人生最大の発見★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952MC550:2009/04/22(水) 21:26:02 0
('-^*)/

マッタリだね。
もうある程度出尽くしたんだろう。
あとは、本人次第ってか!
('-^*)/
953笑って('-^*)/でしね:2009/04/22(水) 21:28:14 O
>>950
テレホンショッキンぐ。

108さんと電話が繋がったようです

ではどぞ〜
954考える名無しさん:2009/04/22(水) 21:36:22 O
COMING SOON
955地獄先生め〜べ〜:2009/04/22(水) 21:39:57 O
今霊界経由で、108の記憶データーにアクセスしている
956MC550:2009/04/22(水) 21:40:00 0
人生は楽しいな。
俺にとって、仕事はめっちゃ楽しいな。

チャレンジして乗り越える。

1 チャレンジしてそのままスムーズに乗り越える。
2 チャレンジして、失敗しながら何度も挑戦し、乗り越える。

「原則」を理解した人なら、1なんだろうな。
2を含んでの1なんだろうな。

チャレンジして、絶対に乗り越えよう、と思った時点で、
何度失敗しようが絶対に乗り越えられる。

だが、しかし、
何度乗り越えようが、まだまだ俺もMY原則の域をでない。
957MC550:2009/04/22(水) 21:50:32 0
誰かが正しくて誰かが正しくないとかは無いかもね。
誰かが、スゲーとか、誰かがスゲーくないとかは無いかもね。
実際、108さんもスゲーし、ここの1さんもスゲー。
スゲーけど、もっとスゲーのが自分の中にあるはず。
もっとスゲーのが、この世の中に、普遍的に最初っから存在してるかも。
ほら。
自分の中から沸きあがる声に素直に耳をかたむけてごらん。
絶対に、スゲーから。それは貴方にとって、唯一の「スゲー」だから。
958MC550:2009/04/22(水) 21:52:04 0
唯一の、かけがえの無い「スゲー」だから。
959MC550:2009/04/22(水) 21:58:08 0
まずは自分の部屋を綺麗に掃除しよう。
それが「原則理解」への第一歩かもしれない。

いや、「原則理解」への第一歩かはわからないけど、
幸せへの第一歩だ!
YOYO!
960考える名無しさん:2009/04/22(水) 22:11:07 O
呪呪SPACEJAZZ。
9611:2009/04/22(水) 22:19:47 0
>950
>108ってどんな内容?

ここに説明とサンプルがあるようです。
http://www.mag2market.com/file/830/

私も108氏の書籍を読んで見ようかな。


ちなみに、私は「原則」を見いだした後、出来る限りに自己啓発本の類も調査していました。
結論として、「原則」を超える考えは一つもありませんでした。

108氏の本はそのサンプルだけ見ましたが、
シンプルに大事な点だけをまとめているようにも思えました。

もっとも、私のまとめている原則本とは全く異なる内容になっているようです。

私の本は単なる啓発本ではありません。
ジャンルとしては啓発本かもしれませんけどね(正しくは原則本というジャンルですね、これから生まれて来そうな予感です)。


>956-959
MC550さん、ちょっとぶりの登場(?)ですね!
楽しそうで何よりです!

>957の内容は、とても感慨深いものを感じました。
いろいろ感じていることを詩にしていったらすごいかもですね♪

ちなみに、先ほどメールを送ってみたのでよろしくです。
962まるちゃんドンべぇ:2009/04/22(水) 22:24:39 O
大正キツネ合戦まんぽこ
963まじかるタルムード:2009/04/22(水) 22:27:05 O
…猫みみザルカウィ。

それ、かなりーハゲドー(笑)
964:2009/04/22(水) 22:28:58 O
9651:2009/04/22(水) 22:30:09 0
もう少ししたら、新しくスレ立てします。
966考える名無しさん:2009/04/22(水) 22:33:35 O
フランク リアトラ

マリリンモンロー研
967オ〇イン博士:2009/04/22(水) 22:36:29 O
エスタの先端科学には原則がフルに使われているでおじゃる
968考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:19 0
108のすごい所はここの1みたいに
自分の発見したものがスゴイんです!とただ繰り返すのと違って
自分の発見したものを、生活の中で具体的にどう使えばいいのか
住民に対して個別の対応ができてしまうところ。
あのエネルギーはどっから来るんだろうな。
969考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:11:11 O
実は中の人が3人くらいいるとか
970:2009/04/22(水) 23:19:41 O
我ら韋駄天の家臣なり

君の侍魂を必要としています〜韋駄天グループ〜
971:2009/04/22(水) 23:23:35 O
天高く馬肥ゆる
972107:2009/04/22(水) 23:32:02 O
幕末忍者108

陰武者1号
973考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:33:57 0
あたい中卒だから、このスレ読んでも意味分からない。
意味分からない自分の頭の悪さに鬱になる。
これが中卒の原則、あたいは中卒・・・orz
974106:2009/04/22(水) 23:35:13 O
エジプトにて
既にカイロは始動した。
975考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:41:09 0
原則というひとつの言葉が一人歩きするんだね。ポストモダンみたいになるの?
976考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:42:37 O
【国際】
世界初 中卒の大統領誕生!
そ〜なんだ@
アフリカ・タワタ連邦
977韋の字:2009/04/23(木) 00:03:44 O
大和魂七変化
9781:2009/04/23(木) 00:36:37 0
>968
>108のすごい所はここの1みたいに
>自分の発見したものがスゴイんです!とただ繰り返すのと違って

実はね、私が「原則」を発見した!と伝えるとね、
各々の人は自分の頭でちゃんと物事を考え始めていくようになるんですね。
それが私の目的なのです。

もちろん、自分で「原則」を見つけて、ものにしていこう!と考える人もいるでしょう。

私の役目は、ただただ「原則」の存在を伝えることだけなのです。
物事において、「原則」の存在を利用することで無限の応用ができるようになるのです。

仮に具体的な方法を述べたとしても、それは「原則」の利便性の一部を切り取ったものでしかありません。
「原則」の本当の効果は、その人間が「原則」をものにすることで初めて発揮させることができるようになるんですね。

私は生き方なり、具体的な方法なりを述べたいのではありません。
そんなことはすでに多くの人によって語られているでしょう。
その具体的な方法を知りたい人は、自分に合う内容のものをどっかから探してくれば良いのです。

私が伝えたいことは、
自らが物事にあたって強力な武器となるであろう「原則」の存在を伝えようとしているのです。
それを学ぼうとするのもしないのも各々の自由なのです。

私は「原則」を発見することができました。
それを多くの人に伝えたいだけなのです。
しいて言えば、その本を読むことによって私の知る「原則」に関する概要を伝えることは可能でしょう。

各々の人は、自分で自分のためになると思う行動をしていけば良いのです。
「原則」を利用するのもしないも自由なのです。
9791:2009/04/23(木) 00:41:04 0
>973
>あたい中卒だから、このスレ読んでも意味分からない。
>意味分からない自分の頭の悪さに鬱になる。

このpart14の内容だけで理解するのは難しいと思います。
少なくとも過去ログを読まなければさすがに難しいです。

ちなみに、今まとめている原稿はとても簡単なところから書いているつもりです。
もし興味があれば、連絡頂ければお渡しすることも可能です。

どんな人が読んでも、その人なりに得られるものがあるような内容になっていると思います。
980考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:51 0
108もチケットだけで終了できるのに、それをやらないんだもんな。
本だけ書いてあわよくば印税もらっておしまいの1とは違うね。
9811:2009/04/23(木) 00:48:49 0
>980
私の活動はおそらく続きますよ。

「原則」理解を目的とする人達には、別の場所にて今後もフォローしていく予定です。
もうすでにその場所も用意してあります。

もっとも、その需要があるかどうかは分かりませんけどね。
9821:2009/04/23(木) 00:51:57 0
勘違いされたのかもしれませんが、

私は具体的な方法を述べることは基本的にしませんが、
「原則」の理解のために向かおうとしている人には、喜んでその質問に答えたいと考えています。
983考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:55:24 0
1がまったくのボランティア精神で原則を広めたいなら
原稿を無料でHP上にでも公開するだろうね。
もちろん出版で儲けたいのならそれも結構結構。
984考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:56:14 0
つーかなんで手渡しとか出版?
PDFで配布すりゃいいじゃん。
985考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:58:54 0
お金を稼げば裕福に暮らせるというのは原則的な考え方ですよ。
986考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:05:37 0
目的は伝えることじゃなくて、裕福に暮らすこと?
9871:2009/04/23(木) 01:12:03 0
>983-984
それらは今後のことですね。

「原則」の重要性が広く認められてからだと思います。
まだその重要性を理解できている人間の数はごく少数です。

今公開しても、理解できない人達から批判されれば、
日和見的な人達からのイメージが悪くなるだけですからね。

出版するのは、本の形になっていないと読みづらいと感じる人がまだ多いからです。
広く流通させるためにも出版することは必須です。

広めることは出版した時点で終わるのではなく、
出版することからスタートすると考えて頂ければと思います。
出版後にも様々な手段によって広めていこうと考えています。

ゆくゆく、もし世界から「原則」が認められるようであれば、
貧しい国の人達にも大量に本を印刷して無料で配布することも考えています。

長い目で考えていて頂ければと思います。
現状、まだ「原則」を世界展開させるスタート地点にすら立っていない状態とも言えるのです。

これまで、ここのスレで理解のある人達とやりとりし、その有効性を確認してきたというわけです。

>986
「原則」が広まったら、多くの人がより裕福に暮らせるようになると思います。
いや、むしろそれを遥かに超えた恩恵にあずかれると思います。
988考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:18:52 0
原則が具体的に何であるかは申し上げません。
言ってしまうとあなたが自分の努力で原則を掴み取ることが出来なくなるからです。
あなたの掴み取ったものがわたしの言う原則なのだとわかっていただければ幸いです。
989考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:21:21 0
有料で売れたら考えてやるってさw
990考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:24:44 0
閉鎖的で懐疑主義の1
最初から万人に開いて、しかも受け入れられた108

おもしろーw
991考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:25:07 0
いや、有効性といっても原則で成功した例というか科学的データが無いわけだが。
992考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:26:34 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その62 [オカルト]
【願望実現】 リアリティ・トランサーフィン 5 [オカルト]
毒男のお嬢様言葉で会話するスレ 12言目 [独身男性]
喪女のオッサン言葉で会話するスレ [もてない女]
9931:2009/04/23(木) 01:29:45 0
>990
私が目指すのはこの哲学板にいる人達に開示することではありません。

日本に、そして世界の人達にそれを開示することです。
今はまだその時ではありません。

しいて言えば、ここで多くの人達が騒ぎだし、
このスレの住民がマスコミを動かすほどの力を持ったのであれば、
その流れに乗って原稿を開示することは可能です。

中途半端なことをやっても逆効果になるだけです。
994考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:30:49 0
108は批判の類は全然怖がらないで堂々としてるね。
ただかわすわけでもないし、何だろうあれ?
チケットの内容は元は2ちゃんのスレだから
誰でも自由に見られるし、新しい内容は随時ブログやレスの回答で
全て公開してるし。
それでも本を売り上げてるってすごいわ。
9951:2009/04/23(木) 01:30:49 0
>991
「原則」というのは自分で理解して使うもの。
その効果は自身で十分に実感できます。

理解者同士でも同じ意見ですね。
996考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:31:40 0
開示したけりゃブログでやれよw
9971:2009/04/23(木) 01:32:30 0
998考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:40:26 O
なるほど
999考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:41:42 O
原則はある
しかしない
1000考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:42:29 0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。