1 :
考える名無しさん:
哲学=神学の下僕、じゃ怒るのも無理はないね。
はっきり言います。
哲学は宗教に永遠に勝てません。
2 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 19:09:46 0
3 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 19:15:03 0
>>1 勝つ負けるとかじゃなくてどうやって共存していくかが問題だと思うよ?
そもそも哲学は宗教に勝てないってのは哲学を軽蔑してるんじゃない?
そんなの宗教らしくないよ
4 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 21:23:19 0
それを根底から覆したはニーチェ
国家が利用すると宗教になるだけ
6 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 21:30:40 0
>>2 元々はキリスト教神学
否定神学に変わり、現在の哲学となった
7 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 22:25:58 0
>>4 ニーチェは善悪は無いって言ってたのに(いってたよね?)
宗教を否定しているような気がする。その点はニーチェは矛盾しているはずだ
8 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 22:29:48 O
宗教には善悪があるからだ、バカ
神、発進だ!
10 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 22:40:15 O
哲学は間違ってたら立ち止まって引き返し、違う道を選び、新たに進む。
宗教は間違ってるとなかなか認めたがらないし、引き返したがらないし、違う道を選びたがらない。
11 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 22:42:41 0
12 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 22:45:11 O
まとめると、哲学は柔軟で宗教はかたくな。
>>11 わりともなにも。
特定の思考に押し固めるのが宗教でしょ。
14 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 22:46:44 0
>>8 オレはニーチェの視点から言ったんだよ 善悪が無い視点から
15 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 22:49:02 0
何いいたいよ?
17 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 22:54:43 O
宗教には 皆が信じるとか、昔からの伝統とか、変わらない真理とか、規定すると変更できない。 ころころ変えると、信徒を振り回す事になり求心力をうしなう。
18 :
ザ・スミス:2009/04/28(火) 22:55:18 0
>>13 それもそうだね。
>>6 宗教の中に哲学があって哲学の中に宗教がある この二つはベッタリくっついてるはず
>>8 オレとお前は話がかみあってない
19 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 23:02:28 O
ギリシャ哲学はキリスト教発生以前から在ったから、スレタイはただの言い掛かり。
宗教のかたくなさはここでも現れている。
面白い。
ユダは実はキリストの
兄弟だったりしてなwm
21 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 23:14:13 O
>>18 それは中世の話だ。
スコラとかそこら辺だろ。善悪がない観点ってどういうことだよ?
18の言葉はニーチェを悪にしているじゃないか?
パラドックスに陥ってる。
22 :
考える名無しさん:2009/04/28(火) 23:16:21 O
>>19 キリスト教以前にも宗教はあっただろうがキリスト教が権力になってしまったことが問題だよな
ダ・ヴィンチコード2
ダヴィンチ関係ない件。
でも天使と悪魔は面白いぜ。
善悪無いのって荘子くらいじゃね?
26 :
ザ・スミス:2009/04/29(水) 01:49:54 0
>>21 確かにニーチェを悪にしてるかもね。ただオレはニーチェが善か悪かについてはあまり興味が無い。
ニーチェは全てを善にしようとしたけどそのためにはもともと善だったものを
いったん否定しなければいけなかったと思う。
そこにニーチェ自身の矛盾があったんじゃないかなあ?
27 :
考える名無しさん:2009/04/29(水) 05:08:39 O
ニーチェはキリスト教を大衆向けのプラトン主義と呼び
自分の哲学をさらに大衆向けにしたキリスト教と呼んでいる
我々の解釈する力のなさが神々を殺してしまう
神々を殺す愚かな大衆に合わせたキリスト教のさらなる低俗化がニーチェの思想
28 :
心の仕組みドットコム:2009/04/29(水) 05:53:51 0
>>1 宗教は、その団体の教えに信者を従わせ、利を得る商売ですよ。
今日現在は、その教えが正しければ良いことだろうと考えられていますが、本当はその教えが正しい教えで有っても人の精神に大変な害を及ぼすのです。
このことに人々が気付けば、全ての宗教はアッと言う間に消滅しますが、今はまだ気付かれていないと言うことです。
そして、このことに気付かせることを哲学が受け持っているのですが、哲学も未完で有るためにその方法を開けず立ち往生している状態です。
>>28 それは宗教の魅力に気がつかない人の意見ですねえ。
宗教の魅力に気づき虜になった人間にはそれが間違ってようが反社会的であろうが関係ありません。
宗教の教えに従うだけです。
>>28 害を及ぼしているのは君みたいなやつだろ。
自作自演で自己擁護してた事はばれてるよ。
自分は気が付いていて他人は気が付いていないなんて馬鹿な妄想は捨てることだね。
君ほど馬鹿な人は、このスレやこの板にはいないよ。
31 :
ザ・スミス:2009/04/29(水) 22:06:00 0
>>30 いくらなんでも馬鹿はひでーぜ。
どーでも良いけどオレはヨブが好きです。環境に流されることなく
信仰心を守り通したヨブはすごいです。ヨブみたいな信仰者が増えると良いと思います
ヨブ記いーね。
俺は必死であれこれ言う友人達が好きだ
33 :
考える名無しさん:2009/04/29(水) 23:07:13 O
環境に応じて柔軟に考え方を変えるのもすごいな
宗教者ってのはどうして他人の思想を信じきろうと思うんだ?
34 :
心の仕組みドットコム:2009/04/30(木) 04:41:28 0
>>29 >それは宗教の魅力に気がつかない人の意見ですねえ。
この場合には魅力に取り込まれた、魅力に吸い込まれたと言う表現が妥当でしょう。
>宗教の魅力に気づき虜になった人間にはそれが間違ってようが反社会的であろうが関係ありません。
>宗教の教えに従うだけです。
そうですね。
>>30 おっと、ストーカーちゃん。
頑張ってね。
35 :
闇:2009/04/30(木) 04:50:12 0
はじめに殺害したやつは三番目以降の全員。
ぜんぶこうこうこうでやったはず。つまりは
一番目と二番目は殺害に参加していないはず。
だからそれによりかれらはわたしたちより
一個そのじじつとしかたを知っている筈。
そのご時代がすぎミスティックリバーの深い河は
べつがあったはず。かれらはくり返している
36 :
闇:2009/04/30(木) 04:52:56 0
そしてさつがいしたことのないはじめのれんちゅうは
それとは無縁のれんちゅうよりいっこ知っている
ことが増える。経験そくはいっしょであり下なのに
彼らがうえにたつ。やくみつる
37 :
闇:2009/04/30(木) 04:58:25 0
われわれにとって無縁なことなのに
かれらにとっては繰り返してしること
われわれにはふつうの日常が
かれらにとってはふつうじゃない日常とじじつ
繋がる筈がない。こころが違いすぎるからズレがおきる。
まあ順を追うことと感覚が正常ならそれほど知っていることに差は
ない
38 :
闇:2009/04/30(木) 05:04:33 0
後方は長年一番前と二番目に近づけない。なぜなら
そのぶんりょうがあまりにも多いからこころのつながりが
見えなくなる。こころがつながるということは同等ということ
つながらないということはなにかに差があるということになる。
そしてげんじつがちがうのであればすべてがそれをしている
にんげんとしていない人間とはちがうはず。こうほうしかなくても
日常がいっしょであればつながりができる。ないのはちがいがあるから
871 :純一 ◆QzuB1xeuck :2009/04/29(水) 23:52:52 O
ああ、一部はわかったよ
神スレにぴかぁ〜がいたからな
872 :純一 ◆QzuB1xeuck :2009/04/29(水) 23:58:34 O
ルーマン批判をブログでやれば、
何故かそれについてのスレが立つ
こういう場合、アホなぴかぁ〜が他人から
教えて貰おうとしてスレ立てしている場合が多い。
873 :純一 ◆QzuB1xeuck :2009/04/30(木) 00:01:45 O
で、今は神とか世界とか
ブログで書いてるから
ぴかぁ〜がパクってますな
>>39 Pikarrrのブログには何度か足を運んだことがある。
そのたびに難解な用語や言いまわしの意味がわからずに、その説明を求めたり
用語の出典を教えてもらおうとしたが、
無視されてきた模様。コメント欄にも記事にも反映されたことがない。
これ、まさか、マジで、そういうパクリが関係しているのか?
神様に恋をしてたころはこんな出会いがくるとは思ってなかったよぉ〜
うーうーうー
いっつ・ろんろんぐっばーい
42 :
考える名無しさん:2009/04/30(木) 17:14:22 0
キリスト教だけじゃなくて宗教全般をつぶしたいのであろう。
哲板ではその傾向がいっそう強い。
それはもはや哲学的思考ではなく、科学的思考なのだ。
つまり、
哲学的疑問に科学的思考でもって答えを出そうとしているが故に
とんでもないジレンマに陥っているのかもしれない。
しかも、その誤りに本人が気づいてない場合が多い。
これは有能な哲学指導者がほとんどいないということだ。
43 :
考える名無しさん:2009/04/30(木) 18:24:33 0
哲学的思考も科学的思考もしないヤツらがいるんだよ。
本気で悩んでる純粋なヤツなら哲学板で浮く存在になるし
大抵は単発のスレ立てて疑問を投げかけてくる。
そんで独学で猛勉強したりする。
舞い戻ってきて、独自スレ立ててマイ哲学を頑張って説明したりしてる。
ここじゃあ大多数の論理主義者という屁理屈屋が
対哲学、対科学にソフィストばりに論駁してくる。
政治板で煽動屋でもやってればいいようなヤツらがいるんよ。
そういうのは論破したい欲求で哲学や宗教を攻撃してるんよ。
主張に対して、真っ向から反論して真にあらずと言って馬鹿にするのはまずそのタイプだな。
真面目にやってるのは主張者に色々な質問を投げかけたりする。
強引にも二種類に分けると、「真理を探すんだ!」タイプと
「真理なんか存在しないんだ!」タイプだ。
後者のタイプが今後日本で増えるよ。
宗教とたたかわなくてもいいしなぁ。
45 :
ザ・スミス:2009/04/30(木) 22:19:44 0
対立か 共存か
昔は宗教と哲学って近い位置にあったのにな。
神は妄想の産物で、人間の思考もただの電気信号だって知られて
宗教が真理と程遠いのが証明されちゃったから。
>>46 その電気信号をコントロールする術が宗教であって。
神ってのをまだ科学が説明出来ていないだけで。
>>46 定義にもよるが、神は妄想の産物なんかじゃないよ。
一神教だと、宇宙全体の存在自体を神と呼んでいる場合が多い。
「在りて在るもの」って本来そういうものだから。
49 :
考える名無しさん:2009/05/01(金) 00:25:55 O
>>48 で、『祈り』で意志を伝えれると。
検証できる?
50 :
考える名無しさん:2009/05/01(金) 01:01:48 0
>>48 だとすると、すべての人間が神の子であり、
その点では、イエスとわれわれには何の差もないのかい?
>>50 キリスト教を信仰せずしかし神の存在は認めるってなら、
それでいいんじゃね?
52 :
考える名無しさん:2009/05/01(金) 01:23:21 O
ばかばっかだな
神の存在証明は無理。
有ることも無いことも証明できない
ならばサブ鯛を創るまで
神 〜全知全能の誇大妄想狂〜
56 :
ザ・スミス:2009/05/01(金) 21:45:22 0
神を疑うには少なからずこの世を疑わなくてはいけないと思う。
>>1 外国のは基本そうだが、日本のは「対キリスト」ってのはあんまりないよな。
対蹠点としての「神」が無いのに、輸入だけ盛んだという。。。
58 :
考える名無しさん:2009/05/08(金) 16:56:20 0
基本仏教圏以外のほとんどの国では創造主たる全能の神を信じてるんだろ?イスラムユダヤキリストの。
なんでキリスト教だけが標的なんだよ?
59 :
考える名無しさん:2009/05/08(金) 17:10:53 0
凶暴で危険なコーカソイドの信仰対象だから
60 :
考える名無しさん:2009/05/08(金) 18:59:16 O
宗教は論理の飛躍が根底にある。
哲学は論理で根底から考える。
ってがっこーで習った
>>60 哲学は考えすぎて、底を抜いたり底を疑う。そして何も言えなくなる。
自分の足場を崩して、永遠に奈落の底に落ちていくようなもの。
62 :
考える名無しさん:2009/05/11(月) 09:03:19 O
論理と超論理か
63 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 12:26:47 0
なるほど。
哲学とは神に選ばれなかった者がやるものなんだろう
という気がする。
俺のことか。
哲学は宗教の一種だよ。仏教哲学なんてのがあるでしょ。
永遠に奈落の底に落ちていくのはどちらも同じことだね。
どうして物見の塔って世の中から呼ばれているんですか
66 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 15:15:07 0
>>48 >一神教だと、宇宙全体の存在自体を神と呼んでいる場合が多い。
>「在りて在るもの」って本来そういうものだから。
スピノザの汎神論は涜神論として袋叩きにされたし、
トマスの存在論はそういうもんではない。
だから君の理解はまったく間違っている。
宗教は行動の世界で命を得、哲学は言葉の世界で命を得る。
活動領域が違う。ただそれだけのこと。
>>66 >スピノザの汎神論は涜神論として袋叩きにされたし、
かつてそういうことがあったというだけで、現在はそのようなことはない。
神のプロパティとして、スピノザの汎神論的性質を持つことは、ほとんど問題ない。
君はカトリックの要理を学んだ上で言っているのか?
知らずに言っているのなら、現代世界憲章を読んで出直して来い。
世界=神
なんて考え方は神の存在否定されて反論できなくなった信徒が
なんとか神の存在を認めさせようとして捻りだした苦肉の策にしか思えんな。
第一、世界=神なら信仰する必要もあるまい。
マイ哲学=オレ様宗教 ですよ
70 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 16:01:12 0
>>67 現代のキリスト教では神は人格神ではなく、物質性という属性をもっているとしていい、と?
カトリックでもプロテスタントでも、そういうこと言ってる宗派があれば
教えて欲しいもんだ。
日本は、人間側のご利益が一番大事という原始宗教
73 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 17:37:05 O
>>71 一神教だと世界より神が偉い
多神教だと主神よりも大いなる存在が設定されている。
>>70 >現代のキリスト教では神は人格神ではなく、物質性という属性をもっているとしていい、と?
カトリックでは定義上、全存在が含まれている。プロテスタントの場合は宗派によって違うので知らん。
ユダヤ教の神も全存在を示している。
>>73 一神教の神と、多神教の神は、言葉こそ同じだが、指している対象が全然違う。
一神教でいう「神」がと、多神教の「大いなる存在」が対応し、
一神教でいう「天使や悪魔」と、多神教の「神」が対応する
>>74 あのな、神が物質性つうか延長をもつ存在だと、
必然的に、別の延長から限定を受ける受動的な存在になるのよ。
しかも、世界=神じゃ、世界を創造する神と創造された世界の関係は何だ?ってことになって、
カトリックにとっては非常にまずい理論なのよ。分かるかな?
なんちゃってキリスト教論で分かった気になってないで、まともな本を読みなさい。
>>71 日本の「八百万の神」は世界の全ての物がそれぞれ神ってことだろ?
世界を全部一纏めにして一柱の神ってわけじゃないし。
そもそも日本て神様に対する信仰が薄いんだからアテにならん。
>>76 >あのな、神が物質性つうか延長をもつ存在だと、
>必然的に、別の延長から限定を受ける受動的な存在になるのよ。
ならないよ。それは神や世界をどのように定義するかや意味づけるかによる。
物質的現象世界はイデア界の影ともいえるわけで、受動的な存在に限定されるなんてことは全くない。
そもそもカトリックでは受動的なイエスも神になっている(ペルソナとして含まれている)のだが。
>しかも、世界=神じゃ、世界を創造する神と創造された世界の関係は何だ?ってことになって、
誰も=なんていってないが。含まれると言っている。世界⊆神なんだよ。
>カトリックにとっては非常にまずい理論なのよ。分かるかな?
全然まずくないよ。
現代世界憲章読んだ?要理は学んだ?
それすらしてないなら、話にならない。
82 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 20:11:25 O
>>79 グノーシスでは見事に造物主を産み出した母なる存在が設定されている。 ソフィアという。
彼女は三十番目のアルコーンで父親の至高神がいる。
グノーシスはキリスト教にとって都合が悪く、迫害を受けたので秘教となり地下に潜った。
83 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 01:31:15 0
>>79 それらの文書のどこにも汎神論的記述なんてないけど?
あれもこれも神扱いする日本人的発想でキリスト教を分かった気になるのはやめなさい。
世界⊆神でかまわんが。
神は世界ではない、
神は主体でもない、
神は実在でもない、
神は主語でもない、
神は論理でもない、
哲学での神は、全体の整合性から捉えれば
それが何か普通に考えれば分るだろ、
それは論理でも理屈でもない、オカルトの域のわけわからん存在
でしかないの。それを未だにワロス、知性なしの奴には永久に
無限ループするしかないんだろうな。
86 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 03:43:12 0
>>84 じゃあ神は世界を超える部分があるんだね。
世界を超えてるってどうして認識できるの?
87 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 10:01:33 0
こういう議論でよくある傾向だ。
「神」についてばかり議論してるけど、
イエス・キリストに関してはまったく言及されないね。
これじゃあユダヤ教かイスラーム教ですよ。
全能の逆説を延々と議論している哲学者たち。
88 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 10:04:19 0
神は見ることも知る事もできない。
ただイエス・キリストを通してだけ神と通じるのです。
神の身分でありながら人間の姿で来られた
イエス・キリストに倣うというのがキリスト教です。
>>82 >グノーシスでは見事に造物主を産み出した母なる存在が設定されている。 ソフィアという。
カトリックの神は、アイオーンを含んだものだよ。
>グノーシスはキリスト教にとって都合が悪く、迫害を受けたので秘教となり地下に潜った。
歴史的にはそうだが、カトリックにとってグノーシス主義は別に都合は悪くない。
プロテスタントにとっては都合が悪いかもしれんが。
それにユダヤ教から見たら、カトリック自体がグノーシス主義に近い。ソーテールがイエスに対応するし。
>>83 >それらの文書のどこにも汎神論的記述なんてないけど?
本当に読んだ?
一応聞くが、仏教とかイスラム教に関してなんて書いてあったか覚えている?
>あれもこれも神扱いする日本人的発想でキリスト教を分かった気になるのはやめなさい。
君がわかった気になっているだけだろ。
君はカトリックの信徒なのか?司祭になるための勉強をしたのか?
それぐらいはしないとカトリックの本質はわからないぞ。
>>86 世界について知らないことがあるからだろ。
92 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 12:52:22 0
キリストて、神話では神の1人であったキリストが
天使に姿を変えて人間界に降りてきて天使として
教えを説いたんでしょ?
93 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 13:04:47 0
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
94 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 13:08:42 0
>キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
いぜーなマジで殺すぞ
95 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 13:09:42 0
伸びしろねーとかいうなよマジで殺すぞ
>>88 それだと、神がふたりいることになっちゃうな。
99 :
カミの分けないだろ:2009/05/13(水) 14:28:07 0
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
キリストの主とは神じゃねぇよ。あれはGOD!
ゴッドで、カミではない。
100 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 14:50:03 0
>>1 キリスト教(宗教)イデオロギーによる、
学問(としての哲学)への越権行為は慎むべきだね。
特にローマ教皇は、
ガリレオ・ガリレイに対して、
1992年に謝罪したばかりなのだから…。
三位一体の教義には理屈がない。
聖書に基づかない教義を、理屈ぬきで根幹にすえるんだから
カトリックもいい加減だよな
三位一体は異教の教えだよね。聖書にはそんなのないから。
宗教全部禁止しても困らないけど
世の中には困る人がいるから困る
104 :
考える名無しさん:2009/05/13(水) 20:29:14 0
>>1 キリスト教を、信じたいのであれば信じれば良い(信教の自由を否定しない)。
ただし、哲学を含む学問に対して、
キリスト教イデオロギーを振りかざすのは、
控えるべきである(それは学問の自由を侵害する行為でしかないのだから…)。
>>103 宗教とは道徳的な命令です。
哲学と宗教は相互に干渉しあわなければそれでいいんです。
>>101 聖書に基づくって関係ないだろ。わかってない奴がいい加減なこと言うな。
聖書は当時のカトリックに合うように編纂されたもの。
外典が聖書に編纂されなかったのは、カトリックの教義と合わないから。
三位一体と聖書は理屈もあって根幹で結びついている。
キリスト教を叩くなら、信者レベルではなく、司祭になる知識を身に着けてからにしてくれ。
いい加減な知識では、アンチキリスト教が馬鹿にされるだけだ。
>>102 ユダヤ教から見ればそうだが、それは旧約だけだろ。
新約聖書と三位一体はちゃんと結びついているぞ。
>>100 >学問(としての哲学)への越権行為は慎むべきだね。
カトリックは科学を否定しないぞ。
科学的事実とカトリックは両立できる。今じゃ進化論も否定しないし、ビッグバンも否定しない。
進化論を否定しているキリスト教は一部の原理主義やカルト。
http://blogs.yahoo.co.jp/agnus_d_vir/39890508.html 世間には、「カトリック教会は科学を迫害した」と思い込んでいる人がいるようです。
しかし、カトリックが科学に反対するなどということは、カトリシズムの本質からしてありえないだけでなく、
歴史的事実にも反しています。
そもそも神がひとつしかないのが無理な話。
いっそキリスト教は至高神 ソフィア神 ソフィアの兄弟各アイオーンのアブラクサス含む29神 始祖アダム・イヴ
悪の物質世界創造のヤルダバオートと悪のアイオーンたち。
人類の救済は 至高神の使いのキリストとソフィアが行う。
グノーシスを全て取り込みなさい。
キリスト教を多神教にしてしまうのです。
異教の神もアイオーンのひとりとすれば、いくらでも、拡張可能!
争いも回避できるね
>>109 >そもそも神がひとつしかないのが無理な話。
だからそれは定義次第の話。大陸が複数あっても地球は一つだろ。
カトリックでは全体的根源的なものを「神」と呼んでいるだけ。
>グノーシスを全て取り込みなさい。
問題なく、取り込めるよ。
>キリスト教を多神教にしてしまうのです。
多神教の「神」は、一神教では、天使や悪魔に位置づけられる。
ラベルの貼り方が違うだけで、何も問題はない。
一神教でいう「神」がと、多神教の「大いなる存在」が対応し、
一神教でいう「天使や悪魔」と、多神教の「神」が対応する
111 :
考える名無しさん:2009/05/14(木) 00:10:20 0
>>108 「2008年1月16日の毎日新聞によると、ローマ教皇ベネディクト16世が17日に
イタリア国立ローマ・ラ・サピエンツァ大学での記念講演を予定していたが、
90年の枢機卿時代にオーストリア人哲学者の言葉を引用して、ガリレオを有罪
にした裁判を「公正だった」と発言したことに学内で批判が高まり、講演が
中止になった。」ウィキペディア(Wikipedia)より
112 :
考える名無しさん:2009/05/14(木) 00:23:46 0
旧約聖書、創世記、天地の創造から(下記引用は、『聖書』、日本聖書協会、
新共同訳より、抜粋)。
神(かみ)は言(い)われた。「我々(われわれ)にかたどり、
我々(われわれ)に似(に)せて、人(ひと)を造(つく)ろう。…」
(第1章26節、旧-2pより)
上記のように、「我々(われわれ)」と有りますから、一神教の聖典である
『聖書』において、神は当然、複数、存在することになります。一神教と
言いながら、一神では無いのです。実は、これと同じ指摘を、230年以上
前に、ヨーロッパにおいて、ヴォルテールもしています。
113 :
考える名無しさん:2009/05/14(木) 00:28:00 O
カソリックは信用ならないな。枢機卿にも色んな考えの者が居て、鷹派の者が教皇になると悲劇が起こるのか…
114 :
考える名無しさん:2009/05/14(木) 00:39:29 O
>>112 アイオーン・アルコーンは沢山いる
アイオーンたちはシジジーというプロセスによって、合体したり、細分化したり、増殖することができる。30の球を降りてくると我々の住む地上に到達するが、ウァレンティヌスによれば、この構造こそがプレローマをあらわす
天使の事典
>>114 訂正 天使の辞典
正しくは
図説 天使百科辞典
著 ローズマリ・エレン・ケィリー
原書房 p121
>>112 それ旧約だし。
それにカトリックは聖書を絶対的なものとはしてない。
聖書が正しいなんていっているのは、一部の原理主義者だけだぞ。
>>113 他はもっと信用ならないだろ。
所詮人間のやることだから、完全ではないだろうが、
世襲が存在しない分、他の政界や宗教界にくらべて腐敗しにくい。
にしても、イタリアは地震で散々だろ。いにしえの神神に施した封印が緩んできたんだろ。
あっこら辺キュベレの神殿後に何とかマリア大聖堂建ててたろ。
祝辞:
キュベレ神の復活心よりお喜び申し上げます。イタリア人に祟ってバチカンを粉砕し、再び地中海に君臨することを願っております。
キュベレ神に栄光あれ!
119 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 06:40:45 0
哲学とキリスト教は両立は無理。
哲学を極めれば、キリスト教は捨てるしかない。
哲学と相性が良いのはグノーシスでしょ。
哲学もグノーシスもプラトンが起源だしね。
>>119 >哲学とキリスト教は両立は無理。
無理じゃないよ。哲学の一つとみることだってできる。
>哲学と相性が良いのはグノーシスでしょ。
グノーシス主義はキリスト教と両立するぞ。
ユダヤ教グノーシス主義というのがキリスト教みたいなものだし。
121 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:49 0
>>120 グノーシスと哲学は、プラトンが作ったといっても良いんだよ。
グノーシスと哲学は双子みたいなもの。
グノーシスは、たぶんキリスト教の影響を受けて、新プラトン主義から派生したんでしょ。
グノーシスはキリスト教に媚びてるけど、結局本質を見抜かれて異端扱いされたし。
キリスト教の本流はグノーシスとは関係ないよ。グノーシスがキリスト教に媚びてその中に入り込み、キリスト教を乗っ取ろうとしただけ。
だから、グノーシスに乗っ取られたキリスト教と
もともとある本来のキリスト教は別なわけだろ?
聖書を読まずにその辺を勘違いしてる奴が多い。
123 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 16:24:30 0
キリスト教がグノーシスの美味しいところパクっただけだろ。
124 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:57 0
>>123 全然違う。乗っ取りは失敗に終わったわけよ。だから、カトリックとグノーシスは敵対関係にある。
キリスト教はグノーシス(というかギリシャ思想)の影響も受けてるけどね。
ソフィアなんて、グノーシスの崇拝の対象だけど、キリスト教でも重視される。
>>123 キリスト教ではグノーシスは悪魔思想扱いだよ
宗教は、学問が理解できない人間たちに行動指針を与える道具。
両立とか融合なんて無駄。 違う領域のものとして別々に扱えばいいだけ。
>>122 本来のキリスト教なんてものはない。
今の日本人が本来の日本人ではないという言い方はおかしいだろ。
グノーシス主義と原始キリスト教が融合し、カトリックとして完成しただけ。
>>123 >キリスト教がグノーシスの美味しいところパクっただけだろ。
グノーシス主義自体、「パクリ」で成立するものだぞ。
そんなこと言い出したら、ユダヤ教のパクリばっかだ。
>>124 >全然違う。乗っ取りは失敗に終わったわけよ。
グノーシス主義否定側から見るとそうだが、
ヨハネ福音書はどう見てもグノーシス主義の影響を受けている。
融合と考えたほうがいい。
>だから、カトリックとグノーシスは敵対関係にある。
それはカトリックを否定するようなグノーシス主義の場合であって、
そうでないものは、カトリックの中に置かれる。必ずしも敵対関係ではない。
>キリスト教ではグノーシスは悪魔思想扱いだよ
今ではそんなことは全くない。司祭や司教レベルと話をしてみたら。
128 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 18:38:19 O
グノーシスは現代科学と符合する部分が大きい。 アイオーンはイオン
アルコーンはアルコール
アイオーンの特徴として
増殖、分裂、合体を行うとあるが、まさに原子の特徴を言いあてている。
129 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 18:41:28 O
>>126 時系列で言うと カバラにグノーシスが影響を与える形になる。
130 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 18:48:37 0
グノーシスとキリスト教ってコンテキストで考えると、パクリ合戦とかそんなことを考えても
意味のある思索にならないだろ。
グノーシスは哲学と同様に、ソフィアを求める(哲学のギリシャ後のフィロソフィアはソフィアを愛するって意味)
キリスト教はグノーシスの影響を受けたかもしれないけど、グノーシスを悪魔思想とまで言い切ってその思想を否定している。
グノーシスと哲学のグループと、それに対するキリスト教は明らかに対立関係があるんだよ。
それを思索するのは、多いに意味があるよ。
歴史的な教養を深めることだけが目的なら、また別だけど。
>>129 ユダヤ教の方が古い。今から3000年以上前だ。
>>130 対立していたのは、キリスト教否定のグノーシス主義であって、
キリスト教を否定しないグノーシス主義とは対立しない。
そもそもグノーシス主義はどんなものとも両立可能だ。
133 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 18:55:25 0
いや、グノーシスの方ではキリスト教を敵視していないグループも存在したけど
カトリックはグノーシスを全否定でしょ。中世のフランスでグノーシス派のキリスト教徒を大虐殺までしてるしね。
>>133 >カトリックはグノーシスを全否定でしょ。
それはない。ヨハネ福音書はグノーシス主義。
>中世のフランスでグノーシス派のキリスト教徒を大虐殺までしてるしね。
それは違う理由だろ。グノーシス主義であることが理由じゃなくて。
135 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 19:01:14 0
>>134 いや、グノーシス主義であることが理由だよ。それが異端の理由。
それに、グノーシス主義のキリスト教諸派はすべて弾圧を受けて滅ぼされた。
それは偶然じゃなく、悪魔崇拝と決めつけられて、滅ぼされたんだよ。
>>135 そりゃ似非グノーシス主義だろ。カトリックの思想だってグノーシス主義的だぞ。
そういう意味ではグノーシス主義の中に、カトリック派とカトリック否定派というのがあって、
潰されただけど思うけどな。
少なくとも今のカトリックではグノーシス主義は全く問題ではない。
137 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 19:57:56 0
似非グノーシス主義って何だよ。わけわからんだろ。
少なくとも、キリスト教のグノーシス諸派はすべてカトリックによって駆逐されたよ。
>>134 ヨハネ福音書のどのあたりがグノーシス主義なの?
>>137 だからされてないってば。
カトリック自体がグノーシス主義の一派ともいえるぐらいだって。
そもそも本当のグノーシス主義者を見分ける方法なんて存在しないぞ。
二元論もグノーシスの本質ではなく、その思想自体が一派に過ぎない。
141 :
考える名無しさん:2009/05/15(金) 21:02:49 0
>>140 じゃあ、グノーシスとそうでない思想を何で見分けるんだよ。
二元論が本質じゃないって、滅茶苦茶じゃないの?
>>141 思想で見分けることは不可能。
グノーシス主義者に二元論の立場を取るやつが多いだけで、それ以外のグノーシス主義者もいる。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/sophia7/sop-int.html 《グノーシス》とは何であるのか。世のなかにはいい加減な憶測や、自分自身で存在論的・実存論的思索を試みることもなく、
どこかの誰かが記している適当な説明を読んで、グノーシスについてなにごとかを語ろうとする者が存在する。
グノーシスは「秘教」であり、理性では認識できない「秘密の知識」を真髄とする「神秘主義」である、等々。
グノーシスの思想・教えは果たして「秘教」であったのか。非合理的「神秘主義」であったのか。私たちは「違う」と述べる。
何故このような錯覚や誤謬や臆断の解釈や解説が流布し、横行するのか。
端的にそれは、《グノーシス》を「知らない人」がグノーシスについて語ろうとするからだと云うべきである。
では私たちは《グノーシス》を知っているのか。私たちは、「しかり」と答える。
「グノーシス(γνωσι?)」とは「知識」であるという説明は多い。
しかし、誰も、この言葉が、また同時に、「認識・覚醒・気づき」と云う意味を持つことを述べる人はいない。
「グノーシス」とは仏教の「覚り(bodhi)」と似たような意味を持つと述べる人はいないのである。
中略
確かにグノーシス主義においては、「反宇宙的二元論」と云うものが同時に主張される。
これを「善悪二元論」と素朴に解釈し考える人がきわめて多いとも言える。
しかし「善悪二元論」はむしろ、ゾロアスター教やキリスト教・ユダヤ教・イスラ−ム教を本質的に規定している宗教原理であり世界観・存在観である。
グノーシスは人の魂における「救済の光明」の既存を語るのであり、これに従えば、人の魂は本来的・本質的に「救済されている」存在である。
しかし、人の生における経験的事実として、現に人の魂は「救済されていない」現存在状況にある。
何故、人の魂は光明の霊をうちに持ちながら、この世の暗黒にあって苦しまねばならないのか、
何故、現に「故郷なき者」として苦しみを受けて已まないのか。これは人の現存在の「根源的問いかけ」とも言える。
グノーシスの真理は、まさに「根源的根拠は分からない」と答えているのである。
グノーシス的「現存在の姿勢(Daseinshaltung)」とは、なにゆえ私はこの苦しみの暗闇の世界にあるのか「分からない」という「自覚」である。
キリスト教・仏教をはじめとして諸救済宗教は、「苦しみの原因」を知っていると声明する。
キリスト教であれば、それは「神と人との離在」であり、仏教であるならそれは「存在世界の本来的ありよう」である。
それ故、キリスト教は「信仰」によってみずからの魂を高め、自我の驕りを悔い改め、神との「離在の距離」を神が恩寵において解消してくれることを「信仰希望」とし、
他方、仏教は、人の苦しみのありようは本来的な世界のありようの反映であって、これを「受容」すること、この「現実」の外に、想像の救済は「ない」という事実を「悟る」ことが救済であるとする。
144 :
NAS6 ◆kl1JWE6W72 :2009/05/15(金) 23:39:33 0
>仏教は、人の苦しみのありようは本来的な世界のありようの反映であって、
>これを「受容」すること、この「現実」の外に、想像の救済は「ない」という事実を「悟る」ことが救済であるとする。
つまり産む事が悪なわけだ
そんな事言っていいんでしょうかね?
146 :
kamimoto:2009/05/16(土) 00:07:32 0
宗教の前にまず哲学ありき。宗教もしょせん哲学から生まれてきたんだよ。憤る気持ちはわかるが短期は損気。ですよ
>>146 逆だよなぁ。哲学の最古っていつだ?
宗教からすべてのものが生まれたんだろ。
>>147 世界を、物語ではなく、理屈=反物語で説明するのが哲学でしょう。
魂の救済だの世界の創造だのの物語を紡ぎ続ける限り、カトリックだろうが
グノーシスだろうが、哲学側からの批判は免れない。
>>148 その哲学は、宗教から生まれたんだろ。法も科学ももとは宗教からだ。
そういうものが宗教から独立して一分野になって、今は倫理・道徳ぐらいを担っているわけで、
哲学から批判するような対象ですらないだろうに。
お前は墓参りは迷信だからするなって言っているキチガイと同じだ。
150 :
考える名無しさん:2009/05/16(土) 06:38:56 0
哲学は、一般的に宗教から生まれたというより
ギリシャでグノーシスとともに発生したって感じ。
他のどの地域でも、宗教から哲学は発生し得なかったと思う。
哲学とグノーシスは双子の兄弟だね。
プラトン思想の論理的な面が哲学になり、神秘的な面がグノーシスになった。
グノーシスだといずれにしろ人は神になる。
本来、人と神は分けて考えなくていい事。
神が原子と定義すると、人は無数の神から成る。
すると人の意識も神の意思と言える。
人が人と愛し合う
人が人と憎しみ合う
相反するこれも神の意思だとすると
神は不確定な状況で何かの出現を待ち侘びてる感じする。
まるで実験やゲームでもしている感じだな。
暇つぶしか?我々もゲームの駒か?
152 :
心の仕組みドットコム:2009/05/16(土) 08:17:56 0
>>149 >その哲学は、宗教から生まれたんだろ。法も科学ももとは宗教からだ。
それは逆ですよ。
宗教が哲学を利用し始めたのです。
その昔、恐ろしげな面を被り俺達は神だ、神の言うことを聞かぬ者には神の罰を与えると言い、
人々から食べ物を奪い女性をさらう盗賊団が宗教の馴れ初めです。
その盗賊団の宗教が哲学の持つ理性を利用し、人々をたぶらかす詐欺団に進歩して現在に至ったのです。
ですから、この詐欺団は何か有れば直ぐに盗賊団に変身し戦争と言う人殺しに加担してしまうのです。
〜神のために〜その命を捧げなさい〜ってね。
153 :
考える名無しさん:2009/05/16(土) 08:19:24 0
人と神は一緒にはならない。神は永遠不変の存在。人はそうじゃない。
永遠不変を目指すこと自体が、人にとって大きな苦をもたらす。
人と一緒になれるのは、諸行無常を体現する仏だよ。
>>150 お前もグノーシス主義をちゃんとわかってない奴の一人だ。
それから哲学は、インド哲学だってあるし、中国でも発生している。
156 :
NAS6 ◆kl1JWE6W72 :2009/05/16(土) 10:20:20 0
>>152 逆ですよ
キリストは私を食べなさいです
文字通りの意味じゃないだろw
158 :
NAS6 ◆kl1JWE6W72 :2009/05/16(土) 18:58:36 0
あなたの命をつないでいる食べ物といういけにえのことですよ
キリストを食べているんですよ
アンパンマンといえば分かりやすいですか?
159 :
NAS6 ◆kl1JWE6W72 :2009/05/16(土) 20:08:24 0
食物に関する考察
弱肉強食らしい
強者は弱者の肉を食う
では最弱者は何を食べているのでしょうか?
排泄物それとも自分の子供それとも自分の肉体?
さて最弱者が自分の肉体を食べていたとして
最強者は食うことのみで居続けられるでしょうか?
最弱者が自分の肉体のみを食うとは
何者にも依存しない最強者になるのではないでしょうか?
故にウロボロスですね
食ったり食われたりです
また始まったようだねw
161 :
考える名無しさん:2009/05/17(日) 21:42:37 0
哲学はやはり誠実だと思う
人間はみんな哲人を目指すべきだ!
162 :
考える名無しさん:2009/05/17(日) 21:52:20 O
キリストを鉄球で物理的に叩き潰したときの影響を考察しよう。
物理板でやれ
165 :
考える名無しさん:2009/05/27(水) 14:02:21 0
哲学板には唯物論哲学者しかいませんからね・・・
166 :
考える名無しさん:2009/06/03(水) 19:28:07 0
永久に哲学は負け犬なのだよ。
宗教が常に勝利してきた。
人間が神に勝てるわけないだろw
いくら考えて哲学したって無駄w
キリスト教は仏教にさえ劣る
1人の人間が救世主ってwwwwwwwwwwwww
映画化よww
169 :
考える名無しさん:2009/06/04(木) 00:55:15 O
キリスト教はヤルダバオートへの祈りを辞めるべきだ。
仏教は悪霊崇拝の一種だろw
金の牛の偶像に乗ったマリア観音像を作って拝もう
>>170 キリストも死人だから悪霊ってことでおk?
173 :
NAS6 ◆kl1JWE6W72 :2009/06/06(土) 04:15:59 0
聖餐
これは私の血であり肉である
容易に解けない呪縛ですよ
174 :
心の仕組みドットコム:2009/06/06(土) 10:30:26 0
歴史から見れば、ユダヤ教キリスト派が紀元200年頃にキリスト教グノーシス派に分派したと言うことですね。
ユダヤ教や密教を対象にすれば、時代的に紀元前数百年前を発祥とする哲学と多少は肩を並べられますが、
哲学よりも遙かに時代の遅いキリスト教やグノーシス主義を哲学の源とするには無理があります。
と、言うことで
>>146のkamimotoさんが正解ですね。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
心の仕組みドットコムを触るのは止めましょう。
176 :
考える名無しさん:2009/06/28(日) 10:18:14 0
>>173 何故そう思う?
私だって親の脛を齧って育ち、諸先生方の血をすすって今日がある。
君は違うのか?
つまりは「今の自分が誰に拠って立っているのか定期的に思い起こせ」という意味の儀式。
「儀式」とは何事かの確認の行為であるからして定期的に行わねばならない。
177 :
考える名無しさん:2009/06/29(月) 11:56:28 0
一つの真理たる宗教は実体がなくとも厳然と存する。
キリスト教や仏教やイスラム教やユダヤ教やその他の多くの宗教や宗教内の宗派。
どれが正しいかではないのだ。
唯一の真理に至るために色々な信仰形態があるだけなのだ。
だいたいほとんどの宗教で述べられることで共通のことがある。
愛や慈悲といったものだ。
だから、お経やら聖書やらコーランの中には
言い回しが違っていたり、程度の差や比喩の用い方が全然違っていたりして、
わかりやすさやわかりにくさの度合いもある。
であるから異なる宗教では全く違う教えであると思われるようなこともある。
だが、キリストにしても仏陀にしても、述べている真理は同じである。
ただ異なる方向からアプローチしてるだけなのだ。
異論はあるだろうが、真理というのは言葉で表すのが難しい、というか不可能である。
だから色々な宗教や宗派に分裂してしまう。
哲学板で宗教を批判している人達だって、自分の哲学や思考で真理に至ろうとしているのである。
だが、言葉による思考や論理は残念ながら真理からとても遠ざかる道でもある。
終いには真理などはなく、科学的事実があるだけだ、という結論に至って絶望するケースも見受けられる。
だから論争や宗教間宗派間対立なんかしている人々の間には真理が残念ながら宿っていない。
キリスト教では真理の霊を受けた人、仏教では禅定つまり悟り状態に達した人が真理に住まうのだろう。
宗教間で神は存在するかとか様々な論争はあるが、これが一番いけない。
実は宗教というのは神秘的なものでもカルト的なものでも理性的なものでもない。
君は誰を愛しているか?彼女か、彼氏か、親や兄弟か、友達か、同僚か、仲間か・・・。
誰かや何かを愛する人は自分を愛しているのです。何も愛さなくても自分は愛しているのです。
どんなに周りに迷惑をかけて自分のことしか考えていないように思われている人も自分を愛しているのです。
だが、どんなに周りの人々を愛している人でも人々を愛する事で自分を愛しているということなのです。
つまり、真理への道とは、どれだけ善行をしても悪行三昧でも、つまるところは
自分は自分しか愛していない、自分しか愛せないということに気づくことから始まるのです。
178 :
宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/03(金) 23:38:41 0
179 :
宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/08(水) 06:05:34 0
コレが咲いたらおるもおわしか
181 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 16:09:01 0
キリスト教など80%ぐらいはユダヤ教のパクリだ。
(ユダヤ教もいろいろな影響を受けてるらしいが)
182 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 16:21:16 0
そもそもキリスト教の三位一体ってのがキリスト教の生みの親であるユダヤ教側から
馬鹿にされてる。
そんでキリスト教よりも遅くに誕生したイスラム教はさらに露骨に馬鹿にする。
神の子という概念も馬鹿にする。
>>181 パクリも糞もないだろ。キリスト教は別の言い方すればユダヤ教改革派だぞ。
時代に合わせて20%変更したものと見るべき。パクリというのはイスラム教みたいなのだ。
184 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 16:27:51 0
日本人はキリスト教という病気と闘うためにもっとイスラム教やユダヤ教を学ぶべきだ。
ユダヤ教を学べはキリスト教の源流が理解できる。
イスラム教を学ぶとキリスト教のどこが間違っているか理解できる。
イスラム教はキリスト教の矛盾と偽善を廃した思想で、アラブ世界で活躍していたユダヤ人に
対抗しようとして、キリスト教からヒントを得てムハンマドが起こした宗教である。
185 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 16:40:01 0
>>183 イエスとパウロに断絶がある。
イエスは宗教家というより軍事指導者だし宗教を改革しようとしてる風には見えない。
あれはただのローマへの敵対者だろ。
パウロはユダヤ教を改革しようとしていたんではないと思う。
イエスと違ってパウロはおもに非ユダヤ人を想定して思想を考えたり布教していたらしいから
ユダヤ教改革ではなく非ユダヤ人用の宗教を作っていただけだと思う。
よって自分はユダヤ教改革派では無いと思う。
簡単に言えばマルクス主義のようなものだ。
マルクス主義はユダヤ教にも影響は受けてるが別にユダヤ教改革派とは言われない。
>>184 宗教に正しいも間違いもない。
如何に人間生活や人間社会にマッチするかどうかだって。
その手法によっていろいろな宗教があるわけで、
大きく繁栄しているところはそれだけシステムとしてのできがいいってこと。
生命も同じ。滅んだ種に正しいも糞もないんだ。
187 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 16:57:42 0
いやいや病気は治療しないと駄目だろ。
俺はそうするけど。
>>185 イエスは宗教家だよ。自身がユダヤ教徒だし、他のユダヤ教徒から見ても「ラビ」であり、預言者の一人。
ユダヤ教の立場ではそれを「神」とはしないけどね。
それにローマもあんまり関係ない。寧ろ皇帝の物は皇帝に返せというように、一般のユダヤ教徒よりも「税」を認めていた。
ユダヤ教改革派はイエスからせいぜいヨハネまでで、それ以降はユダヤ人以外にも福音を宣教していたという感じ。
イエス〜ヨハネあたりでグノーシス主義が入っていることを考えると、ユダヤ教グノーシス主義といえるかもしれない。
でも、ベースはユダヤ教改革派のままだよ。基本はユダヤ教と同じ旧約聖書+福音書による新約聖書なんだから。
キリスト教は、今日ではユダヤ教改革派とは呼べないほど変っているけど、もともと改革派のもので作られているのだから
それをパクリと呼ぶのはおかしいってこと。
>>187 病気かどうかは主体が決めることで、「他者」が決めることではないんだよ。
190 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 17:02:34 0
イチンポー
191 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 17:04:40 0
オマンポー
192 :
考える名無しさん:2009/10/19(月) 18:41:05 0
イエスはユダヤ教徒かもしれんがただ一般人でしょ。
アメリカ人の一般人を想像してみろ。キリスト教徒かもしれんが別に宗教家ではない。
ただヨハネの教えを学んだり他の人の考えを学んだりして鋭い考えと言えるようになったのと、
反ローマを鮮明にしたんで民衆から人気が出ただけで、別に本当のラビではない。
ただ愛国主義をむき出しにしたんでラビ以上に人気が出ただけだ。
>>それにローマもあんまり関係ない。寧ろ皇帝の物は皇帝に返せというように、一般のユダヤ教徒よりも「税」を認めていた。
これはよく意味が分からないからノーコメントで。
イエスとヨハネは別に改革派じゃなくてヨハネがエッセネ派で、キリストがいろんな思想の塊、主にファリサイ派とエッセネ派との混合だろう。
イエスは全勢力を味方につけようとしてたっぽいからな。
でもそれはユダヤ教改革派ではないな。集大成という感じだ。
むしろパウロの方が改革派的だがそれはユダヤ人には向けられていないからやっぱユダヤ教改革にはならない。
ユダヤ教改革派現代で起こった奴以外はマイモニデスやカバリストの事ではないか?
>>192 ユダヤ教の立場から見ても、一般人ではなくて、ユダヤ教の「ラビ」であり、「預言者」だ。
何度言ったらわかるんだ?この馬鹿は。
パウロは時代が違う。改革の時代じゃないんだし。
だからといってパクリ呼ばわりはおかしいってことをしてきしているだけだ。
194 :
考える名無しさん:2009/10/20(火) 10:52:04 O
D
195 :
考える名無しさん:2009/10/26(月) 00:14:40 0
ユダヤ教ではイエスの生まれる前に預言者の時代は終わってなかったか?
違ってたっけ?
何かで読んだような。
違ってるかもしれんが。
ラビットの話か。
マジウケル
198 :
考える名無しさん:2009/12/10(木) 12:08:49 0
わからん
199 :
考える名無しさん:2009/12/12(土) 12:28:54 O
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
200 :
考える名無しさん:2010/01/02(土) 07:35:35 0
だ〜か〜ら〜
キリストがめちゃいい女だったらほんの少し話をきいてやってもいいってwww
日本だとキリスト教とかあんまり関係なくなってる