922 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 00:47:33 0
俺
924 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 01:38:53 0
>>923 アホーw
【思考と哲学】の二つは違う・・と言ってるところに
一方の哲学だけを説明してど〜するアホチンw
違いを説明せんかいコラ!
>「正しい」てなによ
>リンゴが木から落ちること
馬鹿かw
コンビニの袋にリンゴ入れて木に縛り付けといたら、落ちね〜よドアホ
バカも休み休み言いなw
925 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 01:42:55 0
>「正しい」てなによ
>>923 >リンゴが木から落ちること
「誰にとって」の正しさを言ってるのか答えなくちゃだろw?
ほんとにノ〜タリンだな
>>924>>925 それは本気で言ってるのかい?
挑発するだけ挑発して、相手を自分と同じ位置まで卑下させたいのが目的なんじゃないの?
言っとくがこれはあんたのためにと思って真面目に発言してるんだぞ
誰もあんたのことをバカにするつもりはないし、あなた自身バカに思われるような発言をわざわざするなんてナンセンスじゃないかね
それとも本物のバカなのかな?だとしたら俺のほうが間違ってるな
>>921 >なんてバカなのおまえw
>924
>アホーw
>アホチンw
>コラ!
>馬鹿かw
>ドアホ
>バカも休み休み言いなw
>>925 >ほんとにノ〜タリンだな
以上の部分は不必要。この部分は削除しても充分伝わる。
928 :
902:2009/09/10(木) 07:18:09 0
>>919 >一応、哲学という言葉の意味に関していえば、思考です。思考そのものです。
哲学と思考がイコールで、しかも
>>896にあるように原則もイコールである、となると面倒なことになりますね。
なにかソクラテスの問答をしなければならなくなるような。
>現在、いろいろ忙しいというか、他に知りたいことがたくさんあって、あまり手を広げたくない状況なんです。
これについては私も同様ですので了解しました。
答えてくれてありがとうございました。
929 :
902:2009/09/10(木) 07:31:37 0
あ、間違えた。
>>920 >現在、いろいろ忙しいというか、他に知りたいことがたくさんあって、あまり手を広げたくない状況なんです。
これは理解者◆へのレスでしたね。
>これについては私も同様ですので了解しました。
「これについては」は、おかしいので適当に修正して読んでください。
930 :
902:2009/09/10(木) 07:51:04 0
>>910 >>「原則」が「人生哲学」であるなら、まず社会で結果を出し、その後に成功の秘訣「原則」を出版するのが「原則」的ではないでしょうか?
>
>つまり、このような内容の書き込みがあると、
>第三者に「原則」についての誤解(「原則」って「人生哲学」なの?という認識)を与える可能性がありますので、
>私はそれに対してレスをする必要があったということです。
それはそうですね。分かります。
私には「896は中立かな?」と思えたので、私が理解者◆に思うことに同意が得られるかなと書き込みました。
>貴方には違和感を与えてしまったかもしれませんが(失礼しました)、
>私がレスをつけた理由は単純なことですので、あまり戸惑うことはないと思います。
私がなぜ戸惑ったかというと、896は理解者◆の自演ではないか、という可能性が出てきたからです。
まあ、ただ私がそう感じたというだけの話ですが。
932 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 10:05:08 0
>>930 バカなのかおまえ?
自演でなければ正しくて自演だと誤りだ、なんてことはないぞ!
自演だと、一体なんなのか言いたい事をハッキリ言ってご覧?
思考=人生哲学(哲学の一部分を含む)
哲学を馬鹿にしてるんじゃないの?
そもそも、正しい考え方、というものは存在しない。
リンゴが木から落ちたことは、一つの事象に過ぎず、それは哲学とは別だ。
その事象からいくつもの人生哲学が生まれ、学問的背景(というか歴史)を元に、一つの考え方を提示したのが哲学だ。
ゆえに、哲学が正しいなんてものは幻想だ。
哲学の歴史を勉強しなさい。
ちなみに、思考=哲学としたあんたの考えは人生哲学でしかない。
1に言いたい
1のように発見→検証 と言うパターンはごく稀なケースと思われる
それでも人類には有益で広めたいと思うなら
頑なに、この発見→検証という自分が辿ったパターンに導こうとするのではなく
「こういうふうにしたらうまくいくんだ」っていう1が発見した思考法を皆にわかりやすく
教えて、それを皆で検証しつつ、やはりこの原則に沿った思考法は正しいし、原則はあるんだって
意識が変わっていくってパターンでも良いと思う。
もう「原則って何?知りたいなー。でもわかんないし煽ってやる」みたいな時期は過ぎたと思う
『』の内容をここに公開して、じゃあ、それを皆で検証していこうじゃないか
って流れの時にきてると思う
1がしないというなら、俺がここに晒したい
俺にとってはそれが原則的だ
でもできるなら1にしてほしいので今から48時間待つことにする
1には決断してほしい
>>931 双方の主張したいポイントにズレがあるので、この場合勝ちも負けもない
とはいえ、あなたがこのやり取りについて勝ち負けという概念で判断したいというのなら、私の負けということでも構わない
そのように判断することがあなたにとって何らかの利益になるのならば
それはあなたにとっては正しい判断となりえるので、それについて自分はわざわざあなたのその考えを否定する必要性は感じない。というだけの話です
ただ926は924に対して返答したものなので、そもそもあなたがこのやり取りに首を突っ込むのは筋違いでしょう
言い訳はやめれw
誰にも説明できない「原則」なんてムダ知識ww
938 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 13:57:05 0
「原則」を発見した!とひたすら連呼
→実社会で笑われるだけ
結果を出す→どうやったらそんな風にできるの?→実は・・・
って流れがフツー
結果を何一つ出せず、他人を小馬鹿にした発言ばかりで、誰が信用する?
キリストや釈迦だって、最初に奇跡起こしたから信じてもらえたんだろ
教えが先じゃなかったはずだぞ
939 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:02:39 0
理解者 ◆ONE1.QJD6Y の実績(このスレで確認できます)
・原稿の完成(7月から言い続けて、いまだに完成してない)
・原則本の出版(出版社も決まったと言いながら、出版してない)
・他者への回答(自演レス以外には、まともに回答せず、話をそらす)
こんな人間は世間一般で信用されません!
940 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:08:48 0
いや、理解者 ◆さんの、精神病院における信用は絶大デス !!
「メールで原稿を読んだ」と書き込みしてる輩がことごとく
「知ったかぶりのネット知識」を熱心に披露するだけw
そんなんで尊敬されるとマジで思ってんの?
ネット検索なんて誰でも出来るんだぞw
さすがに「原則」を知った人間は違うなぁ〜、自分も知りたい!と思わせるような
レベルの高い書き込みをした人間は皆無ww
むしろ恥ずかしい書き込みを連発してるから、自演としか思えない
942 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:18:11 0
理解者 ◆ONE1.QJD6Y は、なにかといえば他人の成果を引き合いに出す
老子、7つの習慣、アインシュタイン、ニュートンetc、etc
それはおまえが為したことじゃないだろ?
おまえはなぁ〜んにも実現できてないだろ?
他人の成果に自分がコメントすれば偉くなるとでも思ってるのか?
愚か者めがw(wはホメ言葉なんですよねww)
943 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:36:11 0
944 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:43:45 0
理解者 ◆ONE1.QJD6Y の知能の低さ、見識の無さは、どちらもずば抜けてる。
誰も追いつけない水準であり、対話における論理や根拠、事実や信憑性、、いずれも皆無であり、
これほどのアホはドットさんを除いてあり得んw
どう控えめに見ても半島系の出は否定できんだろ
言葉の誤解を直すためにまた言葉を使うんだけど、その言葉がまた誤解されて双方のやり取りは永遠に終わらない。
それだけならまだしも、気がつけば論理もクソもなくただの揚げ足取りになっているという…。
2ちゃんでは日常茶飯事な出来事だけど、哲学でこの罠に陥るのは滑稽でしかないよ。
ルールのはっきりしないただの言語ゲームでしょ。
まず言語哲学からはじめたら?って言いたいのは俺だけか?
ちなみに1については、彼の人間性について否定できる要素はあっても、そこから彼の理論までも闇雲に否定できる理由にはならない。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しと同じこと
946 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:52:14 O
O.K.コンピューター?O.K.
947 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 14:56:46 0
理解者 ◆ONE1.QJD6Yの北朝鮮への怪しいスタンス
598 :理解者 ◆ONE1.QJD6Y :2009/09/04(金) 08:21:40 0
貴方は北朝鮮について話したいのですか?
590 :理解者 ◆ONE1.QJD6Y :2009/09/03(木) 23:48:51 0
ここでは「原則」を語っているだけで、北朝鮮とは無関係です。
621 :理解者 ◆ONE1.QJD6Y :2009/09/05(土) 00:07:06 0
>では、北朝鮮の核実験および核兵器開発、また核兵器輸出行為をどう思うか、
>原則の観点から答えてください
ちなみに、彼らの行動もある意味、彼らにしてみれば自然な行為なんですね。
君の期待している論点とは違うと思いますが、「原則」の観点からはそのように見えますね。
639 :理解者 ◆ONE1.QJD6Y :2009/09/05(土) 10:47:14 0
このスレを批判している人達や、北朝鮮の態度も全ては原則的だと言えるでしょう
長い時間が経てば、全ての人間達は「原則」を支配する考え方に移行していくものと考えられます。
そのためにも、「原則」の普及と、それが広く浸透されていく必要があるのですね。
このスレに出てくる「原則」という言葉を、「将軍様」にすべて変換して読んでみよう!
理解者 ◆ONE1.QJD6Yの言いたいことがバッチリ理解できるようになるヨ
原則不理解者の荒らしがひどいな
本人は荒らしてるつもりはないんだろう。
大丈夫
1が『』を公開すれば
このスレは原則に沿う雰囲気に加速度的になっていく
952 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 19:02:41 0
>>951 1か?
低知能なレスなんでそうとしか・・
953 :
考える名無しさん:2009/09/10(木) 19:14:47 0
それにしても理解者 ◆は
何故北朝鮮との関係を聞かれると急に口をつぐむんだろ、、、
怪しい、、拉致に関与してる可能性も、、、
なんかヤバイことになってるな。先にこれ↓に対して回答しておく。
>934
先に聞いておくが、お前は原稿を読んだヤツか?
読んでの書き込みなら、それは浅知恵でしかないぞ(まずは落ち着いて最後まで読んでくれ)。
>1に言いたい
>1のように発見→検証 と言うパターンはごく稀なケースと思われる
>それでも人類には有益で広めたいと思うなら
>頑なに、この発見→検証という自分が辿ったパターンに導こうとするのではなく
>「こういうふうにしたらうまくいくんだ」っていう1が発見した思考法を皆にわかりやすく
>教えて、それを皆で検証しつつ、やはりこの原則に沿った思考法は正しいし、原則はあるんだって
>意識が変わっていくってパターンでも良いと思う。
待った待った。「原則」を用いた思考法はあっても、「原則」に沿った思考法なんてものはない。
あるとするなら、「原則」に沿って進むという考え方。
この世界は「原則」に従った行動を継続していけば、うまくいくようになっているというだけ。
あるのは「原則」だけであって、「原則」は「原則」として理解する必要が絶対的になる。
>『』の内容をここに公開して、じゃあ、それを皆で検証していこうじゃないか
>って流れの時にきてると思う
その内容は、あくまでも「原則」から導かれた考え方(結論)でしかない。
老子も言っているだろう。言葉にすれば、それは「道」ではなくなると。
「原則」は「原則」と、心でそれを理解しなければならず、『』の内容は「原則」そのものではないんだ。
あくまでも『』の内容は「原則」から生まれたものでしかない。
そんなものは「原則」ではないんだ。
その結論が出てくるのも「原則」があってのことであり、
その内容を検証しても、個人が「原則」を見いだせるわけじゃないんだよ。
まずは、そのことをしっかりとお前さんは理解しているのかい?
つまりだな、「世の中は原則的になっていく。」という、この命題が証明されたとしよう。
もしもそれが証明されたとしても、個人が「原則」を発見できるようになるわけじゃ〜ないんだ。
「原則」の存在が証明されたとしても、あくまでもそれは客観的な事実でしかないということ。
「原則」は自らそれを発見する必要があり、それが「原則」によって示されている内容であるということになる。
>954
さらに言えばだな、『』の内容はここにさらす必要もない。
その内容を真剣に考えようとする人なら、
そもそも『』の内容を聞かされないでも、自然と『』に従った動きに必ずなっていく。
ここにそれを書き込みしてもしなくても、結局はその動きに関係はないんだよ。
逆にそれを晒してしまうのは、自称原則理解者を増やしかねないので逆効果になる。
だが、もしも「○○○○○」というキーワードに興味があるのであれば
別の方法でそれを検討する方法はあるので、
とにかく今それをここに晒すのはなんのためにもならないどころか、このスレの意図には逆効果となる。
貴方の取るべき行動は、
未完の原稿をまず読もうとするか、それとも「○○○○○」というキーワードについて、別の方法でそれを検討するかの二択だ。
その方法については私が伝える。
>>956 で、今日は 何を教えて欲しいんだ、自称くん?
言っとくが おまえのIQは それ以上は上がらんぞw
つまりだな、
>その内容を真剣に考えようとする人なら、 ←「原則」に従った人であれば
>そもそも『』の内容を聞かされないでも、自然と『』に従った動きに必ずなっていく。 ←自然と「原則」に規定された動きになっていく
どちらにしても、原則的な人間は、原則的になっていくんですよ。
『』の内容が必要だと感じる人間なら、すでに私宛にメールをくれている。(それもまた「原則」による)
繰り返すと、
今は不特定多数の人間に『』の内容を伝えているのだから、敢えてそれをここに晒す必要はない。
その内容の検証は、このスレの趣旨とは異なるのだよ。
例えばな、
>921,924-925,931-932,938-942,944,947-948,957
この辺りは全てAによる書き込みだろう。
ヤツなんかには『』の内容を与えても、結局は全く興味を示さないんだよ。
今はメールをしようと思わない人達というのも、
結局はアインシュタインの功績ってどんなに凄いんだろう?
ちょっと垣間見たい気がする?
でも自分で解き明かすのは無理だ。
今は中学の数学、高校の数学、高校の物理を学んで、後数年後には『』の内容(アインシュタインの理論)も理解できるようになろう!
という感じなんですね。
『』の内容に強い興味を示すのは、ある一定レベルを超えている人達だけなんですね。
それならそれで、別の方法があるということ。
加えて言うと、
>でも自分で解き明かすのは無理だ。
>
>今は中学の数学、高校の数学、高校の物理を学んで、後数年後には『』の内容(アインシュタインの理論)も理解できるようになろう!
こういう動きというのが、『』の内容が示しているということなんですね。
『』の内容を知らなくても、そのような動きに自然となっていくのです。
>>958 発見にこだわる意味がわからない
方位磁石が北を指すっていう原理や仕組みなどを
詳しく知らなくても
人はそれを使うと便利に暮らせるとわかる
心でわかるとかそんなレベルじゃなくても
有益ならば
電波の仕組み知らなくてもラジオ聴くし
車の仕組みそんなに詳しくなくても運転するし
電子レンジがなぜ温まるのかわからなくても使う
原則だって、そこまでわかってなくても
使い方を教えれば使えるはずだ
>961
キミが>934ではないことを念頭においての書き込みだが。
>発見にこだわる意味がわからない
>方位磁石が北を指すっていう原理や仕組みなどを
>詳しく知らなくても
>人はそれを使うと便利に暮らせるとわかる
「原則」もそれを発見しなくても良いのですよ。
特に私はその発見が必要だとは考えていません。
それを欲する人間だけが求めれば良いのです。
>原則だって、そこまでわかってなくても
>使い方を教えれば使えるはずだ
貴方もすでに「原則」を使っていると言えます。
>961
例えばですが、
そろばんの達人ならそろばんを極限まで使うことが可能でしょう。
初心者なら、やはりそろばんを初心者ながらにですが、使うことはできます。
中級者なら・・・以下同文。
それと同じです。
「原則」の発見に向かい、その理解度が増せば、それだけ「原則」を高度に扱えるようになってくるというだけのことです。
「原則」そのものを使えるようになるためには、「原則」を発見する必要があるというだけのことです。
「原則」の存在を伝えられた人間なら、それだけで人は勝手に自分の都合の良いように行動していくことになるのです。
私は「原則」の存在を主張しているだけで良い理由は、結局は人の主体性が発揮されなければ「原則」は学べないということです。
それとですが、
>電波の仕組み知らなくてもラジオ聴くし
>車の仕組みそんなに詳しくなくても運転するし
>電子レンジがなぜ温まるのかわからなくても使う
電波の仕組みが分からなくてはラジオの開発や改良はできませんし、
車の仕組みが知らなければ車の開発や改良はできませんし、
電子レンジの原理が分からなければ、やはりそれの開発や改良はできないのです。
それらの原理が分かっている彼らと同じレベルには立てないというだけの話です。
最先端の車というのは、最先端で開発している人間にしか乗れないということです。
エリーカーなんてもってないでしょう?
時代が変われば、あらゆるモノや考え方は進歩していくのです。
物事の考え方や行動も、状況に合わせた変幻自在の対応が必要です。
ですが、全ては「原則」という根本原理によって生まれているのです。
一部の人達にとっては、やはり「原則」そのものを使えるようになる必要があるのです。
>>963 発見した人はあなた以外に何人くらいいる?
発見の定義がわからない
物質ではないのだから発見といっても曖昧なものなんじゃ?
原則を発見する とはどのような状態?
>964
>発見した人はあなた以外に何人くらいいる?
発見までに至った人というのは、他にはまだ3名ですかね。
伝えられていないところで発見した人もいるかもしれませんが。
>発見の定義がわからない
あらゆる物事を「原則」によって考えられるようになった人ですね。
(もっと他に良い定義があるかもしれませんが)
>物質ではないのだから発見といっても曖昧なものなんじゃ?
「原則」というのは、見えない状態から見える状態になったことを言うので、曖昧なものではないですね。
しいて言えば、英語を学んでいって、どこからが話せる状態なのかの「0」か「1」かの区切りは難しいですが、
生まれたときの状態と、ナチュラルに話せるようになったときの状態とでは、「0」と「1」ですね。
>原則を発見する とはどのような状態?
簡単に言えば、
物事の流れを捉えることができる状態であり、
「原則」という流れをイメージすることが出来る状態ですね。
流れがイメージできれば、あとはその通りに進めれば良いだけですね。
>>954 言葉にすれば「道」ではなくなる、なんて老子は言ってないと思うぞ。
言葉にできるようなモノは「道」ではない、と言っていたんじゃないのか?
理解者 ◆ONE1.QJD6Y よ。
>954
>老子も言っているだろう。言葉にすれば、それは「道」ではなくなると。
それは「老子が言ったこと」でおまえが言ったことではない。
おまえは老子を引き合いに出して、自分を箔付けしようとしている格下でしかない。
>959
>結局はアインシュタインの功績ってどんなに凄いんだろう?
凄いのはアインシュタインであって、おまえの功績などカケラも無い。
アインシュタインの名前を出しても、おまえを褒めたたえる者はいない。
>963
>電波の仕組みが分からなくてはラジオの開発や改良はできませんし、
>車の仕組みが知らなければ車の開発や改良はできませんし、
>電子レンジの原理が分からなければ、やはりそれの開発や改良はできないのです。
おまえは「それが出来る人間」について偉そうに語っているだけで、
自分自身でそれは出来ないし、本当に理解もしていない。
わかった振りをして、他人を見下しているだけだ。
理解者 ◆ONE1.QJD6Y よ。
>963
>それらの原理が分かっている彼らと同じレベルには立てないというだけの話です。
おまえは彼らと同じレベルに立っているつもりか?
それらの原理が分かっているのか?
>最先端の車というのは、最先端で開発している人間にしか乗れないということです。
おまえは最先端の人間なのか?
そうじゃないだろう?
> エリーカーなんてもってないでしょう?
おまえはもっているのか?
威張れる筋合いがあるのか?
他人に説教する前に、自分自身の姿を省みろ!!!
「虎の威を借る狐」にすぎないことがわからんのか?
>>968 あなたはもし本当に
原則ってのがあって
それを使うと今よりももっと抜群に有益に人生がよくなるとしたら
知りたいって思う?
俺は1でもないし
1に賛成でも反対でもないが興味あって聞いてみたい
そうですね、「原則」を発見できた人なら
自らの周りの物事を「原則」によって考えを進めていくことは可能でしょう。
世界に対する見識が深まるにつれて、あらゆる物事にまで「原則」を当てはめて考えられるようになってくるでしょうね。
それ以上に「原則」に対する理解が増さなくなったとき(未知な部分が見えなくなってきたとき)、
それを掌握したと言えてくるのではないかと考えられます。
発見した段階でも、まだ最終形態ではないのです。
>966
そうだったかもしれませんが、
原則的に言えば「老子」の言葉自体はあまり重要ではなく、老子の説く「道」が重要なのです。
>967-968
Aも低レベルなところで「原則」を使っているとも言えるんですよね(たちの悪いことですが、Aは自称原則掌握者♪と名乗っている)。
ですので、改めて私の言う「原則」そのものに興味が持てないのでしょう。
もっとも、「原則」を使っているという点ではカラスも同様です。
>969
Aはすでに「原則」を知っていると回答するでしょう。
>>969 >あなたはもし本当に
>原則ってのがあって
あるなら「わかるように具体的に説明しろ」。
それも他人の書いた本を引用したり、ネット検索した情報からでなく。
まして過去スレの自演らしいレスのコピペは問題外だ。
>それを使うと今よりももっと抜群に有益に人生がよくなるとしたら
>知りたいって思う?
抜群に有益に人生がよくなる?
このスレの理解者 ◆ONE1.QJD6Yの卑屈で尊大な言動を読む限り、
それは全く感じられない。
原則が本当に存在するのかさえ、疑わしい。
納得できるだけのものを出してこい。