消されたりするのは哲学者的ですがねw



一貫性がない=哲学者的
という考えもあるみたいだのぅ。
348考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:18:09 0
>>340
そろそろ演劇が来てもおかしくないな
劇団あじゅまん旗揚げ(笑)
349考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:22:16 0
それはマジで黒歴史っぽいから触れないであげて
350アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/21(木) 22:23:29 0
低次元の東批判が湧いてきたな。名無しのレベルひくいわー
351考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:39:33 0
東浩紀が仮面ライダー見たから、見はじめたバカども。
http://sites.google.com/site/kamenriderbenkyoukai/
352考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:42:23 0
俺も東経由でアニメ見始めた
ほとんど糞みたいだと思うけど、絶望先生とDTBに出会えたのでペイした感じ
353考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:44:36 0
ぶっちゃけ、東浩紀周辺が逆にエロゲの価値を高めたとも
いえなくない。まあ、陵辱系みたいに切り捨てられていくものも
あるけど。
354考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:46:28 0
東浩紀が肯定しないと、エロゲを手に取ることができなかった
チキンども。
355考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:47:04 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ベ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ジ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
356考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:50:11 0
>>353
あずまん周辺は人気が出たものに乗っかってるだけだろ
357考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:00:54 0
歴史の錯覚は恐ろしい
基本的にあずまんは人気が出たものの後追いしかしていないのだが
(哲学は常に後からやってくるので、これ自体を批判する必要はない)
後の時代から見ると、あずまんが人気を出させたように勘違いされる
358考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:03:59 0
いや、それは百も承知だけど、東浩紀が評価するのと
一介のライターが評価するのでは、前者の方が社会的な
評価を得やすいんじゃないかってこと。
未だに、権威って影響力があるというか。
359考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:08:45 0
いや、それは百も承知だけど、君は受験勉強したほうがいいと思うよ
今時高校くらい出ておかないとキツイぞ
360考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:10:52 0
東一派の功績があったことは否定しないけど
タイミング的に、広い意味での社会的承認にはそんなに影響なかったような
かなり局所的な「批評業界」の一部だけなんじゃないか?
361考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:11:38 0
批評家は何でも知っていて
時代のトレンドに敏感であるフリを
しなければならないせつない生き物
80年代の亡霊に囚われている
362考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:12:08 0
今の話の流れは知らないけども、一言。

東などが、アニメ、エロゲを主題として言及し始めた もっと以前に、
思想、評論界の一部が、少女マンガを主題にする風潮の流行った時期あった、と記憶している。
363考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:13:15 0
そろそろ柄谷へ回帰するしかねーな
364考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:15:24 0
まあ、東がショッピング・モールがいい、公共性がある、と喚いても
それがインパクトを持てる範囲が非常に狭い。

東が週刊朝日でショッピング・モールがいいと書いても読者はすでに
ショッピング・モールが大好きなわけで、この人なに書いてんの?みたいな
滑稽さしか残らないんだよね。。。
365考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:16:24 0
マンガの分析は、少女マンガも含めて、はるか以前からあるよ
366考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:17:06 0
エロゲって何が凄いのか全く理解できないのだがw
367考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:17:57 0
呉とかな
しかし柄谷浅田へ回帰すべき時期が本当に来たみたいだな
この無限ループから抜け出すには、奴らの問題意識を再共有
するしかなさそうだぞ
368考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:18:14 0
>>366
抜ける
369考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:20:08 0
フェティシュってトラウマかな?
370考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:20:54 0
最近わりと本気で本人も教養主義に回帰するつもりでいるでしょ
371考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:20:58 0
エロゲ業界のライターには、
東がいて良かったと思ってるやつもいるだろう
372考える名無しさん:2010/01/21(木) 23:55:30 0
えっ?
373考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:01:17 0
批評家が時代を作ったことなど一度もない。
批評家は絶対に尊敬されないんだよ、エビデンスならある。
374考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:04:32 0
375考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:04:51 0
元長は取り巻きだし感謝してるよw
でも元長って小説家としては微塵も話題にならないな
376考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:21:31 0
ショッピングセンターにはゾンビが徘徊していたが
ショッピングモールには何が徘徊してるの?ゴースト?
377考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:23:26 0
>>373
ゴダールは?
378考える名無しさん:2010/01/22(金) 00:54:07 0
>>376
東、速水、藤岡たちが徘徊してる
一般客の癖になぜか他の客にたいして上から目線で徘徊する迷惑な客
379第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/22(金) 01:08:07 0
>>347
社会的には、評論家の中では哲学をよく勉強している、という感じなんだろうな。
380ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 01:13:31 O
哲学者として評価できるのはやっぱり「存在論的、郵便的」とかだけなんですかね。

動ポモとかQFは面白いけどあまり哲学者的には見えない。

まぁ哲学者一点に集中するより色んなステータスを持っている方が面白いが。
381第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/22(金) 01:23:38 0
「存在論的、郵便的」に学術的な評価があるかは微妙ですね。
あくまで哲学関連読み物なのです。
人気があるのも物語風のわかりやすさだと思います。
哲学研究論文に引用されるほどの確からしさはない。
382考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:26:21 0
>>381
うむ
ぴかぁ〜のブログと同じことだなw


383第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/22(金) 01:27:57 0
>>382
光栄ですね。

いまだにぴかぁ〜と呼ぶやつって・・・
384考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:37:12 0
≫380
ここの人の多くが知っていることだとは思いますが、
情報環境論集に収録されている二つの評論(「サイバースペースはなぜそう呼ばれるか」
「情報自由論」)と、動ポモは本来合わさって一つの大著となるはずのものでした。
それが完成できなくなって以降、東さんの、よく言えば多様な展開、悪く言えば迷走がはじまるわけです。
なので、上記三つの評論に関しては、比較的哲学っぽいですね。
動ポモは単体で読むとなんじゃこりゃってところもあるが、サイバースペース〜と併せて読むと、
なんか壮大な文脈の中に位置づけられるはずの本だったのだなあと思わされます
385考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:39:38 0
しかし、デリダの「絵葉書」はクダラナイ本だな
386考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:43:40 0
『動ポモ』はお前らが騒ぐほどたいした本ではないよ。
嘘だと言うなら読んでみろって。
387ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 01:45:42 O
>>384
「情報環境論集」って高めだから完全スルーしていた。
情報サンクス。


そういえば学校で先生に「図書室にデリダの本ありますか〜?」と聞いたら
「高校生でデリダが読めるわけないだらう!」とキレられた。

いくつぐらいから読むものかしら。
388考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:46:07 0
>>383
で、東の『アダムス・ファミリー』とかいう小説は面白いのかい?
389考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:47:36 0
>>381
あれは中期デリダというか書き方が前衛的なだけで
論文形式を守っていないんだよ
390考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:47:58 0
>>387
高校生のうちからデリダなんか読んだらダメになるぞ、ベジ。
浅田彰が良い例だw
391考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:48:48 0
まあ、本人は繋がってるとか言っているが、郵便本に続くはずだった第二著作の出版を
挫折した時点で東浩紀の思考は確実に切断されてる。その残骸は講談社BOXの評論集
にひっそりと収録されているので読んでみるといいよ。
392考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:48:52 0
>>387
それは先生がアホすぎ
デリダでもなんでも早いとか遅いとかないよ
そういう自分の枠からでようとする生徒を抑圧するバカ教師は
しねばいいとおもう
393考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:50:53 O
ここまで講談社『本』の一般意志2.0第三回の話題なし

で、発売日いつだ?
394考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:52:36 0
アズマンはコアが無いんだよ
だから思想として続かない
395ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 01:52:52 O
>>390【板挟み】>>392

まぁ偏差値49だか50だかの高校だから仕方ない。
仲山さんと私は月とスッポンである。

そして私はノロウイルスが治ったらそのアホ高校に復帰するのである。

助言サンクス。
396考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:53:31 0
>>393
定期購読ではもう届いたよ
結社の禁止と多様性が大事という話と
マクダウェルの概念主義の話を
草食系男子とつなげて論じていた
397考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:56:38 0
>>395
高校生に限らないけど
「それを読むのは早すぎる」とか抜かすバカは
徹底的に無視して好きな本読むべきだよ
「まずこれを嫁」も同じで
そういう奴は単に権力を行使したいだけだ
勉強したくなったら勉強すればいいんだよ
398考える名無しさん:2010/01/22(金) 01:58:13 0
>>397
なんかまるで自分自身に諭しているみたいな論調だな?
399ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 02:02:42 O
>>397
私は今「ひだまりスケッチ」を見て
美術科の女子が進路について考えている姿を見て鬱になっていたところです。

ありがとうございます。

”生きようと私は思った。”by溝口
400考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:04:57 0
デリダの何が読みたいの、ベジは?
401考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:07:24 0
>>398
そういううざい先輩がいたんだよ
なんか読書リストとか用意して
これ全部よめば話をきいてやるみたいな
なんであんな上から目線なんだ
自分がよく知らないジャンルの本の話をすると
期限悪いんだよ
402ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 02:09:21 O
>>400
読みたいというか、とくにデリダのことを今は全く知らないので
東スレの必読の中にあった「エクリチュールと差異」ってやつの表紙の感じとか文字の大きさだけでも見ておきたいと思って先生に言ったのに
相手にされなかった。

私とラルクは教師に嫌われる才能を持っている。
403考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:12:38 0
>>402
がんばれ
多分その先生はその本を読まずに
君には難しいといっていると思う
読んでいる人なら
難しさについて優しく語ってくれるのだ
404考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:13:24 0
カントは合理論とか言ってるヴァカがよく>>381みたいに偉そうに書くよな
こういう恥知らずって本当にみっともない
405考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:15:54 0
>>401
>期限悪いんだよ

"期限"が悪いなら仕方ないな
食べない方がいいだろう
けっきょくルサンチマンと下心ですかい
波平以下だなオマエ
406ぴかぁ〜:2010/01/22(金) 02:16:27 0
>>404
おまえカント読んだのか?ww
高校の教科書wで確認するんじゃなくて
翻訳でいいからちゃんと読めよw
英訳が読みやすいよww
407考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:19:26 0
>>402
思い切って、買って読んでみたらどう?
買うと本の重みが違うよ、ベジ。
408考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:20:24 0
ぴかぁ先生、トリップ外して予防線張りながら啖呵切るのは情けなさすぎます
409考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:22:51 0
デリダは読む前に
高橋哲哉の『デリダ』読むといいよ
誰も文句をつけられない
ソツの無い入門書
そして東の郵便本は高橋への抵抗という意味もあるから
東を理解するにもよい
410ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 02:25:28 O
>>407
「エクリチュールと差異」って上下だからけっこうかかるんだよなw
まぁマック4時間分と考えれば大したことないが。

>>409
そんな基礎的なのもあるのか。
じゃぁそっちが先かな。わざわざサンクス。
411考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:26:35 0
>>406
カント読んでたら高校の教科書レベルの用語法を間違えたりしないだろ・・・。
何を言ってるんだお前は。
412考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:27:11 0
>>409
あれは入門書ではないと思うけれど
むしろデリダの人物紹介というか、何と言うか…
評判もかなり悪し
俺はすすめないな
413考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:29:14 0
>>409に「じゃぁそっちが先かな。わざわざサンクス。」と応じるような人がデリダ読んでどうするんだろうな
414考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:31:29 0
>>410
「ポジシオン」の方がいいかもよ
対談だけど、デリダのエッセンスが分かるから
415考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:34:00 0
デリダの入門としては『ポジシオン』を読めばよい
対談集ゆえ、あの時期のデリダとしては驚くほど分かりやすく彼のポイントが示されている

ついでに、最近の(郵便本当時ではなく)あずまんの「決定不能性」や「脱構築」の理解が
かなりおかしいことも分かる
416考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:34:20 O
>>396
サンクス
数学使う話はどうだった?
マクダウェルって何?ネギま!?
417ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 02:37:05 O
『ポジシオン』か。
覚えておく。
ありがとうございまーす。
418考える名無しさん:2010/01/22(金) 02:39:41 0
>>417
「ポジシオン」って言っても、
俺のポジションがちょっと悪いんで、スマン、ちょっとトイレいって直してくるわ
の、「ポジション」とは全く関係ないからね、ベジ。
419考える名無しさん:2010/01/22(金) 03:01:08 0
>>413
根本的に思想に向いてないよな
>>387の先生が実際どんな感じだったか知らんが様子を見てそう言っただけのような気がしないでもない
420考える名無しさん:2010/01/22(金) 03:17:26 0
×べジシオン
×ポジシオネ
○ポジシオン
421考える名無しさん:2010/01/22(金) 04:08:09 0
デリダとかいらんっての
422第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2010/01/22(金) 04:54:13 0
■ウェブのアテンション・エコにミーの行方 フラットな信頼からローカルな信頼へ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20100122#p1
423考える名無しさん:2010/01/22(金) 05:00:26 0
エ コ に ミー www
424384:2010/01/22(金) 05:27:11 0
デリダは郵便本よりはるかに難解ですよ。現に僕は、郵便本は読めるけどデリダは読めない
東さんに関連した思想をたどりたいのであれば、お節介かも知れませんが、ぼくとしてはむしろ、
D・デネットの『解明される意識』を薦めます。こっちのほうが断然読みやすいし。
東さんがデネットに直接言及しているのは、僕の知る限り「郵便的〜」完結を祝して批評空間が
開いた座談会のときぐらいですが、実際には東さんは、デネット周辺の思想をかなり意識している。
実際郵便本も、デリダのデネット的側面を掘り下げた書物として読むこともできますし、そう読んだほうが
動ポモ以降とのつながりがわかりやすいと思う。ただ、これはあくまでデリダも読めない僕の私見なので、
このスレの皆さんはまた違う意見を持っているかもしれません
425考える名無しさん:2010/01/22(金) 06:14:46 0
郵便本が人気のあるのは、
親切なブックガイド+現代思想入門として書かれてるからです。

つまり『構造と力』方式なんですね。
オマケに、郵便本は
浅田さんの朱筆が入ってるんですから品質も保証済みです。
426考える名無しさん:2010/01/22(金) 06:19:17 0
ヱリカかわいいよ

土左衛門のヱリカ好きだよ

ヱリカ ヱリカ 
はあ はあ 
すきだ すきだ

崩れた顔 
ぷっくりと膨れたお腹 
虚ろな眼窩からは舟虫

馨しきヱリカは美味しいよ
427考える名無しさん:2010/01/22(金) 07:40:58 0
大森望の芥川賞の予想当たったよなw
あいつ新潮のスパイで文壇政治の為の駒だからな。
いつもゴシップ漁ってるんだろう、作家は気をつけて話さないと悪い噂ならまかれるよwww
428考える名無しさん:2010/01/22(金) 07:41:46 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・△・。)ン(。・ー・。)
429考える名無しさん:2010/01/22(金) 07:42:19 0
ばら撒かれるよ、だった。
しかし、皆、あんな犬をよく放置しておくよなwww
大人の文壇政治こえーーーーーーー。
430アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 07:51:49 0
神保さんここ最近のツィッター無双状態
431考える名無しさん:2010/01/22(金) 08:14:10 0
紗音=嘉音=ベアトは同一人物の別人格

金蔵の故郷は台湾
432アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 08:17:25 0
>>431
じゃあ私はあえて別の新キャラが黒幕ってオチと予想する
433考える名無しさん:2010/01/22(金) 08:37:19 0
ノックス第1条。 犯人は物語当初の登場人物以外を禁ず。
434アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 08:42:05 0
多重人格が正解だとしてもほぼ同じくらい理不尽だけどね。
ただベアトリーチェの笑った立ち絵のキバが可愛いので全部許す
435考える名無しさん:2010/01/22(金) 08:45:40 0
『散』で『ひぐらし』にあやかって、
羽入(=八城十八=フェザリーヌ・アウグストゥス・アウローラ)が登場してるから、
黒幕新キャラ説もありかも。
436アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 09:35:50 0
坂上の呟きはいつも薄っぺらい。
437考える名無しさん:2010/01/22(金) 10:28:09 0
確かに薄い
438考える名無しさん:2010/01/22(金) 10:37:46 0
だからこそ、体力が続く限り便利に使われそうだ
439考える名無しさん:2010/01/22(金) 11:01:53 0
440考える名無しさん:2010/01/22(金) 11:55:17 O
<東スレ興亡史>
名無したちが集まる

コテがくる

コテたちがなれあう

名無しがこなくなる

コテがこなくなる

そして誰もいなくなる
441考える名無しさん:2010/01/22(金) 11:56:45 0
>>436
お前よりは、1000倍まし。
442考える名無しさん:2010/01/22(金) 12:17:00 O
<サブカルチャー興亡史>
ファンが集まる

批評家がくる

批評家たちがなれあう

ファンがこなくなる

批評家がこなくなる

そして豚もいなくなる
443考える名無しさん:2010/01/22(金) 13:27:52 0
美少女ゲームの臨界点、あずまんの担当部分だけでもスキャンしてもらえないですか?
444考える名無しさん:2010/01/22(金) 13:43:11 0
>>440
<東スレ興亡史>
売り言葉

買い言葉

ああいえば

こういう



うん
445アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 13:47:47 0
>>441
承認ありがとう
446考える名無しさん:2010/01/22(金) 14:12:04 0
>>445
お前だけは認めない。
447アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 14:19:21 0
>>446
と言いながらの承認ありがとうございます
448泣き山123:2010/01/22(金) 18:12:04 0
>>427
それ常識だろ?
大森の感想は、いつも文春の本をおとして新潮の本を褒めている。
長期的に新潮の家来になる作家こそが望が望む作家だからなwww

東しゃんも新潮作家の筒井の部下だから、実は望のお気に入り。
そこに早川との癒着もあるからな〜。結局、他の出版社も気付きながら望たんを使うだけwww
これが、王道の文壇政治!!!
何も知らないでアイツに書評書いて貰う、作家しゃんが可哀そうでしゅ。

望は文学賞という機能を横断するクリティカルなゴシップライターでしゅ。
449ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 18:13:43 O
泣き山って世者さんなの??
450泣き山123:2010/01/22(金) 18:21:12 0
結局、あじゅまんも新潮の本の宣伝の為に講談社、早川書房、文芸春秋を行き来するサブカルライターなんでぃお。
こういうのが文壇政治!!!

村上君なんか偶然、文フリの日に、ゼロアカ担当の梶地君に会っちゃう奇跡を実現するんでぃお。
更に、その会話も不自然、不自然、村上がブログにアップした文章を読かぎり、まるで、梶地君は自分が担当じゃないかのような口ぶりで話している。

こういう文章を村上きゅんが書くということは、これはもう完全なデキレース!
最初から、梶地君が文壇政治で東浩紀とのパイプを持つために始めた企画!!!
だから、梶地が村上にブログの文章を書かせた、皆、あじゅまんに騙されすぎ!!!

萌え、萌え、する前にやることがあるんでぃお〜〜。
ダーディーあじゅまん萌え!!!
451アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:21:15 0
>>451
ハハ。ワロス
452考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:21:43 0
ベジもアトミウムも馴れ合いたいなら別のとこの方が純度高い馴れ合いができるぞ
こんな狭いところでスレ住人煽ってどうすんだよ
アトミウムは少しくらい本嫁。お前突っ込まれて言い返せないで帰る時多多あるだろ。煽りにしても質悪すぎ。VIPレヴェル
453考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:21:43 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ベ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ジ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
454アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:21:59 0
きぃぃずれた
455アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:23:48 0
>>452
君のイライラが僕の栄養だから居続けるよ
456泣き山123:2010/01/22(金) 18:24:50 0
>>449
僕は現役麻布生、泣き山、イチ、ニィ、サンだーーーーーーーーーーー!

浩紀ボンバーイエー、浩紀ボンバーイエー。
これ柄谷さんが本当に鼻歌で歌ってたんでぃお。
ベジはまるで雨宮カリンさんみたいな人なんだお。
457栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 18:25:20 P
156 名前:藤田直哉2世 ◆nk0F3RTBPY[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 18:10:25
携帯もPCも規制じゃどうにもならないなう〜
458アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:29:07 0
うみねこEP2長過ぎ。
459考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:30:43 0
>>455
別にいらついてはないけどさ

こんなとこで少数の住人煽っても時間の無駄でしかないだろ
お前が煽る対象はお前が下らない揚げ足取り考えてる間に本読んでるんだぞ?
本読むのがためになるとは一概に言えないけどさ、低質なコミュニケーションをここで積み重ねるくらいならTwitterでもVIPでも行けばいいと思うわけ
もしくはここでのコミュニケーションの質を高められるよう東の本読むか。
不思議だよ。虚しくならねーの?
460アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:32:45 0
>>459
そんな感じで相手してくれる人がいるから居続けるの〜
461考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:34:59 0
高校生がデリダ読むなとは言わないが、
ベジのような哲学の素養のない人間が
いきなり翻訳でデリダ読んでも理解出来ないと思うし
あまり意味もないと思う。

それなら、翻訳がひどいとはいえ、
高校生向きといえるドゥルーズ&ガタリを読んだほうがまだいい。
462泣き山123:2010/01/22(金) 18:35:20 0
http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/20081112/1226478982からの引用

当日のゼロアカ衆は8時の集合であり、こんな早朝に起きられるのだろうかと思っていたがなぜかきちんと6時に起きられたので遅刻はしないで済みそうだった
。山の手に揺られながら秋葉原に向かうと駅を出たところで「村上さんですか?」と声をかけられて死にそうになった。
櫛山さんというBOXスタッフの人である。僕の記憶が確かならこれまでの関門にはいらっしゃらなかった方だった。漢字は間違っているかもしれない。ごめんなさい。
櫛山さんは全員のプロフィールを何度もチェックしていたらしいが、彼女もエヴァンゲリオンが好きだということで、僕のプロフが印象に残っていたようだった。

BOXに樫山なんて人いないんでぃお〜、これ完全な創作物なんでぃお〜。
しかも女の人なんて、北田と矢島と柴しかいないんでぃお〜。
なら何でこんな文章を書いたのか?当然書くように梶地様に命令さんれたんでぃお〜www
馬鹿梶地は、だ か ら 左遷されたwww
463考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:36:22 0
>>460
まあ、なら別にいいけど
俺はお前放置するわ
高校生か大学生かニートか知らないけど、ちゃんと本読むかお勉強はしといた方がいいぞ
揚げ足取りもほどほどにな。
464ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 18:37:02 O
本を読むとかって正直あんまり学校の勉強みたいに義務感みたいなのがないや。

デリダについても別に「為になるから」って読んでみたいと言ったわけじゃなくて
何となくどんな人か知りたいから興味がわいただけ。

東スレも別に時間の無駄とも思わない。
気分的に見たいときに見て
最近だと馴れ合い求めるときはツイッターいく。

基本的に考えがゆるい。

でもアドバイスは一応参考にしとく。
465アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 18:38:45 0
この揚げ足揚げ足言ってるのってコテの誰かくさいなぁww
466泣き山123:2010/01/22(金) 18:39:11 0
あじゅまんお前は既に、文壇政治の生贄になる運命だ!
467考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:40:01 0
>>458
ep3ではベアトが途中でいい人になってバトラほろり
     ↓
最後にベアト、ギヒヒヒ嘘だよん、ゲロカスが!
     ↓
時は13年後に、小悪党ベルンが縁寿の自殺を助ける。
468考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:41:18 0
>>462
昔、読んだときは梶地さんて書いてあったよwww
直したんだろ村上がwww
469考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:43:07 0
世者うぜー
ベジうぜー
アトベジニウムはかわいい
470考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:43:56 0
>>468
普通、講談社の女社員が電車で村上なんかに話しかけないよな。
無視するよ、まともな女なら。
471考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:46:19 0
クソニウムは真面目にアンチ活動しろや
472考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:46:38 0
え?ゼロアカ潰れたのwww
講談社ざまあwwwwwww

                        by大森望(辛口書評家、新潮の犬、整形写真じゃないと外見は子泣き爺)
473考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:48:43 0
『ゼロアカ殺人事件』っていうのを書いた。

ゼロアカ生の嫉妬や競争心、色恋沙汰が絡んだドロドロ世界のなかで
東浩紀が何ものかに殺される・・・
みたいな話なんだが、
どこかに発表しようかな?
474考える名無しさん:2010/01/22(金) 18:57:03 0
hoki
475アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 19:27:15 0
ネタバレはスルー
476ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 19:49:18 O
グリコの野菜ジュースうまいのぅ。

村上哲也が「おみそ汁の大革命野菜いきいき」や「黒烏龍茶」を宣伝するやうに

私はグリコの野菜ジュースをこれから宣伝しようかしら。

http://www.takenoko.cc/userfiles/images/youjiyasaihurutu.jpg
477考える名無しさん:2010/01/22(金) 19:51:31 0
おいおい
もうブックオフで『クォンタムファミリーズ』が売ってるんだけど
1250円だぞ
なんだかなぁ…
478考える名無しさん:2010/01/22(金) 19:51:44 0
>>476
ねーお願い。
不快だから、
別のところでやってよ。

479考える名無しさん:2010/01/22(金) 19:52:47 0
評論しないならベジは消えろよ
それかメンヘラ板でも行け
480考える名無しさん:2010/01/22(金) 19:54:45 0
>>478-479
高校生なんだからさあ
いじめるなよ、大人気ない奴らだなあ
どうせお前らだって、大した事なんか書いてねえじゃねえかよ
481478:2010/01/22(金) 19:59:47 0
watasi wa tyuugakusei dayo
482松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2010/01/22(金) 19:59:50 O
>>473
おいらでよければ受け取りますよー (´・ω・`)
483考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:03:40 0
コテを叩くしか楽しみがないスレってなんだよw
東スレ唯一のアイドルを現実では無理だから、せめてスレ内で陵辱
しようってか?w
突っ込み専属の名無しが多すぎるなw
484考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:04:39 0
まーたはじまった・・・

やれやれ
485考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:05:59 0
>>481
中学生っ?
なら、ちゃんと毛が生え揃ってから生意気なことを言うんだな
486考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:09:01 0
アイドルも何も芋顔メンヘラのブスじゃねーか
高校も底辺、家庭環境も最悪、姉は売女
勉強すると言いながらも頭が悪くて理解できないため馴れ合いに走る、口だけだから結局読んでない
野菜ジュースだ?
笑わせるなよ。
ちやほやする奴らは何なのと思うよ。そんな女に飢えてんのかよ。JK狙って家庭教師でもやれって。ベジなんかより上級なやついくらでもいるから
487考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:10:02 0
>>476
おい、ベジももっとしっかりしろ
「うんこ食え」とか書いてみろ!
そうすれば一皮むけるぞっ
488アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 20:11:04 0
女に興味無い態度とればカッコイイと思ってる中二病www
489考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:14:56 0
俺は女に興味あるよ
興味ないなんて書いてないだろちゃんと読め低脳
哲学的素養が高いわけでもないただのブスをそこまでちやほやすんのは異常だろってこと
スレ違いなんだから追い出すのが普通だろ
490考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:17:23 0
おいおい、「クォンタム・ファミリーズ」がヤフオクにも出てるぞ
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t148816405
あずまん終了だなw

491考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:19:27 0

ベジはまろキャロしらないのかな。
492考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:21:09 0
>>489
残念ながら「2ちゃんねる」は誰でもレス可能。
オマエが運営しているわけじゃないんだから
もっともらしいこと言うなクソボケ。
493ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 20:22:31 O
QFがヤフオクとブックオフかw
安く売るにはもったいない気もするがEXILEのCDがワゴンセールで売られることもある。
一流のサダメだらう。
494考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:26:27 0
>>493
ベジは本当に不細工なのか?
495考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:26:47 0
>>492
馬鹿じゃねーの?
誰でもレス可能だからスレ違いは住人で追い出すんだろうが。
「東スレ」で野菜ジュースとマクドナルドのことしか書かないアホを奉りあげる道理がないだろ
運営者じゃないからなんだ?東スレの趣旨から外れたアホコテ叩いて何が悪い。
まさか「スレの趣旨なんか誰も決められない」とか言うなよ。タイトル見れば明らかなんだから。
496考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:30:02 0
坂上はだれに殴られたの?
497考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:31:25 0
>>495
君はかなりウザイですな
気に入らないなら無視するか
ビュアーでブラインドにすればいいだけのはなしじゃないの???
498考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:32:08 0
ベジが来た途端荒れたなwww
499考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:38:38 0
ぴかーがもっとも理論的なコテ、
なんて状況はマズイよ・・・
500考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:42:02 0
>>498
違うよ、狭量な人間が何人かいるだけの話しw
>>499
んなら、アンタがコテにしろや
501考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:43:09 0
>>497
話をすり替えるな。
確かにNG設定で見えなくなるのは確かだが、それとスレ違いを追い出すのは別の話だろ
そもそも俺にNG設定を強いる行為とベジその他に消えることを強いるのはどちらが正当な根拠を持っているのか
馴れ合いたいなら他の場所があるだろ
502考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:44:31 0
おーもりーーーーー、矢野さん泣いてるよーーーーーー、どう責任とるの、この事態!
福田和也だって、芥川賞とるための新潮の家来とかいう言い訳はメェよwww
宮部と平野、そして綿谷はそれぞれの出身賞の奴に芥川賞をあげる為の選考委員になるだろうwww
金が稼ぎたい編集者とそれに癒着する批評家www
それをミニマムサイズでやるのが三流編集者、市川真、宇野常寛。
503考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:47:25 0
>>501
その「追い出す」って何なんだよ
オマエはガキンチョか低脳学生くんよお
たかだか2ちゃんだぜ
馬鹿学生と引篭もりニートしかいないようなBBSに
何を期待してんだ、ウンコ頭
504考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:49:41 0
テン年代は佐々木中以外の思想家は生き残れないと思う。
505栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 20:52:56 P
これって左ベジ、右姉貴なんだよね?
http://ayaari.real.crooz.jp/resource/[email protected]
506考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:53:21 0
>>503
追い出すってのは言葉の問題に過ぎない
存在を認めるか認めないかだ
ベジやアトミウムのようなスレ違いの糞コテを認められるか認められないか。それだけだ。語調の強さは問題と関係ない
それに住人が引きニートだろうと底辺学生だろうと俺は構わないよ
東浩紀、及びそこから関連する哲学、評論の話題でコミュニケーション取れれば。ただその場として用意されたスレでgdgd本旨と外れた雑音撒き散らされるとうざいだけ
アトミウムは「それが栄養ですw」なんだろーけどな。死ねよ
507考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:53:40 0
そんなに芥川賞とか直木賞って儲かるのかwww
矢野優とか文芸編集者は儲けしか考えてないんだな。
課長島田雅彦みたいな奴ばかりなんだなwww
しょーもね。
508ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 20:54:42 O
>>505
そう。懐かしい。
509栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 20:57:09 P
真ん中が、たまに聞く「たらちゃん」?
510考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:58:22 0
>>506
とにかく、オマエはコテにしろよ、今すぐな
それから、「追い出すってのは言葉の問題に過ぎない 」ってなんだそれ?
それ言ったら、全部言葉の問題に過ぎないだろ、そして本意は別にある
オマエ、相当のアフォだね、本当に即死しろ。
511アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 20:59:05 0
むしろ超可愛いんですけど。
512ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 20:59:23 O
>>509
そう。
513考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:01:21 0
>>506の言ってることはしごく正論

>>510のような奴こそ死ねばいい。
>>509とかほんとツイッターかベジスレでやれよな。
514考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:01:23 0
>>508
こりゃ、ベジ子
オマエのために頼まれてもいないけれど、勝手に孤軍奮闘してるんだぞ
「このウンコ頭、死んじゃえ!」ってレスしろ
これは命令であり、野菜女の義務だ!!
515アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 21:02:36 0
こんな可愛い写真が出ちゃったら奪い合いになっちゃうねぇ。くししし
516ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 21:05:03 O
>>486
あ、姉売女じゃない。
517泣き山123:2010/01/22(金) 21:05:06 0
>>507
あじゅまんのtwitter読めば分かるだろ。
王様のブランチ出たいとか新聞の書評が出たとか、儲け出すのが一番阿呆な編集者を納得させることなんだよ。

大森望は職業翻訳家とか訳分からないこと言ってるが、普通に一流大学の教授が訳せば印税なんて入ってくるだろ?
出版しなくていい本を薄利多売で出そうと思うから、翻訳者の印税が安くなるんだよ。
しかも、大して、文学や語学の研究したわけでもなかろーし、製品作ってるだけだろ。
だったら、作らなくなるのは普通だろ需要がなきゃ、三流海外SFなんてライトノベルみたいなもんだろ。
馬鹿なんだよ望たんは、結局芥川賞周りの利権にコネ政治って噛みつくくせに、自分周りの利益守りたいだけなんだからwww
芥川賞を切るなんて、学生は笑いながら読んでるよ、これに気付かないから売れないんだよ、文芸誌はwww
518栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 21:07:23 P

・福嶋新著まだ?
・東ニコ生続報まだ?
・ルソー論 連載3回目の感想まだ?

知りたいのはこんなところかな。
最近hazumaのツイッターは見てないんだけどなんかおもろいことあった?

あと義春、この間の東氏の突発飲み会ust、教えてくれてありがと。見逃すとこだった。
519考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:07:50 0
豊崎社長とかまじワロス
520考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:09:28 0
三   (^o^) 
 三  <( )>     荒れてきたわよ〜〜〜
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三
  \\  三
521アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 21:09:47 0
>>518
どーも( ^ω^)
522考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:11:47 0
ベジ叩きやってる糞はスルーでいいよ
哲学ネタで盛り上がってるならベジなんて自動スルーされるのに
それすらわからず「ベジのせいで哲学ネタで盛り上がれない」だとw
ただただJK陵辱をベジで代用してる妄想野朗だろうがw
523考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:13:17 0
三   (^o^) 
 三  <( )>     あたし東 荒子。
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三    ベジさんこんばんわ。
  \\  三
524考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:14:00 0
芥川賞や直木賞の該当者がいないと
本屋さんが困るんだよな…
525考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:14:12 0
問題は遠藤周作クラスの作家が選考委員をしていないことだろ、というかそもそもいないこと。
丸谷才一先生みたいな人が新人作家に賞をあげるのは文壇政治とは言わんよ。
後続の作家を育てるための新人賞なんだから、文学賞って。
この辺へのルサンチマンが大森望みたいな奴が日の下を歩ける環境を作った。
大森望とか渡部直己とかって結局宇野常寛と同じタイプのクレーマー評論家なんだよ。
526ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 21:14:58 O
というか>>476はラルクの真似したつもりだったがここまで大事になると思っていなかった。
大人って難しいな。

私は教師と熟女と几帳面な人間に嫌われる才能を持っている。
527考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:16:09 0
>>510
コテはめんどいから嫌だ。責任が付き纏う
その通り、言葉尻を捉えた言説は全て言葉の問題に過ぎない。だから「本意」を読み取らなければいけないが、それは「別にある」わけじゃない。表裏一体。
東浩紀のデータベースモデルは表層の意味を捨てているわけだが、共通の要素引っ張ってきても違う意味に見えることがある、でもそれは本質的じゃない、という議論でもあるわけだ。
認められない、というのと追い出す、はあくまで同じ「本意」。言い方変えると良く聞こえる、なんてのはやっちゃいけない。同じに聞かなくちゃいけない。それがリテラシーでもあるし、読むということでもある

なんなんだよ、お前らスレ違いのレスが楽しいわけ?
俺は短気だから我慢できないけど、こんなやりとりすぐにでもやめたい
528アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 21:16:54 0
>>523
けんぷファー?
529考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:17:41 0
まあ東浩紀はその点大したもんだよな
批評家から作家活動へ移ったというのは
今度は批評されちゃう側だから
リスクが大きいし
浅田彰なんか東の尻の穴のカスでも煎じて飲んだ方がいいかもしれない。
530考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:21:13 0
芥川賞や直木賞の該当者がいなくなっても困りません

みんなアバターを見に行きますので
531考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:21:30 0
>>525
結局、コピーライターみたいな仕事はしたくないんだよ。
小説家にも一流編集者にもなれないワナビーだから、大森って(渡部は知らない)。
だから、外からニキビを弄るみたいなイヤラシイ手つきで他人の作品をいびる。
新潮は、自分の所の作品の部数を増やしたいから大森を使う。
文学作品の価値を転倒させるのが本業になるなら、芥川賞に文句をつけるなんてオコガマシイよね(ハート)。
結局のところ、東も大森も文壇をゴシップ化してるだけ。
気持ち悪いよ、大森望わ。
532考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:21:59 0
>>527
>俺は短気だから我慢できないけど、こんなやりとりすぐにでもやめたい

簡単だよ
オマエが黙ればいいんだよ
533考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:23:32 0
渡部っていうのは蓮實の小判ザメだろ。
534泣き山123:2010/01/22(金) 21:24:23 0
芥川賞がなくて本屋が困るって言うのは嘘、大嘘w
困るのは新潮みたいな純文売ってる出版社。
535栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 21:26:10 P
>>527
コテとしての責任w
そんなもん気にしてるの?
536考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:26:24 0
宇野さんの惑星開発大辞典の一期は、渡部直己先生に捧げられて終わった、これ豆知識なw
537考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:26:50 0
>>528

             ,  -──-  、
         / . : : :/ . : : : . . 丶
         /.:/. : :/. : : : : : : : : : . .\
        / . :/ : :/:l | : : : : | l: : : :l : : : .ヽ
     /:l : :l : :/: :| | : : : : | l: : : :ヽ : :l : .',
     ,' :l : :l: :/: : :| |〈\_;_|_|_;_: : : : >| : : l
    ,' .:l : :l: :l :_;ノノ  , 二 、>イ: :| : : :l
    l .:l : :l: :l:/,.イヽ   _(_|冫 l : :|: : : :|  消えろよ!ゲロカス野郎があっ!
    | .:| : :|: :ヽヽレ'´、       l : :l : : : |
    | .:| : :|: :八  ┌-_‐_、   l : :l : : : :|
    | .:| : :|: : : .> 、`⌒ ´   /l : :l: : : : :|
    | .:| : :|\;_;_;_: : .>-イ´ ̄`l : :|_ : : : :|
    | .:| : :| ////⌒ヽ¬ <⌒| : :| 〉 ─┴ 、
    | .:| : :|/ //〈_ ノ┬ヘ _ 」 : :| 〉/////∧
538考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:27:02 0
>>527
「表象の意味を捨ててる」→「いや、データベースからの構造的物語が表象を作ってる」
なんて話は何度もループしてる話なんだよ。
その点ベジネタは新鮮。新鮮なネタにケチつけるんなら、自らが生産的な話題を
提供するしかねーのは東じゃなくたって言うよw
ただし義春叩きなら許す。理由は飽きてきたから。
539考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:28:35 0
>>534
嘘じゃないよ
amazonの社員が言ってるんだから間違いないだろ
540考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:32:52 0
>>529
(気に入らない)批評はブロックします。環境管理です。
541アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 21:33:27 0
ヤイヤイヤイヤイヤ〜
  \     {.:.:.:.:.ヽ  `ヽ          |  !::::::::| !
   \     ヽ.:.:.:.:.\   \           |    !.::::::/ ,′
     `丶、   \.:.:.:.:.\ ノ       ,.┴.、. /.:::::/ /
        `丶、 \.:., ‐ く ⌒ヽ   /.:::::::::.V.:.:.:/ /
           `Y´(   )  '´  ̄ ̄ ̄`丶、` -‐ ┴:,
          (`ヽ `y'´   ⊂つ    ⊂つヽ.:::::::::/
           ヽ ソ'´ .::::::::::::::.    ー'ー'    ヽ/
           /                .::::::::::::.
          /                    ',
          ,′                    |
         ,′       ,. -┐  __ _      !
    ,r'⌒ヽ /       ,r'´     ̄    `丶、   ,′  ,. -‐‐、
    {          ∠ ,.  -‐===== - 、 ヽ ,′ /       `ヽ
    ヽ __ノ        `ヽ.:.:::ィ.:」  リ.::::Tメ、.:/  ,′ !        ヽ
       ',       ヽ _ノ >'⌒ヽ   ,r'⌒ヽ_ノ /    l  `ーイ     ノ
       ヽ      ノ.::::::.{ ( ) }ー{ ( ) }:.V     !     ヽ  /
         \    〃.::::::::.ゝ-‐'r‐ '┐ -‐く.:ル'   _j      /
          \  {:{.:::::::.:.ル   ヽ__ノ ,. イ.:.:.}    /      /
      , ‐‐ 、  `フ´く`¨¨フ´ ̄`ヽニフ⌒Vハハ /         /
       {    )  /   ヽ く: : : : : : : : : : :.ノ  ハ       /
       ゝ . . ⌒´ヽ    \_>: : : : : : く,. -‐く _」    /
      ,′.. : : : : : : :`ーr‐-、く. : : : ∧: /    ``ヽー '
       i . : : : : : : : : : : :.レ'´`ヽ -' ‐'´     '´ ̄ !
      | : : : : : : : : : : : ,′              !
        ', . : : : : : : : : : :i             , ィ´ノ
       ヽ. : : :: :.:.:.:.:.:.:.:\__ __ __
542考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:34:52 0
メイリオ入れてるんでAAは全部ただのノイズになってる
543考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:45:05 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   波  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  平  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
544考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:50:09 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   コ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  テ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
545アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 21:51:36 0
僕は余裕がある人間を導き出すリトマス紙
546考える名無しさん:2010/01/22(金) 21:54:43 0
ベジちゃんかわいい(はーと)
http://www.killerjo.net/
547考える名無しさん:2010/01/22(金) 22:13:55 0
ベジ茶番
548考える名無しさん:2010/01/22(金) 22:15:39 0
ベジが新鮮なネタとか意味不明
549547・548:2010/01/22(金) 22:41:06 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   べ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  ジ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  の  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  パ  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  ン
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  ツ
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      俺
      /          i  ,  /|    に    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
550考える名無しさん:2010/01/22(金) 22:42:21 0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000005-jct-sci
     メディアジャーナリストの津田大介さんは、こう分析する。

ツイッター・ネット関連は必ず津田さんの記事があるww
売れっ子だな
551アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 23:03:11 0
津田さんは昔から売れっ子だよ。とっくの昔にアマゾンやグーグルの本書いてるし
552考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:05:57 0
>>530
矢野、腹黒い自演乙!
553考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:06:48 0
矢野、大森や新潮から話を変えようと必死www
554アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/22(金) 23:10:30 0
川上なんとかって人あっという間に消えたね。蛇にピアスの人も龍大絶賛だったのに
消えたし。あれは龍が買いかぶりすぎだったね。
555考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:32:54 0
小説家あずまん
556ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 23:37:45 O
中学生の時QF読んでたら読書感想文書いてみたかったな。
557栗悟飯ときんとん雲:2010/01/22(金) 23:48:16 P
今からでも書けばいいじゃん
558考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:51:08 0
最近ツイッターの豚の書き込み持ってくる奴いないな
559ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/22(金) 23:53:26 O
>>557
なかなか中学の読書感想文のやうに先生に評価してもらえるという機会がないからな。

私はやはり本を読まなさすぎのゆとり世代だが読書感想文だけは何故か毎年賞をとれた。
人間何が上手くいくかわからないものだな。
560考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:59:21 0
現在電車。行ってあげるよ!という方は馬場に着いたら、08054106782まで連絡ください。
about 6 hours前 from Keitai Web

おぃ坂上
561考える名無しさん:2010/01/23(土) 00:15:00 0
東は何がしたいん?
三島賞獲れないから拗ねてるの?
東は三島賞落選レベルなのに平野の小説をベルセルクとか言ったの?

大森は新潮編集長にもなれないレベルなのに、何で芥川賞に対してそんなに偉そうなの?
宮本輝より偉いって本当に思ってるの?
実は頭の病気なんじゃないの?

不思議、不思議。

アマゾンはアナニー本あれば困んねーよ。
しかし、泣き山(世者)は相変わらず可愛いな。流石、東スレのショタwww
562世者:2010/01/23(土) 00:38:36 0
>>561
うるせえ。しかし本当に東は病気だよなwww
563ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 00:39:19 O
>>562
本物??
564世者:2010/01/23(土) 00:52:06 0
どさくさに紛れて>>499みたいな自演すんなよキチガイpikarrr
565考える名無しさん:2010/01/23(土) 00:53:06 0
お願いランキング見とるやろw
566凡人君:2010/01/23(土) 00:54:16 0
センター今年だっけ?
567世者:2010/01/23(土) 01:00:47 0
>>564
あ?喧嘩売ってるのか東、この基地外w
568考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:02:14 0
お前たちの声色が、気色悪い。
569泣き山123:2010/01/23(土) 01:08:17 0
ドラえもんの映画、真保さんで楽しみでしゅ。
仲山ひふみでしゅ。もう新潮では真保さんはホワイトアウトみたいな作品書いて欲しくないでしゅ。
不細工、整形写真の矢野なんかいりましぇん。

川上未映子は風花で営業中でしゅ。
少し話したら、誰でも小説書いてないって気付きましゅ。
あれを褒める批評家やヘブン出した講談社はアホ会社でしゅ。
でも、野間文芸新人賞を講談社ほ文芸局はきっとあげましゅ。
ライバルはクォンタムファミリーズや佐藤友哉だから仕方ありましぇん。
舞城にあげてもいいけど、なんで新潮作家になった舞城にあげなきゃいけないんだっていう、太田パワーが許しましぇん。
ともかく、矢野、大森の癒着はキモイです。
太田の作家へのエゴはもっとキモイでしゅ。
570考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:10:52 0
矢野は実年齢にみあった写真を公開すべき
571考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:11:40 0
太田は実年齢にみあった服装をすべき
572考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:13:51 0
東が、柄谷のお稚児さんだったから、そうしたことが嫌だったから、
東主催の飲み会で、男どうしでキスさせてみせるのか?
573考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:56:08 0
江戸猫乙転載乙w
574考える名無しさん:2010/01/23(土) 05:33:03 0
■キンドル「印税70%」の衝撃 不況の出版界には大脅威

大型の英語版キンドルもPR
「キンドル」の電子書籍について米アマゾンが発表したのは印税を35%から70%に条件付きで引き上げるというもの。

■著作者を囲い込んで紙の書籍を駆逐

メディアジャーナリストの津田大介さんはこう分析する。
「印税が高くなりますので書籍を安くする事が可能。類似業者の価格競争に勝とうと出版業界で最安値にしたわけ。
 高印税を払う代わりに音声ブック化など書籍を自由に利用できるよう縛りもかけた。著者を囲い込み市場も押さえる一石二鳥でうまいと思います」
キンドルはアメリカで6割のシェアがあり2位のソニーを引き離そうというわけだ。

■「著作者が出版社より強くなる」

津田さんは「ネット上のアップルストアではアプリ開発者に販売価格の7割を払っている。新タブレット型端末では著作者にも同じルールを適用しそうなのでアップルを牽制しようとした」と解説

津田さんは日本の出版社が海外の動きを様子見しているとみる
「どこが勝つのかを見て強いところと結びつこうと考えているよう。しかし今からでは手遅れの面があり
 アマゾン等と組めるとは限りません。著作者は確実にアマゾンなどを選ぶ選択肢ができますし出版社に比べて相対的に強くなります。
 今年は著作者の動きが顕著に見られる年になる」
575考える名無しさん:2010/01/23(土) 07:01:17 0
>>572
ホモ・ソーシャルの形成。
576考える名無しさん:2010/01/23(土) 07:25:36 0
同人で出せば70%以上の印税もらえんじゃん?
577考える名無しさん:2010/01/23(土) 07:47:38 O
オ(。・。・)ハ(・◇・。)ヨ(。・0・)ウ(。・ー・。)
578考える名無しさん:2010/01/23(土) 07:52:09 0
出版界の構造上の問題を度々批判していたのに、Kindle出版には手を出さない浩紀です。
579トルチョック ◆UGqM5a0dGA :2010/01/23(土) 08:07:07 0
『死者の書』に出てくる神の数は42である。
580比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 08:10:57 0
『OTAKU』はキンドルで出すべきだな
581トルチョック ◆UGqM5a0dGA :2010/01/23(土) 08:13:38 0
基底現実内の人間は矛盾を嫌うように設計されている。
582トルチョック ◆UGqM5a0dGA :2010/01/23(土) 08:14:31 0
暗黒星雲内では光学素子でラブレターを書く。
583トルチョック ◆UGqM5a0dGA :2010/01/23(土) 08:16:08 0
不可逆性は細胞膜から輸出される。
584考える名無しさん:2010/01/23(土) 08:30:02 0
ヱリカすきだ

土左衛門のヱリカ
かわいいよ

ヱリカ ヱリカ 
すきだ すきだ
はあ はあ 

片側が崩れた顔 
窮屈な救命着からはみ出す
ぷっくりと膨れたお腹 
虚ろな眼窩からは舟虫

がじがじとヱリカをかじつた
魚の 身 蟹の 味噌 
美味しかったよ
585アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 08:53:54 0
規制で書き込みすくないね
586考える名無しさん:2010/01/23(土) 08:55:55 0
おはよう
朝食は豚バラブロック
587考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:03:25 0
エヴァが碑の謎を解いて九羽鳥庵(ベが昔住んだ)で黄金発見
588考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:05:27 0
真理不明の社会ではおちんちん限界主義者として生きるか、おもらしし続けるか、の二択。

おもらしし続けて地球に穴をあけたなら地球の核が見えるし、
一人一人が勝手におもらししていったら水たまりが何個もできる。
そしてそれがくっついて湖になったりする。それが天高く昇って雨となり降って来る。
おもらしし続ける事で遠く関連する異なった現象を生みだせる。
そこから限定真理を導き出すという作業を繰り返す。ここまでやって初めておもらしなんだと思う。

昔ならば一人一人のおもらしをくっつけるのには大変な苦労が必要だった。
しかし今のネット社会では簡単に結合できる。すぐに集まっておしっ湖になれる。
あずまんはそう言ってるんだと思うな。
589考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:15:01 0
確かに。
590考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:15:21 0
カスミ(キリエの妹)によって
エンジェ殺害!
新島1998
591アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:17:33 0
ベアトリーチェ様の靴を舐めたい
592考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:19:16 0

【東スレ必読書リスト16選】(最終的に20選の予定)


羽生善治『先を読む頭脳』
東浩紀『動物化するポストモダン』
濱野智史『アーキテクチャの生態系』
舞城王太郎『九十九十九』
桜木健古『心のオチンチンを奮い立たせる本』
西村かおる『こちら、おもらし110番』
小松左京『果しなき流れの果に』
宮台真司『日本の難点』
浅田彰『構造と力』
柄谷行人『内省と遡行』
グレッグ・イーガン『順列都市』
アラン・ケイ『アラン・ケイ』
ローレンス・レッシグ『CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー』
ピーター・シンガー『実践の倫理』
ジャック・ラカン『ディスクール』
ジャック・デリダ『エクリチュールと差異』
593考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:23:49 0
濱野の本はあるけど宇野の本はリストアップされてないお・・・
594考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:27:09 0
必読「書」にこだわらずエロゲなんかも入れようぜ
595考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:28:06 0
20 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:51:17.39 ID:VON2+djQ
冷凍庫にペットボトル2本分の精子があるわけだが

23 名前: 消しゴム(catv?)[] 投稿日:2010/01/22(金) 14:52:27.07 ID:Lx6mAbWI
>>20
うp

41 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:57:25.66 ID:VON2+djQ
>>23
こんなものに興味があるのか、面白い奴だな君は
http://uproda.2ch-library.com/207229it8/lib207229.jpg

138 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 15:07:22.47 ID:VON2+djQ
ティッシュが少ない時期にしかペットボトルにはしないので、溜まる時間とかはよくわからない
3か月分くらいじゃないかな?
ちなみに左が2007年暮れあたりからので、右が2008年暮れから
右の1番上層は去年の11月くらいだと思う
596考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:28:27 0
むしろ書とは別にエロゲ20選をお願いしたい
597アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:31:59 0
螺旋回廊1.2
らいむいろ戦奇譚
うたわれるもの
痕 雫
さよならを教えて
媚肉の香り

まぁ基本的にエルフとリーフをプレイしてれば問題ないよ
598ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 09:32:36 O
必読書さん、あずまんのみで考えて

「動物化するポストモダン」
「ゲーム的リアリズムの誕生」
「自由を考える」
「リアルのゆくえ」
「思想地図」
「東浩紀のゼロアカ道場伝説の文学フリマ決戦」
「クォンタム・ファミリーズ」
(↑この7冊今までに読んだ)

以外で読むとしたら何かな。

エロゲは私だと18未満だからできない。
599栗悟飯ときんとん雲:2010/01/23(土) 09:33:03 P
うたわれ(笑)
600栗悟飯ときんとん雲:2010/01/23(土) 09:36:29 P
むしろアニメの方が良い出来だったんじゃない?うたわれ(笑)は。
601考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:37:21 0
夜勤病棟は必須だろが
602アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:37:41 0
いや、うたわれるものは個人的にHシーンが素晴らしかったのでオススメしてるだけ。
リーフのエロはスバラシイ。ほかの会社も見習ってほしい
603アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:41:47 0
>>598
図書館で適当に村上龍読めばいいよ。と書いても君はどうせ読まないんじゃない?
オススメして即読むって信用ができていけばみんなもっとベジに本を紹介すると思うよ。
604考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:43:25 0
うたわれDVD版は全称号(だっけ)を得るために
何週もしたな。
カルラとトウカが頼りだった。
605考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:46:52 0
>>598
『存在論敵、郵便的』
正直、東はデビュー作以外屑。
606ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 09:49:50 O
>>603
7冊読んでも読んでないと見なすディープな読者さんがいるみたいだから(>>486)
もっとあずまんの本も読んだ方がいいのかなと思った。

村上龍は勧めてくれた「イソザミソスープ」ってやつ捜してみたけど図書館になかった。
「半島を見よ」もたしか貸しだし中。

>>605
読めるかな?

ありがとうございます。必読書さん。
607アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:50:16 0
いろいろアドバイスしても実は何も聞いてなくて「おすすめの本おしえて〜」って
繰り返すのは一番嫌われるパターンだよ。性格とかよりそういう部分をしっかりする
べき。
608アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 09:54:40 0
理解できてるわけがないのに読み返す気になってないってことは東関係の本に
興味ないんだよ。そこで「あ、自分はこういう本合って無いわ」見切りをつけるべき。
そうじゃないなら自分からとっくに読み返してるはず。ベジタンは読んだ本を増やして
インテリ気取りしたいレベルでしかない。
609考える名無しさん:2010/01/23(土) 09:58:28 0
>>593
あじゅまんのおちんぽなめなめしてお仕事貰う三文サブカルライターの宇野きゅんw
蓮実に小突かれたら震え上がって反論できない無教養な宇野きゅんw
だいすきだよ〜皆の嫌われ者宇野きゅんw
610ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 10:03:07 O
>>608
たしかにそういう見方もできるかもしれないな。
でもここで高校一年生がインテリ気取りしても仕方ない気がする。
むしろ少し無知な印象を与えた方が無難だと思う。(実際そうしてるわけじゃないけど)

とりあえず多めにお勧めの本聞いてみてページ数とか文字の大きさとかで読み易そうなのから順に読もうと思ってただけなんだけどね。
611考える名無しさん:2010/01/23(土) 10:14:42 0
>>610
http://www.amazon.co.jp/dp/4798013692
まずは基礎知識から。プラトンやソクラテス。名前しか知らないでしょ?
それじゃ話にならない。東の本を読むのは基礎知識を身につけてからだよ。
612考える名無しさん:2010/01/23(土) 10:17:29 0
自転車創業の『ロストカラーズ』って
ゲームやったんだけど
おもしろかったよ
最期がちょっとせつない
613ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 10:18:20 O
>>611
や、今ちょうどプラトンの伝記読んでる途中。
小さい頃から伝記は読み慣れてるから気楽に読んでる。
プラトンの伝記でソクラテスもどういう人か大体わかるし。

いきなり「〇〇論」とか学ぶとごちゃごちゃになるから伝記から入ってみた。
614アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 10:24:42 0
うーん。そんな本より村上春樹とか読んだほうが絶対良いのになぁ。
ホント宮台真司の「誰か言ってやれよ問題」だな。会って話してるのに
何もアドバイスできてないラルクってどうせ自分の話しかしない糞野郎
なんだろうな
615ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 10:27:58 O
>>614
それは個人的な考えだから「糞野郎」呼ばわりするのは変だと思うよ。
たしかに三島由紀夫とかより村上春樹の方が一般的にも人気だけど。
616考える名無しさん:2010/01/23(土) 11:05:19 0
右代宮縁寿の立ち絵のモデルって東浩紀だよな。

あまりにそっくりなのでびっくりした。
617考える名無しさん:2010/01/23(土) 12:16:58 0
>>614
村上春樹の本のどういうとこがいいの?
618考える名無しさん:2010/01/23(土) 12:20:42 0
つうか一昔前の批評家志望の奴は、春樹=クソが基本だった
619ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 12:30:06 O
でも私の同級生でも春樹好きってたしかに結構多いんだよな。
三島は少数派。

近所の図書館本当に本少ないから勧められてもほとんど無いけど
とりあえず薄めですぐ読めそうだから
今「風の歌を聴け」だけ借りてきた。
620比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 12:52:49 0
QF的には春樹は『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%98%A5%E6%A8%B9
621比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 13:01:02 0
どうだろう?美術志望なら、脱構築主義建築の写真集かなんかあったらそれを見て、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E6%A7%8B%E7%AF%89%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%BB%BA%E7%AF%89
脱構築に興味が湧いたら『存在論的、郵便的』を読むというのは。
622考える名無しさん:2010/01/23(土) 13:11:09 0
>>617
そりゃ柄谷蓮實がひひょーかの代名詞だったからな
初期の阿部和重みたいなのがデフォ
今は我らがあじゅまんがひひょーかの代名詞なのだから
中上(笑)大江(笑)と読んでもいない作家をバカにしながら
アニメを語るのがデフォ
623ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 13:12:32 O
>>620
「僕」の章と「私」の章があるのか。
QFにも「父」の章「娘」の章があってだんだん繋がってくるのがなんかゲーム的で好きなところの一つだな。

エロゲとかがよくあてはまる感じなのかもしれないが
私的にはドラクエ5だとか、数字忘れたけどFFのティナとかマッシュとか出てくるやつなんかが同じやうにキャラの章が分かれてるから
こういう小説好き。
>>621
脱構築ってそれまでの伝統みたいなのを壊して新しく築きあげる概念のことだと勝手に思ってたんだけど建築のことなの…??
624考える名無しさん:2010/01/23(土) 13:14:13 0
中上は今の若い人が読むにはきついかもなあ
俺も今再読したいと思わない
でも大江だけはガチ
625比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 13:19:16 0
構築しながら壊し、壊しながら構築する、それが延々と終わらないのが
脱構築の宮台的な説明。その思想は建築の世界にも影響を与えた。
626比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 13:25:23 0
>「結婚式をあげて深夜に戻ってきた、そしてテレビ装置をなにげなく気にとめた、
>スウィッチをいれる、画像があらわれる。 そして三十分後、ぼくは新婦をほうって
>おいて、感動のあまりに涙を流していた。 それは東山千栄子氏の主演する北鮮送還
>のものがたりだった、ある日ふいに老いた美しい朝鮮の婦人が白い朝鮮服にみを
>かためてしまう、そして息子の家族に自分だけ朝鮮にかえることを申し出る…。
>このときぼくは、ああ、なんと酷い話だ、と思ったり、自分には帰るべき朝鮮がない、
>なぜなら日本人だから、というようなとりとめないことを考えるうちに感情の平衡を
>うしなったのであった。」

大江の文章は恥ずかしながら、これしか読んだことが無い
627ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 13:25:55 O
あー全然違ってたwまた馬鹿がバレた。

ちなみに私の父(今いない)は鳶職をやっていた。
新宿にある東京モード学園の変な建物は父が携わったんだが
ああいうのは建てる側としては最悪らしいなw
628アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 13:35:58 0
629考える名無しさん:2010/01/23(土) 13:38:08 0
>>620
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』って再読すると
とても退屈な小説なんですが、
その辺はどうなんですか?

ちなみに私は、村上春樹の小説はほとんど読んでますが、
初期の2作以外は認めてません。
630比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 13:43:15 0
『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』は
冒頭の右脳と左脳のトリックを見破ってしまったのですぐ投げました。
以来ぼくは春樹は読まずに批判することにしています。
631考える名無しさん:2010/01/23(土) 13:43:28 0
>>622
東が文芸批評家だったのは実質的には20世紀終わりの3年間だけ。

それ以降は、オタク評論家、自称思想家、自称小説家。
632アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 14:02:56 0
東さんは自分に娘がいることを自慢しすぎで気持ち悪い。
自慢するとみんなが羨ましがることをわかって上でやってるから
633考える名無しさん:2010/01/23(土) 14:02:57 0
知識の精度や総量は、wikipedeiaに遠く及ばないのに、
それでも「俺はこんな作品を知っている」とサブカル談義で偽りの優越感を満たし、
40歳を超えた頃にはサブカル脳が原因で鬱になる。

最悪の人生設計。
634考える名無しさん:2010/01/23(土) 14:08:55 0
直子と緑はエヴァのぱくりだしな
635比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 14:11:17 0
あずまんや宇野さんを見てると、サブカル脳は攻撃性を生むような気もするが
40超えたら35歳問題ゆえに逆モードに入るって事か
636考える名無しさん:2010/01/23(土) 14:12:50 0
>>633
>40歳を超えた頃にはサブカル脳が原因で鬱になる。

なんで?みんなそうなの?
というかサブカル脳じゃない40代も欝になりそうだが
637考える名無しさん:2010/01/23(土) 14:13:59 0
>>634
時系列が逆だよ

春樹がいいって言うのは、ごく普通の人。
東は売れたいから普通の人に媚びている。
別に悪いことではない。

龍・春樹は教養のない馬鹿でも読める。
とりあえず、中上・大江・古井くらいは読めないと
問題外だね。
638アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 14:31:02 0
うみねこを過剰評価すんのいい加減やめろよ豚。
お前はオタク作品を褒める自分に酔い過ぎだって
639アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 14:37:57 0
現実は評価から始まってるのに。東の言ってることは現実逃避だろ。
意味不明すぎる。単なる電波でしかないな
640考える名無しさん:2010/01/23(土) 14:40:37 0
なのはっておもしろいの?
641アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 14:49:58 0
ぶっちゃけ萌えアニメのくせに戦闘シーンがカッコイイってだけ。
ただ戦闘シーンは本当に良いから見る価値はある。あくまでエースまでの話ね
642アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 14:57:21 0
批評は魔法でしかないじゃなく、その魔法で現実がなりたってるんだよ豚。
643考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:09:49 0
>>642
お前のいうことが東への反論になっていない件
644考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:28:06 O
批評家と社会学者はうっとうしいよね
たしかに
645考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:30:15 0
# 超マジメに言えば、市場原理と快感原則だけで作られたファンタジーの想像力が、
結果としてあるタイプの哲学的思考に構造的にかたちが似てしまう、というのは十分
ありうるわけだけで、うみねこもまたその一例だと思った。あれはとても娯楽的で、
<同時に>とても批評的な作品だ。 about 1 hour前 from web

# まあでも、ぼくの考えでは批評家こそが魔女ですね。それは本当は存在しない。
 存在しなくていい。でも「い」てしまう。批評ってそんなもんです。 about 1 hour前 from web

# 批評は魔法でしかない。それは魔法ぐらいにしか現実に影響を及ぼさない(直接の現実
 変換能力はない)。そこを誤解すると、批評に癒しとか実効性とか求めてしまう。でもそれは
 魔法を素朴に信じていることと変わらない。その点ではep4の○○の回答はとてもよくできてい
 る。拍手したいくらい。 about 1 hour前 from web
646考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:31:46 O
哲学的思考に似るんでなくて
そゆう哲学的思考もファンタジーなんだよ
勘違いひどい
647考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:46:32 O
自分は悟りをひらいた
世の中の無常さ不条理を知っている
と勘違いした批評家と社会学者のきもちわるさは
異常

必死に自分のいまの仕事の立ち位置を語って
自分は自分がおかれている環境を認識できている自慢する
批評家と社会学者のきもちわるさはウンコ級

しねよ豚と自転車は死ね
648考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:51:00 O
寒い朝ふとんから出れない自分はなんでふとんから出れないのだろう
とずっと考え続けることで
ふとんから出ないでいるメンタリティと変わらない
批評家と社会学者は首吊って死ね
649考える名無しさん:2010/01/23(土) 15:55:19 0
サザエとかちびまる子は批評的だよな
笑点なんてめちゃくちゃ批評的じゃね?
NHKの7時のニュースもある意味ではとても批評的だ
俺のおかんもよく見ると批評的かもなあ
今から出かけるけど俺って批評的!!!!!!!!
650考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:07:22 O
だから鼻糞を眼球代わりにするなといっただろ!
浩紀いいかげんしろ!!
チャーリーも腐った魚の眼してんなよ!
マンションの屋上へいけ!お前らなら飛べる!
そして地上のアスファルトを内臓ごと抱き締めろ!
死ね!
651アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 16:08:34 0
この呟きはマジ意味不明。難しいとかじゃなく何言ってるか理解不能
この気持ち悪さはエヴァにハマってた最中の若者たちに似てる
652考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:14:07 O
豚と自転車とゾンビ二ウムが
ショッピングセンターで人間観察している
珍道中
653考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:22:57 O
豚のやつれ果てた腹の脂肪と
自転車の腐った魚のうろこのようなポエムと
ゾンビ二ウムの自意識を賭けたせつないレスが
どうか救われますように
祈ります
654アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 16:26:11 0
承認ありがとう
655考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:32:31 O
うむ
ゾンビ二ウムが救われますように
生きることなく死に耐えるだけの人生に幸あれ
豚もどうか救われますように

自転車は死ね
656考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:32:49 O
自分で自己暗示かけているだけなのに魔法とは自己催眠のたぐいだな
657考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:57:31 0
> 批評は魔法でしかない。それは魔法ぐらいにしか現実に影響を及ぼさない
>(直接の現実変換能力はない)。

これは事実上の撤退宣言だね。批評文を書けなくなったのだろう。あずまんかわいそう。
658考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:59:12 0
豚の呟き気持ち悪いっすなあ
659考える名無しさん:2010/01/23(土) 17:04:19 0
お前らが批評家はエビデンスを出せ
とか言ってイジメるからこんなことになったんだぞ。
反省しろよな。
660考える名無しさん:2010/01/23(土) 17:10:09 0
なーにが批評は魔法だよクソ豚がw
661考える名無しさん:2010/01/23(土) 17:23:36 0
あずまんはもうダメだな
テン年代は宇野さんの一人勝ちか
662うろ覚え:2010/01/23(土) 17:40:35 0
小説を書いた動機
「いろいろなレイヤーがある」
「‥…これ以上ねじれていると僕がもたなくなる」
「(やっていることとやりたいことの)ズレを吸収する場が必要」

小説の書き方
「原稿用紙何枚で書けるか、読めないタイプ」
「僕は小説家に向いていない。このことは社会評論を書けないのに関係している」
「複雑に見えるですが、、、、ゲームの設定をペタンとした」
「(単行本化の際)批評家の僕が読み取りやすくした、、、世界系対バトルロワイヤルとい
った読み方はすべて入れた、、そう言う悪意はあった、、Airあたりがすきなやつが食い込み
やすくした、、キーワードを抽出しやすくした、、物語自体は変わっていない」
「登場人物の誕生日だけは間違えちゃ行けない、、、構想は封筒の裏とかチラシに殴り書き
した程度、それをホチキスでとめた」
「時差の設定を逆方向に間違えた」「食堂から見える月、新月か満月かソフトで調べた」
「僕の無意識が僕が小説を書く時に必要なことは思い出すはずだ、となっていて、、、賭けだった。
これとこれを並べればあとの俺が何とかしてくれる無意識を信じた。、、、「お前ならやってくれる」
みたいな、、、、」
「最初はミニマルだった」

デリダ
「ポストカルタ(絵葉書)が好き」「彼も創作めいたことをやっている」
「(後期)デリダの乖離状態を前提にしたい。デリダと僕とではキャリアも違うが、、、、思想という
ものはキーワード化したり言語化するしかない、、、それに対して僕は責任をとらざるを得ない。他方
で、無責任なフィクションに近づくのは必然だった、、そんな美しいことも考えていました」
663考える名無しさん:2010/01/23(土) 17:42:38 O
現代思想・評論家がラノベ作家化してオワタとは
664考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:09:02 0
昔から2chでも小説家の方が向いている、ラノベを書けば?といわれていたからなあ。

しかし小説家としての東先生には決定的な欠点がある。
その書いた小説が、面白くないということだ。
665凡人君:2010/01/23(土) 18:11:38 0
ラノベの方が多くの人に届くんでしょう
届かないもの書いてもしょうがない

しかし届いたものが受け取った側で完全に再現されることもないわけで
全ては受け取る側の問題。それゆえ発信者のバトロワってのもない。
どんなメディアでどのように、誰に発信するか考えるのは、セカイ系じゃないよねぇ
666考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:11:57 0
解決法は簡単
いとうのいぢ先生にでもイラストを描いてもらえばええんや
667考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:16:19 0
多くの人に届く、と目標に置くとだいたい下らないものになるよ。
とくに小説は。
ことにラノベ・SFは。
668考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:21:25 0
>>616
竜がインタビューで
「縁寿は動ホモ2への僕からの回答」
って言ってたから
間違いないよ。
669考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:23:34 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   凡  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  人  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
670考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:30:39 0
東が鋭い事言ってたのって、ゼロ年代前半までだったw
671考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:31:56 0
>ラノベの方が多くの人に届くんでしょう

ライトノベルってそんなに多く人間に読まれてるものなの?
俺はあの書店内の異様なスポットには近付いたことないけども
672考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:36:17 0
多くの人に届けたいというわりには、
QFは値段の設定が微妙。

1800円なら買おうと思うが、
あの値段が納得いかないので
古本屋か文庫になるのを待つ。
673考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:47:23 0
あんまり矢野ちん叩くと平野にまで被害がいっちまうよ。

だって平野は新潮の家来でもん、瀬戸内寂聴とか美輪明宏とかちょーキモイもん。

っていうかー、ヘブンの最初に出てくる「頭の中でため息をつく」って表現、日本語の誤用でぃよね。

やっぱ、新潮はキモかろーもん。講談社は頭悪かろーもん。

日本文学なんて研究する奴は白痴やろ。
674考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:51:16 0
坂上ってまだ文芸批評家なの?

東大最低底とか早稲田最低底とか、そういうのが集まって文芸誌って出来てるんだろ。

にゃーーーーーーんも、モラルなんてありゃーせん。

2ちゃんにいるオイラと変わりゃーーーせん。

矢野ちんなんて、福田と一緒にモデル抱きたいだけやもん。

金稼ぐと人間狂うなーーー。

福田の何処に教養があるかと?
675考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:53:19 0
東って批評家とか思想家ていうより、
ただの思いつきアナロジーだけの人だからなあ。

それにしても批評は魔法(笑)ってひどいな
676考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:54:40 0
福田を柄谷に認めさせたのが矢野ちんの業績。

平野を大江と対談させたのが矢野ちんの業績。

島田を部長扱いに出世させたのが矢野ちんの業績。

源一郎を日本文学の雄にカモフラージュしたのが矢野ちんの業績。

宇野きゅんを文芸誌で連載させ、あずまんを文芸誌で作家にしたのが矢野ちんの業績。

矢野さんすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
677アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 18:55:28 0
東さんってさーインテリなのにうみねこを評価する自分に酔い過ぎだよねぇ。
もう単なるオタクとしか見られてないから何も意外性は無いのに
何か文句あるかーーーーー!
あじゅまんこ、パイパン汐音親王でしゅ
680考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:58:47 0
新潮編集長という名のコテwwwwwwwwwwwwwwwwwww
矢野恥かきまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:59:27 0
”何でもいいから女を抱きたい矢野優”との一致はありません。

またクソコテか・・・
682考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:59:48 O
オジ復活祭
683考える名無しさん:2010/01/23(土) 19:00:24 0
昨日矢野さんが「文学なんてちょろいんだよー」と居酒屋で管を巻いていたのを、新潮のお偉いさんが説教してるのを見ましたw
684考える名無しさん:2010/01/23(土) 19:02:20 0
サブカルかぶれはなぜチェ・ゲバラを盲信するのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264236901/
685考える名無しさん:2010/01/23(土) 19:03:12 0
昨日矢野さんが、「昔はあのデルモ痩せてて美人だたのに」と愚痴をたれてから、作家と一緒に無頼を気取ってるのを見ましたw
686考える名無しさん:2010/01/23(土) 19:12:09 0
お前ら仕事で充実感得ても、「でもどうせ医者や弁護士に比べれば
価値の無い仕事なんだよな」と思って醒めちゃうことない?
687アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 19:13:26 0
なんかスレが気持ち悪い雰囲気なので今日は離脱するか
688考える名無しさん:2010/01/23(土) 19:35:51 0
東は一昨年あたりからバッカスにでも魅入られたの?
ランボーに憧れて海外に数年取材(放浪)に行くとかそのうち言いだしそう
でもエロゲが気になって帰って来ちゃうって言うね もうね
689考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:01:58 O
東はなんで批評やってんの?商売?
690考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:08:31 O
朝令暮改:東の批評
朝三暮四:東の性格
691考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:15:17 0
徘徊〜11階から13階〜
692考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:19:05 0
693考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:28:13 0
あずまんよ
電撃文庫から萌え萌えラノベ出してアニメ化狙おうぞ?
694アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 20:39:10 0
東さんが推薦してるのにうみねこすらプレイしない名無しども。
暇ならさっさとみねこやれよww
695考える名無しさん:2010/01/23(土) 20:42:06 O
デブってなんで体重が重いくせに言葉には重みがないの?
デブってなんで体重が重いくせに口が軽いの?
ブタってなんでブヒブヒってつぶやくの?
696アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 20:49:53 0
デブとか中傷しか書けないのか
697考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:00:16 0
んじゃ豚で
698アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 21:12:35 0
それならよし
699考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:20:37 0
        ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
       / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ
       〔/     、))))ヾヽヽ
       / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/
      /  ==/  .,==-    レi!
     〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)       
     λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/  
     λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/           
      λ::::::::::::::::::::::::...:::::::/     
       \:::::::::::::::::::::::::/
     / ``'、- 、___,,,... -'" 
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

        東浩紀
700考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:22:24 O
東のツイッター
を略すと、ブヒッター
まめちしきな
701比ヤング(fm_tw):2010/01/23(土) 21:23:02 0
赤木くんかとおもた
702考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:25:59 0
>>699
見事なとっちゃん坊やだな
703アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 21:29:50 0
東、宇野、氷川竜介、ヤマカン
さて共通点は?



正解は顔にまったく公共性が無い
704考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:29:59 0
>>699
東京kitty
http://images.uncyc.org/ja/d/d4/Tokyo_kitty.jpg

東浩紀
http://www.cswc.jp/images_lecturers/lecturer_3.jpg

東浩紀の方が圧倒的にイケメン
705考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:30:08 0
            /⌒`‐-、,,__
          / ノ   |   \
         /  (    ノ     \
         /  ∫ _,r '     ヽ、 \
        /  ,ζ',,_         \ \
        / /''"´  _ _      _   `丶 ヽ
       /    /ゝノヽ    ' ゝイヽ     ヽ
       /                     ヽ
      /       レ   ヽ(     .   |
      /       ノ(      )\    ・  |
   ,,--/ ∴   _ノ `てノーこ_   `ー-- : /、
 /  /:∴∵ '" ∴∵∴γ'   `)  ∴ ∴/ 丶、    ひひょ〜は〜魔法ぉ〜
´    (∵∴∴∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ /
     丶∵:|∴∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/
      ヽ∴丶、∵∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/
       ヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴ /
        \ ∴∴∴∴∴∴∴∴∵: ノ
         \ ∵∴∴∴∵∵∴:/
           丶、_∵∵∵:_,, - ''´
            \ `゙ー-"´ ノ
706考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:33:08 0
>>699
>>705
は、東京kitty。東浩紀ではない。
707考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:34:07 0
今更だな
708考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:43:34 O
東の魔法にかかったフリをするゼロアカ生の
演劇
709アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/23(土) 21:45:43 0
東の呟きは全部凄い呟きなのぉ〜

即RT 即RT 即RT (じゃないとブロック)

↑誰かこれラップにして
710考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:47:05 O
東の魔法にかかったフリをするゼロアカ生の
せつない計算演劇
711考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:49:16 O


フランスでデブへの弾圧が強まる。「肥満は反道徳的。許しがたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264250331/


712考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:50:22 0
豚ざまぁw
713考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:52:52 0
これは、あずまんがフランスで売れてきたことに対する陰謀だろ
714考える名無しさん:2010/01/23(土) 21:57:56 0
榮倉奈々って183センチらしいな
715ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/23(土) 22:03:40 O
>>714過去スレから引用

10 名前:考える名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 20:40:46 0]
195cm 榮倉奈々(バトロイド状態)
178cm 石川亜沙美、榮倉奈々(ガウォーク状態)
176cm 松下奈緒
175cm 熊井友理奈(自称)
172cm 片瀬那奈
171cm 藤原紀香、伊東美咲、浅尾美和
170cm 長澤まさみ、梅田えりか、榮倉奈々(ファイター状態)、米倉涼子、黒谷友香
169cm 須藤茉麻、木村佳乃、本上まなみ、山田優、関めぐみ、山崎真美
168cm 矢島舞美、宮地真緒、加藤夏希、鈴木えみ、木下優樹菜
167cm 上野樹里、新垣結衣(自称)、安藤沙耶香、篠田麻里子、藤澤恵麻
166cm 徳永千奈美、長谷川京子、夏帆、本仮屋ユイカ、スザンヌ、上原美佐、小池栄子、森下千里、伊藤歩
165cm 綾瀬はるか、相武紗季、香里奈、黒木メイサ、hiro、、朝比奈えり、高部あい、東原亜紀
164cm 吉澤ひとみ、香椎由宇、森田彩華、葵
163cm 深田恭子、宮崎あおい、水川あさみ、佐藤めぐみ、平山あや、村川絵梨、原幹恵、秋山莉奈
162cm 久住小春、みうな、上戸彩、戸田恵梨香、栗山千明、鈴木杏、小倉優子、木南晴夏、小出早織、渋谷飛鳥、小倉優子、木南晴夏、小出早織、渋谷飛鳥、小倉優子
161cm 道重さゆみ、鈴木愛理、菅谷梨沙子、三好絵梨香、黒川智花、大塚ちひろ、佐藤寛子、加賀美早紀、沢井美優
160cm 柴咲コウ、沢尻エリカ、堀北真希、蒼井優、加藤ローサ、黒川芽以、成海璃子、若槻千夏、松山まみ、小林涼子
159cm 里田まい、亀井絵里、夏焼雅、北川景子、星井七瀬、岩田さゆり、旧ラルク
158cm 石川梨華、市川由衣、井上真央、多部未華子、高橋真唯、松嶋初音、奈津子、川村ゆきえ、大後寿々花
157cm 北乃きい、石原さとみ、前田愛、前田亜季、ベッキー、ソニン、サエコ、山本梓
156cm 松浦亜弥、小川麻琴、リンリン、貫地谷しほり、福田沙紀、秋山奈々、亜希子、hyde
155cm 加護亜依、藤本美貴、紺野あさ美、光井愛佳、岩佐真悠子、磯山さやか、福田麻由子、マナカナ、柊瑠美、滝沢乃南
154cm 新垣里沙、中島早貴、倖田来未、中川翔子、石田未来、近野成美
153cm 高橋愛、木村カエラ
152cm 辻希美、嗣永桃子、あさみ、aiko
151cm 田中れいな、村上愛、有原栞菜、佐津川愛美
150cm 清水佐紀、萩原舞、紗綾(成長中)
149cm 岡井千聖
144.5cm 矢口真里
716考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:09:58 0
俺、矢口真里とヤれたら何でもいい
批評捨ててもいい
717考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:11:24 0
菊池ナルちゃん?
718考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:11:40 0
オレはくまいちょーが好きだ
719考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:13:47 0
東の中のチャーリーのポジションってw

hazuma

ぼくが執筆中に最もよく聴いていたのはeufoniusの「リフレクティア」とLiaの「時を刻む唄」でした
w RT @kako10 クォンタムファミリーズ 3周目なう (..)難しい単語も前回wikiってるんで余裕 しかし未だにBGMが決まらない やっぱkeyかなぁ



なんだなんだ、もっと早く言えよ!
RT @kskszk 思想地図の原稿は「小さな手のひら」と「時を刻む唄」をエンドレスリピートしながら書いていたことを、昨年末の放送で言おうと思ったがそんな隙はなかった。



鈴木謙介がぐっと身近になった瞬間であった。

720考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:22:07 0
スレ違いな野菜は腐って消えろ。
721考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:31:40 0
ま〜た始まった・・・
722考える名無しさん:2010/01/23(土) 22:36:24 0
ぴかぁが生きていた頃よりはマシだな
723考える名無しさん:2010/01/23(土) 23:52:58 0
もういいよ、矢野さんとあじゅまん「ハッテンバ」で二人でいることを藤田が見たって
724考える名無しさん:2010/01/23(土) 23:55:56 0
☆みっつです!
725考える名無しさん:2010/01/23(土) 23:56:37 0
矢野は東浩紀を筒井康隆にしたかったって藤田が言ってたし、
藤田が言うには大森望はそれを最初から知ってるグル。
望は翻訳者は表の顔で裏の顔は新潮の為に情報を操作するスパイ。
矢野は講談社や他社から三島賞欲しいでしょって言って作家に書かせるのが常連手段。
新潮はいつも若い雑誌じゃなけりゃ、っていつも言ってて内容より著者の名前。
これ全部藤田にきいた。
726考える名無しさん:2010/01/23(土) 23:58:29 0
藤田は笠井潔と東浩紀の間をスパイする仕事が本業。
大学院生になる気はなく新潮でデビューしたいって言ってた。
727考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:05:28 0
矢野は文学賞をどう自分の賞出身の作家に獲らせるか(評価させるか)を優先する政治をしいている。
そのための福田和也と島田雅彦。芥川賞と直木賞、そして三島賞を有効に使って話題作りがしたい。
藤田曰く、編集者がこんなに政治に介入したのは新潮を三流出版社にしない為だそうだ。
阿部和重、中原昌也、青山真治あたりの出世株も上手く使いたいらしい。
高橋源一郎とかは使うのは難しいらしい。
728考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:08:11 0
村上春樹の1Q84に出てくる編集者のモデルは矢野優www
729考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:10:22 0
藤田は文壇から抹消されたいのかwwwwwwwwwwwwwwwww
730考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:13:05 0
文壇全体をカーニバル化させるのが藤田。
矢野は藤田にザクティー突撃を受けるべき。
731考える名無しさん :2010/01/24(日) 00:13:43 0
>>727
文学賞なんて
みんなそういうコネクション筋の
押し合い圧し合いだ
芥川賞・直木賞なんか裏の戦いが凄いのなんの…
732考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:14:45 0
新潮の本の売り上げ伸びるだろザクティー動画やれば。
それか藤田ustに矢野は出るべき。
733考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:28:54 0
それで宇野っちがその幻想ををぶち殺すんでしょ?
734考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:29:35 0
どこの上条さんだよ
735考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:39:42 0
>>731
陰謀論乙
736考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:44:15 O
【出版】著作者が出版社より強くなる…キンドル「印税70%」の衝撃 不況の新潮社の大脅威に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264228070/
737考える名無しさん:2010/01/24(日) 01:17:42 0
そりゃ著作者のほうが偉いに決まってるよな。

著作者>>>出版社>>>>>>批評家
738考える名無しさん:2010/01/24(日) 01:20:14 0
女子率高めということを聞きつけ東浩紀なう
739考える名無しさん:2010/01/24(日) 01:43:23 0
セカイ系とは何か ポスト・エヴァのオタク史 (新書)
前島 賢 (著)
740考える名無しさん:2010/01/24(日) 01:55:42 0
前島単著か
おめー(心底どうでもいい)
741考える名無しさん:2010/01/24(日) 02:07:13 0
魔法少女クリティカルあずまん

自称・平凡な批評家東ひろきは言葉を話すフェレットが負傷し倒れているところを発見、保護する。
フェレットの正体は平行世界2035年からやってきた少女、東汐子だった。

彼女がこの世界に来た理由。それは彼女が発掘したロストロギア(異世界に存在した高度な批評技術の遺産)「ジュエルシード」が散らばってしまったためであった。
成り行きから事情を知ったあずまんは、汐子と共にジュエルシードを集め、封印することを決意した。
742考える名無しさん:2010/01/24(日) 02:30:55 0
コンビニの豚まんしか食ったこと無い人って、ほんとかわいそう。1度こだわりの店行ってみ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264261608/
743考える名無しさん:2010/01/24(日) 04:27:49 O
過疎ってるなあ
規制発動中かなあ
744考える名無しさん:2010/01/24(日) 04:28:53 0
元々週末には人が少ない、本当はリア充ばかりの東スレで〜す
745考える名無しさん:2010/01/24(日) 04:29:33 O
東スレ避難所にコテがわんさかいた
見なければよかった
怖いわ
746考える名無しさん:2010/01/24(日) 04:32:56 O
>>744
ニートは皆が休日の週末になると欝になるらしいよ
月曜の朝の皆が出発するタイムが欝のピークでその時間がすぎると
水をえた魚のように踊りだす、エビデンスは東スレ
747考える名無しさん:2010/01/24(日) 04:33:30 0
多分哲学板で俺が一番女食ってるしイケメン
748考える名無しさん:2010/01/24(日) 05:23:14 0
× 高等遊民
○ おちんぽムーミン
749考える名無しさん:2010/01/24(日) 05:44:31 O
あずまんのポークビッツ
750考える名無しさん:2010/01/24(日) 07:03:10 0
東は絶対包茎
751考える名無しさん:2010/01/24(日) 07:20:29 0
筑井のクリ想像しただけで我慢汁やばいんだが
752アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 07:44:58 0
リリカルなのはは男性キャラ不在のレイプファンタジー。
母親に虐待され続けてるフェイトをなのはが救う物語
753考える名無しさん:2010/01/24(日) 08:41:21 0
αのペニス描写力を追求する義春君おはよう
754アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 08:44:23 0
おはよう
755考える名無しさん:2010/01/24(日) 08:49:35 0
では、さっそく消えてくれ
じゃっ
756考える名無しさん:2010/01/24(日) 08:59:32 0
>>753-755
ワロタww
757アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 09:22:57 0
いやです( ^ω^)
758考える名無しさん:2010/01/24(日) 09:31:22 0
また右翼のせいで規制されたよ。外国人参政権が気に入らないらしい。
759考える名無しさん:2010/01/24(日) 09:43:32 0
てすと
760アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 09:44:10 0
荒らしてるのは君らと同じ人種だろ。同族嫌悪乙
761考える名無しさん:2010/01/24(日) 09:45:22 0
ネトウヨのせいネトウヨのせい
762考える名無しさん:2010/01/24(日) 09:49:39 0
義春ってためにする批判をするためだけに生きてる感じだよね
763考える名無しさん:2010/01/24(日) 09:51:53 0
いや、たんに他人をバカにしたいだけだろう
764アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 09:55:38 0
君たちと何が違うの?東を馬鹿にすることが生きがいの馬鹿のくせにw
765考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:08:26 0
義春さんは、あぼ〜んしやすいようにコテを付けてくれる良いコテだよ。
766アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 10:09:56 0
と、承認ありがとう
767考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:15:52 0
義春とベジをNGにすると実にホンワカとしたスレになるな
768考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:15:55 0
毎回承認ありがとうってやってるけど、そんなすりかえしても
実態は何も変わらないのに何が言いたいんだろうな、こいつ
ほんとアホだよな
769考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:17:35 0
まあ本人には、あぼ〜んされて見えてないことが分からないから。
770考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:31:08 0
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1110430093/

さくらちゃんの腸にさくらの肉つめて食う
1 :義春 ◆kN.orXi3Fg :05/03/10 13:48:13 ID:RLFJltBF0
きっと美味しいだろうなぁ
771考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:33:28 0
豚と義春ってそっくりだな
772アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 10:33:56 0
と、承認してくれるこの場所が大好き。
773考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:36:12 0
いわれてみれば似てるwwww
774考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:42:57 0
あれえ?誰もいないの?

過疎ってるね。

んじゃ、さよなら。
775考える名無しさん:2010/01/24(日) 10:44:09 0
豚キムチどんぶりぃいいいいいいいいいぶりぶり???!!!!
776アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 10:59:24 0
私と東氏が似ている
から
東氏に粘着するように僕に粘着するんですね。
粘着=相手にする=相手にする価値がある=承認=ファン

ありがとうございます
777考える名無しさん:2010/01/24(日) 11:01:04 0
おまえが豚のファンなのは知ってるから
778考える名無しさん:2010/01/24(日) 11:01:44 0
デリダとかポストモダンを熟知しているのに
どうして東さんは、彼らが批判する形而上学を抜けだそうとしないのでしょうか?
素人の私にご教授いただけないでしょうか
779考える名無しさん:2010/01/24(日) 11:34:41 0
>>778
東は文化的に貧しい環境で育ったうえに、
モダンな文化・教養を身につける前に
いきなりポストモダンから哲学に入ったからじゃろね。

あずまんの教養の根幹って、
アニメとSFと新井素子、
ちょっと遅れて、
新潮の100冊と柄谷・浅田だから
そこからはみ出す問題に遭遇すると、
ナイーブで素朴な反応しか出来ないのね。
780考える名無しさん:2010/01/24(日) 11:55:40 0
>>779
つまりメタ理論批判のポストモダンを勉強していた結果
メタ理論批判しかできなくなった、形而上学から抜け出せなくなったってことでしょうか?
ありがとうございます、納得できました。
781考える名無しさん:2010/01/24(日) 12:02:35 0
>>776
ペニス描写力のことを一生言われ続けることが確定したからってそんなにイライラするなよ、ヨシハル。
782考える名無しさん:2010/01/24(日) 12:12:12 0
>>779
教養は大学1年2年で習うだろうが。
783アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 12:41:17 0
一生承認ありがとうございます
784考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:12:17 0
>>780
>
>つまりメタ理論批判のポストモダンを勉強していた結果
>メタ理論批判しかできなくなった、形而上学から抜け出せなくなったってことでしょうか?

その意味で、小説家になる勝負には勝ったが、(今後いつになるかわからない)ルソー論の成否が重要になる。
はじめてゲームの外にでる訳だから。
だが誰が成否を判断できるのか? 桑原武夫も河村健二もアカデミズムにはもういないのだ。
785栗悟飯ときんとん雲:2010/01/24(日) 13:21:14 P
形而上学も、形而上学批判もなくならない以上、東氏がやってることに意味はあるのではないでしょうか。
それが実績や影響力につながるのかは別問題ですが。

飛べない豚に、意味はあるのでしょうか?
786考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:24 0
>>783
ペニス描写力のことを一生言われ続けることが確定したからってそんなにイライラするなよ、ヨシハル。
787アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 13:33:20 0
と、承認ありがとうございます。一生相手お願いします
788考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:34:23 0
と、ペニス描写力のことを一生言われ続けることが確定したのでイライラがとまらない義春
789考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:35:33 0
>>787
ペニス描写力のことを一生言われ続けることが確定したからってそんなにイライラするなよ、ヨシハル。
790考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:36:43 0
ペニス描写力により承認されることが生きがいの義春www
791考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:38:32 0
>>787
現実を見ようよ
792考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:41:27 0
虚勢をはることでなんとか生きながらえてるだけの哀れな奴にそんな無茶言うなよ。
793考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:46:29 0
義春は単なるかまってちゃん?
そうやって、潰れていったコテを2chで多く見てきたな。
794考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:50:42 0
イタい自己紹介サイトや、イタい上半身裸でアジってるYouTube動画を晒された直後にことごとく消してるよね、義春君って。
だから何だとは言わないけどさ。まあなんとなく書いておきたくなったかなって。
795考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:52:50 0
2chで人格攻撃されるようになったら終わり。
匿名社会では誰もがイノセントな善人を振舞うことが許されているのだから。
796ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 13:56:00 O
突然だが哲学板の人教えてくれ


見たり聞いたり感じられるものの世界はこれの前にある世界の(イデア界)影で、そのイデア界にある抽象的で不滅なものがイデア。
って解釈であってんのかな?

イデアの定義Wikipediaわけわからん。

間違ってたら余裕のある人教えてくれ。
797アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 14:09:21 0
今日は凄い承認の数だな。
ありがとう。どんどん相手してくれ
798アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 14:10:19 0
>>796
ベジちゃんもっと今何をしてるのか呟いてよ〜
799考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:14:13 0
>>797
君そのうち、匿名の集中砲火を浴びて精神病んでくかもしれんぞ。
2chやめるならいまのうちだ。ニュー速なんてそうやって死んでいった
コテがたくさんいる。
800アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 14:16:50 0
>>796
おお、さっそく呟きありがとう

>>799
それはあなたが私がダメージを受けてる設定にしたいだけの話です。
私は承認がほしい存在なのでどんどん相手をしてほしい。
801考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:19:59 0
おまえのことは嫌いじゃないがそれって承認って言うのかな?
甚だ疑問符
802考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:20:09 0
普通のスレだとアホコテ馴れ合いなどは徹底スルーなんだが
このスレはアホコテと同じレベルのアホが多すぎて成立しない
803考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:26:12 0
>>796
東のイデア→知的で哲学的でおしゃべり上手でモテ。天才の象徴。
実際の東→アホっぽくて感情的で非モテ。象徴ではない。
804考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:29:33 0
>>796
理想の男性(イデア)→低身長でかわいくて知的。村上ではない。
実際の男性→低身長でかわいくて知的。村上的。でもなんか違うな〜
805ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 14:29:45 O
>>803
プラトンのスレがあるが11月で停まってるみたいなんだよな。
>>796があってるかどうかだけでも知りたかったんだが
おそらくあぼーんになっているのだらうw
あぼーんて何だかよく知らないが。
806考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:32:13 0
おまえプラトンから始める気かよw
デリダにたどり着くまで数年かかるぞw
あきらめて郵便本を3周してなんとなくわかった気になるのをおすすめする
807ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 14:35:30 O
>>803-804
前半ではイデアのこと=理想で解釈していたんだが
後半になって形而上学が絡んできてイデア界の説明がでてきて別物っぽくなってきた。

多分イデアって凄い抽象的な言葉だよな。
レスで「説明してください!」はちょっと無茶苦茶かもしれん。

>>806
や、伝記だから。伝記超好きだから。
808考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:55 0

>しかし、クラブというかパーティというか、ああいう場もずいぶん健全になったものだ。
>僕が学生のころはもっと法的かつ性的にヤバかった気もするが、これも時代の流れというものなのだろうか。



ゴミ東www昔はリア充でしたアピールwww

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:38:45 0
>>796
まあだいたいその解釈で合ってるよ。
しかしイデア論は、いわゆる実在論だから、
いろいろ批判もあるよね。
810考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:42:10 0
>>805
あってるような気もする。
気になるのは「現実世界はイデアの影」という表現かな。
ラカンのいう表象界がイデアというならば、違うんだと思う。
現実、想像、表象のうちの想像と表象を足して2で割ったようなものが
イデアのような気がするので、なんか想像しづらいんだよな。
まあモデルが違うので単純な比較はできないが
811栗悟飯ときんとん雲:2010/01/24(日) 14:46:26 P
象徴界でなくて?
812ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 14:47:46 O
>>809
ありがとう!

「存在とは何か」がプラトンの生涯の問いだったみたいだが
現在でもその真理に到達した人はいないわけだし
到底たどり着きそうにはないから
やっぱり哲学って無限ループするものなのかもしれないな。

「世界の終わり」を見れる人がいれば話が早いだらうが
それ=神なら また神がいるとかいないとか別の議論になるし。

コテのレスとコテのアンチレスと「承認ありがとう」レスの無限ループと類似している。
東スレは哲学的だ。
813考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:51:17 0
まあ要するにイデアがあるかないかで意見が別れるんだよね。
あると言えばあるような気もするし、ないと言えばないような気もする。
プラトンは真なるおもらしなのか、それともただのウソつきか。
814栗悟飯ときんとん雲:2010/01/24(日) 14:55:51 P
ラカン 表象界 で検索すると、ラカンの3界がヒットする
しかも想像界の意味ではなくて、象徴界の意味で使われてるっぽい。

書き間違いかと思ったんだが、そして書き間違いなら別にいいんだが、
実はラカンの象徴界を表象界と訳すのも一般的で、私が知らないだけなのだろうか。
表象representationと象徴symbolではだいぶ意味が違うと思うんだが
815考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:56:26 0
ヒュームの言葉を借りるなら精神なんてものに実体はなく、単なる感覚の束。殺人を悪とする
のも「人が死んだら全員悲しいはずだから」というシンパシーによるものね。
約8時間前 from Keitai Web

でもシンパシーなんて人それぞれなわけだからそう思わない人がいてもおかしくない。むしろ
人間的でしょ。それを狂ったやうにキチガイと延々と言い続けて人格攻撃する方が歪んでる。
約8時間前 from Keitai Web


こんなこと言ってたくせに、なんでイデアをわかる必要があるのか
腐敗野菜に思想なんか必要ない
哲学事典のピュロンやプロタゴラスの項を読んで、一生適当にオナってろ、そのうち時間切れだ
816考える名無しさん:2010/01/24(日) 14:57:29 0
アッー
817考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:01:10 0
>>812
そうだね。哲学の限界を知ることは重要だね。
限界点が見えてくれば哲学全般を俯瞰で見れるようになるからね。
俯瞰で見れるようになれば、高い場所からおもらしできる。
僕たちはしょせんサルだから、限界だらけなの。
あっちも限界、こっちも限界。
真なるおもらしにたどり着く日は来るのだろうか。
818考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:02:44 0
バイトとSEXの合間をぬって書き込む野菜じゅーすさん
819考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:04:15 0
>>814
俺(810くらい)のは書き間違いな
現実界2つとか意味ないからw
820ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 15:08:03 O
>>817
求められるものは変わらないけど求める側には限りがあって、でも求める方法自体はその求める人が死んでも死ぬことはない。ってのが思想の生命でその意味で思想は「方法」。
で、思想は対象あっての方法。その対象こそ「存在」の世界。
がプラトンの発見かな。
プラトンは哲学が「限り」を求める学だから数学と同じ屋根の下って考えたみたいだね。
821考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:09:52 0
「コテのレス→レス返し→承認ありがとう→こちらこそありがとう」
ってのはメタ的にはありえるかもしれんが、表象無視して
ありえるコミニュケーションなのだろうか?
表象への全力投球によってかろうじて滲み出るであろう「承認ありがとう」
が、機械的コミニュケーションによって成り立つのか?
だったら相手はボットでいいような気がするな
822考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:17:12 0
>>821
実は君がボットだった、というオチなら最高なのだが。
823考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:18:59 0
おまえ寒すぎるよ
824考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:21:41 0




理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文系


825栗悟飯ときんとん雲:2010/01/24(日) 15:24:42 P
hazuma(東浩紀)
しかし、「小沢問題をめぐるジャーナリズムの対応についての問題提起」も大事ではあるのだが、そもそもあれが
裏金だったらやっぱりアウトなんじゃないの。それともそんな簡単な話じゃないのか。よくわからん。
そもそもぼくはこの問題全体にうんざりしている。検察の陰謀とか、もうそういう話どうでもいいよ。about 17 hours前 from web

tjimbo(神保哲生)
その通り。本当は裏金が怪しいんだけどそれは立証できないから報告書の些細な記載違いで訴追しようとしている
ところが問題になっているわけです。記載違いは金の出所を隠す目的でそれはひいては裏金を隠す目的だったはず
だから悪質であると。RT @hazuma: そもそもあれが裏金だったらアウトabout 17 hours前 from HootSuite

hazuma
.@tjimbo すみません。わざわざお返事いただくとは思いませんでした。ご指摘の問題の重要性はわかっているつもり
です。ただ最近のメディア、ネットの狂騒ぶりにちょっと疲れていたもので、乱暴な書き方になりました。about 17 hours前 from web

tjimbo
確かにオーバーヒート気味ですよね。大半は逆向きで騒ぎすぎなんでけど。今日の会見場のニューオータニもすごかった
ですよ。バイクがざっと50台、中継車も20台はいたかな。戦争でも始まるのかと思いました。RT @hazuma: .最近のメ
ディア、ネットの狂騒ぶりにちっとabout 17 hours前 from HootSuite

hazuma
ちょっと乱暴すぎましたね。ジャーナリズムにご迷惑がかかるとしたら本意ではありません。
about 17 hours前 from web

tjimbo
まったくno problemです。RT @hazuma: ちょっと乱暴すぎましたね。ジャーナリズムにご迷惑がかかるとしたら本意ではありません。
about 17 hours前 from HootSuite

東氏かわいいー
826考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:25:12 0
Janeを最新版にしたんだけど
NGワードの指定の仕方が分かりません
どなたか教えてください
827栗悟飯ときんとん雲:2010/01/24(日) 15:26:11 P
>>826
選んで右クリックでNG処理→NGワードかNGネーム
828考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:28:43 0
■羽生善治と東浩紀は盟友。ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/up_1314.jpg

背景
羽■1970年生。両親と妹一人。喧嘩した事もない温和な少年。意志が強く相談した事もない。神童と呼ばれ中3でプロ
羽■既婚で娘二人。奥様が暴漢に小突かれる事件もあり家庭を守る為か家族の話は苦手
東■1971年生。両親と妹一人。軽くいじめられるような温和な少年。受験脳で筑駒→東大文T。育った家庭は別に知りたくもない
東■既婚で娘一人。twitterで娘の画像を世界に公開中

強度
羽■歴代最高勝率。毎年の強さの指標、獲得タイトル数も常に多数。91年以降無冠知らずの棋神
東■「2ch見ないと批評家失格」→東批判が増加→「このままじゃ僕は潰れる」→2ch撤退

生活
羽■年収1億超だが質素。対局も電車通勤。対局晩飯は常にゴルフ練習場のサンドイッチ。阪神大震災で大金を寄付など慈善活動も行う
羽■勝てば数千万と称号と全肯定、負けると数千万と称号獲得ならず全否定、を延々繰り返す極限世界で15歳から生きてる
東■「インテリはドイツ車。ラテン車はバカw俺はドイツ車で良かったってアイデンティティの中で生きてるw」
東■宇野に仕掛けると話題になる、大塚と揉めたら本になる、という世界で27歳から生きてる

人格
羽■謙虚神。過密日程やプレッシャーに潰されても些細なミスで惜敗しても常に「一生懸命指しました。これが実力だと思います」
羽■2日制対局の緊迫した2日目起床後ベランダに傷ついた小鳥。自ら急ぎ網で救助「骨折してる」と届けに走る
羽■相手がどれ程年下でも相手より長く頭を下げ「お願いします」
東■「関東の空は超越に繋がる。空見ながら世界はバカばっか、俺だけが超越に繋がるとか普通に思ってたw」
東■藤田(弟子)がゼロアカで惨敗。慰めるのかと思えば「もみあげ切ろうぜ」と藤田を断髪し大爆笑
東■白田秀彰にあずまんと親密に呼ばれ激怒、東さんと呼ばせる。ちなみに白田が年上

反響
羽■与えた衝撃、各得意戦法で戦う将棋界に緻密研究し全てが得意戦法の羽生が現れ革命
羽■オマージュソングやオマージュ漫画が作られ人の人生すら好転させる。脳研究の需要多。田中寅彦著「神様が愛した青年」
東■与えた衝撃、なし
東■オマージュは東オブピストン、藤田直哉のモデル、池田信夫著「永遠の精神的幼児」
829考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:30:36 0
>>827
あ、できた!ありがとうございます。
すっきりしました。
830考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:35:24 0
NGNameでベジを選択すると
鬱陶しいコテがまとめて2つ消滅するよ。
831考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:36:37 0
俺はおちんちんをOKワードに登録してる
832考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:43:59 0
>>830
ありがとう。
でも、ベジさんは残しました。
833考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:46:44 O
野菜は残しちゃだめとママに教わらなかったかい?
834考える名無しさん:2010/01/24(日) 15:56:22 0
羽生コピペの切れ味も悪くなってきたな
835考える名無しさん:2010/01/24(日) 16:16:45 0
同じコピペ貼り続けてるだけなのでただのテンプレ
836アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 17:11:17 0
仲間同士で争っちゃ駄目ですよ。うみねこEP3長い
837考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:14:17 0
どうでもいいけど、矢野の三崎港って、普通に浮気じゃないwww
編集者なんだから家で仕事しろよ、新潮と三崎の往復ってようは、会社、愛人宅の往復の言い訳だろ?
普通にデルモと付き合ってるのかwww
838考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:19:06 0
矢野は芸能人好きだからな。
渋谷慶一郎も作家にして売り出すつもりだし。
辻仁成の劣化コピーをつくる気なんだろう。
839考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:24:18 0
すばるも群像もツイッターを始めたというのに何故、新潮だけが叩かれるのか?
皆、三島由紀夫賞欲しくないの?

まあ、三島由紀夫好きな作家なんていないと思うけどな、タフガイに刃物だし。
美輪明宏とか普通に売名に三島つかってるだけだろwww

芥川龍之介賞や野間文芸新人賞は伝統があるから理解できるんだけど、三島由紀夫賞って理解できないんだよねw
普通に新潮が版権もってる作家だから、その名前にしたんだろうけど。
ぶっちゃけ、どう考えても狂ったオジサンの名前の賞なんてまともな作家欲しくないと思うよwww
840考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:25:28 0
文壇のパワーバランスに果敢に挑戦する東スレwwwwwwwww
841考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:28:23 0
べちゅに冠の作家とか関係ないでしょう。
直木三十五なんてわたし読んだことないじょ。
まああ三島賞がショボイのはたしかだけど。
842考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:29:05 0
藤田は馬鹿なのか?
843考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:32:17 0
>>841
そうじゃないよ、伝統が違うじゃん。
新しく名前つけるときに、ホモで切腹しちゃう武士のオッサンの名前をつける感性が分からないってこと。
だって、あいつ基地外じゃん。
ノーベル賞とれないから狂ったんだろ。
ネタにマジレス。
844考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:35:21 0
>>843
芥川だって両刀だし、梅毒で狂って首吊ったよ。
845考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:37:49 0
>>843
新潮は文学の美名の元に多くのことが許される体質。
だから『キャラクターズ』の平野や奈須への名誉棄損も後で示談するかかOKとか言われる。
福田がモデルにセクハラまがいのことしても『東京タワー』を売る実力があるから許される。
「そんなことより文芸誌の売上が大事じゃ」が新潮の社是。
846考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:43:04 0
>>844
矢野必死wwww
じゃあ、お前のところの作家、芥川賞とるなよ。
俺は伝統が違うって言ったんだよ。今更、三島賞で賞をつくるのは作家としての三島の名前売るためだろwww
あいつ普通に犯罪者だよ?分かってる?

新潮は犯罪者を庇います。
なんてったって最期の小説は新潮に送られたしな、普通掲載しないよwww
その時代のマスコミってきっと馬鹿だったんだな。
三島なんて日本文学の恥だろ。
毎日新聞事件で日本がhentaiの国にされたんじゃなくて、三島のせいで日本はhentaiの国なんだよ。
これ、柄谷が言ってたwww
847考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:49:24 0
昨年までフランスに留学してたんだが、
パリの大学生は三島を結構知ってるが
芥川や谷崎はほとんど知られてない。
文学的価値どうこう以前に彼らは無なんだよ。
三島が実際は通俗作家だろうがどうだろうが、

一般的な、そして国際的な、
イメージがなにより重要なんだよ。
広告業界じゃ当たり前のことだよ。
848考える名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:54 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   凡  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  人  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
849比ヤング(fm_tw):2010/01/24(日) 17:59:49 0
ギリシャ哲学はどうにも苦手だ
850アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 18:07:29 0
>>849
同意
851考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:16:22 0
体を許したとたんに冷たあくなるラアルク

なんて最低
852考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:20:53 0
誰も言わないけどラルクとべジが付き合っているって
年の差考えたら法的にヤバくない?
853考える名無しさん :2010/01/24(日) 18:21:49 0
三島は偉大な作家だよ
オマエら凡庸な大衆には退屈かもしれないけれど
あずまんの『コムロ・ファミリーズ』でも読んでればいい…
854アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 18:23:04 0
はぁ?付き合ってるわけないだろ。何言ってるんだよ。黙れや
855考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:24:05 0
プップププw
856考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:24:32 0
857考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:47 0
波平はクソコテだが発信力はある、発信力も無いただのクソコテってなんなんでしょうね
858考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:51 0
どうでも良過ぎ笑えない
859考える名無しさん :2010/01/24(日) 18:27:10 0
>>854
チンポ男は
“ベジ”タリアンってか(笑)
860アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 18:27:16 0
だいたいそういうのは子供を作る行為だろ。高校生がするわけがない。
馬鹿なことを言うな
861考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:47:56 0
テン年代の左翼の敵は三島か。ぐるぐるぐるぐる。
862考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:01:57 0
義春は、ダメージを受けない=どんな反応にも平然と対応出来る俺スゲェ、みたいな中二病にはまっちゃってるみたいだね。
指摘されればダメージを受けて当然の醜態を晒したなら、平然としてるほうがよっぽどおかしいはずなんだけど。
チンポ晒しキチガイだし、どうでもいいんだろうね。
863考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:05:11 0
>>796
>そのイデア界にある抽象的で

抽象的と言ってしまうと、すでにアリストテレス的、常識的な見方に毒されている

もっとも現実的なものがイデア
もっとも具体的に存在するものがイデア
もっとも確かに在るものがイデア
864考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:05:52 0
ベジがラルクと




        S    E    X     し     て     る




という事実には少なからぬダメージを受けてるようだけどなw

チンコ晒しスレで粗チンとの評判も流れてるし絶望的だなw
865ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 19:07:34 O
>>863
詳しくは知らないがプラトンとアリストテレスの哲学は
プラトンがイデア論、アリストテレスが現実で
師弟でありながら対照的な中核を持っていたらしいな。
866考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:08:43 0
>>815じゃないけど、相対主義者を自認するならイデアの定義に汲々としてるのはかなりアホっぽいんだけど。
ベジって実はセンス0だよね。
867考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:30 0
いくら事実だからって、いたいけな女子高生にそんな風にはっきり言うなよ
868考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:31 0
435 :無名草子さん:2010/01/24(日) 19:00:44
>>
あるイヴェントで生の宇野先生を初めて見ました
既出なのかも知れませんが「ネプチューンのホリケン激似」でした!双子!
最近髪型をアレンジしたようですけど、ますますホリケン化していて愛らしかったですw
ネプチューン好きなんですよね?確か

869ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 19:13:39 O
>>866
精神に実体があるかどうかなんて私はよくわからないし知ったとこで「へぇ…」ってなると思う。
そのツイートでヒュームの名前出したのは
その精神の実体についての方じゃなくて
ある本を読んでてヒュームの話から殺人が悪かどうかについて話が展開されてて
東スレの殺人スレ問題が頭をよぎったから。

ヒュームてたしかぴかぁさんが推してる人だったか??
870アトベジニウム ◆kN.orXi3Fg :2010/01/24(日) 19:21:09 0
これはヤってるっぽいな…ラルクはちゃんと避妊してるのだらうか
871考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:23:17 0
>>815>>866の指摘の意味がまったくわかってない反応だな
どう見ても哲学書読むのは早すぎる感じだ
872ベジ ◆.5iMLEYWp2 :2010/01/24(日) 19:23:46 0
心配しないで。私処女だよ
873考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:24:45 0
精神に実体が有ると知れたなら、知ったとこで「へぇ…」ってなるのはおかしいだろw
それじゃ罵倒を全部承認にすりかえる義春と同じだww
874アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 19:28:25 0
>>872
よかったぁ〜
875ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 19:28:26 O
>>871
相対主義って今調べたけどなんか難しいね。
そもそもそういう基礎的な知識を得られるやうな本なんてまだ読んだことないし。
プラトンも伝記だし。

>>873
そうかな?

難しくてよくわかんないや。
876比ヤング(fm_tw):2010/01/24(日) 19:31:17 0
>>874
トリップが違うぞw
877考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:34:21 0
ベジは牽引君に絡まれてんのか、かわいそうに。
878アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 19:34:30 0
>>875
この人達は「センス0」だの「理解してない」という一言を書けば立場が上に
なると勘違いしてる馬鹿だから相手にしなくていいよ。初心者にわかりやすく
説明する能力が無いだけなんだからw
879考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:39:08 0
名無しでコテにレスしてるのはほぼ自演
880ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 19:39:23 O
死ねとか消えろとかその他よくわからない中傷だけ書いちゃう人はあんまり尊敬できないけど
ちゃんと間違いを訂正してくれやうとする人はいい人達だと思うよ。ちゃんと哲学の知識もってるうえでの指摘だし。
たしかにちょっと厳しいかもだけどな。
881考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:42:54 0
厳しいんじゃなく無理だと言ってるんだよ。
どうしてもやりたいなら哲学やる前に論理的に考えるクセつけんと。
882考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:44:19 0
>>872
トリップが違うぞw

携帯じゃないぞw

残念だな義春w
883比ヤング(fm_tw):2010/01/24(日) 19:45:34 0
高校の倫理の教科書とセンター過去問から入るのが良いかもしらん
884アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 19:46:17 0
訂正してるか?ただ偉そうに否定してるだけに見えるがw
885考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:49:31 0
>>861
柄谷も東も師弟そろってよく2ちゃんなんかに来るよな。
まさにNAM化する東スレ。あの頃浩紀は、2ちゃんにはまったんだろうな。
だからコロンビアも落ちた。
886考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:50:43 0
そもそも東浩紀と哲学ってあまり相性がよくない。

東とか関係なく、本当に哲学が学びたいなら
アランなんかから入るのがいいと思う。
訳は古いが、
創元社の『精神と情熱とに関する八十一章』が手に入りやすい。

887ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 19:51:32 O
>>883
うちの高校多分論理なんて授業でやらない(?)
てゆーか美術系列だからやらなそ…。

>>884
見方にもよるよね。
でも最近「なんでここまで?w」と思うやうな濃縮憎悪レスが多かったから比較的良心的だと私は思った。


アランてケイ?
888考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:53:14 0
>>853
三島由紀夫のwiki読んだら吹いた。
889アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 19:54:21 0
ふだんベジイラネって言ってるくせに自分が答えられる流れの時は相手
するんだよね。一貫性がない名無し(笑
890考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:55:55 0
何でキスしてくれないの?

                     by三島由紀夫


昔から作家って、あずまんみたいな変態なんだな。
柄谷先生の言いたいこともよく分かる。
しかも相手があの三輪明宏終わってるな、三島wwww
891考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:58:02 0
辞めて、三島由紀夫のライフはもうゼロよ!

っていうか死んでますがな!
892考える名無しさん:2010/01/24(日) 19:59:59 0
だからコテはどこでも嫌われるんだってwww
それはもう覚えようよ!
893考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:02:47 0
男にキスしたい三島、男の弟子にセクハラ繰り返す東。

もう今年の三島由紀夫賞は東浩紀で決まりだろう。
浩紀、新潮作品で名誉棄損までやってのけた㊚だし。
きっと三島先生の英霊も御満足なさるよwww
894考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:03:01 0
コテの時点でうざいのは自明だろ
それは背負えよコテなら
895比ヤング(fm_tw):2010/01/24(日) 20:05:09 0
>>887
いや、受験関係なく。教科書は薄いわりにギリシャ哲学から実存主義まで網羅的だし
サラッと頭に入れとくとなかなか良い感じ。
896考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:05:51 0
>>872
トリップが下の人と同じなんだけど、
これってどういうことなの?

凡人君 ◆.5iMLEYWp2
前スレからトリップ使用。東スレのオアシス。東スレ公認のバカウヨじゃないバカ。
897考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:06:40 0
>>893
今、あじゅまんは都知事に頼んで芥川賞も獲れるって、俺の中の豊崎社長が言った。
アイツ、ブスだから、俺の頭の中から追い出したいんだよなwww
898ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 20:07:15 O
>>895
論理って公民??
まだ世界史しかやってない。

これってゆとりと関係あるかな?
まだ一年生だからかな??
899考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:07:27 0
倫理・政経の教科書は、「通説」がどうなっているかを知ることができるから
それなりに便利だよ

哲学者の書く哲学史は、基本的に誰かに肩入れして書かれたものが多いので
(それが悪いことであるかは、また別問題)
900考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:07:58 0
『郵便的』からデリダに遡行するにしても、

ドゥルーズは哲学史家として優秀だったが、デリダはくせが強すぎる。

『哲学の余白』(特に上巻)あたりから遡るのが,本格的に古典的な哲学をやりたい人にはお勧め

901アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 20:09:11 0
本格的に哲学をやりたい人(笑
902考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:09:16 0
岩崎武雄の哲学史すすめるのが普通の東大生だろ、あとはヒルシュベルガーwww
千葉は本当に東大生なのかwwwww
903ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 20:09:51 O
>>896
そのトリップは初期の私が使ってたけどトリバレしたんだよ。
で、凡人君が一時期ネタで使ってた。

>>899-900
サンクス。
904考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:10:29 0
ベジの状態だったら、色々問題はある本だけど、いまさら『ソフィーの世界』読んでもいい気がするな
読んでるかも知れんが
905アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 20:11:49 0
なんだかんだいってみんなベジが女子校生だから優しいんだな。
叩いたり優しくしたり一貫性がないねぇ
906ベジ ◆gFHc.5evuE :2010/01/24(日) 20:13:04 O
>>904
あれはちょっと長いから他に読む物が無くなったら読みたい。
でもいつか絶対読む。

「哲学のしずく」でそれのこと書いてあったから凄く興味ある。
907考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:13:05 0
ぴかぁや義春よりもラルクの方が100倍キモいと思うんだけど。
あいつ、何がしたいのかさっぱりわからないし。
908考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:13:25 0
「◆.5iMLEYWp2」でググったんだけど
なんかこいつ怪しいぞ。
もしかして、ネカマじゃないか。
909考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:14:00 0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでのマトメ。
矢野優は絶賛浮気中。
相手はモデル!
910考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:14:27 0
ソフィーを出すかw
この前ブクオフで¥105だったぞw
中山の現代思想で流れを押さえて郵便、とかでいいんじゃないか?
911考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:15:20 0
アニメに興味がある人なら『空想哲学読本(or講義)』( 富増章成)もお勧め。
個人的にこの中のエヴァ論が一番納得できる(デカルトとスピノザに絡めている)。
中古単行本はAmazonで1円になってますorz
912アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 20:15:40 0
ようするにここの名無しさんたちは本来ベジとの会話くらいの知識しかない。
だから時々ベジと話す。自分たちだけで会話できるほどの哲学の知識は無いのだ
913考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:15:45 0
普通に萌え哲学でいいよ
914考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:19:49 0
ソフィーは古いところほど今の哲学史の本としては色々おかしいけど2冊目ぐらいならいいんじゃない?
915考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:20:57 0
>>903
まとめると、ベジは女子高校生というのは真っ赤な嘘ということだな

「◆.5iMLEYWp2」で検索するとまさにネカマだな。
916比ヤング(fm_tw):2010/01/24(日) 20:21:17 0
>>898
公民だね。教科書は899さんの言うように「通説」が書いてあるし
アホみたいに高い哲学用語集みたいの買わなくても
アレをポケット辞典みたいに使ってもいいし安上がり。
917考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:21:49 0
ベジ、もうそろそろ東スレ卒業してもいいんじゃないかwwwww

な?
918考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:25:34 0
そうか ベジは ♂だったか(がっくりw)

919考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:25:54 0
宇野君太った?
920アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 20:27:58 0
なんだ男だったのか…
921考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:29:20 0
あはははは

今日まで、楽しかったよベジさんwww

まあ、これに懲りずにこれからもがんばってくれ。
922考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:31:05 0
東浩紀読む女子高生なんて日本に存在するわけないしな。
923考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:33:41 O
作家とモデルと評論家と女子高生なら
どっちが煽り度高いのかね
924考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:35:53 0
◆gFHc.5evuE=こっちの鳥でググっても怪しいよ

おまえらこんな基本的な確認も怠って、
今日までよくだまされ続けたな。

正体はあまのとしろうだよ。あははっは
925考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:38:27 0
ものには順番がある。アリストテレスから順番に始めればいいんだよ。
馬鹿な連中はテキトーにつまみ食いで、好きな本だけ読んで、わかったふりをしている。
カントとスピノザ、どっちが先に生まれたか答えられない無教養者になってしまっては意味がない。
926考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:39:03 0
>>815の件の時点で普通にキチ確定だったろ。何を今さら。
927考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:39:50 0
東スレで中の人が本当に女か男かにこだわってるのってバカじゃないかと思う
928アトベジニウム ◆dD9Cym4Bss :2010/01/24(日) 20:40:57 0
おいおい仲間内で揉めるなよ(笑
929ベジ ◆.5iMLEYWp2 :2010/01/24(日) 20:45:18 0
私を女と思ってたなんて本当に馬鹿ww

男って単純ね
930考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:48:18 0
ベジは永遠の処女だよなw
931考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:48:42 0
ベジは処女のイデア
932ベジ ◆.5iMLEYWp2 :2010/01/24(日) 20:52:31 0
ちなみに写真は全部俺の彼女だからw
933考える名無しさん:2010/01/24(日) 21:07:12 0
>>932
モノ凄い殺傷能力だったようだぞ
罪なネカマね♪
934ベジ ◆aIbOoUFmYEmg :2010/01/24(日) 21:31:09 O
連投規制ウザいな。
トリップ変えた。

>>915
多分同じトリップの人のことだと思うよ。
実はそのトリップ#ありさだから。
で、さっきまで使ってたトリップは#EXILE。
だから全部トリップだけ同じ人。
私ベジ以外のコテ使ってないしここと松平スレとベジスレしか見てない。

http://imepita.jp/20100124/770550
935考える名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:03 0
某元同僚のブログ(削除済み)で見たことだけどさぁ

東氏は(柄谷に憧れて、志した)コロンビア大学への進学に失敗(不合格)してから、

傷つき、内向して、アカデミズムに嫉妬しつつ、ぬっるいヲタクコミニティに癒しを求めたわけよね?

アカデミズムの賞味期限切れを嬉々として語りながら、実際は未練がましく憧れてるよね。

思想地図の中沢との対談見てて泣けてきたもん。宇野のこととか軽蔑しつつ癒しの装置として利用してるんじゃないか。


アカデミズムに、新しいアカデミズムに?、戻っておいでよ。そろそろ露悪趣味が痛々しいぜ。
936考える名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:37 0
内藤さんばれちゃいましたねw
937考える名無しさん:2010/01/24(日) 21:53:36 0
>>934
そんなマジでここの連中に付き合うなってw
別人だってのはみんなわかっててネタ化して遊んでるだけ
適度にスルーして適度に遊んでないと疲れるぞ
938アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 22:14:25 0
>>937
それはつまり名無しってのは人を持て遊ぶ最低な野郎ってことだよね。

そういう世界って自分で言っておきながら都合の良い時だけ真面目な場所とかに
しないでね(笑
939考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:16:25 0
>>938
うるせえぞ、チンポマン!
940考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:17:22 0
宇野さんの元・参謀こと転叫院がネット大衆を善導したいと思っている
ヤツこそバカとか言ってたけどね。でも、どうしてネットのインテリって
2chネラーに及び腰なんだろう。
941考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:17:54 0
ベジは釣られすぎだよね。
自分が自分であることを2ちゃんねるで証明し続けるのは無理。
なぜなら、ここは2ちゃんねるだから。
942考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:21:24 0
どうでもいいが、
非処女はガチ。
943考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:24:30 0
>>940
簡単だよ
姿なき悪意の批判
2ちゃんねるにあるのは底辺大衆による嫉妬などの攻撃だけ
集団心理を形成する凶器・狂気
それが2ちゃんねる
インテリマイノリティーはそりゃ怖いさ
944考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:26:22 0
ヘーゲル入門 (KAWADE道の手帖)
内容紹介
ヘーゲルは現代にこそ甦る。はじめての読者にもわかるヘーゲルのすべて、そして現代へのつながり。長谷川宏、加藤尚武、西研、滝口清栄、岡本裕一朗、長原豊他。

これに千葉雅也のマラブー「ヘーゲルの未来」論が載っていいて東の郵便本と絡めて論じられていた
東の郵便的脱構築が千葉によって過去のものとされそうなくらいブリリアントな論文であった
デリダが指導したマラブーの同論文のパフォーマティブな意味が明らかにされてる
945考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:32:04 0

          ───ここまで有用な書き込み一つもなし

946考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:34:25 0
何だ、千葉君も三島賞狙ってるのか?
まあ、ホモでギャル男だから気持ちは分かるけど無理だと思うよ。
皆、君みたいな無責任なホモ嫌いだからwww
せめてアカデミズムにへばりついてなさい。
947考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:35:04 0

キーワード【 ベジ 小説 デリダ あずま 批評 哲学 浅田 】
948考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:37:37 0
千葉の自演癖がひどすぎるな・・
949考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:38:02 0
それより、黒瀬陽平って子は顔の潰れたオタクだけど、どの辺がカイチョーなの?
ツイッターを快調とかいう名前でやるの辞めてくれないかな、不快だから。
浅田の弟子気取りはもう通用しないはずなんだけどwww
950考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:38:39 0
批評は魔法でしかない。それは魔法ぐらいにしか現実に影響を及ぼさない(直接の現実変換能力はない)。
そこを誤解すると、批評に癒しとか実効性とか求めてしまう。でもそれは魔法を素朴に信じていることと変わらない。
その点ではep4の○○の回答はとてもよくできている。拍手したいくらい。
9:35 PM Jan 22nd from web

柄谷を思い起こすとこれは首肯できる
951考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:39:27 0
千葉とか黒瀬とかイケメン組叩きはなんとかならんのか
952考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:40:48 0
島田雅彦もイケメンだから中上に苛められたという伝説があるが、あれは嘘だぞwww
千葉君も黒瀬もオタクだから叩かれているんだよ。ガシガシ、言葉で殴りたいwww
953考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:41:01 0
746 名前:考える名無しさん :2010/01/24(日) 00:37:59 0
浅田は魔法使いだよ
そのへんのガラクタに魔法をかけると
あらふしぎ、みんなが注目

これは笑った、その通りだ
批評とは、集団オナニーであり、魔法である。
954考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:43:53 0
柄谷激怒wwwwwwwwwwwwwwwwww
超キメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
955考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:21 0
>>953
違うな
欲望とは他者の欲望である
が正解
956考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:46:05 0
三島由紀夫賞はガシガシ殴られてるのに、山本周五郎賞が殴られないのは何で?
矢野氏が作家を操るのに使ってないから?教えて柄谷先生!
教えてgooよりは役立ちそう(爆)。
957考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:46:39 0
黒瀬は使い捨てだろうな
958考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:48:38 0
959考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:50:42 0
>>956
確か柄谷行人周りはあんまり三島を評価してなかった気が…
どっちにしろ矢野優が滅茶苦茶キモイのは分かったwww
大森望は書評家としては終わっただろうwww
960考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:50:49 0
批評とは対象の別の姿を見せることだよ
パラレルワールドの姿や二次創作、脱構築ともいう
対象の本質というかイデアが唯一絶対というのは神学で
それは「〜でない」という形で否定的にしか記述できないというのが否定神学
それに対しあずまんが複数化された超越論として郵便的脱構築をとなえる
東が魔法(郵便的脱構築)をかけると
ハードボイルドなセカイが終わる
961考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:17 0
おもらししすぎじゃね?
おちんちん限界主義へ回帰する予兆かもな
962考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:31 0
「症例ベジ」w


963考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:45 0
東はNAMが2ちゃんでグチャグチャになったのを知ってるのに、また2ちゃんを使ったゴミだ。
キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、キモイ、キモイ。
964考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:54:32 0
浩紀ボンバーイエー、浩紀ボンバーイエー。
965考える名無しさん:2010/01/24(日) 22:55:59 0
シノドスの日本思想という病読んだ
高田さんが東に言及してたね
966考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:12:20 0
ブランディングに支障が出ちゃう
967考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:13:20 0
批評に未来があるのなら、東大文1の若者が東の周りに集うはずなのだが、
現実の東の周りはフリーター予備軍ばかり。
自称評論家、自称会社員、自称ライターetc
将来有望な若者は他の道を選びます。
968アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 23:15:55 0
凄いよ。津田さんがねこねこブログに食いついてくれたよww
とんでもない誤読してるブログ紹介でw
969考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:22:16 0
>>967
おい、こんなところで真理を書いちゃダメだろw
970考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:22:19 0
>>968
何が凄いの?
971考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:24:04 0
>>967
昔からそうだろw
東大で成績よかったやつが批評にいくかjk
972考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:29:02 0
フリーター予備軍たちが残念な飲み会をustでたれ流す。それが批評の現在。
973考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:29:55 0
「Aとか言っている言論人ってバカじゃね?」という批判のほとんどは、実際には存在しない発言に向けられている。
3 minutes ago from web
974考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:34 0
A=あずまん
975アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 23:30:55 0
東さんが津田さんにリプライしたのは「俺関係のキチガイが変なこと書いてすまん」
って気持ちが入ってると思うw
976考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:24 0
まったくそうですよね。RT @tsuda そりゃTwitterだけで政治も社会も変わるわけないじゃん。変えるのは「人の意志」なんだから。
16 minutes ago from web


勝手に呟いていたら一般意思が立ち上がるんでなかった?
977考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:52 0
ブヒ、ブヒブヒッブブブヒー
978考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:36:36 0
ああいえばこういって
こういえばああいって
月日が流れる
川面のうたかたのように
979考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:38:38 0
アトベジニウムのねこねこへのこだわりが気になる
980考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:42:05 0
めぐり逢えた瞬間から
魔法が解けない
鏡のような夢の中で
思い出はいつの日も 豚

アトベジニウムの詩
981アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 23:43:26 0
俺はそもそも東が嫌いだけど>>976みたいなくだらない揚げ足取りの批判しか
しない名無しはもっと馬鹿だからお話にならないねって言ってるだけだからね。
言うことがコロコロ変わるだの難癖やめてね
982考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:46:51 0
>>981
なんでも難癖にしちゃうアンタの難癖がたまらんよ
976は難癖じゃないだろ
983考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:46:53 0
ブヒ?
984考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:03 0
>>981
「くだらない揚げ足取りの批判しかしない」のはお前だろw

「言うことがコロコロ変わる」のは「難癖」じゃあなくて事実だろw
985考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:44 0
んなことより、オマエら早く「QF」買って嫁や!
986泣き山123:2010/01/24(日) 23:49:19 0
東浩紀周辺はもう終わったんだよ。
何でこれが分からないんだろ。
三島賞みたいに気持ち悪いことしてると基地外に基地外攻撃されるんでぃお。
987考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:49:30 0
QちゃんFullマラソン
988考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:51:21 0
平気な顔で 嘘をついて
笑って 嫌気がさして
楽ばかりしようとしていた

ないものねだりクリティック
みな安らぎを求めている
満ち足りてるのにバトルロワイヤル
愛の影を追っている

退屈な毎日が急に輝きだした
あずまんが現れたあの日から
孤独でも辛くても平気だと思えた
I'm just a prisoner of AZUMAN
Just a prisoner of AZUMAN
989アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 23:51:54 0
勝手に呟いていたら一般意思が立ち上がるなんていつ東氏は言ったんだ?

東周辺は終わったんだよって何も説明なしに一言書いて意味あるのか?

そもそも俺が嫌いで相手にしないはずだったのにどうしてレスしてんだ?

お前らブレブレだな(笑
990考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:54:55 0
キーワード【 磯崎 コテ 浅田 ベジ あずま デリダ 哲学 】
991考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:55:30 0
>>989
言ってたよ
5、6回は聞いた
992考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:57:38 0
>>989
お前にブレブレとか言われたくないわw
993考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:57:47 0
ブヒブヒ
994アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/24(日) 23:58:06 0
>>991
ごめん。さすがにそれは援護できんわ。東さん脊髄反射的に考えを言ってるだけ
じゃん。
995考える名無しさん:2010/01/24(日) 23:59:26 0
>>994
そう
オマエと同じだよ
チンポマン君
996考える名無しさん:2010/01/25(月) 00:00:17 0
1000とった人は幸せになれる
997アトベジニウム ◆tqm7qHAFXs :2010/01/25(月) 00:00:32 0
でも君らってほとんどのコメントが一行のどうでもいい一言ばっかだから
誰でもわかったつもりになれるスレだよね(笑
998考える名無しさん:2010/01/25(月) 00:00:54 0
999考える名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:35 0
>>997
オマエ以外はなw
1000ベジ ◆aIbOoUFmYEmg :2010/01/25(月) 00:01:51 O
ラルクはやく帰ってきてよー…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。