1 :
1:
目標って何?
目標って必要?
目標をクリアしないといけないもの?
少し上ぐらいがちょうど良い目標?
家や結婚・職業・金・会社、目標をクリアした人はどうするの?
2 :
考える名無しさん:2010/01/14(木) 20:27:01 0
バランスの取れた人は上に行くだけ?
目標クリアが気持ちいいなら必要〜
子育て、昇進、持ち家
5 :
1:2010/01/14(木) 22:37:26 0
「世間的な成功」と「自己実現」は同じではない。
「適応」とは外界に自分を合わせることであり、周囲に合わせて本来の自分を失ってしまうことは自己実現とは異なる。
自己実現を果たした人は少なく、さらに自己超越に達する人は極めて少ない。
数多くの人が階段を踏み外し、これまでその人にとって当たり前だと思っていた事が当たり前でなくなるような状況に陥ってしまうとも述べている。
また、欠乏欲求を十分に満たした経験のある者は、欠乏欲求に対してある程度耐性を持つようになる。
そして、成長欲求実現のため、欠乏欲求が満たされずとも活動できるようになるという
マズローの自己実現でも荒いと思う。
現実は
子供の小ずかい=100円
正月のお年玉=10000円
バイト=50000円
貯金=100000円
初任給=200000円毎月
ボーナス=400000円
定期預金=1.000.000円
昇給=300000円毎月
車ローン=3.000.000円
家ローン=数千万
と数百倍になる。
「女」は書かないが、妄想から入れると、数万倍になるのでは?
目標設定→クリアがうざくなる。
どうなのよ?
挫折とか幼児期のつまずきとか現在の興味とか
内的モチベーションに100%そって生きる生き方が一般的成長と違うとき
単純に欲望は∞
個人ができることは有限=苦しい・ウザイ・挫折〜
だからなに?ってなんね〜か〜
>>1が100兆円もってたら
>家や結婚・職業・金・会社、目標をクリアした人はどうするの?
に1は答えをみいだすだろまずそのセレブとよばれる階級に到達せんとな〜
8 :
考える名無しさん:2010/01/15(金) 10:11:19 0
>>6 親(父も母も違う)が希望する生き方と、
回り(友人)が向かう生き方と、
身体(本能)が向かう生き方と、
脳が考える生き方と、全部違うし、そこでストレスや悩みが出てくるよね?
「こうあらねばならない(脳が考える自分と)」「めんどくさい(本能の自分)」とのずれ?
外部からの要因が多すぎて、毎日常に軌道修正しなければならない。
よね。
9 :
考える名無しさん:2010/01/15(金) 10:18:25 0
>>7 学生なら、優秀な成績で卒業して、研究室や独立をし、年収1000万以上になり、結婚し、子供も出来て、家も買え、
そこに至っても、更に目標設定出来るだろうか?
孫正義は1000億円の資産家だが「私が毎日一億円使っても、使い切るまで1000年かかる」と言っていた。
「お金という価値観はリアルではない」とも言っていた。
彼は「国のため、みんなの為に仕事する」当然、そうでなければ失敗する。
到達したらどうすれば良いのか聞きたい。
単純に答えると
1は孫正義じゃない〜
ビルゲイツはこういっていた・教授がこういっていた=なるほどそうか〜
と1は解ったふりをしたいのか???
でも1はビルゲイツでも教授でもないよな〜
小学生が先生が○○はいけないっていってたもん・お母さんが・・・の
レベルといっしょじゃないのか〜
>学生なら、優秀な成績で卒業して、研究室や独立をし、年収1000万以上になり、結婚し、子供も出来て、家も買え、
そこに至っても、更に目標設定出来るだろうか?
ノーベル賞でもフリーエネルギー開発でもなんでもやればいい〜
宗教対立解消とか東西問題解決、火星移住の夢をみながら
目先の問題にぶつかって下さい
12 :
1:2010/01/15(金) 20:01:02 0
>>10 私はちがう、それはリアルには答えられないからだ、引用しただけだ。
解からないから、皆さんそれぞれの考え方を聞きたいのだ?
「常に目標を持ってやれば良い」と言う意見は乱暴だな、
腹減ってるときはいいが、腹がいっぱいになってきたらどうする?
それでも食えというのか?
13 :
1:2010/01/15(金) 20:04:39 0
>>11 「大きなテーマ、小さなテーマ、それぞれに挑戦してください」
>>10と同じ、乱暴じゃないか?
人間にとって、目標は必要なのか? なぜ? どれくらい?
あまり大きな夢だと自分自身が潰れてしまうから小目的をつくって
そこから2,3年後10年後を見据えて行動せよと
ビジネス本にはよく書いてあるぞ
15 :
1:2010/01/15(金) 22:36:04 0
哲学的な解釈でヨロシク。
グラデーションの問題にしか見えん
行為の原因に目標は必ずあるんだから、あとは濃いか薄いかしかない
とりあえず〜
1のスタンスがあんまりつかめないな〜
@先見的総合判断?だったっけかな〜はないものとして
そのうえでの【目標】は必要なのか?の問いなのか〜
A1と人間をわけて議論せんとおおざっぱになるよ〜
B1がエポケー?したらどう感じてるのかも〜
とりあえずこんなとこからかな〜
18 :
考える名無しさん:2010/01/16(土) 01:47:02 0
目標を持たないっていう目標でもいいんじゃない?
19 :
考える名無しさん:2010/01/16(土) 02:07:58 0
それはよくわからんけど〜
人間は人間でいいんじゃないとおんなじような〜
これってトートロジー???
20 :
考える名無しさん:2010/01/16(土) 02:49:59 0
1は【目標】って言葉の響きがシックリこないだけなんじゃないの〜?
目標、1327店!
>>1 薬のヒグチが目標を達成したら、あのCMのオッサンは「これから何をすべきか」と悩むだろうか?
そんなことはありそうもない
実際、上の目標はもともと「427店」だったのが、いつからか「1327店」に増えたわけだ
目標というほどのものを持つことが生きる上で必要(条件)かどうかは判らない
ただ目標を設定することは問題を定義するのと同じで
取り組むべき課題や作業の細目が具体的に明確化されて仕事がはかどる
(機械的ないしは系統的な効率化の形式的な手法が適用可能になる)
という効用(もしくはその期待)は確かにある
常にうまく行くとは限らないのは、目標の設定=問題の定義がそもそも間違っている、ということが
ありうるからである。これを間違いなく行う方法があるなら、それは「必要」だということになるだろうが
周知のごとくそんな方法があるかどうかは判らない。あるとも言えないし、ないとも言えない。
22 :
1:2010/01/16(土) 14:08:46 0
>>16 「行為の原因に目標は必ずある」←言い切ってますね。
本能の行為には無いでしょ? 寝たい食いたい生殖
テストなら、80点以上、100点で終了。
人生は終わりない。
百とか千とか万とかのセグメントで、バランス良く、目標をクリアしなければならない。
濃い薄いじゃなく、ベクトルとか、達成率とかもあるのでは?
23 :
1:2010/01/16(土) 14:17:32 0
>>17 そうねミックスしてるかも。
16もそうなんだけど、「本能に、目標はあるか?」無いでしょ?
原始猿で考えても、「食いたい〜腹一杯〜寝る〜快調メス欲しい』でしょ、
目標なんか要らない。
集団で、時間や保存の価値観や概念が、出来た頃から目標が出来たのでは?
2は、俺結構おっさんなんだけど、人生上手く行ってるとしても、「計画的に目標を持って」生きなければならない。
貯金でも借金でも年金でも仕事でも掃除でも・・・
保留はしないで皆さんの意見が聞きたいのだ。
24 :
1:2010/01/16(土) 14:18:35 0
>>18 「タバコを止めないという強い意志」ね、解らん。
25 :
1:2010/01/16(土) 14:27:31 0
>>21 ん、今までの中で(僕は)しっくり来たな、
「ただ目標を設定することは問題を定義するのと同じで」
ン! 「成功したところをイメージしなさい」とか同義語なんだな〜
不便不満問題の解消=目標、なのか、
当然目標を設定すれば仕事ははかどる、
目標の設定を緩くすれば達成可能=間違いなく達成可能な方法。
目標自体を立体的に、多面的には見れないものか?
自己不安感を解消するのに目的設定をするでよいのかっていう
カウンセリング系なはなしか?
>目標自体を立体的に、多面的には見れないものか?
わたしはにわかレベルだから〜それは無理なんじゃないの〜?と
PCのモニターを眺めているときはモニターの裏に蚊がとまっていても
わからない=超越?ってやつなんじゃないの〜???
わたしが文盲なの〜?
>>26 がいうように1がすっとぼけよろしくの自己論確認なのか〜?
>>25 「問題を適切に定義すること」はそれだけでたくさん本が書かれているほど
マネジメントやコンサルティングの分野では重要で奥深いテーマだ
なるほど目標を緩くすればするほど、その目標を達成することは容易になる
しかし、その緩い目標に対応する問題が目下の状況に対する適切な問題の定義になっているか
一般的にはなっていないことが多い、と言えるだろう
同様に、無闇と高い目標を設定することも、それは目下の状況(現実)を無視した
身勝手な願望の表現でしかないことが多いから失敗しやすくなるわけだ
正直つらい。
ただこうなっている。
30 :
1:2010/01/16(土) 18:25:13 0
>>26 んじゃ、自己不安感のない奴は、目標設定しないのかな?
高校で学年でテストナンバーワン、その人は目標設定をしないか?
良い意味でも、悪い意味でも目標は存在するのでは?
31 :
1:2010/01/16(土) 18:32:03 0
>>28 早々面白くなってきたぞ、
一般論では「目標設定は少し上くらいがちょうど良い」と書いてある。
どんくらい?
人間は「ゆるい目標を設定すると、すぐ達成してしまって、飽きてしまう」
パチンコ・ゲームでもそうだな、pcでコントロールしてるから難しくて飽きない。
その人にあった目標、(状況は常に変化するわけだから)、瞬間瞬間変わってくる、
また、非常に長期的な「家業」みたいな目標もあるし、明治維新みたいな空間的、時間的大テーマもある。
目標って言葉を変えると何?
目標はがんばるという概念はもう不必要だね。
努力とは気持ちというよりは目標への道程だから
「うまくやる」ということががんばりより必要になってくる。
つらい・・・
>>1 おいwww
やっぱ目標って響きがしっくりこんだけなのかよ?www
でも1はたてにげじゃないからえらいね
34 :
1:2010/01/16(土) 22:39:21 0
>>32 「努力と根性があればほとんどの事は出来る」って言うじゃない?
努力=設定をした目標(数字)に向かって、考え、道のりをシュミレーションし、日々行動を起こし、継続する。
この様に定義受けられるかな?
根性=設定した目標に対して、投げ出さない、諦めない、やり遂げる、こころざし、かな?
つらい←意味不明(勉強が?)
35 :
1:2010/01/16(土) 22:40:21 0
>>29>>32 「つらい」というのが目標を定めようにも定められなくて辛い、という意味だとしたら
それは必ずしも否定的なことではないよ
(ただの鬱病なら早く治せというだけだがなw)
目標を設定してガンバル、というのは、簡単に言えば
その目標に関する限り自分を機械と機械の動作にしてしまうということなのであって
(機械だからこそ「効率化」ということが意味を持つわけだ)
だから、抱えている何かがそういう機械的な次元のことでなかったとしたら
問題定義も目標設定もない。やっても無意味だ
人生(生まれてから死ぬまで)に目標を設定するのが無意味だというのと同じことだ
>目標って言葉を変えると何?
言葉にできないんじゃなのかな〜
わたし個人としては 【胸のドキドキ☆】 かな〜
1のセンスがとわれるな〜
38 :
1:2010/01/17(日) 17:39:49 0
>>36 だから、抱えている何かがそういう機械的な次元のことでなかったとしたら
問題定義も目標設定もない。やっても無意味だ
ん〜、個人の問題だけだったらまだいいが、実際は親・友人・会社・学校・世間のファクターが加わり、
相乗効果で複雑になる、(リーマンショックとかね)全部再設定になったりする、
結婚・子供作成・夫婦・生活と言うのは「効率化」はまったく関係ない次元である。
おまけに病気や、精神的、老い、感動、生きがい、向き不向き、色々な波動が襲う。
無意味でも無いし、超複雑である。
税金を払わなければ差し押さえを食らうし、年金を払わなければ老後もらえない、
保険金を払わねば病気にもかかれず、生命保険をかけなければ死後家族は離散、
停滞も無視も、何もしないということをすることさえも出来ない。
39 :
1:2010/01/17(日) 17:43:05 0
>>37 俺か?
「DESIGN」かな?
アイデンティティ・コンセプト・イメージ・モティーフ・フォルムさえも包括する。
>>38 どうも
>>1は時々読みがいい加減で困るな
>おまけに病気や、精神的、老い、感動、生きがい、向き不向き、色々な波動が襲う。
>無意味でも無いし、超複雑である。
>>36は「病気や、精神的、老い、感動、生きがい、向き不向き」のように機械的な次元を超えたものを
含んでいる(と思われる)事柄に対して目標設定して取り組むことが無意味だと言ったので
断じてこれら自体が無意味だと言っているのではない
もっとも病気は、それが専ら「身体という機械の故障」だとはっきりしていれば
機械的に(つまり医療技術によって)治すこともできるし、したがって「治療目標」を設定する
ということにも意味があるわけだけどな
>税金を払わなければ差し押さえを食らうし、年金を払わなければ老後もらえない、
>保険金を払わねば病気にもかかれず、生命保険をかけなければ死後家族は離散、
こんなのはまったく制度という機械的な事柄だから、こうなっては困るのなら
機械的に対応すればいいわけだ。難しいのは人間の場合、たとえば
「税金を払わなければ差し押さえを食らう」と判っていても(また払う金があっても)
払いたくないと思う(悩む)ことがある、という意味で「つらい」存在だということの方だ
41 :
1:2010/01/17(日) 19:46:55 0
>>40 似たようなアプローチだな?
私も言いたいのは、「精神的な病気からも=機械的な病気もある」
もっと言いたいのは「事故や世界景気」等自分の力ではどうにもなら無い作用があることだ。
つらくはなく、楽しくもなく、ファクターがあるだけ。
日々アメーバのように変わる「目標」大きな事も小さなことも日々「再設定」しなければならない。
「目標を設定してガンバル、というのは、簡単に言えば その目標に関する限り自分を機械と機械の動作にしてしまう」
に対して、(運命とは言わないが)「どうにもなら無い事象が襲いかかる」
>>41 俺が言いたいのは
人間存在にとって機械は万能ではない(そのような機械は存在しない)が
そうは言ってもゆめゆめ機械を侮るな、ということだな
目標設定=問題の定義をどれだけやっても100%成功できる保証はない、が
それは決して目標がいらない(必要の反対)ということを意味するわけではない
実際、目標を持たない(持てない)者が目標を持ってこつこつ進む
自らの生をあらかた機械と化して悔いることのない者達に結局してやられるということが
歴史上でも身近な範囲でもたくさん起きている(起きてきた)ように思える
それは、しかしなぜなのか?どんなしくみがこのような
準法則的といっていい暗い摂理をもたらしているのか
もっといい方法はないのか、そのためには人間についてどのような(異なる)理解を持つべきなのか
これが俺の疑問だ
で、疑問の性質上「目標」などは立てようがないから、これは哲学的疑問だと言うしかないわけだw
43 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 21:15:04 0
んん〜読めばよむほど
1がどうしたいのか・何をもとめて他人と対話してるのかわからない。
弁証法?的な対話にしか感じないな〜。
ネトゲのFF11風に考えると
小さなクエストを楽しくクリアする→次にちょっと難易度のたかいクエスト
が発生楽しくクリアする→限界クエストでつまづく→LSやフレに助けて
もらってなんとかクリア→最高レベルに到達→廃装備ゲット→個人的には
やることなくなる→低レベルの人を手伝う→そのうち追加ディスク配布される
いかループ。*レベル上げるにはPSスキルと効率が求められる時間も膨大にかかる
これを日常にシフトして考えると自分がしぬまで追加ディスクは配布されていく。
1は機械的なレベル作業がいやなのか?イレギュラーバウンドがいやなのか?
実存的に楽しく生きたいの?バカなわたしにも〜解りやすくおしえてくれ〜
44 :
1:2010/01/17(日) 21:51:27 0
>>42 機械的・論理的=機械のように効率を追求=目標設定は無意味、
では無いという事だ。
(そお思うのは自由だが)
機械的・論理的・効率追求以外の目標設定も存在する。
例えば、「女を落とす」年収を見せて→さあセックスしよう→結婚しよう。
ではない。
目標設定は、機械的にコツコツやる手法もあるが、ファジーなカオス手法も存在する。
目標設定、目標も、設定ポイントも、人によって、国によって、時間によって、相対的にも、
すべて違う。
一つの視点では語れない。
45 :
1:2010/01/17(日) 21:59:53 0
>>42 論理的・機械的・効率的の視点からだけで、目標設定が無意味と言うのはおかしい。
「女を落とす目標」は年収の通帳だけ見せて→セックスしよう→結婚しよう。
これはなく。
目標設定は無意味と言うのも変。
実際はファジーな目標設定はいくらでもある。
目標と設定、多面的な考察が必要。
46 :
1:2010/01/17(日) 22:07:09 0
二度書きごめん
>>43 俺がどうしたいか? 意見を聞きたいのさ?
「目標の定義」「設定ポイント・レベル」でたよね?
「目標って言葉を違う言葉に置き換えてみる」これでもいい。
「(人生の中で)目標を相当達成した場合の最目標設定の意義」これも聞いてる。
ドラゴンボールに例えると、FF11と同じ。
次から次にボスキャラ出てくる。
47 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 22:36:42 0
それは読んでてわかるんだけどアイロニー的な感じはするんだよな〜
誰かが1にレスするやん?1はそれは○○といってる事になるよね?と言う
その論理は乱暴じゃないですか?のながれになるから
他人の意見は聞きたい。と言いつつ1は初めから答えを出してるように感じる〜
そこが???になる〜
人間の脳から目標を持つ能力を削除したらどうなるだろう。食べるという目標のために
料理をすることもできないな。
>>44>>45 どうもなんか俺(42)の言ってることがきちんと受け取られていない印象があるんだが・・・
まあいいや。俺の方も自分の書いたものをROMってる奴も含めて不特定多数に読ませたいだけだし
手前勝手はお互い様ってことで
「女を落とす」で言えば、昔から女にモテるには「マメにならなきゃ駄目」だというわな
俺は女にモテたことはないけど、周囲の友達でモテてる奴は確かにそうだった
>実際はファジーな目標設定はいくらでもある
「ファジイ」というのはもともと「機械制御」の手法のことだぜw
(正確に言えばそれ以前にファジイ論理というのがあるのだが、機械制御に応用されて有名になった)
要は制御目標をベクトル空間の1点ではなくメンバシップ関数として与えるというだけで、
「定める」という点で違いはない。数学的には複雑になるけど、本質は変わらない
またファジイでなくても制御対象を伝達関数というスペクトラム(多面的な状態の複合)として
モデル化することは古典制御のイロハだ。制御工学をナメてもらっちゃ困るぜ
女にもてるためにまめになるというのは、
女とのやりとりをするのに必要なインターフェイスを確立するということだろうな。
お店を開きたいのにレジがないとお客さんが買い物できないので
レジという客と店を繋げるインターフェイスを用意するというのと同じだろう。
ファジーにもてたいと考えると、まめになるというインターフェイス確立だけが
女にもてるために唯一有効である要素ではないと言いたいことになると思う。
また逆に、女とのインターフェイスを初めから持っているのは女なのだから、
「女性が、女にもてる」と言えるが、それは間違っていると思うことが、
まめなだけではいけないと思うきっかけかもしれない。
ファジーさがもてる要因と思ったならば、設定した目標はもてること自体だろうし、
複数要因を同時に制御するにはファジーに己を制御するのが妥当だと思ったならば、
設定した目標は、もてる己を存在させることなのだと思う。
さらに別の目標の基準として、瞬間的なもて値を上げたいのか、
もてる己を持続させたいのかというふうに取り組む方向性がわかれることになると思う。
目標とする事柄自体がファジーに変化するならば、達成しようとしている事柄が日々進歩しているのだろう。
達成しようとしている事柄を、常に完璧には捉えることができないということかもしれない。
そうでなければ、何か時計のような他のものに合わせて変化する達成すべきものがあるんだろう。
51 :
1:2010/01/18(月) 14:17:50 0
>>47 議論・会議ってそういうもんじゃない?
???←答えらしき物は俺も解らない。
細かく読んでくれよ、「目標設定は機械的な物、必要無し」みたいな乱暴な議論に対しては「そうじゃないんじゃない?」
と申し上げています。
52 :
1:2010/01/18(月) 14:22:31 0
>>48 前も言ったが、「本能は目標及び目標設定がいらない」んじゃないかな?
生肉を食えば良い、腐ったもの、毒のあるものを避ければ良い。
「快適に食う」というのは次の段階だよな?
ただ原始人が、「火を通して食う」と言うのが「生存の為か?」「快適の為か?」は解らない。
53 :
1:2010/01/18(月) 14:29:20 0
>>49 どうもなんだか「君がおかしい」事に気がついて欲しい。
ファジイと言うのは「あいまい」と言う事で、好きでもないキライでもない曖昧な心をファジイと言う。
自然科学的な考察さ。
コンピューターに応用された一部分だけを抽出して全てに当てはめるのは「三段論法」という。
一般的には「あいまい」。
54 :
1:2010/01/18(月) 14:40:47 0
>>50 女のモテ方? と言うのも語りたいが・・
テーマは違う。
機械的効率的を追求しても、近づけない・達成できない目標が存在すると言ったのだ。
女さえも、目標設定を「話す」「デートする」「助ける」とレベルをさげ、細分化すれば目標達成はかんたん。
そうすると、やはりファジーなカオス的な、曖昧な目標と言うのも存在する。
曖昧な目標?
「何かしなくちゃいけないと思うの?」みたいな〜
55 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 14:59:02 0
56 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 15:26:04 0
目標と覚悟は同義語である。
曖昧に迷走するお前らに目標など不要ってこと
57 :
1:2010/01/18(月) 19:29:01 0
「目的」と言う近い言葉がある。
「目的」は、「目標」に比べ抽象的で長期にわたる目あてであり、
内容に重点を置いて使う。
「人生の目的を立身出世に置く」◇「目標」は、目ざす地点・数値・数量などに重点があり、
「目標は前方三〇〇〇メートルの丘の上」「今週の売り上げ目標」のようにより具体的である。
ということは、目標を決める前に、抽象的で長期的な目当て(目的)を決めた上で、
その目的に到達するため具体的に誰が見ても誤解なく理解できるように、
数値や数量を作ることが目標。ちなみに、
指標とは「物事を判断したり評価したりするための目じるしとなるもの」ということなので、
目的に到達に向かってどこまで進んだか?などを判断する基準が指標ということ。
目的はパリ占領、目標はアルデンヌの森の敵戦車部隊の殲滅、
これはヒトラーの弁
逆に「レニングラード占領」の前に「キエフ穀物地帯占領」をしたばっかりに、
レニングラードは、敗退した、ここが関が原となった。
目標設定が高すぎたんだな。
58 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 20:01:58 0
1は言葉の病にかかってるというより
自分の限界の先が知りたいってかんじなのかな〜?
>>56 覚悟というのが死体への一本道のことだとすれば
覚悟は目標の一種だとは言えるだろう
しかし逆は成り立たないと思うぞ
セミじゃあるまいし、夏休みが終わるたんびに死んでるわけにはいかないだろ?
>>57 目的ってのは英語では「end」と言うんだよ。たいていは手段を意味する「means」と対にして使う。
60 :
予定を実行:2010/01/19(火) 01:19:18 0
目 標 っ て 必 要 ?
必要により行為が行われますので、
予め必要を満たすための行為の設定を行うことが予定です。
なお目的は当然ながら実現するために、
必要な事を、必要な時に、必要なだけ実行する。
そこで三番目の必要なだけの部分に目標が関連する。
目的の非実現の例としては…
必要な事が行われなかった場合とか、
必要な時を逃してしまった場合とか、
そして必要なだけの実行がなかった場合があります。
ですから、予定を実行して目的を実現するには
目標は必要であると考えられる。
勝間流で行くべし
62 :
1:2010/01/19(火) 14:04:36 0
>>60 必要と言うのは、問題点・不便・不満の解消・解決とも取れるね。
「掃除機のゴミがつまった!」→「掃除機の紙パックを」「今」「取り替える」これはわかる。
「人生の1000万個の問題点を」「優先順位に照らして」「24時間即座に実行」
この場合は目標という言葉では括れないのでは?
「何か創造的なエンターテイメントで人を喜ばせる」「子供を教育する」という場合は、
目的としては理解出来るが、目標数値では計れない。
自分で決めた目標が間違っていた、決めれない、時代が変化してしまって結局間違い、なら
目標はいらないか?
63 :
1:2010/01/19(火) 14:14:37 0
64 :
考える名無しさん:2010/01/19(火) 19:06:23 0
そうか1は実践レポがほしいのかな? みんなの。
そうなら難しいな〜1が自分の詳細をいえないように他の方も
○○はこういっている。○○はこうした。の引用になるから
65 :
考える名無しさん:2010/01/20(水) 11:23:51 0
>>62 目標は時代の変化を見越して立てないと実効性がないということだろう。
目標がいらないわけじゃない。
>「人生の1000万個の問題点を」「優先順位に照らして」「24時間即座に実行」
>「何か創造的なエンターテイメントで人を喜ばせる」「子供を教育する」
これらは、成功するかどうかは別として、目標として成立すると思うが。
ちなみに前者の例と、掃除機の例とは何が違うと感じる?
まずは、その差異を明確にしたいな。
66 :
1:2010/01/20(水) 13:00:13 0
>>64 哲学板(理論)に来て、実践もねえもんだが?
やはり、「個人で朝から晩までバランス良く食べて寝て勉強すれば、東大合格は間違い無し」
と言われても、個人でも実践はなかなか出来ない。
ましてや家族やグループ会社等は、リーダーシップや色々な要素が複雑に噛み合わさって来るので、
実践は千倍一万倍ムズイ。
共産理論が破綻したのは、理論は良いが、実践出来ない、だけ。
そんな物信用出来ない。
67 :
1:2010/01/20(水) 13:10:24 0
>>65 俺もそう思う。
「常に変化するあらゆるファクターを事前に予測して、修正可能な目標設定」が好ましいな。
良いんじゃない、このフレーズ。
「問題の解決・必要の行為・不便不満の解消」=「目標の設定」
「掃除機が動かない」=「目標(動かす)→「スイッチを入れる(目標のクリア)」
「結婚したい」=「目標(婚姻書にサイン)→ホステスと結婚(直ぐ離婚)
同棲(疑似結婚)
オカマと・・(疑似)
好きでない人と(結婚は達成、しかし不幸)
普通の人と結婚(達成)
68 :
65:2010/01/20(水) 15:25:17 0
>>67 いや、なんか違うことないか。
>「常に変化するあらゆるファクターを事前に予測して、修正可能な目標設定」
って実生活だと「言ってることがコロコロ変わる」ってことになるんじゃない?
「常に変化するあらゆるファクターを事前に予測して、修正不要な目標設定」
が求められると思うよ。
69 :
考える名無しさん:2010/01/20(水) 19:10:46 0
>実践がなければ信用しない。
>哲学板(理論)に来て、実践もねえもんだが?
あげあしとるわけじゃなく・・・え!?
>「問題の解決・必要の行為・不便不満の解消」=「目標の設定」
「掃除機が動かない」=「目標(動かす)→「スイッチを入れる(目標のクリア)」
「結婚したい」=「目標(婚姻書にサイン)→ホステスと結婚(直ぐ離婚)
同棲(疑似結婚)
オカマと・・(疑似)
好きでない人と(結婚は達成、しかし不幸)
普通の人と結婚(達成)
1がスゲーぶんまわしになってないかい?
雑で乱暴すぎるじゃない?
70 :
1:2010/01/20(水) 20:54:42 0
>>68 最近の大学受験志望は去年に比べて公立が以上に増えてる、授業料が安いから。
近いところで皆探すようだ、それは下宿代や交通費を減らすためだ。
ガソリン代の高騰で、アメ車を売るGM自体が倒産する、それに関するあらゆる企業が
倒産してるだろう。
企業リスクをいかに減らすかが重要な課題。
→常に変化するあらゆるファクターを予測し、修正可能な目標設定が重要。
71 :
1:2010/01/20(水) 21:04:12 0
>>69 哲学と言うのは、理論だろう?
ウィキ→哲学で扱われる主題には世界を説明する起源、真理、善、美、正義、本質、神、存在、時間、知識、同一性、理性、因果性、意識、
自他などといった事柄が含まれる。一般に、哲学の主題は抽象度が高い概念であることが多い。
仮説や検証実践分析ではないと思うのだが?
企業実践は経営とか金融とかマーケティングだろ?
「掃除機が動かない」=「目標(動かす)→「スイッチを入れる(目標のクリア)」
「結婚したい」=「目標(婚姻書にサイン)→ホステスと結婚(直ぐ離婚)
同棲(疑似結婚)
オカマと・・(疑似)
好きでない人と(結婚は達成、しかし不幸)
普通の人と結婚(達成)
じゃ、丁寧な例を出してください。
「寝たい」=「目標(寝る)」→「ベットへ向かう(目標のクリア)」
「呼吸したい」=「目標(酸素獲得)」→「肺を動かす(目標のクリア)」
「目が乾く」=「目標(目の乾燥を適度に防ぐ)」→「まばたきする(目標のクリア)」
目標の無い行為を教えて欲しい
73 :
68:2010/01/20(水) 22:54:26 0
>>70 つまりあなたが言いたいのは、
目標には状況の変化を見越した修正幅を持たせるべきということだろう。
だが、修正幅が広ければ良いというもんでもない。
広く想定することは必要だが、目標となると出来るだけ狭いが良い。
修正幅の広い目標など、たんに判断が不安なだけであって、実効性は薄いだろう。
>>72 同意。
目標を立てることについてはどう思う?
74 :
考える名無しさん:2010/01/21(木) 19:24:44 0
1ヘーゲル先生じゃだめなのかい?
カント→理性には限界があり、世界には知ることのできない部分が残る
ヘーゲル→世界の隅々まで理性がいきわたり、なんでも知ることができる
75 :
1:2010/01/21(木) 21:55:17 0
>>72 哲学の基本だと思うが?
まず余計な要素を徹底的に削っていく「そこの考える自分が居る」
悪いが動物は考えない。
よって、呼吸・狩猟・寝る・生殖は本能=動物です。
脳下垂体の命令。
目標ではない。
人間としての目標
暖めて美味しく食べたいとか、塩をふって美味しく食べたいとか。
76 :
1:2010/01/21(木) 22:01:12 0
>>73 「僕は人を笑わせて、世の中を明るくしたい!」父親が坊主の、ポール巻の目標だが、
お笑い芸人でも、お笑い司会でも、落語家でも、売れない漫才でも、売れるコントでも何でもやった。
幅があっていいんじゃないの?
実効性は高いのでは?
「まったく新しい笑いを常に提供するピン芸人」と言うのはすぐ潰れる。
実効性は低いだろう。
77 :
1:2010/01/21(木) 22:25:19 0
ヘーゲルは目標は重要ではないと言っている。
情熱が重要だといっている。
カントは前に出た機械論だな、あたっているとは考えられない。
ヘーゲルの「目標は重要ではない」展開の「情熱が重要」に惚れた。
上記の「お笑い」も「情熱」と言う言葉で解釈は出来る。
ただし、好きな事は情熱を持って出来るが、
嫌いなこと「貯金」「税金の支払い」「好きな仕事の嫌いなところ」も
人間は目標を持ってクリアしなければならない。
情熱ではなくて、なんだろう「責務」「使命」「義務」かな
78 :
考える名無しさん:2010/01/21(木) 22:29:02 0
からっぽ
79 :
73:2010/01/22(金) 01:07:05 0
>>75 同意した手前横レスです。
>>76にも言えることなんだけど、
非常に聞きにくいことなんだが、それは釣りなのか?マジレスなのか?
マジレスなら真面目にレスしていきたいと思う。
80 :
考える名無しさん:2010/01/22(金) 07:56:13 0
1は朝ナマしきってるオッサンといっしょ
自分の結論ありきで議論だ何だと、指摘や否定をうけるとファビョる
1は三段論法・・・以下ウィト前期を否定してるみたいだから
1との言葉の共有は無理。何を言っても俺が言ってる○○はそうじゃない!
が∞にまかりとうる。完全に釣りスレでしょう。
81 :
考える名無しさん:2010/01/22(金) 19:15:20 0
ヽ人__人/
< な >
> に <
,.へ <. こ >
‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > の <
___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<.
>>1 >
 ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > き <
i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < も >
.| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ い! ヽ.
| | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒
| | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | |
: | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |
: | |. |7! i ! u / /! |
:::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,'
:::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
82 :
1:2010/01/22(金) 20:16:57 0
>>79 じゃ言うわ、
「この世の中どんな難しい事でも、一行で表現できる。」とも言われる。
誰にでもわかる簡単な言葉で、表現してください。
逆に言えば哲学用語を必要最小限で表現できませんか?
ずーっと話してきて、目標の重要性は、俺の中では変わってきた、
哲学の中には目標と言う言葉が無いので、皆参加できないのではないか?
批判とか存在とかそのようなワードなら参加しやすいのだろう。
哲学板だが、哲学用語・理論・思想だけで話さなければいけないと言うルールは無いはず。
自然科学・文化人類・宗教・ビジネスからの視点でもいいはず・・・
83 :
考える名無しさん:2010/01/22(金) 20:47:46 0
┏┳┓ ┏━┓
┏━┓ ┃┃┃ ┏━┓. ┃ ┃
┃ ┃ ┗┻┛ ┃ ┃ ┃ .┃
┃┏┻━┓ ┗━┛ ┃┃
┃┃ ┃ ┏┓ ┗┛
┃┗┳━┛ ┏━━━┛┃ ┏━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━┛ ┗━┛
\
∴;) ¨ 〉(_二─-┘{/
(⌒) ヽ i( ((ゞ∴ゞ) ⌒). /
ヽ ( ;;) \ i|( ((ゞ ∴ゞ ゞ) ⌒).i /
(⌒;) ((ゞ ∴\⌒\⌒⌒)))/ソ)/ //
ヾ ' (ゞ(\⌒ ⌒ //ソ))/)//
`、\ (\( ∴ (.;, 、 .,,
>>1 / / ソ)) /
ヽ \ \∴( ; . (., ,li ' ; .` .; il,.;;. ゝ)∴)/ / /
\(\((ゞ((∴ \ / / )/ ∴ソ?
\丶ゞ((\ \ ` ´ ´、 ゝ // ;”/)ソ , ;"
\ (ゞ\∴(( (\; . ., ,li ' ; .` .;. "/ ))ソ∴/
ヾ |i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;. シ/ )
\ (ゞ\∴(( (\; . ., ,li ' ; .` .;. "/ ))ソ∴
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜´ ´ `゚~゜´^" ´
84 :
1:2010/01/22(金) 23:21:10 0
そのレベル、卒業したけどね・・
85 :
考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:55:02 0
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i
>>1 j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
86 :
考える名無しさん:2010/01/22(金) 23:56:43 0
i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i
>>1 j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
87 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 00:07:01 0
>>84 それでは歴史にのこる目標論でも出版してくだちゃい☆
*********終了〜*********
88 :
1:2010/01/23(土) 00:21:17 0
文字で話せないんだ?(笑)
89 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 00:26:10 0
教科書に乗って無いから、話せないんだよ(笑)
後は荒れるしかない。
90 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 01:01:32 0
>教科書に乗って無いから、話せないんだよ(笑)
せのびしすぎwwwwwww
おまえは真性の○○病だ。 自分で削除して消えろカス
91 :
79:2010/01/23(土) 01:43:43 0
>>82 ファビョらないで冷静でいてくれ。
まずはあなたが冷静に議論できる状態にあることが重要。
とりあえずぐっすり寝てくれ。
92 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 02:09:05 0
無駄無駄。
>後は荒れるしかない。これたて逃げだろ!?
何回かコピペであおられたら逃げて終わり〜ってか?
スルーもできん奴が糞スレ立てんなよ。
93 :
ε=┏(*゚▽゚)┛:2010/01/23(土) 03:46:55 O
目標をきめるとプレッシャーでやる気が失せる((笑))
つべこべ言わずに、滅びよ。
95 :
1:2010/01/23(土) 10:01:04 0
荒らしの段階って、ずいぶん昔だな〜初心者?
96 :
1:2010/01/23(土) 10:03:49 0
俺は切れる事もないし、
アク禁をもらう事もない、
荒らしても荒らしてもスレは書き込む、
1000逝ったら、新しくたてるぞ、
大人だからね。
97 :
1:2010/01/23(土) 10:06:46 0
>>93 目標が高すぎるんだよ、もうちょっと低く設定してごらんプレッシャーも低くなる。
あた、プレッシャーを消す方法は、
「人間の器が小さい人間はプレッシャーになる、俺は器が大きいんだ!」と思う事ですね。
98 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 10:08:53 0
人間は成長の過程で自我を発達させるが、この段階で他人との競争意識が生まれ、その競争面での挫折の結果が劣等感とみなされる。
劣等感は、これを抱く人を憂鬱(暗く沈んだ気持ち)にさせるが、同時にこれは克服することで、更なる展望を生む。多くの場合、
児童や青少年は様々な劣等感を抱いている。しかしそれらは、成長途上の、今まさに伸びんとする苦しみであるといえよう。
劣等感の元になる特徴など
比較的多く見られる傾向としては、不細工であるなど容姿関連や、
馬鹿であるなどの知能関連、あるいは趣味がおたく的であるなどの当人の指向性といった要素が劣等感を抱かるケースが見られる。
なお体臭も、社会的な清潔さへの関心が高まる過程で、自身が気付きにくい要素としてしばしば取り上げられる。
解消の手段
これらでは、劣等感を抱く事が、自我にとっては好ましい状況では無いため、往々にして何等かの方法で解決しようとする欲求を生む。
努力による改善
他の、得意とする分野で優位性を持つことで解消する
劣等感に対する認識を変える(認知療法)
劣等感を抱くこと自体を否定せず、肯定もしない。
何等かの合理的な理由付けをするなどして諦める
コンプレックス産業の提供するサービスを利用する
優位性を持っている相手を貶すことで自分を慰める 。 自分より下位にあると考える相手を貶めて自分を慰める
99 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 10:49:34 0
100 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 12:49:01 0
/'''' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
, ′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : :, : : : : : : : : : : : : : ヘ
,′ : ,': : ; : '; : : : ヽ: : ハ
l: : : : |: : ,':,ィ: i! .i:ヽ; : : : ハ: : :ハ
,|: : : : : : : : : : : |: /: ハ:.i: : i!: :.}、:ハ:ヽ; : :}: : : :}
ノl: : : : : : : : : : : :レ: <_|:i: : : : ム:L|:イ: }リ: : : :|
/': |: : : : : : : : : : : :|-==ヾリ{、: :zi'´==ヽ{レ': : : : :| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,': :,':.: : : : : : : : : : :..} 廴り `´ 廴リ ,':.:.:.: : : : :|
>>1は消毒よ!
' リ|.: : : : : : : : : : :.| ` ̄  ̄´ |:.:.:.:.: : : : :| \___________
l:.:.:.:.: : : : : : : :.:,' 、 八:.:.: : : : :.| _
V:.:.:.:.: : : : : : .:|、 /:.:.:.:.:. :ヽ、リ ,o'´ oヽ
V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.\ ⌒ /|:.:.:.:.:.:.:.リ:.ヽ∨ ∨⌒´
_,, -ヾ、:.:.、:.:.:リ > 、 ィ/⌒ヽ、ル' ´ > ''´ |
,, </` ヽ、`" ル' ヽ、 ` ニ'⌒\⌒\_) / r‐ (\ l
/ / `ヽ、 \ /´ ヘヽ、ヽ / (\ \ ヽ、
. / / 、 __,,.≧-、/ /> j し '7 ,' \ ヽ ヽ }
l、,/ '' 、{::::::::::/ ,' ゝし' >'´ _| (ヽ ヽ j l
101 :
ε=┏(*゚▽゚)┛:2010/01/23(土) 14:02:04 O
ナルヘソ 無目標にする((笑))
思考って必要?というくらいのスレですね
103 :
91:2010/01/23(土) 16:02:15 0
>>1 おはよう。
>>76について
「お笑い芸人」「お笑い司会」「落語家」「売れない漫才」「売れるコント」
と、
「僕は人を笑わせて、世の中を明るくしたい!」
は、目標の置かれている階層が違うことに気づくべき。
目標の階層 目標
ーーーーーーーーーーーーーーーー
階層(nー1) ・・・
階層n 生きよう
階層(n+1) 腹減ったから何か食おう
階層(n+2) 何食うか決めよう
階層(n+3) マックでハンバーガーを食おう
階層(n+4) マックまで行こう
階層(n+5) ハンバーガーを注文しよう
階層(n+6) ハンバーガーが出来るまで待とう
階層(n+7) 出来たので席に着こう
階層(n+8) 包み紙を開こう
階層(n+9) ハンバーガーを口に入れよう
階層(n+10)噛もう
階層(n+11)・・・
このことは、すでに
>>16の人が示唆している。
しかし、あなたは自分の考えを妄信するあまり、それに気づくことができない。
他人に意見を求める態度とは裏腹に、それを解釈する努力を怠り(または理解力がなく)、
その結果、ひたすら自分流の解釈を垂れ流すだけの、飲み屋でよく見る酔っぱらい親父のような存在。
それが1だ。
104 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 16:18:30 0
>>103 ほんとそうだよ こっちは良スレにしようとしてるのにね。
まぁ・・・もうアタシは1に興味ないからもうレスせんけど。
小利を見れば則ち大事ならず
目標ってのは「標」だよ。
問題は高低じゃなくて、具体性だよ。
低くしといて達成感ゲッツ、ってのは
最近の似非スピリチュアルに流され過ぎ。
達成感は結果。
107 :
考える名無しさん:2010/01/23(土) 18:08:36 0
目標なんて気づけば出来てる物だとおもう。
そんなむやみに考えても何も出てこないよ。
108 :
1:2010/01/23(土) 19:29:34 0
般若心経って、やたら長いけど、一言で言うと智慧。
一行で言うと「智慧を持ちなさい」
もうちょっと現代用語に解釈すると、「生活のノウハウを持って、賢く生きなさい」
簡単なんだよ。
109 :
1:2010/01/23(土) 19:34:54 0
>>103よ
回答に対する突っ込みなんてどうでも良いんだよ?
そろそろ「目標の定義」を話してくれてもいいんじゃ無いか?
階層のことなんか聞いていない。
「カントやキルケやルソーの事なんか」聞いていない、
俺が調べるよ。
キチガイと言う前に、持論を張れよ。
どんな立場からでもいいから、意見を言ってみてはどうですか?
「
110 :
1:2010/01/23(土) 21:10:14 0
目標の設定時の大小・難易・時間・組織等のファクターシュミレーション
超難易度の高い目標設定
子供は、どんな水たまりを飛び越えようとするでしょうか。小さすぎる水たまりではつまらない。
大きすぎる水たまりでは、飛び越えられるわけがない。できるかな?できないかな?頑張ればできるかな?
そう思える水たまりを選びます。
人にとって、ちょうど良い目標が、いちばんやる気が出ます。失敗するかもしれないけれど、成功したら、
とてもうれしい目標です。そんなチャレンジ精神が湧いてくるような目標が大切です。そのよな目標に挑戦し続けるとき、
達成の喜びが湧き、また力もついてくる。
111 :
103:2010/01/23(土) 23:58:02 O
>>110 「頑張れば跳べるかな」と思う水たまりが目標設定として有効である。
それはいいと思うよ。
しかし、その目標はまだ抽象的であって、いざ実行しようとするときには、必ず具体的な目標にまで落とし込む必要がある。
「○mの水たまりを跳ぼう」という風にね。
あなたが「修正可能な目標設定」と言うのは、文脈から見て「目標を抽象的に決めてはいるが、具体的には決めてない」ことを言っているんだろう。
そういうのは行き当たりばったりと呼び、実効性は低い。
112 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 00:56:51 0
>>1 おまえ板まちがえてるよ
>キチガイと言う前に、持論を張れよ。
おまえの持論とやらがまず矛盾だらけで断定的。背伸びした
知ったかだからつっこまれんだよ
ウィキみて哲学うんぬんとか、つっこまれたらそれわ解らない
やら・・・んであげくに人に意見を求めるのに持論はれだと?
このスレ自演じゃないよな!?w
>目標の定義←こんなもん誰がきめられんだよ!?
みんな1があえて哲板にスレたててるから狭義の意味でこうなんじゃ
ないのとor1の言ってることはおかしいんじゃないのか?と言ってる
だけだろ。それをお前が真性で判ってないもようだからつっこまれるし
釣りスレと判断されてもしょうがないだろ。ファビョるのもたいがい
にしろよ。
113 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 02:05:31 0
__,..-:‐::───:‐-.、__,ノ:;/
,.イ´:;: : : : : : : : : : : : : : : : :<、
/: : :.:/: : : /: : : : : : : : :|:: : : : : :`ヽ、 / |
/: : : :.:/: : :.:/: : :/: : : : : : |:.: : : :ハ: : : :\ `'ー-‐''" ヽ、_
/: : : : : :/: ::、:/:: : ;イ:: : : : : : :|: :|: : : :|: : : :、::\ /
,ノ: : : : ::|: :.:|: : : :|\:/ |:: : : : : : :|: :|: :.;_:.:|: : : :ヘ ̄` か っ も |
 ̄|: : : : |: : :|: : :/|:.:/`ー|: :.;: : : : :j斗:'´:.: :|: : : : ハ ァ て う |
|: : : :.:|: : :{: :;マチ弐ヤ ∨|: : : :/_∨ヘ::.: :|:: : : : : } i | 約 糞 ヽ
|: : ::l'´|: : :∨ V::tィ::} ∨::/テ弐ア∨::l:: : : : : :| /! | 束 ス >
|/|: ::ゝ|:: : : :|⊂ゞ-" ∨ん':;リ,' /∨、: :/\:|/ .| | し レ /
∨|: :V::. : :| ` `ーc" {::: : :∨ `ヽ./, | た は |
∨:.:\::.:| /´ ̄| }::: : :| i . | じ .立 |
`ヽ:/ヽ:|、 /___,j ,人::.: :| / ッ .ゃ. て |〉
/ ,r===-.、-r-、-‐<_ \:| ,' ! ! な な .',
/ /:::::::::::::::::::`ヽニニ7 //::ヽ、__ い. い ヽ、_
\,/::::::ゝ、::::::::::::::::\///:::::::::´:::::::;}フ で /
_,ノ::::::::::ノ:`ヽ::::::::::::::::\::::::::;/_:;/ す /
114 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 08:33:04 0
|
|
,へ
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
┏━━━━━━━━━━━┓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃
┃::::::::::::::::::::::::::80t:::::::::::::::::::::::: ┃
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃ ウィィィィン
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
♪ ____
=≡= _|州===| ☆ ♪
/ 〃(・∀・,,) /
〆 ┌\と\とヾ ∈≡∋ゞ 【イントロ中】
♪ || γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| Σ |:::|∪〓 .|| ♪
. ../|\人 _.ノノ _||_ /|\
H・A・PP・Y イェイ!! H・A・PP・Y イェイ!!
115 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 12:51:30 0
ハ=ハ
ゝ(`・ω・∩
>>1に昇龍拳!
輩/了ノ
dテテJ
し'
川
_____
116 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 12:56:38 0
┏┓┏┳┓
┏┛┗┻╋┛ \ i
┗┓┏┓┃ ── + ─>>1www
┃┃┃┃ ┏┳┳┓ // | \
┗┛┗┛ ┗╋┛┃ / / |
┗━┛ / /
_
,r'ilノ"`i
`-t-'">、
`i'"、, ヽ.,
,_.--.,\)- i
i' `i'レ'ヽ、l__
ヽ__,..-<`ヽ,. <_ 晃 竜 拳
/ _,.--' ノ i
<´r─-i" ̄'" l
,.r''>、 i/、 -i /
'-_i'"/^- _,_./___,.-'" i
`-'、___ノ`--─'' ̄"、
i_/"ヽ___,,..イ
l レ- -'、
i __/ i"`ヽ_i
l -' ヽ i i
`i il ,.i
l ,、_,.-'`<"'''"
"'-i )
l l
"--''
117 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 13:12:59 0
r―--.、
ヽ \
ヽ \
.ヽ .\
ヽ \
ヽ \
,- へ ヽ .__\
.l \ ヽ __>======⇒
l \ ____ヽ、_ l_」ニニニニニニ>`゙ - ,、
ヽ___,,.-‐''´ l! ̄ ̄´_」__l______ `゙ ̄ ̄l__..、
_l三l::::l __,..- ― ''.l!´ ̄ ̄ .l」 r‐''´ ̄i_,.-'`''ー'―'` ‐-- ..,,_
ヽl三l:::」ニヾ――‐''ー――ェエェ―――― l-―' ̄ `>
lニニニコli! l] ll二i二二ニニ> ll二i二二ニニ> ー --,...____,-―-、''
.l三l::::lニツ― ll二i二二ニニ> ― ― ― ―l., ..-- ― ´ ` ̄´
.l三l:::」__l、____li_____l」______l- ‐ ´ ̄
l ./ 7 ._rュ´-- ― '' シュバァ
,l / / l_」ニニニニニニ> ゙゙゙゙゙゙ ''''''' ‐‐- ......,,,,,
< / / / ```゙゙゙゙'''''' ‐‐‐ -- ll二i二二ニニ>
`ー" / /
/ /
` ̄´
>>1にサイル発射
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
119 :
1:2010/01/24(日) 17:41:15 0
>>111 水溜りでの、修正可能な目標設定と言うのは、もっと細かい事を俺は想定している。
天候・時間・友人・健康状態・疲労度・情熱等々によって変わる。
「あなたが「修正可能な目標設定」と言うのは、文脈から見て「目標を抽象的に決めてはいるが、
具体的には決めてない」ことを言っているんだろう。
そういうのは行き当たりばったりと呼び、実効性は低い。 」
「修正可能な目標設定」を「水溜り」と言うテーマをビジネスで考えると、
机上の理論(哲学)では、通常のジャンプ力=学校で1.2m
1.3〜1.4mがふさわしく、それ以外はありえない。
実際の世界では、部活の後、友人と約束して逢ったが、夜になって、疲れていたので、90cmしか飛べなかった。
とか、
体調も完璧で、追い風が突然吹いて、タイミングがぴったしで、1.5m飛べた。
と言うこともある。
机上の理論と実際は1000倍違う。
120 :
1:2010/01/24(日) 17:47:56 0
121 :
1:2010/01/24(日) 17:48:56 0
絵さ、よく見るコピペ、つまんない。
だから達成感は結果だってば
123 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 18:30:31 0
>>1 お前がまず言葉を理解しろよ。
大人なんだしきれないんだろ?w
わざわざ糞な1のために新AAつくるやつなんていねーから。
あとだしじゃんけんはもういいから削除しれくんね?
>>1 人格障害だな。なにいっても延々・・・垂れ流し
>>119 君の人生目標が水たまりを飛び越すことならば、
それでいいよ。
126 :
111:2010/01/24(日) 19:48:52 O
>>119 そこまで解るなら、もう一歩踏み出そうぜ。
よく考えれ。目標とは常に机上の空論だろう。
机上の空論が現実で役に立たないというのは、
たんにその「机上の空論」の完成度が低いだけだ。
決して、目標を抽象的に、また曖昧にすることが優れているのではない。
127 :
1:2010/01/24(日) 20:07:41 0
>>126 だから、それを「目標」でやりたいんだが、
君たちが「理論らしきものを」提示できないんだろ?
細かいと思うと、実は荒い。
教科書に載って無い=提示できない。
突込みが全部完成度が低い。
>>125 はあ? 俺の人生の事など言ってないよボケ。
>>1 >突込みが全部完成度が低い。
そう思うなら削除して他の板に行ってください。
おねがいします。
129 :
1:2010/01/24(日) 20:14:11 0
勉強すればするほど自分が知らない事がわかる。
ある町工場で「手の切れないカンズメ」を開発した。
すべての特許、すべての理論、素材、法律、すべて勉強した。
どこにも特許も、理論も、造り方も書いていない。(あたりまえだ)
親父は試作を1000個作ったそうな。
開けるだけで手が切れないカンズメはすぐ出来た。
そっからが大変。
煮沸調理試験(100度以上で1時間)
何回やっても爆発。
肉厚を厚くした、ある日出来た。
次は、落下試験。
全部開く。
ある日出来た。
そして、冷凍試験(冬のロシア)
爆発・・・
1000個目に出来た。
手探りで、やたら試すだけなんだ。
理論=言葉遊びだけ。
130 :
考える名無しさん:2010/01/24(日) 20:23:34 0
机上の空論でいいんだよ。
今の立ち位置からどの方向へ進むか決めるんだよ。
もっと具体的に、いつまでに、どの範囲まで進むか決める。
それが目標。
なので水たまりは一般的な例にはなりにくいよ。
自己愛性人格障害をはっけんすますた
>>129 無知の知はスタートラインだ。
ゴールを設定しないと君はそこから動けないよ。
狭い範囲でうろうろするだけ。
もちろんそれも人生だが。
>理論=言葉遊びだけ
そう思うんだったら哲板で与太話など垂れ流してないで
「カンヅメを1000個試作する」ことを今すぐ始めるべきだ
そういう目標がないことの言い訳に哲板で議論ゴッコをやってるつもりなら迷惑だ
ものを作る立場の人間にとっては理論は道具でしかないから
何かを作りたい、あるいは作れと命じられたとき
ざっと探して使える理論があれば使うし、なければ使わないというだけだ
理論があっても算数が苦手で使えないということもあるが
それは日頃の不勉強で自業自得だ
職人だって場合によっては経験則を一般化して即席の理論を作ってみるということはする
カンヅメと違っておいそれとは試作もできないモノだってあるからな
134 :
126:2010/01/24(日) 23:51:08 0
>>1 苦労を賞賛するような思考回路では、目標や理論を語る資質などない。
カンヅメの例はあなたの墓穴だ。
カンヅメ屋の親父は決して苦労などしたかった訳ではない。
状況を考慮し、最も合理的な手段として、試行錯誤を選択せざるを得なかっただけだ。
現に彼は、「すべての特許、すべての理論、素材、法律、すべて勉強した」のだろう。
それならば彼は理論の有用性を知っている。
あなたは理論というものをなめすぎている。
また、これまでにない新しいものを作る際には、既存の理論をそのまま適用できない場合がある。
だからといって、理論を放棄するのではなく、新しい理論を構築することが不可欠だ。
その作業こそが試行錯誤なのであって、たんなる手当たり次第とは訳が違う。
あなたはカンヅメ屋の親父をなめすぎている。
>君たちが「理論らしきものを」提示できないんだろ? (
>>127)
目標の在り方を表す「理論らしきもの」として、
>>103では目標の階層を既に示した。
あなたはそれを「階層のことなんか聞いていない。(
>>109)」と、よく理解しようともせず一蹴したよ。
俺は目標立てるとだな・・・
「一度決めたら完遂せねばならん」
「俺は今の自分が嫌でしょうがない」
「なんかせかされてる気分だな・・・」
「目標たって終わりが無い。どこまでやりゃぁいい・・・」
「本当の本当に自分が出来ることを目標として設定できたか?」
「(朝目覚めて)あ・・・昨晩の高揚感が・・・なくなっている」
「メシ食って元気だそう・・・・・・・・・・・・・・でなかった」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、目標・・・・・俺にはやらねばならないことが」
「面倒くせえ。立派な人間になりてえってわけじゃない。底辺でもいいじゃん。楽しければ」
「ホームレスでなけりゃどこでもいい・・・ネットと2chさえあれば・・・」
「・・・・目標・・・・?ああ、そういうことを考えてた時期が俺にもありました」
こうなるから嫌だ
いらない
静かに静かに・・・やる気を書き立てないように背中から挿す!
そういう感じでやるとね、すごくいい
136 :
1:2010/01/25(月) 19:38:24 0
137 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:03:20 0
>>130 まともだけれども、一般論だな。
「具体的に、いつまでに、どの範囲まで進むか決める。」
普通の人でも1000個くらい目標って無い?
お金欲しい、貯金、定期、節約、
勉強、試験、暗記、趣味、
恋愛したい、合コン、デート、H
免許、車、資金、
家、家族、親、
会社だと10000とかある。
長期、中期、短期、月間、週間、日
全部未達成だろうね。
あんまりありすぎると幹がわからなくなる、
どれが重要か?
目標は曖昧。
138 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:07:35 0
>>132 無知の知はスタートラインだ。 ←それはあたりまえ。
ゴールを設定しないと君はそこから動けないよ。
↑
最初から言ってるが、ほとんど小市民の目標はクリアしている。
世界から見たら上位1%に入ってるだろうね。
金は目標に対しては何も言っていない。
139 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:09:00 0
140 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:11:26 0
>>134 階層を学んだからすぐそれを使うな。
カスってもいない。
141 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:15:30 0
>>1 >理論=言葉遊びだけ
この発言してんだからなにいってももう無駄だよ。消えろ。
142 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 20:19:47 0
>>135 いらない
静かに静かに・・・やる気を書き立てないように背中から挿す!
そういう感じでやるとね、すごくいい
もう少し、難しく聞きたかったが、教科書っぽくなくていいね。
目標は要らない。
状況を冷静に分析しつつ、自分と対話し、物凄く多量な目標を、
一つ一つ向上させる。
そのほうが非常に効率的で、全体として推進できる。
現実的だね。
カンズメにも、戦場にも当てはまるし〜
「戦場と言うのは、A地点からB地点まで10キロ、机上の理論では、
歩けば3時間で到達できる。
実際は、地雷原があり、スナイパーが出て、本体が到着し、全滅となる。」
机上の理論=目標、なんて曖昧で頼りないもの。
135はいいね、自演じゃないよ。
>>137 いくつあってもいいよ。
幹がわからない=自分の意志に気付いていない
>>141 それでもスレをたてた、理由がある。
迷子なんだよ
145 :
134:2010/01/25(月) 22:04:16 O
>>140 あなたは1だろ?名前ちゃんと入れようぜ。
つか、なぜそれほど階層に否定的なんだ?
>>137もあなただろう。
137なんて階層に置けばめっちゃ解りやすくなると思うぞ。
あなたが持論を押し通すとしても、俺は構わない。
人に説明することで考えを整理するってことは誰にでもあるしな。
ただ、意見を聞いてくれる人に対して、最低限の説明責任は果たすべきだろう。
それを果たさなければ、あなたの話を聞いてくれるのは、いずれ飲み屋の女将だけになるだろうよ。
とりあえず、階層に否定的な理由を教えて欲しい。
これでもあなたに歩み寄ってきたつもりだが、
次に誠意のないレスが来るようなら、さすがに俺もこの議論から落ちさせてもらう。
真っ当なレスであれば、言葉使いが汚かろうが何でもいいよ。
よろしく頼む。
146 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:30 0
>>143 自分の意志ってあるよな、それはいい。
ただね現実的には、リーマンショックやら、日航倒産やらで
外部要因で意志も変更を余儀なくされる。
国家や会社の目標は、意志ってあるの?
第二次世界大戦で、財閥の意志ってあったけど、
政治家や軍人や天皇の意志は無いに等しい。
147 :
考える名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:29 0
>>141 おまえが消えろ。
人に言うな。
スレを開かなければいいだけだ?
なぜ開く?
なぜ書き込む?
お前の目標はなんだ?(笑)
148 :
1:2010/01/25(月) 22:38:04 0
>>145 忘れてた、文面で解かるだろう?
階層? わかったわかった、俺も使ってる。
俺で言う、時間と空間の概念だ。
目的でも、簡単〜難しい、問題が大きい〜小さい、時間軸で長いスパン〜短い
いくらでも出てくる。
簡単な基本概念の上にだんだん積み重なっている。
ただねそれが、
全世界(リーマンショック)、人生(70年)
人間(一人〜会社)またまたそれにテクノロジーの進歩や
数字や何でもかんでも入ってくるから、簡単ではない。
階層だけでは表現できないと思うが?
149 :
145:2010/01/25(月) 23:14:11 O
>>148 サンクス。
目標の階層をいかに詳細に立てたつもりでも、想定漏れがあったらぶっ潰れる。
それはあなたのおっしゃる通りで、同意するところだ。
俺が気になるのは、あなたが想定漏れに対して諦観しているように見えることだ。
諦観が必ずしも良くないと言うつもりはない。
諦観することにもメリットもあるだろう。
思考力の省エネとかね。
ただ、幸運にも思考力に余裕があるなら、より広く深く想定することは望ましいと思う。
リーマンショックでさえ、予見した人がいなかったとは言い切れないわけで。
もっと違う考え方の人なら、生活が経済状況に翻弄されることを根本的に避けて、
山中で自給自足の生活を送っているかもしれない。
まあ、山中には山中ならではの問題もある訳で、結局のところ、持つべきものは実力って言葉に集約されるんだけどさ。
>>146 自分の意志=方向性
目標は、望む方向に進む道標でしかない。
外的要因で一部の道標を失って動けなくなるのは目標達成を目的にしてる人。
方向性がわかっていれば迂回ルートを探り新たな目標を立てて歩き出すだけ。
国家も一緒だよ、人の集合体ってだけ。
151 :
考える名無しさん:2010/01/26(火) 11:18:46 0
>>147 わたしは3から30ぐらいまでレスしてた。
1はわたしより物知りだし立て逃げじゃないから良スレをきたいして
みまもっていた。
が【>理論=言葉遊びだけ】が1から発言されたので素直に腹がたった。
それ以上でもそれ以下でもない。それだけだ。
152 :
考える名無しさん:2010/01/26(火) 12:34:33 0
>>149 どんな仮説も完璧でない、アプローチが違うと言うだけの事だな。
そうすると、目標=曖昧で=数値を設定しても仮の数字で=実際は到達出来ないか、予想だにしない問題が起きると前提がひっくり返る。
んん〜、進んだ感じがしないか? 余はこれを「目的のテーゼ」と名づけようかな?
俺も良く解って来た気がする。
山中うんぬんは、極貧赤貧の思想と言って、一切の文明を拒否する宗教家達が居るな。
それは本題ではないが。
153 :
1:2010/01/26(火) 12:40:03 0
↑これも俺ね。
>>150 目標=曖昧=数値を設定しても仮の数字で=実際は到達出来ないか、予想だにしない問題が起きると前提がひっくり返る。
で良いかな?
「方向性がわかっていれば迂回ルートを探り新たな目標を立てて歩き出すだけ。 」
これはいわゆる目的で良いかな?
目的:パリ占領、目標:穀倉地帯の敵機動部隊。
154 :
1:2010/01/26(火) 12:45:16 0
>>151 そんな器の小さい事を言うなよ。
「言葉遊び」が何がいけない? 俺も言葉で仕事をしているが。
「記号論」が全てではない。 「記号だけで巨富も創り出せる」がそれだけではない。
補完する物が必要だ、それは人であり、モノであり、行動であり、思想であり・・・
言葉はそれ以下でもそれ以上でもない。
同じ様に、金はあっても不幸せになったりもする。
愛も全てではない。
>>153 目的≒ゴール。叡智とか幸福とか繁栄とか、つかみ所のないモノでもいい。
目標は具体的現実的でないと道標として役に立たんよ。
ゴールが見えない状態でも、
例えば学びたい、という意志があれば方向性は決められる。
この大学で学ぼう、などの目標1が立てられる。
学力の不足や、不測の事態で進学が困難になっても、
学びたいという前提は何も変わらない。
現実的な目標に変更していくだけ。
パリ占領はその時のドイツ何とか軍の目的だったかもしれないが、
国家としては目標の一つ。
個人にとっての目標とは、何かをゲットするための方便よ。
「自分」というものに対して心理的に発破かけるための、とでも言えるか。
だから、目標達成できなかったからといって自分で(深刻に)悩むのは無論、他人からとやかく言われるのはおかしいし、ましてそれを内面化して(深刻に)悩むなんて、本当にくだらない。
157 :
149:2010/01/26(火) 23:17:00 0
>>152-153 ある範囲が覆えることを想定した目標立てってのはあるね。
普通、目的と目標を同時に用いる時には、目的の方が根底に置かれるが、
本質的に、目的と目標って大した違いはないとも思う。
厳密に言うなら、目的が示すのは概念で、目標が示すのは定量的指標かな。
性質上、概念よりも定量的指標の方が覆されやすいんだろうな。
158 :
1 ◆IpBW4Bg1HguR :2010/01/27(水) 22:14:34 0
>>155 勉強はそれで良いけど、現実社会はそうわいかない。
給料が下がったり、リストラにあったら、家賃払えなくなって、家は手放さなきゃいけない。
>>156 例えば結婚できないからまあ良いやって、40で子供産むと、
22歳の奇形児最低確率2000分の一から、100分の一の確率になって、
大変な事になる。
会社は予定どうり配当できないと、社長なら交代。
適当に食ってたら、太るし、本当に早死にする。
適当は無いさ。
159 :
1 ◆IpBW4Bg1HguR :2010/01/27(水) 22:16:40 0
>>157 んん、そうだね。
金貯める目的。
100万円ためる目標。
目的のが緩いかも?
160 :
1 ◆IpBW4Bg1HguR :2010/01/27(水) 22:22:00 0
目標は必要か? これどう?
最初は目標は正確に必要と思っていたが、要らないような気がしてきた?
「目的に対して確実に行動して」いれば目標数値も通過点として達成できるし、
数値にばかり目が行って、無理をしてもいけない。
思索も大事だけど、行動も大事。
「考えて行動しろ」って言うしな。
哲学的行動ってなんていうのかしらん?
実践
162 :
1:2010/01/28(木) 20:33:35 0
哲学用語ではないが?
163 :
157:2010/01/29(金) 00:50:45 O
>>159-160 感覚的には目的のが緩いね。同じ100万でも、
「100万貯めるのが目的」と「100万貯めるのが目標」では、
後者の方がリアルな印象を受ける。
目標が必要かについては、これはもう哲学というより性格の話だろうな。
あなたの場合だと、
「譲れない目的(目標)さえ決めたら、それに付随する細々した目標は
どうにでもなる」
という強い自負が感じられる。
おそらく、沸き起こっている筈の細々した目標については、目標として認知されておらず、無意識に解決しているのだろう。
そういう性格が向いている生活があるだろうし、もっと慎重で綿密な性格が向いている生活もあるだろう。極端だがゴルゴなんかが例になるかな。
なんにせよ、今のあなたの仕事は天職なんだろうと思うよ。
164 :
考える名無しさん:2010/01/29(金) 05:44:58 0
165 :
1:2010/01/29(金) 16:41:01 0
>>163 いやいやちょっと待てよ、設問を変えよう。
「人間にとって目標は必要か?」「人間にとって目標を通過して上昇しなければいけないか?」これどう?
経営者ってのは天職だと思うし、君たちも「哲学(本来の学問だと俺は思ってる)」を学んで、経営者になったら強いぞ。
「なぜ営利目的の組織を作るのか?」「何のために利益を上げるのか?」宗教とか国とか民族とかくだらない。
我々の幸せのため? とか考えて行動するのも楽しいよ。
こんな言葉を贈ろう。
「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。」吉田松陰
166 :
163:2010/01/29(金) 21:36:11 O
>>165 惜しいな。
もう落ちちゃったけど、「独立価値と従属価値」というスレでつい最近までそういう話をしていた。
目標でいうと、「何のためにそれをやる必要があるか?」を次々に遡っていき、辿り着く最も根源的な目標が、独立目標。
その他の目標は、独立目標を達成するために従属的に立てられた目標で、従属目標。
てな感じ。
あなたが求めるのは、おそらくこの独立目標のことだと見受けられる。
独立目標を何に置くかは便宜上任意であり、
松陰氏の言葉では、夢を持つことが独立目標に設定されている。
もし生きることまで遡って独立目標に設定したら、
「生きぬ者に夢なし、夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、生きぬ者に成功なし。」ニセ吉田松陰
って感じ。
167 :
考える名無しさん:2010/01/29(金) 22:05:50 0
なんで従属物があるのに独立なの?
168 :
166:2010/01/29(金) 23:09:15 O
>>167 ご指摘のように、名称については賛否両論あったようだ。
独立としたのは、そのスレの
>>1の定義を尊守したからなんだけどね。
「命」なんかが独立価値の一般例として多かったけど、「他に従属することなく成立する価値」という意味。
他の案には、「最上位○○」や「第一条件」なんかがあった。
使い方は、
命:独立価値
食物:命の一次従属価値
農業:命の二次従属価値・食物の一次従属価値
だとかね。
これだけじゃちょっと解りにくいかもだけど、雰囲気はだいたいそんな感じ。
価値を目標に置き換えても使える。
169 :
考える名無しさん:2010/01/30(土) 11:55:36 0
わざわざ概念化するほどのことかな?
170 :
168:2010/01/30(土) 16:26:07 O
>>169 当たり前と思って生活している人にとっては、たいした新鮮味はない。
ぶっちゃけ俺もそう思う。
ただ、当たり前と思っていない人が相当な割合で存在するようだ。
むしろそのことが俺にとっては新鮮で、そのスレに参加していた。
このスレを覗くのも同じ理由。
171 :
170:2010/01/30(土) 19:52:16 O
洗濯機が洗濯を終えた。
洗濯物を干さなきゃいけないが、あいにく面倒臭がり屋の俺は腰が上がらないでいる。
しばらくあって、風呂に入ろうと思い、湯を溜め始めたら待ち時間ができた。
すると不思議なことに、
「じゃあ待ってる間に洗濯物でも干すか」となる。
時間などいくらでもあった筈だ。
しかし面倒な作業は、待ち時間にやるのがしっくりくる。
よく考えてみると、
洗濯が終わる→干す→風呂沸かす→待つ
より
洗濯が終わる→自由→風呂沸かす→干す・待つ
の方が干す時間分だけ自由な時間が多いことが分かる。
目標を達成するのに、待ち時間は有効に使おう。
洗濯物を干す為に、あえて待ち時間を作るのは一つの手だ。
172 :
1:2010/01/30(土) 21:48:52 0
>>166 「惜しいな」と言うのは、哲学用語を主体にした前提、それはチョト嫌い。
難しい事でも簡単な言葉で説明できるはず。
英語なんか使い始めたらキリ無いだろ?
>>168の説明で理解は出来た。
価値と目標は違うと思うが? そこは無理やり置き換えなくても?
目標=目安=夢=分岐点(曖昧だが仮定)
何も無いと、クラゲみたいな人生になる。(漂うだけ、目の前の餌を食う)
例えば、狼に育てられた人間(言えるか?)は、目標を持つのか?
言葉も無い、「ウ〜」(飯食いたい)
考えるのか?
チンパンジーだって家族を作るし、DNAもほとんど人間と同じだから、
計画的に酒を造るらしい。
これも目標だよな?
目標って本能なのか? 動物学者に聞いてみるか?
173 :
1:2010/01/30(土) 22:01:18 0
>>171 これは別のテーマだな?
「怠惰」と「行動の動機」
上でも言ったが、目標はどうやら曖昧なものだし、
必要性も当然曖昧。
「甲子園出場!」って目標を持つと、挫折もトラウマも出来ちゃうと思うし、
組織で動き出すと、「メンバー総とっかえで出場!」になって、不幸になりそうだし。
やっぱり「ちょっと上の目標」が丁度ヨサゲだったり。
ドイツ語では Teleologie。18世紀にドイツの哲学者ヴォルフが創ったとされる。自然の諸事物のうちにさまざまな意図があるとする観点を指す。
その意図は神の意図ともされ、プロテスタントとしてのヴォルフが目指したキリスト教普遍神学の枠組みの中で論じられた。
語源はギリシャ語のテロスで、普遍的な終局、ゴール、完成などを意味する。←ウィキ
ゴール? とは考えなかったな〜
174 :
168:2010/01/30(土) 22:15:24 O
>>172 動物にも短期的な目標はあると思うよ。
人間ほど長期的な目標はないと思うけど。
世間的に、あまりにも短期的で簡単な目標は、目標と認識しない傾向がある。
実は行為すべてに目標や目的があるんだけど、それに気づきにくい。
175 :
171:2010/01/30(土) 22:17:50 O
>>173 その話は、暇だったから書いてみた。
スレ違いスマン
目標は意志的に設定された行為の到達水準だから全てにあるわけじゃない。
>>173 具体的現実的でないものは目標と言わん、
それは夢や妄想だよ
ここ自演スレですよね???
179 :
イチ ◆qP.A.OD5i5Bj :2010/02/02(火) 12:16:05 0
トリップを付けてみる。
>>174 >>176 >>177 チンパンジーが「酒が飲みたいなー」「そうだ」「あの木の穴に果物貯めてちょっとおけば」「酒になる!」
本能? 目標? 難しい言葉じゃないね。
「ホオ〜〜ン,ン!OH! ウィキ!」そんな感じ?
「お金が有るから幸せとは言いきれない」と言うでしょ、実際そうだし。
「目標があるから、必ず達成出来るとは言いきれない」「目標があっても達成は、出来ない」
「目標が無いほうが、達成出来る場合もある」
目標マトリクス造ろうかな〜
「賢者は直ぐ動く、愚者は先延ばしする」と言う名言もある。
「目標を持っても、行動しない場合が多々」「目標が遠すぎて行動出来ない」
「小さい目標なら直ぐに行動出来、達成も出来る」
>>179 チンパンジーにとってその酒は目的。
人間は例えば酒や勉強やカネを、目的にする事も目標にする事も出来る。
目的に沿った目標を立て実行する、コレが人間だよ。
小目標の目的化=チンパンジーレベル。
純一さんにきいたら全て解決しますよ
182 :
1:2010/02/03(水) 20:15:36 0
自分で考えるのが哲学ではないかな?
人の言葉を使わない。
権威を頼らない・・・
183 :
考える名無しさん:2010/02/04(木) 00:50:51 0
>目標って何?
目標って必要?
目標をクリアしないといけないもの?
少し上ぐらいがちょうど良い目標?
家や結婚・職業・金・会社、目標をクリアした人はどうするの?
これはなんですか?
>>182は偽?じゃなくとりはずした1だよな???
自演すんならせめて純一さんみならってください。そのほうが好感もてます
184 :
156:2010/02/05(金) 17:49:05 0
>>158 正しい/間違ってる、じゃなくて「若い」感想だね。
人生で起こる/起こるとされている出来事が、未来にあるんだな。
語る「目標」も「未来の出来事」であることが前提なわけか。
もちろん「目標」は、時間軸上において未来にある。
「目標」という日本語の用い方において、そうある。
しかし(一例として、僕のような)人生の一定の時間を過ごした人間にとっては、現在、この現在、この「この」現在が、過去に自分が設定した目標と重なることが多いんだな。
統計を求められても(取りようがないから)出せないが、この傾向は社会的に普通のこと=「一般的」であると言えると思う。
翻って問いに戻ると、目標を設定することは、その(行為としての)設定が必要である場合、必要であると思う。これは、個人にとっても、社会にとっても。
185 :
1:2010/02/05(金) 18:50:36 0
「正しい」も「間違ってる」も身の置き所によって随分変わるので曖昧。
「悪いことをしない」「人格的に良くなる」と言う目標は、過去への回帰か?
「社会にとっての目標」は国家や地域成熟度にやって違ってくるからな〜
「文明を受け入れず、進化しない」団体もあるぞ。
186 :
1:2010/02/09(火) 09:43:19 0
ここは学生さんが多いのか?
まだ目標を達成していないから、コメントしにくいのかな?
もう答え出てるじゃん。
1の説得は目標でも目的でもないよ。
188 :
1:2010/02/09(火) 17:57:14 0
5問質問してるんだけどね?
君の回答は、前提のところの、君だけの意見ね。
一般的には目標と目的は分けてるね?
数値的なものと、成果的なもの。
1.目標とは?→人生の道標
2.必要か?→成り行きに任せるってのも人生
ここから残りの3つは導き出せるだろう。
目標は具体的なものが良い、夢や願望とは違う。
個人の目的は最初はぼんやりとしたものでも良い、
歩んでいくうちにはっきりしていくものだ。
190 :
考える名無しさん:2010/02/16(火) 01:13:17 0
この世がクソの塊で出来ているなら、どうやって生きていくだろうということ。
クソに塗れて生きていくしかねえだろうよ
193 :
考える名無しさん:2010/02/18(木) 20:38:09 O
どんな目標を持つかはどんな糞を握り締めるかってことだ。
>>1 だよな。
頑張って生きても死からは逃げられないのに、自分を偽ってさも有り難そうな顔で
糞を握り締め続けるのが我慢ならなくなったら?
195 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 22:30:33 O
世の中というのは何故こうも糞なのかという関心しか湧かない者が
持ちうる目標とは?
肉体生存
197 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 23:03:39 O
人はキチガイ病院の中で人生に如何なる意義を見出し得るかは
哲学的には一考に値するテーマとは?
社会的生産性もなく生命福祉という近代お題目と資本主義という金儲けの仕組のなかで
いかにその金銭を生まないという状態を肯定するかもしくは否定するか
199 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 23:47:53 O
>>194の問いについてはセスナを盗んで政府施設にカミカゼアタックと
いう解答例があるらしいな。
201 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 10:51:50 P
202 :
考える名無しさん:2010/02/26(金) 17:16:02 0
「私は自分に逆らって考える」とサルトルは言ったがな。
このての自演スレって電車内で座ってラーメン食ってるやつより目障り
204 :
考える名無しさん:2010/02/27(土) 18:43:56 0
感性ってのは案外とアテにならんということだ。
>>195 それは自分を認めない世が糞だと言ってるだけだろ
そんな世が気に入らないなら壊してみろよ
出来ないから糞糞言ってるだけだろうが
少なくともそんな奴は糞と言ってる世が恩恵を与えてくれたなら
途端に掌かえして最高とか言う低人種
206 :
考える名無しさん:2010/04/20(火) 18:46:53 0
おい
>>1の自演おっさん 1000までいくも〜ん 次スレもたてるも〜ん
はどうしたよ?
海草ネタで終わりか? 暇だからアゲてやるよ
いろいろ悩んで試行錯誤して生きていくしかない。
208 :
考える名無しさん:2010/04/23(金) 21:56:03 0
__
, - "~: :::: : :~` - 、
/: : . . . ..::::.. : : : : : \
/: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
/. . . . : . : . / ヽ\:::::::::::ヽ
/: : : : :/: :/::./| ヽ. \:::::::|
|:::::::::/!{_/___/ ! _____!_ ヽ::::|
{:::::::{ /_/___ _____`.|';二|
レl::{ ゝ { i:::l` '{:::i lヽ.}´))|
|:ゝヽ ゞ‐' ‐-'' /,-:´| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|;:;';';'ヽ __‘__ /;';';';';::| < ヘタな自演ねぇ〜
|:;:;:;';';';`;...、 − /';';';';i':::|. \ 工夫が足りないわ
.|: ::;;';';';';';';';':i . .. イ-'、';';'i';l;:::| \_______
|: : :::';';, '"._| |、 ヽ|::|:::::|
|:|: : |'" /ヽ、 / |::|ヽ::|
/:|: : | ./ ヽヽ-_'"/ {::{ ヽ
/-.}: : } | ` ´ / ___{::{ -‐i
/ }: : :}\ | /, - '"~ ̄ {::{ }
必要な目標と不必要な目標があるだろうな。
必要な目標には、社会性と柔軟性と現実性がなければいけない。
社会性と柔軟性と現実性がない目標は本人も周りも苦しむだけだ。
210 :
考える名無しさん:2010/05/08(土) 17:16:29 0
皆さんの、目標は、私です。
211 :
考える名無しさん:2010/08/29(日) 23:08:07 0
目標って何?
目標って必要?
目標をクリアしないといけないもの?
少し上ぐらいがちょうど良い目標?
家や結婚・職業・金・会社、目標をクリアした人はどうするの?
★偏差値60以上と50以下の高校生、こんなところに違いが
・合格判定ラインが偏差値60以上の高校に通う高校生(A層)と50以下の高校生(B層)、
学習習慣にどのような違いがあるのだろうか。「分からない問題への対処法」を聞いたところ、
A層は「納得いくまで自分で考えてから解答を見た」が44.7%に対し、B層では11.2%にとどまって
いることが、ベネッセコーポレーションの調査で分かった。一方「無視してできる問題だけを
解いていった」はA層が7.3%であるのに対し、B層は30.6%だった。
また「間違えた問題」への対処方法でも、A層で「間違えた理由を考えた」「時間をおいて
解き直した」と答えた割合は、それぞれB層より高い結果に。一方「そのまま答えを暗記した」
「見直しはしなかった」と答えたのは、A層よりもB層の方が多かった。
●A層の高校生の方が、高校受験の「先」を意識
・中学3年生のときに、行ってみたいと思う大学をイメージしていた高校生はどのくらいいるのだろうか。
「意識していた」と答えたA層は38.9%だったのに対し、B層は10.2%。またA層で「将来なりたい職業を
イメージしていた」のは42.7%、B層では35.4%だった。さらにA層で「受験勉強は将来の役に立つと思う」と
答えたのは83.0%に対し、B層は59.7%。この結果について、ベネッセコーポレーションは「A層のほうが
『高校受験の先』を想定して、受験勉強に取り組んでいることが推測できる」と分析した。
インターネットによる調査で、高校1年生412人が回答した。調査時期は2010年8月。
http://news.livedoor.com/article/detail/4981710/