> 脳の働きが科学的に解明されてないのに、どうやってシミュレーションすんの?
「脳は鏡」
解明するもなにも、脳は環境との相性で、どのような環境にも適合するように
成長の過程を経て脳内部を自己組織化する。
脳の原理は自己組織化する部分の底辺にあり。それはコンピュータのトランジスタ
のようなものでトランジスタ自体はプログラムを実行するわけでもアプリを
処理するものではない。
トランジスタが真空管に置き換わっても問題ないわけだ。
自己組織化する部分がその解明されるべき動的な機能であり。
底辺の機能はCPUが多種の仕様でも実現できるように
その存在は重要ではない。
物理学が言葉を底辺にしていても、それが日本語である必要性はないということ。
論理、理論が重要であり、言葉は何でも良いわけだ。