952 :
考える名無しさん:2010/02/18(木) 07:47:58 0
949 :神にとって人間はばい菌以下の存在だろう。
我々がばい菌の一個を踏み潰して何か感じるか?
ごめんよー、とか?
そもそも見えないものね。
953 :
考える名無しさん:2010/02/18(木) 07:49:12 0
善行を行うのもカルマだろう。
善行を行うべき人間をカルマがそこに連れてゆくのさ。
954 :
考える名無しさん:2010/02/18(木) 18:51:58 0
シュタイナーを読むと
以前感銘を受けた他の本が少し色あせてみえるな・・
罪つくりなルドルフ
955 :
考える名無しさん:2010/02/18(木) 19:18:54 0
シュタイナーは当時ラジカルで新しかったけど、
今ではかなり保守的になっているんじゃないか?
例えば前衛芸術論とか宇宙物理論とか?
956 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 01:05:07 0
太陽系内部だけの火星がどうのこうの、
木星がどうのこうの言われると古臭すぎて興味が薄れる!
だって今では他の恒星系の惑星が見える時代だからね。
目では
何で出てくる天体が太陽系内だけ?っていう疑問はあるよね
宇宙論は神話的なものとして自分の中で捕らえているけど。
「霊眼」を獲得しなければ確かめようがないことだから。
科学として語っているわけじゃないから
古いっていうのは抵抗あるな
科学は、必然的に時代と共に古びていくものだけど
960 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 01:38:49 0
当時は太陽系しか知られていなかったのだ。
でもシュタイナーって科学だよ。
精神科学の学者だよ。
だから宗教の教祖臭くないんだな。
自然科学じゃないから、といった方がいいか
でもよく考えると「当時知られていなかった」っいうのは理由にならないよね
知られていようが、いまいが、それが事実であれば、霊眼には「見えた」はずだから
963 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 04:39:56 0
だったら宇宙の果てはどこかわかる。
異星人はいるの?
クオークの中身は?
ビックバン以前の状態は?
シュタイナーは万能ではないと思うよ。
シュタイナーは自然科学的な部分もあるよ。
極めて学問的に論理的なので「科学」と称したのであろう。
内面的にしか証明できないんだから自然科学と言うのは無理があるよ
シュタイナーが自身の方法を自然科学的と言ったのはレトリックとしてであって、
「私の方法を自然科学的でないというならば、自然科学の概念の方を延長すべきだ」と暗に要求してのことだと思うよ
外的に証明されない事柄を盲目的に受け入れるわけにはいかないから、
自分が確認していない部分に関しては神話的に受け入れている
それで充分に実際的だと感じているよ
神話は実際的な力を持つものだから
965 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 18:20:27 0
しかし説明のしかたが宗教などとは違うね。
ただ盲目に信じろじゃなくて、
どういうわけでこうなったのか一応説明してくれる。
966 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 18:21:52 0
更にどうしてこうも死後の世界の説明が難しいのかも詳しく説明している。
他の学問や宗教には無い形だね。
969 :
考える名無しさん:2010/02/19(金) 23:57:48 0
ちゃんと最後の最後まで無駄には使わない。
シュタイナーは太陽系以外にも黄道十二宮とかも話題にしてるよ。
基本的に人間に係わりのあることしかとりあげない人なんだと思う。
土星紀以前の太陽系の話しもしてないでそ。
971 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 07:24:08 0
していないね。
極めて範囲が狭い。
972 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 07:25:16 0
人間が月や宇宙に住んだらどうなるんだとか、
シュタイナーはいえなかった。
でも現実化しているからね。
人間が過去や未来について語れる範囲は決まっている。
それ以前や以降は語っても意味がない。理智で理解できる
限界を超えるから。
人間は月や宇宙にも住めるかもしれないが、限られた時間
の範囲。それがどこであっても地球から離れるほど肉体を持って
生存できる時間は短くなる。単に重力や空気、食物の問題ではない。
マクロコスモスに対応し影響を受けるミクロコスモスとしての人間
が存在するなら、それはどこで進化してきたかによる。人間と呼ぶとき
それは地球上で進化するその存在に対して呼ばれる。
しかし過去には人間段階を通過してきた存在達がいたが、
かといってその存在達がもし仮にいまの地球上で人間として
の生存が出来るかと言ったらそれは不可能に違いない。
その存在たちが人間段階を送った環境と今の地球期はまったく
違うのだから。
・・・・・
ある存在が何かを知覚するならその存在から知覚できる範囲が
ある。もし人間が大天使の段階までに進化したなら、大天使が
知覚している範囲を知覚することになる。
もし上位の限界を知覚するなら、さらに上の世界の予感がその中に
響いいており、もし下位の限界を知覚するなら、その中にそれより下位
の結果を予感できる。
975 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 17:57:38 0
シュタイナーは未来についても漠然としか知らなかったのだと思うよ。
何でも知っていたらはっきりいっただろうな。
例えばアトランティス大陸。
20世中にその証拠が出てくるといったが、
その証拠とは大陸とはいえないものばかり。
最新の地殻論だとあそこに一万年前に大陸があったとは到底ありえないという結果だった。
エーゲナーの言うように大昔はアメリカ大陸とヨーロッパ・アフリカが繋がっていてそれがだんだん離れていったというのが正しい。
それでできた大西洋にアトランティスがあったというのはどう見ても不自然だ!
地殻的に無茶な話。
アトランティスは過去の出来事だから
もしそれがなかったら、シュタイナーからも見えたはずだよね
自然科学が過去や事実を明らかにして
シュタイナーの世界観と齟齬が出てきた時に、シュタイナー主義者はどうするか、という問題はある
977 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 19:16:51 0
もしも知れが一万年前に沈んだのなら、
その証拠が海底の地形図に残っている筈だね。
今では海底のどこに何があるか全部わかっている時代だからね。
従がって沈んだ原因もわかる。
まあ普通は地殻変動だろうが、
どこ探しても大陸級ではその証拠が無いのだ!
島だったらありえるくらいか?
では何でそれを『大陸』と呼んだのか?
978 :
考える名無しさん:2010/02/20(土) 19:22:10 0
シュタイナーはあくまでも精神科学者だから、
いったことはすべて論理的にかつ自然科学的にも一致しなければならない。
もしもアトランティすが沈んだことが物理界の出来事ではなくて、
単なる霊界の精神的なことであったのなら、
何でそれを予め断らなかったのだろうか?
それともシュタイナーもやはり人間であって過ちを犯す人物だったのか?
例えば彼の音楽論は素人のそれだと思うよ。
言っている事が古いものばっかりで専門的でないね。
当時の12音以降の無調音楽は全く理解できなかったようだ。
アンチ・シュタイナーですかな?
980 :
考える名無しさん:2010/02/21(日) 03:30:34 0
自分はアンチ・シュタイナーではない。
でも疑問点はどんどん質問する。
それに完全に答えられてこそ本物だ!
981 :
考える名無しさん:2010/02/21(日) 08:28:28 0
俺もアンチ・シュタイナーなんかじゃないよ
もし自然科学がアトランティス大陸などありえなかったと言っても、
シュタイナーに対する気持ちに変わりはない
教会が聖書の内容を自然科学にすり合わせていったことに意味がないように、
シュタイナーの言葉を自然科学にすり合わせることにもあまり意味がないだろうと思っている
982 :
考える名無しさん:2010/02/21(日) 16:57:38 0
まず第一にシュタイナーも人間だったのではないか?
完全に誤りが無いとは言えない。
でも彼以上の思想家をみつけるのも難しい。
それだけ人間全体は不完全な存在なのだ。
しかし私は彼をあくまで論理的・学問的に理解したい。
感覚の理解を超えるものは、基準そのものは曖昧で立つがわにしてみれば
どちらが正しいとか間違っているとかは言い難い。主張の意味するところが、
自然科学と一致しないなら、主張そのものが怪しくなると考えるなら逆に
シュタイナーに近い感覚を獲得した位置から、自然科学も同じように見なければ
ならないしね。
>シュタイナーの言葉を自然科学にすり合わせることにもあまり意味がないだろうと思っている
というのは俺も思うこと。だからといってどちらも安易に受け入れてはいない。
詰まるところ、理解と言うのは個人にかかわるものだから。
984 :
考える名無しさん:2010/02/21(日) 22:15:00 0
「感覚の理解」というのは我々の5感のことだろう。
それを超えるのが死後に出ている7感であろう。
現在感じる感覚よりも確実なのでしょう。
普通の我々には生きている限り感じないから理解しにくいのだ。
7感とは言わないがだから「いかにして・・」みたいな本がある。
シュタイナーの論説はシュタイナーのそれ自身に基づいて
いるのだから通常の感覚だと把握しようがない。ある程度の
理解なら「自由の哲学」に書かれている論説から、その智
については把握できると納得するしかない。
前スレ
987 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 02:33:22 0
便宜的に7感を使った。
チャクラでも良いが、
どうも宗教臭い述語には抵抗を感じる。
やはり学問的に喋りたい。
矛盾を矛盾のまま理解する宗教的な知は
シュタイナーの理解に不可欠だと思う
989 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 06:33:47 0
矛盾はどうしても解かなければならない。
それによってだけ我々は納得する。
特に聖書の矛盾は大切に研究しよう!
論理的な齟齬をそのまま放置しておいていいっていうんじゃなくて、
「矛盾を矛盾のまま理解する」ことでしか理解できないことがあるんだよ
これは自然科学的な理解よりずっと難しいこと。
シュタイナーは、表面的にはとっつきやすいかもしれないけど、
やっぱり簡単じゃないよ。
991 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 07:33:23 0
自分も全部はわからない。
本人が生きていたら質問が無数にあったであろう。
しかし普通の思想・宗教や哲学などの学問と違うことは確かだ。
普通の哲学とは…
993 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 17:50:50 0
普通の哲学は結局いつも答えが出てこない。
シュタイナーも出ては来ないが、
その糸口を明確に教えてくれる。
994 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 20:48:32 0
哲学の歴史はハイデッガーあたりで終わったと思いますよ。
もう二度と哲学者は存在しないと思う。
これからは神秘学者の時代かな?
995 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 21:02:20 0
自然科学って基本的に凡人のツールボックスだから
発見には天才を必要とすることもあるけど、その結果は瞬時に一般化されてしまうし
何より対象を「殺す」ことで得る知だから、満足がない。
宗教はよく誤解されているように、原始的な精神が向うものじゃない。
自然科学じゃ満足できないほど輝く精神が向かう場所。
人類が到達可能な最高の知性の足跡が残っているのが宗教なんだよね。
996 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 23:35:05 0
宗教は自然科学と対立しちゃ信じる対象ではないね。
その宗教に最近は偽物が多くて困る。
良く吟味しないと信じられないね。
とても注意しないとね。
今日気づいたんだけど、
寝るときに足の先が冷たくて眠れない時は、ヘソのあたりを手のひらで1分ぐらいさすっていると下半身がポカポカしてくるよ。
試してみて。
998 :
考える名無しさん:2010/02/22(月) 23:59:19 0
本当だ
999 :
考える名無しさん:2010/02/23(火) 00:04:34 0
足にも布団かけたら?
1000 :
考える名無しさん:2010/02/23(火) 00:07:54 0
さあー、
4に行きますよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。