吉本隆明

このエントリーをはてなブックマークに追加
495考える名無しさん:2010/04/17(土) 19:36:28 0
序説の言葉を集めてるらしいが…

http://tweetyukky.sakura.ne.jp/yoshimotobot/yoshimoto.php
496考える名無しさん:2010/04/23(金) 00:47:05 0
柴崎はキチガイ
497考える名無しさん:2010/04/23(金) 16:46:27 0
たしかマルクスの国家について知ったとき
吉本がものすごい勢いで青ざめたはずなのに
全然青ざめなくて青ざめたよ。どうすれば青ざめるだよ。
498考える名無しさん:2010/04/23(金) 21:03:21 O
ネトウヨくらいの馬鹿が読んだら(読めたら)真っ青だお
499考える名無しさん:2010/04/24(土) 13:16:26 0
王=浅田彰 
長嶋=柄谷行人 
原=東浩紀 
星野=栗本慎一郎 
川上=小林秀雄 
野村=吉本隆明
500考える名無しさん:2010/04/25(日) 02:06:05 0
それでおれがいま一番いやな奴だと思うのはさ、おれエリートで
秀才だみたいに思っててさ、それでもっておれマルクス主義者だ
みたいなこと言う奴はもう、おれ大嫌いなんだよね。我慢ならない。
こういう奴はもう生かしておけねえみたいに我慢ならないわけです
よね(笑)。僕がいま一番嫌な奴だと思うのはそれですね。
501考える名無しさん:2010/04/25(日) 10:07:31 0
ピンぼけ?
502考える名無しさん:2010/04/27(火) 14:14:11 0
>>501
いんにゃ、ただの老人ヴォケじゃん。
503考える名無しさん:2010/04/29(木) 18:49:18 0
バブル頃の”情況”への発言をいまごろコピペするのがボケボケだと。
504考える名無しさん:2010/05/01(土) 00:17:21 0
>それは違うよ、と言いたい。
505考える名無しさん:2010/05/08(土) 03:16:01 0
唐突ですが、吉本さんは霊感が強いというか、勘が鋭いんですかね?
506考える名無しさん:2010/05/20(木) 05:13:37 0
霊感が強いのは、あらゆる現象を「科学的」に説明しようという
スタンスをとる彼の娘二人でしょ。全く、どういう教育をしてきたんだか。
507考える名無しさん:2010/05/20(木) 23:10:29 0
霊感とかに興味はあると思う。
遠野物語を素材に使ってみたり、心的現象論序説なんか読むと霊感などを自分なりに解明しようとしているからね。
「引き寄せの構造」とか読んで時々嗤ったよ。
508考える名無しさん:2010/05/22(土) 17:59:13 0

『思想の危険について―吉本隆明のたどった軌跡』 (田川 建三)
509考える名無しさん:2010/06/07(月) 23:19:01 0
 最近、論敵柄谷の『ダイアローグ』シリーズを読み直してみたんだけど、リアルタイムでは判然と
しなかったんだけど、何かほとんど知識のひけらかしや前世代への実のない敵意や普遍性のない
空話ばかりしてたんだ、てことが露になった感があります。吉本さんの『情況への発言』が一見流
しているようで、実は情況と相わたっており、未だに読めるのとはかなり差がある。これが論敵み
たいな顔してたのか、と思うと寂しいかぎり(笑)吉本氏の得意なボクシング喩えでいえば世界王
座をめぐる戦いと、実際はそんなに強くないんだけど海外遠征して名前を売っていたボクサーの
違い。あと、三馬鹿と呼ばれる中では、蓮実だけ、磯田光一との対談にあるように、吉本にたいする
関心を1990年ころまで失わずフォローしてたことも分かってきた。結局浅田彰など、けなすこと
しかできない、しかもロクに読めない人間に合わせたりするから自分も同類だと思われることに
なってたんだと。
510考える名無しさん:2010/06/08(火) 00:21:17 0
随分また古いの引っ張り出してきたな。
511考える名無しさん:2010/06/08(火) 07:10:02 0
蓮實はジャーナリストとしての吉本を評価しているだけであって、
理論家としての吉本については、認めていない。

前者についても、その書かれた内容にではなく、吉本がかつて覇権を
握ったことがあるという、過去の現象に興味があるだけ。
512考える名無しさん:2010/06/08(火) 13:23:38 0
蓮實もクズなんだけどね
513考える名無しさん:2010/06/08(火) 13:39:02 0
俺達はどうなるんだwwww
514考える名無しさん:2010/06/08(火) 19:05:50 0
「覇権を握った」というのは論敵たちが作り出した単なる妄想ですよ。
515考える名無しさん:2010/06/08(火) 20:01:50 0
 いわゆる‘三馬鹿’を、変な話、以前は一緒くたにしてて、確かにあの有名な『近代日本の
批評』をみると、一緒くたに見えるんだけど、どうも三者各々の違いがあって、それが目に
ついてきた。浅田と柄谷というのは感性的にマルクス主義が抜けなくて、下部構造が変わ
らねば文学など論じても意味なし、という立場に収斂していったと思うわけです。政治
優先に。吉本のタームでいえば幻想は幻想で独自に発展しうるし、論じれる、というのと
一線を画すようになった。それがあの人達の‘先祖帰り’たる由縁で、反吉本思想たる
分岐点である。徹底的に吉本に反論せざるをえない根拠であり、花田清輝を持ち上げる
必然もそこにある。1950年代に逆戻りしていく必然がある。蓮実とは知性の復権、てとこ
ろまでは一致していたけど、1990年代以降、先の‘先祖帰り’には距離をおいたんではと
思います。柄谷との対談で、蓮実は、《数少ない機会でしたが、吉本さんに会って話したとき
も、とても充実した時間でしたし、(中略)この人が書くものには最後までつきあわなけ
りゃとか、この人に清々しくなってもらえたらなあ、という気持ちを、吉本さんにも江藤
さんにももってしまうんです。》(「現代日本の言説空間」)という。少なくとも浅田や柄谷
なみの目先の覇権重視や政治優先はこの人にはないと思えるんですけどね。まあ、買い被
りかもだけど(笑)
516考える名無しさん:2010/06/09(水) 08:54:54 0
こういう文章書く人でもら抜き言葉使うようになって来たか
517ユビー ◆6wmx.B3qBE :2010/06/10(木) 07:26:20 0
ら抜き言葉は、芥川龍之介でも使ってますよ
何かを恥ずかしいと感じるようになるのは、人から恥ずかしいですよと言われたのを鵜呑みした瞬間から始まるでしょう。
しかし、そのようなものに何の根拠もないのです。
518考える名無しさん:2010/06/10(木) 13:16:05 0
で、自慰サンはいつお迎えが来るんよ?
もうそろそろお声が掛かってもいい時期なんとちゃうの?
519考える名無しさん:2010/06/14(月) 18:55:13 0
>>518

今日の朝刊にインタビュー記事を載せてるくらいだから
まだまだよ。
520考える名無しさん:2010/06/16(水) 19:47:26 0
>>519

インタビューをまとめた記事だったよ。
521考える名無しさん:2010/06/21(月) 00:37:55 0
父の像
吉本 隆明 著
漱石、鴎外、賢治、芥川、太宰…好きな文学者が描く父子像を検証し、自身の父親の人生をもふりかえりつつ展開する父子論。

ちくま文庫定価:714円(税込)刊行日: 2010/06/09
522考える名無しさん:2010/06/21(月) 01:24:34 0
週刊金曜日』 2010.06.18
■インタビュー
 吉本隆明、八五歳の現在
 聞き手 北村肇 本誌編集長

「戦後最大の思想家」「知の巨人」などと評される、詩人で思想家の吉本隆明氏。
半世紀以上にわたって執筆活動を続け、85歳の現在もまだ「現役」を自負する
吉本氏に、いま一番言っておきたいことを語ってもらった。
523考える名無しさん:2010/06/22(火) 01:28:54 0
とりあえず日本の20世紀に吉本隆明がいてくれてよかった。
感謝。
加えて21世紀の吉本隆明には長生きをしてもらいたい。
524考える名無しさん:2010/06/22(火) 06:03:21 0
>>522
筑紫と井上が死んだら、
自身が嫌う市民主義の雑誌にも
出るということかね。
525考える名無しさん:2010/06/22(火) 12:35:54 0
>>524

つか最近は見境無く喋りまくってるぜ。。
こうなると、あれほど毛嫌いしてた岩波の軍門に下るのも時間の問題と。
518氏じゃないが、お迎えが近いこと察知して、
残るカミサンのために蓄財をおッ始めたかな。
526考える名無しさん:2010/06/22(火) 13:59:29 0
>>525

しかたないよ。
「戦後最大のナントカ」って言われても基本は売文家じゃん。
それが書けなくなったら、残るは喋るだけ。
イトイ何某って興行主に任しとけば、世界記録にも記載されたし、
結構今を楽しんでるよ。
年齢を考えると、これって線香花火のお終いの輝きだよ、きっと。
527考える名無しさん:2010/06/22(火) 14:55:24 0
「戦後最大の思想家」ってのはいつ頃から言われ出したのか分からないが
爺さんは昔から自分のことは「売文家」だといってるよ。基本の基本でしょ。
爺さんが今を楽しんでくれているとしたら、それは結構なことだよ。
「売文家」とか「楽しむ」についてカチンとくるほど倫理的に痩せ細ってる証拠だぜ。
528考える名無しさん:2010/06/22(火) 15:56:26 0
一般的にカミサンのために蓄財するのはいいことだけど
それくらいの貯えはすでにあるんじゃないのかなあ。
ってか他人のフトコロを詮索するのはさもしい根性だと思うよ。
そういう奴ほど線香花火ほども輝かないで消滅してしまうカスにしかなれないんじゃね。
529考える名無しさん:2010/06/22(火) 17:14:58 0
つかカスのなれの果てはマツダに突っ込んだバカってこと。
オケ。
530考える名無しさん:2010/06/22(火) 20:04:23 O
すが秀実『吉本隆明の時代』は必読ですか?
531考える名無しさん:2010/06/22(火) 21:38:19 0
俺は読んだよ。
スガもハスミンに見はなされてからパッとしないんで読んであげれば。
ヒチュドクでしゅ。
532薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 05:08:48 0
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
533考える名無しさん:2010/06/24(木) 00:53:17 0
▲▲▲の●●は■■の陰謀だ!
心して聞くべし!
534考える名無しさん:2010/06/27(日) 00:05:07 0
心的現象論のまとめみたいな語彙集
http://twitter.com/yoshimoto_bot
535考える名無しさん:2010/06/27(日) 09:00:48 0
他人の著作物を勝手に転載してるだけじゃねえか
536没個性化されたレス↓:2010/06/27(日) 09:44:26 0
>>534>>535
他で読めないから貴重だわ。
twitterではbotの著作権問題は黙認だろな。
537考える名無しさん:2010/07/03(土) 11:22:00 0
吉本お墨付きの心的現象論愛蔵版を買えば序説も本論も読めるのに……

著者に印税も入るのに……

ふびんだねえ。
538考える名無しさん:2010/07/17(土) 22:44:20 0
週刊金曜日のインタビューを読みましたが、
どうして労働時間の短縮が、「今」重要な問題なのか、わかりませんでした。

技術(コンピュータ等)の発達で、労働者の生産量が以前より
増えたにもかかわらず、労働時間は短縮されず、
賃金もアップしない、つまり余暇が足りないというのは
今に始まったことではないと思うのですが。・・・

この問題が昔も重要であったし、今も重要である、というのなら
話はわかるのですが。
539考える名無しさん:2010/07/18(日) 05:18:55 0
読んでないからわからんけど、吉本理論からすれば
選択消費が50%超えてる以上それを消費してもらわないと
経済がうまく回らなくなるので金と余暇を与えろということ
じゃないの
540考える名無しさん:2010/07/20(火) 11:58:22 0
>>535
それはごく普通に、ワークシェアが必要という意味で考えていいんじゃないですか?

週刊金曜日のインタビュー記事でショックだったのは、週刊金曜日の編集長に「吉本さんも僕も下町の生まれで、
根っから庶民の味方なんですよ」みたいなこと言われて、吉本がうなづいちゃってるとこです。
541考える名無しさん:2010/07/24(土) 23:14:05 0

「客が値段を決める」方式は有効:研究結果 2010年7月21日 WIRED NEWS
ttp://wiredvision.jp/news/201007/2010072122.html
542考える名無しさん:2010/08/16(月) 00:36:48 0
>>538
読んでないけど週休3日になるのがベストだみたいなのは二十年くらい前から言ってたような気がするよく覚えてないけど
543考える名無しさん:2010/09/04(土) 19:41:20 0
>>542
>>週休3日になるのがベストだ

というより、
週休3日が完全普及されたら、それは革命だ、
って論調だと記憶してるが、間違ってたら堪忍な。
544考える名無しさん
それは発言の時期によって違うのかも
まあいずれにしても今の技術の進歩や仕事が減ってる現状や余暇の消費促進には良い案かもね