人間の向上心とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
向上心というと「心」の字があるにもかかわらず、どこか行動に結びつかなければ
いけない響きがある。思い当たる例を挙げてみる。

A決まりきった仕事だけをこなして毎日変わらず過ごしている。
B将来の展望があるのか無いのか意味のわからない生活。
C思想を持たないが多趣味である。
Dとにかく享楽的な日々を過ごしている。
E経済的に充実していて消費活動をエンジョイしている、もしくは
それを目指して毎日仕事を一生懸命頑張っている。
F思想書などを読んで発想を磨いているがあまり行動は目立たない。
G親の遺産で食っているが週に3日は哲学思想書を読む。
H無職だが社会問題に関心が強い。
I自己の哲学に基づいて日々を暮らす。

自身の価値観だけで生きられればそれに越したことはない。
他人から見て自分が向上心の無い人間だと評価される基準はどこにあるか?
2考える名無しさん:2009/04/07(火) 18:49:10 O
向上心とは技能と知識に対する意欲。
思考はあまり評価に値しない。
葛藤ばかりして結果を残さないのは屑。
3考える名無しさん:2009/04/07(火) 18:52:02 0
 「部下にハッパをかけているのになかなか向上心を持って仕事に取組んでくれない」とリーダーはよく嘆きます。部下が向上心をもたないのはなぜでしょうか。向上心を持てない部下のなかには、
世間体が悪いため、あるいは他にすることがないから働くというような人もいます。このような部下にとって昇給やポストはモチベーションにならず、叱咤激励は当人からすれば迷惑以外のなにものでもありません。

【向上心を持たなければ失敗も挫折もしない自己防衛本能】

 なぜこのような人が育ったのでしょうか。一つの要因は目標設定が出来ないことが考えられます。向上心と目標は一体であり目標のない人は向上心が育つはずはありません。
以前、ある受講者に目標を設定するように課題を出したことがありました。しかし、受講者から帰ってきた答えは時間を大量にかけたにもかかわらず、目標とはいえない日常業務の延長が設定されていました。
私はさらにこの受講者と面談し、話を続けていくうちに一つの特徴を見つけました。それは自分の能力に簡単に限界をつけて、それ以上出来るように努力することはしないことです。
根底にあるものはプライドの高さの裏返しと考えられます。表面的には競争を嫌い、悔しいという感情をもたないように見えますが、
これは競争そのものを最初からしなければ負けることはないという自己防衛本能の現われです。最初から向上心を持たなければ失敗や挫折を経験することなく、安穏と生きていけるため自己の殻からでようとしないのです。

【ヤドカリを育てるように指導する】

 このような人に対してはどのような指導がができるでしょうか。そもそも向上心というものは内面から湧き出すものであり、外部の人間が左右できる性質のものではありません。
上述の通り、強い自己防衛本能をもつ彼らは、外部の人間が自分の殻を破ろうとするときは、激しい抵抗か逃避をします。
この結果、モチベーションのさらなる低下を招くか場合によっては離職をします。もともと世間体や他にすることがないからという理由で働いている彼らは逃避という行動は非常に速く
、思い立ったらその場で退社することもあります。ここまで極端な例にならなかったとしても、モチベーションが下がった場合は、この状態が慢性化することになります。
4考える名無しさん:2009/04/07(火) 18:56:17 0
向上心というものは、人生の中で
夢や目標をかなえるのには必要な
ものではないでしょうか?

何かをやり遂げるということは、
思った以上に努力と苦労をしいられますし、
時には思ったとおりにいかなくて挫折もします。

向上心が無ければ、また目標に向かって
チャレンジすることもなくなるでしょうし、
それを克服することもできないでしょう。

向上心が無い=馬鹿という論理は、
言葉の意味合いから考えて
成り立つとは思えませんが、
向上心を持つということは
人生を豊かにするという意味で
は大切なことではないしょうか。
5考える名無しさん:2009/04/07(火) 19:32:53 0
人生を豊かにするとはどういうことか?
6考える名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:51 0
>>1の問いには「他人から見て」まずはそこから考えよう。
他人から見て向上心のある人間。
単純に考えて社会的地位等、わかり易いステイタスの向上に努める人だろう。

ただ私はそれに異論がある。
例えば「出来るだけ仕事で楽をして趣味の時間を増やしたい」
という考えは向上心とは違うのだろうか?
私は向上心があると思うが、どうも世間はそう見てくれない。
何を向上させようとするかは人それぞれではなかろうか。
社会的地位等に限る必要は無い。

共通の認識でしか向上心という物を計れない人は
プロ野球選手に向かって「なぜ医者の勉強をしない。向上心が無いのか」
と問うのがどれだけ的外れかを考えてみてほしい。

長文スマソ
7考える名無しさん:2009/04/07(火) 22:49:26 O
>>3
ハッパをかけて向上心を持つことなんてない。そんな目論みを持ってる上司は屑だな
向上心なんて他人がどうこうして持つものじゃない
8考える名無しさん:2009/04/07(火) 23:16:21 0
>>1
>どこか行動と結びつかなければいけない響きがある
自分だけ向上心があると思って生きていても他人からあいつは向上心が無い
と言われたら気になるし負けてもいない勝負で負けた気持ちにさせられる。
とかく他人は口五月蝿い存在である。
9飛べないカラス:2009/04/08(水) 00:44:43 0
努力するほど影響力を持てる環境が向上心の持てる環境だと思う。

派遣は努力しても給料が上がらないところも多く正社員にもなれない
正社員は簡単には切られないから努力しなくてもやっていける
社長は親会社からの出向でころころ変わる、親会社に服従させるため

こんな会社は多いみたい。

さらには失敗した者が責任をとるという基本すら守られなくて責任を押し付け
やすい人になすりつける、問題がおきたときの責任をあらかじめ曖昧にする
など組織自身が向上する姿勢がみられない会社もある
10考える名無しさん:2009/04/08(水) 00:44:49 0
探究心は向上心とは違うのか?
11YUYU:2009/04/08(水) 05:57:09 O
ギター上達したいのは向上心だよね?
http://www.youtube.com/watch?v=l3a1-0LJ2IE&feature=related
12考える名無しさん:2009/04/08(水) 15:52:55 O
13考える名無しさん:2009/04/08(水) 23:26:59 0
入試とか全く関係なしに漢文とか哲学とかの勉強をしたり本を読むこと
14考える名無しさん:2009/04/09(木) 00:27:48 O
>>10
探求心のほうが使命感が強く感じられる。
15心の仕組みドットコム:2009/04/09(木) 16:39:03 0

>人間の向上心とは何か?
向上心とは、欲望ではなく人として高みを目指す心のことですね。
16考える名無しさん:2009/04/09(木) 17:07:11 0
えーっとですね。遠い未来の話なんだけど、地球ってなくなっちゃうわけです、否が応でも。
んで、その宇宙船地球号があるうちに別の宇宙船を造って太陽系とか脱出するんです。
そのための技術力を養うことを向上心といいます。
つまり向上心とは防衛本能な訳ですね。
17:2009/04/09(木) 17:20:10 O
そんなもん造るな
18考える名無しさん:2009/04/09(木) 17:25:54 0
>>15

なんで、欲望では無いんだ?
19考える名無しさん:2009/04/09(木) 17:37:24 0
ほい、答え。

404 Blog Not Found:やる気出すより手足出せ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51199665.html
20考える名無しさん:2009/04/09(木) 18:18:02 0
欲望を向上心と捉えるならば資本主義に則った経済活動は向上心の塊でしょうね。

自分よりマナーが悪い人に向上心がないねなんて言われると腹立ちますね。
21考える名無しさん:2009/04/09(木) 18:21:41 0
>>20

経済活動には向上心は関係ないって意味ですか?
22心の仕組みドットコム:2009/04/09(木) 19:00:50 0

>>18
>なんで、欲望では無いんだ?

向上心とは依り優れた状態に達する進化を指しますので、欲望の様に
人の心を卑しめるものは向上心と無縁ですね。



2318:2009/04/09(木) 19:06:54 0
>>22

>人の心を卑しめるものは向上心と無縁ですね。

”卑しめる”とは向上心が成せる技ですか?
24心の仕組みドットコム:2009/04/09(木) 19:11:18 0

>>23
向上心とは依り優れた状態に達する進化を指しますので、【欲望の様に
人の心を卑しめるものは向上心と無縁ですね。 】

2518:2009/04/09(木) 19:15:33 0
>>24

食欲も卑しめるのか?
歴史的には向上心よりも、伝統と格式があるぞ。
26考える名無しさん:2009/04/09(木) 19:48:08 0
向上心ってのは字の通り、何かを向上させようとしてる精神だから、
欲望だって行動が伴えば向上心になりうるでしょ。

ま、売国奴やテロリストみたいな連中が向上心を持ってるとして、
持ってりゃいいってモンでもないんだけどね。
27考える名無しさん:2009/04/09(木) 20:19:52 0
向上心を辞書で調べてみたら「現在の状態に満足せず、よりすぐれたものより
高いものを目ざして努力する心。」と書いてあった。

現在の状態に満足出きることは幸せなことなんだと思う。
ある意味、自分に自信があるからだと思うし。

大抵、「向上心がない」という言葉が使われる時は怠けが関連してることを意味したい時だと思う。
けれど、怠け者さんであっても現在の状態に満足してる人でなければ
心の中に『向上心』は持っているんじゃないかな?

それを表だって主張し、誰から見ても「頑張ってる人」を見せないと向上心の無い人?
向上心という言葉が好きな人たちからしたら努力が見えない人には不満かもしれないけど
現状に満足できてない人は「今」表に努力してる様子が見えなくても、
向上したい「気持ち」はあるんだと思うよ。
それを急かすことは無いんじゃないかな。

「今」頑張りたくても、頑張れない人たちもいる。
そして、人間は一日一日を過ごしていくことでイヤでも少しは成長してるところあるんだと思う。

私は精神的に成長したいのと、知識を高めたいという欲求がある。
でも、それを表だって「私は向上心がある」とは言いにくい。

主張するほどリキ入れてやってることじゃないし「これこれ、こういう結果がでましたよ。」
と証拠を出すのもなんだかなぁと思うからね。
28考える名無しさん:2009/04/09(木) 20:35:48 O
欲望にもいろいろある。  
なんとなく悪いものを連想しちゃうが知識欲だって欲望の内だろう。
もちろん向上心と密接に関係する。
29考える名無しさん:2009/04/09(木) 21:50:18 0
>>21
金を稼げる人もしくは稼ぐように頑張っている人を向上心があると
捉えがちだと思う。特に女性から見るとそういうことになるんじゃないか。
たくさん稼いでくれて自分を養ってくれる男性を誉めたいし応援したい
気持ちは判るが男性の本意は違うところにあるはず。
現実的には狭間でもがいているのが男性だろうけど。

いや、あまり男女論はするつもりはない。
もっと純粋な議論をすべきだな。
30心の仕組みドットコム:2009/04/10(金) 08:31:39 0

>>25
食欲と言う表現は、欲を中心に据える人類社会の構造的欠陥が産みだした言葉です。
欲とは、物事に対し必要以上を望むことですが、食欲とは必要な食を摂取する場合に使う言葉では有りません。
つまり、食欲を食望と言う言葉に正すべきと考えますが如何でしょう。
31考える名無しさん:2009/04/10(金) 14:13:36 O
生命を維持するだけの食なら欲望という表現もしっくりこないかもしれないが食事には点滴と違って「味わう」といった付加価値が存在する。
飽食の日本ならむしろ付加価値のほうがそれを上回っているともいえなくもないだろう。
今日はラーメンが食べたいなど…。
32考える名無しさん:2009/04/10(金) 14:17:51 0
>>30
正すべきではないと意見します。食欲は歴とした「欲求」ですので。
「欲望」とは多少ニュアンスが違いますが、欲にはかわりないので
「食欲」のままで正しいと思います。
33心の仕組みドットコム:2009/04/10(金) 20:11:19 0

食欲とすれば、人は欲無しでは生きられないと言う論理が成り立ちます。
食べたいと思う物を、必要なだけ摂取するのが食望で、必要以上に食べたいと欲することを食欲と分けるべきだと考えます。
欲望と希望の区分けを明確にしなければ、人類の進化を妨げる大切なことがこの中に含まれているからです。
3418:2009/04/10(金) 20:29:27 0
>>30

はいはい。ご都合主義。
君はいつも、視野が狭いね。
だから自己弁護に追われるんだよ。
端で見てると迷惑なんだよ。
ドット君の自己弁護面積が大きくてね。
35考える名無しさん:2009/04/10(金) 21:28:47 0
なんらかの目標がある人は向上心があると捉えていいんでしょうか?
傍目で見ると緩やかすぎてのんびりしているようにも見受けられますが。
人それぞれペースがありますものね。
36考える名無しさん:2009/04/10(金) 22:26:51 0
>人それぞれペースがありますものね
それがけっこう問題で人によって日和見主義と捉えられる。
37考える名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:15 0
>>33
なんか自己陶酔してそうな文章だから反論しても効果あるのか微妙だけど一応。

欲というのは文字通り何かを欲する事。
人は欲無しでは生きられないと言う論理は当然成り立ちます。当たり前です。
全く欲を持たないなら生きようとする事もないので食べる必要も無いでしょうね。
生きる欲求を満たすために食べる欲求を持つことは至極当然の流れです。
38心の仕組みドットコム:2009/04/11(土) 03:57:17 0

>>37
今日まで、人類の考えは「人は欲無しでは生きられない」と言う思いで生きてきましたので全てを欲と捕らえてきました。
しかし、この思いが人類の思考を曖昧にし、人の脳の発育の妨げをしてきたのです。
また「人は欲無しでは生きられない」と言う思いを植え付けることで、欲を餌にコントロールしやすい生きものに人を変えることが可能なのです。
思考が曖昧で、無知蒙昧な者達には視野が狭い等と思われますが、希望と欲望を混合した表現は明確に弁別することを心がけなければ成りません。
できれば>生きる欲求を満たすために食べる欲求を持つことは至極当然の流れです。
を、「生きる希望を満たすために食べる希望を持つことは至極当然の流れです。」と変えたいですね。

39考える名無しさん:2009/04/11(土) 08:22:18 O
>>38
飢えた人間にとって命を繋ぐ食とはもはや世俗的な欲とは言い難い。
贅沢をやめて質素な中に幸せを見い出すことも素晴らしいことだろう。
 
で、だから何?
40考える名無しさん:2009/04/11(土) 08:48:08 0
ドットさんは欲という言葉を汚く捕らえすぎなんでない?
41考える名無しさん:2009/04/11(土) 09:35:51 O
食しかとらえられてないしな。
知識欲とかいろいろあるだろうに浅はかだね。
42考える名無しさん:2009/04/11(土) 10:20:43 0
いや、知りたがることも醜い欲望だよ。
43考える名無しさん:2009/04/11(土) 11:06:09 0
醜いねぇ・・・
欲を全部醜いものと断定するなら、美しく生きるには
目を閉じて耳を塞いで食事も睡眠も取らず何もしないで衰弱死するのを待つしかないな。
44考える名無しさん:2009/04/11(土) 16:21:38 0
動物にも欲がある。はたして彼らに向上心はあるんだろうか?
45心の仕組みドットコム:2009/04/11(土) 16:56:05 0

>>40
欲は悟性が産みだす自我の全てを担うものです。
つまり、欲は人を無知蒙昧に陥れる心ですね。

>>41
知識欲なんて言葉は、とっさの思い付きですか?
知識は理性の働きで集められるものですよ。

>>44
動物は本能のみで生きていますので、欲は一切有りません。
46考える名無しさん:2009/04/11(土) 17:46:49 0
本能だから欲は無いってどんなトンデモ理論だよ。
その理屈だと理性の箍を外して本能のままに女に襲い掛かっても欲が無い状態って事だぞ。
47考える名無しさん:2009/04/11(土) 17:48:52 0
欲を批判するのは何故だろうか。
それは、破壊的で不必要な行動の原因は何だろうかと考えて、
それは「欲」であると原因究明が出来たから、その原因である「欲」を批判するのである。
必要で自然な行動であれば、とりたてて「欲」を批判する事はない。
欲に批判的なのは、そういう理由があるからだ。
48考える名無しさん:2009/04/11(土) 19:41:39 0
> 知識欲なんて言葉は、とっさの思い付きですか?

変だなあ。「知識欲」って言葉はドットコムの大好きな国語辞典にも載ってるんだが。
ちなみにその定義は「知識を追求する欲望」w
49考える名無しさん:2009/04/11(土) 19:47:58 O
>>45
理性が興味を自然発生させるのか?
理性なんて大風呂敷出すんじゃないよ。
興味が向上心を産む源だよ。
50考える名無しさん:2009/04/11(土) 19:51:45 O
きょうはドットの馬鹿暴走モードだったね。
51考える名無しさん:2009/04/11(土) 20:02:46 0
欲って人間がやる事には何にでも付きそうだな。
殺人欲、早食い欲、遅食い欲、入浴欲、マラソン欲、短距離欲、
テレビ視聴欲、笑い欲、自動車運転欲、建築欲、発声欲、
52考える名無しさん:2009/04/11(土) 20:08:25 0
興味は向上心を生まないぞ。
興味があってもズルする方向や人に迷惑をかける方に興味が向かえば、向上心とは反対になる。
理性だけが、狂った興味の間違った方向を修正する。
53考える名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:11 0
ズルすることに興味持った人達は、数学や物理で成功してしまう。
54考える名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:28 O
>>51
そりゃそうさ。
欲を満たす過程で脳内物質がジュルジュル溢れるからそれが心地よいわけだから。
55考える名無しさん:2009/04/11(土) 20:37:21 0
欲を止揚すると快感ってことじゃないか?
快感こそこの世で唯一意味のあること。
56考える名無しさん:2009/04/12(日) 00:41:23 O
>>52
例が無いと理解出来ないなあ。
向上心ってのは自分に嘘をつかないことでもあると思うんだ。
例えば、自虐的なまでに努力する、ストイックな状態に己を置く。
こうなると人を騙すはおろか自分を騙すことすら許さない精神だよ。
軽い向上心なら運良くばって感じだろうけど、強い向上心ならプライドの為とか生活の為とかあるでしょうな。
それらをまとめて即ち興味と言ったつもりさ。
57考える名無しさん:2009/04/12(日) 01:16:26 O
ドット君の言う向上心とは恒久的なものでしょうな。 
例えば、ピアノが上手くなりたいなら興味があるに越したことはない。
テクニックを物にするには人間工学的な理にかなう動作も必要。
動作を身につけるには辛抱強く訓練するほかない。  
辛抱強さと興味は関連する。
そしてこれらはループするわけだ。
分かるかい?ドット君。
58考える名無しさん:2009/04/12(日) 02:30:40 0
いや、ピアノの練習中に友達があそぼと来たり、メールしなきゃ、
腹減った、ゲームの続きが、テレビ見たい、弟が何かやってる、
やっぱピアノよりギターやりたい、旅行の計画したいと
興味なんてのは移り変わる。
練習中に余計な興味を持たないように、理性で余計な興味を消す事だな。
理性を使って動き回る興味を指の感覚と音の変化という方向に集中させること。
理性がなきゃ、暴れ馬のように動き回る興味を手なずけることは出来ない。
59心の仕組みドットコム:2009/04/12(日) 07:02:47 0

>>46
>本能だから欲は無いってどんなトンデモ理論だよ。
>その理屈だと理性の箍を外して本能のままに女に襲い掛かっても欲が無い状態って事だぞ。
人の心から理性を外せば、欲望の源で有る悟性が残ります。
つまり本能のままに女性を襲ったのでは無く、理性を外し欲望を剥きだしに女性を襲ったのです。
理不尽な犯罪は、全て理性を外し欲望の赴くままに行われるものです。

>>47
君は読みが深いね。
欲望と希望を弁別できなければ、希望も欲望の一部と捕らえられてしまうのです。
希望は理性から、欲望は悟性からと発祥の原点が全く異なる心からなのです。
しかし、その異なる二つの心の主は一人の心の中に有るのです。

>>48
>ちなみにその定義は「知識を追求する欲望」w
ゴメン、本当に言葉として存在していましたね。
論理的には、知識とは欲望で追求しても集められませんので知識欲と言う言葉が存在しないと思っていました。
軽々に判断した、私の誤りでしたね。

>>49
>興味が向上心を産む源だよ。
では、犯罪に興味を持ったら向上心が産まれますか?

>>51
無理にこじつけた欲も有りますが、欲望と希望の曖昧さが物事の正誤も曖昧にしてしまうのです。


60心の仕組みドットコム:2009/04/12(日) 07:16:10 0

>>52>>47さんと同一人物かな?
その通りです。何も言えねえ、、
素晴らしい。

>>53
許されるズルと、許せないズルが有りますよね。

>>54
ですから、欲には限りが無いと言いますね。
他人の迷惑考えず、恐ろしいことです。


61考える名無しさん:2009/04/12(日) 07:40:05 O
おまえら岩と石はいいやつで岩と石があって世の中成り立っていることも知らんのか?そりゃダメだ。左行って聞いてこい。
62考える名無しさん:2009/04/12(日) 07:42:59 O
そいつは駄目だ。理解してねえ証拠だ。
63考える名無しさん:2009/04/12(日) 07:54:17 O
おまえら海は沈むってわかるか?わからないらな全然人間としと下だから下関行って聞いた方が早いぞ。それから何でそれを知らないといけないかわかるか?
64考える名無しさん:2009/04/12(日) 08:02:21 O
じゃあおまえ警察庁と警視庁の違いわかるか?じゃあ日蓮と日達の違いは?じゃあ池と沼の違いは?もし池と沼の違いがわかったらどうするよ?池と沼の違いが北朝鮮の佐渡ヶ島と蓮の華だったとしたらどうだ?
65心の仕組みドットコム:2009/04/12(日) 08:12:37 0

カッパがいるか、いないのかの違い。
66考える名無しさん:2009/04/12(日) 08:29:03 0
人から理性を外すと欲望が残るのか。
ドットさんは本能ってモンを何だと思ってるんだろうね。
知識が欲望で追求しても集められないってのもどういう論理だか。

根拠もよくわからない理屈を前提にして話をしてるから
そこから出る結論も意味不明なんだよな。
67考える名無しさん:2009/04/12(日) 08:58:26 O
ドットおまえそりゃあっちの世界の話だろ。なあ
6818:2009/04/12(日) 11:23:36 0
>>45

>欲は悟性が産みだす自我の全てを担うものです。
>つまり、欲は人を無知蒙昧に陥れる心ですね。

理を悟り育てるのが心じゃなかったのか???

いつも、いい加減でいいなー。
69心の仕組みドットコム:2009/04/12(日) 11:29:40 0

>>66
説明しても、君が理解できないことを残念に思います。
辞書で知識・智識とは、
@ある事項について知ってること。また、その内容。「豊富な―」
A〔仏〕丸ァ 物事の正邪などを判断する心のはたらき。
   丸ィ 正しく教え導いてくれる指導者。高僧。善知識。
丸ゥ 寄進すること。また、その人達。
B〔哲〕知られている内容。認識によって得られた成果。
厳密な意味では、原理的・統一的に組織づけられ、客観的妥当性を要求し得る命題の体系。
伝統的に信念(ドクサ)と区別され、「正当化された真なる信念」と定義される。

これで、君が理解できれば何も言いませんが、恐らくは無理と思いますので知識・智識の知・智と識を分けて説明しましょう。
従って辞書で【知・智】を索引してみましょう。
【知・智】@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。
取り込んだ資料を、この@で識別し、取り込まれた経験とその応用で得たものが知識です。
そして@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。は欲望が含まれない心から育つのです。
ですから、知識が欲望で追求しても集められない、と言う論理が成り立ちます。

70考える名無しさん:2009/04/12(日) 11:33:07 O
>>58
理性なんて言いきったら向上心が人間だけが持つものとすれば全てに当てはめるに決まってるでしょ?
興味のほうが考えると奥深い。
ライオンの子が狩りを本能で狩りを覚えるように、理性がまだ育たぬ子供が見るものに興味を示すなんてのもある。
理性が備わったとしても本能の部分が消え去るものでもない。
天賦の才能とか適性といった類のものはそんなとこを源にしているとしか説明はつかない。
能動的か受動的かによるわけだが、理性が前者ならば本能は後者。そして興味はといえば両方ですよ。
7118:2009/04/12(日) 11:39:53 0
>>69

綱渡り見たいな説明になっていない説明ご苦労様です。

>【知・智】@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。
取り込んだ資料を、この@で識別し、取り込まれた経験とその応用で得たものが知識です。
そして@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。は欲望が含まれない心から育つのです。

腹が減ったら、金属でも食べちゃいそうですね。笑
72心の仕組みドットコム:2009/04/12(日) 17:02:01 0

>>71
だから、始めに、
>説明しても、君が理解できないことを残念に思います。
と断ったでしょう。

73考える名無しさん:2009/04/13(月) 00:01:37 0
最初の興味というのは理性や欲望を超えたところで生まれてくるものが多いと思う。
上の人が書いている興味が少しずつ熟し希望になったとしよう。
このあたりまでは人間の向上心と呼んでいいのではないか。

けれども目標を掲げても途中から何かしら不純な動機が入り込もうとする。
○○賞を取ってやろう、とか。普通の感覚ならば何かの賞を目指すのは
不純な動機とも言えないわけだけど、(ドットコムによれば)理性によるものだけが向上心
と定義するに相応しいということならば○○賞を目指すのは明らかに不純であるから、

要は向上心は途中で不純になって向上心ではなくなる、ことがままあるということではないか。
74考える名無しさん:2009/04/13(月) 10:03:28 0
確かにドット君の言うことは俺には理解できんね。
俺の言うこともドット君には理解できないみたいだし。
別に残念ではないが。

「知識」の話をしてるのに「知」の文字だけ抜き出して誤魔化そうとしてるあたり、
初めから理解させようとも理解しようともしてないみたいだしね。

ちなみに>>66は俺だけど>>71は俺じゃないよ。
75心の仕組みドットコム:2009/04/13(月) 14:03:44 0

>>74
私の言うことは理解しなくても、知識と言う言葉の語義は理解できますか?

【知識】
B〔哲〕知られている内容。認識によって得られた成果。
厳密な意味では、原理的・統一的に組織づけられ、客観的妥当性を要求し得る命題の体系。
伝統的に信念(ドクサ)と区別され、「正当化された真なる信念」と定義される。

知識の知も知るの知も同じ意味ですので、君に分かり易く分けただけです。
なんで、私が誤魔化す必要が有るのでしょうか。
76考える名無しさん:2009/04/13(月) 14:20:19 O
「知識」はどうか知らないけど単に構成する漢字の組み合わせにならない熟語もありそうだね。
脱線しますけどこの点は如何ですかな?ドットさん。
77考える名無しさん:2009/04/13(月) 15:11:54 0
自分がエラソーに講釈垂れた内容を間違いだと認めたくないから誤魔化すんでしょ?
ドット君はいまいち向上心が無いよね。

で、その知識を得ようという欲求を持ってても得られないってのはどういう理屈?
78考える名無しさん:2009/04/13(月) 15:30:51 0
>>59
> 論理的には、知識とは欲望で追求しても集められませんので知識欲と言う言葉が
> 存在しないと思っていました。

で、その定義「知識を追求する欲望」はどうすんの?
「広辞苑の著者も無知蒙昧、知恵があるのは俺だけ!」かな?
79考える名無しさん:2009/04/13(月) 20:40:17 O
またドット氏の矛盾点発見か!?w
80心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 08:26:16 0

>>76
事例を示して戴ければ、議論が進めやすいと考えますが如何でしょう。

>>78
知識を欲する、と言う不合理ですが「知識を追求する欲望」知識欲と言う言葉が有るのですね。
しかし、智恵や知識は求めるもので欲しても集められないのです。

81考える名無しさん:2009/04/14(火) 10:01:53 0
>智恵や知識は求めるもので欲しても集められないのです。

だからさ、このイミフな前提はどっから沸いてきたんだよ?
82考える名無しさん:2009/04/14(火) 11:27:04 0
たくさん知っていると現実で活用することがあるかもしれない。

こう考えて学習する場合も有るけど、
知ってる事を活用できて日常(仕事・生活・等)で「知っといて得した」となるか
活用の機会が無くて「図書館の地下倉庫の古い棚に残る」ようなことになるのか、
いろいろだなと感じます。

勉強(本を読んだり、ネットを読んだり)はかなり趣味的と感じます。

知識欲より「知識活用欲」ないしは「知識活用意欲」の強い人もかなりおると思えるので、
「知識を現実で活用しよう」という意欲の強いことは向上心と関連がありそうに思えます。
問題の解決のためにいやがおうでも各種の調べごとをするのも勉強ですが、

得られた知識を「とにかく有るんだから使わないと損だ」と考えるのも?
向上心かもと思ったりします。
83考える名無しさん:2009/04/14(火) 11:42:52 0
子供は真似をする。父、母、兄、友達の真似をする。
真似をする対象が秀才ならば、向上心がある子と呼ばれる。
真似をする対象が不良ならば、向下心というのか下流志向?と呼ぶのかな。
結局、「向上心」という実体的なものは無くて、何を真似するかの問題ではないか。
84考える名無しさん:2009/04/14(火) 11:53:35 0
子供には偉人伝を読ませるといいと言われている。
真似するモデルを子供の心に作ってやる事。
知識欲というのも、それは真似(まねぶ→学ぶだっけ?)をする性質の事ではないかな。
断片的に知識を真似しても、全体性が見えないとやる気を無くすよね。
そんな時は偉人伝や偉人のエピソードで、知の全体性というのかな、
人格的な知の広がりみたいなものを回復すれば向上心に繋がるんじゃないかな。
85心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 12:40:56 0

>>81
>だからさ、このイミフな前提はどっから沸いてきたんだよ?

知識を何等かの欲で収集する、と言うのが知識欲だと思うのですが知識とは【知・智】@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用で認識し得られた成果のことですね。
物事を理解し、の理解とは物事の道理をさとり知ることで行える行為です。
物事の道理をさとり知る為には、物事の理を悟らなければ成らず、物事の理を悟るには欲を持っていたのでは叶いません。
次の、是非・善悪を弁別する心の作用の是非とは道理に叶うか否か、と言うことで是非・善悪を弁別するにも物事の理を悟らなければならず、ここでも欲が障害になります。
君には意味不明かも知れませんが、法則上この様な仕組みに成っているのです。


86考える名無しさん:2009/04/14(火) 13:08:26 0
>物事の道理をさとり知る為には、物事の理を悟らなければ成らず、物事の理を悟るには欲を持っていたのでは叶いません。

意味不明な理論の説明で同じ意味不明な理論を使ってどうする。
なんで欲を持ってると叶わないかを訊いてるのに「欲を持ってると叶わないから」じゃなんの説明にもなってない。
その「法則」とやらもお前さんが勝手に作ったモンだろうに。
さも当然のように妄想を前提に話をするな。
87心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 13:27:19 0

>>86
【知・智】@物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。
【理解】@物事の道理をさとり知ること。
【知恵・知恵】@物事の理を悟り、適切に処理する能力。

これらの語義は、言葉の法則として既に証されていることです。
そして、これらの言葉は理性が司り、欲を産みだす悟性とは無縁のことなのです。
君の頭が、妄想に囚われているだけです。
88考える名無しさん:2009/04/14(火) 13:31:57 0
「悟り」みたいな意味合いの物なら欲と無縁なのはわかるよ。
でもそれ以外の意味での「知恵」とかを都合よく無視してるし「知識」なんか言葉自体無かったことにしてるし。
そんな穴ぼこだらけの理屈じゃ妄想と言う他ない。
8976:2009/04/14(火) 14:03:31 O
>>80
ひとまず「無駄」という言葉について考えてみてもらえますか?
他にも探しときますので。
9076:2009/04/14(火) 14:19:17 O
何が言いたいかといいますと「語源」とはそのように明解なものばかりなのか?ということです。
ドットさんは「例を挙げてくれ」と言いましたがこのことから少なくとも「語源」に対する認識度があまり無いことをうかがい知ることが出来ます。
「語源」について明らかにしていきましょう。
91心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 15:30:10 0

>>88
>「悟り」みたいな意味合いの物なら欲と無縁なのはわかるよ。
悟りじゃ無くて、物事の理を悟ると言うことです。
この、理とは正しいを意味しますので、欲とは無縁に成ります。
そして、悟るとは他人から習い覚えるのでは無く、自分で掴み取ることを意味します。
また物事とは、人為の関わる全てを指し「物事の理を悟る」を押し並べると「人為の関わる全ての正しいを掴み取る」と言うことです。

>でもそれ以外の意味での「知恵」とかを都合よく無視してるし「知識」なんか言葉自体無かったことにしてるし。
>そんな穴ぼこだらけの理屈じゃ妄想と言う他ない。
誰が知恵を無視し、知識と言う言葉を無かったことにしているのですか?
それと、理屈では有りません。論理です。
92考える名無しさん:2009/04/14(火) 15:39:39 0
>>91
>この、理とは正しいを意味しますので、欲とは無縁に成ります。
なぜ正しいと欲とは無縁に成るといえるのですか?
93考える名無しさん:2009/04/14(火) 15:45:03 0
なんかドットの言う事に揚げ足取るだけのスレになってきたな。
どうせ実のある話にはならないんだからこの辺で打ち切って、
改めて「向上心とはなにか」に話を戻さない?
ドットは「欲とは何か」みたいなスレでも立ててそっちでやってくれよ。
94心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 16:11:30 0

>>90
>「知識」はどうか知らないけど単に構成する漢字の組み合わせにならない熟語もありそうだね。
>ひとまず「無駄」という言葉について考えてみてもらえますか?

これは「無駄」という言葉が、単に構成する漢字の組み合わせにならない熟語で有ると言いたいのかな?
この場合、無駄の意味は太った馬は荷運び役立たず、いてもいなくても同じ無で有ると言う意味ですよ。
それが、役に立たないこと、益のないこと、用を為さないことと多方面に応用されているのです。

>ドットさんは「例を挙げてくれ」と言いましたがこのことから少なくとも「語源」に対する認識度があまり無いことをうかがい知ることが出来ます。

この言葉は失礼ですよ。
私は語義・語源を意識しているので、語義・語源の無い言葉が考えられません。
ですから、きみに「事例を示して戴ければ、議論が進めやすいと考えますが如何でしょう。」とお願いしたのです。

>「語源」について明らかにしていきましょう。

君が望むのなら応じますが、正気ですか?
95考える名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:42 0
りんごといえば富士である。
というような無知による傾倒により、かくして向上心は欲となった。
ドットは、語れることを繋げられそうなトピックを巡回しなから探し、
見つけるやいなや、糞を擦り付けて歩き回るようなものだから、
あれだ、
壁に糞を塗りたくる精神異常者と基本的には同じだ。
96心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 16:21:30 0

>>91
>なぜ正しいと欲とは無縁に成るといえるのですか?

正しいは理性の持ち分で、欲は悟性のテリトリーです。
理性と悟性は相反する性質を持ち、互いに交わることのない無縁の関係を保ちます。


97考える名無しさん:2009/04/14(火) 16:25:07 0
>>96
>正しいは理性の持ち分で、欲は悟性のテリトリーです。
なぜそういえますか?
98考える名無しさん:2009/04/14(火) 16:27:52 O
オナニーしてるときが一番さとってる気がするお
99心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 16:38:41 0

>>97
>なぜそういえますか?

全てが、そうで有るように人の心も例外は有りません。

100考える名無しさん:2009/04/14(火) 16:42:22 0
>>99
>全てが、そうで有るように人の心も例外は有りません。
なぜ全てがそうであるといえますか?
101考える名無しさん:2009/04/14(火) 16:55:22 0
では「金儲けの足がかりにする為に知識を得たい」という考えはなんなんだ?
欲か? 希望(笑)か?
102考える名無しさん:2009/04/14(火) 17:37:03 0
強盗をするためのピッキングの知識とか、
詐欺のためのタックス・ヘイヴンの知識とか。
103考える名無しさん:2009/04/14(火) 17:59:23 0
マイナス方向の思考じゃなくても、
「物事の理を追求したい!」と強く願う人がいたらそれは欲求でなくてなんなのだろう。
104心の仕組みドットコム:2009/04/14(火) 20:09:46 0

>>100
>なぜ全てがそうであるといえますか?

それが原理だからです。
何故かは辞書で原理の語義を見て下さい。

>>103
>「物事の理を追求したい!」と強く願う人がいたらそれは欲求でなくてなんなのだろう。

願望です。
105考える名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:29 0
願望も欲する事も両方「望む」という意味なんだが?
106考える名無しさん:2009/04/14(火) 21:24:32 0
>>104
それはわかっています。
私が聞いているのは、
「そのような原理が存在すると考えることを妥当とする根拠は何か」
というlことです。
107考える名無しさん:2009/04/14(火) 22:22:04 0
>>93
同意!

ドットとやら退散してくれ、もしくはコテやめれ!
10890:2009/04/15(水) 01:01:55 O
>>94
うん、止めときましょう。 
質問したところで語源辞書ひけば、さも知っていたかのように答えることも出来ますしね。
109考える名無しさん:2009/04/15(水) 04:25:06 0
ドットさんって、教養あり杉。
110考える名無しさん:2009/04/15(水) 04:54:59 O
向上心を文字通り解釈すると「上に向かう心」となる。
「上」とは何かというと、「下」ではない所である。自分は「下」にいる、と感じるから「上に向かう心」を持てる。
向上心を持つためにはまず概念として「上」と「下」を設定し、かつ自分を「下」に分類する必要がある。



なんとなくだけど「向下心」ってのもあるよね。自暴自棄と同義?
111心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 07:40:10 0

>>105
>願望も欲する事も両方「望む」という意味なんだが?
ゴメン、私が>>103の答えを間違えちゃつたね。
>「物事の理を追求したい!」と強く願う人がいたらそれは欲求でなくてなんなのだろう。
願望は理非に拘わらず「ねがいのぞむこと」ですから、「物事の理を追求したい!」場合には希望ですね。
物事の理とは誰の心の中に有りますので、本来なら「物事の理を探求したい!」とした方がしっくりしますね。
つまり他に理を追い求める追求ではなく、自分の心の中の理を探り求める探求だと思います。

112心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 08:25:44 0

>>106
それはわかっています。
私が聞いているのは、
>「そのような原理が存在すると考えることを妥当とする根拠は何か」
というlことです。

個々の脳が、原理の存在を感じるか否かの問題です。
つまり、自分の脳が原理の存在を感じる脳で有れば原理の存在を認めることができます。
原理とは根本法則ですが、その原理の存在を感じるには物事の理を悟ることが不可欠です。
物事の理を悟ると言うことは、全ての理と知と智に通ずる頭を持つと言うことです。
まさか、この事が存在すると考えることを妥当とする根拠は何か、とは聞きませんよね。

113心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 08:37:19 0

>>108
うん、止めときましょう。 
>質問したところで語源辞書ひけば、さも知っていたかのように答えることも出来ますしね。

辞書の語義は我々の先人達が、我々に遺した智・知の遺産ですので、其れを大いに活用すべきです。
ですが、言葉の語義を見て理解できなければ、その辞書は宝の持ち腐れに成ってしまいます。

>>110
>なんとなくだけど「向下心」ってのもあるよね。自暴自棄と同義?

発想が面白いよね。
実際の上と下だけど、下は点に納まり上は無限の広がりを見せますね。
114考える名無しさん:2009/04/15(水) 08:53:35 0
全ての理と知と智に通ずる頭を持った結果がいまのドットなんだろ?
たしかに根拠も何も聞きたいとは思わないわな。w
115考える名無しさん:2009/04/15(水) 10:42:06 0
物事の理とか大仰なモンじゃなくて、単に一般で使われるような知識はどうなんだ。
政治経済とか漫画や小説の内容とか。それは自分の心の中になんか無いよな。
それを求めるのは欲か希望か。
「そんな物は知識じゃない」とでも言うのか。知識でないならなんなのか。
116考える名無しさん:2009/04/15(水) 11:17:49 0
欲望ではなく人として高みを目指す心
微欲大知足
正しく知り、正しく行う、ために
不必要な欲望を消すことを
向上心というのかもしれない。

ここの場所の文字列を読んで認知しました。
117心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 11:28:57 0

>>115
>それを求めるのは欲か希望か。
ただの好奇心。
>「そんな物は知識じゃない」とでも言うのか。知識でないならなんなのか。
経験を記憶しただけの話です。




118心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 11:51:10 0

>>116
>不必要な欲望を消すことを
向上心というのかもしれない。

と言うか希望を持てば欲望は消滅します。
これは大変に重要な問題で、仏教では悟りを開くのに欲望の基である自我を消滅すると言いますが、それは間違いです。
この自我は悟性を育て、人を欲望に走らせますが、平均的に人の心の八割を占める自我を取り除いてしまえば心に八割の空洞が空いてしまうのです。
ですから、希望の基となる他我を育み理性を育て、他我の占有場所を増やし自我を心の追いやると言うのが自然だと考えます。

119考える名無しさん:2009/04/15(水) 11:56:45 0
知恵や知識という言葉に対しても、
欲という言葉に対しても、
ドットと俺の認識に差異がありすぎる。
文字通り話にならん。

ドットには他人の考えを理解しようとする向上心が欠片も無いようなので、
これ以上議論(もはや議論にはなってないが)を続けても不毛だろうな。
120心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 12:22:34 0

>>119
>ドットには他人の考えを理解しようとする向上心が欠片も無いようなので、
これ以上議論(もはや議論にはなってないが)を続けても不毛だろうな。

【理解】とは「物事の道理をさとり知ること」で有るが、君は物事を理解できる立場で有るのか?
物事を理解できなければ、向上心もヘチマも有りません。
物事を理解できなくても、理解できるように頑張ることが向上心です。
君の書き込みは、典型的な思考範囲の狭い無知蒙昧な者の特徴を備えています。

121考える名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:17 O
>>110

> 向上心を文字通り解釈すると「上に向かう心」となる。
> 「上」とは何かというと、「下」ではない所である。自分は「下」にいる、と感じるから「上に向かう心」を持てる。
> 向上心を持つためにはまず概念として「上」と「下」を設定し、かつ自分を「下」に分類する必要がある。

おお!素晴らしいね。
より優れた人間になろうとするということは、これが優れた人間、これが劣った人間、という差別心がドット君の心に存在しているということ。
差別心がなければありのままでしかいられない。
122考える名無しさん:2009/04/15(水) 13:14:43 O
>>33
> 食べたいと思う物を、必要なだけ摂取するのが食望で、必要以上に食べたいと欲することを食欲と分けるべきだと考えます。

必要以上に食べたいと望むことが食望と解釈することも出来る。
123考える名無しさん:2009/04/15(水) 13:30:57 O
無欲というのは、我慢したり抑圧したりすることではない。
ただあるがままの現実に満足することである。
ありのままの自分に満足し、あるがままの現実に満足することが、真理と一体となる、真理を体得する、ということ。
124考える名無しさん:2009/04/15(水) 13:45:00 0
>>120
>理解できるように頑張ることが向上心です。

ということは理解しようとしていないドットはやはり向上心が欠片も無いという結論に落ち着くな。
ドット君の書き込みは、典型的な思考範囲の狭い無知蒙昧な者の特徴を備えています。
125心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 13:46:35 0

>>122
人類社会は、力を崇拝する蒙昧主義者達に依って支配されています。
従って、蒙昧主義者達が崇拝され安定した状態を保つには、人々も力を崇拝し欲に走って貰わなければ困る訳です。
何故かと言えば、人が力を崇拝し欲望に走れば知能は育たず、蒙昧主義者達と同じに人は無知蒙昧から抜けだせないのです。
その為に、全てが欲望で賄われているかの如く錯覚を導きだすことを意図し、欲望と希望の区分けを明確にする言葉は抜け落ちているのです。

126考える名無しさん:2009/04/15(水) 13:50:44 0
>>121
無知の知やね。
>>123
足るを知るやね。
127考える名無しさん:2009/04/15(水) 13:53:26 0
>>112
つまり、あなたの脳が「その様な原理があると感じたから」、
「正しいは理性の持ち分で、欲は悟性のテリトリー」であるという
原理が存在する、と主張されていると理解していいですか?
128心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 14:30:24 0

>>127
確実に存在する原理を、感じるか否かの問題です。
理性は正しいだけで無く、知能や智恵そして知識なども全て理性の持ち分です。
ですから、辞書に【知恵・智恵】「物事の理を悟り、適切に処理する能力。」と語義が記されているのです。
物事の理を悟って【知恵・智恵】が産みだされる順番は、物事の理を悟れば非の存在を知り理非の弁別し、真理を見て知能が育ち智恵を産みだすと言うことです。
人類が【知恵・智恵】を持つには物事の理を悟ることが不可欠で、人類は現在「物事の理を悟った者」が皆無に等しいのです。
こんな話は別として、もしも原理が無ければ原理と言う言葉も原理の語義も有りません。

129考える名無しさん:2009/04/15(水) 14:35:54 0
>>128
よくわかりません。
>個々の脳が、原理の存在を感じるか否かの問題です。
なのに、なぜ辞書必要なのですか?
130考える名無しさん:2009/04/15(水) 14:38:30 0
ドットコムがどんなに偉そうに書き込んでもマナーがなってないんじゃ、
向上心を語るその内容も推して知るべし。
他人に不快感を与えていることに無頓着な人間が向上心を語るのは不可能だよ。
131心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 14:49:25 0

>>129
存在するから語義があり、語義に匹敵する言葉が創られました。
ですが、その存在を感じぬ者には無いに等しいのです。

>>130
とかく真実とは、理解しがたく腹立たしいものです。
何に対して腹立たしいかと言えば、真実を理解できない自分の頭を腹立たしく思うに過ぎません。


132考える名無しさん:2009/04/15(水) 14:56:25 0
>>131
存在するから語義があり、語義に匹敵する言葉が創られました。
133考える名無しさん:2009/04/15(水) 17:39:32 0
>物事の理とは誰の心の中に有りますので、本来なら「物事の理を探求したい!」とした方がしっくりしますね。
>つまり他に理を追い求める追求ではなく、自分の心の中の理を探り求める探求だと思います。

というのがドッさんの言。
つまり「理」というのは自分の中の物のみを求めるべき。
よって他人の意見など聞く必要は無い。
だから自分と異なる意見は無知蒙昧な連中の戯言と切り捨て、自分の意見のみを主張する。

って事かな?

百歩譲ってそれが正しいとして、
それなら私達にとってもドッさんの意見など何の足しにもならない雑音でしかないので、
これ以上続けるのであれば「欲」に関する別スレでも立ててそちらでどうぞ。

このスレでは他人の意見を聞き入れることのできる人間が「向上心」について話し合います。
134心の仕組みドットコム:2009/04/15(水) 19:11:24 0

>>133
物事の理を悟るとは他人や書物で覚えるのではなく、自分の心の中の理を探り求める探求し掴み取ることです。
高みを目指そう、とする向上心も自分の心では有りませんか?


135考える名無しさん:2009/04/15(水) 19:40:40 0
>>110の「上に向かう心」でよいと思う。
「上」とは自分にとっての未踏の地。
136考える名無しさん:2009/04/15(水) 19:50:03 0
>>134
うん。
その主張はわかった。個人的には異論もあるけどとりあえずそれは置いておこう。
で、その主張が正しいならここでの議論なんかなんの意味も無いだろ?
自分の心にしか理が無いなら他人の意見なんか無関係だろ?
自分の主張が正しいと思うならこんなところに来るなって話だ。

それともなんだ?
愚か極まりない無知蒙昧な連中に、
高度な考察ができる心の仕組みドットコム様様様が、
「向上心」について一から教えてやろうとかそういう考えか?

正直言って話が滞るだけだから必要無いよ。邪魔。
1371:2009/04/15(水) 21:00:14 0
ドットさん、特定の人とだけ会話するのは控えてくれないか。
周りの状況も肌で感じながら議論を進めてくれ。

他人に教えることであんたが何か得られるならいいが、ただ教えるという
スタンスでい続けていくなら、ここへは来なくていい。
他人の話に聞く耳を持たず自論を押し付けるなら正に向上心とは
縁遠い。
138考える名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:46 O
ドット君よ。君は君の巣へ戻りたまえ。
139心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 01:54:14 0

>>136
>で、その主張が正しいならここでの議論なんかなんの意味も無いだろ?

物事の進歩、正しさを求めるのが向上心です。

>>137
>他人の話に聞く耳を持たず自論を押し付けるなら正に向上心とは
縁遠い。

私の話の90%は言葉の語義として既に証されている話で自論では有りません。
その事に気付かず、自論などと卑しめる者に向上心を論議する資格は有りません。
従って、私を排除するのではなく、このスレを閉じることを望みます。
まだこのスレを続けるので有れば名無しに隠れず、次回からは必ず(1)の番号を名前代わりに使いなさい。






140考える名無しさん:2009/04/16(木) 01:58:10 0
ドットって前は夜中に彷徨くキャラじゃなかったのにね。
141心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 02:19:56 0

少し、早寝したら目が覚めたんですよ。
142考える名無しさん:2009/04/16(木) 02:21:32 0
「ドットさんに論破されるためのスレ」ってここですか?
143心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 02:44:01 0

冗談でしょ、
誤りを糾すと、真実と自論の見分けも付かない者に論破されていると思われてしまうのです。
144考える名無しさん:2009/04/16(木) 04:08:25 O
何が真実だよ。寝言は寝て言いなさい。
君のような抽象論に真実もへったくれもハナからあるわけないだろ。
145あめの:2009/04/16(木) 04:13:44 0
おい甲斐源氏とお前らとどっちが偉いよ?
146心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 09:19:31 0

>>144
君は1か?
恥ずかしがらず、1なら1と名乗りなさいね。

>君のような抽象論に真実もへったくれもハナからあるわけないだろ。
これだから、私が無知を相手に無駄な時間を消費してしまうのです。
抽象とは、事物の本質を抽し象すると言う意味の言葉ですよ。
抽象的とは、抽象して事物の一般性をとらえるさまですが、アホが聞けば、
現実と離れて具体性を欠いていると捕らえられるのです。

147考える名無しさん:2009/04/16(木) 10:49:17 0
自分にしか理解できないトンデモ理論を共通認識だと思ってる時点で阿呆丸出し。
148考える名無しさん:2009/04/16(木) 11:30:52 0
理論つっても内容がないようw
149あめのみやつ:2009/04/16(木) 11:46:24 0
馬鹿か完成品だ
150考える名無しさん:2009/04/16(木) 12:13:58 O
驚くべき内容の無さ
151心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 12:14:43 0

>>147
辞書に記されている、抽象的と言う言葉の語義を分かり易く手を加えて書き写したのに、、
>自分にしか理解できないトンデモ理論を共通認識だと思ってる時点で阿呆丸出し。
とは底抜けのアホですね。

152考える名無しさん:2009/04/16(木) 12:25:00 O
アホまっしぐら
153考える名無しさん:2009/04/16(木) 12:57:41 0
お前がこのスレで垂れ流したのは「抽象的」って言葉の意味だけかww
他の部分は見て見ぬフリか。
まあ自分でも頭悪い事書いてるって自覚くらいはあるんだろうよ。
154考える名無しさん:2009/04/16(木) 13:13:40 O
ドット君は語義がどーのこーのとうるさい割には、何にも表現出来ないのは何故???

表現力が乏しすぎなのか、語義を自分勝手にでたらめに解釈しているからなのか?

言葉という道具もまともに使いこなせないからなのか?

155考える名無しさん:2009/04/16(木) 13:47:01 O
論より証拠を示す必要があるのだ。
それが論理である。
ドット氏のは証拠が抜けた言葉の羅列に過ぎない。
156心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 13:47:41 0

三馬鹿トリオ、
せめてもの抵抗か。

157考える名無しさん:2009/04/16(木) 14:15:45 O
納得させられない理由が理を悟ってないからというのは論理ではない。
158心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 14:23:10 0

君は一番か?
数学で有れば、基本の1+1を覚えれば数式に関して一応は不自由はしないよね。
国語では覚えることができても、言葉の語義は理解できないのだよ。
試しに【向上心】@上に向かって進むこと。前よりすぐれた状態に達すること。進歩。と語義を記して有るね。
上に向かって進むってどういうこと、前よりすぐれた状態に達するって何よ、何をどう進歩するんだよ、と言う話しになるでしょう。
つまり、これは君達の脳が理解できない状態でおきる当然な現象です。
もしも向上心を理解したいなら、自分の頭を理解のできる頭に自分で切り替えなければ駄目です。
159考える名無しさん:2009/04/16(木) 14:25:17 0
ドット君は言葉の意味を理解してるつもりで、
その実、辞書の中身を垂れ流すか一部を抜き出して曲解するかしかしてないしね。
確かに、理解のできる頭に切り替えないと駄目だろうね。
切り替えられるのかが疑問だけどさ。
160心の仕組みドットコム:2009/04/16(木) 14:54:26 0

>>159
次回から、名刺代わりに君は自分の書き込み番号を入れて話をしましょう。
早速ですが【理解】「物事の道理をさとり知ること。」と言う語義を君はどの様に解釈しますか。
曲解してない、君の解釈を聞かせて下さいね。


161考える名無しさん:2009/04/16(木) 16:10:29 0
【理解】「物事の道理をさとり知ること」ね。

要するに、何かの状況とか理由とか意味とか、それを構成する要素を知るという事。
で、ドッ君は他の人の言う事を「理解」してないし、
言葉の意味で薀蓄垂れてるのも自分の変な解釈が混じっててアテにならない。
だから早めに理解のできる頭に切り替えておくれ。
162考える名無しさん:2009/04/16(木) 19:06:15 O
>>158
> 試しに【向上心】@上に向かって進むこと。前よりすぐれた状態に達すること。進歩。と語義を記して有るね。
> 上に向かって進むってどういうこと、前よりすぐれた状態に達するって何よ、何をどう進歩するんだよ、と言う話しになるでしょう。

上下とか進歩−後退とか優劣とか、そんなものは突き詰めていけば、何の根拠も無い。
上だから価値がある訳でもなく、下だからといって価値がない訳でもない。
またそれが上だとか下だとか自分勝手にそう思い込んでいるだけで実際は何の根拠もない。
進歩したからといっていいという訳でもなく、後退したからといってよくないという訳でもない。
優劣など何の根拠もない。

自分の内側に一切何の差別心もない「万物平等」というのがどういうことか君に解るかね?

全ての価値観には何の根拠もないのだよ。真実ではない。幻想だ。
1631:2009/04/16(木) 19:38:49 0
ドットが恥知らずの人間と判ったのでこのスレを閉じたい。
猜疑心も強い偏執者らしい。
ストーカーになる要素の大きい精神障害者は相手にしません。

ただ削除の仕方がわからないので放置ということになりそう。
ドットを叩いてる連中も乗っているのだから同じ穴の狢と心得ておくこと。

そもそも人間の向上心は本当に存在し得るものかを議論したかったのだが、
どこかで仕入れてきた衒学的な論法を押し付けるだけの紛い物。
人間社会の根本が理解できずにもがき苦しんでいるにも関わらず
ドットコムに素直さや謙虚さは見受けられない。(構ってチャン)
格好だけの仏教を学んだようで修業も何もしてない。
このスレを見ただけでも仏教どころか精神生活も覚束ない様子だ。
もっとも関わりあいたくないタイプのクズである。

では、さようなら。
164考える名無しさん:2009/04/16(木) 19:49:55 0
>>163
確かにドッ君は相手にするべきではなかった。
意味不明な理屈に対して一々反論していたら盛大に横道にそれてしまった。申し訳ない。
きっとまともな議論はもう望めないだろうと思われるので、私もこのスレを去りましょう。
165考える名無しさん:2009/04/16(木) 20:38:42 O
>>158
馬鹿まるだし。
例え話になってると思ってんのか?
まともな理屈ではない。  
何度も言うが君の話には論理がまるで無い。
166心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 04:04:58 0

>>163
1君、
悪態突いて逃げ回る。
君に相応しい生き方だと思うよ。
ベビーちゃん、

>>164
君の意味不明な回答を突っ込まれなくて良かったね。

>>165
論理とは言葉の法則的つながりを指しますが、君は論理と無縁でしょう。

167考える名無しさん:2009/04/17(金) 04:12:01 0
スパッと答えなさい
168:2009/04/17(金) 06:12:06 0
社会システムを一個の細胞と考えれば細胞分裂を起こした
自然の「動的」性質がわるいということになるがそれは不可能だ。
つまりは「静」は性質を変える。たまごの殻はあれで一個の
完成態であるがどうにかなるのだ。細胞は道になる。
これを「態」と考え大と考えると人間が「静」の小になる。
宇宙はそのようになっている。心はその通りに「静」と4「動」
をつかさどる。性質は一つであって死人を隠して変わることなどない。
169165:2009/04/17(金) 09:32:49 O
>>166
前から言ってるだろ?
君の脳みそじゃ専門家相手に立ち討ち出来ないよ。
田舎の老人にも「理?よくわかりませんがのう」って言われるのがオチさ。
170心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 10:10:16 0

>>169
何の専門家だよ、
君の言ってることは支離滅裂だよ。
1、少し休みなさい。

171考える名無しさん:2009/04/17(金) 11:22:30 O
>>170
だから前にも言ったろ?  
環境問題一つとってもそれに関わる専門家は多数存在する。
君の意見には誰も関心を寄せないだろうね。
人の意識や倫理ならもっとマシな話も出来る専門家だっている。
君の話には専門性が無い。 
かじりたてみたいな語義の話にしても言語学者に聞けばもっと造詣深い話が聞けて我々は「なるほどな」と感心させられるだろう。  
君の話には人を関心、感心させる要素がまるで無い。
172心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 12:21:07 0

>>171
君自身の身勝手で支離滅裂な判断を書き綴っても無意味です。
1、だから少し、その火照った脳を休ませなさい、と言っているのです。



173考える名無しさん:2009/04/17(金) 12:32:27 0
※睡眠中でも酸素消費量は軽減しない。
174考える名無しさん:2009/04/17(金) 12:54:25 O
>>172
君ごときに感情を乱すことは無い。
冷静に君のことを意見したまでだ。
175考える名無しさん:2009/04/17(金) 13:11:00 0
もうレスしなくていいっての。
ドットもageんな。

このスレ沈めるぞ。
176心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 13:45:48 0

>>174
君の語尾特集だよ。

>専門家は多数存在する。
>関心を寄せないだろうね。
>マシな話も出来る専門家だっている。
>専門性が無い。 

専門家が百円で詰め放題か?
もっと落ち着け、、

>>175
>このスレ沈めるぞ。
沈めるって、どうやるの?
やくざのアレと同じなの。
見てみたい、早く沈めて、早く早く。


177考える名無しさん:2009/04/17(金) 13:54:57 0
ほら人の言うことを理解できてないwwww
178考える名無しさん:2009/04/17(金) 13:55:23 0
中の人の低年齢化が進んでいる。終わりは近い。
179考える名無しさん:2009/04/17(金) 14:13:18 0
「沈める」の意味もわかんねえとは・・・w
まあネット用語はお得意の辞書丸写しじゃ対応できないしなw
180考える名無しさん:2009/04/17(金) 14:31:17 O
>>176
君みたいなアホあいてにいちいち立派な文章なんて考えるわけないだろ?
頭が良さそうな教授に物をうかがうのと違うんだから。
181心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 14:48:55 0

>>180
>頭が良さそうな教授に物をうかがうのと違うんだから。
へ〜、君は頭の中味を外見で判断するの?驚きだね。
それとも頭の形のこと、
スイカの熟れ具合は叩いて判断するんだよ。

>このスレ沈めるぞ。
って、まだかな?まだかな?ワク、ワク、


182考える名無しさん:2009/04/17(金) 14:56:22 0
都合の悪い文字は見えないらしいw
それとも漢字が読めないとか?

相変わらずageてるしなw
まあいいや。コイツの馬鹿さ加減を哲学板の皆に見てもらおうw

皆知ってる事だろうけどw
183考える名無しさん:2009/04/17(金) 15:24:58 O
>>181
ハッキリ言って「しますね」。
君とのやりとりは一年になるけど最初は私も君に敬語を使ってたはずだよ。 
そんな人間は他にはいなかったから君も心当たりがあるだろ?
一年もやりとりすれば俺の中の君に対する評価も定まる。
どんな評価かは今の私の口調で分かるだろ?
それ以上は私も人道的に話したくない。
184考える名無しさん:2009/04/17(金) 15:48:04 0
さあ、次はどんな負け惜しみを聞かせて貰えるのかな?
早く書き込めよww
185183:2009/04/17(金) 17:13:35 O
>>181
とにかく、結果を残せてない君は人にアドバイス出来る立場に無い。
スタンスとアプローチを改めるなら私もそれなりの接し方を心がけるつもりだ。 
自分に足りないものを人に補って貰いつつ一緒に考えて行くスタンスだよ。
これも理解出来ないなら君は誰からもシャットダウンされておしまいだよ。
186心の仕組みドットコム:2009/04/17(金) 20:54:21 0

>>185
君が何を如何に思おうと君の自由です。
当然ですが、私も相手次第で接し方を変えています。
名無しさんに心当たりが有るだろうと言われても、私が接する二三人を除いて全て名無しの方ですよ。
ただ、番号を時折書き込まれる人はいましたね。
君の残した結果でも、参考に聞かせて下さいね。
楽しみにしていますよ。
187考える名無しさん:2009/04/17(金) 21:14:36 O
>>186
君ごときに話してどうなる?
ウンコ君。
いや、ドット君だったかな?君の名は。失礼。
188考える名無しさん:2009/04/17(金) 21:15:38 0
う〜ん、今回の遠吠えは100点満点で8点くらいかな。

相変わらず揚げ足の取りやすい部分だけ抜き出してレスしてる。
散々人の意見を貶して否定したクセに何を如何に思おうと自由とか自己矛盾してるしね。
せめて自分で言った内容くらいは「理解」しておいた方がいいゾ! ドット君!
189心の仕組みドットコム:2009/04/18(土) 08:01:28 0

>>187>>185かな?
>とにかく、結果を残せてない君は人にアドバイス出来る立場に無い。
君も結果を残せてないのなら、当然君も人にアドバイス出来る立場に無いでしょう。
君の残した結果でも、参考に聞かせて下さいね。
と言えば>君ごときに話してどうなる?だって、みっともない。



190考える名無しさん:2009/04/18(土) 08:17:32 0
向上心だけでは駄目です。
質の良い練習課題を、感覚に集中して無心で繰り返すこと。
無心で集中する行為を習慣化すること。
練習に集中するときは、向上心が雑念になるので、強い向上心はむしろ邪魔です。
現実に向上するには、適切な課題と、集中すべき感覚ポイントに集中することが一番大事です。
練習に挫折しそうになった時に、向上心が必要になりますが、
向上心ばかりだと集中力の妨げになりますので、
挫折しそうになった時は、課題の難易度を下げる事も考えるべきでしょう。
191心の仕組みドットコム:2009/04/18(土) 08:59:44 0

>>190
それって、競技のゲームに強くなる話なの?
192考える名無しさん:2009/04/18(土) 10:26:21 O
>>190は真実だね。

少し付け足せば、向上心を持って何かをする時、心は結果に捕らわれている。
結果など、どうでもいいと、結果を恐れない心が結果を出す。
失敗を恐れない精神、負けを恐れない精神が必要だ。
「勝ちたい」はその裏で負けるのが嫌だと、負けを恐れている。「成功させたい」はその裏で失敗を恐れている。
その裏に潜んでいる不安や恐怖がプレッシャーとなって表れる。
プレッシャーがかかっている時、思考は空回りし、体には余分な力が入り、動きが固くなる。
負けず嫌いな人間ほど自分のプレッシャーに負ける。

一番楽な集中の仕方は、他のことは全部どうでもいいと雑念を振り払って、ただその行為を夢中になって楽しむことだ。
193考える名無しさん:2009/04/18(土) 11:23:07 O
>>189
おまえの頭悪そうな書き込みは迷惑になるから自重しろよ。
194考える名無しさん:2009/04/18(土) 12:01:52 0
>>189
まずはその不自由な日本語をなんとかするといい。
文の区切りも判りにくくて仕方ない。

わざと読みにくくして反論を難しくしようという意図であればよく出来てるとも言えるが。
195心の仕組みドットコム:2009/04/18(土) 12:08:13 0

>>192>>193
>少し付け足せば、向上心を持って何かをする時、心は結果に捕らわれている。

結果って目的だよ。
向上心を持つな、結果に囚われるな。
それで一体全体、何をしょうっての?
まるでメチャクチャだな。
196考える名無しさん:2009/04/18(土) 12:38:52 O
>>195


>>192>>193
> >少し付け足せば、向上心を持って何かをする時、心は結果に捕らわれている。

> 結果って目的だよ。
> 向上心を持つな、結果に囚われるな。
> それで一体全体、何をしょうっての?
> まるでメチャクチャだな。


いい質問だ。
例えば野球をする時、結果が目的なのか、それとも野球を楽しむことが目的なのか。
結果が目的だというのなら別に野球じゃなくてもいい。ジャンケンで十分だ。

五年程前、イチローが新聞にこんなコメントをした。
「僕の最大の努力は野球を好きでいること。」と。

好きでやっていれば、楽しんでやっていれば、結果は後からついてくる。
結果がでなくても、楽しんでやっていることがいい。

ピアノを弾くのは上達する為か、それともピアノを弾くのが楽しいからなのか。

ドット君の場合は結果の為に野球をし、結果の為にピアノを弾くのだろうか。
別にそれを非難するつもりはない。
197考える名無しさん:2009/04/18(土) 12:59:19 O
>>196
頭良さそうだね君は。
例も挙げずにダラダラと内容の無い話しかしない誰かさんと違って。
198考える名無しさん:2009/04/18(土) 13:20:12 O
>>197
ありがとう。

もう少し付け加える。
多くの人が、最初は好きで始めたこと、楽しいから始めたことも、結果に捕らわれた時、上達することを目的とした時、結果を出せないこと、なかなか上達しないことに苦悩し断念してしまう。
全員が当てはまるわけでもないが…。
199心の仕組みドットコム:2009/04/18(土) 13:24:52 0

>>196>>196
>「僕の最大の努力は野球を好きでいること。」

それは、野球と言うゲームを好きでいることを日々の目的にしているんですよ。
イチローは努力しなければ、野球を好きでいられないのかな。
それじゃあ、胃も痛くなるよね。可哀想に、、

200考える名無しさん:2009/04/18(土) 13:44:55 O
>>199
まぁ、野球を嫌いにならないように、好きでいられるように色々工夫しているということだね。

しかし君のいうこともわかる。ここ2・3年のイチローは結果にこだわっている。
以前のイチローは200本安打にしかこだわっていなかった。(その分200本安打目前のスランプにつながっていたが)
首位打者にもホームランにも安打記録にも何もこだわっていなかったのに…。
201心の仕組みドットコム:2009/04/18(土) 14:12:33 0

>>200
>しかし君のいうこともわかる。ここ2・3年のイチローは結果にこだわっている。

勝負の世界は結果が全てですよ。
勝ってナンボ、
記録にとどきそうに成れば拘るのが人情だね。
202考える名無しさん:2009/04/18(土) 14:15:08 O
>>198
イチローは「好きこそものの上手なれ」を実践してるといえるね。
「継続は力なり」これも当てはまる。
要するに環境作りが成果を上げる一番大きな要素と考えるわけだ。
脳内環境…つまりモチベーションかな。
継続以外にこれは潜在能力を引き出す上でも関連してくる。
また、興味は新たな興味を呼び起こす。
イチローは面倒臭いから「野球」への興味としたが、そうではない。
イチローの打撃理論は興味とともに変遷していくわけだ。
イチローの打撃フォームの変遷を昨日テレビで見た。 
加老とともに衰える筋肉や関節の動きに合わせてフォームが変わるとスポーツ科学の専門家は分析していた。
イチローの打撃成績からすればここ数年は高いレベルでの頭打ちの状態であると言えるかもしれないがここに進化が存在しないわけではない。
適応という進化は存在してるわけである。
 
ドットは頭悪いからここまで考えることは出来ない。 
議論は無駄です。
203考える名無しさん:2009/04/18(土) 15:21:00 O
>>201
記録を出したい時、記録に手が届きそうになった時、それがプレッシャーになる。
プレッシャーを打ち消すには記録へのこだわりを捨て去ればいい。無心になることだ。
記録・結果への欲が雑念となり、記録・結果を出せないことが心をよぎる。


>>202
へー、昨日テレビでイチローの番組やっていたんだ。み、見逃した。

適応力は柔軟心。

自分の打撃フォームにこだわりを持っていれば、変化に対応できなかったかもしれない。
振り子打法からバットをたてた構え、バットを寝かせた構えへと変化していく。
いとも簡単にそれまでのスタイルを捨て去るのはすごいことだ。

204考える名無しさん:2009/04/18(土) 22:16:15 0
>イチローは努力しなければ、野球を好きでいられないのかな。
>それじゃあ、胃も痛くなるよね。可哀想に、、

なんで?
努力して好きでいられるのに何が駄目なのかわからん。
一体何が可哀想なんだ?

もしかしてドットは「努力」=「苦痛」とでも考えてるんだろうか。
だから向上心が無いのか?

努力って楽しいモンだよ。
205考える名無しさん:2009/04/18(土) 22:43:52 O
何かを上達したことの無い人間にとってはピンとこないのかもしれない。
勉強、スポーツ、楽器…やればやるほど面白くなるのにね。
206考える名無しさん:2009/04/18(土) 23:16:51 0
>>202
「継続は力なり」というのは「継続することは力になる」ではなくて
「継続することには力がいる」っていう意味だよ
207考える名無しさん:2009/04/18(土) 23:41:26 O
イミフ
208考える名無しさん:2009/04/18(土) 23:55:27 0
おまんこ
209考える名無しさん:2009/04/19(日) 05:08:00 0
負け猫
210心の仕組みドットコム:2009/04/19(日) 06:04:18 0

本来、ゲームとは参加者・観覧者に拘わらず、人の闘争心を掻き立て、物事の是非を曖昧にし、精神を卑しめるために創られたものです。
つまり、人類を無知蒙昧に引き込む最大の立役者がゲームで有り、その為に1600年前に閉じられた女人禁制で有った古代オリンピックも支配社会を確立するため、近代オリンピックと名を変えて百十数年前に復活させてしまったのです。
そして今や、人類社会はすっかり荒廃し、金力・権力・技力を競い、弱肉強食のさながら生き残りゲームの様相を呈しています。
211考える名無しさん:2009/04/19(日) 06:10:00 0
平等のルールに反するぞ
プロ市民だ
212考える名無しさん:2009/04/19(日) 06:11:49 0
習慣ですよ。気張らずに、自然に反復練習をやる生活をする。
練習していないと不安になって、練習をしているとホッとして落ち着くような心理状態。
燃えるような向上心というのは、不自然な感情ですからすぐに冷めます。
そうではなく、朝起きたら歯を磨くように、練習が自然な習慣になっていないといけません。
意識的に熱く燃えないと練習を始められないというのではなく、
習慣として自然な体のリズムに入っていないといけませんね。
213考える名無しさん:2009/04/19(日) 06:18:38 0
最低生活ラインと努力について考えてみよう
214考える名無しさん:2009/04/19(日) 12:59:49 O
>>210
ねじまがった解釈してるね。
そんなものに事実をふんだんに取り入れようともお見通しだよ。
215心の仕組みドットコム:2009/04/19(日) 13:27:22 0

>>214
無知の匂いがプンプンするぞ。
真っ直ぐに歩いてごらん。
ホラ、ヨロヨロして真っ直ぐ歩けないだろう。
216考える名無しさん:2009/04/19(日) 16:12:10 0
インターネットやってて匂うということは、
それはお前のPCが無知の匂いを放ってるということかな?
きっと持ち主の匂いが染み付いてるんだろうよww
217考える名無しさん:2009/04/19(日) 16:33:18 0
統合失調なんだろ
218心の仕組みドットコム:2009/04/19(日) 17:07:48 0

>>216
いや、君の書き込みからも強烈な無知の匂いも漂ってくるよ。
219考える名無しさん:2009/04/19(日) 17:12:14 0
まあ皆で仲悪く無知の知からやり直してはどうか。
全知全能に向上心は必要ないのだから。
220考える名無しさん:2009/04/19(日) 17:37:38 0
知識を身につけても人を騙すことや人を不幸にすることに知識を使っているなら向上しているとは言えない。
221考える名無しさん:2009/04/19(日) 18:00:49 0
負け狐
222心の仕組みドットコム:2009/04/19(日) 22:14:50 0

知識・智識を簡単に言えば、知・智の作用に依って識別され取り込んだ経験や情報です。
この、「知・智」の働きは「物事の理解し、是非・善悪を弁別する心の作用」ですから、本当の知識は悪用できません。
その者には知識でも、それを習い覚えれば、ただの情報に変化します。
何故なら、知識とは「知・智」の働きに依って経験や情報を濾過し、活用され蓄積したものを指すからです。
223考える名無しさん:2009/04/19(日) 22:43:22 0
努力は苦痛でゲームは精神を卑しめるなんて歪んだ思想で育った可哀相な奴め。

なんか壊れたロボットみたいに同じような事を繰り返してるな。
しかもお得意の辞書コピーだけやってりゃ良かった物を、
独自解釈の妙な理論を混ぜ込むからあちこち破綻してきてる。

とりあえず他人を貶すだけのお前に善悪の分別が出来てるとも思えんし、
お前の理屈でも世間一般の理屈でもお前にまともな知識は無いという事になるな。
224考える名無しさん:2009/04/20(月) 03:51:24 O
>>215
何度でも言うが君の文章には内容が無い。
225心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 06:03:41 0

>>223
>努力は苦痛でゲームは精神を卑しめるなんて歪んだ思想で育った可哀相な奴め。

歪んだ心の持ち主が真実に触れれば、真実は歪んで見えるでしょう。
君の言葉に、少しでも論理的な観点が含まれていれば、反論の価値を見いだせますが歪んだ精神の貧しい言葉に反論する余地は有りません。
世間一般の離し方をすれば、思慮の足りない馬鹿は相手にしない、と言うことです。

>>215
私の文章から内容を見いだせない、知恵無しですね。

226考える名無しさん:2009/04/20(月) 06:53:06 0
努力は無駄だというのは同意できる。
不自然で苦痛を伴う努力は、悪い感情をためこんで性格をねじまげてしまう。

ゲームに関しては、同意できない。
ただし、ゲームでも酷いのがあって、人の足を引っ張ったり汚い手で妨害したりと
性格をゆがめるゲームがあるので、そういうものは良くないと言える。
綺麗なスタイルで勝負するゲームなら悪くないだろう。
227考える名無しさん:2009/04/20(月) 06:59:41 0
スポーツなんかも性格をゆがめるのがあって、スコアをごまかしたり、
人が見ていないからと隠れてボールを動かしたりするのがいる。
それは、競争心が強いせいだ。
「道」という考えが必要だろう。
スポーツを「道」として人格陶冶のプロセスと考える習慣がかつて日本にはあった。
スコアという結果さえ良ければいいというスポーツで競争していれば、
性格がゆがんでしまう。
日本のスポーツ選手には、まだ「道」という考えを残している人が少し居るのでそれは希望である。
228心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 07:26:23 0

>>226
世界はマネーゲームで動かされていますが、その点は同意できますか?
戦争や貧困・犯罪なども、我々大衆の心を操作する心理ゲームで創られます。
それは、幼子の内に競争心を植え付けることから始まるのです。

>>223
勝敗が人生を左右する、完全弱肉強食のプロスポーツ界に真から「道」を考えさせることが酷なのです。
この薬は飲んでも絶対にバレないし、誰よりも強くなる、スポーツ界それぞれの頂点に立つ者は皆が飲んでる、と言われて、その薬を渡されても飲まない者がいますか?
今のこの世は、プロスポーツ界と同じで完全弱肉強食、金と名誉、勝ってナンボの世界です。
229考える名無しさん:2009/04/20(月) 11:11:37 0
>>228
>飲まない者がいますか?
いるんじゃねーの? むしろ飲む方が少数派だと思うが。
勝ってナンボとはいえ勝ち方に対するこだわりも選手に拠るし。
偏った考え方してればそう思っちゃうのも無理無いけどね。
まずは偏見を捨てるところからはじめないとスポーツの精神を理解するのは無理だよ。
230心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 12:32:49 0

>>229
>まずは偏見を捨てるところからはじめないとスポーツの精神を理解するのは無理だよ。
スポーツの精神等と綺麗事を並べ立てても、プロスポーツの目的は勝利ですよ。
ゲームが勝つことを諦めたらゲームはその価値を失います。
スポーツ精神とはルールに乗っ取ってゲームを行うことで、道という道理や人道は不用です。
何故なら、道と言う道理や人道は、相手の身になって物事の推し進める心だからです。
231考える名無しさん:2009/04/20(月) 13:08:39 O
ゲームってマネーゲームのことが言いたいわけだろ?スポーツってプロスポーツのことが言いたいんだろ? 
何故「ゲーム」、「スポーツ」などと拡大解釈するんだ?
アホだろ?
232考える名無しさん:2009/04/20(月) 14:03:35 0
勝利が目的だから道理や人道は不用って考えは十分に偏見。
相手の身になるなら全力で戦うのも当然だし。

競い合ってこそ人は成長するんだぜ。
自分を負かす相手がいるからこそ自分の劣っている点を改善できる。
それは勝ちを諦る事とは全く別。

勿論マネーゲームとスポーツも全く別。
スポーツは競う事も目的の一つだがマネーゲームは完全な利己的な目的しかない。
それを同じように並べて語ってる時点でスポーツという物を理解してないのは明らかだよ。
233流石プロ:2009/04/20(月) 14:09:30 0
古田の名言。

「人に好きな野球を仕事にできて幸せですねって言われます。
 でも、ぼくの仕事は勝つことなんです。」
234考える名無しさん:2009/04/20(月) 14:17:47 O
>>233
それはおそらく古田が現役キャッチャーの頃の言葉だろ?
ビジネスライクな言葉だよ。
235流石プロ:2009/04/20(月) 14:19:57 0
だからプロなんだよ。
引退後だったよ。
236心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 15:10:59 0

>>232
>スポーツは競う事も目的の一つだがマネーゲームは完全な利己的な目的しかない。

プロスポーツは何の為に競うの?
目的は、大金と有名に成りたい為ですね。
237流石プロ :2009/04/20(月) 15:13:26 0
>>236

その通り。
サラリーマンも仕事も業務をすることではなく。
カネを稼ぐことです。
238考える名無しさん:2009/04/20(月) 16:21:34 0
>>236
質問しといて偏見に満ちた結論を書き込むな。

金と名声の為にしかスポーツが行われないなら草野球や草サッカーは何の為にある?何故そんな物が存在し得る?

やっていて楽しいからだ。
競い合って技を高めることが楽しく、充実した物だからだ。
それに加えて「競技を見て応援するのも楽しい」という利害が一致してプロというのが成り立つ。

プロの選手が金や名声を求めるのは当然だし悪くない。
でもそれが全てじゃない。

汚い一部分だけを見て全体が汚い物みたいに語るのは偏見意外のなんでもないんだよ。
君の言葉を借りれば
「歪んだ心の持ち主が真実に触れれば、真実は歪んで見える」だな。
239心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 17:56:11 0

>>238
健康維持の為に軽い運動は必要ですが、他人や記録と競うことをするスポーツに人生を預ける等は精神衛生上からも行うべきでは有りません。
競うことは争うことです。
そして争う闘争心は、敗者に憎しみや恨み・嫉妬、等の不の連鎖を繰り返し、勝者は虚栄心を持ち何れも人が無知蒙昧に陥る原因と成ります。
オリンピックが1600年間、開かれなかった理由も精査しなければ成りませんね。
>汚い一部分だけを見て全体が汚い物みたいに語るのは偏見意外のなんでもないんだよ。
と言うことですが、プロスポーツの美しい所を聞かせて下さい。

240考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:04:18 0
意図的に都合の悪い部分をシャットアウトして揚げ足取りなレス返すだけの無知蒙昧な偏見野郎に言うことなんてもう無い。
241考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:05:00 0
一言で言うと貪欲な希望?
242考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:06:59 0
イギリスが嫌いって言いたいだけだろう
243考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:20:31 0
>やっていて楽しいからだ。
>競い合って技を高めることが楽しく、充実した物だからだ。
>それに加えて「競技を見て応援するのも楽しい」という利害が一致してプロというのが成り立つ。

プロスポーツもビジネスマネーゲームも、そういう点ではほとんど同じだとおもうよ。
マネーゲームだってプロは経験つんで技を磨いていくプロセス自体にも喜びを見出してる人は多いだろう。

>やっていて楽しいからだ
( 娯楽、名声 )             ( 名声、金 )
草野球            ー      プロ野球
宝くじ                  宝くじ
ゲーセンのランクイン合戦          株
ネットゲで富を得る            ネットゲで富を得る(→リアルマネーへ)

草野球とかのスポーツだけ特別視する理屈がわかんねーな。
逆に、スポーツ苦手で嫌な思いしたことある人は、
スポーツ競技するのも観戦するのも全然楽しくないわけだし。。。

238の理屈付けだと、ビジネスマネーゲームもプロスポーツもそんなに変わらないよ
244心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 18:23:33 0

>>240
>やっていて楽しいからだ。
>競い合って技を高めることが楽しく、充実した物だからだ。
>それに加えて「競技を見て応援するのも楽しい」という利害が一致してプロというのが成り立つ。

それで人類の進歩に何の役に立つの?
ただ、命の無駄遣いをしてるだけじゃないの?
「歪んだ心の持ち主が真実に触れれば、真実は歪んで見える」でしょう。
245考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:26:33 0
アセンションと統一教会の関連が囁かれておりますが、ドットさんは如何にお考えでございますか?
246考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:30:47 0
みんないつかは死んじまう
死こそは平等とは良く言ったもんだぜ
人生は死ぬまでの暇つぶしさ 鬱になってどうする
今ここで死ぬのと、寿命が来て死ぬのと、どう違うっていうんだい?
ならやってみようぜ 死ぬ気で 怖くない みんないつかは死ぬんだぜ?
みんないつかは死んじまう
死は生の最大の発明だってよ
悩みなんて怖くない 異国の地だって怖くない
あの子に告白しちまおうぜ 失敗したって、みんないつかは死んじまう
この世はパラダイス! リラックスして楽しもうぜ 人生は暇つぶし
適当に生きてみようぜ 真剣に悩むなよ みんないつかは死ぬんだぜ?
ならやってみようぜ 死ぬ気で 怖くない みんないつかは死ぬんだぜ?
ならやってみようぜ 死ぬ気で 怖くない みんないつかは死ぬんだぜ?
ならやってみようぜ 死ぬ気で 怖くない みんないつかは死ぬんだぜ?
死ぬ気で 怖くない みんないつかは死ぬんだぜ?
247考える名無しさん:2009/04/20(月) 18:41:04 0
ドットの言う向上心は人類の進歩に何の役に立つの?
ドットの主張は人類の進歩に何の役に立つの?
ドットの存在は人類の進歩に何の役に立つの?

ねえ?
248考える名無しさん:2009/04/20(月) 19:05:18 0
2012年に5次元の扉が開くんだよ
249考える名無しさん:2009/04/20(月) 19:11:25 0
>>244
どれ、マジレスでもしてやろう。
お前には理解できないだろうけどスポーツとかの試合を見るのって楽しいんだ。
新人選手がが競い合って成長して行くのも、ベテラン選手の技の応酬も。
仕事とかでストレス溜まってる奴がスポーツ観戦でリフレッシュなんて普通によくやる。
それでまた働く気力が沸いてくる訳だ。

社会の成長に直接は関係ないな。
でも直接関係無いってモノを全部無くしたら社会なんて回らなくなるんだよ。
250考える名無しさん:2009/04/20(月) 19:29:17 0
理解できないんだろうな・・・
「そんな事で働けなくなる人間は社会に必要と言えません」とか言いそう。
251考える名無しさん:2009/04/20(月) 19:42:52 0
そもそも最初は「スポーツが精神を卑しめる」とか言ってたクセに、
それを論破されると「社会に役立たない」とか言って逃げるあたり汚い根性してるよな。
252心の仕組みドットコム:2009/04/20(月) 20:44:00 0

>>245
宗教は麻薬と同じですから、全く興味が有りませんが、アセンションに付いて言わせて貰えば、真面目な探求家達の予言を宗教家達が尾ひれを付けて商売道具の預言にしてしまった、と言うことです。

>>249
>お前には理解できないだろうけどスポーツとかの試合を見るのって楽しいんだ。

君は赤子の時から、スポーツとかの試合を見るのが好きだった訳では有りません。
つまり、君が育つ段階で競争心を好む動物に育つよう、社会から君の脳に刷り込みが成されたのです。
さすれば、君は力を崇拝する蒙昧に取り込まれ、無知に陥り陰湿な支配社会を危うくする知能を備えられず、奴隷として生涯を終えることに成るのです。
お前には理解できないだろうけど、、

>>251
「スポーツで精神を卑しめられれば」「社会に役立たない」だろう。
253考える名無しさん:2009/04/20(月) 20:49:16 O
社会の仕組みも科学の仕組みも無知だから物事を表層だけで語ってしまうドット君でした。
チャンチャン
254考える名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:05 0
赤子の時から楽しかった事ってなんじゃいw
255考える名無しさん:2009/04/20(月) 20:53:24 0
お前の言う「社会の役に立つ」人間ってどんなだ?
なんか>>43 の言うみたいに何もしない奴でないと駄目って結論に行き着きそうなんだが。
256考える名無しさん:2009/04/20(月) 20:58:28 O
資本主義経済を要するに否定したいわけだろ?
じゃあ対案を挙げてみろよ、ドット君。
257考える名無しさん:2009/04/20(月) 20:59:00 0
>>252
つまりドット君は成長の過程で競争心も向上心も欠片も持たず、
他人を貶す事だけを好む動物に育つよう君の脳に刷り込みが成されたわけだな?

誰に育てられたんだオマエ。
ロボットか人形にでも育てられたみたいに常識も人間味も欠落してるよな。
少なくともまともな精神で育てられたわけじゃあるまい。

オマエに実行力が無くて良かったよ。
2ちゃんで喚く程度なら誰にも迷惑かからんしな。
258考える名無しさん:2009/04/20(月) 21:02:42 0
スポーツ選手はインタビューなどテレビでは真面目そうにしているが、
性格悪い人が多いというのは有名な話。裏で後輩いじめはよくある。
スポーツへの取り組み方の問題で、プロセスを大事にする道という考え方と、
勝てさえすれば何やってもいいというのは違うんだよね。
259考える名無しさん:2009/04/20(月) 21:04:27 O
>>257
実行力あったら逆に怖いよ。
大変な事件起こしそうでよ。
260考える名無しさん:2009/04/20(月) 21:07:04 0
>>259
だから
無くて良かったと言ってるんじゃないか。

2ちゃんねるには程度の馬鹿は腐るほどいる。
リアルじゃ何も出来ないゴミだから実質無害だ。
261考える名無しさん:2009/04/20(月) 23:14:03 O
爆弾作る脳は無さそうだw
262考える名無しさん:2009/04/20(月) 23:39:10 0
「この」が抜けてたな。

2ちゃんねるにはこの程度の馬鹿は腐るほどいる。
ね。
263心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 08:56:33 0

>>255
人が、希望を持ち生きるには智恵が必要です。
と言うことは、人は智恵を得たなければ希望を持てない、と言うことに成ります。
そして、人は希望が持てなければ、欲望に走る以外に生きる術が有りません。
知恵無しだから希望を持てない、欲望に走ったが実らない、と成れば人は虚無と言う精神に取り込まれます。
欲望と同じに、虚無は他人の迷惑を考慮せず、虚無独特な自暴自棄の精神も芽生えます。
この様な人生に追い込まれない為にも、物事を必要以上に望み、他人に痛みを与える欲望を食い止める智恵を持つことをお奨めします。
そして智恵を持つには、我々の先人達が残し置いて呉れた、智恵の語義に「物事の理を悟り、適切に処理する能力」記されている通り、
物事の理を悟るだけで物事を適切に処理する智恵が産みだせるのです。
この智恵が、人の探求心を増幅し、真の向上心を育て本物の夢や希望に智恵の持ち主を誘うのです。
欲望は限りが有りませんので、欲望の達成は至難の業では有りませんが、希望は物事の理を悟れば誰でも持てます。

264心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 09:10:43 0

>>256
資本主義経済も社会主義経済も否定はしません。
ただ、何れも善良な労働者達から詐取するようなシステムは宜しくない、と言っているのです。
ですから、此からの世界は理性を通して物事を考査し、欲望に囚われぬ者達を我々大衆の主に据えなければ成りません。
君達に政治・経済から全ての面で、人類社会の主と成ることを願い希望し、私はその道を探求してきたのです。

>>259
多少の智恵と、実行力だけが取り得でね。
265考える名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:24 O
>>264
搾取が行われないシステムを具体的に語ってみ。
知恵があるか見極めてあげます。
266考える名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:27 0
>>263
なあ、それ>>255 に対してなんの答えにもなってないんだがw
267考える名無しさん:2009/04/21(火) 11:31:56 O
聞かれてることすら理解する脳が無いという…。
理解してても質問が難しいと、はぐらかして質問自体を無かったことにする手法。
268心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 13:30:44 0

>>265
>>264に、その答えは記してあります。
君達が物事の理を悟り、産みだされる智恵を使い、全て面に於いて主として君臨すること。

>>266
>>263>>255の期待に合わせ>>43に対する返答です。

>>267
馬鹿じゃないんだから、くだらないことを言ってんじゃ無いよ。


269255:2009/04/21(火) 14:03:51 0
俺はそんな無意味なモンは期待してない。
270心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 14:19:03 0

>>269
>お前の言う「社会の役に立つ」人間ってどんなだ?

では、お前に教えよう。
人間で有れば誰でも「社会の役に立つ」。
人と人間の違いは言葉の語義で調べなさい。
271考える名無しさん:2009/04/21(火) 14:19:05 O
>>268
おまえさんの存在そのものがもはやギャグになってるこの状況を把握出来てるかい?  
悪いことは言わん。とにかく勉強しろ。
努力無しで人にアドバイスなど出来るわけないんだ。 
今は論理の時代。
宗教家の言葉より功績を残した人間の言葉を人は求めている。
哲学も生粋の哲学者が語る学問でも無くなってしまったのだ。
わかりやすく説明すると名言や格言というものはその時代の世の中に功績があった人間が語るからこそそう成り得るのだよ。
凡人がいくら良い言葉を並べたところでそれは「名言風」にしか人には聞こえないんだ。
君はこれを現代人の脳のせいにするだろうが、悔しかったら敢えてその現代人が信じる論理で我々をねじ伏せてみろ。
272考える名無しさん:2009/04/21(火) 15:17:59 0
>>270

じゃぁ、人間じゃなかったのか?
273考える名無しさん:2009/04/21(火) 15:21:45 0
>>271
いいじゃないの。面白いし。

>>270
では次の質問。
「社会の役に立つ人」ってのはどんな?
人間で有れば誰でも役立つって考えらしいから「理性を持ってる」って事が重要なんだろうけど、
お前さんの言う理性は社会にとって一体何の役に立つ?
274心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 17:23:07 0

>>271
憎しみの隠った言いようから推測すると、君はスレ主かな?
勉強も大切だが、その前に脳味噌を使える常態にしければ駄目だろう。

>>273
君の脳に合わせて、分かり易く答えてあげよう。
理性を簡単に言えば「己の欲求に左右されず、正しいを定める性質」だよ。
この様な理性を備えた者達が、社会に君臨すれば君の想像を超えた世の中に成るでしょう。
君は、正しいと言う言葉が理解できないと思うが、理解とは物事の理を悟った者だけができる特権だからね。
理性とは、社会の全てを正しい運営に導くのだよ。
戦争も無し、貧困も無し、奪い合いも無し、犯罪も無し、従って警察も裁判所も無し、その費用で、全ての人々が豊に暮らせるね。
今現在、人類の脳はその働きの3%以下しか使われていないのだよ。
人類が、残り97%の脳を正しく自由に使うには、物事の理を悟ると言うのが不可欠なんだよ。

275考える名無しさん:2009/04/21(火) 17:45:48 O
>>274
スレ主じゃない。
そしておまえは脳無し。
276考える名無しさん:2009/04/21(火) 18:05:53 0
実に面白い回答をありがとう。

ドット君の理想の社会ってのはドット君のような「理を悟った者」だけで構成される社会なのか。
想像すると、誰もが自分の考えだけを信じて他人を貶し、争いの耐えない世界になりそうだが、まあそれは置いておこう。

そこに暮らす者はどんな些細な欲求も持たず、娯楽性など微塵もなく、ロボットのように無味乾燥な生活を送るのみ。
なんの為に生きているのかすら解らないが、そもそもそれを考える者すらいない無機質な世界。
確かに私の想像を超えている。そんな社会で暮らすとしたらまるで地獄だ。

司法関係の費用がいらなくなると言うが、仮にそうだとしてもその資金で何をする?
お金を得ようという欲求は誰も持っていないから全ての金銭はゴミに成り下がる。
より良い物を作ろうという欲求は誰も持たないから技術は何も進歩しない。
災害で家等が壊れても欲を持たないからテント暮らしでも満足する。
人類は緩やかに衰退し、いずれは絶滅する。もう一度言うが正に地獄だ。
しかしその地獄に苦しみを感じる者すらいないんだろう。そこだけが救いだ。

ちなみに人間の脳は80%以上が使われている。単に何の働きをしているか不明な部分が多いだけだ。
どんな高尚な思想を持とうと、どんな低劣な欲望を持とうとそれは変わらない。
物事の理なんてものは脳の働きと無関係だからね。
哲学がお得意のドット君も生物学は苦手かな?
277考える名無しさん:2009/04/21(火) 18:11:45 O
専門的な話はやめてあげて。
ハッタリだけで人生を歩んできたガラクタだから。
278考える名無しさん:2009/04/21(火) 18:30:32 O
ドットは頭が悪いなりに回答している。 
我々が真面目な姿勢で質問していないことにすら気がついてない。
ある意味、健気である。
 
知性と教養が無いドット君にとって厳しい世の中ともいえる。
せめて我々が暖かく見守ってやるべきかもしれない。 
なんとかこの落ちこぼれを救ってやることは出来ないであろうか。
我々は非常に難しい課題を課されたようである。

279考える名無しさん:2009/04/21(火) 18:36:09 0
私はまともな回答は期待していないものの、質問自体は真面目にしているぞ。
それに回答におかしな部分があれば(ほぼ確実にあるけど)その指摘も真面目にやっている。

奴との問答はそれなりに面白いんだ。
それだけに適当に誤魔化して逃げられるのは残念だが。
280考える名無しさん:2009/04/21(火) 18:46:20 0
これはドットの書いてることの方がまとも。
ドットに反論してる奴は駄々っ子で可哀相になるくらい頭悪い。
反論者は、親に愛されていない不幸感が出てる。
281考える名無しさん:2009/04/21(火) 19:13:35 O
>>279
まともな回答を期待してないなら何を期待するんだい?
ドットを何かのサンプルのように見ているんじゃないかい?
論理が通じない人間をどう扱うかとかかい?
282考える名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:53 0
単純にやり取りが楽しい。
自分じゃ考えもつかない突拍子も無い発想は素直に驚きを感じる。
しかし、ややワンパターン気味なのでそのうち飽きるだろう。
283考える名無しさん:2009/04/21(火) 19:19:57 O

もしそういうことであれば私は既に悟ったよ。
論理が違えば人は同じ価値観を共有出来ない。
理解しあうには同じ論理であることが大前提なことを。
284心の仕組みドットコム:2009/04/21(火) 22:17:27 0

>>276
私が1行を抜き取って話すのは、全ての間違いに対して話をすれば切りが無いためです。
君が書いた、十五行の全てを正していたら大変な時間が必要です。

>ドット君の理想の社会ってのはドット君のような「理を悟った者」だけで構成される社会なのか。
>>264に、此からの世界は理性を通して物事を考査し、欲望に囚われぬ者達を我々大衆の主に据えなければ成りません。
と言いましたね。
君の書き込みは誤りのオンパレードですが、1つ一つ取り上げたら切りが有りませんので下の方の行にいきます。

>ちなみに人間の脳は80%以上が使われている。単に何の働きをしているか不明な部分が多いだけだ。
人類が脳を80%使っていて戦争や飢餓、そして犯罪を無くせない理由はなんですか?
これでは100%の脳を使っても、今とさほど変わりませんよ。

>物事の理なんてものは脳の働きと無関係だからね。
理と脳の働きの関係は言葉の語義として、とっくの昔に証されていますが、この真実を知ることのできる者は知能が発育している者に限られるのです。
無知な人は、自分で理解できなければ腹を立てますが、君も今に私の言うことがワンパターンだ等と言い始めるでしょうね。
難しいと思われる法則ほど、簡単に組まれていますがその簡単な法則を私が何度も伝えても君達には理解できません。
広辞苑より【知恵・智恵】物事の理を悟り、適切に処理する能力。
物事の理を悟れば、適切に処理する能力と言う智恵を産みだせる、と記されています。
広辞苑より【理解】物事の道理をさとり知ること。
物事の道理をさとり知ることで、道理と言う理の法則で解くことができる、と記して有ります。
これは全て、我々の先人達が言葉の語義として、我々に遺した素晴らしい遺産なのです。
それでも君は>物事の理なんてものは脳の働きと無関係だからね。と言い切れますか?
これでも足りなければ、論理と言う言葉の法則的つながりの話でもしますか?
285考える名無しさん:2009/04/21(火) 23:19:48 O
だからあえて周波数をこっちに合わせてみろって。  
無駄だから。
286考える名無しさん:2009/04/21(火) 23:53:53 0
理解できないのか〜。残念だな〜。
ドットクンは理解出来ないのをわかってるのに同じ事を何度も何度も説明してるんだね。凄いね。
これだけ無駄な事を延々と続けるなんてボクにはできないや。
凄い凄い。正に理解できない。
287考える名無しさん:2009/04/22(水) 00:11:08 0
どこか行動に結びつかなければいけない響きがある。
他人から見て自分が向上心の無い人間だと評価される基準はどこにあるか?
ということなので考えてみました。

「何もしてないと(考えてるだけでも)、他人から見ると向上心が無いと思われる」らしい。
結論をいきなり書くと「行動の結果」が「評価の基準」になるようなので、
行動の結果で良好な状況を発生させた場合は「向上心がある」と他人にはみなされるらしい。
ということは当人がいろいろと考えている過程においては重要視されないのだと思える。
ですから「向上心」が当人の自覚でなく「他人から見て」のことならば、
当人が「向上心を持っているつもり」でも「他人や社会から見て良好な結果が出ていない」ならば
向上心は存在していないことになりそうです。
つまり「社会での評価を常に念頭において、良好な結果を出そうとする行為とそのための思考」を
向上心といってもよいのかなとか思えます。
288考える名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:32 0
厳しい会社なら営業成績一番とか幹部出世するだけでもいっぱいいっぱいだろ。
死ぬ気で頑張っても無理かもしれん。
289考える名無しさん:2009/04/22(水) 00:32:46 0
>>284


>難しいと思われる法則ほど、簡単に組まれていますがその簡単な法則を私が何度も伝えても君達には理解できません。

ドックンはいつも言ってることがコロコロ変わるんだもん。
この前は、それはできないって言ってたじゃん。

290考える名無しさん:2009/04/22(水) 01:17:56 O
>>287
人の心の中なんて分かりづらいからね。
行動からその有無を普通は読み取りますね。
努力する姿であるとか、前向きな姿勢であるとか。  
前向きでいうなら「プラス思考」と「向上心」も似てるが少し違うね。
向上心には楽観は似合わない。寧ろその逆だね。
291心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 06:36:36 0

>>289
☆難しいと思われる法則ほど、簡単に組まれていますがその簡単な法則を私が何度も伝えても君達には理解できません。
>この前は、それはできないって言ってたじゃん。

何ができないって言ったの?
理解したつもり、なら誰でもできますが、ものごとを理解するには物事の理を悟らなければできないことです。
理解は理を持って解くことですが、物事の理を悟らず、理無しの理解なんて有り得ません。
292心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 07:39:02 0

>>285
>だからあえて周波数をこっちに合わせてみろって。
何も知らない振りをしろ、ってこと?  

>>286
>ドットクンは理解出来ないのをわかってるのに同じ事を何度も何度も説明してるんだね。凄いね。
>これだけ無駄な事を延々と続けるなんてボクにはできないや。
自分で物事の理を悟ると言う簡単な作業を済ますだけで、人類の良心が必要とする全てを人は得ることができるのです。
少しでも良い未来にしょう、と心がけることが君には無駄なことでも私には大切な人生の目的なのです。
きっと、君と私の向上心の違いでしょう。
293考える名無しさん:2009/04/22(水) 09:10:50 O
>>292
うるせーよキチガイ。
もう飽きたわ。
294心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 09:22:21 0

>>293
無知度の高い者ほど、すぐ頭に血が上ります。
この場合の上るとは、向上心の上ると真逆の意味を持ちます。
ね、>>1さん。

295考える名無しさん:2009/04/22(水) 09:38:26 O
>>294
老後が暇ならゲートボールでもやってろ。爺さん。
296心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 10:26:53 0

>>295
君は他人に向けて、自分の吐く言葉の一言一句が、君自身の心を卑しめていることに気付かないでしょうね。
面白いことですね、>>1さん。

297考える名無しさん:2009/04/22(水) 11:32:37 0
私達とドット氏は住んでいる次元が違う。
どちらが上でどちらが下という話ではない。根本的に異なるのだ。

ドット氏の次元において、
私達は欲にまみれ向上心を持たない愚者に過ぎず、彼の言う事を理解することは叶わない。

私達の次元において、
ドット氏は精神を病み、意味不明な事を喚くだけの存在であり、私達の言うことを彼は理解できない。
(※ここで言う「理解」は私達が通常使用する意味での「理解」でありドット氏の主張する「理解」とは違うのだろう)

私達が解り合う事はこの先、永劫あり得ないだろう。
少なくとも私は解りたいとも思わない。
それはドット氏の次元で言えば「向上心が無い」のかもしれない。
しかし私達の次元において、ドット氏の次元を理解する事は精神の汚染を意味する。
よって理解せずにいることは自身の精神を防衛する上で当然の事である。

ドット氏が私達の次元の理を理解しようとしているかは解らない。
表面上は解ろうとしている節は見えない。
恐らくは「無知蒙昧な輩の妄言など知る必要は無い」とでも思っているのではなかろうか。
この辺りは本人に訊いてみるしかあるまい。
大した問題ではないのだが。

どのように話を進めた所で、前提とする物が違う以上は平行線を辿るのみである。
298考える名無しさん:2009/04/22(水) 13:07:20 O
そんな深みは無いよ。
誰だってドットを演じることだって出来る。
何故なら、論理の裏付けが一切存在してないからだ。
299心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 14:13:18 0

>>297
>ドット氏が私達の次元の理を理解しようとしているかは解らない。

君達の次元の理とは何かね。
もしかして、言葉の意味も知らぬのに、知ってるつもりで話すことかな。

>>298
>何故なら、論理の裏付けが一切存在してないからだ。

論理の裏付けって何なの?
説明して、

300考える名無しさん:2009/04/22(水) 14:21:15 O
>>299
君の理の構造を科学で説明出来ない。
科学は理を説き明かしたもの。
ならば理をもって理を扱うことは可能なはず。
扱うとは説明し人を納得させることも含まれる。
我々は科学を信じる。
つまり君の言うことに論理があれば信用することも可能だということ。
君は嘘をついている。
301考える名無しさん:2009/04/22(水) 14:36:33 0
>君達の次元の理とは何かね。
>もしかして、言葉の意味も知らぬのに、知ってるつもりで話すことかな。

君の次元から見るとそうなのだろう。
こちらからは君が言葉の意味も知らぬのに知ってるつもりで話しているように見える。
302心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 16:50:07 0

>>300
>君の理の構造を科学で説明出来ない。

科学の場合には、科学的・物質的構造の解明で理論と言います。
哲学の場合には、思考の正式・法則。また思考の法則的つながりを論理と言います。
【理論】の語義ですが「科学において個々の事実や認識を統一的に説明し、予測することのできる普遍性をもつ体系的知識。」と言うことです。
従って、当然のことながら、哲学的論理を科学的理論で解明できる訳が有りません。
科学の理論に精通しても、哲学的論理には通じないのですよ。

>君は嘘をついている。
私は物事の真実を伝えているだけで、嘘を突いてはいません。
もう少し、冷静にお願いします。
303考える名無しさん:2009/04/22(水) 18:34:16 0
努力が大事とか競争心が大事とか、ナンセンスな議論だよな。
単に自分の目標に近づくことが向上心なわけないのは、刑務所に入っている人間を考えれば分かる。
刑務所の中では、俺のほうがあいつより何件盗んだとかもっと前科が多いとかもっと難しいとこに忍び込んだとか言ってる。
304考える名無しさん:2009/04/22(水) 20:43:07 O
端的に過ぎて周知の通りだろ。
305考える名無しさん:2009/04/22(水) 20:48:56 O
>>302
君のは哲学ではない。
哲学だから科学的な論証がいらない(出来ない)というのでは妄想と変わりない。
306心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 21:11:03 0

>>303
>刑務所の中では、俺のほうがあいつより何件盗んだとかもっと前科が多いとかもっと難しいとこに忍び込んだとか言ってる。
何で君は、そんなに刑務所の中ことに詳しいの?

>>305
>哲学だから科学的な論証がいらない(出来ない)というのでは妄想と変わりない。
当然なことですが、諸学の源である哲学を科学では解明できませんよ。
哲学に、科学的な論証を加えようとすることこそ無意味です。
哲学的論証は哲学で、科学的論証は科学で、ってことです。
心の作用は物理科学の作用と違いますから、君にも分かるでしょ。
307考える名無しさん:2009/04/22(水) 21:15:44 O
>>306
君はところどころで似非科学的なことを言ってるけどね。
これは妄想哲学に必要なわけ?いらないんじゃないの?
308考える名無しさん:2009/04/22(水) 21:15:45 0
どのように話を進めた所で、前提とする物が違う以上は平行線を辿るのみである。

って言ってるだろ。

ドットは勝手に妄言垂れ流してりゃいい。
他の奴はドットの言うことは無視すりゃいい。
309心の仕組みドットコム:2009/04/22(水) 21:41:23 0

君が、全く物事を理解できない無知だからと言っても、真面目に答えている相手に対し妄言垂れ流し等と言う暴言は不味いだろう。
310考える名無しさん:2009/04/22(水) 22:29:19 0
君は今までの自分の発言に暴言が無かったとでも言うつもりか?
311考える名無しさん:2009/04/22(水) 22:58:12 O
真面目に答えているなら尚不味い。
312考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:06:41 O
「汝、妄想するなかれ」だ!
313考える名無しさん:2009/04/22(水) 23:10:20 0
何度言えば解る。

無視 だ。

これだけ物事や言葉に対しての認識が違うんだ。
「真面目」とか「妄言」とか「暴言」とか「不味い」とかいう言葉も
俺たちとドットで違う意味で使ってるかもしれんぞ。

奴は「日本語によく似た言葉を使う意思疎通の不可能な人間」と思え。
314心の仕組みドットコム:2009/04/23(木) 09:27:47 0

>>313
>奴は「日本語によく似た言葉を使う意思疎通の不可能な人間」と思え。

いゃ〜面白いね。
私は語義に従って言葉を使っていますが、君達は自分で考えた語義を正しいと思い込み、全員がバラバラでしょう。
私を無視しろと言ってる君が、一番?私に張り付いているんじゃ無いの?



315考える名無しさん:2009/04/23(木) 11:21:57 0
リアル社会でうっとおしがられるタイプの集合体
316考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:28:26 0
さて、ドットも去ったところで仕切りなおしと行かないか?
もし再来しても断固としてスルーだ。
それが守れる者だけ書き込んでくれ。

もしスルーできない奴がいたら「スルーしろ」とだけ指摘しよう。
それ以上何か書くのはドットを調子付かせる餌になってしまう。

というわけでage
317考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:32:28 O
清水次郎長 おやビン
318考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:53:57 0
思想厨,絶対真理厨,相対主義厨,横綱の品格厨,相撲道厨,
南京虐殺ナカッタ厨,アインシュタインマチガットル厨,ポモ厨,ソカ厨,
ソカ事件無意味厨,セコ厨,添え厨

これらはほとんど同類である。

哲学をはじめとするまともな学問に対するル・サンチマン(=知的ルサンチマン)で通底している。

誰彼かまわず相手を白痴よばわりすればするほど滲み出るル・サンチマンが、実に豊穣な味わいを生み出している。


319心の仕組みドットコム:2009/04/25(土) 16:59:16 0

>>316
君の書き込みは、不味くて食える代物じゃないから大丈夫だよ。
早く向上心に付いて語って味噌。
320考える名無しさん:2009/04/25(土) 18:48:01 0
やっぱり、俺は精神的に美しいから、心のジャニーズだって
321考える名無しさん:2009/04/27(月) 19:25:40 0
じゃぁ具体的に何をすれば向上心があるって認められるの?
322考える名無しさん:2009/04/28(火) 01:36:59 O
向上とは何を意味するか? 
何かを上達することでしょうな。
極めることに限界は無いから限界に到達することが目的ではないはずだ。
ただひたすらにゴールの無い道を突き進むというか…。
323心の仕組みドットコム:2009/04/28(火) 08:43:56 0

向上を辞書で見れば、@上に向かって進むこと。前よりすぐれた状態に達すること。進歩。と有ります。
これに心が付いて向上心ですと@より優れた状態を目ざそうとする心。と成っています。
向上の「前よりすぐれた状態に達すること。」の「すぐれた」をひらがなにすることで勝れたと優れた双方の意味合いを含みますが、向上心と心が付くと優れたに限定されます。
優れたの「優」は@やさしいこと。しとやかなこと。みやびやかなこと。を指しますので向上心とは「精神的に人間的に@より優れた状態を目ざそうとする心。」と言うことです。
つまり、向上心は優れた状態をめざそうとする心で、スポーツや技術面で勝ち負けを競う勝れた状態をめざそうとする心では無いと言うことですね。

324考える名無しさん:2009/04/28(火) 09:17:21 O
↑つまり以降の文章はいらない。
325考える名無しさん:2009/04/28(火) 11:54:14 0
>>324
スルーしろ
326考える名無しさん:2009/04/28(火) 12:19:37 0
>>323
偏った主張だな。
327考える名無しさん:2009/04/28(火) 13:14:21 0
>>326
スルーしろ
328考える名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:40 0
>>327
スルーをスルーしろ



329考える名無しさん:2009/04/28(火) 13:46:35 O
勝つことを考えないで向上心が保てるかな。
一見勝負の世界ではなさそうな絵画や音楽の世界も人に披露して認められたい一心で向上を目指すわけだ。 
人に披露しないで自己満足だけに浸るというのもあると思うかもしれないが、その場合に得られる満足感も無意識に他者との比較で自分自身に評価を下した結果であることに気づくべきだろう。
勝負とはあからさまにその評価が結果により現れるだけであって手っ取り早く第三者的な評価を得るための手段に過ぎない。
つまり、趣味であろうがプロフェッショナルであろうが人との比較が基準となるわけだ。
「あの人は絵が上手い」…こういう言葉は平均的な絵というものを知らねば出てくるはずもない。
人類で最初に絵を描いた人間はもちろんそういった判断基準など持ちえていない。
ただ、一つだけ別の基準が存在しないでもないが、ドットは考えれてないだろうな。
絵画でいえば「黄金比」、音楽でいえば「音階」といった人が生まれつき心地よく感じられるものだよ。
 
この本能的な心地よさだけを追い求めることは可能か?
まず不可能であろう。
何故なら絵を描く、音を奏でることの動機が既に純粋ではないからだ。

330考える名無しさん:2009/04/28(火) 14:28:58 0
>>329
正論。
正論はドットにスルーされちゃうよ。
331考える名無しさん:2009/04/28(火) 14:54:59 0
スルーをスルーする人をスルーする、
世代間の落差をスルーする、
横断歩道でスルーし合う、
国民と議会がスルーの嵐、
なんと華麗な循環型社会の確立なのだおね。
カッケーのじゃよ。
332考える名無しさん:2009/04/28(火) 21:02:33 O
スルーは好きじゃない。  
ただそれだけ。
333考える名無しさん:2009/04/28(火) 21:35:34 O
バターン死の行進。
334心の仕組みドットコム:2009/04/29(水) 06:13:10 0

>勝つことを考えないで向上心が保てるかな。

戦争で人殺しの方法が向上しても、それは向上心からくるものでは有りません。
他人と競い勝つことの目的も同じく向上心では有りませんね。
向上心とは「精神的に、人間的に高い次元、@より優れた状態を目ざそうとする心。」と言うことです。

335考える名無しさん:2009/04/29(水) 07:54:34 O
>>334
その場合に使う「向上」とは兵器の性能向上、つまり技術的側面にしかスポットは当てていない。
通常、「向上」とは殺戮など悪に対して用いる言葉ではない。
 このへんは分別して扱われたし。
 
 
>向上心とは「精神的に、人間的に高い次元、@より優れた状態を目ざそうとする心。」と言うことです。  
例えばどんなものがある?凡例を示してくれ。
336考える名無しさん:2009/04/29(水) 09:14:52 0
>>334
25年ぐらい前に、野球少年が「どうしたら、野球が上達するか?」
を愛知県からはるばると、ドットさんに尋ねにきましたよね。
そのときもドットさんは
「精神的に、人間的に高い次元、のより優れた状態を目ざそうとする心を持ちなさい。」
と言いましたよね。
あの少年は素直で聡明な子で、「はい。わかりました」と元気に帰っていきましたね。
ドットさんにとっては、日常茶飯事のことなので、忘れたかもしれませんが、
その少年は「昨日のことのように覚えている」そうですよ。

あのときの話をすれば、ここの無知蒙昧な連中も納得するのではないでしょうか。
337心の仕組みドットコム:2009/04/29(水) 09:34:53 0

>>335
向上と向上心の違いを言っているのですよ。
善悪に関わらず、開発でも性能や技術面に於いて向上する、と言う言葉が使われるのです。

☆向上心とは「精神的に、人間的に高い次元、@より優れた状態を目ざそうとする心。」
>例えばどんなものがある?凡例を示してくれ。
「欲望に囚われず、他の全てに配慮する精神を持ってことを成す」思いの全て、が向上心だね。



338考える名無しさん:2009/04/29(水) 10:25:28 O
>>337
わかりやすく言おうか?
 
つまり、兵器=技術+使用目的(殺傷などの悪)であるということ。  
使用目的が悪ならば兵器も悪となるわけだが、「向上」とは技術に対してだけ使う言葉だよ。
兵器の向上って意味が分からないでしょ?
殺傷の向上も意味が通じない。
兵器の性能向上、殺傷能力の向上と言って初めて言葉として成り立つわけだ。
 
この場合の「性能」「能力」とは技術のことを表しているんだよ。
善悪の側面は全く取り扱ってないわけ。
 
それから君は凡例という言葉すら知らないようだね。 
何から話せばよいやら…。
339考える名無しさん:2009/04/29(水) 10:37:42 O
ドット君、言葉とは君が思ってるよりもっと繊細なものなんだ。
君は大雑把に捉えすぎてる。
340考える名無しさん:2009/04/29(水) 10:39:00 O
そうかね?上の上は危なそうだね
341心の仕組みドットコム:2009/04/29(水) 10:53:40 0

>>338
>使用目的が悪ならば兵器も悪となるわけだが、「向上」とは技術に対してだけ使う言葉だよ。
ならば、「学力の向上」と言う言葉は成り立たないと言うことかい?
君の考え方は面白いね。

>それから君は凡例という言葉すら知らないようだね。
☆「欲望に囚われず、他の全てに配慮する精神を持ってことを成す」思いの全て、が向上心だね。
「思いの全て」と書いてあるだろ。
そこに当て嵌めれば良いんだよ。
例えば農業でも政治でも☆「欲望に囚われず、他の全てに配慮する精神を持ってことを成す」と言うことだ。
勿論、哲学でも君も同じだよ。
君は☆もっと、落ち着いて考えなさい。
342考える名無しさん:2009/04/29(水) 11:09:13 0
>>341
納得いたしました。
私の不明を正していただきありがとうございました。
今後ともご指導のほど宜しくお願いいたします。
343考える名無しさん:2009/04/29(水) 12:50:47 O
向上心は分類するとサットゥーヴァ。
知的探究心も。
お金や名声欲に重きが置かれるとラジャス。

復讐に捕われ他者を踏みにじる為に使われるとタマス
344考える名無しさん:2009/04/29(水) 13:06:44 O
乱チキ騒ぎはお手のものだよw
345考える名無しさん:2009/04/29(水) 23:47:58 O
>>341
相変わらず理解力0ですな。
兵器の技術的側面ということで【能力】と【性能】を挙げたはずだよ。見てます?
【学力】も【能力】でしょうが?
チャンとつじつま合ってるでしょ?
346心の仕組みドットコム:2009/04/30(木) 04:18:27 0

>>345
君は向上に対して>>338で『使用目的が悪ならば兵器も悪となるわけだが、★「向上」とは技術に対してだけ使う言葉だよ。』と明言
しているのだから、もう無理に話をこじつけなくて良いよ。
それよりも>>345で私に対し『>相変わらず理解力0ですな。』と言ったのですから、「理解」とは如何なるものかを聞かせて下さい。
まさか君は、また向上と同じに理解と言う言葉を理解できぬのに、私に向かって投げ付けたのでは無いでしょうね?


347考える名無しさん:2009/04/30(木) 05:47:19 0
>>346
おはよう。ドット。
今日も無知蒙昧な悪人どもを懲らしめてやってくれ。
348心の仕組みドットコム:2009/04/30(木) 09:52:32 0

>>347
人類社会の構造が、人の心を力を崇拝し理に反する蒙昧に誘い込み、智恵を産みだし知識を集めることのできない無智・無知に陥れる仕組みに成っています。
ですから、無知蒙昧で有ることが罪では無いのですが、智恵を持ち無知蒙昧に別れを告げる方法も有るのです。
このことは既に言葉が創られた際に、その語義〔広辞苑より〕【智恵・知恵】「物事の理を悟り、適切に処理する能力。」として証されているのです。
従って、私の言っていることの証明と証拠は揃っているのですが、残念なことにその事の事実確認にも智恵が必要なのです。
物事の理を悟れば、道理をさとり知り〔広辞苑より〕【理解】「物事の道理にあかるいこと。」もでき【智恵・知恵】の基となる【智・知】の作用を促せるのです。
この【智・知】とは「物事を理解し、是非・善悪を弁別する心の作用。」で、此処で【知能・智能】と言う智と知の働きが始まるのです。
この語義の論理的繋がりは「必ず守らなければならない規範。」と言う【法則】ですが人類はこの法則を無視し「つもり」と言う「思い込み」で物事を処理しているのです。
だから人類は馬鹿丸出しで、戦争をし飢餓や貧困を産みだし大きな犯罪に気付かず、無意味な時を過ごし人生の無駄使いをしているのです。
永遠の時の流れの中で、考える生物、人間の子として生まれ、人生と言う命を脳を使わずに生きる何て勿体ないと思いませんか?
それも、物事の理を悟るだけで人類が抱える全ての問題を誰にも何にも痛みを与えず適切に処理する知恵を産みだせるのです。
349考える名無しさん:2009/04/30(木) 10:04:02 O
ダセエな
350考える名無しさん:2009/04/30(木) 11:31:57 O
>>346
もういいよ。
君はやはりあまり頭が良くないから理解に限界があるのだろう。
351考える名無しさん:2009/04/30(木) 13:32:38 0
どうやら、最近ドットは
「自分が理を悟っていない」ことに
薄々気づいたみたいだな。
しかし、いまさら「ウソでした」とも言えなくて
悩んでいるみたいだな。
結構かわいい奴なんだよ。
352考える名無しさん:2009/04/30(木) 14:01:48 O
気づいてると思うよ。
>>346で「理解力0」の言葉に対し反応を示してる通りにね。
ドットの行動は心理学的に非常にわかりやすいものだね。
その点は理解してないけど。
353考える名無しさん:2009/04/30(木) 14:59:36 0
ドtットさん。
無知蒙昧な連中を諭しても無駄ではないでしょうか?
いままでで、成功した例はあるのでしょうか?
思うに、彼らは去勢するしかないのでは。
354心の仕組みドットコム:2009/04/30(木) 15:03:04 0

不味い、
馬鹿に、まともな返事書いても分かるわけがないよね。
355考える名無しさん:2009/04/30(木) 15:56:07 0
お前らって毎回同じ内容の単調な文読んであれこれと返事を工夫する修行してるの?
356考える名無しさん:2009/04/30(木) 16:41:18 0
>物事の理を悟るだけで人類が抱える全ての問題を誰にも何にも痛みを与えず適切に処理する知恵を産みだせるのです。

どう考えても適切な処理ができていないドットは、やはり理を悟ってないんだな。
俺らにとってもコイツのレスは苦痛だし。
357考える名無しさん:2009/04/30(木) 17:51:12 0
ドットは『釣り』の天才だね。
358心の仕組みドットコム:2009/04/30(木) 18:41:45 0

>>356
>どう考えても適切な処理ができていないドットは、やはり理を悟ってないんだな。
>俺らにとってもコイツのレスは苦痛だし。
アホに苦痛を与える。素晴らしい、、
どう考えても適切な処理ができてるよ。

>>357
>ドットは『釣り』の天才だね。
本当の釣りは魚が可哀想でできないんですよ。
ここのザコは、キヤッチアンドリリースを繰り返していれば大きな鯛に成長するかも知れませんね。

359考える名無しさん:2009/04/30(木) 19:04:53 0
向上心ね…
まあ、あんま無いかもね。じぶん…
360考える名無しさん:2009/04/30(木) 19:17:21 0
>>329
黄金比、というのはあくまで人間が規定したものに過ぎない上に、誰しもが心地よく感じるわけではない。
例としてあげただけだろうが、本当に心地よいという状態は、別にある。
それ以前に、本能に向上心などありもしない。本能とは、生きること。
結果的に向上しても、それを向上心とは呼ばない。本能にしか過ぎないから。
向上心とは、煩悩とも言い換えることが出来る。現状で、生きているだけでいいのなら、それは本能だ。
更に追求しようと努力する姿勢が向上心。
勝つことを考えないで向上心を保つことは可能なはずだ。
現状より高く、と考えるならば、現状に打ち勝つということになり、勝つことを考えるということになる。
それをしなければ良いだけだ。かつ向上心をもつこと。
例えば、研究をしている人間が居るとして、更に研究を進めたいと考えること、それは向上心だ。
純粋でもある。しかし、少し視点を変えると違ってくる。
研究成果に視点を置くと、現状の研究成果よりも更に高いものを目指しているようにも見える。
その人は、研究成果など、目にもくれていないという条件がついてるとするとそれは純粋な向上心にしか過ぎない。
つまり、片方の視点を重視すると、意見が割れる。所詮は言葉遊び。
361考える名無しさん:2009/04/30(木) 19:36:22 0
これだけ中身の無い同じ主張を延々と繰り返すだけのドットのどこに向上心が?
362考える名無しさん:2009/04/30(木) 20:28:42 O
ドットにも向上心はあるよ。
努力や勉強をしないでどれだけの人に馬鹿を悟られず誤魔化していけるかにチャレンジしてるんだよ。
日々それだけを向上することを目指している。
でも論破されよく振りだしに戻る。
363考える名無しさん:2009/04/30(木) 22:37:22 0
ドットの存在は宗教によく似ている。

一般にはまず受け入れることのできない主義・思想の押し売り。
自作自演による布教活動。

常に上から目線で、自分の考えを理解できない者は蔑み、哀れむ。

ある[事象A]についての理由を問えば
「[事象A]だから[事象A]なのです。そう決まっているのです」
という何の答えにもならない回答。

自分だけが絶対であり、他の意見など聞く耳すら持たずに否定する。


現在、社会に浸透ているメジャーな宗教は、
同じ宗教を信仰する者達でのコミュニティーが形成されているので、
自分がその宗教を信仰していても特に問題は起きない。

しかし明らかに精神を病んだカルト教団であれば、
信仰することで心を蝕まれ、社会から外れ、人間として堕落する。

ドットが後者であることは言うまでもない。


ちなみに、ドットの妄言は全てただの釣り行為であることも明白であるが、
それはこの事とあまり関係が無い。
布教を行っている者が熱心な信者でないというのは珍しくない。
大方、ただの暇つぶしをしているのだろう。

それでも、万が一にもドットの妄言を受け入れる者の無いよう、警告をしておく。
364心の仕組みドットコム:2009/05/01(金) 06:51:20 0

>>363
こらこらアホが、同じものをあっちこっちに貼り付けて、
君は君が作った【心の仕組みドットコム3】と言う、君を筆頭にこの2chに集う特アホな者達の
隔離スレから私の許可無しにでてきちゃ駄目だよ。
シッシッ、早く檻の中に帰れ、鉄格子を一本外しやがってアホガニスタン、ビシバシ。
365考える名無しさん:2009/05/01(金) 07:50:18 O
悟り詐欺乙
366考える名無しさん:2009/05/01(金) 10:27:26 0
>>364
君、誤解してるよ。それは「心の仕組みドットコム」っていう
「理を悟った」という妄想を抱いているキチガイを隔離する檻。
でてきてはいけないのは君のほう。
367考える名無しさん:2009/05/01(金) 10:49:36 0
なんか文法がメチャクチャなんだが。
とうとう耄碌してきたか。元からか?
368考える名無しさん:2009/05/01(金) 12:32:33 0
「アホガニスタン」という単語は辞書に載ってませんでした。
の語義を教えてください。
もしくは載っている辞書を教えてください。

ドットさんなら説明できますよね?
369考える名無しさん:2009/05/01(金) 17:00:29 0
ドット程度の知能ではこの質問には答えられまい。
答えたとしても適当に誤魔化した内容だろうね。
370考える名無しさん:2009/05/01(金) 18:00:20 0
>>368
自分で考えないと、ドットさんみたい偉くなれないよ。
371考える名無しさん:2009/05/01(金) 18:32:17 0
ドットみたいに辞書に載ってる内容を捻じ曲げて解釈するくらい簡単なんだけど、
載ってもいない言葉はどーしたらいいの?
二つの言葉を組み合わせたらいいの?
アホ+アフガニスタンかな?
ドットみたいなアホが住んでる国って意味?
でもそれじゃ文脈に合ってないよね。
ああ、でもドットの文脈が出鱈目なくらい変でもなんでもないか。納得。
372考える名無しさん:2009/05/02(土) 10:25:51 O
「正しいこと」とかその言葉自体が曖昧ですからね。 
「合理性」に正しさがあるとしたならば、それは人間の道理と合致するはずもない。
無論、「合理性」を人間が操るならば「人間の行動」そのものしか今は見る必要はない。
当たり前なのだがバカには当たり前ではないようだ。 
合理の理と道理の理は違う。
「慣用句」について調べてみるとよい。
【二つ以上の単語が連結した結果、それぞれの語に分解しては出て来ない、別な意味を全体として表わすもの。】
とある。
バカ(ドット)は教養が無い。
373考える名無しさん:2009/05/02(土) 12:25:38 0
>>368
あるよ。
以上。
はい、次。
374考える名無しさん:2009/05/02(土) 12:35:38 O
おまえの辞書だけにな
375永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 00:06:32 0
376永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/20(水) 01:48:20 0
377永久へ ◆GAINENZdAQ @株主 ★:2009/05/21(木) 00:06:57 0
378穿 ◆Cen.tric.. @株主 ★:2009/06/30(火) 16:57:42 0
379穿 ◆Cen.tric.. @株主 ★:2009/07/02(木) 02:40:01 0
厚情すなわち思いやりの、向上心と工場
380宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/02(木) 21:20:45 0
381宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/03(金) 23:41:48 0
382餡 ◆R...../mNw @株主 ★:2009/07/05(日) 14:33:02 0
383宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/08(水) 06:03:40 0
384宅急 ◆MAJOUSOou. @株主 ★:2009/07/08(水) 06:33:56 0
>>373
次があればいいんだけど、単なる甘えと向上心は正反対ということがヒントだな。
385考える名無しさん:2009/07/08(水) 08:04:03 0

>>372
「合理」や「道理」と言う単語を慣用句だと思っているのか?
もしかして、お前は単語と慣用句の見分けが付かないアホか?
慣用とは使い慣れることを言い、
慣用句とは【二つ以上の単語が連結した結果、それぞれの語に分解しては出て来ない、別な意味を全体として表わすもの。】と言うことだ。
例として「骨を折る」とか「油を売る」等の言葉と別の意味を表す言葉と言うことだよ。
「骨を折る」とは苦労すると言う意味で、実際に骨をポキンと折ると言う意味ではないだろ。
馬鹿に付き合うと疲れるよ。


386考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:35:59 0
ここでちょっと頓挫したのを機に、もう一度スレタイの「人間の向上心とは何か?」について
問いたいのだが、
そもそも人間に向上心なるものが存在するのかどうか?ということ。
また一般的に向上心を言う場合、試験でいい成績を上げるために勉強するなど
己の成功のみを目的とし、クラスメイトの成績までは考慮に入れてないような場合
利己的な目的であって、周囲の人間の向上を願っているわけではない。
これは向上心ではないだろうと仮定してみる。
次いで周囲の人間の向上ひいては社会の向上を考慮に入れる場合、これはある程度の
向上心が伴うと考えられる。だがここで陥りやすい誤謬は公共的な配慮を十羽一絡げで
向上心と定義づけることである。

公共の倫理観や道徳観を自己本位で考えてしまうと本末転倒になる。
常に気をつけなければならないのは公共と自己の関係である。
公共にとっての向上とは何かを熟慮せずに自己本位に倫理や道徳で割り切って
しまうのは果たして妥当なのだろうか?

では公共にとっての向上とは何か?そのために自己は何をなすべきか?を問う必要がある。

387考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:45:32 0
公共にとっての向上とは何か?そのために自己は何をなすべきか?

利他的に生きることを考える。
全ては生まれてきたこの場所が与えられたもの、その中で自己ができることは
周囲との和合であり決して自己の目的を遂行するための場ではないと覚悟すること。

己の向上心はこの際きっぱり捨てて公共の向上を考えるならば利他的であること。
己の本当の向上は周囲の公共の社会の向上に存在する。
己の願い事は捨てる。己を捨てるのである。
それによって初めて公共の向上に則った向上心と言えよう。

人間の向上心とは何か?の問いに答えると、自己自身に湧き上がる己のための
向上心ではなく、社会の向上のための行動こそが向上心と定義される、のである。

388考える名無しさん:2009/07/17(金) 08:42:49 O
「人間の向上心」という言葉に違和感を覚える。
人間あるいは社会が向上を目指すのは、むしろ人間の本能ともいえる当たり前のものであろう。
体たらくになりがちな一個人を諭す意味でその言葉は発生したに違いない。
発展に寄与しようが、和合を目指そうが、それはあくまで個人の向上心であり「人間の向上心」などではない。
人類の発展に可変的なスピードなど存在しないと私は考える。
変わらぬ向上心が生み出す結果に過ぎないということだ。
389考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:47:43 0
争いごとで社会が向上するとは思えない。
人類にとって自由であるというのは耳障りがいいだけで
平和でも何でもないのだから。
和合無くして人間社会の向上は無い。
なぜなら競争社会は一見弁証法的な止揚に見えるけれど
果てのない争いの歴史に過ぎない。尽きない欲望と妬み嫉みの連続である。

何事も諦めが肝心なのだ。
そのことが分からないまま人類の歴史は何千年も過ぎてしまった。
人類の発展など必要ない。
390考える名無しさん:2009/07/18(土) 20:34:23 0
向上心か。
仕事を覚えるまで(人に迷惑かけない程度でいちおはできる)
ならあるが。目標を達成したら。おれはそれで満足!
そのために頑張ってきたわけで、いちいち困難な状態にしたくないから
ゴールが見えない目標なんか嫌だ!
だから楽するためにある程度まではがんばる。そしてそのまま維持。
会社にもいるよ。いろいろ仕事作ってパンクした先輩とか
もっと楽すればいいのにね。日本人はまじめなんだよ
向上心という理由で結果は会社にいいように利用されてるだけなのに
パンクしたら捨てられるのさ

391考える名無しさん:2009/07/18(土) 20:42:36 0
こういう馬鹿もいるな
残業代自ら請求しないが残って仕事する。
休みの日も勝手に出てきて仕事を増やす
有休は悪!遊ぶのも悪!社会人は常に勉強!!
そして会社に貢献する気持ち!
こういうのが向上心か?

おれは金稼ぐために働き。そして旅行して美味しいもの食べる
それ以外に働く理由はなし
3億当たれば一番に退職願を書くことだ
392:2009/07/18(土) 20:49:01 O
よくわからんが。コミュニカスのなかにいるのが安心なんだろ。明治田んぼやってたのが嫌がるんだろ。どっちも行けねえもんなあ。
393考える名無しさん:2009/07/18(土) 20:59:25 O
向上心とは「成りたい自分」が目標なんだよ。
成りたい自分が「他人や社会への奉仕が出来る人間」ってのもあるだろうが、一般論で語られるべき話ではない。
それはあくまで「成りたい自分」という大目標の下層に属する目標の一つに過ぎないからである。
394考える名無しさん:2009/07/18(土) 21:39:17 0
向上心が強すぎても良くないな。
しょせん上昇志向の欲望だからね。
向上心が強いと下品になる。
他の大事なことを犠牲にしてるわけだし。
395考える名無しさん:2009/07/18(土) 21:47:27 0
向上心という発想がケチくさいんだよ。
1人でガツガツしてて。
自分だけ良ければいいとガッついてて、みんなの事を考えてない。
ガッついて場を乱して、人間関係も険悪で、自分が自分がと自己中心的。
自分のことばっか考えて家族のことを顧みないから家庭崩壊してしまう。
エゴが強い。向上心なんて不幸の元だね。
396考える名無しさん:2009/07/18(土) 22:53:14 0
向上心がある奴ほど苦労している人ばかりだな
だからおれは大金持ちではなくても生活できればそれでいい
苦労しても金持ちになる保証もないし
うちの親父もそうだな。苦労すれば楽があると言うが
おれが子供時から仕事に追われ今も楽になることはなく
仕事に追われている、しかも自営だから死ぬまで苦労が続く
それに比べ向上心のない親父の兄弟は公務員を定年退職して
今は趣味や旅行や適当にバイトしてのんびり暮らしていて幸せそうだよ
ぜんぜんうちの親父は楽になっていないし。。
おれはそういうにを見て、向上心なんかは自己のマイナスだと思ってしまう。
だからやたら向上心や苦労話を強制する奴が腹が立つ
397考える名無しさん:2009/07/19(日) 01:27:17 O
目標の金を貯金出来たらリタイアして余生を趣味で暮らそうなどと考えていても目標が
途中で変わることもあろう。
年を取るにつれ夢や生き甲斐も減ってくる。
新たな生き甲斐といえば子供くらいなものだろう。
 
よく遊びよく学べというが年を取ると精神的、肉体的にそれもなかなか出来なくなっていくわけだ。
例えば、「あの人はいい年して〜なんかして…」とか人目が気になって遊ぶに遊べないとか。
学ぶにしても活用の場が無い非実践的な学習、生涯学習などと良い呼び名はあれど、
将来がある若者の学びとは趣旨が大きく異なる。
取り組むモチベーションにかなり違いがあるだろう。 
そうして仕事にしか生き甲斐を見い出せなくなってた自分に気づく。
昨今ではそんな中高年があっさりリストラされるわけで、
そうなると彼らに悲惨な末路が待ち受けてるのは想像するに容易いわな。
398考える名無しさん:2009/07/19(日) 18:23:46 0
働くということはお金を貰うためであり、これは人間が生活していく上で避けられない事。
そして、「少しでも良い仕事をして高いお給料を貰おう」とか
「少しでも働く環境を良くしよう」という目的を持って
努力したり行動に移そうとする心のことを向上心というのだと思う。

>>390
その会社にいつまで居られるか分からない。
リストラの対象になったりするかも知れないじゃないか?
そうならないためにも、「自分でなければここまでの仕事はできない」
くらいのレベルにまでは持っていく努力が必要なんじゃないかな?
他の誰かに取って代わられるようなレベルの仕事してちゃダメだと思う。

>>391
「向上心」と「会社への貢献」が区別できていないみたいね。
「お金を稼ぐために働く」のは当たり前の話だけど、
そのお金は会社から貰うものではないのかな?
だったら「会社への貢献」というのは
サラリーマンにとっては至極当たり前の事だと考えられないかな?
まぁ、社員に犠牲を強いて当たり前と思ってる企業など潰れて当然ですが。
399考える名無しさん:2009/07/19(日) 18:54:43 0
今の人間の向上心なんか、六本木に自分の事務所持って、
サビ残で社員をいじめて搾り取れるだけ搾って、
都内の5LDKのタワーマンションに住んで愛人作ってドイツ車3台買って、
美味い物食って、経済や歴史や哲学や芸術のウンチクを仲間内で披露して、
物知り博士だ頭いいねと言われたいとかだろ。
見栄とか権力欲とかそんなドロドロしたもので、向上心なんか全然素晴らしいものじゃないよ。
ただの見栄とハッタリ心から生まれた欲望だ。
400考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:21:12 0
>>398
なんか愛社精神があるんだね
社長だけ豪邸に住んで命令だけして、
下の人間は安給料で贅沢もできないのに
それでも会社につくせと言うのか?
あとは社会人なら遊んじゃ駄目なのか?
401考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:24:12 0
あとお前はサービス残業!有休なし
ボーナスカット!給料減額しても会社の為に向上心をもてと言いたいのか??
安月給でも会社に感謝しろと言いたいんだね
402考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:29:20 0
お代官様仕事を与えていただいて有り難う御座いますー
である
403考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:47:01 0
だとすると398はバカだな
404考える名無しさん:2009/07/20(月) 03:22:43 0
正しい向上心を持たねばならない。
405考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:15:17 0
>>400
何だかよく分からないけど「向上心」と「会社への貢献」を混同してるよね。
> 社長だけ豪邸に住んで命令だけして、
> 下の人間は安給料で贅沢もできないのに
一体どの会社のことを指して言っているのだか・・・
社長が会社の資産を勝手に浪費して豪邸に住み、社員をこきつかっているということ?
少なくとも上場企業ではそんな会社存在しえないと思う。
もしあなたがそういう会社にお勤めならば、すぐに転職されることをお勧めする。
なぜなら、そんな会社は遠からず淘汰される可能性があるから。

> あとは社会人なら遊んじゃ駄目なのか?
遊ぶのは良いと思うよ。私生活が充実していないと仕事にも実が入らないでしょ?

> あとお前はサービス残業!有休なし
> ボーナスカット!給料減額しても会社の為に向上心をもてと言いたいのか??
> 安月給でも会社に感謝しろと言いたいんだね
ここは勘違いしてるよね。
「会社の為に」ではなく「自分の為に」向上心を持つべきだと思う。
向上心を持って仕事に取り組むためには、自分の遊ぶ時間や勉強する時間も
確保することが前提であると思う。
そのためには、自分で能動的に仕事のボリュームなり内容なりを
調節できるように、自分から環境を整えていかないといけない。
仕事に慣れてきたら、そういうことにも気を使わないと、
ただ上司から言われた通りに仕事しているだけじゃ、いつか自分が潰されるよ?
もしサービス残業当たり前とか有給なしなんて平気で言ってのける会社にお勤めなのなら
告発するなり、見限ってさっさと転職するなりするべきだ。
406考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:16:15 0
続き。
それに、外資系企業でないかぎりは、社員の給料はほぼ年功序列制なんだから、
若いうちは給料安くて当たり前なんじゃない?
給料が安いなりの生活レベルを維持して、将来に備えて貯金して
それから余暇に勉強もして、学んだことを仕事で実践して仕事の質を上げ続けて・・・
現状に色々不満はあるだろうけど、若いうちはそれ以外にないんじゃない?

今職があるだけ幸せとも言えるよね。
派遣切りされて、ろくに職にもありつけない人たちがいることを考えると、
自分が恵まれている環境にいると思っているよ。
では、長文失礼。
407考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:03:35 0
>>406
ごめんなさい。
おれがバカだった。。
408考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:16:18 O
向上心は人が生ようとする力みたいな感じかな、と思う。 
409考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:25:45 0
でも。向上心だけでは疲れないか?
休んだり旅行に行ったりするのは向上心の邪魔になる?
やはり毎日何事もまじめに生活しろということかな?
410考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:30:53 O
休むのもそりゃ大切でしょ。
411X:2009/07/20(月) 23:05:07 0
誰が今の時代、哲学書なんて読むんですか? それは実行を促すためにあるんじゃないですか? 真理には関心がなく、社会システムが真理だという人には縁がないのじゃないですか?
412X:2009/07/20(月) 23:11:43 0
自己の哲学って、何ですか? 「絶対矛盾の自己同一」って知ってます?
413考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:35:38 0
自分はこうでありたい、という理想と、その為の努力の面倒くささの比じゃないか。向上心というものは。
少なくとも自分の中ではこういうものだと思っている。
414考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:53:28 0
アイデンティティープレゼンテーション政治と自己の社会的立ち位置が
社会哲学方面にむかせる
という
415考える名無しさん:2009/07/21(火) 00:04:19 0
電通も我であるが経団連も我であるということなのだ
416考える名無しさん:2009/07/21(火) 07:12:19 0
向上心
それは自分から仕事と負担を増やして
楽できないことだろう
怠け者のほうが効率よく生きている
417考える名無しさん:2009/07/21(火) 21:41:59 O
向上心もそうだけど、成長ってなんだろうな。努力することだけが成長につながるわけではないだろうとは思う。
418考える名無しさん:2009/07/21(火) 22:07:37 0
成長と変化はイコールじゃないからな。
模範というか、自分の理想、美学に近づくことが成長だと思ってる。
419考える名無しさん:2009/07/21(火) 23:03:30 O
理想かあ。

理想っても全く自分の資質にそぐわなかったりしない? 

420考える名無しさん:2009/07/21(火) 23:09:26 O
再び>>419です 

なんていうか、ないものねだりっての?

こうでありたいけど、何故こうでありたいのか?と考えるに、そこには高尚な理由あれど、高尚な理由を盾にした努力や向上心など、どこか隠れた傲慢さや自己欺瞞を感じてしまう。
421考える名無しさん:2009/07/21(火) 23:26:05 0
理不尽への嫌悪感さえあればッ・・・分かり合えるはずなんだッ
422考える名無しさん:2009/07/21(火) 23:58:57 O
理不尽への嫌悪感? 

理不尽は理不尽でどうにもならないから嫌悪感いだくのは取り越し苦労だと思う。

とはいえ人はやはりこんな事で苦しめられる。
423考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:29:18 O
自分が何を言わんとしているのか分からなくなった。すまん。
424考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:32:03 0
向上心などいらない。
ただ生きていけばいいのだ。
人間の向上心など碌なものじゃないし、それがどんなに純粋であろうと
宇宙の真理に比べればくだらないゴミのようなもの。

つまり、向上心とは何か?ゴミである。
425考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:39:17 0
>>424
じゃ、麻薬やれよ。スゲー幸せだぞ。向上というゴミも捨てられるだろうに
426考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:39:33 0
人間は「大いなる宇宙の意志(仮)」のようなお方に全面依存していると思われる。
自由意志が論じられる隙間もないとも思われる。ただ為政者の都合により、自由意志の亡骸の「張りぼて」がニョッキと立たされているのみと思われる。
シューマン共振と消火隊の相関性やガイアシステムの中のわれわれを考察をばせしめれば、すでに一部のわれわれのあいだでは本質的な「存在の革命」
が進行中であろうと思われる。
427考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:49:30 O
大人になると人生を惰性で生きようとする人間も多いように思える。
現状を維持する労力はもちろん必要だろうが、これを向上心と呼ぶべきであろうか?
428考える名無しさん:2009/07/22(水) 10:58:54 0
向上心を上手にけなすにも悪口における向上心が欠かせない。
なんにせよ無茶な目標設定は向上心をそいでしまいますが。

つまり自分自身の現状をなるべく客観的に見据えた上で
はじめて、なるべく現実的な努力目標の設定と遂行もありうる。

この一連が効率的に自動化された人は優秀ですわね。
429考える名無しさん:2009/07/22(水) 11:09:13 O
いわゆる要領のよさが向上心と言えるのであろうか? 
それを身につけるにあたっては、努力いわゆる向上心なるものも存在したであろうが、
満足のいく要領さを身につけた時点でその人間は向上心はおろか、単純な経験に基づく行動を
無意識に取るようになり、思考することすら止めてしまっているようにも感じるのだが。
430考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:50:30 0
53 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 06:12:32 ID:gYm5sEzJ
顔が醜くて力が出ない
喪女板
431考える名無しさん:2009/07/23(木) 19:30:31 0
昔の大学生の書いたものを読むと、農民が重労働で苦労しているのを見て
良い耕作機械を作ってあげたいと思い工学部に行ったとか、
日本を豊かな社会にするために経済学部に行ったとか、熱い奴ばっかりで
理由が純粋なんだよなあ。
今は偏差値で上位を目指したいからっていう自己中心的な理由しかない。
向上心て自己中心的だね。
432考える名無しさん:2009/07/23(木) 19:48:58 0
自己中心的というか、今のすごい自分を定着させたいというような。
通勤ラッシュの雑踏をくぐり抜けて、鮨詰めの電車に乗り込めば一安心という状態。
特急に乗れなければ快速を待ち、それも逃せば各駅停車で鮨詰め。
グリーン車の定期を手に入れれば、家族も満足という仕組み。
433考える名無しさん:2009/07/24(金) 22:00:57 0
ていうかさ!!
向上心が高い奴ほど問題意識が高い
終わる仕事も終わらないしトラブルメーカーじゃないか???
向上心って言葉は綺麗だけど、
悪く言えば10分で終わる仕事を100分もかける
問題児じゃない?
434考える名無しさん:2009/07/24(金) 22:08:16 0
それは小言ババアだろ
4351:2009/07/29(水) 21:42:24 0
このスレの趣旨は向上心なるものは如何わしいものである、
という結論を導きたかったに過ぎない。
向上心と思っていたはずのものの正体が人間中心の欲望である、と。

にもかかわらず世の中で意味があることと言えばそれは人間の快楽である。
向上心に関わる意義は虚しく、快楽を追求する欲望と探究心こそが人間にとっても
世の中にとっても意味のあることだとすれば、もう向上心は捨ててしまおう。

快楽のみに生きる。麻薬など使わず大いに楽しむ方法を模索する。
436考える名無しさん:2009/07/30(木) 01:03:46 O
向上心の正体は地位、名誉、金への欲望と捉えるわけか。
まあ、「向上心」なら聞こえは良いからな。
437考える名無しさん:2009/07/30(木) 01:17:50 0
快楽のための競争に勝つ努力ということで無限ループを敷いているだけだと思うが。
4381:2009/07/31(金) 01:05:50 0
>>435に矛盾があることを突いてほしかった。
自分で書いていて欲望と快楽に跨った矛盾を突き詰めて考えてみたかった。

快楽の本質と欲望の中身を吟味して人間の向上心における臨界点を
見てみたい。
そこにはグラデーションがあってグレーゾーンとも呼ぶべき
善悪の彼方に地平線が見えるのではないか。
善悪を超えた彼岸に何かがあるのではないか。
439考える名無しさん:2009/08/01(土) 03:03:15 0
純粋さを取り戻すことかな。
子供の頃は向上心なんか全くなかった。
自分の快楽に沿ってやってれば、学校の勉強もまあまあできたし、
何とか生きて行けた。
誰かに誉められようなどの雑念を意識せずに、自分の快感に沿って自然にものごとが上手くなってた、
原始人のような快楽を取り戻したい。子供の頃の純粋な集中力。
440考える名無しさん:2009/08/01(土) 03:05:10 0
子供の集中力に、いやらしい大人のルサンチマンが入り込みだすと、汚れた向上心になってくる。
441考える名無しさん:2009/08/07(金) 12:25:08 O
確かに熱中する前にどこかそんな自分を冷静に見てるってのがあるな。
理屈でとらえる癖が出来上がってしまってる。
まあ、理屈が言えるうちは熱中しているとはいえないのかもしれないが。
442考える名無しさん:2009/08/07(金) 12:43:15 0
向上心は必要だと思うが
100mの目標で言うと
いい例
目標11秒ジャスト→がんばる努力する→11秒自己記録(目標達成)
喜ぶ。そして満足して達成感を味わう
そしてやることはやったからあとは楽しよう(自分へのご褒美も含めて)
ここまではいいと思うが。

悪い例
目標11秒ジャスト→がんばる努力する→11秒自己記録(目標達成)
→欲が出る→また苦労や努力する→自己記録更新せず(更新しても欲が出て結果不完全燃焼)
結果、満足せず。自分で自分を追い込んで終わらせている。
最初に立てた目標の意味がない。達成しても満足感もありえない


1流の人はみんな悪い例が共通になっている。
なんかみんな同じ認識で個性もなくつまらんな
奴らは困難にするだけして不完全燃焼に終わってるんだな
443考える名無しさん:2009/08/07(金) 12:50:11 0
高橋尚子がいい例だな
一番良かった時期に引退すればよかったんだよ
そしたらあんなに叩かれることもなく気持ちよく引退できたんだから
それが欲と向上心のせいで。。最後はいまひとつ
でも。
ファンも勝手な奴らばかりだからね。いい時しか応援しないし、
都合が悪くなるとすぐに叩くから。みんな勝手なんだよ
人間はロボットじゃないんだ!うまくいかないこともあるし
年齢が上がればさらに厳しくなるのは想定内のはず。
そんなこともわからないようではファンじゃないよ
444考える名無しさん:2009/08/07(金) 13:05:36 O
優越への努力


アドラー心理学入門 (Adlerian books)
http://www.amazon.co.jp/dp/4752880075
445考える名無しさん:2009/08/07(金) 13:13:10 O
アドラー心理学では

○人間(個人)を分割できない全体としてとらえ、意識や無意識の葛藤は表面上の
ものに過ぎない、実はアクセルやブレーキとして働いているだけで、
全体としては統一されていると考えます。(全体論)

○人間は目的的な存在であって、人間の行動の目的を探ることによって
その人間を理解できると考えます。(目的論)

○人間は純粋客観的な事実を知ることは不可能であり、自己のユニークな
認知システムを通した主観的認知しか知り得ない。だから、その人間の
主観的認知がどのようなものであるかを知ることが重要だと考えます。(現象学=認知論)

○人間は社会的な存在であって、個人と周囲の人間の
関係にこそ「心の問題」は存在すると考えます。(対人関係論)

アドラー心理学は科学ではなく、思想と理論と援助技法の
ミックスされたものであると主張する人たちがいます。

たとえば、

○人間には「共同体感覚」という、周囲の人や社会と協力していこうという感覚のコアがあり、
それを発達させて周囲と協力して、貢献感を感じていくことで人間はより幸福に生きていくことができる。

○共同体感覚を発達させて、「自分が好きで」「他人も信頼できて」「社会に貢献できる」と人は幸せになれる。

という基本的なコンセプトがありますが、これは科学と言うよりも、哲学、思想と言った方が良いかもしれません。
ttp://yukiduke.jp/adler.htm
446考える名無しさん:2009/08/07(金) 13:34:49 O
人間が社会の中で生きてなかったら向上する意欲も沸き上がらないだろう。
せいぜい、生きるために火起こしや狩りが上手くなることくらいじゃないかな。 
かといって、一人で火起こしが上手くなったところで感動も何もないわな。
感動より先に次の生きる方法を考えてるはずだ。
447考える名無しさん:2009/09/02(水) 11:16:59 0
>>443
俺は強かったころのQちゃんより最後のほうが応援してた。
というのも中国の試合で途中失速したときは完全に下痢だったから。
水に当たったんだな。
ところが女性だし途中トイレに寄って下痢便出したことを大々的に
テレビで報道できない。本人もトイレでビリビリ出したことは言えない。
水に当たったことさえ有耶無耶にした。
中国なんかで強化特訓しなきゃ良かったんだよ。
それを言うに言えない時期があって潔く引退できなかった。
そういう葛藤を分かってくれる人がいなかった。
448考える名無しさん:2009/09/09(水) 21:12:29 0
447
うそこけ!!!
強いときだけだろう?
弱ければカス扱いだろう?
少なくてもおめえはファンではないぞ!
相手の弱い面も応援できなければ
車でも応援そとけ!ガソリンさえあれば
マラソンよりもはるかに早いからな
449考える名無しさん:2009/09/15(火) 20:21:06 O
('A`)
 (|  |)
  | ●|
  ∪ ∪
450考える名無しさん:2009/09/16(水) 07:29:47 0
451考える名無しさん:2009/10/01(木) 21:49:19 0
向上心は劣等感や野心から生まれるもんだよな
あいつに負けたくない!人に認められたい!
そんな思いを持って始めて人は上を目指そうとするもんだ
野心無き向上心なんて無いだろうし、あっても成就しないと思うね
452夏目様:2009/10/01(木) 21:55:23 O
向上心のない人間は馬鹿だ
453考える名無しさん:2009/10/01(木) 23:30:54 0
継承したり、権威になったり、権力になることです
454考える名無しさん:2009/10/02(金) 12:19:45 O
向上心の継承とは具体的にはどういうものかね?
455考える名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:47 O
>>451決してそれとは限定されない。

向上心あるのに邪魔されてる奴だって、居るんだよ。
456455
ごくいちぶのまれな奴だけかもしれないけどさ。